二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713711776706.jpg-(54592 B)
54592 B24/04/22(月)00:02:56No.1180987059そうだねx1 01:29頃消えます
島根は西日本の裏切り者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/22(月)00:03:36No.1180987320そうだねx20
またJタウンネ…ウェザーニュースゥ!?
224/04/22(月)00:05:03No.1180987985そうだねx9
鹿児島の方がよっぽどじゃねえか
324/04/22(月)00:06:32No.1180988730そうだねx14
出雲で蕎麦食わないで何食うんだよ
424/04/22(月)00:06:49No.1180988869+
fu3384111.jpeg
524/04/22(月)00:06:55No.1180988917+
俺はうどん派だ!
624/04/22(月)00:08:58No.1180989885+
これは推測というか願望なんですが
そばかうどんかのアンケって行う季節で結果がだいぶ変わりそう
724/04/22(月)00:09:56No.1180990372+
鹿児島はそばそんなに食べる?
824/04/22(月)00:11:13No.1180990966+
やはり群馬は日本三大うどんのひとつがあるだけあるな
924/04/22(月)00:11:27No.1180991069そうだねx1
沖縄のそばは蕎麦粉使って無さそう
1024/04/22(月)00:11:36No.1180991149そうだねx1
>これは推測というか願望なんですが
>そばかうどんかのアンケって行う季節で結果がだいぶ変わりそう
そう言われると夏に聞かれたら蕎麦って答えるし冬に聞かれたらうどんって答えるかもしれない
蕎麦はざる、うどんはかけが好き
1124/04/22(月)00:12:04No.1180991372+
カーチャン島根県出身だけど松江は幕府直轄で松平がお殿様だから江戸のはやりが広まりやすかったって言ってたぞ
昭和生まれなのに当時をかたってた…
1224/04/22(月)00:12:07No.1180991387+
>鹿児島はそばそんなに食べる?
鹿児島で蕎麦食わないで何食うんだよ
1324/04/22(月)00:12:45No.1180991667そうだねx1
>fu3384111.jpeg
そもそもどっちって何…?
1424/04/22(月)00:12:53No.1180991712+
>鹿児島で蕎麦食わないで何食うんだよ
さつま揚げ…
1524/04/22(月)00:13:08No.1180991825+
桜島大根!
1624/04/22(月)00:14:21No.1180992298+
西日本は蕎麦屋よりうどん屋の方が多いなとは思ってた
1724/04/22(月)00:14:26No.1180992333そうだねx1
焼きそばも含めるならそばになるけど
焼きそばはここでいうソバに入れるのはちょっと違う気もする
1824/04/22(月)00:14:53No.1180992497+
>カーチャン島根県出身だけど松江は幕府直轄で松平がお殿様だから江戸のはやりが広まりやすかったって言ってたぞ
>昭和生まれなのに当時をかたってた…
吉田松陰を呼び捨てにすると松陰先生でしょって怒られるよ
1924/04/22(月)00:16:52No.1180993291+
そばの国にいるとうどん=田舎風煮込みうどん(べチャア…)になってしまってな…
2024/04/22(月)00:18:21No.1180993838そうだねx1
3年近く前のデータじゃないか
2124/04/22(月)00:18:51No.1180994022+
>そもそもどっちって何…?
もち米のつぶ感の残った餅のやつが道明寺
ふつうの餅みたいにつき切った餅のやつが長命寺
2224/04/22(月)00:19:46No.1180994343+
きしめん!!
2324/04/22(月)00:20:17No.1180994512そうだねx1
>3年近く前のデータじゃないか
そんなうどんそば数年で激動するかなあ!?
2424/04/22(月)00:21:52No.1180995173そうだねx1
>きしめん!!
true my heart キミを近くで
誰より感じたい
Close to my love
瞳閉じて
いつか叶うから
素直な気持ち抱きしめ
2524/04/22(月)00:22:40No.1180995504+
>鹿児島はそばそんなに食べる?
