二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713794896045.jpg-(10098 B)
10098 B24/04/22(月)23:08:16No.1181302834+ 00:26頃消えます
線香は持ったか?
成仏するぞ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/22(月)23:09:50No.1181303457+
死体を掘り返して何してんだおっさん
224/04/22(月)23:11:40No.1181304187+
移籍じゃねーか!悪魔絵師嘘だろ!?って背筋が凍ったぞ!
324/04/22(月)23:13:17No.1181304867そうだねx1
え、アトラスから抜けたの…?
やっぱり悪魔書かせないから…?
424/04/22(月)23:14:05No.1181305206そうだねx2
今コロプラにいんのか金子…
524/04/22(月)23:14:07No.1181305223+
元々後進に譲るように動いてたし既定路線では
624/04/22(月)23:14:23No.1181305351+
ライドウシリーズ…
724/04/22(月)23:14:49No.1181305529そうだねx25
移籍うんぬんより転職エージェント経由なのが一番の驚き
824/04/22(月)23:15:31No.1181305806+
コロプラって任天堂に喧嘩売ってた思い出しかねぇけど大丈夫なの?
924/04/22(月)23:15:31No.1181305807そうだねx17
後進がいるじゃんっていうのはそうだけどさあ
画力が並んでもセンスが違うんだよなあ
1024/04/22(月)23:16:03No.1181306023そうだねx9
コロプラ利用して好き勝手やってくれ頼む
1124/04/22(月)23:16:18No.1181306137そうだねx18
まあどこ行ってもいいんだけどそれでもコロプラはやめてほしかったなくらい
1224/04/22(月)23:17:00No.1181306418+
アトラスには副島さえいればいい…
1324/04/22(月)23:17:29No.1181306590そうだねx1
社内闘争負けちゃったかぁ
1424/04/22(月)23:17:36No.1181306633+
コロプラ以外だとどこが良いかな…サイゲかな…
1524/04/22(月)23:18:07No.1181306826そうだねx7
手綱一切ない金子を見たい
1624/04/22(月)23:18:09No.1181306848そうだねx5
>後進がいるじゃんっていうのはそうだけどさあ
>画力が並んでもセンスが違うんだよなあ
金子絵以外が混ざりだしてから途中でやめたり買わなくなってしまったな
1724/04/22(月)23:18:52No.1181307128そうだねx4
>コロプラ以外だとどこが良いかな…サイゲかな…
あらゆる物事を無視して言うだけならメタスラよろしく同好の士集めてスチームでとかでもいけたんじゃねえかとは思った
1824/04/22(月)23:20:08No.1181307654そうだねx1
コロプラじゃソシャゲ…?
1924/04/22(月)23:22:47No.1181308611そうだねx7
コロプラって2頭身SDキャラでワイワイみたいな印象あるから作風どんな感じになるんだろうってのがある
2024/04/22(月)23:23:08No.1181308732そうだねx19
生きてて良かったが先に来た
2124/04/22(月)23:23:26No.1181308854+
>コロプラじゃソシャゲ…?
なんかコロプラでNFTの新作作ってるみたいだしそれじゃないかって言われてるな…
2224/04/22(月)23:23:36No.1181308923そうだねx1
>あらゆる物事を無視して言うだけならメタスラよろしく同好の士集めてスチームでとかでもいけたんじゃねえかとは思った
とはいえやはり資金の面はあるからな…
2324/04/22(月)23:23:54No.1181309035そうだねx7
>生きてて良かったが先に来た
元気そうで良かったわ、あとは金子テイストのゲームを待つ
2424/04/22(月)23:24:45No.1181309399+
ライドウは女性人気も高かったし本気で作ればいけたと思うんですよ…
2524/04/22(月)23:25:08No.1181309547+
そんな熱心に動向追ってたわけじゃないけど
アトラス作品でもとんと名前見なかったからもう居ないとは思ってたけど
音沙汰なさすぎてホントに死んでんじゃないかと思ってたから生きてて良かった
写真も思ったより元気そうだ
2624/04/22(月)23:25:22No.1181309628+
>生きてて良かったが先に来た
まだ現し世にいた…
2724/04/22(月)23:25:50No.1181309794そうだねx10
>ライドウは女性人気も高かったし本気で作ればいけたと思うんですよ…
アトラスにアクションのノウハウなかったのが悪いみたいなところはある
コーエーにメガテン無双とか作ってほしかったなぁ!
2824/04/22(月)23:26:21No.1181309996+
>移籍うんぬんより転職エージェント経由なのが一番の驚き
なんなら本人もみんなに驚かれたって言ってる
2924/04/22(月)23:26:35No.1181310092+
人間はマネキン化がどんどん進んだけどクリーチャーデザインに関してはいまだズバ抜けてると思う
3024/04/22(月)23:26:59No.1181310242+
スレ画とかメガテン4とかくらいの突飛さとカッコ良さで攻めてほしい
魔剣Xはうぉ…やりすぎ…ってなる
3124/04/22(月)23:26:59No.1181310248そうだねx10
>コーエーにメガテン無双とか作ってほしかったなぁ!
めっちゃやりてぇ…
3224/04/22(月)23:27:05No.1181310290+
これでライドウさんの新作の芽が完全になくなったんだなぁ
3324/04/22(月)23:27:28No.1181310428そうだねx3
悪魔絵師は描く方がやりたいのか管理職なのかディレクターやりたいのかよく分からん
3424/04/22(月)23:27:48No.1181310559+
アトラスがセガ傘下になってから名前見なくなったから退社したのかなと思ってたけど
一応今回転職するまでアトラスにいたの?
