二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713609925848.jpg-(143279 B)
143279 B24/04/20(土)19:45:25No.1180447869+ 20:45頃消えます
ありったけの夢をかき集め
探し物を探しに行くのさ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/20(土)19:46:22No.1180448447+
ここアニメでやるの楽しみ
224/04/20(土)19:46:22No.1180448455そうだねx22
こんな絶滅したと思った秘宝があったら俺もテンション上がってると思う
324/04/20(土)19:46:40No.1180448598+
何いってんだお前ェっ!!!
424/04/20(土)19:46:47No.1180448666+
この人かわいいけど何言ってんの
524/04/20(土)19:47:56No.1180449379+
ちょっと前…いやもうすぐ10年か
社員寮の物販コーナーにあったなカップ麺の自販機
物珍しくてときどき買ってた
624/04/20(土)19:48:27No.1180449667そうだねx15
いやでもこれはワンピース名乗っていいよ
724/04/20(土)19:49:19No.1180450146+
ときどき始まるトーチャー飯はいつも以上に拷問
824/04/20(土)19:49:29No.1180450239+
ハンバーガーとセブンティーンアイスがないようだが
924/04/20(土)19:50:07No.1180450547そうだねx15
fu3378174.jpg
1024/04/20(土)19:50:42No.1180450863+
大人になったらこのホットスナック全制覇するのは全ガキの夢だもんな
1124/04/20(土)19:52:18No.1180451835+
>この人かわいいけど何言ってんの
オフィスレディが珍しい食事処を見つけた
1224/04/20(土)19:54:32No.1180453061+
新東名や新名神の奇麗でにぎやかなSAもいいけどこういう所もいいね
1324/04/20(土)20:00:46No.1180456293+
SA目当てで高速乗るのもアリかも
1424/04/20(土)20:02:15No.1180457109+
>SA目当てで高速乗るのもアリかも
うちの近所の高速入り口から乗ってすぐのところにETC出口付きのSAあってたまに行ってたわ
一回出入りするのに350円かかったけど
1524/04/20(土)20:02:57No.1180457492+
トーチャーさんはひとり飯グルメスピンオフやれるポテンシャルある
1624/04/20(土)20:03:15No.1180457657+
もうホットスナックの自販機は保全が終わるから減るだけなんだってね
1724/04/20(土)20:03:31No.1180457791+
トーチャーの生活臭しみしみ回好き
高いニット買っちゃった回すごく好き
1824/04/20(土)20:03:36No.1180457829+
この人自炊してるんだろうか
料理が仕事の人は家ではあまりしないと言うけど
1924/04/20(土)20:04:40No.1180458421+
フェリーに乗って自販機メシを貪るがよい
2024/04/20(土)20:04:47No.1180458487+
>もうホットスナックの自販機は保全が終わるから減るだけなんだってね
どこかの自販機コーナーは社長が自社スーパーでうどん作ってセットしてたな…元の供給が不可能だからって
2124/04/20(土)20:05:08No.1180458671+
>うちの近所の高速入り口から乗ってすぐのところにETC出口付きのSAあってたまに行ってたわ
>一回出入りするのに350円かかったけど
徒歩で行ける距離なら従業員用の通路使って入れない?
2224/04/20(土)20:05:38No.1180458926+
そもそもトーチャーは看護師やってるときに飲食店で凄い美味そうに飯食ってる姿にティンと来た魔王様にスカウトされた奴なので
こういうことやってるときが基本
2324/04/20(土)20:05:48No.1180459012+
レンジ内蔵型は整備の都合ないけどレンジを別に分けたスナック自販機はいろんなところがどんどん出してるよ
2424/04/20(土)20:07:07No.1180459674+
女性一人だとちょっと怖そう
まあ夜中の寂れたSAなんて疲れた運ちゃんくらいしかいないか…
2524/04/20(土)20:07:09No.1180459692+
夜勤の中日の休みはリズム崩すのも嫌だし夜中出かける場所もないし夜中PA巡りやってたな
2624/04/20(土)20:08:26No.1180460353そうだねx1
>女性一人だとちょっと怖そう
>まあ夜中の寂れたSAなんて疲れた運ちゃんくらいしかいないか…
魔界の治安だぞ
2724/04/20(土)20:08:37No.1180460472+
そういやトーチャーさんって戦闘能力はあるのかね
2824/04/20(土)20:08:47No.1180460583そうだねx2
>レンジ内蔵型は整備の都合ないけどレンジを別に分けたスナック自販機はいろんなところがどんどん出してるよ
ロマンが感じられない
2924/04/20(土)20:09:39No.1180461134+
>>女性一人だとちょっと怖そう
>>まあ夜中の寂れたSAなんて疲れた運ちゃんくらいしかいないか…
>魔界の治安だぞ
実は魔王城から離れると反魔王様の連中もいて若干乱れる
スレ画は魔王城近く帰ってきたなーってあたりで一息ついてるところだったと思うから大丈夫だろうけど
3024/04/20(土)20:12:12No.1180462478+
>魔界の治安だぞ
あの世界の魔界は別に優しい世界ってわけじゃなくて
拷問が今の方式になったり武力衝突を避けるようになったのは現魔王になったここ数年のことだし
現魔王の方針に反目してる魔族は普通にいるし
魔王城から離れればやべーやつもいるって明言されてる
3124/04/20(土)20:12:43No.1180462759+
>魔界の治安だぞ
これは魔界の近くの毒沼SAだよ
3224/04/20(土)20:13:31No.1180463161+
ホットスナックやうどんそばの自販機ってメンテナンス大変そうだなって思う
3324/04/20(土)20:14:15No.1180463509+
こういう場所が近場にあったら天国だろうな
暖かい食べ物が買える自販機を深夜に使うのがいいんだ
3424/04/20(土)20:14:21No.1180463557+
>これは魔界の近くの毒沼SAだよ
「魔界まで◯km」みたいな標識あったから
魔界の近くどころかむしろ魔界の外だよ
3524/04/20(土)20:15:28No.1180464107そうだねx4
>魔界の近くどころかむしろ魔界の外だよ
近くは外だろ?
