二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713936018993.jpg-(35896 B)
35896 B24/04/24(水)14:20:18No.1181795867+ 16:33頃消えます
うちのマンションオートロックなんだけどうっかりカギ持たないままゴミ出しして締め出されちゃって
そういや入居する時鍵開けもOKでなんでもしてくれる窓口に契約させられてたな...って電話したら
部屋の玄関は開けられるけど共用部の解錠はダメって言われて今ションボリしてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/24(水)14:21:05No.1181796018そうだねx42
それ意味なくない...?
224/04/24(水)14:21:27No.1181796098+
まあ誰かと一緒に入れてもらえばいいだろ
324/04/24(水)14:22:15No.1181796257+
個人の部屋はokでエントランスは開けちゃダメだからって事かな
424/04/24(水)14:22:46No.1181796371+
次誰か来たらお願いして入れてもらおう...
524/04/24(水)14:23:04No.1181796434+
深夜にやらかしたらアウトだなそれ...
624/04/24(水)14:24:42No.1181796728+
管理会社に連絡?
じゃあ何でもしてくれる窓口のメリットって何なんだよ
724/04/24(水)14:25:46No.1181796924+
ダメって言われて終わったの?
824/04/24(水)14:26:27No.1181797051+
>管理会社に連絡?
>じゃあ何でもしてくれる窓口のメリットって何なんだよ
共用部がオートロックじゃないところなら玄関までは行けるから
単に鍵を無くした場合とかは使えるんだと思う
924/04/24(水)14:27:24No.1181797245そうだねx5
防犯上って理屈はわかるけど
今日日オートロックだらけなのに入ることもダメなのはなんか釈然としない話だ
1024/04/24(水)14:27:33No.1181797278+
じゃあもう誰か入った隙に入るしかないね
1124/04/24(水)14:28:07No.1181797394+
>ダメって言われて終わったの?

電話した相手からまさにこれを言われて終わった
>じゃあもう誰か入った隙に入るしかないね
1224/04/24(水)14:28:09No.1181797401+
クンリニンとかいないの
1324/04/24(水)14:28:13No.1181797414そうだねx8
オートロックって番号じゃないの普通
1424/04/24(水)14:28:59No.1181797594+
オートロックっと玄関の鍵って普通同じもんなの?
1524/04/24(水)14:29:16No.1181797660そうだねx4
>電話した相手からまさにこれを言われて終わった
>>じゃあもう誰か入った隙に入るしかないね
それ言っていいのに解錠はダメなんかい
1624/04/24(水)14:30:11No.1181797860+
>オートロックって番号じゃないの普通
ちょうどスレ画と同じ感じで鍵穴に突っ込んで開けるんだよね
番号ならどんなに良かったか...
1724/04/24(水)14:30:46No.1181797964そうだねx1
>オートロックっと玄関の鍵って普通同じもんなの?
鍵にICかなんかが入っててそれをかざして開けるとかは見たことある
1824/04/24(水)14:32:34No.1181798336+
誰も来ない...
そういや平日だわ今日
1924/04/24(水)14:32:50No.1181798390そうだねx2
>誰も来ない...
>そういや平日だわ今日
外から中継か…
2024/04/24(水)14:33:25No.1181798532+
管理会社や大家は頼れないのかい?
2124/04/24(水)14:34:51No.1181798825+
>管理会社や大家は頼れないのかい?
誰か来るだろって呑気にしてたけどこのままじゃポリス呼ばれそうな気がするからクンリガイシャサンに電話する
2224/04/24(水)14:34:56No.1181798850+
>それ言っていいのに解錠はダメなんかい
ただの鍵屋なだけでピッキング以外の開け方できないんだろう
2324/04/24(水)14:36:09No.1181799112+
まだオートロック物件の共用部付近で平日にウロウロしてる男なんてかなり怪しいからな...
2424/04/24(水)14:37:22No.1181799365+
うちのところは部屋番ボタンで特別な番号入れるとそう言う緊急用のホットラインに繋がって開けてくれたな…
2524/04/24(水)14:37:26No.1181799376+
俺も一回やっちゃってパジャマにジャケットの怪しい姿で数件向こうの大家さんの家に早朝から行ったな…
スレ「」はスマホ持っててよかったね
2624/04/24(水)14:38:25No.1181799582そうだねx6
電話したらエイブルが来てくれるんぬ!