3524/04/22(月)23:27:56No.1181310601そうだねx3
>人間はマネキン化がどんどん進んだけどクリーチャーデザインに関してはいまだズバ抜けてると思う
インヘルトとかロボもいいよね…
3624/04/22(月)23:28:11No.1181310692+
転職エージェントも金子一馬ですって来たら滅茶苦茶ビビるだろうな…
3724/04/22(月)23:28:26No.1181310770+
>これでライドウさんの新作の芽が完全になくなったんだなぁ
意志を継ぐ人は出そうだけど多分味わいは異なるから難しい
3824/04/22(月)23:28:40No.1181310848そうだねx6
>転職エージェントも金子一馬ですって来たら滅茶苦茶ビビるだろうな…
紹介された方もビックリだよね
3924/04/22(月)23:28:40No.1181310850そうだねx4
まあこれで諦めもついたわ
4024/04/22(月)23:29:01No.1181310985+
>一応今回転職するまでアトラスにいたの?
記事では触れられてないから
もしかしたら退社してなんかやってたのかもしれない
4124/04/22(月)23:29:05No.1181311007そうだねx2
管理職やってんのかと思ったら移籍かぁ…
4224/04/22(月)23:29:13No.1181311045+
ベルグバウとかゴキブリとか最高なんすよ
4324/04/22(月)23:29:20No.1181311089+
やっぱりもう出ないんです…?
アトラス何で…
4424/04/22(月)23:29:36No.1181311179+
コロプラでもプランナーだし
インタビューでも絵描きと思われてるけど世界観つくってました
ってそっち方向にアピールしてるし
絵は描くつもりないというか描けないんじゃないかな もう
4524/04/22(月)23:29:41No.1181311214そうだねx2
>やっぱりもう出ないんです…?
>アトラス何で…
何でもなにもないだろ!
4624/04/22(月)23:29:49No.1181311268そうだねx4
悪魔絵師の将来に幸多からんことを
ライドウは10年でない時点で諦めついてるだろ?
4724/04/22(月)23:29:54No.1181311295+
ソシャゲは絶対にやらんがまぁ元気に絵を描いていては欲しい
4824/04/22(月)23:30:31No.1181311548+
初代プレステの頃から絵あんまり描きたくないみたいな話してた気はする
4924/04/22(月)23:30:49No.1181311667+
当時のアトラスに体力があればライドウのあとも金子メインで何本か作れたかもなのに
5024/04/22(月)23:30:51No.1181311680+
>悪魔絵師の将来に幸多からんことを
>ライドウは10年でない時点で諦めついてるだろ?
いやでもほら…ソウルハッカーズみたいな例もあるし…
5124/04/22(月)23:30:59No.1181311720+
>絵は描くつもりないというか描けないんじゃないかな もう
キャラ描いてるつってるから最低でもたたき台レベルには描いてないかこれ
5224/04/22(月)23:31:27No.1181311908+
そろそろ古参メガテンファンが他社で権力持って
ライドウをアニメ化しようとする時期が来てもおかしくないだろ
5324/04/22(月)23:32:06No.1181312181そうだねx1
>ソシャゲは絶対にやらんがまぁ元気に絵を描いていては欲しい
プランナーだっていってるのに
5424/04/22(月)23:32:24No.1181312298+
アバチュとライドウならまだライドウの可能性は…いや…大して変わらないかな…
5524/04/22(月)23:32:28No.1181312315そうだねx2
コロプラで唯一気になるニュースだ
5624/04/22(月)23:32:37No.1181312368そうだねx3
贅沢言わないからコドクノマレビトのボイスコミック動画くらいはほしい
5724/04/22(月)23:32:44No.1181312420+
>一応今回転職するまでアトラスにいたの?
10年以上前に退職してたとか
5824/04/22(月)23:32:50No.1181312461そうだねx1
他のことしてるのに絵のことしか言われないのちょっとかわいそ
5924/04/22(月)23:33:00No.1181312528そうだねx1
>>悪魔絵師の将来に幸多からんことを
>>ライドウは10年でない時点で諦めついてるだろ?
>いやでもほら…ソウルハッカーズみたいな例もあるし…
6024/04/22(月)23:34:56No.1181313278+
ANUBISのインヘルトもいいよね
6124/04/22(月)23:35:03No.1181313334+
元気にやってるならいいことだ
6224/04/22(月)23:35:31No.1181313502そうだねx2
>>絵は描くつもりないというか描けないんじゃないかな もう
>キャラ描いてるつってるから最低でもたたき台レベルには描いてないかこれ
プランナーで絵を描けるなら描いた方がイメージ伝えられるから…
というか世界観とかキャラクター周り作るならまあ向いているのかもしれんね
やりたいことあるなら若い会社の方が色々やらせてくれるだろうし
6324/04/22(月)23:35:37No.1181313544そうだねx7
>元気にやってるならいいことだ
それは実際そう
6424/04/22(月)23:35:53No.1181313652+
>>>悪魔絵師の将来に幸多からんことを
>>>ライドウは10年でない時点で諦めついてるだろ?
>>いやでもほら…ソウルハッカーズみたいな例もあるし…
>…
やめろよ…その…
6524/04/22(月)23:35:59No.1181313683+
>ANUBISのインヘルトもいいよね
ベルグバウも好き
6624/04/22(月)23:36:06No.1181313724+
ハッカーズ2売れてたらライドウも危なかった
6724/04/22(月)23:36:33No.1181313897+
まぁ楽しそうだし面白いゲーム作ってくれると嬉しい
6824/04/22(月)23:36:39No.1181313948そうだねx1
ライドウは金子さん構想の作品だし続編無理だろ
あとそもそも売れてない
6924/04/22(月)23:36:46No.1181313991+
まぁもうメガテンは土居ペルソナは副島とその後継スタッフメインだしな
世代交代は完了してるし伸び伸びとやってほしくはある
7024/04/22(月)23:36:48No.1181314013+
怪しい仮想通貨ゲーよりコロプラの方がいいだろ!
7124/04/22(月)23:37:03No.1181314097+
ハッカーズを冠していなければ「まーた変な外伝作ってるよ」で済んだんだろうけどなぁ
7224/04/22(月)23:38:18No.1181314630+
>ハッカーズ2売れてたらライドウも危なかった
三輪士郎でオサレにされるところだった
7324/04/22(月)23:38:24No.1181314663+
とはいえイラストレーターとか作曲家とか企業所属でフリーになる例なんて腐るほどあるしな…
オイ…なんで…コロプラに入ってる…?
