二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713863997535.jpg-(138077 B)
138077 B24/04/23(火)18:19:57No.1181522872+ 19:45頃消えます
なんか思ったより大人っぽい作風だなってなってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)18:21:21No.1181523318そうだねx1
2番目に出たキービジュアルのノリがおかしいだけ
224/04/23(火)18:22:06No.1181523575そうだねx10
>2番目に出たキービジュアルのノリがおかしいだけ
あれだって充分スタイリッシュ路線ではあるからな
324/04/23(火)18:23:40No.1181524044+
イメージがルパン一味って聞いて納得
不二子ちゃんがいないが
424/04/23(火)18:23:41No.1181524052+
急に湿度が上がったな…
524/04/23(火)18:35:36No.1181527906そうだねx2
レースチームをイメージしたビジュアルと聞くとキービジュはしっくり来た
事情を知らないヤツらがいた…
624/04/23(火)18:36:32No.1181528201+
爆上げって言うけど5人中3人がクール系
724/04/23(火)18:36:51No.1181528322+
王道かと思ったけど結構ゼンカイドンブラの踏襲要素多くて驚く
824/04/23(火)18:36:59No.1181528363そうだねx15
子供をちゃんと向いてはいるんだけどメンバーのメンタルは大人よりというか…
924/04/23(火)18:37:33No.1181528551+
これからチキチキマシン猛レースになるのかな
1024/04/23(火)18:37:41No.1181528591+
>爆上げって言うけど5人中3人がクール系
青はもう青じゃない?
1124/04/23(火)18:38:59No.1181529038そうだねx9
バカ要素は大体サンシーターが担ってる
1224/04/23(火)18:40:03No.1181529393そうだねx3
クール三人のおかげでミラのお気楽担当と錠の未熟担当がスーッときいていく
1324/04/23(火)18:40:20No.1181529488+
>バカ要素は大体サンシーターが担ってる
ねえどうやったら出られるの!?
1424/04/23(火)18:41:18No.1181529805+
ピンクがニッコニコで変身してたの1話だけじゃない…?
1524/04/23(火)18:41:49No.1181529956+
いつかあのレーシング空間の説明はくるのだろうか
1624/04/23(火)18:41:50No.1181529961そうだねx20
赤:湿度が高い
青:湿度が高い
橙:湿度が高い
桃:エンジョイ勢
黒:光の警察官
1724/04/23(火)18:41:53No.1181529975+
タイヤが完璧俺様系じゃなくてなんか所々で抜けてたりしてるところがいい味なんだよ…
1824/04/23(火)18:42:10No.1181530065+
ロボのおもちゃがユニトロボーンっぽいな…って思う
1924/04/23(火)18:42:33No.1181530160+
未来はなんでそんなにボロボロになってまで…って疑問のが強くなってたな最後
2024/04/23(火)18:42:58No.1181530292+
>ねえどうやったら出られるの!?
こんな馬鹿共だからマッドレックス様がとっとと出張ってきて見切りつけたがるのもわかる
でもまだ8話目ですよ!?
2124/04/23(火)18:43:41No.1181530518+
💨🚘💨
2224/04/23(火)18:43:42No.1181530528+
今更なんだけど
なんでアントニオバンデラスなんだろうな
2324/04/23(火)18:43:43No.1181530536そうだねx7
サンシータたちは最終話まで生存して和解まで行って欲しい
2424/04/23(火)18:44:25No.1181530747+
サンシータとは和解仲良しENDであってほしい
2524/04/23(火)18:45:07No.1181530992そうだねx16
実はレース用だったのかよ!?みたいなので揉めてたけど
レース用に作った設備を目的外に転用して悪い宇宙人と戦ってるのはただの良い人だよね?
2624/04/23(火)18:45:33No.1181531136+
思ってたよりシリアスだな……ってなった
2724/04/23(火)18:47:43No.1181531806+
BBGだけノリがなんというかカーレンジャーが混入してる気がする
宇宙を流れる野生の車くらいぶっ込んできてません?
2824/04/23(火)18:47:59No.1181531892+
一度なんのためにメカ作ってるとか聞かれて正義のためとかじゃなくて夢のためとは言ってたから
若干そこまでショック受けるところか?みたいなところはあった
2924/04/23(火)18:48:08No.1181531941+
明るいノリは大事だが同時にある程度真面目さはないと子供見てくれないからな
カーレンジャーが歴代最低視聴率だったのもそれ絡み
3024/04/23(火)18:48:16No.1181531975そうだねx2
>実はレース用だったのかよ!?みたいなので揉めてたけど
>レース用に作った設備を目的外に転用して悪い宇宙人と戦ってるのはただの良い人だよね?
用途の是非よりは黙っていたこと自体に対しての不信感って感じかね…?