うどんだな
桜島フェリー
2624/04/22(月)00:22:56No.1180995612+
>3年近く前のデータじゃないか
変わらんだろ
2724/04/22(月)00:22:58No.1180995629+
最近のうどんはコシコシばかりでな
冷凍のなんかもうこんにゃくだわ
2824/04/22(月)00:23:22No.1180995792+
そういえば最近そば食ってないなあ
大体うどんだわ
2924/04/22(月)00:23:34No.1180995864+
そば粉を使ってなくても名前に「そば」って付いてたらそば判定でいいのか?
3024/04/22(月)00:24:14No.1180996177+
栃木どうしたんだよ石みたい色して…
3124/04/22(月)00:24:40No.1180996349+
普段はほうとうしか食ってねえからこの質問には答えられないなー
3224/04/22(月)00:28:41No.1180997879+
中華そばもそば判定してないか?
3324/04/22(月)00:29:34No.1180998184+
日本三大蕎麦の一つの出雲そばをもっと食べろ
3424/04/22(月)00:29:39No.1180998211+
>沖縄のそばは蕎麦粉使って無さそう
沖縄そばをよく食べるのはそうだけどうどんと蕎麦でも蕎麦の方が多いと思う
3524/04/22(月)00:32:33No.1180999312+
イタリアそば
3624/04/22(月)00:33:58No.1180999855+
昔福岡の子が関東の蕎麦うまいっす!ってやたら感動してたな
3724/04/22(月)00:35:06No.1181000306+
>中華そばもそば判定してないか?
ソース見た感じ沖縄そばもそば判定みたいだから多分そば粉の有無は関係ないな
とはいえ今時中華そばって死語に近いしそもそもうどんと対比して呼ぶそばを中華そばだと認識する人間はほとんどいないだろうから気にしなくていいと思う
3824/04/22(月)00:38:05No.1181001552そうだねx1
鹿児島はそばチェーンの吹上庵が一大勢力ではあるけど
それに対抗する様なうどん屋がパッと出てこない程度には弱いのはある
3924/04/22(月)00:39:09No.1181001961+
>fu3384111.jpeg
島根ェ!!
4024/04/22(月)00:40:06No.1181002354+
>最近のうどんはコシコシばかりでな
>冷凍のなんかもうこんにゃくだわ
タピオカ粉入ってるしな
4124/04/22(月)00:40:53No.1181002648+
石川県の下って何県?
4224/04/22(月)00:42:19No.1181003163+
>石川県の下って何県?
福井のこと?
4324/04/22(月)00:43:18No.1181003495+
冷凍は価格も質もうどんが大幅にリードしちゃったしな
4424/04/22(月)00:48:42No.1181005440+
うどんの方が基本的に安いもん…
そばは美味しいと思えるいいそばはクソ高いからなあ
4524/04/22(月)00:58:11No.1181008521+
埼玉は山田うどんと武蔵野うどん
山梨は吉田うどんの影響か…
4624/04/22(月)00:58:53No.1181008715+
そばはつゆが濃くて…
4724/04/22(月)00:58:54No.1181008717+
近くのデパートの催事に香川の製麺所が最近来てたからいっぱい買ったけどうまいうますぎる
こんなうまいもんが日常的にあったらそらうどんばっかり食うわ
しかも安い
4824/04/22(月)01:12:31No.1181012623+
実は群馬と埼玉はスパゲティ食ってる
4924/04/22(月)01:12:36No.1181012647+
真ん中の岐阜だけど実家にいた時は半々
一人暮らししたらそばのが高いのでうどんのが多くなった
5024/04/22(月)01:13:34No.1181012937+
うどんって答えてる県でも同じうどんをイメージしてる県は少なそう
5124/04/22(月)01:15:12No.1181013414+
>日本三大蕎麦の一つの出雲そばをもっと食べろ
桃鉄でしか知らないやつ!
5224/04/22(月)01:28:07No.1181016827+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止


fu3384111.jpeg 1713711776706.jpg