7424/04/22(月)23:38:29No.1181314705そうだねx4
>ライドウは金子さん構想の作品だし続編無理だろ
うn
>あとそもそも売れてない
もう少しこうなんというか…手心というか…
7524/04/22(月)23:38:37No.1181314751+
>>悪魔絵師の将来に幸多からんことを
>>ライドウは10年でない時点で諦めついてるだろ?
>いやでもほら…ソウルハッカーズみたいな例もあるし…
取り消せよ…!
7624/04/22(月)23:38:48No.1181314818そうだねx1
セガ基準給与待遇になって厭気さして辞めただけだよ
7724/04/22(月)23:39:05No.1181314923+
>ライドウは金子さん構想の作品だし続編無理だろ
権利はアトラスが持ってるのでは
7824/04/22(月)23:39:08No.1181314935そうだねx1
ライドウは珍しく男も女も真っ当にカッコいい可愛いデザインだったからな…
7924/04/22(月)23:39:23No.1181315031+
アプデ終わったあとのハッカーズ2面白かったし…
ゲームシステムが悪いだけで話はちゃんとソウルハッカーズだし…
8024/04/22(月)23:39:42No.1181315165+
>セガ基準給与待遇になって厭気さして辞めただけだよ
これさっきのスレでも見たけどソース教えてほしい
8124/04/22(月)23:39:53No.1181315236+
ハッカーズはセガのIP活用の一環として名前上がってた作品だから
(ゲームとしての出来はともかく)なんかよく分からん感じになった理由そこだと思うんだよな…
8224/04/22(月)23:40:02No.1181315298そうだねx1
>セガ基準給与待遇になって厭気さして辞めただけだよ
やっぱセガになった時点で退社してたのか
8324/04/22(月)23:40:04No.1181315314そうだねx5
>三輪士郎でオサレにされるところだった
三輪士郎のライドウの絵はちゃめちゃにカッコいいからそれもアリかな
8424/04/22(月)23:40:05No.1181315316そうだねx1
インデックスに買われた時点で退職してたならあの辺のアトラスの動きもわからんでもないよな…
8524/04/22(月)23:41:05No.1181315726そうだねx3
>人、勤務時間、社内の雰囲気などを含めて、とにかくクリーンですね。コミュニケーションが取りやすく、無駄にマウントを取ったり、反論する人がいない。同じ目的を持って、建設的な話し合いができています。例えば、こちらが提案したことに対して、「じゃあこういうのはどうでしょう」と一緒に考えてくれることは、大変ありがたいですね。
ここら辺はちょっと邪推しちゃうな今までクリーンじゃなかったのかって
8624/04/22(月)23:41:32No.1181315886+
今後PS5or Switch後継機クオリティで
売れないライドウ新作を一から作って出せ
とか絶対死ぬ博打すぎるからな…
8724/04/22(月)23:41:43No.1181315965+
バトガリブート!イロウスデザイン金子一馬!
8824/04/22(月)23:42:23No.1181316314そうだねx6
>これさっきのスレでも見たけどソース教えてほしい
出てくる気がしない
8924/04/22(月)23:42:56No.1181316526そうだねx1
>>後進がいるじゃんっていうのはそうだけどさあ
>>画力が並んでもセンスが違うんだよなあ
>金子絵以外が混ざりだしてから途中でやめたり買わなくなってしまったな
deepSJの追加キャラが残念だった
9024/04/22(月)23:42:57No.1181316528+
>>ハッカーズ2売れてたらライドウも危なかった
>三輪士郎でオサレにされるところだった
元のライドウ二部作も大正時代にあるまじきオサレなBGM多かったし
それに加えてグラフィックがオサレになってもそこまで違和感ない説
9124/04/22(月)23:44:07No.1181316964そうだねx1
>ここら辺はちょっと邪推しちゃうな今までクリーンじゃなかったのかって
新作売れたらエアコン買って!
いいよ
新作売れたよ!!
やっぱだめよ
の流れはひどいと思いました
9224/04/22(月)23:44:56No.1181317274+
>インデックスに買われた時点で退職してたならあの辺のアトラスの動きもわからんでもないよな…
時期的にはインデックスからセガに移ったあたりじゃね
9324/04/22(月)23:45:16No.1181317417+
>スレ画とかメガテン4とかくらいの突飛さとカッコ良さで攻めてほしい
4は土居さんだけどな
9424/04/22(月)23:45:33No.1181317528+
ドアマースちゃんよりシコれる女悪魔が今後出ないことが確定してしまった
9524/04/22(月)23:45:33No.1181317529そうだねx1
人間関係とかはセガには期待出来ねえのは事実だ
9624/04/22(月)23:45:41No.1181317592+
無駄なマウントや反論って言うのも本人の受け取り方だしいつの話かも曖昧ではあるな
9724/04/22(月)23:46:23No.1181317874+
https://www.pixiv.net/artworks/3363573
いいよね…
9824/04/22(月)23:46:27No.1181317898+
アトラスが良い会社に見えるかと言うとまったくそうは思えないからまあ居なくなってもおかしくはないか
9924/04/22(月)23:47:04No.1181318167+
>人間関係とかはセガには期待出来ねえのは事実だ
セガから独立する人は結構な割合で言うよね人間関係での不満
デカい組織だから仕方のない部分もあるんだろうが
10024/04/22(月)23:47:44No.1181318396そうだねx4
よく言われるキャラのマネキン顔がそのまま耽美さに繋がってイイカンジだったのがライドウだと思ってるから
他の人がやるとしたらその辺の雰囲気は難しそうだなーって思う
10124/04/22(月)23:48:11No.1181318571+
>ドアマースちゃんよりシコれる女悪魔が今後出ないことが確定してしまった
しかしマーメイドちゃんなら…?
