二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713624986002.jpg-(88485 B)
88485 B24/04/20(土)23:56:26No.1180564728+ 01:29頃消えます
そろそろMX・BS11で龍族 -The Blazing Dawn-はじまるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/04/20(土)23:57:21No.1180565061そうだねx3
ファー族
224/04/20(土)23:57:56No.1180565280そうだねx5
それなりに楽しんで見てるけど毎週1時間はちょっとつらい
324/04/20(土)23:58:10No.1180565365+
あれはもうファー族じゃないわ!
424/04/20(土)23:58:35No.1180565521+
このアニメ好き
他人には勧められないけど
524/04/20(土)23:58:41No.1180565565+
>それなりに楽しんで見てるけど毎週1時間はちょっとつらい
むしろ展開が遅いタイプだから一時間で得してるきがする
624/04/20(土)23:59:01No.1180565690+
サリー…そろそろ出るのか…?
724/04/20(土)23:59:14No.1180565766+
ファーを殺すファーはまだですか
824/04/20(土)23:59:35No.1180565891そうだねx5
中国だと普通なのかもしれないけどまだ導入部分なんだからもっとポンポン進めればいいのに
924/04/20(土)23:59:44No.1180565950+
そろそろエンジンかかってくるかな
1024/04/20(土)23:59:57No.1180566024+
30分放送になったら物足りなくなりそう
1124/04/21(日)00:00:06No.1180566091+
また
1224/04/21(日)00:00:08No.1180566100+
また
1324/04/21(日)00:00:09No.1180566107+
また
1424/04/21(日)00:00:10No.1180566108+
また
1524/04/21(日)00:00:11No.1180566117+
また
1624/04/21(日)00:00:12No.1180566127+
また
1724/04/21(日)00:00:14No.1180566138+
ファーまた
1824/04/21(日)00:00:14No.1180566141+
また
1924/04/21(日)00:00:16No.1180566151+
ソー
2024/04/21(日)00:00:35No.1180566250+
スタイリッシュなOP
2124/04/21(日)00:00:36No.1180566252+
令和の蓬莱学園
2224/04/21(日)00:00:37No.1180566258そうだねx1
澤野みたいなOP
2324/04/21(日)00:00:38No.1180566262+
>中国だと普通なのかもしれないけどまだ導入部分なんだからもっとポンポン進めればいいのに
信仰スピードなんて作品次第なのは中国アニメいくつか見ればわかるだろ!
2424/04/21(日)00:00:39No.1180566268そうだねx2
いつもの澤野すぎて逆に安心する
2524/04/21(日)00:00:49No.1180566327そうだねx2
>中国だと普通なのかもしれないけどまだ導入部分なんだからもっとポンポン進めればいいのに
時光代理人のほうは毎回いい感じのテンポなんだよな
2624/04/21(日)00:00:49No.1180566330そうだねx1
先週2話も見たはずなのに
学生が戦争ごっこしてたことしか覚えていない…
2724/04/21(日)00:00:58No.1180566378+
あれはもうファーじゃないわ!
2824/04/21(日)00:01:05No.1180566418+
きょうはどれくらいファーがでるかな
2924/04/21(日)00:01:08No.1180566437+
とりあえず教授がヒロインなのはわかった
3024/04/21(日)00:01:15No.1180566492+
>先週2話も見たはずなのに
>学生が戦争ごっこしてたことしか覚えていない…
瓶詰ファーとか…
3124/04/21(日)00:01:20No.1180566521+
>中国だと普通なのかもしれないけどまだ導入部分なんだからもっとポンポン進めればいいのに
向こうでも20年近く昔のラノベらしいぞ
3224/04/21(日)00:01:23No.1180566539+
>先週2話も見たはずなのに
>学生が戦争ごっこしてたことしか覚えていない…
ルームメイトのFラン先輩のことも思い出してあげて…
3324/04/21(日)00:01:32No.1180566585そうだねx3
>中国だと普通なのかもしれないけどまだ導入部分なんだからもっとポンポン進めればいいのに
むしろ1クールでRTAしてる今の日本がおかしいのでは…?
3424/04/21(日)00:01:32No.1180566587そうだねx1
異世界うぉんてっどはまぁまぁテンポよかったな
3524/04/21(日)00:01:37No.1180566624+
今週は授業まで辿り着けるのか?
3624/04/21(日)00:01:38No.1180566626+
結局赤髪先輩はヒロインなのだろうか
3724/04/21(日)00:01:38No.1180566632+
OPは本当にすごい
3824/04/21(日)00:01:39No.1180566641+
>>中国だと普通なのかもしれないけどまだ導入部分なんだからもっとポンポン進めればいいのに
>信仰スピードなんて作品次第なのは中国アニメいくつか見ればわかるだろ!
この枠の前のやつも前の前のやつもめっちゃゆっくりだったような…
3924/04/21(日)00:01:40No.1180566649+
ここ最近のこの枠は進行が遅い
4024/04/21(日)00:02:09No.1180566804+
ペカー
4124/04/21(日)00:02:11No.1180566822+
人間って光るんだって✨️
4224/04/21(日)00:02:12No.1180566827+
光るアイドル
4324/04/21(日)00:02:20No.1180566867+
光るアイドル…ウッ頭が…!
4424/04/21(日)00:02:20No.1180566873+
輝いてるね…
4524/04/21(日)00:02:23No.1180566889+
シャインポストのことか
4624/04/21(日)00:02:24No.1180566895+
>むしろ1クールでRTAしてる今の日本がおかしいのでは…?
海外だと8〜10話1クールとかもよくあるから向こうの方がおかしいぞ
4724/04/21(日)00:02:28No.1180566915+
アイドル…人間が光る…シャインポスト…
4824/04/21(日)00:02:29No.1180566922+
シャインなアイドル
4924/04/21(日)00:02:33No.1180566938+
>光るアイドル…ウッ頭が…!
また髪の話してる
5024/04/21(日)00:02:37No.1180566956+
>先週2話も見たはずなのに
>学生が戦争ごっこしてたことしか覚えていない…
腹黒そうなはやみんとかいただろ!
5124/04/21(日)00:02:47No.1180567013+
ニ体のファーよ!
5224/04/21(日)00:02:49No.1180567021そうだねx2
>この枠の前のやつも前の前のやつもめっちゃゆっくりだったような…
原作は韓国だし製作は日本じゃねえか
5324/04/21(日)00:02:49No.1180567025+
ファー王よ!
5424/04/21(日)00:03:13No.1180567167+
ヒロインきたな…
5524/04/21(日)00:03:14No.1180567168+
このFラン先輩現地だと人気キャラなんだろうなとは思う
5624/04/21(日)00:03:15No.1180567174+
この学校は大学?
5724/04/21(日)00:03:15No.1180567175+
言霊を理解したかな?
5824/04/21(日)00:03:15No.1180567176そうだねx1
先週あたりから霊剣山みたいなアニメになってきた
5924/04/21(日)00:03:17No.1180567182+
教授完全レギュラーなんだな…
6024/04/21(日)00:03:18No.1180567185+
いきなりテスト…
6124/04/21(日)00:03:26No.1180567234+
主人公にいちばん気があるのは教授だ
6224/04/21(日)00:03:29No.1180567253+
決闘?
6324/04/21(日)00:03:29No.1180567254そうだねx3
いくらなんでも教授の出番多すぎない?
6424/04/21(日)00:03:30No.1180567261+
永遠のアイドルかよ
6524/04/21(日)00:03:36No.1180567294+
学校の名前が出るたびに毎回タッセルが頭を過ぎる
6624/04/21(日)00:03:44No.1180567336+
ユルゲン教授はヒロイン
6724/04/21(日)00:03:44No.1180567338そうだねx1
ニーズヘッグが世界樹の下ってわりと北欧神話なんだな…
6824/04/21(日)00:03:45No.1180567349+
出た…計測
6924/04/21(日)00:03:48No.1180567367+
教授は決闘レベルを測りたい気持ちを抑えきれない
7024/04/21(日)00:03:54No.1180567418+
ファーよ
7124/04/21(日)00:04:00No.1180567447+
いいからおねーちゃんの裸の後ろで説明しろ!
7224/04/21(日)00:04:00No.1180567451+
あいつ
7324/04/21(日)00:04:03No.1180567463+
欲望を押さえられない教授やばくない?
7424/04/21(日)00:04:04No.1180567467+
あいつ
7524/04/21(日)00:04:06No.1180567477+
何の何の何?
7624/04/21(日)00:04:07No.1180567478そうだねx2
推定ヒロインより教授の出番が多い
7724/04/21(日)00:04:07No.1180567482+
>学校の名前が出るたびに毎回タッセルが頭を過ぎる
ごめんねぇ…
7824/04/21(日)00:04:11No.1180567510そうだねx3
>いくらなんでも教授の出番多すぎない?
せめて美人女教師なら眼福なんだけどこれで喜ぶのホモくらいだろ
7924/04/21(日)00:04:14No.1180567518+

