二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713708252796.jpg-(546357 B)
546357 B24/04/21(日)23:04:12No.1180961651そうだねx7 00:12頃消えます
きれいにとれたちょうちょ
みて…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)23:04:47No.1180961898そうだねx10
美しい
224/04/21(日)23:05:36No.1180962200+
カラアゲのオスか
324/04/21(日)23:06:46No.1180962712+
翅のモザイクみたいなパターンがカメラ性能によるものか元々そうなのか判断しにくい…
424/04/21(日)23:07:13No.1180962883+
へぇ…かわいいね…
524/04/21(日)23:07:43No.1180963088+
綺麗に撮れたってあるから信じてやってもいいんじゃないか?
624/04/21(日)23:07:46No.1180963111そうだねx5
カラス春型は本当に綺麗よね
724/04/21(日)23:09:00No.1180963611+
渓流で見かけるとテンション上がるアゲハ
824/04/21(日)23:09:51No.1180963997+
なんか水たまりとか動物の死骸にたかってる蝶々というイメージがある
924/04/21(日)23:10:40No.1180964379そうだねx1
野外で飛んでるミヤマカラスアゲハの綺麗さはヤバいよね
オオムラサキなんかもだけど構造色もちのデカいやつらはやっぱ見応えあるわ
1024/04/21(日)23:15:30No.1180966403+
>カラス春型は本当に綺麗よね
季節によって色が違うの?
1124/04/21(日)23:18:15No.1180967622+
既に飛び古した感じだし西日本か沿岸沿いの方か?
1224/04/21(日)23:19:37No.1180968172そうだねx1
>季節によって色が違うの?
チョウチョでは割とそういう事がある
サカハチチョウとかアカボシゴマダラの大陸亜種とか春型と夏型で同じチョウとは思えない
1324/04/21(日)23:27:46No.1180971507+
おみずのもうね
1424/04/21(日)23:34:30No.1180974105+
渓流行くとよく群れて吸水してる
すげー綺麗
1524/04/21(日)23:52:54No.1180982160+
よく小便吸いにくるやつとは別か


1713708252796.jpg