10224/04/22(月)23:48:36No.1181318699+
インデックス時代マサカドゥス参拝サボってバボーンッしたのいいよねよくない
10324/04/22(月)23:49:00No.1181318874+
>よく言われるキャラのマネキン顔がそのまま耽美さに繋がってイイカンジだったのがライドウだと思ってるから
>他の人がやるとしたらその辺の雰囲気は難しそうだなーって思う
コミカライズはその辺の雰囲気かなり頑張ってたけど
悪魔絵師の被造物めいた魅力よりも表情がついて人間らしい魅力の方が勝ってたな…
10424/04/22(月)23:49:09No.1181318927+
SJはインデックスだし4も企画としてスタッフロールに名前載ってたけど
セガになった4Fは新規以外の悪魔デザインとしか載らなくなったからそこら辺で辞めた疑惑はあったんだよな…
10524/04/22(月)23:49:59No.1181319245+
もう期待しなくていいなら人生の心残りが一つ減った
10624/04/22(月)23:50:01No.1181319265そうだねx2
>>ドアマースちゃんよりシコれる女悪魔が今後出ないことが確定してしまった
>しかしマーメイドちゃんなら…?
かわいいけどメガテン感しねえんだよなあ
金子一馬ならもっと魚成分強くしてお出ししてくれたにちがいねえ
アズミ
10724/04/22(月)23:50:46No.1181319559+
アクションつまんないし悪魔数が100にも満たないが妙なパッションの超力
ボリューム諸々パワーアップしたが話の爽快感やらはちっともだったアバドン
10824/04/22(月)23:50:46No.1181319562+
アトラスって知らん間にそんなヤバいことになってたんだ
世界樹くらいしかやってないけど
10924/04/22(月)23:50:50No.1181319587+
金子絵の3Dでこそ出るなんか雰囲気あったよね真3アバチュライドウ
11024/04/22(月)23:51:22No.1181319785+
金子ってなんで途中から描かなくなったんだろ…
11124/04/22(月)23:51:47No.1181319916+
ゲーム発売タイミングと評判になった当たりでズレがね…
気に入ったり気になったときにはなかなか売ってないゲームになってるから
11224/04/22(月)23:51:58No.1181319990+
>アクションつまんないし悪魔数が100にも満たないが妙なパッションの超力
>ボリューム諸々パワーアップしたが話の爽快感やらはちっともだったアバドン
3度目の正直!!
11324/04/22(月)23:52:01No.1181320014+
老害なこと言ってるのは承知だけど
金子が関わらなくなった真4FINALやDSJから悪魔の性格がチープになったように思える
対立する異形の登場人物から倒されるべき敵キャラになったっつーか
11424/04/22(月)23:52:07No.1181320048+
なんでコロプラだったんだろう
他の会社は落ちたのか
11524/04/22(月)23:52:55No.1181320365+
>コーエーにメガテン無双とか作ってほしかったなぁ!
p5sがあるでしょ「」ーラ
11624/04/22(月)23:53:07No.1181320455+
アトラスは基本ヤバい感じ何なら経営面なら真3の頃が一番ヤバかったかもしれん
11724/04/22(月)23:53:16No.1181320505+
新しく追加される悪魔絵って奇妙さ異質さがさっぱり足りてないんだよな…
なんか常にスタイリッシュ
11824/04/22(月)23:53:45No.1181320680+
>ボリューム諸々パワーアップしたが話の爽快感やらはちっともだったアバドン
ボス戦の凝ったギミック要素が貧乏神後早々に力尽きてる…
11924/04/22(月)23:53:47No.1181320696+
>デカい組織だから仕方のない部分もあるんだろうが
良くも悪くもデカい会社かつ古い会社でもあるから…
フロムとかも前は相当アレだったけど変わったのかなあ
12024/04/22(月)23:53:59No.1181320758+
やだやだ歴代ヒーローたちでメガテン無双出してもらうまで死なせはせんぞ
12124/04/22(月)23:54:27No.1181320974そうだねx2
>他の会社は落ちたのか
この人クラスの場合落ちるというか役職や待遇面で双方の折り合いが付かなかったんじゃないか
経歴や年齢から役員に据えたいところだけど本人は現場やらせろって感じだし
12224/04/22(月)23:54:28No.1181320983+
アバ王もRPGとしては面白いけどアクションゲーとして見るとだいぶアレ
12324/04/22(月)23:54:48No.1181321131+
>もう期待しなくていいなら人生の心残りが一つ減った
正直オシャレなペルソナがあって従来のメガテンとデビサマがあるなら…と思ってたけどもう従来は期待できないなって思えて安心して真3に引きこもれそう…
いやでも俺が引きこもるにはオリジナルのP3Fとアバチュと女神異聞録とペルソナ2とデビルサマナーはほしいな…
12424/04/22(月)23:54:52No.1181321163そうだねx1
困った
困ったんだが色々諦めもついた気がする
また関わった作品を見てみたいから期待してる
12524/04/22(月)23:55:25No.1181321397そうだねx1
ライドウのOP動画でも見るか…
12624/04/22(月)23:55:26No.1181321408+
>>他の会社は落ちたのか
>この人クラスの場合落ちるというか役職や待遇面で双方の折り合いが付かなかったんじゃないか
>経歴や年齢から役員に据えたいところだけど本人は現場やらせろって感じだし
長らく一線引いてるけどイメージも強いし安易にこれやってくださいって言うのも大変そうだ
12724/04/22(月)23:55:30No.1181321430+
>なんでコロプラだったんだろう
>他の会社は落ちたのか
ゲーム会社のマッチングはマジでノリが合うかどうかが大きい
金子一馬が来ても「合わないなら取らない」と思うよ
12824/04/22(月)23:55:32No.1181321437+
>フロムとかも前は相当アレだったけど変わったのかなあ
10年ぶりの新作がいい意味で未だに火をつけまわってる…
12924/04/22(月)23:55:56No.1181321582そうだねx2
>人、勤務時間、社内の雰囲気などを含めて、とにかくクリーンですね。コミュニケーションが取りやすく、無駄にマウントを取ったり、反論する人がいない。
うn…
13024/04/22(月)23:56:00No.1181321602+
目に見えてかっこいい可愛いオシャレ要素出すのは今のデザイナーでもできるけど
これは只者じゃないぞっていう雰囲気は金子さんならではだったからな
13124/04/22(月)23:56:01No.1181321616+
コロプラから魔剣Xが出る時代かぁ
楽しみだなぁ
13224/04/22(月)23:56:08No.1181321665+
金子一馬レベルでも転職エージェントとか使うんだな…
このレベルだと引き抜きとか誘われてとかばっかだと思ってた
13324/04/22(月)23:56:29No.1181321803+
>アバ王もRPGとしては面白いけどアクションゲーとして見るとだいぶアレ
属性真剣!タルカジャ!雄叫び!槍強攻撃!相手は死ぬ
13424/04/22(月)23:56:36No.1181321830+
>経歴や年齢から役員に据えたいところだけど本人は現場やらせろって感じだし
役員向いてるかというとそういう人ではなさそうだしなあ…
アトラスだったらなおのこと上に置きたい人だったろうし
13524/04/22(月)23:56:50No.1181321915そうだねx2
>金子一馬レベルでも転職エージェントとか使うんだな…
>このレベルだと引き抜きとか誘われてとかばっかだと思ってた
でも名前書いて無いエージェントからの書類に80年代からアトラスとか言う職務経歴書来たら怖いぜ
13624/04/22(月)23:56:59No.1181321969+
>10年ぶりの新作がいい意味で未だに火をつけまわってる…
社内環境の話なんだけど…?