8024/04/21(日)00:04:14No.1180567520+
お…おう?
8124/04/21(日)00:04:16No.1180567529+

8224/04/21(日)00:04:19No.1180567547+

8324/04/21(日)00:04:19No.1180567551+
すげー音してる
8424/04/21(日)00:04:19No.1180567556+

8524/04/21(日)00:04:19No.1180567559+
皇帝が読める!
8624/04/21(日)00:04:23No.1180567580+
>むしろ1クールでRTAしてる今の日本がおかしいのでは…?
実際1クールアニメはデメリットがデカい
要は「ヒットしなかったときに負け戦を半分で済ませられる」メリットの代わりに「ヒットしたところですぐに二期作るスケジュール確保できないし二期作っても話題性落ちる」デメリットがのし掛かる
8724/04/21(日)00:04:27No.1180567596+
それではお聞きください
8824/04/21(日)00:04:28No.1180567602+
オルゴールって逆回りじゃない?
8924/04/21(日)00:04:36No.1180567651+
この先生今んとこすげー出番多いな
9024/04/21(日)00:04:36No.1180567652+
フスロダー!!!!
9124/04/21(日)00:04:37No.1180567656+
アバンギャルドなオルゴールだな
9224/04/21(日)00:04:47No.1180567705+
オルゴールの音じゃねぇ!
9324/04/21(日)00:04:54No.1180567741+
>いいからおねーちゃんの裸の後ろで説明しろ!
お風呂入りながら説明するか…
9424/04/21(日)00:04:59No.1180567762+
ファー…
9524/04/21(日)00:05:04No.1180567798+
しってた
9624/04/21(日)00:05:08No.1180567822+
ファーの咆哮よ!
9724/04/21(日)00:05:09No.1180567830+
トシコシダー!
9824/04/21(日)00:05:10No.1180567831+
今のとろセリフ量は主人公と教授が2トップ
9924/04/21(日)00:05:17No.1180567858+
>時光代理人のほうは毎回いい感じのテンポなんだよな
その作品さっきCMやってたけど面白そうだった
伝記系…?
10024/04/21(日)00:05:18No.1180567861+
水島くんも女キャラの扱いぞんざいだったしあっちはキャラ売りとかそういうのは考慮しないんだろうね
10124/04/21(日)00:05:18No.1180567864+
スン…
10224/04/21(日)00:05:23No.1180567893+
このやりとり毎回やるのか…
10324/04/21(日)00:05:23No.1180567895+
お前これだけ話進めてまだ主人公の凄いところ全然出てこないのか
10424/04/21(日)00:05:28No.1180567925+
>>いくらなんでも教授の出番多すぎない?
>せめて美人女教師なら眼福なんだけどこれで喜ぶのホモくらいだろ
デカパイ銀髪メガネティーチャーだったら良かったのに…
10524/04/21(日)00:05:32No.1180567937そうだねx1
ユルゲン教授やっぱりおかしい人で間違いないですよね
10624/04/21(日)00:05:35No.1180567964そうだねx1
なんで背景がおかしくなるだよこの教授
10724/04/21(日)00:05:51No.1180568045+
ストーリーものは1クールでおしまいは本当にさわりだけやっておしまいってことになりがちだからねぇ…
10824/04/21(日)00:05:53No.1180568053+
主人公がSランクなのがもう何かの間違いじゃいのかこれ
10924/04/21(日)00:05:58No.1180568075+
>水島くんも女キャラの扱いぞんざいだったしあっちはキャラ売りとかそういうのは考慮しないんだろうね
女とかばっか見てる奴はエロで恥ずかしいことなんだろう
11024/04/21(日)00:06:00No.1180568087+
クソ先輩…
11124/04/21(日)00:06:04No.1180568109+
先輩はさぁ…
11224/04/21(日)00:06:07No.1180568137そうだねx1
教授のオーバーリアクションがクセになってきた
11324/04/21(日)00:06:09No.1180568150+
マスゴミ先輩!
11424/04/21(日)00:06:19No.1180568211そうだねx2
>お前これだけ話進めてまだ主人公の凄いところ全然出てこないのか
一応先週バトルしてすごい先輩を2人も倒したろ
11524/04/21(日)00:06:24No.1180568241+
11624/04/21(日)00:06:24No.1180568243+
NTRやんけ〜!
11724/04/21(日)00:06:26No.1180568262そうだねx3
>お前これだけ話進めてまだ主人公の凄いところ全然出てこないのか
一応前回なんか学校のトップ生徒らしき二人をのしただろ!
11824/04/21(日)00:06:30No.1180568283+
>ストーリーものは1クールでおしまいは本当にさわりだけやっておしまいってことになりがちだからねぇ…
機関車も俺だけレベルアップもそうだったみたいだな
11924/04/21(日)00:06:34No.1180568314+
NTRの過去…
12024/04/21(日)00:06:38No.1180568331+
先輩が思ったより優しい…
12124/04/21(日)00:06:48No.1180568388+
ゼロ!
12224/04/21(日)00:06:50No.1180568401+
毎週1時間あるのか…5月で終わるのか?
12324/04/21(日)00:06:51No.1180568402+
>>時光代理人のほうは毎回いい感じのテンポなんだよな
>その作品さっきCMやってたけど面白そうだった
>伝記系…?
時間改変しちゃダメよ系サスペンスモノ
12424/04/21(日)00:06:53No.1180568416+
いや全く芽が無い過去引きずり過ぎでしょ…
12524/04/21(日)00:07:01No.1180568477+
何度も見たけど何だよこのノリ!
12624/04/21(日)00:07:04No.1180568500+
90年代ラノベ感たすかる
12724/04/21(日)00:07:10No.1180568531+
ヒロインはどこ行ったんだヒロインはよ
12824/04/21(日)00:07:11No.1180568535+
>>お前これだけ話進めてまだ主人公の凄いところ全然出てこないのか
>一応前回なんか学校のトップ生徒らしき二人をのしただろ!
何というかあれ銃強いなって言う…
12924/04/21(日)00:07:16No.1180568564そうだねx1
>何度も見たけど何だよこのノリ!
懐かしいだろ?
13024/04/21(日)00:07:21No.1180568590+
>>伝記系…?
>時間改変しちゃダメよ系サスペンスモノ
視てみようかな…アマプラあるかしら
13124/04/21(日)00:07:21No.1180568596+
弱者先輩…
13224/04/21(日)00:07:34No.1180568671+
ご飯奢っちゃいますよ!!!!
13324/04/21(日)00:07:39No.1180568693+
「1クールで終わる日本の方が異常」と言っても
これ全10話(+0話)だろ?
13424/04/21(日)00:07:40No.1180568694+
>ゼロ!
KIRA!
13524/04/21(日)00:07:45No.1180568732そうだねx1
この赤髪ちゃんあんまり絡まないな…
13624/04/21(日)00:07:49No.1180568754+
なんか今んとこ女子キャラの出番少なくてラノベでも女子向けの雰囲気する
13724/04/21(日)00:07:50No.1180568762+
なんですぐバレてんだ?
13824/04/21(日)00:07:53No.1180568774+
興味なさそうな顔してたな
13924/04/21(日)00:07:57No.1180568800+
S級って周知されてるのか
14024/04/21(日)00:07:58No.1180568805+
>>>伝記系…?
>>時間改変しちゃダメよ系サスペンスモノ
>視てみようかな…アマプラあるかしら
あるけど1期から見ないと意味不明だぞ
14124/04/21(日)00:08:19No.1180568901+
またジジイが喋ってる…
14224/04/21(日)00:08:24No.1180568933+
>>何度も見たけど何だよこのノリ!
>懐かしいだろ?
このアニメ癖になってきた…!
14324/04/21(日)00:08:26No.1180568948+
爺の出番多すぎだろ!
14424/04/21(日)00:08:28No.1180568956+
本当に爺教授の出番多すぎて笑っちゃうんすよね
14524/04/21(日)00:08:38No.1180569002そうだねx3
伝説のファーは2体いた!
14624/04/21(日)00:08:40No.1180569018+
白ファーよ
14724/04/21(日)00:08:40No.1180569019そうだねx5
実は濃厚なおっさんアニメなのでは?
14824/04/21(日)00:08:42No.1180569032+
教授オンステージ
14924/04/21(日)00:08:44No.1180569043+
ふぁーふぁーよ!
15024/04/21(日)00:08:45No.1180569050そうだねx3
頭に入ってこないぜ
15124/04/21(日)00:08:50No.1180569085+
>>この枠の前のやつも前の前のやつもめっちゃゆっくりだったような…
>原作は韓国だし製作は日本じゃねえか
だね
俺だけレベルアップな件は韓国原作
制作はアニプレックス傘下のA-1 Picturesなので国産
龍族は中国原作
制作も中国の上海花原文化伝播有限公司
読み方分からない…
15224/04/21(日)00:08:53No.1180569101そうだねx1
ええいせめてレギュラー教師に一人二人くらい女を混ぜろ!
15324/04/21(日)00:08:53No.1180569102+
黒ファー王と白ファー王
15424/04/21(日)00:08:53No.1180569110+
つまり主人公が白龍側ってこと?
15524/04/21(日)00:08:55No.1180569119+
ヤバい…ずっと設定聞かされてる
15624/04/21(日)00:09:03No.1180569159+
黒だの白だの
15724/04/21(日)00:09:03No.1180569161そうだねx3
>なんですぐバレてんだ?
先輩がカタカタッターンしてたじゃん
15824/04/21(日)00:09:07No.1180569183+
どんどん設定が出てくる
15924/04/21(日)00:09:07No.1180569186+
教授の早口が半分くらいじゃないかこのアニメ
16024/04/21(日)00:09:29No.1180569291+
そもそも白なのがファーよ!
16124/04/21(日)00:09:30No.1180569301+
ファー族!
16224/04/21(日)00:09:35No.1180569321+
いわば…龍族か!
16324/04/21(日)00:09:36No.1180569329+
変なギャグとジジイが延々設定喋ってるこのノリ悪偶を思い出す
16424/04/21(日)00:09:38No.1180569339+
>黒だの白だの
赤だの青だの
16524/04/21(日)00:09:38No.1180569341+
いや血統でS級とかどうとか言い出しといて今更…
16624/04/21(日)00:09:39No.1180569352+
>あるけど1期から見ないと意味不明だぞ
一期ないの…!?
16724/04/21(日)00:09:41No.1180569360+
ファーの穢れた血が混じった奴らよ!
16824/04/21(日)00:09:41No.1180569363+
ここの世界の人ってファーなの?
16924/04/21(日)00:09:43No.1180569378+
いい子かな…いい子かも…
17024/04/21(日)00:09:48No.1180569405+
全員ファーよ!
17124/04/21(日)00:09:49No.1180569408+
🐜のままでいい
17224/04/21(日)00:09:50No.1180569415+
🐜のままでいい
17324/04/21(日)00:09:51No.1180569417+
弟が黒竜?
17424/04/21(日)00:09:54No.1180569431+
やりたいことはわかるんだけどそれ絵で見せなくていいの…?
17524/04/21(日)00:09:58No.1180569460+
待ってくれ!
17624/04/21(日)00:10:01No.1180569487そうだねx1
設定垂れ流しじゃなくて
早くバトルとかエッチなイベントとかやれ!
17724/04/21(日)00:10:05No.1180569511+
ホモよ!
17824/04/21(日)00:10:07No.1180569519そうだねx3
マジでヒロインなんじゃ
17924/04/21(日)00:10:07No.1180569520+
待ってくれ!
18024/04/21(日)00:10:12No.1180569556+
>>あるけど1期から見ないと意味不明だぞ
>一期ないの…!?
いやある
18124/04/21(日)00:10:12No.1180569558+
