二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713686624937.jpg-(58756 B)
58756 B24/04/21(日)17:03:44No.1180786800+ 18:21頃消えます
ダークマイトの響きが面白すぎてヒロアカの映画の過去作見たけど2作目のクライマックスのアクションがあまりに凄くてビビった
3作目も総合的にはよかったのでダークマイトも観に行く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)17:11:36No.1180789954そうだねx11
アニオリの敵すぎて逆に気になってしまうよな
224/04/21(日)17:14:09No.1180791037+
設定がドラゴンボールのアニオリ映画なんよ
324/04/21(日)17:14:48No.1180791295そうだねx3
でた…ダークマイト
424/04/21(日)17:15:49No.1180791648+
オールマイト継承する!からのダークマイトがなぜなのか気になってしまう
524/04/21(日)17:19:09No.1180792820+
優等生的な作りしてるんだなヒロアカの映画
それだけにダークマイト!?って感じだが
624/04/21(日)17:21:10No.1180793549+
オールマイトのヤングエイジに似てるけど絶妙に違うのが面白い
本物はこんな成金みたいな指輪絶対しないわ
724/04/21(日)17:44:22No.1180801853+
絶妙なデザインだよな
824/04/21(日)17:46:16No.1180802617+
2作目みたいに焼き回しでもいいから原作チックだと嬉しい
3作目はコッテコテのアニオリ過ぎて合わなかった
924/04/21(日)17:53:21No.1180805461+
1作目はどうなの?
1024/04/21(日)17:56:47No.1180806675+
>1作目はどうなの?
劇場版にしちゃ作画がふつーって感じなのでそんな好きじゃないかなあ
ドラマは好きだけど後半までやや退屈だし
学生だから戦闘は避けないと…ってノリだし
1124/04/21(日)17:57:26No.1180806926+
>1作目はどうなの?
終盤のオールマイトとデクが一緒に戦うシーンはいいよ
なんか絵面がシュールだったけど
1224/04/21(日)18:00:07No.1180807935+
1作目は作者が監修してるだろうオールマイトの過去とラストバトルは原作っぽくていい
それ以外は本当アニオリって感じ
1324/04/21(日)18:01:08No.1180808373+
まあ普通のアニオリ映画って漢字だよな
ヒロインの声が微妙だけどデザインは良かった
ドレスに着替えて違クってなったけど
1424/04/21(日)18:02:43No.1180809075+
3作目のクライマックスの演出はマジで珍妙の一歩手前で好き
1524/04/21(日)18:02:55No.1180809157+
アニオリのデクはやたらいい子ぶりっ子で
かっちゃんは死ねしか言ってないイメージ
1624/04/21(日)18:03:37No.1180809449+
なんやかんや楽しみ
1724/04/21(日)18:04:05No.1180809636+
>アニオリの敵すぎて逆に気になってしまうよな
令和の時代にアニオリ!!!!って感じの映画やられるとめっちゃ気になるよね
1824/04/21(日)18:04:20No.1180809754+
こんなコテコテのアニオリ敵20年は見てない気がする
1924/04/21(日)18:04:43No.1180809901+
ダークマイトは2000年代アニオリの空気感を後世に伝えていきたい気持ちをコントロールできない…
2024/04/21(日)18:06:19No.1180810579そうだねx2
>1作目は作者が監修してるだろうオールマイトの過去とラストバトルは原作っぽくていい
ベタな演出だけどオールマイトの友人の科学者がラストバトル見て自分と組んでたころのかつてのオールマイトといまのデクを重ねるところがめちゃくちゃ好き
2124/04/21(日)18:06:52No.1180810817+
3作目の長回し風のアクションはようこんなのやろうと思ったなとなる
2224/04/21(日)18:08:00No.1180811260+
2作目敵がちゃんと強くて好き
2324/04/21(日)18:08:11No.1180811340+
ダークマイトが自称オールマイトの継承者はわかる
なんで敵になるの…ヒーローしろよ…
2424/04/21(日)18:09:38No.1180812002+
そこは本編見ないとなんとも…
2524/04/21(日)18:11:31No.1180812879そうだねx4
>設定がドラゴンボールのアニオリ映画なんよ
そういうので良いんだよ!
2624/04/21(日)18:12:36No.1180813352そうだねx2
二作目が一番面白い
クライマックスが作画も展開も勢いも凄すぎる
2724/04/21(日)18:12:43No.1180813413+
オールマイト強火勢のステインとどう差別化させるんだろう
2824/04/21(日)18:14:11No.1180814043+
デク君も強くなったし派手なアクション見てぇ
2924/04/21(日)18:14:20No.1180814109+
>2作目敵がちゃんと強くて好き
ナイン不気味で得体の知れない感じが出てて好き
声は俳優の人だけど合ってて良い
3024/04/21(日)18:14:23No.1180814125+
一作目は見たことあるけど基本パラレルにしない感じ?
3124/04/21(日)18:14:37No.1180814241+
黒鞭の作画凄そうだな
3224/04/21(日)18:15:10No.1180814487+
>一作目は見たことあるけど基本パラレルにしない感じ?
割と本編のイベントの内容は踏まえてる
3324/04/21(日)18:15:20No.1180814559+
映画は全作本編と同じ時間軸のはず
3424/04/21(日)18:16:07No.1180814909+
>一作目は見たことあるけど基本パラレルにしない感じ?
少なくともこれまでのは映画登場オリキャラは本編にも大小あるけど出てる
今回もそうかは不明
3524/04/21(日)18:17:06No.1180815395+
†ダークマイト†
3624/04/21(日)18:17:10No.1180815423+
2作目は終盤に使う禁じ手もあって瞬間最大風速がすごいと思う
3724/04/21(日)18:17:36No.1180815604+
>2作目は終盤に使う禁じ手もあって瞬間最大風速がすごいと思う
クラスメイト全員に出番作るぞ感も好き


1713686624937.jpg