13724/04/22(月)23:57:06No.1181322021そうだねx1
アトラスの看板過ぎて特に同じく家庭用ゲーム機がメインの会社は使いづらいだろうしな…
13824/04/22(月)23:57:09No.1181322040+
コロプラのイメージが無さすぎる…
13924/04/22(月)23:57:12No.1181322057+
金子絵で何かやりたいって会社がどれだけあるかだしなあ…
ターゲット層的には当時触れてきた年食った層になるだろうし
14024/04/22(月)23:57:14No.1181322068+
アトラスのイメージが強すぎて引き抜きという発想が無かった
14124/04/22(月)23:57:38No.1181322189+
運気だか知らないけどポン刀で戦艦沈めたライドウが蟲使い相手に転びまくる気絶しまくるのはちょっと
強いままだとゲームにならんけど
14224/04/22(月)23:58:27No.1181322459+
>アトラスの看板過ぎて特に同じく家庭用ゲーム機がメインの会社は使いづらいだろうしな…
「」みたいな層には絶大なブランドだからね
逆にコロプラで何を出してくるかは見てみたい
14324/04/22(月)23:58:35No.1181322504+
>でも名前書いて無いエージェントからの書類に80年代からアトラスとか言う職務経歴書来たら怖いぜ
オイオイオイ間違いなくやべーの来るわ
14424/04/22(月)23:58:36No.1181322513+
>アトラスの看板過ぎて特に同じく家庭用ゲーム機がメインの会社は使いづらいだろうしな…
そう言う人でもとりあえずうちでどうすか?ってやってたのスクエニだったイメージあるんだけどな
まぁ年齢も年齢だし企画できるけど絵のイメージ強すぎて扱い辛いと言えばそうか…
14524/04/22(月)23:58:43No.1181322569+
ライドウゲイリン以外の葛葉四天王の名前明かされることはないのかもう…
14624/04/22(月)23:58:56No.1181322654+
>社内環境の話なんだけど…?
すまぬ
でも環境悪かったらDLCも新作も出ないよね
14724/04/22(月)23:59:01No.1181322696+
デビサバのヤスダ絵とか好きだったしあのまま続いて欲しかったけど2で止まっちゃったし少数派だったのかな
14824/04/22(月)23:59:23No.1181322802+
>デビサバのヤスダ絵とか好きだったしあのまま続いて欲しかったけど2で止まっちゃったし少数派だったのかな
3DSが終わっちゃったから…
14924/04/22(月)23:59:25No.1181322812+
>https://www.pixiv.net/artworks/3363573
>いいよね…
十五年前…?嘘だろ…?
15024/04/22(月)23:59:29No.1181322833+
アバドン王は最終章になると住民のほとんどがアポリオンに取り憑かれた奴とシンプルにおかしくなった奴しかいなくなるの悲しかった
15124/04/22(月)23:59:43No.1181322936+
アトラスはもう売れる物しか作らせてもらえないだろうし元からライドウは無理だろう
シリーズ物の続編は新規層が入って来ないからマジ売れない
15224/04/22(月)23:59:45No.1181322947+
>まぁ年齢も年齢だし企画できるけど絵のイメージ強すぎて扱い辛いと言えばそうか…
最近のスクエニはむしろ硬くなっててキツい感じ
変な人もメチャクチャいるけど
15324/04/22(月)23:59:45No.1181322950そうだねx1
デビサバは2の時点で大分ネタ切れ感あったから…
15424/04/22(月)23:59:55No.1181323021+
コロプラに活かせる力があるのか…金子一馬を…
15524/04/23(火)00:00:13No.1181323124+
おいちょっと待てよ…ライドウ2OPのアップロードが15年前って表示されてるんだが
15624/04/23(火)00:00:29No.1181323253+
スクエニはまぁ…色々あったし…
15724/04/23(火)00:00:46No.1181323369+
そりゃ有名だけど流行りの絵柄とかけ離れた自分の画風を確立したイラストレーターだし
近年の動向が全く不明だからどういう理由で登要するんだ……?ってのはある
15824/04/23(火)00:00:54No.1181323427+
30代から上あたりの結構な数のアトラスファン今夜パトられそうだな…
15924/04/23(火)00:01:02No.1181323467+
15年って言ったら1年が15回回転したってことですよ
は?
16024/04/23(火)00:01:04No.1181323479そうだねx1
全体的に今はどこもゲーム作りにくそうなイメージはある
16124/04/23(火)00:01:06No.1181323497そうだねx1
>すまぬ
>でも環境悪かったらDLCも新作も出ないよね
???????
