二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713740718233.jpg-(13067 B)
13067 B24/04/22(月)08:05:18No.1181054317そうだねx2 11:05頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/22(月)08:06:53No.1181054535そうだねx5
いえーい
224/04/22(月)08:11:32No.1181055236そうだねx1
俺の遺影に使ってほしい
324/04/22(月)08:12:26No.1181055365そうだねx38
>俺の遺影に使ってほしい
葬式行って遺影にブタゴリラいたら吹き出す自信がある
424/04/22(月)08:14:03No.1181055615+
見るたびに笑っちゃう
524/04/22(月)08:17:32No.1181056164+
サジェストで死亡とか出てきて電車で声出して笑っちゃったじゃねえか
624/04/22(月)08:17:39No.1181056181+
ワッカみたいな謎の流行り方してる
724/04/22(月)08:20:40No.1181056604+
一回も見たことないけど静岡県民なら飽きるほどみてるんだろうか
824/04/22(月)08:26:33No.1181057421+
飽きてるけど他に見るもんないしとりあえずチャンネル合わせておくかくらいのポジション
内容頭に入れるようもんじゃ無いから惰性で流すそんな存在
今も再放送やってんの?
924/04/22(月)08:34:54No.1181058587+
昔静岡住んでたけどスレ画はキテレツの発明のタイムテレビ的なやつでスレ画のシーンと熊田薫って書かれた墓石を見ちゃって近いうちにブタゴリラが死ぬんだってなる話だなって分かるレベルには覚えてる
1024/04/22(月)08:55:39No.1181061771+
ブタもゴリラも蔑称なのにちょっと誇らしく思ってる哀れな小学生
1124/04/22(月)09:09:28No.1181063832+
女ぽい薫よりはマシって判断
1224/04/22(月)09:11:21No.1181064117+
ゴリラはともかくブタはいいのかと思うぞ薫君
1324/04/22(月)09:12:18No.1181064271+
一家で一番狂ってるのは父親
1424/04/22(月)09:12:29No.1181064302+
なんで三巻しかない原作でここまで話作れるんです?
1524/04/22(月)09:17:34No.1181065045+
3巻しかないの!?
1624/04/22(月)09:21:07No.1181065555+
そもそも載ってた雑誌が農協の子供向け雑誌とかいうクソマイナーなキテレツ大百科
1724/04/22(月)09:21:46No.1181065648+
>3巻しかないの!?
うn
最終話ではママにキテレツ齊の本を捨てられて「これからは自分の力で発明するよ」でおしまい
1824/04/22(月)09:24:30No.1181066044+
まぁ脚本家が発明品適当にでっちあげれば無限に話作れそうだし
ていうかドラえもんのパクり発明品みたいので無限に話作れない?
あとコンチってアニオリキャラ?
1924/04/22(月)09:32:02No.1181067254+
小学生の葬式の遺影ならまあこういうもんだろうと思う
2024/04/22(月)09:37:44No.1181068129+
ブタゴリラは一家揃って死亡扱いになって自宅に隠れ住むことになったこともある
2124/04/22(月)09:40:58No.1181068642+
アニメのブタゴリラはちょっとやんちゃな友達程度でいじめっ子じゃないし家族の出番も多いし
やたら扱い良いよな
2224/04/22(月)09:42:08No.1181068838そうだねx6
キテレツ大百科 第115話「花の命は短いぞ!ブタゴリラ最後の日」
近い将来の出来事が透視できる道具“近未来水晶玉”。それを使って未来をのぞくと、そこに映っていたのは、ブタゴリラの写真を持ち、涙を流すブタゴリラの両親と、熊田薫と書かれたお墓だった。近未来水晶玉で透視できる未来は一週間以内。ということは、ブタゴリラは一週間以内に死んでしまうということだった!?
2324/04/22(月)09:43:01No.1181068997+
>3巻しかないの!?
