二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713830237678.jpg-(49684 B)
49684 B24/04/23(火)08:57:17No.1181391309+ 11:34頃消えます
ディアブロの話よく分からないから
本当に実写ドラマ化するとしたら期待したい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)08:59:48No.1181391734そうだねx11
原作のゲームですらストーリー矛盾だらけで伏線も放置してるから
よく分からないまま意味深に進むドラマになる
224/04/23(火)09:03:23No.1181392335+
合間合間に主役がド派手に変な動きで敵を薙ぎ倒すパートが入る
324/04/23(火)09:04:25No.1181392520そうだねx6
3はよく遊んだけど本編のストーリーはお前らマジふざけんなよ…ってくらいしか理解してない
424/04/23(火)09:04:40No.1181392563そうだねx2
1234やったけど正直ストーリー全く分かってないからドラマやるなら見たい
524/04/23(火)09:06:06No.1181392828+
グフフ次の作戦はこうだお前らはもう終わりだぞって毎回丁寧に説明してくれるアズモダンが印象に残ってる
624/04/23(火)09:06:45No.1181392954+
古代の戦トモが突然湧くドラマでいいのか
724/04/23(火)09:10:01No.1181393557そうだねx3
いうほどシナリオがいいゲームでもないのでディアブロの世界観が再現されてればそれで
824/04/23(火)09:11:09No.1181393764そうだねx1
キャラが死ぬたびにコイツもモンクなら死ななかったのにな…って実況されるのか
924/04/23(火)09:13:02No.1181394130そうだねx19
ケインいるかー?
アッ死んでる
まあ…ンなこたどうでもいいんですわ
1024/04/23(火)09:22:49No.1181395932+
毎回人類が大変な有様になってて
こいつらよく滅びないなってなる
1124/04/23(火)09:24:57No.1181396346+
2も3も4も遊んだけど全部ストーリー読んでない
1224/04/23(火)09:27:11No.1181396753+
なんか強い人が悪魔とかをなぎ倒していくドラマ!
1324/04/23(火)09:27:14No.1181396763+
悪魔が暴れてるから倒して!からの
天使も暴れてるから倒して!からの
両方倒したこいつこそが危険じゃないの?って言われるのが3
1424/04/23(火)09:28:24No.1181396983そうだねx3
4出る直前の4gamerのストーリー説明がわりと分かりやすかった
https://www.4gamer.net/games/484/G048447/20230531033/
1524/04/23(火)09:29:10No.1181397138+
毎回復活してはすぐ殺されるタイトルのディアブロ
1624/04/23(火)09:30:49No.1181397425そうだねx2
今ちょうどディアブロ4のストーリーやってるけどイナリウス小物感あるな…
本当にリリスに対抗できるのか?
1724/04/23(火)09:31:51No.1181397617+
なんかこう毎回ディアブロさんが何かしらの外的要因で復活してるイメージ
3だとなんか尊大そうな振る舞いしてたけどとにかくお前とは直接会いたくねえってプレイヤーをあの手この手で遠ざけようとしてたな…
1824/04/23(火)09:32:10No.1181397675+
3はAct5に出てくるボスが好きだった
1924/04/23(火)09:32:43No.1181397795+
hotsでしか知らなかったから3やった時にお前敵なんだ…ケイン死ぬんだ…ってなった
2024/04/23(火)09:33:22No.1181397904そうだねx7
リアちゃんかわいそう
2124/04/23(火)09:39:33No.1181398899+
>毎回人類が大変な有様になってて
>こいつらよく滅びないなってなる
単なるオブジェクトだけどマップの死体や骨の山まともに数えたら
人類の数超えてねえかってなる
2224/04/23(火)09:41:59No.1181399368+
モンク死んだら分身も骨になんのかな
やっぱりモンクだから死なないのかな
2324/04/23(火)09:42:23No.1181399435+
3でリアブロが落下していったときこいつまた復活するだろとしか思わなかったしもっとちゃんと処理しようよ!
2424/04/23(火)09:43:01No.1181399552+
バーキンの辛いバーガーのマスコット
2524/04/23(火)09:46:47No.1181400257+
https://www.famitsu.com/news/202305/29303357.html
シリーズの話はこのファミ通の記事がわかりやすかった
2624/04/23(火)09:46:56No.1181400280+
4しかやってないんだけどホラドリムって沢山出てきてたの?