16224/04/23(火)00:01:29No.1181323621+
年齢的に前線は退いて後進の育成とかしてるのかと思ってたからびっくりだぜ
16324/04/23(火)00:01:34No.1181323656+
デビサバはなんだろうな…
2のアニメ化とBR発売までの期間とか目に見えてぐだぐだだったりしたし
人気が出なくてというよりはスタッフの都合が大きそうだけど
16424/04/23(火)00:01:50No.1181323764そうだねx4
>>すまぬ
>>でも環境悪かったらDLCも新作も出ないよね
>???????
ダーク・マンつけてないならDark悪魔と会話しないほうがいいよ
16524/04/23(火)00:02:07No.1181323847+
やっぱり悪魔絵描いてもらいたくなるだろうし設定やらシナリオ方面だと関わってたの割と不振
引き抜いて何作るのかは難しい感じ
16624/04/23(火)00:02:08No.1181323859+
毒電波ビリビリ〜
16724/04/23(火)00:02:23No.1181323958そうだねx3
でも俺超力のサントラに通常戦闘曲入れなかったのとアバドン王をサントラセットと真3ノクタンマニアクスクロニクルセットの2択にした事まだ恨んでるよ
16824/04/23(火)00:02:27No.1181323982+
>全体的に今はどこもゲーム作りにくそうなイメージはある
スクエニがちょいちょい意欲的すぎる作品を世に放ってるものの
国内のめぼしいソフトメーカーは大作を要求されてるから自然とシリーズものに注力せざるを得ない感じするよね
16924/04/23(火)00:02:37No.1181324032そうだねx2
>でも環境悪かったらDLCも新作も出ないよね
まあラインを動かせば作品は作れるから…
パワハラとか社内機材をケチってるとかそういう話が解消されてるなら良いことだ
17024/04/23(火)00:02:47No.1181324066+
俺はもうアトラスにアバチュとハッカーズと魔剣の移植望むくらいだな…
17124/04/23(火)00:03:21No.1181324274+
>でも俺超力のサントラに通常戦闘曲入れなかったのとアバドン王をサントラセットと真3ノクタンマニアクスクロニクルセットの2択にした事まだ恨んでるよ
俺はライドウ目当てで買ったよ!どちらも!
17224/04/23(火)00:03:22No.1181324277+
デビサバは3DS版投げ売りされてたのに2のアニメ化で値上がりしたのつらあじだったなぁ
17324/04/23(火)00:03:27No.1181324294+
>アバドン王をサントラセットと真3ノクタンマニアクスクロニクルセットの2択にした事
これマジでえげつなかったね…
当時はまだ無理してどっちも買ったけどさ…
17424/04/23(火)00:03:32No.1181324322そうだねx1
fu3387327.jpg
17524/04/23(火)00:04:35No.1181324697+
セガに行ってるかなとかある日突然フリューから女神転生のような何か出るかなとか思ったりしたこともあったけど予想外の角度すぎた
17624/04/23(火)00:04:35No.1181324703+
>>全体的に今はどこもゲーム作りにくそうなイメージはある
>スクエニがちょいちょい意欲的すぎる作品を世に放ってるものの
>国内のめぼしいソフトメーカーは大作を要求されてるから自然とシリーズものに注力せざるを得ない感じするよね
冒険作みたいなのはやっぱり今の時代なかなか作れないんだろうなぁと感じる
17724/04/23(火)00:04:37No.1181324708+
オシチ連れて歩きたい人生だって
17824/04/23(火)00:04:54No.1181324814+
プランナーとしては同なんだろう
絵が見たいんだけどな
17924/04/23(火)00:04:57No.1181324831+
>国内のめぼしいソフトメーカーは大作を要求されてるから自然とシリーズものに注力せざるを得ない感じするよね
金あるとこはマジで強いからね
リブートリメイク以外をやる時点で余裕があるし
余裕があるから人員も育てられる
18024/04/23(火)00:05:26No.1181325052+
もう10年描いてないのに未だに金子デザイン悪魔希望とかの譫言がこれでなくなるな…寂しくなるな…
18124/04/23(火)00:05:27No.1181325060+
>fu3387327.jpg
黄色い部分よりその前の文章の方がやばいような…
18224/04/23(火)00:05:28No.1181325064+
>セガに行ってるかなとかある日突然フリューから女神転生のような何か出るかなとか思ったりしたこともあったけど予想外の角度すぎた
セガ貫通しとる…
18324/04/23(火)00:05:32No.1181325089+
なにがあったのか手短に詳しく
18424/04/23(火)00:05:37No.1181325123+
でもいきなり来た金子一馬に反論したり強く出れるやつなんか早々いなくない?
18524/04/23(火)00:05:37No.1181325126+
>fu3387327.jpg
闇を感じる…
18624/04/23(火)00:05:45No.1181325170+
アトラスだって頑張ってハカズ2とか作ってるんですよ…!
18724/04/23(火)00:06:26No.1181325470+
>ナーガラジャ連れて歩きたい人生だって
18824/04/23(火)00:06:33No.1181325512+
デザインがマネキンだって言われるけど真3とかあの荒廃した空間と当時のアトラスのしょ…クセのある3Dに悪魔絵師のキャラデザインがマッチしてたんすよ
18924/04/23(火)00:07:02No.1181325699そうだねx1
>なにがあったのか手短に詳しく
悪魔絵師転生コロプラ
19024/04/23(火)00:07:02No.1181325701そうだねx1
>2のアニメ化とBR発売までの期間とか目に見えてぐだぐだだったりしたし
2は一向にアニメ化なんてしてませんが?