VICTORY!
2724/04/24(水)14:38:30No.1181799605そうだねx8
>まだオートロック物件の共用部付近で平日にウロウロしてる男なんてかなり怪しいからな...
こんな男が自分がエントランスのオートロック解除した隙に一緒に入ってくるとか
もう通報しかない
2824/04/24(水)14:39:38No.1181799837そうだねx3
既にLOSER な気がするんぬ
2924/04/24(水)14:40:15No.1181799974そうだねx1
管理会社に電話出来る時間ならいいけど深夜だと絶望だよね
3024/04/24(水)14:40:20No.1181799987+
通報のち駆け付けた警官により職質
抵抗したので無事射殺と相成った
3124/04/24(水)14:41:09No.1181800142+
実際便乗して入って営業するセールスマンいるからなあ…
3224/04/24(水)14:41:42No.1181800260+
俺も無精ものだからいつか同じ目に遭うだろうなって覚悟してる
3324/04/24(水)14:42:32No.1181800427+
裏技的に番号押すだけで開くやつあるよねたぶん
3424/04/24(水)14:42:41No.1181800464+
エントランスのソファで遊びたいからオートロック解除された隙に一緒に入るってガキの頃よくやってたわ
3524/04/24(水)14:42:51No.1181800499+
たまに鍵忘れたりしてたけどその時は階段から侵入したりしてた
身体ガッチガチだからそれをするだけで筋肉痛になるけど
3624/04/24(水)14:43:38No.1181800664そうだねx9
>たまに鍵忘れたりしてたけどその時は階段から侵入したりしてた
>身体ガッチガチだからそれをするだけで筋肉痛になるけど
あまりにも不審者すぎる
3724/04/24(水)14:43:41No.1181800678+
ションボリしてたらお姉さんが声掛けてくれた!
めっちゃありがたいけどもうすぐエイブル来る!!
3824/04/24(水)14:44:22No.1181800829+
鍵持ってなかったらエントランス入れても部屋には入れないがまあ入っちまえばこっちのもんか
3924/04/24(水)14:44:55No.1181800975+
>たまに鍵忘れたりしてたけどその時は階段から侵入したりしてた
>身体ガッチガチだからそれをするだけで筋肉痛になるけど
うち無駄にセキュリティ高くて
建物の周囲がガッチガチに囲われてるから正攻法以外で突破できなさそうなんだよね
4024/04/24(水)14:45:52No.1181801186+
たまに困ってる人居るので大体入れてあげるけどね
俺も入れてもらったことあるし
4124/04/24(水)14:46:06No.1181801235+
しかし窓口もかなり微妙な感じに見えるな...
4224/04/24(水)14:46:38No.1181801370+
自動ドアがしっかり閉まるタイプじゃなくて隙間あるならそこからそっとチラシとか落としてうまくやるとセンサー反応させられるよ
4324/04/24(水)14:47:17No.1181801494+
こういうの怖いから外出る時はゴミ出しでも自宅玄関の鍵かけて出るようにしてる
4424/04/24(水)14:47:41No.1181801578+
オートロックも善し悪しなのか
4524/04/24(水)14:48:13No.1181801673そうだねx3
来た!開いた!
4624/04/24(水)14:48:16No.1181801685+
鍵は持たないけどスマホは絶対持つんだな
4724/04/24(水)14:48:29No.1181801722+
鍵持たずに外出るってことは家の鍵もオートロックなの?
4824/04/24(水)14:49:09No.1181801859+
だいたいこの手のは特殊な解除コードとかあるとある*に4桁の数字入れるとか
4924/04/24(水)14:49:44No.1181801971+
スーパーからネギでも入れたビニール袋持って来てポストの前にでも待ってたら
都市迷彩になってカモフラージュ率上がるよ
5024/04/24(水)14:49:47No.1181801978+
>鍵持たずに外出るってことは家の鍵もオートロックなの?
部屋の鍵はオートじゃない
ちょっとゴミ出しするだけだから...で出たらコレだよ
5124/04/24(水)14:50:06No.1181802041+
>鍵持たずに外出るってことは家の鍵もオートロックなの?
