二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713835677632.jpg-(483663 B)
483663 B24/04/23(火)10:27:57No.1181407605+ 12:35頃消えます
ヨブ記好き
最後報われる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)10:29:25No.1181407903そうだねx34
>【トリビア】その後、神さまはヨブの財産を2倍に戻し、7人の息子と3人の娘を授
けた。
>でもねえ、それだって。
そうだね…
224/04/23(火)10:29:37No.1181407940そうだねx5
でもねぇ
324/04/23(火)10:29:37No.1181407941そうだねx13
「」はヨブ記好きすぎ
424/04/23(火)10:30:57No.1181408181+
四文字さぁ!厳しい割にえこひいきがすぎない!?ってなれる旧約聖書
524/04/23(火)10:31:41No.1181408325そうだねx2
ミッションインポッシブル1作目でヨブ記知った
624/04/23(火)10:32:10No.1181408437そうだねx3
朝のヨブスレ
724/04/23(火)10:33:03No.1181408606+
「ヨブのもとに、一人の召使いが報告に来た。『御報告いたします。わたしどもが、牛に畑を耕させ、その傍らでろばに草を食べさせておりますと、シェバ人が襲いかかり、略奪していきました。牧童たちは切り殺され、わたしひとりだけ逃げのびて参りました。』」(14-15節)
「彼が話し終らないうちに、また一人が来て言った。『御報告いたします。天から神の火が降って、羊も羊飼いも焼け死んでしまいました。わたしひとりだけ逃げのびて参りました。』」(16節)
「彼が話し終らないうちに、また一人来て言った。『御報告いたします。カルデア人が三部隊に分かれてらくだの群れを襲い、奪っていきました。牧童たちは切り殺され、わたしひとりだけ逃げのびて参りました。』」(17節)
「彼が話し終らないうちに、更にもう一人来て言った。『御報告いたします。御長男のお宅で、御子息、御息女の皆様が宴会を開いておられました。すると、荒れ野の方から大風が来て四方から吹きつけ、家は倒れ、若い方々は死んでしまわれました。わたしひとりだけ逃げのびて参りました。』」(18-19節)
824/04/23(火)10:34:32No.1181408906+
理不尽や苦痛に耐えるための教えだったとしてもねぇ…
924/04/23(火)10:35:20No.1181409096そうだねx7
ヨブが最後に救われるのはテーマ性がブレるから酷いままで終わるべき
ってテッド・チャンが言ってた
1024/04/23(火)10:35:52No.1181409221+
死んだ子供達は天国に行ったのだろうか
1124/04/23(火)10:36:18No.1181409322そうだねx1
>死んだ子供達は天国に行ったのだろうか
天国とかそういうのないです
1224/04/23(火)10:36:26No.1181409348そうだねx5
>【トリビア】その後、神さまはヨブの財産を2倍に戻し、7人の息子と3人の娘を授けた。
死んだこどもたち本人たちは…?
1324/04/23(火)10:36:51No.1181409450+
お前世界作ったこと無いのに何が分かるの?と言った後雑に財産倍にする神キモすぎる
1424/04/23(火)10:41:41No.1181410512そうだねx11
神様が理不尽の理由付けだってことがよくわかるエピソード
1524/04/23(火)10:42:12No.1181410632そうだねx3
子供が死んでるけど元より増やしてくれたから神ありがとう!!みたいなくだりは
情とか言ってられんくらいギリギリを生きていた当時のシビアな価値観ってことでいいのかな…
なんか子供が家畜みたいな扱いだと考えれば腑に落ちなくもない
1624/04/23(火)10:43:53No.1181410994+
>>【トリビア】その後、神さまはヨブの財産を2倍に戻し、7人の息子と3人の娘を授けた。
>死んだこどもたち本人たちは…?