3124/04/23(火)18:48:47No.1181532130+
サンシーターはバカなだけであくらつじゃないから共存ルートありそうな気もする
でもそういう奴が何かのきっかけでガチ悪党になるのも味わい深いんだよな…
3224/04/23(火)18:48:50No.1181532152そうだねx5
宣伝とかOPEDはがっつり子供向けって感じなので温度差がすごい
3324/04/23(火)18:48:54No.1181532175+
気づいてみると主題歌に戦う要素が全然無い
3424/04/23(火)18:49:26No.1181532326+
ブンブンジャー解散の危機!?みたいな空気だして盛り上げてるだけで実態は一般人が自分で戦わなくてよくない?って話を掘り下げるんじゃねえかなって思ってる
3524/04/23(火)18:49:56No.1181532479そうだねx5
ビジュアルやサンシーターが分かりやすい分オトナでスタイリッシュなかっこよさでバランスを取る
3624/04/23(火)18:50:00No.1181532509そうだねx1
ヤルちゃんになんかありそうだしその流れで和解しそうな気はする
3724/04/23(火)18:50:54No.1181532786+
武装組織のつもりで接してた錠くん細武さんみたいな公務員としては説明すっぽかされてた時点でだいぶやばいところはある
3824/04/23(火)18:50:59No.1181532812+
なんでピンクはそんなキレてるんだろう
3924/04/23(火)18:51:29No.1181532950+
赤を巡ってしっとりしてきた
4024/04/23(火)18:51:50No.1181533046そうだねx16
>なんでピンクはそんなキレてるんだろう
秘密の内容より黙ってた事に対して怒ってる感じがある
4124/04/23(火)18:51:57No.1181533082そうだねx11
ピンクブラックはハンドル握ってなかったんだから怒っていいと思うよ
4224/04/23(火)18:52:16No.1181533192そうだねx7
ヤルちゃん絞りされた時ちゃんと二人が心配してて安心した
4324/04/23(火)18:53:09No.1181533466+
>ヤルちゃん絞りされた時ちゃんと二人が心配してて安心した
普段どんだけぞんざいに扱っててもいざという時こういう面出すから憎みきれないずるい
4424/04/23(火)18:53:18No.1181533510+
カレー食わせろ
4524/04/23(火)18:53:22No.1181533538そうだねx4
よく考えたらレースチームより私設武装組織な方が変だよな
4624/04/23(火)18:53:28No.1181533564そうだねx7
まあ主目的話してなかったタイヤにもなかなかに問題はあると思う
4724/04/23(火)18:53:37No.1181533600そうだねx5
怒りたいけど正義のために使ってたから振り上げたこぶしを下ろせないみたいな感じはあった
4824/04/23(火)18:53:48No.1181533662そうだねx6
自分でハンドル握ってると思ったらこのままだとBBGのレーサーとしてハンドル握らされそうなんだぜ
困るんだぜ言ってほしかったんだぜ
4924/04/23(火)18:54:46No.1181533973そうだねx8
いや言えよ!って怒りだよね
二人とも正義の味方に感化されて仲間入りしたんだし
5024/04/23(火)18:54:52No.1181534008+
来週ブンちゃんが詳しく説明してくれるはずだから……
5124/04/23(火)18:55:10No.1181534108そうだねx1
(運び屋の事忘れられてるな…)
5224/04/23(火)18:55:35No.1181534273そうだねx7
東映リニンサンでもセルフツッコミされてたけど壊滅的に間が悪くて大也への不審感が積もったみたいなとこはある
就活してたら会社の理念とか知らされてないで思ってたのと違うとこに入ってたぜみたいな
5324/04/23(火)18:57:54No.1181535027そうだねx6
メイン業務だと思った内容が実際はサブですって言われたらえ!?ってなるわな
5424/04/23(火)18:58:06No.1181535089そうだねx8
次の話でちゃんと説明されたらもっと早く言ってよ!まぁいいか!よろしくなぁ!!(ブンブンブーン)
ってなるだろう多分
5524/04/23(火)18:59:24No.1181535545+
宇宙船のインタビュー読んだら冨岡さんめっちゃやる気あるな…
5624/04/23(火)19:00:50No.1181536053そうだねx4
>未来はなんでそんなにボロボロになってまで…って疑問のが強くなってたな最後
その上でこっちを頼ってくれないことに対しての苛立ちだよねあれ
5724/04/23(火)19:01:17No.1181536220そうだねx1
しれっと流されてたけど外宇宙にも車やレースの概念が当たり前のように存在してるということに今更驚いてしまう
5824/04/23(火)19:01:54No.1181536460+
>しれっと流されてたけど外宇宙にも車やレースの概念が当たり前のように存在してるということに今更驚いてしまう
ハシリヤンが普通に車とか車輪だしな…
5924/04/23(火)19:02:01No.1181536499+
>宣伝とかOPEDはがっつり子供向けって感じなので温度差がすごい
それでいて戦闘パートは等身大も巨大もガチでやりにいくからお子さんのハートも鷲掴みだ
6024/04/23(火)19:02:15No.1181536584そうだねx5
>しれっと流されてたけど外宇宙にも車やレースの概念が当たり前のように存在してるということに今更驚いてしまう
ボーゾックみたいなもんかなって自然と受け入れてしまった
6124/04/23(火)19:02:23No.1181536647+
野生の車いるなこの宇宙…ってなる
6224/04/23(火)19:02:34No.1181536717+
ハシリヤン通販!?
6324/04/23(火)19:02:39No.1181536742+
自分専用の宇宙ハイウェイ作るやつが出てきそう…
6424/04/23(火)19:02:58No.1181536846そうだねx4
カーレンコラボ見たいすぎる…
6524/04/23(火)19:02:59No.1181536859+
>その上でこっちを頼ってくれないことに対しての苛立ちだよねあれ
ヒロイン度急に高くなりすぎだろ
6624/04/23(火)19:03:08No.1181536928そうだねx1
OPは歌手の選出は王道特ソンっぽいけど曲調はそうでもない気がする
6724/04/23(火)19:03:16No.1181536973+
アクションが多いせいか話がサクサク進むよね
6824/04/23(火)19:03:51No.1181537194+
>いや言えよ!って怒りだよね
>二人とも正義の味方に感化されて仲間入りしたんだし
ポリスメンはわかるんだけどピンクは面白そうだからで半ば押しかけてきた感じだったから個人的にはなにそれ面白そう!って反応じゃないのか感がある
6924/04/23(火)19:03:59No.1181537245+
マッドレックスは流石に来週で退場かな…
7024/04/23(火)19:04:12No.1181537325そうだねx6
>それでいて戦闘パートは等身大も巨大もガチでやりにいくからお子さんのハートも鷲掴みだ
実際掴めてるのかな
始まったばかりで数字な話するのはアレだけど面白いから結果出て欲しいな
7124/04/23(火)19:04:40No.1181537526そうだねx4
>マッドレックスは流石に来週で退場かな…
個人的にはギリ生き延びて後半で改造されて復活して欲しい
7224/04/23(火)19:04:49No.1181537591そうだねx1
ブンブンが可愛いからメイン回もっと欲しい
7324/04/23(火)19:04:51No.1181537600そうだねx2
幹部はみんな映画タイトル縛りだったりするのかな
7424/04/23(火)19:05:47No.1181537945+
今回のお姉さんのブンブンジャーの存在意義とは?って質問は大学の卒論発表会で教授から聞かれる「素人質問ですが…」と枕においての速攻核心に迫る質問のそれ
7524/04/23(火)19:06:13No.1181538107そうだねx3
>始まったばかりで数字な話するのはアレだけど面白いから結果出て欲しいな
TJでは発進は好調って見出しに書かれるぐらいにはあとトイネスの三月の月間ランキングで総合と男児部門でスタートセットが1位獲れてるからスタートダッシュはかなり上々なはず
7624/04/23(火)19:06:21No.1181538148+
スレッドを立てた人によって削除されました
なになに?エモバズグオグオ鳴くための準備?