ゴミ出しだからノーロックで出たんじゃない?
エントランスオートロックだし大丈夫大丈夫って
5224/04/24(水)14:50:19No.1181802084そうだねx3
どろぼう「」がチラホラいるな
5324/04/24(水)14:50:24No.1181802109+
マジで困った時全戸にピンポンしたわ…
5424/04/24(水)14:51:31No.1181802334+
前住んでたマンションで同じ事やらかして困ったけど二階だったので外からよじ登って窓から侵入した
5524/04/24(水)14:51:36No.1181802356+
迷惑行為はやめろよこの無職のクズが!
5624/04/24(水)14:51:46No.1181802392+
うっかり…がマジであるから夜中とかは不用意に外に出なくなった
5724/04/24(水)14:52:10No.1181802477+
土曜日もゴミ回収やってるんだ
5824/04/24(水)14:52:18No.1181802505+
スパイダーマンがレスしてるの初めて見た
5924/04/24(水)14:53:12No.1181802698+
下の隙間から下敷き入れると
センサーが反応して開くよ
6024/04/24(水)14:53:14No.1181802709+
>ションボリしてたらお姉さんが声掛けてくれた!
>めっちゃありがたいけどもうすぐエイブル来る!!
挿れさせてもらえばよかったんぬ
6124/04/24(水)14:53:30No.1181802768+
めんどくさくてもエントランス出る時は鍵ヨシ!ってしろよな
あいつ何見てヨシっていったんだろうな
6224/04/24(水)14:53:55No.1181802853+
そうかセンサーを利用するのは盲点だった
次は試してみるか...
6324/04/24(水)14:54:00No.1181802864+
俺はよくかたっぱしからピンポンして事情説明したら誰か開けてくれたなあ
6424/04/24(水)14:54:49No.1181803066+
>部屋の玄関は開けられるけど共用部の解錠はダメ
普通逆じゃね!?
6524/04/24(水)14:54:55No.1181803087+
これからそういうマンションに引っ越すけど不安になったのでそんなときどうすればいいかメールで聞いてみた
6624/04/24(水)14:55:12No.1181803142+
>俺はよくかたっぱしからピンポンして事情説明したら誰か開けてくれたなあ
今度オートロックのマンション入りたい時試してみる
6724/04/24(水)14:55:15No.1181803155+
以前宅配のバイトした時に置き配でお客さんからオートロックの解除方法も書いてあったな上にあるように*に特定の4桁の数字入れて呼び出しボタン押すと開くタイプだった
6824/04/24(水)14:55:36No.1181803256+
>だいたいこの手のは特殊な解除コードとかあるとある*に4桁の数字入れるとか
5963?
6924/04/24(水)14:56:31No.1181803458+
こういうところ住んでると単身の女とかはいいんだろうけど俺にこんなセキュリティ過剰だよなってたまに思う
7024/04/24(水)14:56:47No.1181803509+
>5963?
違ったと思うけどまぁ番号は任意に登録できるんだろう
7124/04/24(水)14:57:09No.1181803598+
今だとガス屋さんや宅配業者が勝手に入ってくるよね
引越しの時にちょっと遅れて部屋行ったらガス屋が入ってて
暗証番号知ってるんで!て言われた
いいのかなあ…まあいいかあ
7224/04/24(水)14:57:13No.1181803613+
まぁイケメンの若い男とかには必要かもだけど「」みたいなおっさんには過剰だよ自意識
7324/04/24(水)14:57:43No.1181803720そうだねx3
>こういうところ住んでると単身の女とかはいいんだろうけど俺にこんなセキュリティ過剰だよなってたまに思う
ただマジでセールス来なくなるのは安心だし快適だよ
出なくてもしばらく居られるだけで不気味だし
7424/04/24(水)14:57:56No.1181803771+
>こういうところ住んでると単身の女とかはいいんだろうけど俺にこんなセキュリティ過剰だよなってたまに思う
まああって困るもんでもないよ基本的には
7524/04/24(水)14:58:58No.1181803995+
スレ「」みたいにオートロック鍵さす方式のとこに住んでたけど鍵穴が錆びて開かなくなっちゃってガチャガチャやってたら人が来てここの住人なんです信じてくださいって弁明したことはある
その人大家さんだったから暗証番号で開けてくれた
7624/04/24(水)15:00:08No.1181804240+
エアタグみたいなの買おうかと真剣に悩んでる