キテレツと21エモンは2大アニオリ藤子Fアニメ
2424/04/22(月)09:45:55No.1181069510そうだねx1
>キテレツ大百科 第115話「花の命は短いぞ!ブタゴリラ最後の日」
>近い将来の出来事が透視できる道具“近未来水晶玉”。それを使って未来をのぞくと、そこに映っていたのは、ブタゴリラの写真を持ち、涙を流すブタゴリラの両親と、熊田薫と書かれたお墓だった。近未来水晶玉で透視できる未来は一週間以内。ということは、ブタゴリラは一週間以内に死んでしまうということだった!?
これだけで笑っちゃう
2524/04/22(月)09:46:29No.1181069616+
雪室は落語メソッドで話を作るのでキテレツは言わば長屋の知恵者のご隠居であり話を動かせる
キャラではないと看破し与太郎ポジとしてブタゴリラと八百八を重用したって解説は面白かったな
2624/04/22(月)09:47:51No.1181069870+
ブタゴリラへの知識が友達を撃ったこととスレ画で死んじゃったことしかない...
2724/04/22(月)09:48:24No.1181069968+
キテレツってそうはならんやろってトンチキシナリオがブタゴリラだから八百八だからで成立してしまうんだよね
2824/04/22(月)09:49:31No.1181070165そうだねx1
チンチーン…チーン…チーン…
どうしたんだコロ助?
あぁ〜…チンチン電車がワガハイを呼んでるナリ…
次回『ワガハイがチンチン電車だった頃…』
絶対見るナリよ!
2924/04/22(月)09:52:07No.1181070614+
キテレツやコロ助よりブタゴリラ周りの方が話作りやすいし…
3024/04/22(月)09:53:04No.1181070800そうだねx4
>チンチーン…チーン…チーン…
>どうしたんだコロ助?
>あぁ〜…チンチン電車がワガハイを呼んでるナリ…
>次回『ワガハイがチンチン電車だった頃…』
>絶対見るナリよ!
会社で声出して笑っちゃったじゃねえか
3124/04/22(月)09:54:09No.1181071003+
もうダメだ壺に入った
3224/04/22(月)09:58:08No.1181071681+
>>3巻しかないの!?
>キテレツと21エモンは2大アニオリ藤子Fアニメ
原作40話しかないのに実質パイロット版の特番で航時機やカラクリ武者だの有名どころのエピソードを6話消費したロックなアニメがキテレツだ
3324/04/22(月)09:59:46No.1181071945+
アニオリといえばチンプイはそこそこ原作通りなのにエリ様のロリコン的な可愛さがこれでもかと盛られてるのがすごい
3424/04/22(月)09:59:50No.1181071957+
原作にトンガリは存在しないナリよ
3524/04/22(月)10:00:41No.1181072104+
キテレツの掲載紙ってなんかJAがやってるマイナー雑誌なんだよな
3624/04/22(月)10:01:19No.1181072215+
スレ画のオチって
薫の写真を先祖の墓に見せてるとかそんなんだったよな
3724/04/22(月)10:01:37No.1181072264+
なんかウチの地元では何かあるたびってほどじゃないけどとにかくキテレツ放送されてた記憶
3824/04/22(月)10:04:32No.1181072823+
よく貼られるブタゴリラがトンガリ射殺する回も別にあんまり意味のあるシーンじゃないからな
3924/04/22(月)10:06:37No.1181073222+
再放送されるのはだいたいOPが睡眠不足かお料理行進曲の時期
4024/04/22(月)10:07:11No.1181073334そうだねx2
>よく貼られるブタゴリラがトンガリ射殺する回も別にあんまり意味のあるシーンじゃないからな
テキストだけで笑っちゃうからやめて
4124/04/22(月)10:07:59No.1181073497+
制作会社も放送局も違うせいでドラえもんと絡ませられないやつ
4224/04/22(月)10:10:51No.1181074058そうだねx2
>よく貼られるブタゴリラがトンガリ射殺する回も別にあんまり意味のあるシーンじゃないからな
ただブタゴリラが窓ガラス突き破って飛び出したのは本当
4324/04/22(月)10:11:46No.1181074250+
ブタゴリラはジャイアン不評だったのかこういうキャラになったのかなって
4424/04/22(月)10:13:25No.1181074551+
>ブタゴリラはジャイアン不評だったのかこういうキャラになったのかなって
原作ブタゴリラはジャイアンと変わらない
ドラはテレ朝だけどキテレツはフジだからじゃないだろうか
4524/04/22(月)10:14:33No.1181074761+
おぼろげな記憶だけど番組後半はほとんどブタゴリラがメインだった気がする
4624/04/22(月)10:16:42No.1181075135+
キテレツって運動音痴以外優等生キャラだからアイツだけだと話回しにくいんだ
4724/04/22(月)10:19:07No.1181075619+
ブタラバー
4824/04/22(月)10:19:17No.1181075643+
雪室先生が気に入ったキャラ擦りをずっとやるタイプだからなんだろうなブタゴリラ多用は
4924/04/22(月)10:21:00No.1181075971+
てなるとこの拳銃は偽物だ!