子どもは親のモノ
1724/04/23(火)10:49:41No.1181412145そうだねx1
>子供が死んでるけど元より増やしてくれたから神ありがとう!!みたいなくだりは
>情とか言ってられんくらいギリギリを生きていた当時のシビアな価値観ってことでいいのかな…
>なんか子供が家畜みたいな扱いだと考えれば腑に落ちなくもない
まあ昔は生まれた子どもの半分くらいは病気で死んでたからな
神に殺されるのも同じさ
1824/04/23(火)10:49:42No.1181412152+
>子供が死んでるけど元より増やしてくれたから神ありがとう!!みたいなくだりは
>情とか言ってられんくらいギリギリを生きていた当時のシビアな価値観ってことでいいのかな…
>なんか子供が家畜みたいな扱いだと考えれば腑に落ちなくもない
子供は親を産めないけど親は子供を産めるという儒教的考えも…
1924/04/23(火)10:54:40No.1181413206そうだねx1
カスみてえなやつだな四文字…
2024/04/23(火)10:55:32No.1181413406+
まあ親が子のために犠牲になってもどうせ大概は残された子供も野垂れ死ぬような時代だったのだろうな
2124/04/23(火)10:57:35No.1181413868+
>お前世界作ったこと無いのに何が分かるの?と言った後雑に財産倍にする神キモすぎる
それ何が分かるの?じゃなくて世界作るような四文字の意図を人間が分かるわけないだろって話だよ
要するに宇宙の果てを誰も知らんように四文字の意図=幸不幸の原因も分からんから理由求めるなってこと
だから四文字がキモく見えてもそれはただの主観であって合ってるわけがないと否定する話でもある
2224/04/23(火)10:59:08No.1181414187+
知恵の実を食べたアダムとイブの子孫だからいじめてもいいってくらいのノリなんだろうか
2324/04/23(火)11:00:07No.1181414411+
神がなにもしなくてもバタバタ死ぬ時代に合計10人もくれたんだから十分だよな!
2424/04/23(火)11:00:19No.1181414453そうだねx4
この世界クソだな!という絶対的な事実を
それは超越者が与えた試練だ耐え抜けば幸せになれるんだと受け入れるためのものだから
2524/04/23(火)11:03:19No.1181415056+
毎朝毎晩再放送
2624/04/23(火)11:04:37No.1181415300+
>この世界クソだな!という絶対的な事実を
>それは超越者が与えた試練だ耐え抜けば幸せになれるんだと受け入れるためのものだから
だからヤハウェに対して性格悪いだの何だの言っても
現実に都合の良さを求める夢見がちみたいな感じになりがち
2724/04/23(火)11:05:38No.1181415497そうだねx4
この神と悪魔のやりとり自体が勝手な想像だからな…
2824/04/23(火)11:06:10No.1181415597+
まぁ実際神の気分になるとこんな感じだからな
シムシティとか
2924/04/23(火)11:07:54No.1181415935+
>この神と悪魔のやりとり自体が勝手な想像だからな…
ヨブが突然ひどい目にあったのに「日頃の行いのせいだ」と追い打ちかける性格の悪い同族がいただけって事になるな
3024/04/23(火)11:08:24No.1181416030そうだねx5
>毎朝毎晩再放送
2000年再放送してるだろ!
3124/04/23(火)11:08:33No.1181416068+
書き込みをした人によって削除されました
3224/04/23(火)11:09:12No.1181416191+
>>毎朝毎晩再放送
>2000年再放送してるだろ!
旧約聖書だからもっと前からだな
3324/04/23(火)11:09:39No.1181416267+
>ヨブが突然ひどい目にあったのに「日頃の行いのせいだ」と追い打ちかける性格の悪い同族がいただけって事になるな
まあ実際陰でよほど悪い事してたか前世が犯罪者だったんだろうよヨブは
3424/04/23(火)11:09:52No.1181416321+
子供死んだけど補充したからよし!は現代の価値観だと厳しくない?
3524/04/23(火)11:11:50No.1181416741そうだねx4
つまり財産2倍も子供10人もヨブが死ぬほどがんばっただけって事になるな
3624/04/23(火)11:12:17No.1181416850+
報いがあったからヨシ!って話ではそもそもないからね
3724/04/23(火)11:13:58No.1181417209+
私がこの世を創造した時お前はどこにいた?のレスポンチバトル力の高さ嫌い過ぎる
親による「誰の金で飯食ってんだ?」を思い出す
3824/04/23(火)11:13:58No.1181417211そうだねx3
>>ヨブが突然ひどい目にあったのに「日頃の行いのせいだ」と追い打ちかける性格の悪い同族がいただけって事になるな
>まあ実際陰でよほど悪い事してたか前世が犯罪者だったんだろうよヨブは
は?なんでそんな理由で俺が不幸にしたと思ったの?何の根拠があるの?
テメー世界作ったことあるのかよ
3924/04/23(火)11:14:55No.1181417383+
>それ何が分かるの?じゃなくて世界作るような四文字の意図を人間が分かるわけないだろって話だよ
>要するに宇宙の果てを誰も知らんように四文字の意図=幸不幸の原因も分からんから理由求めるなってこと
>だから四文字がキモく見えてもそれはただの主観であって合ってるわけがないと否定する話でもある
言い訳の後に財産倍にするからキモいんだろ
4文字本人か?