7724/04/24(水)15:01:45No.1181804590+
>引越しの時にちょっと遅れて部屋行ったらガス屋が入ってて
普段そういう仕事しつつ情報集めて小遣い稼ぎ企む輩とかもいそう
7824/04/24(水)15:02:22No.1181804751+
1回鍵忘れてもなんとかできんかと自宅側のドアインターホンにSwitchbotつけてみたけどボタンの圧が足りなかったな…
まぁそもそも電話を上げないと解除できなかったから無意味だったけど
7924/04/24(水)15:02:29No.1181804771+
>だいたいこの手のは特殊な解除コードとかあるとある*に4桁の数字入れるとか
新聞配達してた頃上司に教えてもらえたんだけど
ある日住人に鍵使わないで開けてるとこ見られて教えろって迫られて大変だったな
8024/04/24(水)15:03:22No.1181804965+
こういうのを解錠ボタンにつけておいて
スマホから遠隔で解錠できるようにできないかな
https://www.switchbot.jp/products/switchbot-bot
8124/04/24(水)15:04:28No.1181805234+
>こういうのを解錠ボタンにつけておいて
>スマホから遠隔で解錠できるようにできないかな
>https://www.switchbot.jp/products/switchbot-bot
ドアインターホンの仕様による
受話器上げないと開錠できないなら無理
8224/04/24(水)15:07:07No.1181805865+
>まああって困るもんでもないよ基本的には
今の事態は例外事例ってこと?
8324/04/24(水)15:07:32No.1181805967そうだねx3
そういう窓口って何でもしてくれるみたいに書いてるけど大抵役に立たない
そもそも電話が繋がらない
8424/04/24(水)15:07:46No.1181806040+
オフフックもswitchbotにやらせているのがあるな
https://note.com/9pid_/n/nfdce121aeef1
8524/04/24(水)15:07:46No.1181806041そうだねx4
もしかしてこういう所こそ引っ越しそば大事なのでは…?
8624/04/24(水)15:09:17No.1181806395そうだねx1
>そういう窓口って何でもしてくれるみたいに書いてるけど大抵役に立たない
>そもそも電話が繋がらない
「近所付き合いがあれば電話して開けてもらって...と言われたけど
引っ越してきたばっかでそんなもん無いんだよ!あったらお前に電話してないよ!とは思った
8724/04/24(水)15:10:30No.1181806698+
まぁ開けてくれる知り合いいるならわざわざ電話なんかしないわな...
8824/04/24(水)15:10:39No.1181806730+
エントランスのパネルを殴るとドアが開くっていう技を悪ガキが発見したせいでボコボコになって交換になったうちのマンション
8924/04/24(水)15:11:44No.1181806998+
入居者だけにでもコード教えればいいのに
9024/04/24(水)15:12:38No.1181807211+
>もしかしてこういう所こそ引っ越しそば大事なのでは…?
それはそう
でも深夜とかはやっぱりダメだよ…
9124/04/24(水)15:13:17No.1181807353+
清掃の仕事で行くオートロックのマンションはオーナーから暗証番号教えてもらってるから入れるな
開けてるところ見られて番号知られたりしたらまずいから周りに人いないの確認してから開けるけどキョロキョロしてるのが怪しく見えないかと時々心配になる…
9224/04/24(水)15:14:00No.1181807497+
家の共有ロックは全部特定のルートで通れば鍵が無くても上がれるので便利
9324/04/24(水)15:16:12No.1181808079+
エントランスのオートロックは変なやつが入ってきにくいってのは明確なメリットではあるんだけどね
たまにこういうことあるから...
9424/04/24(水)15:18:20No.1181808612+
もうエッチなことでもしてもらうしかないな窓口
9524/04/24(水)15:18:23No.1181808621+
せめて管理人さんがいれば
9624/04/24(水)15:20:15No.1181809078+
>清掃の仕事で行くオートロックのマンションはオーナーから暗証番号教えてもらってるから入れるな
>開けてるところ見られて番号知られたりしたらまずいから周りに人いないの確認してから開けるけどキョロキョロしてるのが怪しく見えないかと時々心配になる…
キョロキョロするよりいっそ指差し確認みたいなことした方が怪しまれないんじゃない?