はやくね?
7724/04/23(火)19:06:28No.1181538209そうだねx3
あのメガネお姉さんちゃっかり6人目になったりしてほしい
7824/04/23(火)19:06:43No.1181538308+
盛り上がりどころで流れるオオオーオーがいい感じにオシャレ
7924/04/23(火)19:07:24No.1181538574そうだねx2
オレンジとタイヤとシャーシ郎が見事に被らないでキャラ分けされてるのが凄い
8024/04/23(火)19:07:35No.1181538643+
マッドレックス様がいきなり死ぬ幹部ムーブを初めて来週にやや戦々恐々としている
ヤルちゃん絞るのはライン超えてるからやめなって!
8124/04/23(火)19:07:39No.1181538665そうだねx2
>幹部はみんな映画タイトル縛りだったりするのかな
そうなんじゃないか?
そうなるとあとはタクシーとデス・レースとトランスポーター辺りかなぁ
特にブンブンジャーの番組全体に掲げてる交通安全啓発に中指立ててるデス・レース2000もしくは2050は出てきてほしいようなほしくないような…
8224/04/23(火)19:07:41No.1181538684そうだねx1
>>マッドレックスは流石に来週で退場かな…
>個人的にはギリ生き延びて後半で改造されて復活して欲しい
まぁ今死んでもむしろお盆にまとめて帰ってくる回あるし…
8324/04/23(火)19:07:42No.1181538690+
>TJでは発進は好調って見出しに書かれるぐらいにはあとトイネスの三月の月間ランキングで総合と男児部門でスタートセットが1位獲れてるからスタートダッシュはかなり上々なはず
なんか最近のTJそういう書き出し多くない?
ゼンカイとかトロプリも似たようなこと言ってた気がする…
8424/04/23(火)19:08:11No.1181538875+
>個人的にはギリ生き延びて後半で改造されて復活して欲しい
滅茶苦茶強くなったけどパラリラパラリラしか言わなくなってるんだ…
8524/04/23(火)19:08:24No.1181538944+
最初の1話2話の脚本誰なんだろ
30分にあれだけ詰め込んで全く破綻させないの凄い腕だよねあの人
8624/04/23(火)19:08:31No.1181538995+
>>個人的にはギリ生き延びて後半で改造されて復活して欲しい
>滅茶苦茶強くなったけどパラリラパラリラしか言わなくなってるんだ…
いやむしろ犬増えてるかもしれん
8724/04/23(火)19:08:34No.1181539005そうだねx4
ブーン…𝓸𝓻𝓪𝓷𝓰𝓮!
8824/04/23(火)19:08:38No.1181539029そうだねx1
>>>マッドレックスは流石に来週で退場かな…
>>個人的にはギリ生き延びて後半で改造されて復活して欲しい
>まぁ今死んでもむしろお盆にまとめて帰ってくる回あるし…
そんな車戦隊みたいなこと……
8924/04/23(火)19:09:13No.1181539233そうだねx4
>そうなんじゃないか?
>そうなるとあとはタクシーとデス・レースとトランスポーター辺りかなぁ
>特にブンブンジャーの番組全体に掲げてる交通安全啓発に中指立ててるデス・レース2000もしくは2050は出てきてほしいようなほしくないような…
今初めてラスボスのネーミングに気づいた…!
9024/04/23(火)19:09:16No.1181539267そうだねx3
>幹部はみんな映画タイトル縛りだったりするのかな
映画俳優が元ネタのブンドリオ・ブンデラス…
9124/04/23(火)19:09:16No.1181539268+
TJてよく内容が話題に出がちだけだその記事とかのスキャンとか1度も見たことない謎の雑誌みたいなイメージ
9224/04/23(火)19:09:25No.1181539315そうだねx4
>最初の1話2話の脚本誰なんだろ
>30分にあれだけ詰め込んで全く破綻させないの凄い腕だよねあの人
ヘボットのシリーズ構成の人
9324/04/23(火)19:09:32No.1181539357そうだねx1
>30分にあれだけ詰め込んで全く破綻させないの凄い腕だよねあの人
最新話も含めてメインがその人だ
9424/04/23(火)19:09:36No.1181539377そうだねx3
お盆便利すぎ問題
なんならハロウィンも便利
9524/04/23(火)19:09:37No.1181539385+
序盤でそこまで仲良くないからこそ出来る話でも有るし序盤にやらなきゃいけない話でもある
自分達が何のために活動してるのか分からないってドンブラじゃネタになるが真面目に向き合うと結構な問題だからな
9624/04/23(火)19:09:57No.1181539516+
>最初の1話2話の脚本誰なんだろ
>30分にあれだけ詰め込んで全く破綻させないの凄い腕だよねあの人
冨岡淳広さん
アニポケやイナズマイレブンのシリーズ構成やってたキッズアニメの重鎮
9724/04/23(火)19:10:04No.1181539553+
>盛り上がりどころで流れるオオオーオーがいい感じにオシャレ
サントラ来たからリピートしてる…
ハモンドオルガンっぽいのがいい味出してる
9824/04/23(火)19:10:07No.1181539573+
>ゼンカイとかトロプリも似たようなこと言ってた気がする…
トイネスの月間ランキングでスタート月で月間一位入ってるのキュウレン以来だったりするぞ
9924/04/23(火)19:10:27No.1181539712そうだねx4
オーレンジャー呼ばわりしてた人は謝ってね
俺は謝った
10024/04/23(火)19:10:38No.1181539763そうだねx6
>>最初の1話2話の脚本誰なんだろ
>>30分にあれだけ詰め込んで全く破綻させないの凄い腕だよねあの人
>ヘボットのシリーズ構成の人
プロだ!プロが来たんだ!