4024/04/23(火)11:15:57No.1181417605そうだねx8
これパワハラで黙らせただけだよな
4124/04/23(火)11:16:18No.1181417673+
神は全知全能だ
当然掲示板にも降臨できる
4224/04/23(火)11:17:34No.1181417956+
なんで悪魔の言うこと聞いてんだよ
4324/04/23(火)11:17:47No.1181418002+
>この世界クソだな!という絶対的な事実を
>それは超越者が与えた試練だ耐え抜けば幸せになれるんだと受け入れるためのものだから
これはヨブというより加筆部分のエリフの思想だな
ヨブというかヨブ記作者はそういう風には捉えてない
なので最後まで4文字との対話に拘ってる
4424/04/23(火)11:18:47No.1181418235+
>知恵の実を食べたアダムとイブの子孫だからいじめてもいいってくらいのノリなんだろうか
ユダヤ教では原罪晴れてないからね
キリスト教ではキリストが全人類の原罪を背負ってくれたので許された事になってるが
4524/04/23(火)11:19:35No.1181418402+
>だからヤハウェに対して性格悪いだの何だの言っても
>現実に都合の良さを求める夢見がちみたいな感じになりがち
報いなしに都合よく進むことがあるのも現実だ
4624/04/23(火)11:20:17No.1181418529+
>この神と悪魔のやりとり自体が勝手な想像だからな…
それ言ったら神そのものがさぁ…
4724/04/23(火)11:21:09No.1181418712+
神は理不尽ってだけだと信仰してくれないから後で良いこともありますよってのも足しとくか…って苦悩を感じる
4824/04/23(火)11:21:10No.1181418713+
元の話だと懺悔した後特に何も報われずに死んだんだよな
4924/04/23(火)11:21:25No.1181418765そうだねx1
人間は神の所有物なんですよ
5024/04/23(火)11:21:38No.1181418800+
クソみたいな理由で苦難押し付けたのを説明せずに勢いで誤魔化してるだけじゃんね
5124/04/23(火)11:22:19No.1181418912+
>私がこの世を創造した時お前はどこにいた?のレスポンチバトル力の高さ嫌い過ぎる
>親による「誰の金で飯食ってんだ?」を思い出す
なんか鬼龍みたいね
5224/04/23(火)11:24:44No.1181419323そうだねx1
いろいろ理由をつけて神に人格を持たせてるけど
実際は現象的であり人格に意味はないと主張するならそれはもう汎神論と同等ではないかな
5324/04/23(火)11:27:35No.1181419908+
>神は理不尽ってだけだと信仰してくれないから後で良いこともありますよってのも足しとくか…って苦悩を感じる
無理して神なんて作る必要ある?
5424/04/23(火)11:27:38No.1181419924+
不幸な目に遭ってる人に対してあの人の日頃の行いが悪いせいだからだと石を投げつけられないためのエピソードだと聞いた
5524/04/23(火)11:27:45No.1181419954+
簡単に悪魔に誑かされる邪神じゃん
こんなもん信仰しない方がいいよ
5624/04/23(火)11:27:47No.1181419961+
>神は理不尽ってだけだと信仰してくれないから後で良いこともありますよってのも足しとくか…って苦悩を感じる
というより世の中は理不尽だけどそれでも生きなければいけない理由を説明するために
コレは試練だから乗りこえればいいことあるよ!誰の試練だって?神様だよ!と
逆算した結果ああいう形になったんだと思う
5724/04/23(火)11:29:10No.1181420258+
神は試し行為大好きだから
5824/04/23(火)11:29:22No.1181420302+
>不幸な目に遭ってる人に対してあの人の日頃の行いが悪いせいだからだと石を投げつけられないためのエピソードだと聞いた
だとしたら根本では公正世界を前提としてるのがすごい皮肉だなあ
やはり宗教というのはままならない
5924/04/23(火)11:29:32No.1181420337+
民も相応に邪悪で愚かだからバランス取れてる
恐らく現代でも
6024/04/23(火)11:30:32No.1181420524+
がんばれば(天国で)幸せになれるからがんばろ?ね?
6124/04/23(火)11:33:13No.1181421061そうだねx4
>だとしたら根本では公正世界を前提としてるのがすごい皮肉だなあ
>やはり宗教というのはままならない
寧ろ公正世界説なんてないとぶった切る話では?