9724/04/24(水)15:20:52No.1181809244+
入居してるマンションにメンエスが入ってたら深夜でも予約して建物に入れるなぁ
9824/04/24(水)15:21:00No.1181809287+
この前共用部突破して頼んでもない置き配されてた
9924/04/24(水)15:21:46No.1181809473そうだねx4
>入居してるマンションにメンエスが入ってたら深夜でも予約して建物に入れるなぁ
異次元の発想やめろ
10024/04/24(水)15:22:07No.1181809557+
以前住んでたオートロックで家に鍵忘れて出て来て誰も通らないから代わりに電話したらしょうがねえなあって開錠番号教えてくれたな
10124/04/24(水)15:24:58No.1181810229+
エントランスのオートロックが5963で助かったことはある
10224/04/24(水)15:25:03No.1181810259+
前まで住んでたところ共用部突破と自室のドアで磁気カード鍵とキーホルダーFeliCaと専用アプリと普通の錠前あってすげー面倒だったよ
10324/04/24(水)15:27:16No.1181810793+
鍵刺すタイプのオートロックしか知らなかったけど番号式ってのもあるのか
それならインキーしなくていいな普及してほしい
10424/04/24(水)15:28:00No.1181810973+
普通暗証番号設定されてるだろ?
おしえられてないの
10524/04/24(水)15:29:46No.1181811358+
自分の住んでるマンションよじ登って入っても住居侵入罪にはあたらないのかな
10624/04/24(水)15:29:53No.1181811407そうだねx1
>普通暗証番号設定されてるだろ?
>おしえられてないの
今は誰にも住民でも番号教えないでカード持ってないと入られない所が殆どでは?
10724/04/24(水)15:30:33No.1181811560+
>自分の住んでるマンションよじ登って入っても住居侵入罪にはあたらないのかな
オーナー次第じゃない?俺はオーナーの眼の前でよじ登らされたけど
10824/04/24(水)15:37:29No.1181813269+
>鍵刺すタイプのオートロックしか知らなかったけど番号式ってのもあるのか
>それならインキーしなくていいな普及してほしい
オートロック出てきてから番号式もずっとあるが…
10924/04/24(水)15:38:11No.1181813454+
開けやすいからこっちのほうが楽!は本末転倒なんよ
11024/04/24(水)15:38:31No.1181813543+
番号は住民がやたらな奴に教えちゃうリスクもあるからなぁ
11124/04/24(水)15:42:20No.1181814447+
>オーナー次第じゃない?俺はオーナーの眼の前でよじ登らされたけど
どんなプレイだよ
11224/04/24(水)15:42:24No.1181814464+
内側のセンサー反応させたら開くから
ポストから適当なチラシ抜いて隙間から投げまくったな
11324/04/24(水)15:42:32No.1181814496+
挨拶をしておくのは隣の部屋じゃなくてオーナーだよ
もしものときに顔覚えてもらえているとトラブルが起きても話しやすい
11424/04/24(水)15:46:19No.1181815363+
>以前宅配のバイトした時に置き配でお客さんからオートロックの解除方法も書いてあったな上にあるように*に特定の4桁の数字入れて呼び出しボタン押すと開くタイプだった
それ客が明かしていいんだ...まあアパートが宅配ボックス設置してないと仕方ないか
11524/04/24(水)15:46:30No.1181815407+
玄関ドア鍵穴付いてるけど初回以外使ったことないから鍵どこかd3なくしたり持ち歩くの忘れそうになる
11624/04/24(水)15:47:16No.1181815583そうだねx1
呼び出し*5963
11724/04/24(水)15:47:25No.1181815606+
>どんなプレイだよ
鍵持ち忘れて外出しちゃったから内階段の上部になんとか人一人通れる隙間があってそこから侵入しようと試みてた所にオーナーが登場事情を説明するも笑顔で続けてwって言っていたのでそのままよじ登って無事帰宅を果たした
11824/04/24(水)15:47:57No.1181815721+
子持ち家族も入ってるマンションに住んでた時は子供たちが4ケタのロック解除番号を他人教えて住んでない友達も勝手に出入りしまくってた
管理人がブチ切れて番号変えてた
11924/04/24(水)15:48:38No.1181815880+
>エントランスのオートロックが5963で助かったことはある
そのマンション大丈夫?