なんでそんな入れ込んでるの教授…
18224/04/21(日)00:10:13No.1180569562+
やっぱ教授がヒロインじゃん
18324/04/21(日)00:10:17No.1180569584+
実はやばい状況だった…
18424/04/21(日)00:10:20No.1180569601+
標本!?人権ねえのかよ
18524/04/21(日)00:10:28No.1180569634+
いい人なんだろうけどすごい短時間で絆されてるな教授
18624/04/21(日)00:10:30No.1180569649+
>弟が黒竜?
クッソ雑魚スマウグ
18724/04/21(日)00:10:30No.1180569651+
🐜のままがいい
18824/04/21(日)00:10:33No.1180569670+
>ここの世界の人ってファーなの?
普通の人間とファー混じりの人間がいてファー混じりの人間がこの学校に集められてるんじゃない?
18924/04/21(日)00:10:34No.1180569671+
🐜のままがいい
19024/04/21(日)00:10:35No.1180569680+
🐜のまま
19124/04/21(日)00:10:38No.1180569696+
実は教授がメガネ美少女だってオチでも?
19224/04/21(日)00:10:41No.1180569717+
甲斐甲斐しいヒロインですよ教授は
19324/04/21(日)00:10:42No.1180569723+
>>>あるけど1期から見ないと意味不明だぞ
>>一期ないの…!?
>いやある
じゃあゆるゆる見てみる!
19424/04/21(日)00:10:44No.1180569735+
あくらつな魔法学校
19524/04/21(日)00:10:48No.1180569760+
心にはいつも1匹の🐜
19624/04/21(日)00:10:51No.1180569778そうだねx1
教授かわいいな
19724/04/21(日)00:11:01No.1180569832+
エロプログラム?
19824/04/21(日)00:11:01No.1180569838+
エヴァ
19924/04/21(日)00:11:04No.1180569849+
エロプラグラム!?
20024/04/21(日)00:11:05No.1180569855+
>心にはいつも1匹の🐜
🐍だよ!
20124/04/21(日)00:11:05No.1180569861+
むっ!
20224/04/21(日)00:11:14No.1180569908+
八百長よ!
20324/04/21(日)00:11:17No.1180569923+
先輩!
20424/04/21(日)00:11:22No.1180569946+
ヒロインちゃんが庇ってくれたり積極的に関わってくれるわけじゃないんだな…
20524/04/21(日)00:11:22No.1180569947+
先輩?
20624/04/21(日)00:11:35No.1180570016+
あれはバレバレな先輩よ!
20724/04/21(日)00:11:36No.1180570021+
先輩だよね?
20824/04/21(日)00:11:37No.1180570031+
>エロプログラム?
エヴァプログラム
20924/04/21(日)00:11:41No.1180570051+
留年先輩?
21024/04/21(日)00:11:46No.1180570075+
21124/04/21(日)00:11:47No.1180570077そうだねx2
主人公の知らないところで陰謀が渦巻いている!
21224/04/21(日)00:11:47No.1180570082+
すぐ先輩出すなや!
21324/04/21(日)00:11:50No.1180570100+
教授がくのちゃん声の合法ロリだったらなぁ
21424/04/21(日)00:11:51No.1180570105+
21524/04/21(日)00:11:52No.1180570115+
21624/04/21(日)00:11:52No.1180570117+
21724/04/21(日)00:11:55No.1180570129+
何そのアイキャッチ
21824/04/21(日)00:11:58No.1180570148+
バレバレ
21924/04/21(日)00:12:00No.1180570160+
ようこそ
ファーの国へ
22024/04/21(日)00:12:01No.1180570161+
ファーを殺すわ!
22124/04/21(日)00:12:01No.1180570165+
ようこそ
ファーの国へ
22224/04/21(日)00:12:02No.1180570166+
先輩はこの子のために留年してるとか?
22324/04/21(日)00:12:02No.1180570175+
まぁ留年だろうな
22424/04/21(日)00:12:04No.1180570193+
やはりF級だけどほんとは強い系
22524/04/21(日)00:12:09No.1180570221+
ファーを殺す…?
22624/04/21(日)00:12:14No.1180570248+
ええな!
22724/04/21(日)00:12:15No.1180570249+
やはりそういうことか…
22824/04/21(日)00:12:15No.1180570254+
やっぱり実は最強系の落ちこぼれ先輩だったか
22924/04/21(日)00:12:25No.1180570312+
ひょっとしてこのアニメのファー出てこないのでは?
23024/04/21(日)00:12:29No.1180570328+
今回までがBD1巻に収録されるし序盤って感じかな
23124/04/21(日)00:12:35No.1180570366+
この敵っぽい悪ガキっぽいショタ見たくてこのアニメ見てるところあります
23224/04/21(日)00:12:39No.1180570387+
バトルシーンまだ無いのかな
もう5話目位で
23324/04/21(日)00:12:39No.1180570390+
>何そのアイキャッチ
毎回だぞ教授もやったぞハゲの方
23424/04/21(日)00:12:47No.1180570430+
>ひょっとしてこのアニメのファー出てこないのでは?
先週出たろ!!
23524/04/21(日)00:12:47No.1180570434+
この学校に来てる魔法使い?の人達は龍の血を継ぐ者たちで
その魔法使いの使う魔法が言霊
そして人類の敵である龍族にも2つの勢力があって
白龍がいいやつ黒龍が悪者
さっきのオルゴール?が組み分け帽子みたくその魔法使いの素質を見定めるもので
その結果主人公は黒龍の側寄りの存在だった
であってる?
23624/04/21(日)00:12:47No.1180570436+
クソゲーたすかる
23724/04/21(日)00:12:50No.1180570449+
もともとA級なのはいわれてたし…
サボりまくってF級らしいけど
23824/04/21(日)00:12:51No.1180570461そうだねx3
なんていうか序章が長い!
23924/04/21(日)00:13:01No.1180570513+
ポッター要素が強いな
24024/04/21(日)00:13:05No.1180570541+
遅刻遅刻〜
24124/04/21(日)00:13:05No.1180570544+
パン齧れよ
24224/04/21(日)00:13:10No.1180570564+
チコクチコクー
24324/04/21(日)00:13:11No.1180570569+
>バトルシーンまだ無いのかな
>もう5話目位で
先週勢力のリーダー2人がやり合ってたろう
24424/04/21(日)00:13:13No.1180570582+
新しいおっさんのエントリーだ
24524/04/21(日)00:13:26No.1180570650+
0話であったわりに距離があるな赤毛
24624/04/21(日)00:13:33No.1180570681そうだねx3
殺し合いをしてもらいます
24724/04/21(日)00:13:44No.1180570744+
さては火あぶりだな?
24824/04/21(日)00:13:46No.1180570764+
大人が普通のおっさんばっかりなのはこだわりなのか
24924/04/21(日)00:13:52No.1180570795+
イメージしろ
25024/04/21(日)00:13:53No.1180570797+
英語キーボードだ
25124/04/21(日)00:13:57No.1180570811+
霊視?
25224/04/21(日)00:14:00No.1180570830+
うわりん
25324/04/21(日)00:14:01No.1180570831+
凝だ!
25424/04/21(日)00:14:04No.1180570849+
炙り出しってこと?
25524/04/21(日)00:14:05No.1180570851+
うわ
リン
25624/04/21(日)00:14:05No.1180570852+
あらかわいい
25724/04/21(日)00:14:06No.1180570861+
>チコクチコクー
ベッタベタ
25824/04/21(日)00:14:09No.1180570881+
りんちゃん
25924/04/21(日)00:14:11No.1180570891そうだねx2
Fate/zeroみたいな名前でだめだった
26024/04/21(日)00:14:11No.1180570893+
りんちゃん!
26124/04/21(日)00:14:11No.1180570903+
静かに…
26224/04/21(日)00:14:12No.1180570905+
やっと女の子が!
26324/04/21(日)00:14:12No.1180570908+
かわい子ちゃんが
26424/04/21(日)00:14:12No.1180570909+
うわああああああああああああ
りんちゃんだああああああああああ
26524/04/21(日)00:14:12No.1180570911+
リン/ZERO
26624/04/21(日)00:14:13No.1180570916+
リン/zero
26724/04/21(日)00:14:13No.1180570920+
かわいい女の子が出てきた
26824/04/21(日)00:14:14No.1180570926+
サンキュー先輩
26924/04/21(日)00:14:15No.1180570930+
赤髪ちゃんて最初に勧誘した人でいいんだよね?
27024/04/21(日)00:14:16No.1180570943+
Fate/zero?
27124/04/21(日)00:14:17No.1180570947+
うわああああああああああああリンちゃんだああああああああああああああ
27224/04/21(日)00:14:18No.1180570958+
天城サリーだ
27324/04/21(日)00:14:23No.1180570992+
うわあああああああリンちゃんだあああああ
27424/04/21(日)00:14:32No.1180571039+
俺のいびき
27524/04/21(日)00:14:33No.1180571047+
>さっきのオルゴール?が組み分け帽子みたくその魔法使いの素質を見定めるもので
>その結果主人公は黒龍の側寄りの存在だった
善側の祝福みたいなのが反応しなかったって話じゃ
27624/04/21(日)00:14:38No.1180571079+
ああ今の金髪ちゃんが藤間の声の娘か
27724/04/21(日)00:14:42No.1180571095+
カンニング!
27824/04/21(日)00:14:43No.1180571105+
カンニングやんけ
27924/04/21(日)00:14:43No.1180571106そうだねx1
さすが留年先輩!
28024/04/21(日)00:14:46No.1180571123そうだねx1
堂々とカンニングする主人公…
28124/04/21(日)00:14:52No.1180571160+
そうだね
28224/04/21(日)00:14:54No.1180571173+
よくこんなクソみたいなとこに…
28324/04/21(日)00:14:56No.1180571181そうだねx3
サブリミナルだろ?岐阜アニメで見たぞ
28424/04/21(日)00:14:59No.1180571205+
28524/04/21(日)00:15:00No.1180571217+
BGM止まってダメだった
28624/04/21(日)00:15:02No.1180571223+
少し傷つく先輩
28724/04/21(日)00:15:05No.1180571243+
クソみたいな〜♪
28824/04/21(日)00:15:06No.1180571248+
今風演出たすかる
28924/04/21(日)00:15:08No.1180571259+
共鳴しとる
29024/04/21(日)00:15:08No.1180571262+
倫Zero?
29124/04/21(日)00:15:09No.1180571265+
オイオイ
29224/04/21(日)00:15:11No.1180571280+
堂々すぎるカンペで笑う
29324/04/21(日)00:15:11No.1180571281+
オオオ
イイイ
29424/04/21(日)00:15:12No.1180571287+
怖…
29524/04/21(日)00:15:13No.1180571291+
メンタルへ!
29624/04/21(日)00:15:15No.1180571300+
シャブやな
29724/04/21(日)00:15:15No.1180571304+
集団催眠!
29824/04/21(日)00:15:18No.1180571323+
ぐえー!
29924/04/21(日)00:15:22No.1180571341+
…?