6224/04/23(火)11:33:28No.1181421126+
最近やたらヨブ記とモーセ見るけど何が「」の琴線に触れたんだ
ユダヤじん「」なのか
6324/04/23(火)11:35:56No.1181421660+
>最近やたらヨブ記とモーセ見るけど何が「」の琴線に触れたんだ
>ユダヤじん「」なのか
ソドムとゴモラ忘れんな
この3つが今アツい
6424/04/23(火)11:36:00No.1181421680+
ヨブ記の批判対象にあるのは申命記革命からの伝統につながるユダヤ的な応報思想なのよね
いわゆる申命記派ってのは国の滅亡の理由を民の神への不信仰に求める連中
これは行きすぎるとヨブ記の友人たちみたいなことになる
6524/04/23(火)11:36:47No.1181421847+
神はヘイトタンク
6624/04/23(火)11:37:57No.1181422107そうだねx3
>寧ろ公正世界説なんてないとぶった切る話では?
いや宗教そのものが公正世界を前提としてるでしょという話
6724/04/23(火)11:39:45No.1181422492+
>無理して神なんて作る必要ある?
牛は労働力になるから無闇に食べちゃだめだよとか
ここの豚は泥水を啜って生きてるから食べたら体壊すよとか人間は理屈で説明しても納得してくれないんだ
神がダメだと言ってるからダメだと強引に言った方が納得してくれる
6824/04/23(火)11:39:51No.1181422514+
>いや宗教そのものが公正世界を前提としてるでしょという話
現世では公正じゃ無いけど死後やら輪廻やらで帳尻合わせるから全体の思想としては公正になる教えだってこと?
6924/04/23(火)11:40:10No.1181422592+
でもねぇ
7024/04/23(火)11:40:17No.1181422622+
>民も相応に邪悪で愚かだからバランス取れてる
>恐らく現代でも
神が与えた国じゃないからイスラエル滅ぼしてくだち!ってイランの大統領に陳情してる正統派の悪口はやめろ
7124/04/23(火)11:41:03No.1181422805+
今のイスラエルって聖書のイスラエルじゃないだろ
7224/04/23(火)11:41:48No.1181422961+
神は不公平で公平世界になぞしないのだから人の手で実現してやるのだ
って結論に至ると思うんだが…
7324/04/23(火)11:42:21No.1181423098そうだねx2
宗教が迷惑で嫌いな立場からでも
神くらい居ることにしないと人類の愚行がもっとヤベーことになる理論はまあまあ信憑性あるから…
7424/04/23(火)11:42:47No.1181423190+
ヨブがブヨに刺されてブヨブヨに!
7524/04/23(火)11:43:30No.1181423332そうだねx3
>牛は労働力になるから無闇に食べちゃだめだよとか
>ここの豚は泥水を啜って生きてるから食べたら体壊すよとか人間は理屈で説明しても納得してくれないんだ
>神がダメだと言ってるからダメだと強引に言った方が納得してくれる
近代社会が宗教じゃなくて科学と教育に舵切ってくれて本当に良かった
7624/04/23(火)11:44:06No.1181423459+
人の精神への負荷テストだろこれ
7724/04/23(火)11:44:35No.1181423592+
>近代社会が宗教じゃなくて科学と教育に舵切ってくれて本当に良かった
まあ現代だと科学が宗教的な扱われ方してる訳だが…
7824/04/23(火)11:44:58No.1181423680+
>現世では公正じゃ無いけど死後やら輪廻やらで帳尻合わせるから全体の思想としては公正になる教えだってこと?
いや結局振る舞いを規定してるんだから公正世界でしょ…
7924/04/23(火)11:45:05No.1181423708+
聖書読むとスレ画みたいにサタンが唆して四文字がやってる感じじゃなくて
四文字「ヨブちゃんスゴく良い子だよ」
サタン「恵まれてるからいい子ぶってるだけ!不幸な目に遭わせりゃ闇堕ちするはず!やってくる!」
四文字「やってもいいけどヨブちゃん本人は傷つけないでね」
って感じで提案者も実行犯もサタンだし四文字は寧ろ毎回許可は出すがブレーキも掛けてたりする
8024/04/23(火)11:45:10No.1181423735+
こんなの信仰してる人全員馬鹿です
8124/04/23(火)11:45:53No.1181423885そうだねx1
>神は不公平で公平世界になぞしないのだから人の手で実現してやるのだ
>って結論に至ると思うんだが…
なってたら宗教そのものを捨ててるよ
8224/04/23(火)11:46:04No.1181423915+
>人の精神への負荷テストだろこれ
生存競争がデフォルトのこの世界はそういうものだしまあ…
8324/04/23(火)11:47:32No.1181424236+
>まあ現代だと科学が宗教的な扱われ方してる訳だが…
そして生活上の理不尽のぶつけ先はまさはるが一手に担うように
8424/04/23(火)11:48:06No.1181424354+
>>寧ろ公正世界説なんてないとぶった切る話では?