10124/04/23(火)19:10:39No.1181539769+
飛び飛びで見てるけどそれでもミニプラ早く欲しくなってきて困る
10224/04/23(火)19:11:08No.1181539950そうだねx4
オーレンジャーかっこいいだろうが!!
10324/04/23(火)19:11:14No.1181540000そうだねx2
>>ゼンカイとかトロプリも似たようなこと言ってた気がする…
>トイネスの月間ランキングでスタート月で月間一位入ってるのキュウレン以来だったりするぞ
マジかそれは期待が
>キュウレン
スン…
10424/04/23(火)19:11:15No.1181540008そうだねx2
>お盆便利すぎ問題
その回のヤル虐レースが精霊馬カーレースだったらどうしよう
10524/04/23(火)19:11:40No.1181540159+
>30分にあれだけ詰め込んで全く破綻させないの凄い腕だよねあの人
エクスカイザーから始まりポケモン遊戯王ヘボットダンボールイナイレバトスピゾロリとジャリ向けに大体関わってる超ベテラン
10624/04/23(火)19:11:41No.1181540164そうだねx2
>>幹部はみんな映画タイトル縛りだったりするのかな
>映画俳優が元ネタのブンドリオ・ブンデラス…
でもアントニオ・バンデラスはカーアクション映画に出てないという…
10724/04/23(火)19:11:55No.1181540256そうだねx1
>序盤でそこまで仲良くないからこそ出来る話でも有るし序盤にやらなきゃいけない話でもある
>自分達が何のために活動してるのか分からないってドンブラじゃネタになるが真面目に向き合うと結構な問題だからな
なんとなくこの手の話は1クール目終わり辺りでやって解決と同時に最初のスーパー合体ロボットとか出てきそうな雰囲気を感じる…
10824/04/23(火)19:11:56No.1181540261そうだねx4
>なんか最近のTJそういう書き出し多くない?
>ゼンカイとかトロプリも似たようなこと言ってた気がする…
そもそもトイジャーナルで言われてたはあんま信用ならない
流通が特殊な分適当言っても言ったもん勝ちな感じがする
10924/04/23(火)19:12:18No.1181540385そうだねx6
>スン…
キュウレンオーは年間でも滅茶苦茶売れたやつだぞリュウコマンダー以降のが全部転けた結果があれなだけで
11024/04/23(火)19:12:42No.1181540554そうだねx5
>エクスカイザーから始まりポケモン遊戯王ヘボットダンボールイナイレバトスピゾロリとジャリ向けに大体関わってる超ベテラン
レジェンド過ぎない…?
11124/04/23(火)19:12:44No.1181540569+
サブライターもホビアニ常連ばかりだぜ!
11224/04/23(火)19:13:06No.1181540703そうだねx2
>>エクスカイザーから始まりポケモン遊戯王ヘボットダンボールイナイレバトスピゾロリとジャリ向けに大体関わってる超ベテラン
>レジェンド過ぎない…?
ゴージャスですよね
11324/04/23(火)19:13:18No.1181540787そうだねx1
黒スーパーカーでも思ったけどああいう限定品メカを劇中に取り込むって戦隊しゃ珍しい気がする
11424/04/23(火)19:13:18No.1181540788+
風都探偵アニメ版がなければ実現しなかったかもしれない冨岡さん登用
11524/04/23(火)19:13:28No.1181540854+
ブンブンがわかりやすくキャッチーでウチのガキは早くも欲しがっている
11624/04/23(火)19:13:48No.1181540986+
それでいて初参戦なライターもいるよね
面白い
11724/04/23(火)19:13:48No.1181540989+
>オーレンジャーかっこいいだろうが!!
ダイレンジャーとかギンガマンあたりと勘違いしてる?
11824/04/23(火)19:13:48No.1181540991そうだねx4
>TJてよく内容が話題に出がちだけだその記事とかのスキャンとか1度も見たことない謎の雑誌みたいなイメージ
一般の書店じゃ買えないやつなのにそんな中身転載していいのかってなる
11924/04/23(火)19:14:03No.1181541084+
冨岡さんはむしろまだニチアサやってなかったんだ…ってなるレベルだった
12024/04/23(火)19:14:26No.1181541234+
戦闘に目茶苦茶タイヤ活用してるなこのタイヤ人間…
12124/04/23(火)19:14:33No.1181541278そうだねx2
>黒スーパーカーでも思ったけどああいう限定品メカを劇中に取り込むって戦隊しゃ珍しい気がする
魔進マッカとか金パンダとかとりあえず一回は画面に出してることが多い
12224/04/23(火)19:14:43No.1181541343そうだねx1
ほぼ1話でキャラとロボの魅力全出ししてくる冨岡さんと監督と演出すげえ手腕だよな…
12324/04/23(火)19:14:48No.1181541367+
>冨岡さんはむしろまだニチアサやってなかったんだ…ってなるレベルだった
日曜の朝自体はやってたけど特撮はまだだったね
12424/04/23(火)19:14:53No.1181541400+
>飛び飛びで見てるけどそれでもミニプラ早く欲しくなってきて困る
今出てるファーストキットも懐かしい感じが癖になるからおススメだよ
にしてもブンレッドでコスト調整し過ぎな気もするが
12524/04/23(火)19:15:09No.1181541481そうだねx3
戦隊というかニチアサの脚本だとまた筋肉先生みたいな……
12624/04/23(火)19:15:17No.1181541533そうだねx2
>>オーレンジャーかっこいいだろうが!!
>ダイレンジャーとかギンガマンあたりと勘違いしてる?
本編見たらそんなレス出てこねえよ
12724/04/23(火)19:15:29No.1181541596+
口アリで正解だなとなった
12824/04/23(火)19:15:33No.1181541619+
>戦闘に目茶苦茶タイヤ活用してるなこのタイヤ人間…
CGだしパイロット版ぐらいかなこんだけ使うのとか思ってたら毎回要所要所いいとこで使ってくるからすごいわ
12924/04/23(火)19:15:34No.1181541625+
全作品見てる訳じゃないけどここ10年くらいで1番ハマった戦隊だわ
毎週3回くらい見返してる
13024/04/23(火)19:15:43No.1181541686+
>戦隊というかニチアサの脚本だとまた筋肉先生みたいな……
プリキュア書いてる!