バーン! なんちゃってハハハ!
5024/04/22(月)10:21:02No.1181075983+
F先生は割とお気に入りだったんだよなキテレツのアニメ
夕食の時に家族と見てますとか言って
5124/04/22(月)10:21:15No.1181076021+
キテレツトンガリみよちゃんがそこまで自発的に動かないからなぁ
その役目思いつきでなんかするブタゴリラか
勘違いで騒動起こすコロ助になるわな
5224/04/22(月)10:21:38No.1181076104+
ブタゴリラもしくは八百八たまにコロ助が問題を起こすあるいは厄介事を持ってくる→トンガリが割りを食う→キテレツの道具で解決する が基本的な流れ
5324/04/22(月)10:22:37No.1181076294+
勉三さんも便利だったな
車出してくれたり
5424/04/22(月)10:22:38No.1181076296+
F先生はアニオリ大好きだったみたいね
21エモンのアニメも大好きだったとか
5524/04/22(月)10:23:12No.1181076416そうだねx1
>もうダメだ壺に入った
葬儀の話だし骨壷に入るよな…
5624/04/22(月)10:23:27No.1181076465+
旅芸人絡みかお母さんと喧嘩するとかでもないとトンガリはね…
みよちゃんもわりと合流難しい
5724/04/22(月)10:26:06No.1181076992+
ブタゴリラ(ほぼオリキャラ)の彼女(オリキャラ)がアメリカに行っちゃうけど文通する話とか
5824/04/22(月)10:26:07No.1181076996+
ドラえもんとの対比でコロ助を役立たずとか穀潰しとか呼ぶ風潮あったよね
5924/04/22(月)10:26:52No.1181077148そうだねx1
キテレツが発明品自分で試して騒動になるパターンもあるが
「ちょっと貸せ」「こういうの無いか?」でブタゴリラ発端のが遥かに多いから
キテレツはドラえもんとのび太兼ねてるけど
ブタゴリラはジャイアンとのび太兼ねてるよな
6024/04/22(月)10:27:01No.1181077191+
熊田家の出番おすぎなせいで両親の顔はっきりと覚えてるわ
6124/04/22(月)10:27:08No.1181077211+
imgオリジナルの話出来そう
6224/04/22(月)10:27:13No.1181077227そうだねx1
>F先生はアニオリ大好きだったみたいね
>21エモンのアニメも大好きだったとか
知らない話が流れてくるんだからそりゃ楽しいか…
6324/04/22(月)10:27:16No.1181077238+
>ドラえもんとの対比でコロ助を役立たずとか穀潰しとか呼ぶ風潮あったよね
実際トラブルメイカーでああだから妥当な評価では
6424/04/22(月)10:27:43No.1181077318そうだねx1
昔はなんかリア充臭くて苦手だったけど青狸の陰湿な作風と対になってバランスがいい
6524/04/22(月)10:28:57No.1181077566+
>F先生は割とお気に入りだったんだよなキテレツのアニメ
>夕食の時に家族と見てますとか言って
なのにOPEDでみよちゃんコスプレしたり水着になったり
パンツ見せながらケツ振ったりしてたのか…
6624/04/22(月)10:29:04No.1181077589+
航時機でブタゴリラの母ちゃんの若い頃に会いにいく話とかもあった
6724/04/22(月)10:29:34No.1181077687+
>昔はなんかリア充臭くて苦手だったけど青狸の陰湿な作風と対になってバランスがいい
それOPEDがラブソングなせいじゃない?