>いや宗教そのものが公正世界を前提としてるでしょという話
普通にみて前提にしてるのは宗教ではなく宗教で導く対象=一般大衆であって
ままならないというなら宗教ではなく大衆心理の方では?
8524/04/23(火)11:48:16No.1181424393+
>いや結局振る舞いを規定してるんだから公正世界でしょ…
悪いことが起きるかしれないけど信仰(≒善行)はしなきゃダメだよは公正世界か…?
善行したら現世はともかくあの世で報われるよは総合的に公正世界ってのはわかるけど
8624/04/23(火)11:48:28No.1181424441+
>ヨブがブヨに刺されてブヨブヨに!
逆立ちしたヨブヨブってモンスターいそう
8724/04/23(火)11:49:29No.1181424647+
この神の名は「ねたむ神」という
8824/04/23(火)11:49:39No.1181424698+
控えめに言ってモルモットだよね
8924/04/23(火)11:49:44No.1181424723+
>神は不公平で公平世界になぞしないのだから人の手で実現してやるのだ
>って結論に至ると思うんだが…
これはヨブ記の一つの解釈ではあるんだけどね…
神は悪を喜ばないけど全部神がやっちゃうと人間の自由がなくなるので自分たちでなんとかしろっていう
9024/04/23(火)11:50:38No.1181424933+
>って感じで提案者も実行犯もサタンだし四文字は寧ろ毎回許可は出すがブレーキも掛けてたりする
やってもいいけどなんて書いてない
直接本人に害を与えずに言う通り任せる書いてある
ブレーキをかけてるなんてのはちょっとおかしい
9124/04/23(火)11:51:37No.1181425160+
神なんて信じてないが寓話としてはよく出来てる
9224/04/23(火)11:51:58No.1181425238+
>普通にみて前提にしてるのは宗教ではなく宗教で導く対象=一般大衆であって
>ままならないというなら宗教ではなく大衆心理の方では?
無意識なんだろうけど教義に矛盾がないと確信してなきゃそんな結論にはならんと思うよ…
9324/04/23(火)11:52:43No.1181425415そうだねx1
牧童斬り殺されすぎ
9424/04/23(火)11:52:45No.1181425424+
>人の精神への負荷テストだろこれ
神は製品のストレステストを行われた
9524/04/23(火)11:52:58No.1181425465そうだねx3
ヨブが悪いからだと非難した友人に対して神が「ヨブの主張は間違っていなくてお前らの非難は間違っている」って言ったシーンは省いちゃダメだと思う
神はヨブが悪いことをしてないって主張は否定してない
9624/04/23(火)11:54:10No.1181425760+
子供と女性に人権が無かった時代
9724/04/23(火)11:54:28No.1181425843+
所詮神など人間が作ったものでしかないからな
どこまでいっても人の思想が反映されたものでしかない
9824/04/23(火)11:54:53No.1181425953+
名目上神は全知全能で絶対の善だけど事実上悪い結果は神のせいにすれば良いって逃げ道与える話
9924/04/23(火)11:54:59No.1181425973+
スレ画は省略しすぎ
10024/04/23(火)11:55:44No.1181426144+
>ヨブが悪いからだと非難した友人に対して神が「ヨブの主張は間違っていなくてお前らの非難は間違っている」って言ったシーンは省いちゃダメだと思う
最終的にヨブは報われるけど友人たちは巡礼の旅を命じられる=村から永久追放だもんね
10124/04/23(火)11:56:07No.1181426238そうだねx1
>ヨブが悪いからだと非難した友人に対して神が「ヨブの主張は間違っていなくてお前らの非難は間違っている」って言ったシーンは省いちゃダメだと思う
>神はヨブが悪いことをしてないって主張は否定してない
まあここの部分の解釈が肝ではあるよね
ヨブは正しきこともしくは確かなことを語ったってくだり
何が確かなことなのかってのの捉え方でどうにでもヨブ記を解釈できる
10224/04/23(火)11:56:08No.1181426242+
子供かわいそう…
10324/04/23(火)11:57:35No.1181426543+
バーカ!滅びろ!YHWH!
10424/04/23(火)11:58:03No.1181426653+
>悪いことが起きるかしれないけど信仰(≒善行)はしなきゃダメだよは公正世界か…?