13124/04/23(火)19:15:44No.1181541696そうだねx1
>一般の書店じゃ買えないやつなのにそんな中身転載していいのかってなる
別にいいんじゃない…?
業界誌って別に一般人が買えないわけじゃないんだから
13224/04/23(火)19:15:55No.1181541779そうだねx1
オーレッド無茶苦茶カッコいいからな…
13324/04/23(火)19:16:10No.1181541869そうだねx1
>プリキュア書いてる!
だからニチアサって訂正した
また見たい
13424/04/23(火)19:16:32No.1181542007+
オーレンは馴れるまでがちとキツいかな口まで一色で唇だけ浮いてる造形だから
13524/04/23(火)19:17:01No.1181542213そうだねx1
敏樹はイカれてるけど案外王道好きだよなあって
13624/04/23(火)19:17:07No.1181542262そうだねx2
>そもそもトイジャーナルで言われてたはあんま信用ならない
>流通が特殊な分適当言っても言ったもん勝ちな感じがする
キングオも序盤は褒められてたしこの時期のTJはあまりあてにしない方がいいよ
はっきりするのはGWだと思う
13724/04/23(火)19:17:07No.1181542269そうだねx4
>一般の書店じゃ買えないやつなのにそんな中身転載していいのかってなる
そもそも一般のでも基本的にはダメだよ!
でもガチで転載禁止な流通のカタログがすぐ流れて拡散されてたのにこれだけは本当そういうの一切ないからネットでこう言われてたで話だけ出回ってるのは正直本当かは怪しんでる
13824/04/23(火)19:17:34No.1181542431+
その武器バイク?になるんか!ってのが一番のびっくりポイントだった
13924/04/23(火)19:18:05No.1181542619+
キングオージャーが割と王道ずらし連発してたからブンブンジャーはなんか安心出来る
14024/04/23(火)19:18:11No.1181542665そうだねx1
イターシャが立ち振る舞いとかいいところのお嬢様っぽい
14124/04/23(火)19:18:28No.1181542763+
TJはスキャンじゃなく直に写真撮ったのがたまにメで流れて来るイメージ
14224/04/23(火)19:18:36No.1181542814そうだねx5
売上がどうなっていても現状ヒーローらしいヒーローが活躍してるから満足じゃよ
14324/04/23(火)19:18:41No.1181542836+
>キングオも序盤は褒められてたしこの時期のTJはあまりあてにしない方がいいよ
むしろ序盤に駄目だったってTJで言われてたとデマが当たり前に広まってたから…
14424/04/23(火)19:18:42No.1181542842そうだねx4
無断転載掲示板だから忘れがちだけど一般的に無断転載は駄目
14524/04/23(火)19:18:47No.1181542877+
サイトからはバックナンバーも買えるからな
ちょっと買ってみたくはある
https://www.toyjournal.or.jp/index_b.html
14624/04/23(火)19:19:06No.1181542980そうだねx2
なんか展開的に凄く戦隊って感じで良い
14724/04/23(火)19:19:14No.1181543041+
トイネスランキング見る限り単価安いのに結構顔出してるので全く売れてないってことはないと思う
14824/04/23(火)19:19:17No.1181543049そうだねx2
>無断転載掲示板だから忘れがちだけど一般的に無断転載は駄目
マジかよ最低だな「」(本当に最低)
14924/04/23(火)19:19:32No.1181543144+
>敏樹はイカれてるけど案外王道好きだよなあって
あいつビターハッピーの塩梅が上手い
ライダーとはちょっと食い合わせ悪いけど
15024/04/23(火)19:19:41No.1181543197+
>キングオージャーが割と王道ずらし連発してたからブンブンジャーはなんか安心出来る
そもそも白倉かゼンカイの時向こう3年今までと違うことするって言ってたから
15124/04/23(火)19:20:14No.1181543384+
>トイネスランキング見る限り単価安いのに結構顔出してるので全く売れてないってことはないと思う
タカトミ新製品の週が終わるとまた顔出してくる感じだよね
15224/04/23(火)19:20:20No.1181543422そうだねx1
>>キングオも序盤は褒められてたしこの時期のTJはあまりあてにしない方がいいよ
>むしろ序盤に駄目だったってTJで言われてたとデマが当たり前に広まってたから…
序盤で駄目だったって言われてたのは子ども層の視聴率じゃない?
15324/04/23(火)19:20:35No.1181543524そうだねx1
序盤から駄目だったはTJじゃなく白倉の発言だな
15424/04/23(火)19:20:37No.1181543537そうだねx2
>なんか展開的に凄く戦隊って感じで良い
近年三作品くらい挑戦的な作風続きだったから一周回ったくぅ〜コレコレ感が心地良すぎる
15524/04/23(火)19:21:02No.1181543700+
6人目とか2号ロボ…ロボ?の公開されないあたり
最近のバンダイはカタログバレが無くなって改善されてる
15624/04/23(火)19:21:32No.1181543888+
>そもそも白倉かゼンカイの時向こう3年今までと違うことするって言ってたから
キングは徹底的にオタク狙ったとか言ってたしなあ
15724/04/23(火)19:21:33No.1181543895+
王道ではありつつこれまでにない構成にはなってるかなブンブン次回の9話で本当の意味でブンブンジャー結成って話みたいだし
15824/04/23(火)19:21:53No.1181544018+
>>>キングオも序盤は褒められてたしこの時期のTJはあまりあてにしない方がいいよ
>>むしろ序盤に駄目だったってTJで言われてたとデマが当たり前に広まってたから…
>序盤で駄目だったって言われてたのは子ども層の視聴率じゃない?
結局そこに対して言ったやつ以外が信用できるソース無いから信用ならんと言われてるんじゃ?