2724/04/23(火)09:51:27No.1181401162そうだねx1
旅に着いてきた女の子が敵の攻撃で感染したので全身に移る前に片腕斬り落としました!
メインストーリーなんてそれでいいんだよ…
2824/04/23(火)09:54:34No.1181401738+
1のストーリーは分かりやすいよね
2924/04/23(火)09:57:28No.1181402324+
どうせ人間同士の諍いと罵り合いと恋愛がメインになるんだろ…?
3024/04/23(火)09:58:24No.1181402498+
>3でリアブロが落下していったときこいつまた復活するだろとしか思わなかったしもっとちゃんと処理しようよ!
でもソウルストーンぶち砕いても復活したんすよあいつ…
3124/04/23(火)09:59:20No.1181402659+
マルサエルがやらかさなければハッピーエンドだったのでは?
3224/04/23(火)10:04:25No.1181403494+
クソコテ天使とクソコテ悪魔の争いに巻き込まれて人間が迷惑する話と思えばわりとベーシックな神話っぽいなってなる
3324/04/23(火)10:04:27No.1181403500+
こくじんのおっさんが人になった天使でなんかいろいろあったけど…
まあ…ンなこたどうでもいいんですわ
3424/04/23(火)10:07:33No.1181404013+
帰ってディアブロしようぜ
の方をドラマ化してくれ
3524/04/23(火)10:08:14No.1181404133+
ゲストで悪魔祓いのウーピー・ゴールドバーグ出てきてほしい
3624/04/23(火)10:09:58No.1181404471+
散々協力させられた上にやっぱあいつ一番ヤバいじゃんおかしくなったら誰が止めるのよ扱いされたモンクに悲しき現在…
3724/04/23(火)10:10:16No.1181404527そうだねx2
4は話の筋としては結構満足したし主人公俺がかっこいいムービーもあるのでよかったけど
それはそれとして人間が弱き者すぎて天使も悪魔もみんな死ね!!!!につきる話だった
3824/04/23(火)10:11:07No.1181404665+
アホほど敵がでてきてグルグル回りながらしばいていくシーンが毎回あれば100点
3924/04/23(火)10:12:40No.1181404938+
黒人があーいりめんばーなーうってねっとり俺はティラエルだった!って言いだすところだけ凄く覚えてる3
4024/04/23(火)10:12:49No.1181404960+
>アホほど敵がでてきてグルグル回りながらしばいていくシーンが毎回あれば100点
叫びながら足踏みも追加しよう
4124/04/23(火)10:13:41No.1181405115+
お前のモンクどうやったら死ぬの?
4224/04/23(火)10:13:57No.1181405167そうだねx1
4しかやってないけどイナリウス様人間臭すぎて大好きになった
正しくは人間がイナリウスに似てるんだけどなんで言えばいいのかわかんね
4324/04/23(火)10:14:02No.1181405185+
大変だ!ケインが死んじゃった!
4424/04/23(火)10:16:49No.1181405654+
3以外遊んできたけど2のラストが「お前は頑張ってくれたけど世界石は汚染されていたので砕くしかなかった」
「これからこの世界がどうなるかは解らないけど少なくともお前が生きている間だけは何事も起きないよう祈ろう」
みたいなこと言われてたのに4の時代にも2の登場人物が生きているからちょっと切ない
4524/04/23(火)10:18:07No.1181405870そうだねx1
シナリオなんてどうでもいいからもっとハクスラしろや4
ルートフィルターとクイックマッチングも付けろ
4624/04/23(火)10:19:26No.1181406094+
カタサイサハーン
4724/04/23(火)10:20:21No.1181406281+
>シナリオなんてどうでもいいからもっとハクスラしろや4
>ルートフィルターとクイックマッチングも付けろ
まだ1年も経ってないからハクスラを作り慣れてない開発を根気強く見守ってあげてください
4824/04/23(火)10:21:29No.1181406476+
4もいいけど2Rはちょいちょいパッチ当てられて今はオフライン環境とかでもLv99普通に達成可能になったぜ
あといつナーフされるか解らないけど殴りアサシンが激アツ
4924/04/23(火)10:22:02No.1181406581+
>まだ1年も経ってないからハクスラを作り慣れてない開発を根気強く見守ってあげてください
世界中にムーブメントを起こした1と2と同じ会社じゃねえのかよ!!!111!!
