二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713962933607.png-(34113 B)
34113 B24/04/24(水)21:48:53No.1181935923+ 22:55頃消えます
道玄坂王座貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/24(水)21:49:49No.1181936311+
前評判考えると妥当ではあるんだけどなんか釈然としない!
224/04/24(水)21:53:58No.1181938133そうだねx2
野球で勝ち取った王座
324/04/24(水)21:56:19No.1181939143+
お前がタイトル取ってるとは思わなかったよ
頑張ったな…
424/04/24(水)21:59:23No.1181940518+
こいつの前の玉座伊鶴なんでマジで頑張ってる
まぁこの後は…
524/04/24(水)22:00:06No.1181940899+
苺ちゃんとの喧嘩が名物になってそう
624/04/24(水)22:01:49No.1181941827+
地味に鬼も一回王位取ってる
724/04/24(水)22:04:02No.1181942938+
タイトルホルダーが苺や斎藤じゃなかったとしても
各タイトル戦の予選に苺や斎藤がいてどっかで倒さなきゃいけないんだよね?
824/04/24(水)22:04:43No.1181943273+
>タイトルホルダーが苺や斎藤じゃなかったとしても
>各タイトル戦の予選に苺や斎藤がいてどっかで倒さなきゃいけないんだよね?
うn
ついでに竜王もいるしそいつら相手にタイトルもぎ取ってたりりちゃんとかガイアもいるよ
924/04/24(水)22:05:37No.1181943723+
あの時期にタイトル取るのは苺と斎藤の襲撃をしのいだってことだからな…
1024/04/24(水)22:06:01No.1181943945そうだねx5
釘本は本当に何があったんだろう…って感じ
1124/04/24(水)22:06:31No.1181944231+
伊鶴も一瞬で消えてて世の中って無情
1224/04/24(水)22:07:45No.1181944859+
タッキーが苺ちゃんからタイトル取った時の様子をぜひ見たい
1324/04/24(水)22:08:05No.1181945039+
でも藍田斎藤全盛期区間で2期維持できただけすごいだろ
1424/04/24(水)22:08:29No.1181945268+
>地味に鬼も一回王位取ってる
斎藤くん鬼程度なら100万回やって100万回勝てるって言ってたのに…
1524/04/24(水)22:08:40No.1181945361+
2029-2035の棋界おもんなさすぎる…
1624/04/24(水)22:10:58No.1181946432+
>タッキーが苺ちゃんからタイトル取った時の様子をぜひ見たい
多分産休かなんかで三冠しか取れなかった年がある
1724/04/24(水)22:12:18No.1181947091そうだねx1
月子…
1824/04/24(水)22:12:26No.1181947152+
どっかおまけで藍田叡王と挑戦者滝沢の戦いだけはやってくださいよ柳本先生
1924/04/24(水)22:12:33No.1181947195+
斎藤と藍田が棋界を制圧してる時期
2029〜2035:7年
2040〜2041:2年
2053〜2056:4年
計13年になります
2024/04/24(水)22:14:45No.1181948206+
>どっかおまけで藍田叡王と挑戦者滝沢の戦いだけはやってくださいよ柳本先生
それやるなら滝沢叡王と挑戦者藍田二冠の戦いもやってほしいし…
2124/04/24(水)22:15:49No.1181948715そうだねx1
>>地味に鬼も一回王位取ってる
>斎藤くん鬼程度なら100万回やって100万回勝てるって言ってたのに…
100万1回やったのかもしれん
2224/04/24(水)22:16:21No.1181948989+
苺と斎藤が総ナメにし始めてから釘本が出てくるまでタイトル2期以上維持できたやつがリリしかいねぇ
2324/04/24(水)22:16:31No.1181949065+
名人戦って順位戦でA級になれないと出れないんだよね?
A級って棋士になって最短でどれくらいでなれるもんなの?
2424/04/24(水)22:17:41No.1181949696+
>2029-2035の棋界おもんなさすぎる…
りりがいきなり二冠取った時の棋界の盛り上がりすごそう
2524/04/24(水)22:18:49No.1181950231+
>>2029-2035の棋界おもんなさすぎる…
>りりがいきなり二冠取った時の棋界の盛り上がりすごそう
そこからだんだん新顔が出てきてトドメの釘本でついに藍田斎藤時代の終わりかぁ〜って思ったら
>2040〜2041:2年
2624/04/24(水)22:20:03No.1181950849+
ヤクザなんて誰も覚えてない弱い棋士でしょ?
2724/04/24(水)22:22:25No.1181952011+
>ヤクザなんて誰も覚えてない弱い棋士でしょ?
「「なんだぁ…テメェ…」」
2824/04/24(水)22:23:35No.1181952527+
実際現実でもある程度からは将棋界の看板として騎士以外の仕事が増えるからタイトル維持が逆に大変とはいうよね
総ナメしたら楽になるらしいけど
2924/04/24(水)22:24:23No.1181952910+
>実際現実でもある程度からは将棋界の看板として騎士以外の仕事が増えるからタイトル維持が逆に大変とはいうよね
>総ナメしたら楽になるらしいけど
防衛戦だけで済むからな
3024/04/24(水)22:25:08No.1181953208+
大鷹もタイトル落とし始めた時は仕事忙しくて無理っぽいから流石にあいつも人間で安心したとか言われてるからね
苺はなんなんだよ
3124/04/24(水)22:25:30No.1181953376+
>地味に鬼も一回王位取ってる
そもそも鬼は元タイトルホルダーだから一回じゃない
3224/04/24(水)22:29:49No.1181955263+
二強は二強なんだけどここに割り込んだ森田は確かに覚えられるわ…という説得力がある
3324/04/24(水)22:30:50No.1181955720+
森田消えた後にまた藍田と斎藤が全盛期に戻るのひどくない?
3424/04/24(水)22:31:25No.1181955972+
>そもそも鬼は元タイトルホルダーだから一回じゃない
でも藍田斎藤がいる時代のタイトルとは価値が違うから
3524/04/24(水)22:32:49No.1181956588+
大鷹この状態で名人5回も防衛してたらそりゃ100年後も伝説の棋士って言われるわな
3624/04/24(水)22:34:22No.1181957329+
ところでタッキーのお嫁さんは誰になったんですか?
大事なことでしょ
殺人事件の行方を
3724/04/24(水)22:34:43No.1181957506+
>ところでタッキーのお嫁さんは誰になったんですか?
>大事なことでしょ
>殺人事件の行方を
ポポちゃんじゃなかったらタッキーを殴るけど
3824/04/24(水)22:38:04No.1181958861+
>ところでタッキーのお嫁さんは誰になったんですか?
にぶこっこちゃん
3924/04/24(水)22:42:35No.1181960679+
>多分産休かなんかで三冠しか取れなかった年がある
苺ちゃん結婚したの!?
4024/04/24(水)22:43:17No.1181961012+
>苺ちゃん結婚したの!?
してもいいでしょ…
4124/04/24(水)22:43:49No.1181961237+
あの表は挑戦者も見てみたいな
4224/04/24(水)22:47:41No.1181962924+
じいさんと結婚するために若返ったらしいね


1713962933607.png