二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713780323371.jpg-(239670 B)
239670 B24/04/22(月)19:05:23No.1181203654+ 20:20頃消えます
>6年続いてるってことはユーザーに優しいかはともかくビジネスモデルとして正解なのでは
6年続いてるのに何で誰もやってねえのかなこれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/22(月)19:05:59No.1181203901+
難しそうだし…
224/04/22(月)19:06:33No.1181204106+
海外で流行ってるみたい
324/04/22(月)19:08:06No.1181204633+
俺が支えてるのかもしれん…
424/04/22(月)19:08:14No.1181204680+
>難しそうだし…
元ゲーが異様に難しいだけでこっちは操作めちゃくちゃ簡単だよ!
それでいてちゃんと格ゲーやってる感はあるし連打だけじゃダメなくらいのいい塩梅のバランスだし
524/04/22(月)19:10:14No.1181205429+
他のゲームのパロディカラーは許されるのこれ…?ってのが割とある
ソニックカラーのフィリアが固有スキルでスーパーソニックの金色になるの笑う
624/04/22(月)19:10:58No.1181205688+
サンズマリー欲しい…
724/04/22(月)19:12:26No.1181206217+
今年は新規プレイアブルキャラの追加ないっぽいのが悲しみ
824/04/22(月)19:13:36No.1181206650+
困ったときには寝ぐせで大体なんとかなる
924/04/22(月)19:13:43No.1181206683+
キャラは好きなんだけど格ゲー苦手で…モーコンと一緒
1024/04/22(月)19:14:44No.1181207051+
俺はキャッツ!一人を動かすことが精一杯だった
1124/04/22(月)19:17:00No.1181207901+
モバルガは格ゲーというよりバフデバフで殴り合うリアルタイムアクションRPGという趣き
1224/04/22(月)19:17:09No.1181207962+
魔獣王がシンプルに強すぎてめちゃくちゃ頼りになる
ずっと俺のターンで投げ続けてゲージ溜まったらルーピンパメル相手は死ぬ
でも大体はルーピン前に投げてる段階で普通に死ぬ
1324/04/22(月)19:19:11No.1181208750+
>キャラは好きなんだけど格ゲー苦手で…モーコンと一緒
モバルガはそういう人のためのゲームだよマジで
だまされたと思って始めてみて欲しい
あと課金は一切しなくていいけどたまにくる11連100円くらいはやってもいいかも
1424/04/22(月)19:20:42No.1181209297+
>俺はキャッツ!一人を動かすことが精一杯だった
頭は別に無理に使うことないよあれ
頭当てたい時はエリアルからで確定で当たるし
1524/04/22(月)19:24:04No.1181210654+
>今年は新規プレイアブルキャラの追加ないっぽいのが悲しみ
アンケでやってた新規キャラの中だとイーグレットの地味メガネのモリー追加して欲しい
1624/04/22(月)19:24:26No.1181210811+
翻訳はもう少し頑張って欲しい
1724/04/22(月)19:25:59No.1181211453+
>モバルガは格ゲーというよりバフデバフで殴り合うリアルタイムアクションRPGという趣き
プライズファイト後半で全チームにモデリ腐食性貴婦人がいるともう絶望しかない
1824/04/22(月)19:27:49No.1181212168+
>翻訳はもう少し頑張って欲しい
セレベラの技は無理に訳さなくてもそのまんまでええやんってのが割とある
ダイヤモンドフォーエバーとか
1924/04/22(月)19:29:19No.1181212740+
格闘ゲームのCPU戦が好きな人向け
一応熱帯もできるけど相手がいない
2024/04/22(月)19:31:59No.1181213768+
>俺はキャッツ!一人を動かすことが精一杯だった
マコトカラーのケモノケモノ好き
レイジ爆盛り!多重出血!相手のバフ強制解除!
ファイナルスタンド?なにそれおいしいの?
2124/04/22(月)19:35:08No.1181214935+
普通にキャラクターとか音楽とかめっちゃ好きだからそれらを活かして他のジャンルのゲーム作って欲しい
2224/04/22(月)19:35:12No.1181214968そうだねx1
これスマホ版出てたんだ?
2324/04/22(月)19:36:58No.1181215712+
>これスマホ版出てたんだ?
元とは別物だけどね
ストーリーは基本的に原作の前日譚
キャラ別ストーリーもあり
2424/04/22(月)19:40:18No.1181217139+
>モバルガは格ゲーというよりバフデバフで殴り合うリアルタイムアクションRPGという趣き
一部のダイヤモンドは対処が無いと完全にクソゲーの押し付け合いになるの能力バトル漫画みたいで好き
2524/04/22(月)19:42:57No.1181218300+
あれ…?もしかしてプレイしてる「」割といる?
2624/04/22(月)19:45:08No.1181219269+
プレイしてい「た」なら俺もそう
2724/04/22(月)19:45:25No.1181219376+
たまに対戦スレ見る気がする
2824/04/22(月)19:52:24No.1181222513+
ストーリー面での追加がないから全部クリアしちゃうとモチベが続かないのはわかる
月次プライズもミニストーリーくらいあってもよくない?とはちょっと思う
そうすれば完走者も少しは増えるだろうし
現状だと完走するだけで上位10%確定するくらいやりこんでる人いないし
2924/04/22(月)19:53:26No.1181222996+
>これスマホ版出てたんだ?
モバルガの話題が出る度に言われてる気がする
3024/04/22(月)20:05:23No.1181228317+
ゲイボルガスティンガーとブエルオーバードライブを繰り返すだけのニューロマンサーはあまりに無法が過ぎるが理不尽具合で言うとまだ対処可能なレベルなのが酷い


1713780323371.jpg