30024/04/21(日)00:15:24No.1180571349+
ハゲになれ〜
30124/04/21(日)00:15:24No.1180571350+
いかん!
30224/04/21(日)00:15:24No.1180571351+
なんだこれ…
30324/04/21(日)00:15:24No.1180571355+
やめろぉ!
30424/04/21(日)00:15:25No.1180571358+
>サブリミナルだろ?岐阜アニメで見たぞ
岐阜ってなんなんだ…
30524/04/21(日)00:15:25No.1180571364+
髪の毛が!
30624/04/21(日)00:15:26No.1180571370+
「」になりたかった
30724/04/21(日)00:15:26No.1180571373+
ハゲ!
30824/04/21(日)00:15:27No.1180571375+
ひいいい
ひいいい
30924/04/21(日)00:15:27No.1180571378+
髪の毛死んだ
31024/04/21(日)00:15:27No.1180571381+
あああああああ
31124/04/21(日)00:15:30No.1180571394+
コワ〜…
31224/04/21(日)00:15:30No.1180571395+
何してんの…?
31324/04/21(日)00:15:31No.1180571396+
髪はやめて
31424/04/21(日)00:15:32No.1180571407そうだねx3
髪の毛を抜くんじゃない!!殺すぞ!!!
31524/04/21(日)00:15:33No.1180571412+
髪抜かれてる…
31624/04/21(日)00:15:33No.1180571413+
ノリが…ノリがわからん!
31724/04/21(日)00:15:34No.1180571415+
なにこれ
31824/04/21(日)00:15:34No.1180571418+
髪はやめて…
31924/04/21(日)00:15:38No.1180571440+
この学校やべーんじゃ?
32024/04/21(日)00:15:38No.1180571441+
酷過ぎる…
32124/04/21(日)00:15:42No.1180571460+
おまかわ
32224/04/21(日)00:15:43No.1180571463+
どういう気持ちで見たらいいかわからん
32324/04/21(日)00:15:43No.1180571464+
>いかん!
ギュッ
32424/04/21(日)00:15:45No.1180571472+
全員変わってるだろ
32524/04/21(日)00:15:48No.1180571483+
いや他のヤツのほうが変わってるな
32624/04/21(日)00:15:48No.1180571484+
耐性が無いと駄目なのか
32724/04/21(日)00:15:54No.1180571516そうだねx4
すごい
藤間のキャラが出て来たら
クラスが藤間劇場みたいになった
32824/04/21(日)00:15:55No.1180571522そうだねx1
>>サブリミナルだろ?岐阜アニメで見たぞ
>岐阜ってなんなんだ…
変人のサラダボウルも見るべきですね
32924/04/21(日)00:15:58No.1180571537+
SAN値的な?
33024/04/21(日)00:15:59No.1180571542そうだねx2
髪の毛引っこ抜くシーンで胃が痛くなった
やめてほしい
33124/04/21(日)00:16:11No.1180571601+
>髪の毛を抜くんじゃない!!殺すぞ!!!
ハゲ教授のレス
33224/04/21(日)00:16:13No.1180571615+
ディメンターよ!
33324/04/21(日)00:16:13No.1180571616+
いとうえい
33424/04/21(日)00:16:14No.1180571626+
哀しき過去…
33524/04/21(日)00:16:15No.1180571627+
えぇ…
33624/04/21(日)00:16:17No.1180571650+
し、死んでる…
33724/04/21(日)00:16:17No.1180571652+
>髪の毛引っこ抜くシーンで胃が痛くなった
>やめてほしい
ハーゲ♥
33824/04/21(日)00:16:18No.1180571662+
やべーぞ!
33924/04/21(日)00:16:21No.1180571678+
試験でハゲになりたくない
34024/04/21(日)00:16:24No.1180571692+
ゴッゴッ
34124/04/21(日)00:16:32No.1180571747+
し、死んでる…
34224/04/21(日)00:16:36No.1180571777+
むっ!!!!!!
34324/04/21(日)00:16:51No.1180571862+
こいつ何なんだよ!
34424/04/21(日)00:16:52No.1180571867+
この子はもうひとりのボクなん?
34524/04/21(日)00:16:53No.1180571874+
オスガキが…
34624/04/21(日)00:16:54No.1180571879+
早く♥
34724/04/21(日)00:16:56No.1180571893+
これがこくりゅーおうか
34824/04/21(日)00:16:58No.1180571905そうだねx3
なんかヤンホモの気配を感じる
34924/04/21(日)00:17:02No.1180571930+
リュウガキっぽいやつ
35024/04/21(日)00:17:06No.1180571965+
ちんぽぶち込みたいショタ
35124/04/21(日)00:17:22No.1180572060+
35224/04/21(日)00:17:26No.1180572084+
WECHATやっとる…
35324/04/21(日)00:17:50No.1180572225そうだねx1
石田みたいな台詞ばっかり言うな
35424/04/21(日)00:17:52No.1180572237そうだねx3
ブリーチで見た
35524/04/21(日)00:17:55No.1180572251+
トラウマを刺激して誇張して心を鍛えるトレーニングが昔エロゲであった
35624/04/21(日)00:17:57No.1180572264+
このアニメの空気感だんだん好きになってきた
35724/04/21(日)00:18:00No.1180572281+
ホモよ!
35824/04/21(日)00:18:00No.1180572283+
ショタおっぱい
35924/04/21(日)00:18:01No.1180572287+
ホモよ!!!!
36024/04/21(日)00:18:06No.1180572314+
感じちゃう…
36124/04/21(日)00:18:18No.1180572395+
主人公の竜パワーの部分?
36224/04/21(日)00:18:18No.1180572401+
思わせぶりなことを言うショタかぁ
36324/04/21(日)00:18:24No.1180572447+
人間は愚かですね
36424/04/21(日)00:18:32No.1180572483+
わざとおちゃらけてるのか
36524/04/21(日)00:18:35No.1180572506+
馬鹿のふりをしている馬鹿だったか…
36624/04/21(日)00:18:36No.1180572514+
今日のサタシネは2スレ行くに
Daice100c=賭ける
36724/04/21(日)00:18:53No.1180572625+
何の何の何?!
36824/04/21(日)00:18:54No.1180572630そうだねx2
わかった…Dグレに似てんだこの進まなさの空気感
36924/04/21(日)00:18:57No.1180572655+
泣いちゃった
37024/04/21(日)00:19:03No.1180572687+
まだ戻ってないじゃん!
37124/04/21(日)00:19:03No.1180572688+
泣いちゃった
37224/04/21(日)00:19:03No.1180572690+
ホモよ!
37324/04/21(日)00:19:08No.1180572710+
泣いちゃった
37424/04/21(日)00:19:15No.1180572757+
???
37524/04/21(日)00:19:18No.1180572769+
涙…泣いているの私
37624/04/21(日)00:19:22No.1180572797+
まだ続くのかヤンショタ劇場…
37724/04/21(日)00:19:23No.1180572804+
ショタのメンタルがガタガタすぎる
37824/04/21(日)00:19:23No.1180572805+
試験が終わらない…
37924/04/21(日)00:19:28No.1180572837+
不思議空間なげぇな
38024/04/21(日)00:19:35No.1180572865+
えとたま
38124/04/21(日)00:19:36No.1180572869+
よくわからないまま進んでく
38224/04/21(日)00:19:47No.1180572932そうだねx3
中国にも干支あるんだ…
38324/04/21(日)00:19:48No.1180572945+
干支は丑て
38424/04/21(日)00:19:49No.1180572952そうだねx1
>わかった…Dグレに似てんだこの進まなさの空気感
Dグレだって開幕からこんなんじゃねえよ!
38524/04/21(日)00:20:04No.1180573026+
問題はあるが…
38624/04/21(日)00:20:05No.1180573038+
問題なかった
38724/04/21(日)00:20:06No.1180573041+
>えとたま
名探偵?
38824/04/21(日)00:20:06No.1180573043+
ありがとう先輩…
38924/04/21(日)00:20:10No.1180573074+
カンニングあってたのか
39024/04/21(日)00:20:11No.1180573086+
なんがこの兄ちゃんのテンション
39124/04/21(日)00:20:13No.1180573095+
カンニング最強
39224/04/21(日)00:20:15No.1180573105+
本当にノリが独特だな…
39324/04/21(日)00:20:16No.1180573108+
ようこそ学園へのポーズ!
39424/04/21(日)00:20:16No.1180573110そうだねx6
>中国にも干支あるんだ…
…正気か?
39524/04/21(日)00:20:17No.1180573115そうだねx5
>中国にも干支あるんだ…
えっ!?
39624/04/21(日)00:20:22No.1180573145+
この先輩下野みたいだな
39724/04/21(日)00:20:23No.1180573154そうだねx2
>中国にも干支あるんだ…
本場だろうが!
39824/04/21(日)00:20:24No.1180573162+
第9の隠し問題か
39924/04/21(日)00:20:25No.1180573165+
>中国にも干支あるんだ…
ただ十二支の内容変わってたり
40024/04/21(日)00:20:34No.1180573219そうだねx3
カンニングしてなかったらアウトだったな…
40124/04/21(日)00:20:36No.1180573232そうだねx1
>中国にも干支あるんだ…
日本に干支あるのが中国由来だよぉ!
40224/04/21(日)00:20:36No.1180573233そうだねx2
>中国にも干支あるんだ…
大陸から入ってきた文化では…
40324/04/21(日)00:20:38No.1180573246+
>中国にも干支あるんだ…
イノシシがブタに!
40424/04/21(日)00:20:45No.1180573293+
ファースレイヤーの教育施設よ!
40524/04/21(日)00:20:55No.1180573345+
ファーの痕跡よ!
40624/04/21(日)00:20:55No.1180573348+
ファーの痕跡よ!
40724/04/21(日)00:21:00No.1180573377+
ファーの痕跡
40824/04/21(日)00:21:04No.1180573398+
中国の干支に…猫はいるのかい?
40924/04/21(日)00:21:08No.1180573429+
>ファースレイヤーの教育施設よ!
勇者学院の生徒でも向かわせればよくない?
41024/04/21(日)00:21:08No.1180573430+
先の展開が知りたくて色々調べてたけど結構人死ぬ系なんだな
41124/04/21(日)00:21:09No.1180573435+
シールドみたいやな
41224/04/21(日)00:21:10No.1180573443そうだねx1
>カンニングしてなかったらアウトだったな…
ショタは全く教えてくれなかったしな…
41324/04/21(日)00:21:17No.1180573484+
変な船だ!
41424/04/21(日)00:21:17No.1180573485そうだねx1
あっそんなSFな感じなんだ
41524/04/21(日)00:21:21No.1180573499+
>>中国にも干支あるんだ…
>イノシシがブタに!
もう終わりだ猫の干支
41624/04/21(日)00:21:23No.1180573509+
竜殺し学校も講義の実質化が進んでいる…レポート1本だけでなく出席も取られる…
41724/04/21(日)00:21:25No.1180573528+
三等航海士のテロップいる?
41824/04/21(日)00:21:26No.1180573534+
胸元セクシー教授
41924/04/21(日)00:21:38No.1180573593+