>善行したら現世はともかくあの世で報われるよは総合的に公正世界ってのはわかるけど
実際そう言ってるのと同じなんだからただの詭弁でしかないんだ
10524/04/23(火)11:59:04No.1181426897+
>バーカ!滅びろ!YHWH!
delを集めよと神は言われた
10624/04/23(火)11:59:42No.1181427041+
羊飼いや子供たちは本人の信仰と関係なく神の遊びで殺されるんだから
信仰なんてするだけ無駄という話だよね
10724/04/23(火)12:00:10No.1181427157+
ヨブ記成立の前後で出てくるバビロニアのネブカドネザル王とユダヤ人のダニエルの話が面白い
10824/04/23(火)12:00:27No.1181427230+
>羊飼いや子供たちは本人の信仰と関係なく神の遊びで殺されるんだから
殺したのはサタンだけど
10924/04/23(火)12:00:31No.1181427250+
いやクソじゃん神
ハッキリ言わないとつけあがるよこういうやつ
11024/04/23(火)12:00:54No.1181427350+
一神教ではサタン作ったのも神じゃん
11124/04/23(火)12:01:12No.1181427426+
被造物の運命なんてそんなもん
11224/04/23(火)12:01:15No.1181427441+
>ヨブ記成立の前後で出てくるバビロニアのネブカドネザル王とユダヤ人のダニエルの話が面白い
ほぼなろう小説
11324/04/23(火)12:02:05No.1181427649+
>やってもいいけどなんて書いてない
>直接本人に害を与えずに言う通り任せる書いてある
>ブレーキをかけてるなんてのはちょっとおかしい
原文は訳されてもややこしいけど問題の部分は
>主はサタンに言われた、「見よ、彼のすべての所有物をあなたの手にまかせる。ただ彼の身に手をつけてはならない」。サタンは主の前から出て行った。
>主はサタンに言われた、「見よ、彼はあなたの手にある。ただ彼の命を助けよ」。
だから「あなたの手にまかせる=やってもいいけど」
「ただ彼の身に手をつけてはならない=ブレーキ」じゃねえの?
11424/04/23(火)12:02:14No.1181427698+
俺もいつだって正しいことをしてきたのに
最近体が痒くて辛い
背中とかドライヤーでガンガン炙ってる
11524/04/23(火)12:02:56No.1181427871+
神と悪魔は同一存在とする
11624/04/23(火)12:03:10No.1181427939+
>>羊飼いや子供たちは本人の信仰と関係なく神の遊びで殺されるんだから
>殺したのはサタンだけど
四文字「ヨブ本人さえ死なないなら好きにして良いぞ」
11724/04/23(火)12:03:43No.1181428069そうだねx5
>俺もいつだって正しいことをしてきたのに
>最近体が痒くて辛い
>背中とかドライヤーでガンガン炙ってる
神「皮膚科行け」
11824/04/23(火)12:04:29No.1181428244+
>子供と女性に人権が無かった時代
今でもそういう所はあるが
11924/04/23(火)12:05:10No.1181428416+
>実際そう言ってるのと同じなんだからただの詭弁でしかないんだ
じゃあ
>現世では公正じゃ無いけど死後やら輪廻やらで帳尻合わせるから全体の思想としては公正になる教えだってこと?
に対して
>いや結局振る舞いを規定してるんだから公正世界でしょ…
って返したのはなんに対する否定だったの
12024/04/23(火)12:05:43No.1181428542+
「」は神を貶したのでエリシャは神の名を用いて「」を呪った
すると巨大な蟹が出てきて「」は引き裂かれた
12124/04/23(火)12:07:56No.1181429165+
そら実験なんだからサンプルに直接手をつけちゃいけないだろ
12224/04/23(火)12:08:56No.1181429460+
ヨブ記で我こんな凄い獣作れるんだけど?って神が誇示するためにさらっと語られるのがあのベヒーモス
12324/04/23(火)12:11:33No.1181430238+
>四文字「ヨブ本人さえ死なないなら好きにして良いぞ」
これが「ヨブ以外に被害出しても良い」という許可なのではなく
「好きにしていいからって悪いことしたら当然報いもあるが?」という試し行為なのが四文字のイメージ
12424/04/23(火)12:12:53No.1181430657+
そもそも現世利益を求めるような宗教じゃないでしょキリスト教って
知らんけど
12524/04/23(火)12:12:57No.1181430679そうだねx1
>「ただ彼の身に手をつけてはならない=ブレーキ」じゃねえの?