6824/04/22(月)10:31:05No.1181077996+
お嫁さんになってあげないゾとかボディだけレディーとか無駄にセクシャルなんだよな…
うわさのキッスをあげるは歌手淫行でシャレにならなくなっちゃったし
6924/04/22(月)10:31:12No.1181078019+
全体的にかなりマイルドでF先生が家族で見れたのもわかる
ただ売れたのは暴力やイジメが過激なドラの方なんだよな
7024/04/22(月)10:31:49No.1181078147+
ドラえもんのこと陰湿な作風って表現するファン初めて見た…言われてみれば確かに
7124/04/22(月)10:32:42No.1181078313+
>imgオリジナルの話出来そう
牛乳寒天?なんナリかそれは
7224/04/22(月)10:33:25No.1181078437+
潜地球とか割と使い回すよね
7324/04/22(月)10:33:34No.1181078467+
ドラえもんで言うスネ夫の自慢からのび太仲間外れとかも使えないからな
7424/04/22(月)10:35:15No.1181078818+
アニオリ割合でいえばデザインから話から全部変わってるポコニャンが1番やばいとは思うが
キテレツはまず面白いからな…
7524/04/22(月)10:35:25No.1181078842+
遺影にしか見えないのに別にそんなことないのが笑った
7624/04/22(月)10:35:26No.1181078849+
便利な道具は調子悪かったりするよね
7724/04/22(月)10:36:12No.1181078992+
>>キテレツ大百科 第115話「花の命は短いぞ!ブタゴリラ最後の日」
>これだけで笑っちゃう
7824/04/22(月)10:36:36No.1181079082+
ブタゴリラそんな強くないというか
「それぞれが役割発揮する」みたいな場面でも
ジャイアンみたく急にタックルで何か壊して突破口開くとか
そういうのでもないの変化球だよな
7924/04/22(月)10:37:23No.1181079237+
>ドラえもんのこと陰湿な作風って表現するファン初めて見た…言われてみれば確かに
そこそこそういう意見はあるよ
まあそれ以上に明るい部分でコーティングされてるから幅広い層に受けたんだと思うけど
8024/04/22(月)10:37:43No.1181079306+
>遺影にしか見えないのに別にそんなことないのが笑った
そもそも遺影以外でこのサイズで写真現像してもらう事無いよな
わざわざ先祖に見せる為にこのサイズの作って額縁に入れたのか
8124/04/22(月)10:38:11No.1181079424+
勘違いネタだと未来のみよちゃんに気づかないキテレツも中々酷い
8224/04/22(月)10:38:50No.1181079585+
ジャイアンと時々比較されるけど家業にも熱心なんだよな
結果バカなだけで良いやつという
8324/04/22(月)10:38:55No.1181079599+
ドラちゃんも修理中とかはたまにあるけど
木手くんは未熟な発明家だしポケットもないから
しばらく放置してたメンテやバージョンアップで使えないって状況多めでも納得なの面白いわよね
8424/04/22(月)10:39:53No.1181079794+
>ジャイアンと時々比較されるけど家業にも熱心なんだよな
>結果バカなだけで良いやつという
仕事自発的にしてるしな
八百屋としてやっていく自覚があるというか
8524/04/22(月)10:40:50No.1181079977そうだねx2
>ドラちゃんも修理中とかはたまにあるけど
>木手くんは未熟な発明家だしポケットもないから
なんでヒロイン枠からの呼び方なんだよ
8624/04/22(月)10:41:01No.1181080014+
ブタゴリラは基本的には善意の塊だから…
8724/04/22(月)10:41:08No.1181080042+