42024/04/21(日)00:21:38No.1180573599+
何このSF
42124/04/21(日)00:21:40No.1180573607+
何で三等航海士の身分説明が要るんだよ
42224/04/21(日)00:21:45No.1180573637+
三等航海士くん名前ないの可哀想
42324/04/21(日)00:21:47No.1180573647+
あー0話にでてきた二人かな
42424/04/21(日)00:21:48No.1180573657+
風水学
42524/04/21(日)00:21:56No.1180573700+
>カンニングしてなかったらアウトだったな…
でも寝てたけど何か書いてたっぽいよね
8つはカンニングだから9つめは寝てたときのやつだろう
42624/04/21(日)00:21:58No.1180573723+
>>>中国にも干支あるんだ…
>>イノシシがブタに!
>もう終わりだ猫の干支
🐁ちゅちゅ〜ん
42724/04/21(日)00:22:03No.1180573753+
いまさらだが辰年じゃないのかよ…
42824/04/21(日)00:22:04No.1180573758+
抱けーっ!
42924/04/21(日)00:22:05No.1180573761+
こいつら交尾したんだ!
43024/04/21(日)00:22:08No.1180573787+
キテル…
43124/04/21(日)00:22:09No.1180573795そうだねx2
竜を殺すために竜の血を継いでる人間を集めてる学園ってことで良いんだよね…?
で主人公は血が濃いみたいな
43224/04/21(日)00:22:11No.1180573803+
抱け〜!!
43324/04/21(日)00:22:11No.1180573805そうだねx1
ファンタジーなのかSFなのかはっきりせい
43424/04/21(日)00:22:12No.1180573811+
👉👌ー!?
43524/04/21(日)00:22:12No.1180573812+
イチャイチャしやがって
43624/04/21(日)00:22:13No.1180573814+
素敵だね
43724/04/21(日)00:22:13No.1180573815+
水車じゃなく観覧車があったような
43824/04/21(日)00:22:13No.1180573817+
土曜日の瀬戸麻沙美が多すぎる
43924/04/21(日)00:22:15No.1180573831+
死亡フラグ
44024/04/21(日)00:22:24No.1180573875+
ファーよ!
44124/04/21(日)00:22:26No.1180573888+
あれはファーじゃないわ!
44224/04/21(日)00:22:28No.1180573896+
キャッツ!
44324/04/21(日)00:22:30No.1180573918そうだねx1
>ファンタジーなのかSFなのかはっきりせい
現代伝奇では?
44424/04/21(日)00:22:35No.1180573946+
なでこよ!
44524/04/21(日)00:22:37No.1180573958+
44624/04/21(日)00:22:40No.1180573975+
ヘルフレイム白蛇よ!
44724/04/21(日)00:22:42No.1180573992+
地震か!
44824/04/21(日)00:22:48No.1180574025+
>土日の本渡楓が多すぎる
44924/04/21(日)00:22:48No.1180574026+
地震もいいけど
45024/04/21(日)00:22:56No.1180574073+
地震だ
45124/04/21(日)00:22:59No.1180574087+
1,000年後に魔王が復活したら世界が激変してたやつをちょっと思い出した
45224/04/21(日)00:23:09No.1180574143+
十二支は中国が本場
中国「猪という漢字は豚のことだよ」
日本「豚…?そんな生き物うちの国にいないし…あ!イノシシのことか」
で勘違いが起きて日本だけ干支が豚から猪になった
猪八戒が豚の妖怪であるからも分かるように漢字の意味すら日本は勘違いして伝わってる
45324/04/21(日)00:23:16No.1180574184そうだねx1
>地震もいいけど
よくねえよ?
45424/04/21(日)00:23:30No.1180574261+
やべーぞ!
45524/04/21(日)00:23:38No.1180574305そうだねx2
なんか知らん人たちがピンチになってる!
45624/04/21(日)00:23:39No.1180574314+
プチップチッ
45724/04/21(日)00:23:40No.1180574316そうだねx1
実際海中で大地震にあったらどうなるんだろう
45824/04/21(日)00:23:42No.1180574330+
りえしょーん!
45924/04/21(日)00:23:43No.1180574334+
ワイヤー弱すぎ
46024/04/21(日)00:23:43No.1180574335+
ぐえー!
46124/04/21(日)00:23:45No.1180574342+
ワイヤーヨシ!
46224/04/21(日)00:23:46No.1180574345+
これ地震!?
46324/04/21(日)00:23:47No.1180574352+
ぐえー!
46424/04/21(日)00:23:47No.1180574357+
ぐえー!
46524/04/21(日)00:23:52No.1180574377+
水中なんだから浮けばいいだろ
46624/04/21(日)00:23:53No.1180574382+
死ィ〜〜〜〜!
46724/04/21(日)00:23:54No.1180574394+
し、死んでる…
46824/04/21(日)00:23:54No.1180574397そうだねx6
なんか重要そうなイベントっぽいけど
誰も知らないから何がなんだか分からない
46924/04/21(日)00:23:56No.1180574409+
し、死んでる…
47024/04/21(日)00:23:58No.1180574416+
イチャイチャしたのは死亡フラグだったか
47124/04/21(日)00:24:01No.1180574432+
どんなショボイロープなんだ…
47224/04/21(日)00:24:06No.1180574455+
2人まとめて死んじゃったぞ…
47324/04/21(日)00:24:07No.1180574461+
悲しき過去…
47424/04/21(日)00:24:08No.1180574471+
そういや海の中で地震に会ったらどうなるのか知らないや
47524/04/21(日)00:24:08No.1180574473+
なんかいい感じのカップルが死んだ…
47624/04/21(日)00:24:08No.1180574475+
まもれなかった…
47724/04/21(日)00:24:12No.1180574502+
生きてる〜!
47824/04/21(日)00:24:14No.1180574512+
貴重な瀬戸ちゃんが
47924/04/21(日)00:24:15No.1180574515+
ヘビ万能だな
48024/04/21(日)00:24:15No.1180574519+
またおっさん教授…
48124/04/21(日)00:24:22No.1180574550+
蛇便利だな
48224/04/21(日)00:24:23No.1180574558+
渦巻きがワイヤー切って引き込んだんかな
48324/04/21(日)00:24:24No.1180574565そうだねx1
本当おっさん多いな…
48424/04/21(日)00:24:25No.1180574570+