5024/04/23(火)10:22:55No.1181406743そうだねx1
(様々な会社に流出した人材)
5124/04/23(火)10:23:19No.1181406815+
>3でリアブロが落下していったときこいつまた復活するだろとしか思わなかったしもっとちゃんと処理しようよ!
なんならあのディアブロどんだけ殴ってもHP1%くらい残る仕様だからな
5224/04/23(火)10:23:45No.1181406889+
>世界中にムーブメントを起こした1と2と同じ会社じゃねえのかよ!!!111!!
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
5324/04/23(火)10:24:05No.1181406952+
実際ドラマやるならもう不幸の連続で周りのモブや主要キャラも容赦なく死ぬ位にはいいことはない…
5424/04/23(火)10:24:45No.1181407061+
会社が同じでも人材は同じではないという事を分かってない人は多い
俺も昔はパブリッシャーとデベロッパーの違いすら分かってなかった
5524/04/23(火)10:24:55No.1181407093そうだねx1
>いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
続編と銘打ってるのにいちからなのはブリザードくんじゃないですかけおおおお!!!
それにしてもdiablo2を作ったスタッフが〜って文言のゲーム大概こけてるのも面白いよね
5624/04/23(火)10:25:38No.1181407221+
そりゃまあ制作に関わったスタッフなんていくらでもいるからな…
5724/04/23(火)10:25:59No.1181407282+
>それにしてもdiablo2を作ったスタッフが〜って文言のゲーム大概こけてるのも面白いよね
果汁1滴でメロンジュース名乗るようなもん
5824/04/23(火)10:28:01No.1181407613そうだねx1
ヘルゲート:ロンドン…
5924/04/23(火)10:28:31No.1181407728+
ヘルゲートロンドンあたりからクリエイターに忠誠を誓うゲーマーごと信じられなくなっていった
6024/04/23(火)10:28:42No.1181407766+
大体のことが追いかける!間に合わなかった!で構成されそうだが
6124/04/23(火)10:29:18No.1181407882+
2も3も4も前作とは別物作ろうとしてそれが固まってくるのは拡張入る辺りになるだけだよ
なんなら2の初期でもこんなのディアブロじゃないと言う人はいた
6224/04/23(火)10:30:19No.1181408070+
>2も3も4も前作とは別物作ろうとしてそれが固まってくるのは拡張入る辺りになるだけだよ
>なんなら2の初期でもこんなのディアブロじゃないと言う人はいた
神話の時代にさしかかってて伝聞でしか知らないけど2もLoD来るまでは結構酷評もあったって聞く
6324/04/23(火)10:30:46No.1181408154+
とりあえず3の初期スタッフとディレクターは2の生みの親に謝れや
身内でバカにしたのフェイスブックでバラされて袋にされてたのは今でも忘れん
6424/04/23(火)10:31:21No.1181408260+
ストーリーはどうでもよくてクリア後が本番と言われてたけど
4は逆でストーリー(とその間の戦闘)は面白くてクリアした後延々遊び続けるにはちょっとなって感じだった
あと3で砂漠の王族っぽい子が街を捨てた後どうなったのかちらっとでも出てくるのかなと思ったらなんもなかった
6524/04/23(火)10:32:03No.1181408407+
2の頃なんてアクションロールプレイングゲームって宣伝されてたんぞ
今そんな事言ったら何いってんだって話になるだろう
6624/04/23(火)10:32:57No.1181408588+
今もARPGって言わない?
6724/04/23(火)10:33:33No.1181408712+
一応4は発売直後に買ってクリアまでプレイして止めたけどきっとアプデで面白くなると信じて放置してる
まだスチムの評価は賛否両論か…
6824/04/23(火)10:34:06No.1181408812+
分類としては今でもARPGじゃないか?
6924/04/23(火)10:34:16No.1181408846+
>今もARPGって言わない?
今2の話するかな…?
7024/04/23(火)10:34:22No.1181408866+
3も最初凄くきつかったけど数年してシーズンごとに10~20時間とかあそぶととても楽しいゲームになったのすごいよね
7124/04/23(火)10:34:37No.1181408927そうだねx1
>>今もARPGって言わない?
>今2の話するかな…?
今スレがちょうど立ってる!!
