二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713678850793.jpg-(48364 B)
48364 B24/04/21(日)14:54:10No.1180747044そうだねx1 16:34頃消えます
作り話するんぬ
町内会の花見会でおにぎりとか芋煮の食材の手配をしたんぬ
ふと思いついてチラシに(デザートにプリン配布)って書き足してもらったんぬ
当日の朝に鍋に牛乳・卵・アイスクリームミックス・ゼラチンをぶちこんで鍋一杯のプリン作ったんぬ
めっちゃ人気で完食されたんぬ
来年もう一度作ってって言われるのが怖いんぬ
使ったアイスクリームミックスはお高いけど量が多くて
1人じゃ使いきれないな…って悩んでたものをリサイクルしただけなんぬ
町内会のイベントごときのためにまた発注する義理はないんぬ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)14:55:34No.1180747417そうだねx26
お前が初めた物語なんぬ
作り話で良かったんぬ
224/04/21(日)14:56:01No.1180747551そうだねx24
言われたら次は費用出してもらえとしか言えねえんぬ
324/04/21(日)14:56:25No.1180747671+
次は書かなきゃいいんぬ
424/04/21(日)14:56:52No.1180747784そうだねx3
手作りのもの配って大丈夫なんぬ?
524/04/21(日)14:57:03No.1180747840+
手作りに抵抗のない町内会で良かったんぬね
624/04/21(日)14:59:15No.1180748440+
とりあえず来年は出さないで様子見なんぬ
ブーイングされたら諦めて作るんぬ
724/04/21(日)15:00:11No.1180748685そうだねx15
手作り駄目ならおにぎりと芋煮の時点でアウトだろ!
824/04/21(日)15:00:40No.1180748839そうだねx1
ゼラチンプリンなら手間自体は大したことないんぬな
経費でやればいいだけなんぬ
924/04/21(日)15:03:38No.1180749691+
ひとくち食べてみるまでなんとも言えないんぬなーひとくち食べてみるまではぬー
1024/04/21(日)15:04:21No.1180749909+
>手作りのもの配って大丈夫なんぬ?
芋煮も手作りなんぬ
1124/04/21(日)15:05:26No.1180750232+
芋煮はなんか手作り感ないなそう言われたらそうなんだけど
1224/04/21(日)15:05:58No.1180750387+
鍋プリンバトルを開催すればいいんぬ
1324/04/21(日)15:06:14No.1180750464+
>芋煮も手作りなんぬ
おにぎりはスーパーとかコンビニのなんぬ?
1424/04/21(日)15:06:45No.1180750583そうだねx5
>ゼラチンプリンなら手間自体は大したことないんぬな
>経費でやればいいだけなんぬ
今の内に今年は趣味の余り物でやったけど結構かかるものなんぬって下話しておくんぬ
1524/04/21(日)15:07:33No.1180750794+
最近はもうイベントで食べ物配布するのが怖いんぬ
1624/04/21(日)15:08:35No.1180751107そうだねx4
前の時はたまたま知り合いからもらった材料があったのでそれを使ったとか言えばいいだけの話なんぬ
その流れでお金の話に持っていけるんぬ
1724/04/21(日)15:10:52No.1180751781+
芋煮なんてやってるような地域なら本場寒天バトルもやってそう
1824/04/21(日)15:14:24No.1180752796+
とどのつまり経費で落ちりゃいいってことだろ?
次その話が持ち上がった時にその話題を挙げりゃいいだけの話じゃん
1924/04/21(日)15:15:46No.1180753211+
>とどのつまり経費で落ちりゃいいってことだろ?
>次その話が持ち上がった時にその話題を挙げりゃいいだけの話じゃん
このぬは危険なぬなんぬ
「タダで最高のプリンを配るぬ」というイメージが固まるとその怒りはスレぬに向くんぬ
固まらない内にクサビを打っておくんぬ
2024/04/21(日)15:20:34No.1180754606+
お金取らなければ保健所的にはセーフなんぬ?
2124/04/21(日)15:22:43No.1180755208+
不特定多数じゃなきゃ家族でピクニックと同じような扱いぬ
2224/04/21(日)15:23:01No.1180755301+
>お金取らなければ保健所的にはセーフなんぬ?
お寺の縁日とか町内会の催し程度なら届け出すればいいだけで許可は取らなくていいんぬ
2324/04/21(日)15:23:21No.1180755393そうだねx2
どうせまた作ってって言われなかったら言われなかったで悲しくなるやつなんぬ
2424/04/21(日)15:30:49No.1180757615+
芋煮文化は全くない地域なんぬ
前は豚汁だったけど芋煮食べたくてねじ込んだんぬ
2524/04/21(日)15:32:06No.1180757951+
スレぬ!!なんで今年はプリンが無いんぬ!!!!
2624/04/21(日)15:32:16No.1180758011そうだねx1
しっかり楽しんでんじゃねーよ
2724/04/21(日)15:34:40No.1180758712+
次はゼリー作ればいいんぬ
プリンは食中毒の危険が高まるからやめましたって言えば納得するんぬ
2824/04/21(日)15:35:38No.1180759014+
>>手作りのもの配って大丈夫なんぬ?
>芋煮も手作りなんぬ
主催者が食べ物提供についての届けを保健所かどっかに出してればOKだった気がするんぬ
まあ何も起きなければ問題はないんぬが…
2924/04/21(日)15:36:11No.1180759190そうだねx1
今年もプリンだと芸がないので〇〇にしました!って言えばいいんぬ
材料は他の食材と同じ予算から出せば問題ないんぬ
3024/04/21(日)15:37:24No.1180759570+
>前は豚汁だったけど芋煮食べたくてねじ込んだんぬ
豚汁と芋煮って何が違うんぬ?
3124/04/21(日)15:37:57No.1180759729+
>豚汁と芋煮って何が違うんぬ?
イチからなんぬ?イチから説明しないとダメなんぬ?
3224/04/21(日)15:38:16No.1180759841そうだねx15
>芋煮文化は全くない地域なんぬ
>前は豚汁だったけど芋煮食べたくてねじ込んだんぬ
こいつ割と好き勝手やってるな…
3324/04/21(日)16:02:52No.1180767511+
職権乱用キャッツ!
3424/04/21(日)16:27:51No.1180774845+
>>前は豚汁だったけど芋煮食べたくてねじ込んだんぬ
>豚汁と芋煮って何が違うんぬ?
醤油ベースで牛肉入ってるのが芋煮なんぬ
味噌ベースで豚肉入ってるのが豚汁なんぬ
3524/04/21(日)16:29:35No.1180775399+
プリンは気温高いとすぐ悪くなって食中毒なるから気をつけるんぬよ


1713678850793.jpg