19124/04/23(火)00:07:07No.1181325731+
ソシャゲって時点でゲームとしての面白さはだいぶスポイルされるのであまり期待できなさそう
19224/04/23(火)00:07:41No.1181325917そうだねx2
ペルソナ3のスタッフがP3以前のゲームは事実売れてなかったから改革が必要だったとかインタビューで言っててアレなものを感じる
19324/04/23(火)00:08:05No.1181326073+
悪魔絵師ってゲーム作る方はどうなの…?絵師のイメージしかない
19424/04/23(火)00:08:10No.1181326114+
仲魔も使えるし主人公も異形に変身できるアバチュとメガテンの中間くらいの奴出してほしい
19524/04/23(火)00:08:16No.1181326170+
アトラスの一つの節目なのかなこれが
19624/04/23(火)00:08:27No.1181326236+
いまだにライドウの話してくれるの中田譲治ぐらいだよ
19724/04/23(火)00:08:32No.1181326273そうだねx2
>ペルソナ3のスタッフがP3以前のゲームは事実売れてなかったから改革が必要だったとかインタビューで言っててアレなものを感じる
邪推にしかならないけど戦犯扱いでもされてたのかね…
19824/04/23(火)00:08:32No.1181326275+
とりあえず新規IPで金子絵のキャラ動かしてるっていうだけで楽しみではある
19924/04/23(火)00:08:43No.1181326359+
もうみんなすっかり忘れてるけどコロプラもswitch版白猫つくったりずっとスマホばっかりやってるわけではないんだけどな
switch版白猫作ってはいるが止まってるみたいな状態だけど
20024/04/23(火)00:08:55No.1181326436そうだねx1
>悪魔絵師転生コロプラ
dコンシューマー終わったな
20124/04/23(火)00:09:24No.1181326617そうだねx2
金子がシナリオ原案を務めた真4は割と面白かったぞ
ゲーム部分が致命的にアレだったけど……
20224/04/23(火)00:09:28No.1181326643+
だいぶ前から抜けてたのかな
20324/04/23(火)00:09:32No.1181326659+
>仲魔も使えるし主人公も異形に変身できるアバチュとメガテンの中間くらいの奴出してほしい
ペルソナでよくね?
20424/04/23(火)00:09:36No.1181326689+
アトラスはメタファーがどうなるかマジで読めない
ゲーム部分は橋野PDなら大丈夫だと思うけどシナリオが怖いんだよな…
20524/04/23(火)00:09:36No.1181326691+
金子テイストはまあ天野みたいなもんで唯一無二なとこあるから好き放題できる職場ならまあ良し
20624/04/23(火)00:09:50No.1181326767+
思った以上にショックだわ
ヒゲがスクウェア辞めたときにFFこれからどうなっちゃうんだろうって時以来かもしれん…
20724/04/23(火)00:09:54No.1181326785+
最後に描いた悪魔ってSJの新規?
20824/04/23(火)00:10:07No.1181326845+
コロプラ側も最初はそりゃ気を使ってるだろうけど前の職場の居心地が悪いのも確かだろう
自分の手掛けたやつ売れないし
20924/04/23(火)00:10:18No.1181326914そうだねx2
>>2のアニメ化とBR発売までの期間とか目に見えてぐだぐだだったりしたし
>2は一向にアニメ化なんてしてませんが?
アニメ→BRの順で触れたんだけどあのアニメ全然原作と違ったじゃねーか!!ってなった
21024/04/23(火)00:10:20No.1181326938+
>だいぶ前から抜けてたのかな
去年コロプラ入社したらしいから一昨年くらいにはもう抜けてたんじゃね
21124/04/23(火)00:10:44No.1181327101+
ペルソナじゃシコれないよお!
せめて真4の肉工場ぐらいのあくらつさが欲しいよお!
21224/04/23(火)00:11:25No.1181327360+
>せめて真4の肉工場ぐらいのあくらつさが欲しいよお!
おっさんの殿方だの種男畑女だの
21324/04/23(火)00:11:42No.1181327440+
>ペルソナじゃシコれないよお!
>せめて真4の肉工場ぐらいのあくらつさが欲しいよお!
ヤソマガツヒィ〜
21424/04/23(火)00:11:57No.1181327524+
>金子テイストはまあ天野みたいなもんで唯一無二なとこあるから好き放題できる職場ならまあ良し
FFは天野絵や過去作尊重も出来てるイメージだけどな
21524/04/23(火)00:12:00No.1181327538そうだねx1
>>仲魔も使えるし主人公も異形に変身できるアバチュとメガテンの中間くらいの奴出してほしい
>ペルソナでよくね?
よくねえからこうしてくだ巻いてんだろ!
21624/04/23(火)00:12:05No.1181327575+
むしろ今まで社内で何やってたのか気になる…
21724/04/23(火)00:13:07No.1181327973+
ロストチャイルドの対談の時には既に肩書きからアトラスはなかった
2017年時点で既にフリーっぽい
21824/04/23(火)00:13:09No.1181327980+
>アニメ→BRの順で触れたんだけどあのアニメ全然原作と違ったじゃねーか!!ってなった
多分…多分だけどBRの販促したかったからネタバレしないように言われててあんな内容になったと思われる
21924/04/23(火)00:13:12No.1181327999+
ソウルハッカーズ2とかもオリジナルスタッフ抜きで作ってたし大丈夫だろこれからも
22024/04/23(火)00:13:29No.1181328112+
>いまだにライドウの話してくれるの中田譲治ぐらいだよ
マジか…ドラマCDだけでしょ?
22124/04/23(火)00:13:34No.1181328158そうだねx1
>せめて真4の肉工場ぐらいのあくらつさが欲しいよお!
アレは牛よ牛だったのよッ……!
22224/04/23(火)00:13:44No.1181328207+
>もうみんなすっかり忘れてるけどコロプラもswitch版白猫つくったりずっとスマホばっかりやってるわけではないんだけどな
>switch版白猫作ってはいるが止まってるみたいな状態だけど
駄目じゃん!