7224/04/23(火)10:35:36No.1181409165そうだねx1
Diablo2はいつ遊んでも面白いからな
7324/04/23(火)10:35:53No.1181409225+
当時はアクション性が乏しいって結構評判悪かったからねえ
スキルを駆使するとか装備の組み合わせってのを皆あまりピンときてなかった
7424/04/23(火)10:36:38No.1181409392+
>神話の時代にさしかかってて伝聞でしか知らないけど2もLoD来るまでは結構酷評もあったって聞く
神話の時代の住人だけどその通りだよ
act2の彩度の高さにブチギレたd1原理主義者がコミュニティで大暴れしてたし
7524/04/23(火)10:37:25No.1181409567+
ダークファンタジーだからな…
7624/04/23(火)10:37:41No.1181409626+
熱出して寝込んでた時にswitchでD2Rやったけどやっぱ名作だと思ったよ
気が付いたら敵の無効化耐性剥がせる護符実装されてたのもありがてえ…
7724/04/23(火)10:38:20No.1181409770+
>act2の彩度の高さにブチギレたd1原理主義者がコミュニティで大暴れしてたし
過去作原理主義者が暴れてるのはずっとそうだなこのシリーズ
7824/04/23(火)10:38:24No.1181409787+
ただD4のアプデがこの先何年続くかはちょっとわからん…
D3の頃とは何もかもが違いすぎて
7924/04/23(火)10:38:49No.1181409882+
4はちょっとした2とか3のキャラが嬉しかった
ロラスもそうだけどメシフやスコーンドレルが
8024/04/23(火)10:38:52No.1181409889+
単純なARPGハクスラなんだがこれコピーして美少女とかでやってるやつってあんまり見ない
仕方ないからネクロマンサー♀が可愛いということに脳内変換してやってる
8124/04/23(火)10:39:07No.1181409955+
スカラベの吐き出すワタに切れるんじゃなくてそっちか〜
8224/04/23(火)10:39:54No.1181410115+
彩度でそんなに…
8324/04/23(火)10:40:20No.1181410209+
2はソウルストーンに閉じ込めて地獄で砕くと復活できないよみたいな話だったのに
3から砕いたら魂解放されてそのうち復活するよって話になってない?
8424/04/23(火)10:40:55No.1181410342+
kawaiiキャラでやりたいってのよく見るけどほんとかー?ってなる
わからないでもないけどなんかかわいいガワかぶせるとゲームの出来が悪くなるのなんなんだろね
8524/04/23(火)10:40:58No.1181410350そうだねx2
スレ画がDiablo要素0すぎる
8624/04/23(火)10:41:07No.1181410379+
駆け落ち、熱愛、喧嘩、離婚
夫婦の家の所有権を巡って争う宗教団体と親族
かわいそうなこどもたち
8724/04/23(火)10:41:08No.1181410382+
>単純なARPGハクスラなんだがこれコピーして美少女とかでやってるやつってあんまり見ない
>仕方ないからネクロマンサー♀が可愛いということに脳内変換してやってる
このまま美少女でやってもよく見えないし視点変えてアクションRPGしてるのはそこそこあるだろう
ハクスラって言ってる部分多分ハクスラじゃなくトレハンだと思うけどそこは素直にパワーアップ形式にするより入れるのめんどいだろうな
8824/04/23(火)10:41:31No.1181410470そうだねx2
>彩度でそんなに…
ダークファンタジー原理主義者は暗さに厳しい
8924/04/23(火)10:41:33No.1181410479+
>彩度でそんなに…
初代がマジで暗すぎて設定で明度上げないと見えない位だったから…
9024/04/23(火)10:41:38No.1181410499+
4はダークな雰囲気が2みたいで良かったよ
ハクスラ面はもうちょっと頑張ってほしい
9124/04/23(火)10:41:42No.1181410517+
一つのゲームに一つのジャンルしか当てはまらないわけじゃないんだ
ARPGでもあるしハクスラでもある
9224/04/23(火)10:42:33No.1181410703+
>大変だ!ケインが死んじゃった!