15924/04/23(火)19:22:04No.1181544092そうだねx1
>6人目とか2号ロボ…ロボ?の公開されないあたり
>最近のバンダイはカタログバレが無くなって改善されてる
東映特撮じゃないけど
ウルトラマンアークが公式発表までガチで名前の商標以外バレがなくて逆にビビった…
16024/04/23(火)19:22:09No.1181544129+
>6人目とか2号ロボ…ロボ?の公開されないあたり
2号はロボかもしれないだろ!
16124/04/23(火)19:22:24No.1181544214そうだねx1
去年の一年の振り返りだと出だしは好調だけどGW商戦は厳しい結果だったとかはっきり書かれてる
16224/04/23(火)19:22:26No.1181544222+
>王道ではありつつこれまでにない構成にはなってるかなブンブン次回の9話で本当の意味でブンブンジャー結成って話みたいだし
まさか巨大化した幹部が普通に生き残るとは思わなかった
16324/04/23(火)19:22:31No.1181544256+
戦隊とプリキュアはクール毎に盛り上がり作るんじゃなくて玩具スケジュール合わせで盛り上がり所作ってるよ
16424/04/23(火)19:22:47No.1181544355そうだねx1
>6人目とか2号ロボ…ロボ?の公開されないあたり
>最近のバンダイはカタログバレが無くなって改善されてる
でも担当者の名前入りのキングコーカサスのカタログバレはすごかったな
16524/04/23(火)19:23:00No.1181544425+
ゼンカイは毎回怪人の力と対決で話作るのは王道っちゃあ王道なんだけど出力が頭ゼンカイだからな
16624/04/23(火)19:23:51No.1181544740そうだねx2
大也1人では倒しきれなかった相手に5人で挑むって流れは前後編として綺麗
16724/04/23(火)19:23:55No.1181544758+
昨今の流れが基本出だしはいいけど後が続かないって感じはあるよね
でも冷静に考えたら一年に何個もおもちゃ買ってもらえないんだしスタートダッシュに集中するのは当然な気がする
16824/04/23(火)19:24:18No.1181544880+
マッド様多分次回死ぬんだろうけどサンシーターは据え置きで大幹部だけ変わってくガオレンジャー方式かな…ガチレウスみたいなクソブラック上司に酷使されるヤルちゃんとか見るの辛い…
16924/04/23(火)19:24:19No.1181544886そうだねx2
>ウルトラマンアークが公式発表までガチで名前の商標以外バレがなくて逆にビビった…
ここ数年が酷かったから尚更
17024/04/23(火)19:24:25No.1181544924+
>敏樹はイカれてるけど案外王道好きだよなあって
人間ドラマ偏重で設定周りを雑めに回収しがちで…
17124/04/23(火)19:24:33No.1181544963+
キラメイは作風こそ普通寄りだけどクリア系の異色感が凄い
見た目込みでプレーンな感じってケボーンまで遡る気がする
17224/04/23(火)19:24:37No.1181544983+
>ゼンカイは毎回怪人の力と対決で話作るのは王道っちゃあ王道なんだけど出力が頭ゼンカイだからな
ワルドをどう攻略するかに関しては結構ロジカルなんだよなゼンカイ
17324/04/23(火)19:25:07No.1181545175+
BBGにはチーキュからも参戦しそうだな…
17424/04/23(火)19:25:20No.1181545266そうだねx1
キャンペーンのおもちゃが本編でガッツリ使われるとは思わなかった
17524/04/23(火)19:25:54No.1181545479+
>BBGにはマシンワールドからも参戦しそうだな…
17624/04/23(火)19:26:25No.1181545686+
小売カタログは撲滅されたけど工場試作品とか内部向け企画書とかもっとヤバいものが流出するようになってる…
17724/04/23(火)19:26:34No.1181545734+
なんだかんだ言ってもやっぱりロボ戦あったほうが観てて盛り上がるな
17824/04/23(火)19:26:41No.1181545777+
走輔のゲスト出演多分確定だろうけどいつ来るんだ
17924/04/23(火)19:26:52No.1181545849そうだねx1
>小売カタログは撲滅されたけど工場試作品とか内部向け企画書とかもっとヤバいものが流出するようになってる…
そうね
18024/04/23(火)19:27:17No.1181546035+
>小売カタログは撲滅されたけど工場試作品とか内部向け企画書とかもっとヤバいものが流出するようになってる…
セイバーから工場の事務所っぽいとこで撮った現物の写真とか流れてくるようになったのはビビったね
18124/04/23(火)19:27:31No.1181546132+
>昨今の流れが基本出だしはいいけど後が続かないって感じはあるよね
>でも冷静に考えたら一年に何個もおもちゃ買ってもらえないんだしスタートダッシュに集中するのは当然な気がする
そもそもなんだけどね
戦隊って初月に変身アイテム武器アイテムロボアイテムが出るから出足がいいのは当たり前なんじゃ?比較してその後が苦戦になるのも
んでドンブラはこのパターンを崩してるんだよねエンヤライドンをゼンカイのときに出して1Q分ずらしてオニタイジン出したりした
18224/04/23(火)19:27:36No.1181546177+
ロボがブンブングッズにもなるの頭いいな…
18324/04/23(火)19:27:37No.1181546178+
今のところ失点らしい失点ないのに夏映画がガッチャード主体で可哀想…
ガッチャードならそんな酷い扱いにならないだろうなみたいな安心感もあるけど
18424/04/23(火)19:28:23No.1181546473+
キングオージャーはデザイン凄い好き
18524/04/23(火)19:28:28No.1181546510そうだねx1
TFはリークすらなかったやつが何故かもう店頭に並んでるとかいう意味分からなさすぎるのがあるから…
18624/04/23(火)19:28:55No.1181546686+
そういえば音声認識の小物商法も久しぶりだな
18724/04/23(火)19:29:07No.1181546760そうだねx1
>今のところ失点らしい失点ないのに夏映画がガッチャード主体で可哀想…
>ガッチャードならそんな酷い扱いにならないだろうなみたいな安心感もあるけど
なんで冠仮面ライダーだけなんだろうな
VS表記じゃ駄目なのか
18824/04/23(火)19:29:22No.1181546857+
>んでドンブラはこのパターンを崩してるんだよねエンヤライドンをゼンカイのときに出して1Q分ずらしてオニタイジン出したりした
これ中々挑戦的で面白かったよね
まぁそれだけで終わったけど…
18924/04/23(火)19:29:31No.1181546916そうだねx2
>なんだかんだ言ってもやっぱりロボ戦あったほうが観てて盛り上がるな
白倉が戦隊はロボ売る番組だと言い切ってるしな
19024/04/23(火)19:29:40No.1181546975そうだねx5
>ロボがブンブングッズにもなるの頭いいな…
ゼンカイのロボ戦になると知らないジュラガオーンさんが出てくる問題のフィードバックを感じる
19124/04/23(火)19:29:42No.1181546990+
>TFはリークすらなかったやつが何故かもう店頭に並んでるとかいう意味分からなさすぎるのがあるから…
ジャングルの奥地で新種発見みたいなノリで新製品が明らかになったりな
19224/04/23(火)19:29:58No.1181547092+
久しぶりにファンタジー感ないのも良いよね
19324/04/23(火)19:30:21No.1181547212+
>そういえば音声認識の小物商法も久しぶりだな
ギア!