22324/04/23(火)00:14:36No.1181328566そうだねx6
何やってるか分からないよりは別の会社でバリバリ仕事してくれた方が嬉しいわ
22424/04/23(火)00:14:43No.1181328614+
中田譲治さん関わった作品への情が深いな…
22524/04/23(火)00:14:49No.1181328644+
フリーよりどっか所属のほうがやりやすいってなったのかもしれんね
22624/04/23(火)00:15:02No.1181328738+
もっとカルト面に振り切れば海外でヒットとばせると思うんだけど
22724/04/23(火)00:15:16No.1181328819+
FFは作品の顔であるロゴデザインをいまだに天野に描いてもらってるからなぁ
とはいえ悪魔絵師はガッツリ社員だしまた事情が違うだろうが
22824/04/23(火)00:15:20No.1181328839+
P5Rのモデリング監修がアトラス最後の仕事っぽいな
ハスタービヤーキー3Dで見れてよかったよ
22924/04/23(火)00:15:29No.1181328896+
でもゴウトの声は中田譲治しかもう考えられないよ
ドラマCDのキャスト完璧すぎた
23024/04/23(火)00:15:39No.1181328969+
メガテン以外で金子をどう使うのかは気になる…
23124/04/23(火)00:15:55No.1181329063+
アバチュのサントラ配信予告からもう数ヶ月経ってるけど「近日」っていつなんだよ!!!!
23224/04/23(火)00:16:00No.1181329095+
>マジか…ドラマCDだけでしょ?
ハッカーズリメイクに出てこなかったっけ?
あとじょーじはパオフウのお誕生日も祝うよ
23324/04/23(火)00:16:27No.1181329257+
こういうニュースはその時がピークでそのあとパッとしないまままた他社に転職するイメージがある
23424/04/23(火)00:16:30No.1181329275+
そうじろうはいいやつだな!
23524/04/23(火)00:16:32No.1181329288+
>メガテン以外で金子をどう使うのかは気になる…
ライドウっぽい書生が悪魔っぽい何かで戦うやつ!
23624/04/23(火)00:16:33No.1181329298+
長年会社勤めして急にフリーになれって言われても無理でしょ
確定申告なんかできねえ
23724/04/23(火)00:17:17No.1181329578+
>ライドウっぽい書生が悪魔っぽい何かで戦うやつ!
それで売れなかったんだろ
同じことしてどうする
23824/04/23(火)00:17:20No.1181329600+
>デモニカっぽい特殊部隊がシュバルツバースっぽい異空間で戦うやつ!
23924/04/23(火)00:17:26No.1181329644+
絵描いてくれればいいよ
金子のディレクションにはそんなに興味ないかな…
24024/04/23(火)00:17:29No.1181329663+
秀夫もスクエニ辞めてグラブル作ったし…
24124/04/23(火)00:17:41No.1181329734+
当時の公式スタッフコメントだとデビサバ2BRはアニメ化の話来てから作り出してるので販促目的かは微妙
24224/04/23(火)00:18:23No.1181329989そうだねx1
金子一馬が元気でやってるのはまあ良いよ嬉しいよ
でも全集なんか途中から雑な感じになって全然全集になってないのはちょっと許してないよ
24324/04/23(火)00:18:25No.1181329999+
せめてリメイクを…
24424/04/23(火)00:18:32No.1181330039+
>ハッカーズリメイクに出てこなかったっけ?
キョウジ戦後の追加で出てくるな
あと天海市の至る所に譲治声の一般人が
24524/04/23(火)00:18:39No.1181330087+
>当時の公式スタッフコメントだとデビサバ2BRはアニメ化の話来てから作り出してるので販促目的かは微妙
販促じゃないなら尚更なんで2からアニメ化してんだよ!
24624/04/23(火)00:19:30No.1181330394+
PS2くらいのアトラス好きな人からするとああもうああいうのは無くなるんだなって感じだよね…
せめて移植でいいからくれないかな…
24724/04/23(火)00:19:39No.1181330442+
>せめてリメイクを…
たぶん今風絵になるけどいいのか
24824/04/23(火)00:20:27No.1181330716+
>PS2くらいのアトラス好きな人からするとああもうああいうのは無くなるんだなって感じだよね…
その頃の味はもうとっくになくなってたから今更かな
付いていってた人は可哀想
24924/04/23(火)00:20:33No.1181330759+
雰囲気近づけたりはしてるけど土居さんの絵は違うんだよな…
25024/04/23(火)00:20:38No.1181330790+
超今風オサレライドウ!?
25124/04/23(火)00:20:51No.1181330892+
>せめてリメイクを…
>たぶん謎の女キャラが出るけどいいのか
25224/04/23(火)00:21:01No.1181330952+
コロプラのCSゲーリンクから適当に見ただけだと何というか反応に困るな…
25324/04/23(火)00:21:12No.1181331025そうだねx1
>雰囲気近づけたりはしてるけど土居さんの絵は違うんだよな…
まあとはいえ後任としてはしっかりしてると思うよ
悪魔絵師のソリッド感はないから物足りないのは否めないけど
ちゃんと女の子かわいいし
25424/04/23(火)00:21:12No.1181331028+
>>デモニカっぽい特殊部隊がシュバルツバースっぽい異空間で戦うやつ!
SJテイストのはめっちゃほしいけど何度もやれるネタでもなさそうでな…
25524/04/23(火)00:21:31No.1181331141+
今風の絵になって謎の女がでてくるリメイクかぁ
25624/04/23(火)00:21:49No.1181331231+
>今風の絵になって謎の女がでてくるリメイクかぁ
ペルソナでいいな
25724/04/23(火)00:21:52No.1181331244+
>ちゃんと女の子かわいいし
最重要
25824/04/23(火)00:22:08No.1181331335+
VVのメインイラスト好きよ
25924/04/23(火)00:22:08No.1181331337+
ペルソナだってアニメになったの4だしアニメ的にキャラがウケるのはデビサバ2だと思ったんじゃない
まあ他人の味噌煮だったけど
26024/04/23(火)00:22:11No.1181331362+
いくんならサイゲとかだと思ってた
26124/04/23(火)00:22:14No.1181331381+
メスガキ閣下お出しされちまう〜〜〜〜〜〜!!
26224/04/23(火)00:22:40No.1181331552+
金子一馬もだがガインくんのメインシナリオももう無いだろうことがつらい
26324/04/23(火)00:22:51No.1181331620+
メガテンに可愛い女の子は別に…
千晶様いるし…
悪魔はリリムとかマザーハーロットとか師匠いるし…


1713794896045.jpg fu3387327.jpg