ほぼ原作に元になった話のないアニオリだから80年代アニメと思えば納得
8824/04/22(月)10:42:52No.1181080393+
>仕事自発的にしてるしな
>八百屋としてやっていく自覚があるというか
ブタゴリラは家業に誇りを持っているし野菜を愛しているから
8924/04/22(月)10:42:54No.1181080399そうだねx1
ネタに困ったらブタゴリラに面白いことさせるアニメ
9024/04/22(月)10:44:00No.1181080603+
キテレツがいじめられてるわけでもなし
コロ助に目的があるわけでもなし
大百科を悪者に狙われるわけでもなし
大目的がない変な作品だな…
9124/04/22(月)10:45:26No.1181080871+
ブダゴリラの親父が目立つ謎アニメ
9224/04/22(月)10:45:28No.1181080886+
コロ助は弟って位置で泣かせにこられると
わりと俺は負けてしまう
9324/04/22(月)10:45:48No.1181080961そうだねx2
fu3385001.jpg
9424/04/22(月)10:46:22No.1181081065+
前に「ラッシャイ」言うのはブタゴリラかその親父かで
レスポンチバトルになってるの見たな…
9524/04/22(月)10:46:27No.1181081087+
>ブダゴリラの親父が目立つ謎アニメ
自営業だから子供がうろうろしてる時間から絡ませられる便利さ
9624/04/22(月)10:46:57No.1181081175+
原作の方は発明と工作っていう2つの軸にマスコットキャラクターを加えたF先生としてはかなりオーソドックスな話というか
手袋てっちゃんとかのメソッドを洗練させたやつかもしれない
9724/04/22(月)10:47:40No.1181081301+
勉三さんっていいポジションだよな
9824/04/22(月)10:47:59No.1181081354そうだねx1
>前に「ラッシャイ」言うのはブタゴリラかその親父かで
>レスポンチバトルになってるの見たな…
平和だな
9924/04/22(月)10:48:19No.1181081414+
>fu3385001.jpg
腹よじれる
10024/04/22(月)10:48:40No.1181081473+
言い間違い聞き間違いで話を転がすのはサザエでもめちゃくちゃ多用する雪室
10124/04/22(月)10:48:56No.1181081523+
>前に「ラッシャイ」言うのはブタゴリラかその親父かで
>レスポンチバトルになってるの見たな…
ブタゴリラは働いてるときは言うけどオヤジは語尾がラッシャイなんだよね…
10224/04/22(月)10:50:24No.1181081813+
カオルっていい名前なのにブタゴリラの方がいいとかマゾの素質しかない
10324/04/22(月)10:50:43No.1181081865そうだねx2
>語尾がラッシャイ
どうかしてるよ…
10424/04/22(月)10:52:22No.1181082168+
冥府刀ってアニメ出てきたっけ?
あれなんか完全にF先生が油断して筆がのっちゃってる感があって好きなんだけど
10524/04/22(月)10:52:56No.1181082266+
>勉三さんっていいポジションだよな
彼女もできたし大学にも受かったし車も買ったし…
10624/04/22(月)10:56:09No.1181082867+
いつかドラが終わったらリメイクで白羽の矢が立つと思う
10724/04/22(月)10:58:15No.1181083248+
>カオルっていい名前なのにブタゴリラの方がいいとかマゾの素質しかない
当時の感覚では女の名前だったんだろ
10824/04/22(月)10:59:41No.1181083478+
どっちかと言うと出木杉とかの側のキャラだよねキテレツ
そりゃみよちゃんも粉かけようとする


1713740718233.jpg fu3385001.jpg