まあ…んなことどうでもいいんですわ
9324/04/23(火)10:42:34No.1181410712+
たまにディアブロライクで絵を可愛い感じにしたハクスラは出るけど大体そんなに面白くないんだ
あるいはボリュームがそんなに無いというか
9424/04/23(火)10:43:39No.1181410944そうだねx3
D+VINE[luv]はよく頑張っていたよ
9524/04/23(火)10:43:41No.1181410955そうだねx1
>わからないでもないけどなんかかわいいガワかぶせるとゲームの出来が悪くなるのなんなんだろね
ほどよくインフレさせる調整が結構面倒なんだと思う
何なら鰤すら上手くやれないし
9624/04/23(火)10:44:20No.1181411095+
もしかしてDiabloファンって向こうだと結構厄介オタク的な扱いされてる…?
9724/04/23(火)10:44:42No.1181411162+
ネバランはいい感じのディアブロライク出せたんだけど死んでしまったから…
9824/04/23(火)10:45:14No.1181411273+
ラストエポックとかも長年かけてるが装備やスキルの組み合わせの爽快感とかあまりなくこじんまりしてるしなんだかんだ会社がデカくないと思い切ったことは無理だなってなった
9924/04/23(火)10:46:00No.1181411422+
そういやヘルゲート新しいの作ってるんだっけ
あれ結構好きだったんだよな
10024/04/23(火)10:46:08No.1181411444そうだねx1
>2はソウルストーンに閉じ込めて地獄で砕くと復活できないよみたいな話だったのに
>3から砕いたら魂解放されてそのうち復活するよって話になってない?
あの世界の悪魔何やっても復活するから単純に復活するまでの期間の違いでしかないっぽいよ
10124/04/23(火)10:46:15No.1181411467+
上から視点に限定しなきゃかなりあるでしょ
10224/04/23(火)10:46:57No.1181411611+
ディアブロの兄弟が何とか頑張って復活させようとするから
10324/04/23(火)10:47:05No.1181411644+
しゃあねえだろケインおじいちゃん中の人も限界でもうお迎えされたし…
10424/04/23(火)10:47:29No.1181411717+
ハックスラッシュは好きだけど装備厳選とか煩わしいのがあまり好きじゃないからスキル制だけで良いなと思う俺みたいなのもいるし
10524/04/23(火)10:47:43No.1181411770+
>あの世界の悪魔何やっても復活するから単純に復活するまでの期間の違いでしかないっぽいよ
一応黒き深淵にぶち込んで終わりだったはずなんですよ
ゾルタンの黒ストーンでエイドリアが余計な事しなければ
10624/04/23(火)10:48:02No.1181411840+
>あの世界の悪魔何やっても復活するから単純に復活するまでの期間の違いでしかないっぽいよ
あの世界クソだな…
10724/04/23(火)10:49:22No.1181412073+
つっても現実世界だって憎悪と破壊と恐怖とおぺにす…はいつだって世界に満ちているしなあ?
10824/04/23(火)10:49:22No.1181412077そうだねx1
ぐおお!なんか急に敵の攻撃が痛すぎる!
なんとか勝った…!うおおおドロップした装備を使ったら無双!
みたいな話をやるのか…
10924/04/23(火)10:49:32No.1181412114+
あくらつな悪魔
あくらつな宗教組織
あくらつな原住民
11024/04/23(火)10:49:53No.1181412196+
2より更にザカラム腐敗しすぎてて笑えない
11124/04/23(火)10:50:00No.1181412214そうだねx1
>ぐおお!なんか急に敵の攻撃が痛すぎる!
>なんとか勝った…!うおおおドロップした装備を使ったら無双!
>みたいな話をやるのか…
いや普通にストーリーも魅力でしょディアブロは
11224/04/23(火)10:50:36No.1181412322+
>2より更にザカラム腐敗しすぎてて笑えない
は?ザカラムの前に跪かせるぞ
11324/04/23(火)10:50:39No.1181412333+
ストーリーは2も3も4も好きだけど1からなのかな…
11424/04/23(火)10:50:51No.1181412383+
つべで設定まとめとか見るとめっちゃ面白いから普通にストーリー主導の外伝とか出して欲しい
11524/04/23(火)10:51:41No.1181412560そうだねx1
1の内容はシンプルだからドラマっつーよりホラー映画みたいにした方が面白そうだけどな…
11624/04/23(火)10:52:00No.1181412635+
本体はひたすら悪魔を倒すモードでいいんだけどストーリーは一回は見るべき
11724/04/23(火)10:52:31No.1181412744+
LOLがストーリーや設定での別ゲーやアニメ展開精力的にやってるよね全然知らんから買ってはいないけど…
11824/04/23(火)10:52:37No.1181412771+
1は結構こじんまりとしてるよね
ウェストマーチの城だけだし
11924/04/23(火)10:53:14No.1181412898そうだねx1
>ぐおお!なんか急に敵の攻撃が痛すぎる!