19424/04/23(火)19:30:30No.1181547272そうだねx3
キカイノイドの反省点活かしてる感じはあるよねブンブン
顔以外そのまま小さくなってる
19524/04/23(火)19:30:40No.1181547349+
>>今のところ失点らしい失点ないのに夏映画がガッチャード主体で可哀想…
>>ガッチャードならそんな酷い扱いにならないだろうなみたいな安心感もあるけど
>なんで冠仮面ライダーだけなんだろうな
>VS表記じゃ駄目なのか
伝統芸としてのVS(VSじゃない)だとしても2作品ともVS表記似合わないし
19624/04/23(火)19:30:42No.1181547364+
>なんだかんだ言ってもやっぱりロボ戦あったほうが観てて盛り上がるな
去年が少なすぎたから余計にね…
どれぐらい少ないかっていうと今週ロボ戦したらキングオの二部のロボ登場回数越える
19724/04/23(火)19:30:43No.1181547373+
>今のところ失点らしい失点ないのに夏映画がガッチャード主体で可哀想…
>ガッチャードならそんな酷い扱いにならないだろうなみたいな安心感もあるけど
そもそも戦隊はいつでもオマケだよ同時にやるときは
価値の上下じゃ無く平成ライダー映画の最初のアギトは併映はクウガの予定だったけど高寺が断ったので戦隊をおまけでやる事になったのが慣例化したから
19824/04/23(火)19:31:21No.1181547620そうだねx1
ブンブン作りタイヤってなんだよ
バンバン撃ちタイヤってなんだよ
ゴンゴン砕きタイヤってなんだよ
次はどうなるんだよ
19924/04/23(火)19:31:24No.1181547634+
夏映画は2本立てみたいだけど…
20024/04/23(火)19:31:50No.1181547794そうだねx2
>次はどうなるんだよ
ザンザン斬りタイヤ!
20124/04/23(火)19:31:53No.1181547810+
>どれぐらい少ないかっていうと今週ロボ戦したらキングオの二部のロボ登場回数越える
だそ
けん
20224/04/23(火)19:31:56No.1181547828+
>次はどうなるんだよ
パンパン子作りタイヤ♡
20324/04/23(火)19:31:56No.1181547831+
ブンブンの秘密とも絡んでるからBBGのこと言えなかったんだろうか
20424/04/23(火)19:32:07No.1181547905+
>>今のところ失点らしい失点ないのに夏映画がガッチャード主体で可哀想…
>>ガッチャードならそんな酷い扱いにならないだろうなみたいな安心感もあるけど
>そもそも戦隊はいつでもオマケだよ同時にやるときは
>価値の上下じゃ無く平成ライダー映画の最初のアギトは併映はクウガの予定だったけど高寺が断ったので戦隊をおまけでやる事になったのが慣例化したから
そのおまけにまでライダー介入した事あったっけ?
20524/04/23(火)19:32:09No.1181547918+
>>今のところ失点らしい失点ないのに夏映画がガッチャード主体で可哀想…
>>ガッチャードならそんな酷い扱いにならないだろうなみたいな安心感もあるけど
>そもそも戦隊はいつでもオマケだよ同時にやるときは
>価値の上下じゃ無く平成ライダー映画の最初のアギトは併映はクウガの予定だったけど高寺が断ったので戦隊をおまけでやる事になったのが慣例化したから
だからってまさかタイトルから外れるとは思わなかった
20624/04/23(火)19:32:32No.1181548070+
>>次はどうなるんだよ
>ザンザン斬りタイヤ!
基本形態以外全部破壊の力すぎる…
20724/04/23(火)19:32:40No.1181548133+
>どれぐらい少ないかっていうと今週ロボ戦したらキングオの二部のロボ登場回数越える
そこは一部で比較したほうがいいんでないか
20824/04/23(火)19:33:00No.1181548278そうだねx1
>基本形態以外全部破壊の力すぎる…
本来戦闘用じゃなかったはずのもんだからね!