48524/04/21(日)00:24:31No.1180574601+


48624/04/21(日)00:24:33No.1180574615+
ファー王の宮殿よ!
48724/04/21(日)00:24:37No.1180574637+
多分地震って単語だけど別の言葉なんだろうな
48824/04/21(日)00:24:39No.1180574653そうだねx2
>ファンタジーなのかSFなのかはっきりせい
90年代〜00年代ラノベは初めてか?
要は現代異能バトルだぞ
48924/04/21(日)00:24:43No.1180574680+
やべーぞ今週も授業まで行けないんじゃ…
49024/04/21(日)00:24:46No.1180574698そうだねx1
いかん…夜クラまでに眠くなる…
49124/04/21(日)00:24:52No.1180574730+
三等航海士
49224/04/21(日)00:24:53No.1180574733そうだねx1
どうして



で重なるんですか
49324/04/21(日)00:24:53No.1180574736+
天城さんは喋ってはいなかったか
49424/04/21(日)00:24:55No.1180574748+
三等航海士
49524/04/21(日)00:24:56No.1180574751+
話進んでねえ!
49624/04/21(日)00:25:00No.1180574774そうだねx1
>ゴ
>ジ
>ラ
>ゴ
>ジ
>ラ
なんで並列化してんだよ!!
49724/04/21(日)00:25:06No.1180574810+
8年前だからちょうど留年先輩が入ってきたときだ
49824/04/21(日)00:25:09No.1180574838+
ルー・ミンゼイやっぱりウェンティの人だった
俺のショタセンサーに間違いはない
49924/04/21(日)00:25:12No.1180574840+
MF文庫Jとかと変わらないよね
50024/04/21(日)00:25:15No.1180574862+
この調子でファー族と戦える?
50124/04/21(日)00:25:17No.1180574871+
>日本「豚…?そんな生き物うちの国にいないし…あ!イノシシのことか」
>で勘違いが起きて日本だけ干支が豚から猪になった
豚は猪を家畜化したものだから勘違いって訳でもない気がする
日本は豚の畜産始めたの江戸からだし
50224/04/21(日)00:25:19No.1180574881+
>やべーぞ今週も授業まで行けないんじゃ…
テストやったろ!
50324/04/21(日)00:25:32No.1180574939そうだねx1
教授がみんなおっさんなのはリアルなのかもしれんがもう少し華が欲しいかなって
50424/04/21(日)00:25:40No.1180574995そうだねx4
無駄な時間が多過ぎ
50524/04/21(日)00:25:41No.1180575000+
>MF文庫Jとかと変わらないよね
エロゲにもよくあった
50624/04/21(日)00:25:41No.1180575006+
女っ気が足りねっつってんだよ!
50724/04/21(日)00:26:00No.1180575105+
>実際海中で大地震にあったらどうなるんだろう
水深が深ければ大して影響はないらしい
泥が舞ったりはする
50824/04/21(日)00:26:02No.1180575113そうだねx4
なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
50924/04/21(日)00:26:08No.1180575145+
プロや—
51024/04/21(日)00:26:09No.1180575154+
>MF文庫Jとかと変わらないよね
そっちのほうがまだ話動くかな…
あっちは本のページに制限あるし
51124/04/21(日)00:26:16No.1180575188+
>そういや海の中で地震に会ったらどうなるのか知らないや
振動の伝播が空中の比じゃないから大ダメージじゃないかな
51224/04/21(日)00:26:18No.1180575203+
教授に一人くらいロリババァがいてもいいんじゃないかな
51324/04/21(日)00:26:21No.1180575226+
>教授がみんなおっさんなのはリアルなのかもしれんがもう少し華が欲しいかなって
デカパイ女教師が配置されてないから畜生!
51424/04/21(日)00:26:32No.1180575294そうだねx2
>なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
2000年代アニメってだいたいこんな感じな気がする
ラストエグザイルとか
51524/04/21(日)00:26:32No.1180575300+
>ルー・ミンゼイやっぱりウェンティの人だった
>俺のショタセンサーに間違いはない
村瀬歩いいよね…
51624/04/21(日)00:26:32No.1180575301+
>なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
テンポ遅い割に解説とか特にないしなんなんだろうなこういうの…
51724/04/21(日)00:26:34No.1180575310+
CMまで平成みたいになってきたぞ
51824/04/21(日)00:26:38No.1180575339+
ルフリアさん…
51924/04/21(日)00:26:39No.1180575346+
>なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
これクリア出来る中華アニメ時光代理人くらいなんだよ…
52024/04/21(日)00:26:44No.1180575374+
教授は評価してくれるけど主人公がいまいち何がすごいのかわからん
52124/04/21(日)00:26:47No.1180575398そうだねx1
百貨店のルフリアさん
52224/04/21(日)00:26:49No.1180575409+
>なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
原作読まないといけない系なんだろう多分
52324/04/21(日)00:26:54No.1180575431+
>女っ気が足りねっつってんだよ!
隣の席の金髪ちゃんと交流するのかと思ったら別の視点に飛んだ…
52424/04/21(日)00:27:00No.1180575463そうだねx5
ただ別にそんなに嫌いではない
52524/04/21(日)00:27:06No.1180575501+
>>なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
>2000年代アニメってだいたいこんな感じな気がする
>ラストエグザイルとか
雪風と同じだろ
52624/04/21(日)00:27:26No.1180575598+
2004年頃はこういうわけわかんない雰囲気のファンタジックなSFアニメやってたよね2クールで
52724/04/21(日)00:27:27No.1180575607+
>MF文庫Jとかと変わらないよね
赤毛ヒロインヨシ!S級ヨシ!やけに有能な男友達ヨシ!
52824/04/21(日)00:27:32No.1180575624+
>ただ別にそんなに嫌いではない
好き嫌い以前によく分からん
52924/04/21(日)00:27:36No.1180575656+
>百貨店のルフリアさん
口が過ぎる…
53024/04/21(日)00:27:37No.1180575661そうだねx4
>>なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
>これクリア出来る中華アニメ時光代理人くらいなんだよ…
攻略うぉんてっどもいいぞ!
53124/04/21(日)00:27:37No.1180575666+
みーとーめーずー!
53224/04/21(日)00:27:48No.1180575710+
今のところは教授と謎ショタと留年先輩で構成されてるからな…
53324/04/21(日)00:27:51No.1180575726+
>>>なんというか面白いつまらない以前にもう少しわかりやすくして…
>>2000年代アニメってだいたいこんな感じな気がする
>>ラストエグザイルとか
>雪風と同じだろ
フムン…
53424/04/21(日)00:27:56No.1180575764+
話自体はそこそこ動いてるけど主人公以外の話を並行してやりすぎてるせいで全然進んでる気がしない
良いんだよ他のキャラとか裏でどんな事が行われてるかの説明は後回しで
53524/04/21(日)00:27:57No.1180575768+
>2004年頃はこういうわけわかんない雰囲気のファンタジックなSFアニメやってたよね2クールで
タブータトゥーとか
53624/04/21(日)00:28:00No.1180575783+
>教授は評価してくれるけど主人公がいまいち何がすごいのかわからん
ここまで見た感じだと龍の血が特別濃いとかなのかねぇ
53724/04/21(日)00:28:26No.1180575928+
>>日本「豚…?そんな生き物うちの国にいないし…あ!イノシシのことか」
>>で勘違いが起きて日本だけ干支が豚から猪になった
>豚は猪を家畜化したものだから勘違いって訳でもない気がする
>日本は豚の畜産始めたの江戸からだし
イノシシは中国では野豬と書くんで日本が猪を間違えた挙句にその後に豚という漢字を豚に割り振ったことで二重にバグちゃったのは事実なんだ
53824/04/21(日)00:28:31No.1180575957そうだねx1
ポピパさんのおうたなのじゃ…
53924/04/21(日)00:28:42No.1180576017そうだねx2
序盤なんだし主人公視点で進んで欲しい…
54024/04/21(日)00:28:49No.1180576051+
パンツビリッビリじゃん
54124/04/21(日)00:28:54No.1180576082+
>>教授は評価してくれるけど主人公がいまいち何がすごいのかわからん
>ここまで見た感じだと龍の血が特別濃いとかなのかねぇ
龍は伝説の存在ではない
確かに存在する
54224/04/21(日)00:29:05No.1180576137+
>>教授は評価してくれるけど主人公がいまいち何がすごいのかわからん
>ここまで見た感じだと龍の血が特別濃いとかなのかねぇ
血の濃さで強さ決まるけどなのに主人公の該当パターンが一切ないとかそんな感じ
54324/04/21(日)00:29:20No.1180576212+
>>2004年頃はこういうわけわかんない雰囲気のファンタジックなSFアニメやってたよね2クールで
>タブータトゥーとか
アニメまだ10年も経ってなくね
54424/04/21(日)00:29:21No.1180576224+
だーまえとトミー
54524/04/21(日)00:29:22No.1180576230+
>>教授は評価してくれるけど主人公がいまいち何がすごいのかわからん
>ここまで見た感じだと龍の血が特別濃いとかなのかねぇ
ストーリー累計的に0話の最初に出てきた龍族兄弟の転生体とかそんなんだろう
54624/04/21(日)00:29:25No.1180576243+
>序盤なんだし主人公視点で進んで欲しい…
そういや視点とっちらかってたな…
54724/04/21(日)00:29:31No.1180576272+
今のところ魔法学校的なところに主人公が入学して試験受けたぐらいしか進んでない…
いやよく分からんグループ抗争に巻き込まれたり皇帝に無反応だったみたいなイベントも起きたけど今のところ説明ないし
54824/04/21(日)00:29:32No.1180576279+
>序盤なんだし主人公視点で進んで欲しい…
これが出来てないのが古いラノベって漢字する
54924/04/21(日)00:29:36No.1180576294+
ギャグの部分とその演出以外は凄い良いと思う
ギャグが致命的に受け付けないのが辛いのでシリアス一辺倒で行って欲しい…
55024/04/21(日)00:29:50No.1180576359+
ハリポタもこんな感じ軟?
55124/04/21(日)00:29:50No.1180576361+
両親がSSRなんじやなかったっけ?
55224/04/21(日)00:30:06No.1180576458+
また
55324/04/21(日)00:30:12No.1180576500+
また
55424/04/21(日)00:30:15No.1180576526+
また
55524/04/21(日)00:30:16No.1180576527+
ギャグのツボが違うってのは感じる
55624/04/21(日)00:30:24No.1180576580+
おっぱいAIまた
55724/04/21(日)00:30:27No.1180576603そうだねx1
3話でないと思ったらまたこのアバンやるのかよ!
55824/04/21(日)00:30:27No.1180576607+
このクソアバンいる?
55924/04/21(日)00:30:28No.1180576611+
クソアバンまた
56024/04/21(日)00:30:29No.1180576617+
さっきこのアバンやったっけ
56124/04/21(日)00:30:29No.1180576618+
AIの自己紹介毎回やるんだ…
56224/04/21(日)00:30:30No.1180576622+
これまでのファー族!
56324/04/21(日)00:30:31No.1180576635+
いつもの
56424/04/21(日)00:30:32No.1180576642+
白と黒の龍がいる
白が負けて黒が勝つ
それの血を持ってるのが学生たちとか感じ?
56524/04/21(日)00:30:35No.1180576662+
ヒロインっぽい人あんな0話だとメインっぽかったのに全然関わらないな
56624/04/21(日)00:30:35No.1180576664+
>ハリポタもこんな感じ軟?
ハリポタはもっとわかりやすいぞ
56724/04/21(日)00:30:37No.1180576673+
>ギャグの部分とその演出以外は凄い良いと思う
>ギャグが致命的に受け付けないのが辛いのでシリアス一辺倒で行って欲しい…
ギャグも慣れるとじわじわくる
香港映画とか中華ゲーのCMとかでよく見る感じのが多い
56824/04/21(日)00:30:40No.1180576686+
このアバンいる!?
56924/04/21(日)00:30:43No.1180576701+
ファーとの闘争はもういいー!
57024/04/21(日)00:30:44No.1180576704+
>ギャグのツボが違うってのは感じる
同じじゃない?
57124/04/21(日)00:30:45No.1180576709+
さっきは無かったのに
57224/04/21(日)00:30:48No.1180576723+
ファーとの果てしないバトル
57324/04/21(日)00:30:50No.1180576735+
なーみださーえもいてついたー
57424/04/21(日)00:30:52No.1180576746+
多分設定は細かくありそうだから小説とかで読むといい感じなんだろうなって
57524/04/21(日)00:31:04No.1180576834+
>ギャグの部分とその演出以外は凄い良いと思う
>ギャグが致命的に受け付けないのが辛いのでシリアス一辺倒で行って欲しい…
純中国アニメのギャグってかなりきついんだよねぇ
ハオライナーズアニメもギャグ描写があるとかなりきつかった
TO BE HEROぐらいならいいんだけど
57624/04/21(日)00:31:04No.1180576839+
また主人公がディスられてる…
57724/04/21(日)00:31:05No.1180576844+
>振動の伝播が空中の比じゃないから大ダメージじゃないかな
浅瀬だと大変だけど水深50メートル以上のところはさほどでもないらしい
津波避けるために船も沖に逃げるしね
57824/04/21(日)00:31:09No.1180576865+
その龍との闘争部分をもう少し…
57924/04/21(日)00:31:09No.1180576866+
このAIちゃんがアバンで設定をまとめたやつ毎回流してくれるのちょっと助かるな…
58024/04/21(日)00:31:10No.1180576869+
imgが唯一の趣味で
58124/04/21(日)00:31:10No.1180576872+
現状めっちゃ贔屓して厚遇するけど単騎で龍との決戦に挑んでもらう!みたいな感じだと理解している
58224/04/21(日)00:31:15No.1180576895そうだねx3
おさらい助かる
58324/04/21(日)00:31:15No.1180576900+
>霊剣山もこんな感じ軟?
58424/04/21(日)00:31:19No.1180576919+
ないかもしれない
58524/04/21(日)00:31:19No.1180576922+
あるのかもしれない
58624/04/21(日)00:31:22No.1180576938そうだねx1
やっぱり取り敢えず決闘とか大事なんだな…と感じる
58724/04/21(日)00:31:33No.1180577001+
吉良の同僚くらい詳しく説明してくれるな
58824/04/21(日)00:31:39No.1180577041+
また



からかよ
58924/04/21(日)00:31:42No.1180577060+
>ヒロインっぽい人あんな0話だとメインっぽかったのに全然関わらないな
ゲームやってた人によると金髪イケメンの婚約者でそこに主人公が横入りする感じになりそう
59024/04/21(日)00:31:42No.1180577063+
さっき見たよ!
59124/04/21(日)00:31:44No.1180577069+
おさらい
59224/04/21(日)00:31:47No.1180577097+
>やっぱり取り敢えず決闘とか大事なんだな…と感じる
お約束は王道だからお約束なわけで…
59324/04/21(日)00:31:48No.1180577098+
教授!これはいったい!
59424/04/21(日)00:31:50No.1180577111+
Aiの説明要る?
59524/04/21(日)00:31:51No.1180577117+
ぼんやりしたナレーションの説明
59624/04/21(日)00:31:58No.1180577150+
さっき見た
59724/04/21(日)00:32:12No.1180577218+
5分くらい前と同じあやまちを…!
59824/04/21(日)00:32:13No.1180577222+
>>霊剣山もこんな感じ軟?
コッテコテの仙侠だからわかりやすいよ
59924/04/21(日)00:32:14No.1180577228+
>やっぱり取り敢えず決闘とか大事なんだな…と感じる
キャラ紹介するのに便利だから使いたくなる理由は分かる
60024/04/21(日)00:32:15No.1180577229+
シャンフロやアンデラ並みの振り返りの長さ
60124/04/21(日)00:32:16No.1180577243+
昔は受け付けないギャグってあったけど今はなくなってきたな
60224/04/21(日)00:32:23No.1180577282+
>教授!これはいったい!
八年前と同じ過ちを…
60324/04/21(日)00:32:26No.1180577296+
いつものアバンとおさらいしないと時間が余っちゃうのかな
60424/04/21(日)00:32:38No.1180577357+
>やっぱり取り敢えず決闘とか大事なんだな…と感じる
キャラの関係の構築と能力の披露を一気にやれる便利イベントだからな…
60524/04/21(日)00:32:42No.1180577377+
でっか
60624/04/21(日)00:32:44No.1180577395+
いい声!
60724/04/21(日)00:32:46No.1180577410+
8年前がなんかキーなんだろうね
ルームメイト先輩の入った年でもあるし
60824/04/21(日)00:32:50No.1180577425+
さっきやったところおさらいしなくていいよ
60924/04/21(日)00:32:53No.1180577436+
ノートン先生!?
61024/04/21(日)00:32:54No.1180577441+
2000年代アニメのギャグとか今見るとアイタタタってなるの多いし…
61124/04/21(日)00:32:55No.1180577444+
>八年前と同じ過ちを…
ダンジョンブレイクしたしまを見捨てたんだな…
61224/04/21(日)00:32:57No.1180577456そうだねx2