どう見ても都合上殺したらダメだからって程度の話でしかないし
そもそも本当に寓話とするなら神に直接的に意志を介在させるのはダメな解釈じゃねえかな
12624/04/23(火)12:14:42No.1181431233+
>そもそも現世利益を求めるような宗教じゃないでしょキリスト教って
死後復活して地上に現れた神の国で永遠に生きるだからあくまで現世利益じゃね
それが現実に起きるかはともかく
12724/04/23(火)12:15:17No.1181431407+
>って返したのはなんに対する否定だったの
現世でも公正世界という話だよ
否定するなら全て心の中に全て止めるべき話
12824/04/23(火)12:15:48No.1181431586+
>ヨブ記で我こんな凄い獣作れるんだけど?って神が誇示するためにさらっと語られるのがあのベヒーモス
原作だと扱い雑なのか…
12924/04/23(火)12:16:51No.1181431929+
>原作だと扱い雑なのか…
ベヒーモスほどの怪物すら雑に扱える超越者が神って事だね
13024/04/23(火)12:16:59No.1181431974+
神はゲイのサディストなの?
13124/04/23(火)12:17:04No.1181431998+
てかやっぱ人権って概念がないし古代に遡るほど野蛮だよね
旧約はモロにそれを感じる
日本も鎌倉平安と遡るほどヤバいし
13224/04/23(火)12:17:15No.1181432060+
>死後復活して地上に現れた神の国で永遠に生きるだからあくまで現世利益じゃね
死後の世界って現世だったのか…
13324/04/23(火)12:17:44No.1181432208+
どのエピソードか覚えてないけど
主が子供生贄にしてねって言ったらマジで実行直前までいって
慌てて天使派遣してやめさせるやつ好き
13424/04/23(火)12:17:45No.1181432213+
散々嫌がらせして言葉返したら怒られるの理不尽すぎ
13524/04/23(火)12:17:52No.1181432245そうだねx1
>死後復活して地上に現れた神の国で永遠に生きるだからあくまで現世利益じゃね
>それが現実に起きるかはともかく
その考え方は現世利益じゃないよ
現世利益ってのは日本人が神社にお参りして受験受かりますようにとかそういう即物的なやつ
13624/04/23(火)12:17:58No.1181432275+
「」の身で神理解したようなこと言ってんの面白い
13724/04/23(火)12:18:22No.1181432415+
>どのエピソードか覚えてないけど
>主が子供生贄にしてねって言ったらマジで実行直前までいって
>慌てて天使派遣してやめさせるやつ好き
アブラハムとイサク
13824/04/23(火)12:19:12No.1181432668+
>てかやっぱ人権って概念がないし古代に遡るほど野蛮だよね
>旧約はモロにそれを感じる
>日本も鎌倉平安と遡るほどヤバいし
アブラハムが子供捧げようとしたり昔は人身供養って当たり前なんだなって…
13924/04/23(火)12:19:38No.1181432810+
DVに耐えたら報われるみたいなアホな教育に使われそう
14024/04/23(火)12:19:39No.1181432823+
9 見よ、その望みはむなしくなり、/これを見てすら倒れる。
10 あえてこれりオ磴垢詬Φい里△觴圓呂劼箸蠅發覆ぁ・修譴如△世譴・錣燭靴料阿卜・弔海箸・任④襪・く
11 だれが先にわたしに与えたので、/わたしはこれに報いるのか。天が下にあるものは、ことごとくわたしのものだ。
14124/04/23(火)12:19:45No.1181432854+
神が悪魔に唆されて悪事を働いてるんじゃねえよ
14224/04/23(火)12:20:47No.1181433187+
>死後復活して地上に現れた神の国で永遠に生きるだからあくまで現世利益じゃね
>それが現実に起きるかはともかく
現世は修行の場なんで慎ましくしてようねが基本で
現世でも豊かで幸せになろうとしてもよくね?ってなるのは十何世紀もなってからだとか
14324/04/23(火)12:20:56No.1181433235+
>10 あえてこれりオ磴垢詬Φい里△觴圓呂劼箸蠅發覆ぁ・修譴如△世譴・錣燭靴料阿卜・弔海箸・任④襪・く
なんて?
14424/04/23(火)12:21:29No.1181433402+
>神は全知全能だ
>当然掲示板にも降臨できる
なんかいきなり銀行マンたちの前でギャンブルしてそうな神になったな
14524/04/23(火)12:21:48No.1181433512+
>神が悪魔に唆されて悪事を働いてるんじゃねえよ
はー?やりたきゃやれよとしか言ってませんがー?