>なんとか勝った…!うおおおドロップした装備を使ったら無双!
>みたいな話をやるのか…
例のクソ広告のテンプレだこれ!
12024/04/23(火)10:53:28No.1181412950+
ゾンビいっぱいでてきてあいつがこいつが裏切ってましたばっかりだぞ
12124/04/23(火)10:53:46No.1181413020+
どこからやるのかな
1の前とかも面白いよねストーリー
12224/04/23(火)10:54:03No.1181413076+
ひたすらHiRune求めて悪魔の軍勢しばき倒すHeroのドラマとかやだよ…
12324/04/23(火)10:54:25No.1181413151+
こんな感じの公式の映像化はある
https://youtu.be/LEAPxgMCEA8?si=3iRvTt-7h54J-UDF
12424/04/23(火)10:55:17No.1181413345+
そこそこちゃんとゲーム内でストーリー展開させた4がかなり良かったから正直もっと注力してもいいとは思う
12524/04/23(火)10:55:35No.1181413416+
何ならハイルーン求めてるやつは謎の牛の集団を一生いじめてたりするしな…
12624/04/23(火)10:56:02No.1181413506+
>ひたすらHiRune求めて悪魔の軍勢しばき倒すHeroのドラマとかやだよ…
じゃあひたすらネファレムの試練を受け続けるドラマで
12724/04/23(火)10:56:34No.1181413635+
ゲームの設定使って話作るのと既存のゲーム内容をドラマにするのって全然話違くない?
まあ冗談だとは思うけど
12824/04/23(火)10:56:38No.1181413645そうだねx1
ディアブロ(物語的にはそれほどメインキャラでもない)
12924/04/23(火)10:57:26No.1181413820+
2のディアブロって結構可哀そうだよね
復活して聖域で復活宣言したのに即殺されるっていう
13024/04/23(火)10:57:27No.1181413828+
>ゲームの設定使って話作るのと既存のゲーム内容をドラマにするのって全然話違くない?
>まあ冗談だとは思うけど
真面目すぎる…
13124/04/23(火)10:57:36No.1181413873+
でも何回も転生?しながらゲート出たところのピンドル君を100時間殺し続ける英雄とかなろうにありそうだよね
13224/04/23(火)10:57:38No.1181413886+
4ではまだ影すら見せてないしなディアブロさん…
13324/04/23(火)10:58:04No.1181413984+
ドラマ化したらまたバーガーキングでコラボバーガー売ってほしい
13424/04/23(火)10:58:27No.1181414049+
Falloutのドラマも延々お使いしてたし…
13524/04/23(火)11:00:18No.1181414451そうだねx3
>そこそこちゃんとゲーム内でストーリー展開させた4がかなり良かったから正直もっと注力してもいいとは思う
2とか3もNPCのセリフだったり書物だったりでかなりストーリーは書いてあったりするぞ
聞かないのはプレイヤーなんだ
13624/04/23(火)11:00:53No.1181414567+
3はストーリーモードを丁寧にプレイしてたら結構楽しめると思う
13724/04/23(火)11:00:58No.1181414579+
マジふざけんなよ…
13824/04/23(火)11:01:21No.1181414665+
>聞かないのはプレイヤーなんだ
本当にすまないと思っている
13924/04/23(火)11:01:41No.1181414725+
>でも何回も転生?しながらゲート出たところのピンドル君を100時間殺し続ける英雄とかなろうにありそうだよね
第11話〜第18話 ピンドルスキン
14024/04/23(火)11:02:14No.1181414827+
>第11話〜第18話 ピンドルスキン
最終話バールラン
14124/04/23(火)11:02:32No.1181414890+
稲荷がクソ野郎って事以外なんにもなくね?