61324/04/21(日)00:33:00No.1180577471+


61424/04/21(日)00:33:01No.1180577477+
セルマ?
61524/04/21(日)00:33:03No.1180577486+
これ主人公が力発露まで1クールかかるのでは?
61624/04/21(日)00:33:06No.1180577495+
殺せ
61724/04/21(日)00:33:14No.1180577533+


61824/04/21(日)00:33:17No.1180577554+
カギて
61924/04/21(日)00:33:18No.1180577556+
>さっきやったところおさらいしなくていいよ
本国じゃ別の日に放送してたんでしょ
62024/04/21(日)00:33:19No.1180577560+
カギ
62124/04/21(日)00:33:21No.1180577570+
誰ー!?
62224/04/21(日)00:33:21No.1180577572+
名前がカギでだめだった
62324/04/21(日)00:33:23No.1180577579+
名前がまんま
62424/04/21(日)00:33:23No.1180577582+
カギのガキ
62524/04/21(日)00:33:25No.1180577592+

62624/04/21(日)00:33:27No.1180577603+
かわいくねぇガキ!
62724/04/21(日)00:33:27No.1180577604+
カギが…
62824/04/21(日)00:33:28No.1180577608+
カギってそのまんまかよ!
62924/04/21(日)00:33:29No.1180577612+
009みたいな
63024/04/21(日)00:33:30No.1180577620+
鍵じゃなくて名前がそのままカギかよ
63124/04/21(日)00:33:34No.1180577638+
もっとこう手心というか…
63224/04/21(日)00:33:37No.1180577649+
カギガキが…
63324/04/21(日)00:33:37No.1180577651+
あんまりな名前でダメだった
63424/04/21(日)00:33:39No.1180577659+
>コッテコテの仙侠だから知識がないとわかりにくいよ
63524/04/21(日)00:33:40No.1180577662+
主人公と絡むのか分らんキャラがどんどん出て来る
63624/04/21(日)00:33:41No.1180577665+
>いつものアバンとおさらいしないと時間が余っちゃうのかな
たぶん中国は一話30分じゃないからぶつ切りとアバンで時間調整してる
そのせいで全16話って半端な話数になってるんだし
63724/04/21(日)00:33:53No.1180577741+
>>そういや海の中で地震に会ったらどうなるのか知らないや
>振動の伝播が空中の比じゃないから大ダメージじゃないかな
津波みたいな流れの差が無いならちょっと強めにシェイクされる程度じゃないかな
絵的には潜水艇が潜ってる最中に地震に遭遇した映像あったけど地面から一斉に土煙が出てすごかった
63824/04/21(日)00:33:54No.1180577744+
複雑な家庭環境で・・・
63924/04/21(日)00:33:56No.1180577754+
ノノの母親死んでたから養母とかか
64024/04/21(日)00:34:01No.1180577771+
赤ん坊を送り込む…
64124/04/21(日)00:34:02No.1180577781+
龍王とはなんですか?
64224/04/21(日)00:34:06No.1180577791+
ファー王
64324/04/21(日)00:34:07No.1180577795+
視聴者「龍王とは何ですか?」
64424/04/21(日)00:34:07No.1180577797+
ファーは神か悪魔よ!
64524/04/21(日)00:34:12No.1180577822+
Q龍王とはなんですか?
64624/04/21(日)00:34:17No.1180577851+
これがデスストランディングか
64724/04/21(日)00:34:19No.1180577863+
(作ってる時にデスストやったんかな…)
64824/04/21(日)00:34:19No.1180577864+
マジかよクソアマティア様最低だな
64924/04/21(日)00:34:27No.1180577897+
スタイリッシュダイブ
65024/04/21(日)00:34:39No.1180577946+
>Q龍王とはなんですか?
A龍の王よ♡
65124/04/21(日)00:34:40No.1180577953+
人類の存亡をかけた対話の始まり!
65224/04/21(日)00:34:41No.1180577956そうだねx2
でもたぶん日本のアニメで直球の英単語みたいなのがあるのも英語圏の人は「あんまりな名前だな…」ってなってるよ
65324/04/21(日)00:34:43No.1180577971+
OP始まるまでなっげぇ!
65424/04/21(日)00:34:50No.1180578008そうだねx3
30分ぶりの澤野みたいなOP
65524/04/21(日)00:35:01No.1180578069そうだねx2
赤ん坊はメイドインアビスのカートリッジみたいなもんか?
65624/04/21(日)00:35:08No.1180578100+
なかなかOPのバトルにたどり着かないな…
65724/04/21(日)00:35:10No.1180578107+
効果音とか足されないかな…
65824/04/21(日)00:35:25No.1180578183+
OPは面白そうなのに
65924/04/21(日)00:35:35No.1180578237+
どう考えても色気が足りないんだがやっぱりむこうは厳しいとかあるんだろうか
66024/04/21(日)00:35:43No.1180578279+
終わったと思ったら続くOP
66124/04/21(日)00:35:52No.1180578339+
>でもたぶん日本のアニメで直球の英単語みたいなのがあるのも英語圏の人は「あんまりな名前だな…」ってなってるよ
英語圏のタイトルはだいたい直球が多いぞ
66224/04/21(日)00:36:00No.1180578369+
>どう考えても色気が足りないんだがやっぱりむこうは厳しいとかあるんだろうか
当局はエロに不寛容だし
66324/04/21(日)00:36:03No.1180578385+
むっ!
66424/04/21(日)00:36:08No.1180578412+
このおっぱいで満足するしかない
66524/04/21(日)00:36:14No.1180578453+
>(作ってる時にデスストやったんかな…)
デスストの出る11年前の作品だぞ!
66624/04/21(日)00:36:20No.1180578480そうだねx1
女の子のデザインはけっこうかわいいのにここまで女っ気ないのは逆にすごいと思う
66724/04/21(日)00:36:30No.1180578527+
>どう考えても色気が足りないんだがやっぱりむこうは厳しいとかあるんだろうか
攻略うぉんてっど見ろ
66824/04/21(日)00:36:36No.1180578554+
>>どう考えても色気が足りないんだがやっぱりむこうは厳しいとかあるんだろうか
>当局はエロに不寛容だし
やっぱ共産党はクソっスね
忌憚のない意見ってやつっス
66924/04/21(日)00:36:36No.1180578558+
>>でもたぶん日本のアニメで直球の英単語みたいなのがあるのも英語圏の人は「あんまりな名前だな…」ってなってるよ
>英語圏のタイトルはだいたい直球が多いぞ
むしろ長々と説明臭いのダサいと思うらしいな
67024/04/21(日)00:36:41No.1180578575そうだねx1
>女の子のデザインはけっこうかわいいのにここまで女っ気ないのは逆にすごいと思う
言っちゃあれだけどBL向けじゃない?
67124/04/21(日)00:36:54No.1180578639+
アニプレックスの売り方にも問題がある
67224/04/21(日)00:36:55No.1180578646+
>攻略うぉんてっど見ろ
エンヤァの谷間くらいだったろ!
67324/04/21(日)00:37:12No.1180578725+
>>女の子のデザインはけっこうかわいいのにここまで女っ気ないのは逆にすごいと思う
>言っちゃあれだけどBL向けじゃない?
ボーイすら出てこねえ
67424/04/21(日)00:37:17No.1180578750+
亀に乗って行こう
67524/04/21(日)00:37:19No.1180578764+
ファー宮
67624/04/21(日)00:37:23No.1180578778+
>>>でもたぶん日本のアニメで直球の英単語みたいなのがあるのも英語圏の人は「あんまりな名前だな…」ってなってるよ
>>英語圏のタイトルはだいたい直球が多いぞ
>むしろ長々と説明臭いのダサいと思うらしいな
たしかに長文説明調タイトルは日本人でもダサいと思うが…
67724/04/21(日)00:37:27No.1180578805+
>>>でもたぶん日本のアニメで直球の英単語みたいなのがあるのも英語圏の人は「あんまりな名前だな…」ってなってるよ
>>英語圏のタイトルはだいたい直球が多いぞ
>むしろ長々と説明臭いのダサいと思うらしいな
タイトルで説明すんのはどうなんよ?ってあるらしあ
67824/04/21(日)00:37:37No.1180578861+
>エンヤァの谷間くらいだったろ!
デカパイだのロリだのまみれだったろ!
67924/04/21(日)00:37:42No.1180578892+
何でこっちが中心になるんだ…
68024/04/21(日)00:37:45No.1180578908+
俺が仲間になるぞ俺
68124/04/21(日)00:37:46No.1180578912+
教授が活躍しそうだな
68224/04/21(日)00:37:47No.1180578919+
ただのおっさんじゃねぇぞ…
68324/04/21(日)00:37:53No.1180578945+
!?
68424/04/21(日)00:37:55No.1180578960+
>言っちゃあれだけどBL向けじゃない?
一番主人公にかまってるのがヒゲデブ教授なんすけどいいんスかこれ…
68524/04/21(日)00:37:58No.1180578972+
!?
68624/04/21(日)00:38:00No.1180578982+
何それ教授
68724/04/21(日)00:38:10No.1180579052+
死喰い人?
68824/04/21(日)00:38:11No.1180579058+
???
68924/04/21(日)00:38:21No.1180579102+
>>言っちゃあれだけどBL向けじゃない?
>一番主人公にかまってるのがヒゲデブ教授なんすけどいいんスかこれ…
心は少年みたいだからぎりボーイズでいける
69024/04/21(日)00:38:22No.1180579105+
カギが…
69124/04/21(日)00:38:23No.1180579115+
キリッ
69224/04/21(日)00:38:25No.1180579124+
カギの出番だ
69324/04/21(日)00:38:27No.1180579132+
可愛くないなこのガキ…もといカギ
69424/04/21(日)00:38:28No.1180579135+
カギちゃん
69524/04/21(日)00:38:30No.1180579150+
>タイトルで説明すんのはどうなんよ?ってあるらしあ
わかりやすさが求められているので…
テレビの2時間ドラマの波が青少年向けにも降りてきたとみるべきか
69624/04/21(日)00:38:31No.1180579158+
シュール…
69724/04/21(日)00:38:35No.1180579175+
直立赤ちゃんじわじわくる
69824/04/21(日)00:38:35No.1180579180+
001だな
69924/04/21(日)00:38:39No.1180579193+
本当とことんおっさんの教授が中心的存在で笑う
70024/04/21(日)00:38:48No.1180579243+
プロや——
70124/04/21(日)00:38:49No.1180579253そうだねx3
>タイトルで説明すんのはどうなんよ?ってあるらしあ
長文タイトルで内容説明するのどうよ?と言われ追放された俺が日本のネット小説ランキングで上位に人気が出てアニメ化する件〜今更書籍化の話を持ってきてももう遅い〜
みたいなやつか
70224/04/21(日)00:38:55No.1180579281+
字幕が欲しい
70324/04/21(日)00:38:57No.1180579286+
ソロモン?
70424/04/21(日)00:39:01No.1180579308+
ピロンとした前髪が赤ん坊のアイコンなのはわかるけど
それはギャグなんだよ!
70524/04/21(日)00:39:02No.1180579311+
きも
70624/04/21(日)00:39:04No.1180579322+
きも
70724/04/21(日)00:39:07No.1180579337+
ズボッ
70824/04/21(日)00:39:17No.1180579376+
どういう仕組みなの
70924/04/21(日)00:39:19No.1180579387+
えっ痛そう
71024/04/21(日)00:39:25No.1180579415そうだねx2
ギミックが気持ち悪い!
71124/04/21(日)00:39:27No.1180579436+
>きも
慎めよ!
71224/04/21(日)00:39:28No.1180579437+
カギちゃん泣いちゃった
71324/04/21(日)00:39:29No.1180579441+
そこ鍵なんだ
71424/04/21(日)00:39:32No.1180579455+
デスストランディング感
71524/04/21(日)00:39:32No.1180579456+
無駄にグロい!
71624/04/21(日)00:39:36No.1180579473そうだねx1
しまっちゃうおじさん
71724/04/21(日)00:39:37No.1180579475+
カギ(カギ)
71824/04/21(日)00:39:39No.1180579485+
無理やり黙らせた
71924/04/21(日)00:39:40No.1180579493+
え…嫌です
72024/04/21(日)00:39:40No.1180579494+
しまっちゃうおじさん
72124/04/21(日)00:39:40No.1180579495+
カギちゃん…
72224/04/21(日)00:39:40No.1180579497そうだねx1
なんかシュールだな
72324/04/21(日)00:39:42No.1180579507+
しまっちゃおうね
72424/04/21(日)00:39:43No.1180579509+
閉まっちゃうよ
72524/04/21(日)00:39:43No.1180579511+
>長文タイトルで内容説明するのどうよ?と言われ追放された俺が日本のネット小説ランキングで上位に人気が出てアニメ化する件〜今更書籍化の話を持ってきてももう遅い〜
>みたいなやつか
アメリカ圏は以前の映画やドラマがそのタイプのタイトル多かったからその反動もある
72624/04/21(日)00:39:44No.1180579519+
ガチャンて
72724/04/21(日)00:39:45No.1180579523+
しまっちゃうおじさん
72824/04/21(日)00:39:46No.1180579531+
ねんねしようね(収納)
72924/04/21(日)00:39:47No.1180579534+
しまっちゃおうね
73024/04/21(日)00:39:58No.1180579582+
行くのか?
73124/04/21(日)00:40:00No.1180579592+
死ぬなよ
73224/04/21(日)00:40:06No.1180579619+
カギは沖縄の方言で顔のことだからな…
73324/04/21(日)00:40:12No.1180579646+
おっさん帰るんだ
まああのガキ貴重品みたいだったからな…
73424/04/21(日)00:40:18No.1180579687+
>アメリカ圏は以前の映画やドラマがそのタイプのタイトル多かったからその反動もある
アメリカでもそんな時代あったんか…全然知らなかった
73524/04/21(日)00:40:18No.1180579688+
鍵開けるだけで上の人が必要って感じか
73624/04/21(日)00:40:20No.1180579703+
確かにちょっとデスストぽいな
73724/04/21(日)00:40:29No.1180579745+
もう時間がない…
73824/04/21(日)00:40:36No.1180579789そうだねx1
日本のNERV本部
73924/04/21(日)00:40:39No.1180579807+
海の底にNERV本部が
74024/04/21(日)00:40:53No.1180579875+
セントラルドグマも出てきそう
74124/04/21(日)00:40:58No.1180579901+
アビスかな
74224/04/21(日)00:41:00No.1180579912+
このAI便利すぎる
74324/04/21(日)00:41:02No.1180579922+
ハグルマ
74424/04/21(日)00:41:03No.1180579927+
オークの空洞?
74524/04/21(日)00:41:05No.1180579942+
あっさり探索完了したな
74624/04/21(日)00:41:09No.1180579957+
錬金機械
74724/04/21(日)00:41:09No.1180579958+
オークックックック
74824/04/21(日)00:41:13No.1180579974そうだねx7
こっち側の話が思ったより長くて困惑している
74924/04/21(日)00:41:23No.1180580022+
青銅?
75024/04/21(日)00:41:25No.1180580040+
>アメリカ圏は以前の映画やドラマがそのタイプのタイトル多かったからその反動もある
自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述
みたいなやつだな
日本ではちょっと遅れて流行ったんだな
75124/04/21(日)00:41:35No.1180580078+
そうね
75224/04/21(日)00:41:38No.1180580089+
トランザムは使うなよ
75324/04/21(日)00:41:44No.1180580122+
ちょっと…?
75424/04/21(日)00:41:52No.1180580174+
主人公には女っ気がないのに知らんイケメンには彼女がいる
75524/04/21(日)00:41:54No.1180580182+
イチャイチャしやがって
75624/04/21(日)00:41:58No.1180580206+
主人公の出番がこんな序盤に少なくなるの珍しい
75724/04/21(日)00:42:01No.1180580218そうだねx2
枝葉の様子がおかしいのだ…
75824/04/21(日)00:42:01No.1180580219+
こっちの子が死にそう
75924/04/21(日)00:42:06No.1180580238+
イチャイチャしやがって…
76024/04/21(日)00:42:09No.1180580255+
ファー紋!
76124/04/21(日)00:42:24No.1180580335+
つかえねーAIだなあ
76224/04/21(日)00:42:25No.1180580343+
ギガファイル便でお願いします
76324/04/21(日)00:42:28No.1180580353そうだねx1
容量少なすぎだろこのAI
76424/04/21(日)00:42:34No.1180580380+
ぜんぜんわからん!
76524/04/21(日)00:42:36No.1180580390+
リィーン
76624/04/21(日)00:42:43No.1180580430+
やべーぞ!
76724/04/21(日)00:42:47No.1180580457+
あきィー!
76824/04/21(日)00:42:50No.1180580480+
オイオイ
76924/04/21(日)00:42:54No.1180580495+
あっダメそう
77024/04/21(日)00:43:03No.1180580547+
さっきの試験の話とリンクしてるか?
あれの実践版というか
77124/04/21(日)00:43:04No.1180580551+
>つかえねーAIだなあ
ノノが0話で言ってた使えない秘書ってAIのことだったりする?
77224/04/21(日)00:43:08No.1180580580+
また切れた
77324/04/21(日)00:43:09No.1180580583+
よくキレるロープだ
77424/04/21(日)00:43:10No.1180580593+
女の子日本人?
77524/04/21(日)00:43:11No.1180580599+
ロープ細すぎだろ
77624/04/21(日)00:43:15No.1180580612+
遺影アイキャッチになっちゃった…
77724/04/21(日)00:43:15No.1180580616+
またきれたんか
77824/04/21(日)00:43:16No.1180580623そうだねx5
知らんキャラの知らん話が長すぎる
77924/04/21(日)00:43:18No.1180580637+
リエ・ション
78024/04/21(日)00:43:20No.1180580646+
ロープ切れすぎ!
78124/04/21(日)00:43:22No.1180580657+
なんちゅう脆いロープじゃ
78224/04/21(日)00:43:25No.1180580668そうだねx1
wwwwwww.o゜(^∀^)゜o.。ロープキレ過ぎ!
78324/04/21(日)00:43:27No.1180580677+
日系なの!?
78424/04/21(日)00:43:31No.1180580701そうだねx2
主人公とは一体…
78524/04/21(日)00:43:35No.1180580725+
主人公消えてね?
バニッシュドラゴンなの?
78624/04/21(日)00:43:48No.1180580791+
瀬戸ちゃんも日本人だったよね
78724/04/21(日)00:43:57No.1180580832+
サイバーパンクかよ
78824/04/21(日)00:43:58No.1180580837そうだねx2
>知らんキャラの知らん話が長すぎる
正直主人公もよく知らんし…
78924/04/21(日)00:44:22No.1180580958+
主人公に愛着持たせるのってやっぱり大切だわ
79024/04/21(日)00:44:22No.1180580961+
死…んでない!
79124/04/21(日)00:44:25No.1180580976+
>>アメリカ圏は以前の映画やドラマがそのタイプのタイトル多かったからその反動もある
>自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述
>みたいなやつだな
>日本ではちょっと遅れて流行ったんだな
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?みたいなんやな
79224/04/21(日)00:44:25No.1180580977+
時間ないのに…
79324/04/21(日)00:44:30No.1180581008+
>知らんキャラの知らん話が長すぎる
視聴者がいまいちばんわかってるのって教授だと思う
79424/04/21(日)00:44:31No.1180581015+
判断が早い
79524/04/21(日)00:44:32No.1180581022+
爆破した!?
79624/04/21(日)00:44:34No.1180581031+
爆破!
79724/04/21(日)00:44:36No.1180581045+
もう爆破されてる…
79824/04/21(日)00:44:37No.1180581050+
やなよかん
79924/04/21(日)00:44:42No.1180581073+
うわなんか隠して裏切りそう!
80024/04/21(日)00:44:46No.1180581102+
腹いせに壊した!
80124/04/21(日)00:44:53No.1180581131+
>主人公に愛着持たせるのってやっぱり大切だわ
そういえばなろう系主人公に愛着持ったことほとんどないわ
80224/04/21(日)00:44:56No.1180581141+
80324/04/21(日)00:44:56No.1180581143+
明らかに罠!
80424/04/21(日)00:44:57No.1180581146+
やべーぞ!
80524/04/21(日)00:44:57No.1180581147+
床が回ったか…
80624/04/21(日)00:44:58No.1180581150+
トラップ発動!
80724/04/21(日)00:45:00No.1180581159+