20924/04/23(火)19:33:04No.1181548319+
>白倉が戦隊はロボ売る番組だと言い切ってるしな
冨野に相談した時も敢えてそっから逃げるなって言われたしな
21024/04/23(火)19:33:12No.1181548383+
まぁ今んとこモノ作り…モノ作りとは…?って感じよね
21124/04/23(火)19:33:27No.1181548482+
ハシリヤン通販にしれっとノリシロン紛れ込んでても不思議じゃないかも…
21224/04/23(火)19:33:34No.1181548520+
>>次はどうなるんだよ
>パンパン子作りタイヤ♡
デコトラーデとイターシャが合体するんだ…
21324/04/23(火)19:34:05No.1181548726+
というかタイヤの買い物毎回やるかと思ったらなかなか来ないな
21424/04/23(火)19:34:08No.1181548748+
ビルダーなのに砕くのはどうなんだと思うこともあります
21524/04/23(火)19:34:27No.1181548871+
ロボ戦自体がダメなんじゃなくてノルマ消化的に雑に差し込まれるロボ戦がダメなだけだった
21624/04/23(火)19:34:36No.1181548922+
>ハシリヤン通販にしれっとバリンガーZ紛れ込んでても不思議じゃないかも…
21724/04/23(火)19:34:40No.1181548946+
>というかタイヤの買い物毎回やるかと思ったらなかなか来ないな
ここからここまでがデフォっぽいのすごいよな
21824/04/23(火)19:34:43No.1181548975+
>ビルダーなのに砕くのはどうなんだと思うこともあります
壊して作るのだ
21924/04/23(火)19:34:50No.1181549022+
>というかタイヤの買い物毎回やるかと思ったらなかなか来ないな
政府公認になったし買い取らなくてよくなったのかもしれない
22024/04/23(火)19:35:03No.1181549106+
>ビルダーなのに砕くのはどうなんだと思うこともあります
スクラップ&ビルドと言うじゃないか
22124/04/23(火)19:35:32No.1181549307+
>>ビルダーなのに砕くのはどうなんだと思うこともあります
>スクラップ&ビルドと言うじゃないか
ベストマッチ!
22224/04/23(火)19:35:33No.1181549310そうだねx3
なんかタイトルがライダーだけになってるだけで二本立てって言われてるし今まで通りなんじゃないの…?
22324/04/23(火)19:35:44No.1181549382+
>ロボ戦自体がダメなんじゃなくてノルマ消化的に雑に差し込まれるロボ戦がダメなだけだった
それでも出さないとダメなんだよロボ売る番組なんだから
22424/04/23(火)19:35:51No.1181549427+
>ビルダーなのに砕くのはどうなんだと思うこともあります
ドラゴンクエストビルダーズでもハンマーで砕いてから創るし…
22524/04/23(火)19:35:58No.1181549469そうだねx4
>ロボ戦自体がダメなんじゃなくてノルマ消化的に雑に差し込まれるロボ戦がダメなだけだった
どの作品の事言ってるかわかんね
雑に適当な事言ってない?
22624/04/23(火)19:36:14No.1181549588そうだねx2
ゼンカイのキャラをロボにする発想とドンブラのキャラとロボを直結させるためにいっそスーツと同じグラサンをつける発想のハイブリッドがブンブンという感じだ
22724/04/23(火)19:37:01No.1181549911+
カーレンジャーには通販商品で戦うDDドンモってやつがいる
グリーンレーサーが新武器を間違えて北海道に郵送しちゃった回の敵
22824/04/23(火)19:37:40No.1181550167+
ノルマみたいな短い戦闘でもそれはそれでかっこいいロボのかっこいいとこだけ見れる利点があると思うんだ
22924/04/23(火)19:38:05No.1181550338+
>>ロボ戦自体がダメなんじゃなくてノルマ消化的に雑に差し込まれるロボ戦がダメなだけだった
>どの作品の事言ってるかわかんね
>雑に適当な事言ってない?
去年のキングキョウリュウジンの二戦目はノルマロボ戦のお手本みたいな感じだったな
23024/04/23(火)19:38:42No.1181550588そうだねx1
>なんかタイトルがライダーだけになってるだけで二本立てって言われてるし今まで通りなんじゃないの…?
いやタイトルがライダーな時点でおかしいだろ
23124/04/23(火)19:38:45No.1181550610+
>>白倉が戦隊はロボ売る番組だと言い切ってるしな
>冨野に相談した時も敢えてそっから逃げるなって言われたしな
ちょっとニュアンス違うけどねそっちは
ロボのキャラ性が希薄になる危惧を感じるならロボが主体の話作ってみるのも一つでしょうって話
ただドンブラのときの解決法はむしろ真逆でロボ以外のキャラ性をロボに付加したやりかただし
23224/04/23(火)19:39:13No.1181550780そうだねx3
ブンブンのスレでロボがロボがキングオキングオ言ってる奴浮いてるよ
23324/04/23(火)19:39:22No.1181550836そうだねx1
>>ロボ戦自体がダメなんじゃなくてノルマ消化的に雑に差し込まれるロボ戦がダメなだけだった
>それでも出さないとダメなんだよロボ売る番組なんだから
ゼンカイはモノマガジンで白倉が等身大戦で済ましたくなるけど子供はロボ見たいから何がなんでも出さなきゃダメって語ってたね
23424/04/23(火)19:39:30No.1181550892そうだねx3
具体性のない批判の一つだよなノルマ的なロボ戦
23524/04/23(火)19:39:54No.1181551047そうだねx4
いつも通りの二本立てでタイトルがライダーだけならそれもうキャッチコピーとして期待されてないって事だろ
ならまだガッチャードとクロスオーバーで面白い短編やってくれた方が嬉しいわ
23624/04/23(火)19:40:41No.1181551369+
>ゼンカイはモノマガジンで白倉が等身大戦で済ましたくなるけど子供はロボ見たいから何がなんでも出さなきゃダメって語ってたね
思い出してみると小さい頃は等身大戦よりロボが好きだったな…
なんなら合体前のメカより早く合体後が見たかった
23724/04/23(火)19:41:22No.1181551632+
>いつも通りの二本立てでタイトルがライダーだけならそれもうキャッチコピーとして期待されてないって事だろ
>ならまだガッチャードとクロスオーバーで面白い短編やってくれた方が嬉しいわ
すでに二本立てとは言われているのでまあ…
23824/04/23(火)19:41:47No.1181551792そうだねx1
ただまあブンブンは等身大戦の尺もかなり増やしてる
23924/04/23(火)19:41:50No.1181551816+
>ブンブンのスレでロボがロボがキングオキングオ言ってる奴浮いてるよ
他の戦隊の話題も出てるけど…
24024/04/23(火)19:41:52No.1181551838そうだねx1
戦隊のスレでロボの話するなは無理だろ…
24124/04/23(火)19:42:12No.1181551982+
ガッチャード単独とガッチャード&ブンブンジャーの2本ってことか?


1713863997535.jpg