14224/04/23(火)11:02:38No.1181414917+
>そこそこちゃんとゲーム内でストーリー展開させた4がかなり良かったから正直もっと注力してもいいとは思う
終盤のイベント乱発はマジでキレそうだった
シナリオとかどうでもいいからプレイアビリティ阻害しないでくれ
14324/04/23(火)11:03:07No.1181415003そうだねx1
>>第11話〜第18話 ピンドルスキン
>最終話バールラン
シーズン1の半分くらいメフィランしてそう
14424/04/23(火)11:03:12No.1181415022+
ヒュドラのビジュアルがかっこよければそれでいい
14524/04/23(火)11:04:43No.1181415322+
>2とか3もNPCのセリフだったり書物だったりでかなりストーリーは書いてあったりするぞ
>聞かないのはプレイヤーなんだ
確かにそういうフレーバーでも良い感じだからクリアまでおまけみたいなのじゃなくストーリー主導にしても全然やれそうな気がする
14624/04/23(火)11:05:17No.1181415433+
ハクスラにストーリーなんていらんだろ
14724/04/23(火)11:05:21No.1181415444そうだねx1
>稲荷がクソ野郎って事以外なんにもなくね?
それはゲームやってすべての流れを把握しているから言えることで
イナリウスがカス野郎だと段々わかっていくところにもドラマが生まれると思うよ
14824/04/23(火)11:05:47No.1181415527+
4はなんで面白くないんだろうなぁ…
14924/04/23(火)11:06:25No.1181415634そうだねx2
2も3も出た当初は面白くなかったから…
15024/04/23(火)11:06:37No.1181415677+
3はカルディウム周辺失墜の話は結構面白かった
2で問題解決したはずなのに3→4でどうしようもねぇなここ!ってなる
15124/04/23(火)11:08:24No.1181416033そうだねx3
>2も3も出た当初は面白くなかったから…
ぶっちゃけ世代じゃないから2Rは最近やっても面白くはなかった…
15224/04/23(火)11:08:44No.1181416102+
定期的につべでストーリー解説動画見て「ほーん」と思うけど三日後には忘れてる
15324/04/23(火)11:08:58No.1181416151+
実はイモータルの話が俺好きなんだ…
15424/04/23(火)11:10:05No.1181416374+
>実はイモータルの話が俺好きなんだ…
ヴァンパイア4にも来てくんねぇかなあ
15524/04/23(火)11:10:45No.1181416514+
3の従者のストーリーとかやらないままの人も結構いるんだろうなあ
15624/04/23(火)11:11:31No.1181416672+
ネファレムが強すぎてもう大体解決できるんじゃ無いか?まあ4にはいないが…
15724/04/23(火)11:11:53No.1181416757+
>3の従者のストーリーとかやらないままの人も結構いるんだろうなあ
リンドンいいよね…
15824/04/23(火)11:12:21No.1181416872+
>>第11話〜第18話 ピンドルスキン
>最終話バールラン
EDで雑に殺されて回収される勝利の旗
15924/04/23(火)11:13:18No.1181417075+
3実写化したらスレ画の人は分身したり鐘降らせたりするんだろうか
16024/04/23(火)11:13:56No.1181417202+
滅茶滅茶尻拭いで奔走して天使も悪魔もぶっ飛ばした3のネファレムが一番危ないだろってオチはその通りではあるけどさぁ!誰のために頑張ったと思ってんだよ!ってなる
16124/04/23(火)11:15:33No.1181417527+
映画ダンジョン&ドラゴンズみたいにコメディ調でひとつ
16224/04/23(火)11:20:04No.1181418490+
思い出補正か古いシステムに理解があってカチッとはまるかでもしないと2Rはきっついよね
大本なにも変わってないもの
16324/04/23(火)11:20:26No.1181418558+
>滅茶滅茶尻拭いで奔走して天使も悪魔もぶっ飛ばした3のネファレムが一番危ないだろってオチはその通りではあるけどさぁ!誰のために頑張ったと思ってんだよ!ってなる
一生リフト回らせておけばいいよ怖いから
16424/04/23(火)11:23:53No.1181419196+
倉庫とかテレポとかイミューンとかイミューンは少し緩和されたけど厳しい点だらけではあるからな2R
16524/04/23(火)11:25:19No.1181419440+
タイタンクエスト2どうなるんだろうな
16624/04/23(火)11:28:51No.1181420180+
キャラが続編でだいたい酷いことになってるのかわいそう
16724/04/23(火)11:33:10No.1181421045+
2Rのスタッシュはあの八倍は欲しかった


1713830237678.jpg