80824/04/21(日)00:45:05No.1180581181+
これは愚者のパズルだ!
80924/04/21(日)00:45:06No.1180581193+
要石なのでは
81024/04/21(日)00:45:17No.1180581250+
りえしょん…
81124/04/21(日)00:45:18No.1180581256+
こっちがどういう事だよ
81224/04/21(日)00:45:34No.1180581323+
そんな物理でどうにかなるの
81324/04/21(日)00:45:38No.1180581341+
水中じゃないの?
81424/04/21(日)00:45:54No.1180581405そうだねx1
蛇は役に立つなあ
81524/04/21(日)00:45:55No.1180581411+
これも幻覚なのか!?
81624/04/21(日)00:46:06No.1180581457+
一匹の🐍
81724/04/21(日)00:46:12No.1180581484+
赤ファーよ!
81824/04/21(日)00:46:12No.1180581488+
また細いロープで…
81924/04/21(日)00:46:15No.1180581501+
ラピュタ内部だ
82024/04/21(日)00:46:18No.1180581521+
なかなか出ないなファー
82124/04/21(日)00:46:27No.1180581558+
あったけぇパズルだ…
82224/04/21(日)00:46:30No.1180581582そうだねx2
主人公サイドまだろくに話進んでないのに
なんでこっちの話膨らませてるんだ
82324/04/21(日)00:46:31No.1180581584+
すずめの戸締りみたいなんやな
82424/04/21(日)00:46:31No.1180581588+
アクションゲームに
82524/04/21(日)00:46:33No.1180581594+
女子の方今んとこ役に立ってないような
82624/04/21(日)00:46:39No.1180581614+
マリオみたいになってきた
82724/04/21(日)00:46:40No.1180581621+
作画は凄いなあ
82824/04/21(日)00:46:45No.1180581649+
すごい軌道したぞ!?
82924/04/21(日)00:46:45No.1180581651+
ファイブレイン
83024/04/21(日)00:46:52No.1180581687そうだねx1
ff15かな?
83124/04/21(日)00:46:56No.1180581703+
むっ!
83224/04/21(日)00:46:58No.1180581714+
むっ!
83324/04/21(日)00:46:58No.1180581716+
むっ!
83424/04/21(日)00:46:58No.1180581718+
ホモよ!
83524/04/21(日)00:46:58No.1180581721+
>主人公サイドまだろくに話進んでないのに
>なんでこっちの話膨らませてるんだ
主人公側の話を動かすためでは
83624/04/21(日)00:46:59No.1180581731+
しまっちゃう
83724/04/21(日)00:47:00No.1180581733+
むっ!
83824/04/21(日)00:47:01No.1180581738+
むっ!
83924/04/21(日)00:47:02No.1180581741+
事後
84024/04/21(日)00:47:02No.1180581743+
むっ!
84124/04/21(日)00:47:03No.1180581751+
むっ!
84224/04/21(日)00:47:06No.1180581767+
なんだ夢か…
84324/04/21(日)00:47:09No.1180581785+
乳首が!?
84424/04/21(日)00:47:11No.1180581795+
Fラン先輩裸で寝てんのかよ!
84524/04/21(日)00:47:12No.1180581808+
先輩の乳首見ちゃった…
84624/04/21(日)00:47:13No.1180581815そうだねx2
未だにどういうジャンルでなに系さえ分からない
84724/04/21(日)00:47:17No.1180581838そうだねx1
>作画は凄いなあ
凄いっていうかCGが浮いてる…
84824/04/21(日)00:47:22No.1180581851そうだねx2
また思わせぶりショタか…
84924/04/21(日)00:47:24No.1180581856そうだねx2
こういう話は主人公のお話やって愛着出来てからやって欲しい
85024/04/21(日)00:47:25No.1180581862+
なんでハダカで寝てるんだよ…
85124/04/21(日)00:47:30No.1180581886+
見てる世界を信じるな
85224/04/21(日)00:47:31No.1180581892+
>>主人公サイドまだろくに話進んでないのに
>>なんでこっちの話膨らませてるんだ
>主人公側の話を動かすためでは
主人公動かすのにどっぷりやんな!
85324/04/21(日)00:47:32No.1180581897+
胡蝶の夢かよ
85424/04/21(日)00:47:42No.1180581946+
石田みたいだな…
85524/04/21(日)00:47:42No.1180581947そうだねx2
>未だにどういうジャンルでなに系さえ分からない
ファンタジーでバトル系では?
85624/04/21(日)00:47:42No.1180581949+
ずっとクソガキと留年先輩が出て来る
85724/04/21(日)00:47:47No.1180581975+
ToLOVEるが起きるが
85824/04/21(日)00:47:52No.1180581992+
ToLOVEるも起きろよ
85924/04/21(日)00:47:58No.1180582018+
とLOVEる?
86024/04/21(日)00:48:00No.1180582033+
備えよ
86124/04/21(日)00:48:03No.1180582045+
>こういう話は主人公のお話やって愛着出来てからやって欲しい
群像劇としてもなんかてんやわんやしてる
86224/04/21(日)00:48:04No.1180582050+
とらぶる!?
86324/04/21(日)00:48:07No.1180582060+
トラブルに備えろ
86424/04/21(日)00:48:13No.1180582086+
今回なんかシリアスだな
86524/04/21(日)00:48:21No.1180582116+
toloveるしろよ!
86624/04/21(日)00:48:22No.1180582127+
えっ?
86724/04/21(日)00:48:25No.1180582139+
スキル解放!
86824/04/21(日)00:48:27No.1180582151+
>未だにどういうジャンルでなに系さえ分からない
話の流れとしてはそれこそハリポタでは
86924/04/21(日)00:48:30No.1180582161+
いきなりなろうみたいになったぞ
87024/04/21(日)00:48:30No.1180582162+
フカンしろ
87124/04/21(日)00:48:34No.1180582183+
またスキルかい!?
87224/04/21(日)00:48:36No.1180582192+
静かに…
87324/04/21(日)00:48:39No.1180582204+
水島君に新しい能力が
87424/04/21(日)00:48:41No.1180582215+
思わせぶりなセリフの多さといいほんと00年代前半を思い出すわ
87524/04/21(日)00:48:51No.1180582253+
ハリポタの例の地図か
87624/04/21(日)00:48:53No.1180582263+
ストゥの乱用は許されない
87724/04/21(日)00:48:53No.1180582264+
俺だけスキル解放な件
87824/04/21(日)00:48:54No.1180582272+
普通に扉から出るんだ…
87924/04/21(日)00:48:54No.1180582275+
黒羊…ってコト!?
88024/04/21(日)00:49:03No.1180582317+
ハルヒの影響が強い
88124/04/21(日)00:49:19No.1180582389+
>思わせぶりなセリフの多さといいほんと00年代前半を思い出すわ
その時期の影響受けて書いてるだろうしね
88224/04/21(日)00:49:21No.1180582395+
原作が書かれたのってまさに2000年代だし
88324/04/21(日)00:49:26No.1180582425+
Fラン先輩…
88424/04/21(日)00:49:33No.1180582450+
バトンタッチか
88524/04/21(日)00:49:34No.1180582451+
Fラン先輩かわいそ…
88624/04/21(日)00:49:37No.1180582459+
おもしれー先輩
88724/04/21(日)00:49:47No.1180582494+
先輩がいると映像が楽しいからずっと居てほしいんだけど…
88824/04/21(日)00:49:50No.1180582512+
元A級なんだろ…?
88924/04/21(日)00:49:51No.1180582518+
主人公をリレーしてるのか?
89024/04/21(日)00:49:51No.1180582522+
Aは俺くらいだからな
89124/04/21(日)00:49:52No.1180582525そうだねx3
ジャンル自体はわかりやすいと思うんだけどそっちになかなか話が進まない!
89224/04/21(日)00:49:53No.1180582529+
A級生徒結構いるな
89324/04/21(日)00:49:53No.1180582531+
じゃあ招集されてるみんなA級か
89424/04/21(日)00:49:57No.1180582551+
Fラン(実はA級)先輩…
89524/04/21(日)00:50:02No.1180582569+
B以下の安眠を阻害するだけ…
89624/04/21(日)00:50:06No.1180582583+
これは今週も通常の授業が無いやつだ
89724/04/21(日)00:50:07No.1180582590+
A級多いな
89824/04/21(日)00:50:07No.1180582592+
でも先輩いないと主人公困らない?
今のところ全然なにも知らねえぞ
89924/04/21(日)00:50:07No.1180582594+
先輩も怪しいし蛇使いも怪しいし何も信用できねぇ!
90024/04/21(日)00:50:08No.1180582606そうだねx3
先輩いた方が話スムーズになりそうなのに…
90124/04/21(日)00:50:30No.1180582699+
藤間桜…
90224/04/21(日)00:50:31No.1180582703+
誰ー!?
90324/04/21(日)00:50:31No.1180582706+
すげー傷顔
90424/04/21(日)00:50:33No.1180582712+
これの原作勢も「」には一人くらいいたりするんだろうか
90524/04/21(日)00:50:38No.1180582735+
セフィロス先生
90624/04/21(日)00:50:39No.1180582747+
中国このマスク好きね
90724/04/21(日)00:50:47No.1180582784+
教授❤️
90824/04/21(日)00:50:49No.1180582801+
さっきの人達に繋がるのか
でもそんな長々と描く必要はなかったな
90924/04/21(日)00:50:50No.1180582802+
>先輩も怪しいし蛇使いも怪しいし何も信用できねぇ!
ヘビの人喋り方のせいでやけに怪しく見えるよな…
91024/04/21(日)00:50:51No.1180582807+
ガニ股アクメみたいな外骨格付けてんな…
91124/04/21(日)00:51:00No.1180582857+
すくねえ!
91224/04/21(日)00:51:00No.1180582860+
サイボーグ先生
91324/04/21(日)00:51:03No.1180582870+
そういうのAIにやらせたらいいんじゃないですかね
91424/04/21(日)00:51:03No.1180582873+
これ何も知らない新入りの主人公を連れてくるのは無茶振りだな…
91524/04/21(日)00:51:05No.1180582885そうだねx1
あったよ!ちょうどいい能力が!
91624/04/21(日)00:51:05No.1180582887そうだねx1
こんなときマッピング能力があればー!
91724/04/21(日)00:51:07No.1180582899そうだねx1
>中国このマスク好きね
日本人も好きだぞ
91824/04/21(日)00:51:10No.1180582913+
潜ってたのこの青髪かと思ってたよ
91924/04/21(日)00:51:10No.1180582918+
>これの原作勢も「」には一人くらいいたりするんだろうか
ソシャゲはあるからな
92024/04/21(日)00:51:11No.1180582920+
主人公の出番だ!
92124/04/21(日)00:51:12No.1180582924+
マスク外せ!
92224/04/21(日)00:51:14No.1180582930+
ほら主人公スキルの出番っぽいぞ!
92324/04/21(日)00:51:14No.1180582934+
さすルーミンフェイの流れができてる
92424/04/21(日)00:51:18No.1180582948+
肺が死んでる方?
92524/04/21(日)00:51:31No.1180582999+
マスクマンパイプカット?
92624/04/21(日)00:51:41No.1180583045+
誰だっけ?
92724/04/21(日)00:51:43No.1180583056+
認証されました
92824/04/21(日)00:51:44No.1180583062+
>マスクマンパイプカット?
宮本さんじゃない?
92924/04/21(日)00:51:46No.1180583071+
ニンショウサレマシタニンショウサレマシタニンショウサレマシタ
93024/04/21(日)00:51:46No.1180583073+
生徒集めるのとこの説明で倍以上無駄にしてるだろ
93124/04/21(日)00:51:51No.1180583102+
認証されました認証されました認証されました認証されました認証されました認証されました認証されました
93224/04/21(日)00:51:53No.1180583111+
>これの原作勢も「」には一人くらいいたりするんだろうか
Xのタイムラインに原作読者いたけど原作1巻は良くも悪くも凡庸な導入で2〜3巻がクソ面白くて5巻がカスらしい
93324/04/21(日)00:51:54No.1180583117+
ニンショウサレマシタ
93424/04/21(日)00:51:58No.1180583131+
こんなおあつらえ向きの状況がすぐ来るのサンキュー神様!するやつみたいだな…
93524/04/21(日)00:52:01No.1180583140+
リュミーン
93624/04/21(日)00:52:02No.1180583148+
よく覚えてたな面接の姉ちゃんのこと
93724/04/21(日)00:52:04No.1180583149+
>思わせぶりなセリフの多さといいほんと00年代前半を思い出すわ
中国韓国系のソシャゲもだいたいそんな感じのが多い…
93824/04/21(日)00:52:08No.1180583175+
エバーです
93924/04/21(日)00:52:09No.1180583183+
エバー
94024/04/21(日)00:52:11No.1180583193+
そうだね
94124/04/21(日)00:52:12No.1180583194+
ログイン設定してないから…
94224/04/21(日)00:52:12No.1180583195そうだねx3
この忙しいのに初期設定タイム
94324/04/21(日)00:52:22No.1180583240+
ゲームと同じなのかな
94424/04/21(日)00:52:23No.1180583245+
これ学生証盗まれたらアカウント乗っ取られるのでは
94524/04/21(日)00:52:33No.1180583281+
A級けっこういるな
94624/04/21(日)00:52:36No.1180583296+
パターン青
94724/04/21(日)00:52:39No.1180583307そうだねx2
絵面が地味すぎる…
94824/04/21(日)00:52:45No.1180583339+
戦うんじゃないのか
94924/04/21(日)00:52:47No.1180583348+
>こんなおあつらえ向きの状況がすぐ来るのサンキュー神様!するやつみたいだな…
やっぱすげぇぜ村瀬キャラ
95024/04/21(日)00:52:51No.1180583369+
時間無いっつわれてるのにチンタラしすぎだろ主人公
アホなの?
95124/04/21(日)00:52:57No.1180583391+
皆資料を読む形式なのに主人公はオンラインゲームなんだ
95224/04/21(日)00:52:58No.1180583394そうだねx1
主人公勢がこういうサイバー班みたいな仕事してるの初めて見た
95324/04/21(日)00:53:02No.1180583413+
カタカタカタカタ
95424/04/21(日)00:53:03No.1180583415+
>>思わせぶりなセリフの多さといいほんと00年代前半を思い出すわ
>中国韓国系のソシャゲもだいたいそんな感じのが多い…
むしろ最近の日本にアニメが何でも説明する方に変わっていったのでは?
95524/04/21(日)00:53:05No.1180583428+
マインスイーパーやるか…
95624/04/21(日)00:53:09No.1180583445+
>戦うんじゃないのか
これでさっきの地図の魔法使うんだろう
95724/04/21(日)00:53:13No.1180583464そうだねx3
俺だけ役立たずな件
95824/04/21(日)00:53:14No.1180583472そうだねx2
俺だけ役立たずな件
95924/04/21(日)00:53:20No.1180583502+
>>これの原作勢も「」には一人くらいいたりするんだろうか
>Xのタイムラインに原作読者いたけど原作1巻は良くも悪くも凡庸な導入で2〜3巻がクソ面白くて5巻がカスらしい
カスな巻があるのって逆に凄いな…ただの個人の感想かもしれないが…
96024/04/21(日)00:53:21No.1180583505+
すぐ使うことになるよ(すぐ使うことになるよ)
96124/04/21(日)00:53:22No.1180583513+
>時間無いっつわれてるのにチンタラしすぎだろ主人公
>アホなの?
んな事言われても一般人だし…
96224/04/21(日)00:53:25No.1180583526+
BL
96324/04/21(日)00:53:25No.1180583529+
BL
96424/04/21(日)00:53:26No.1180583531+
時間が足りてないにしてもそれなりに解析進められるんだな
96524/04/21(日)00:53:26No.1180583534+
BL
96624/04/21(日)00:53:26No.1180583535+
ターンッ
96724/04/21(日)00:53:30No.1180583550+
B…L…
96824/04/21(日)00:53:32No.1180583556+
やってみる価値はありますぜ
96924/04/21(日)00:53:39No.1180583586+
ヨシ!
97024/04/21(日)00:53:39No.1180583589+
やってみる価値はありますぜニイサン
97124/04/21(日)00:53:39No.1180583590+
シャットダウン!
97224/04/21(日)00:53:40No.1180583601+
なんで停電!?
97324/04/21(日)00:53:42No.1180583605+
>時間無いっつわれてるのにチンタラしすぎだろ主人公
>アホなの?
初期設定中では
97424/04/21(日)00:53:43No.1180583611+
なんてことするの!?
97524/04/21(日)00:53:43No.1180583615+
手打ちなんだ…
97624/04/21(日)00:53:44No.1180583618+
大規模すぎだろ…
97724/04/21(日)00:53:44No.1180583622+
システム障害
97824/04/21(日)00:53:45No.1180583626+
システム
障害
97924/04/21(日)00:53:45No.1180583628+
オオオ
イイイ
98024/04/21(日)00:53:48No.1180583645そうだねx5
また俺何かやっちゃいました?
98124/04/21(日)00:53:51No.1180583658+
偉い事になった…
98224/04/21(日)00:53:51No.1180583659そうだねx2
すっげぇ電気食う!
98324/04/21(日)00:53:58No.1180583693+
すんげ〜!
98424/04/21(日)00:53:59No.1180583698+
一斉に振り返るのでだめだった
98524/04/21(日)00:53:59No.1180583699+
また僕何かやっちゃいました?
98624/04/21(日)00:54:01No.1180583708+
あれ俺なんかやっちゃいました?
98724/04/21(日)00:54:01No.1180583713+
函館みたいな夜景!
98824/04/21(日)00:54:01No.1180583715+
さすあに
98924/04/21(日)00:54:03No.1180583722そうだねx1
>カスな巻があるのって逆に凄いな…ただの個人の感想かもしれないが…
ハルヒも2巻は割とカスだったと思う
99024/04/21(日)00:54:03No.1180583727+
晒し上げられてる
99124/04/21(日)00:54:05No.1180583730+
煽るなよ
99224/04/21(日)00:54:07No.1180583738+
おもしれー男…
99324/04/21(日)00:54:15No.1180583769+
人から借りた力で実績を上げ続ける男
99424/04/21(日)00:54:16No.1180583775+
CUBEか
99524/04/21(日)00:54:18No.1180583780+
チートの説明になってないからつまらん
99624/04/21(日)00:54:22No.1180583807+
めっちゃ煽ってない?
99724/04/21(日)00:54:24No.1180583814+
蛇が便利すぎる
99824/04/21(日)00:54:24No.1180583816+
ぐえー!
99924/04/21(日)00:54:26No.1180583828そうだねx2
終わった…
100024/04/21(日)00:54:28No.1180583837+
大変なことに


1713624986002.jpg