12024/04/24(水)15:49:07No.1181815971+
>管理人がブチ切れて番号変えてた
定期配達で保冷箱玄関前に届けなきゃいけないのにそれが起きて変わってた時の絶望感凄かった
12124/04/24(水)15:50:40No.1181816293+
うちは鍵穴に刺すか鍵についてるチップをセンサーに当てて解除するかで番号教えてもらってないな
多分業者には教えてるんだろうけど
12224/04/24(水)15:52:02No.1181816587+
うちは昔ながらのカギで解除する方式だ
12324/04/24(水)15:53:38No.1181816924+
うちは基本鍵の中のセンサーだな鍵刺しても開けられるけど
番号は知らされてない
12424/04/24(水)15:57:32No.1181817755+
>うちは基本鍵の中のセンサーだな鍵刺しても開けられるけど
>番号は知らされてない
それが今はスタンダードだろうもし困った時は管理者に連絡して開けてもらう
12524/04/24(水)15:58:25No.1181817947+
そのうち手とかに埋め込んだチップで開けるような時代になるよ
12624/04/24(水)16:00:00No.1181818317そうだねx1
>そのうち手とかに埋め込んだチップで開けるような時代になるよ
早くそれして
12724/04/24(水)16:00:06No.1181818336+
場所によっては指紋とか網膜認証のマンションもあるんだろうか?
12824/04/24(水)16:00:42No.1181818467+
そんなもん乗り越えりゃいいよ
何回かやったことある
12924/04/24(水)16:02:01No.1181818741そうだねx1
なんで玄関ドア閉めずに外出るのにまあいっか〜ってなるんだろうか
ついうっかりの類じゃないと思うんだけど
13024/04/24(水)16:02:22No.1181818811+
>そんなもん乗り越えりゃいいよ
>何回かやったことある
泥棒すんのに楽そうでいいね
13124/04/24(水)16:03:19No.1181819002+
>場所によっては指紋とか網膜認証のマンションもあるんだろうか?
網膜は知らんが指紋認証式はある
13224/04/24(水)16:07:36No.1181819952+
>なんで玄関ドア閉めずに外出るのにまあいっか〜ってなるんだろうか
>ついうっかりの類じゃないと思うんだけど
ゴミ出しくらいならそもそも鍵をかけない人なんだろう
13324/04/24(水)16:10:08No.1181820461+
遠隔で玄関解錠できるのか最近のマンションすげぇな
13424/04/24(水)16:16:58No.1181821980+
共用番号は電話や取りに行くのアホがめんどくさがって配達員とかに教えて玄関まで届けさせるから
即お漏らしするからな
13524/04/24(水)16:18:19No.1181822270+
共用番号って系列同じならその地域一体のオートロック大体全部その番号で開くみたいな運用しててスゴイヤバイ
13624/04/24(水)16:20:06No.1181822688+
今日日わけのわからん商売が多すぎる
なんとかサポートだの抜かしながら金をむしる亡者ばかり
13724/04/24(水)16:20:15No.1181822717+
*9+部屋番号呼び出しとか
13824/04/24(水)16:20:20No.1181822743+
>共用番号って系列同じならその地域一体のオートロック大体全部その番号で開くみたいな運用しててスゴイヤバイ
ルーターみたいにその会社の製品の初期パスはpasswordみたいになってて変えてない所も多いんだろうか
13924/04/24(水)16:21:53No.1181823133+
前知人のマンション言ったら鍵は全部スマホで解除する仕様だった
万一スマホ壊れたら?って聞いたら
管理会社の番号知らないとどうしようもないと言っていたなあ…
14024/04/24(水)16:27:46No.1181824487+
管理会社側としてはオートロックの番号は基本的に入居者に教えちゃダメだってなってるはず
なんかあった時に責任取れないし
14124/04/24(水)16:32:10No.1181825546+
続けて入るしかないのはわかるけど住人が来るのをずーーっと待ってて来たらスッと着いてくるって客観的にクソ怪しいのがなぁ


1713936018993.jpg