14624/04/23(火)12:21:51No.1181433525+
宗教嫌いだから宗教施設全部破壊してほしい
人類の理性と知性を称える施設とかに変えてほしい
14724/04/23(火)12:21:58No.1181433576+
>その考え方は現世利益じゃないよ
>現世利益ってのは日本人が神社にお参りして受験受かりますようにとかそういう即物的なやつ
権威を作ってる時点で全部詭弁でしかないと思う…
14824/04/23(火)12:22:15No.1181433680そうだねx1
>>10 あえてこれりオ磴垢詬Φい里△觴圓呂劼箸蠅發覆ぁ・修譴如△世譴・錣燭靴料阿卜・弔海箸・任④襪・く
>なんて?
バベルの塔がまた崩れたのか
14924/04/23(火)12:23:14No.1181434025+
おいおいバベってんぞ
15024/04/23(火)12:23:31No.1181434124+
旧約聖書は現世利益とか来世利益と言うよりとにかく「ルールを守って真面目に生きよう」って感じ
15124/04/23(火)12:24:05No.1181434328そうだねx1
ヨブ記読むたびに神が悪魔に唆されてちゃ世話ねぇなってなるのとやっぱり人間の書き物なんだなという感覚がする
15224/04/23(火)12:25:22No.1181434798+
>旧約聖書は現世利益とか来世利益と言うよりとにかく「ルールを守って真面目に生きよう」って感じ
はっきりやっていいこと悪いことが書いてあるの助かるみたいな理由で改修する人結構いるらしいね
空気でルール決まるよりはまぁ
15324/04/23(火)12:26:08No.1181435036+
>旧約聖書は現世利益とか来世利益と言うよりとにかく「ルールを守って真面目に生きよう」って感じ
予定説とか出てくるまで随分かかったな
15424/04/23(火)12:26:19No.1181435110+
サウスパークにすらネタにされる話
15524/04/23(火)12:26:23No.1181435137+
神の定めたルールに疑問を持つな って親とか上司に言われたら納得しづらい…
親とか上司は神の代理じゃないのにそうであるかのように振る舞いがち
15624/04/23(火)12:27:39No.1181435605+
ルール守って正しく生きようとは書いてあるがそうしようとしたユダヤ民族はひたすら酷い目にだけあって終わる旧約
15724/04/23(火)12:28:44No.1181435978+
>ルール守って正しく生きようとは書いてあるがそうしようとしたユダヤ民族はひたすら酷い目にだけあって終わる旧約
ユダヤ人はマゾ
15824/04/23(火)12:29:04No.1181436085+
>ヨブ記読むたびに神が悪魔に唆されてちゃ世話ねぇなってなるのとやっぱり人間の書き物なんだなという感覚がする
悪魔でさえ神の被創造物であり
悪魔の発言もまた神の意志の現れと見れる
人間にそんな視点は持てないから適当なところで別物として捉えることにする
15924/04/23(火)12:29:32No.1181436258+
>悪魔でさえ神の被創造物であり
>悪魔の発言もまた神の意志の現れと見れる
>人間にそんな視点は持てないから適当なところで別物として捉えることにする
そんな事書いてないんだよなぁ
16024/04/23(火)12:30:02No.1181436420+
>ルール守って正しく生きようとは書いてあるがそうしようとしたユダヤ民族はひたすら酷い目にだけあって終わる旧約
いや旧約については割とルール破って酷い目にあってる奴らのほうが多くね
十戒とか速攻破るし
16124/04/23(火)12:30:21No.1181436529+
あらゆる創造物を同一視するのはいいけど
それ突き詰めるとルールも神もいらないって事になるよ
16224/04/23(火)12:30:47No.1181436665+
>どう見ても都合上殺したらダメだからって程度の話でしかないし
>そもそも本当に寓話とするなら神に直接的に意志を介在させるのはダメな解釈じゃねえかな
いや意思とか解釈じゃなくて純粋に文章の意味として
「まかせる=許可」「ならない=禁止」を両方とも明記してるから
「許可は出すがブレーキ(禁止)もしてる」という内容だと言ってるだけだよ
というか四文字が明言した言葉に「都合上〜程度の話」ってする方が意思の介在じゃね?
16324/04/23(火)12:31:12No.1181436821+
ヨブ
ラテン語に原典を持つ復讐者と言う意味の言葉である
多少の発音の違いはあれ世界各地の言語で使われている
16424/04/23(火)12:31:29No.1181436908+
旧約はひたすらユダヤ人契約破るけど神は見捨てないという願望と言うか期待を書いてる気がする
16524/04/23(火)12:31:55No.1181437055+
>ヨブ記読むたびに神が悪魔に唆されてちゃ世話ねぇなってなるのとやっぱり人間の書き物なんだなという感覚がする
スレ画に関しては意訳の段階でそういう風に捻じ曲げてるから
スレ画読んでそう感じたならそりゃそうよ


1713835677632.jpg