3624/04/20(土)20:16:45No.1180464775+
ごめん今単行本確認してきたけど魔界まで◯kmの標識あったのは別の回だったわ
3724/04/20(土)20:18:21No.1180465553そうだねx1
森の中で明るいとこなんて虫だらけだろ…
3824/04/20(土)20:18:52No.1180465812+
カップ麺販売機はまだ現役だろ!?
3924/04/20(土)20:19:43No.1180466242+
トーチャーの画像で言うのもなんだけど我が子の成長見守るだけで浄化されて死にかけるって魔族なんのために産まれてきたんだろうな
4024/04/20(土)20:24:12No.1180468414そうだねx1
あれは魔王様が純粋すぎるだけだから
4124/04/20(土)20:24:37No.1180468633+
アニメで脳内再生が可能に
4224/04/20(土)20:25:43No.1180469149+
ゴッちゃんの代になるまで待機児童と失業率が問題になってたんだよな…
4324/04/20(土)20:27:33No.1180470008+
トーチャーが食事の時に髪を纏めたり下を向くマオマオちゃんの髪をお妃様が押さえてあげたりする描写好き
4424/04/20(土)20:28:34No.1180470443+
この漫画なにしたいのかさっぱりわからん
やってることハンチョウ飯じゃん
4524/04/20(土)20:29:44No.1180471011そうだねx1
トーチャー回は孤独のグルメみたいなことしてるよね
4624/04/20(土)20:30:50No.1180471552+
>この漫画なにしたいのかさっぱりわからん
>やってることハンチョウ飯じゃん
まあアッチも下手したら拷問受ける立場だが
4724/04/20(土)20:31:20No.1180471783+
ハンチョウってそんなに拷問が凄惨な作品だったのか…知らんかった
4824/04/20(土)20:31:49No.1180472009+
まあただの引き延ばし言われたら否定できない
終わらそうと思えば一瞬だし
4924/04/20(土)20:31:51No.1180472030+
トーチャ結構下膨れだな
5024/04/20(土)20:32:14No.1180472241+
うどん自販機は完成して十秒以内ぐらいで取り出さないと鍵が締まって取り出せなくなる仕組みだった記憶がある
5124/04/20(土)20:32:40No.1180472482+
>トーチャ結構下膨れだな
化粧してないときはだいたい丸い気がする
5224/04/20(土)20:33:01No.1180472643+
人生楽しそうだな…
5324/04/20(土)20:33:42No.1180473017+
コンビニのが安いんぬ
コンビニのが美味いんぬ
5424/04/20(土)20:33:58No.1180473144+
相模原市のタイヤ屋だな
5524/04/20(土)20:34:06No.1180473228+
どうにかしてウィーアー!のイントロだけでもBGMに使えんか
5624/04/20(土)20:34:13No.1180473300そうだねx1
引き延ばし以前にゴールどこだよ
5724/04/20(土)20:34:27No.1180473437+
カップ麺販売機は今でもビジネスホテルに置いてると思う
なぜか妙に美味いんだよな…
5824/04/20(土)20:34:58No.1180473655+
カップ麺販売機はなんか無性にワクワクするんだよね…
5924/04/20(土)20:35:05No.1180473715+
ビジホで食うと大抵美味いぬ
6024/04/20(土)20:35:22No.1180473854+
あの短い割り箸まだあんのかな
6124/04/20(土)20:36:07No.1180474205+
カップ麺はともかく生麵は維持してられるかこんなもんって感じだろうな
6224/04/20(土)20:38:12No.1180475185+
この回トーチャーがさすがにもう食べられませんねって言ってたけどお前ならまだ行けただろと思う
6324/04/20(土)20:38:30No.1180475308+
トーチャーって給料安いの???
6424/04/20(土)20:39:24No.1180475726+
ボンカレー(ライス付き)の自販機もまだどこかで稼動してるってニュースは去年見た
6524/04/20(土)20:39:28No.1180475762+
>トーチャーって給料安いの???
よく言えば庶民的悪く言えば貧乏性なだけだと思う
6624/04/20(土)20:39:42No.1180475856+
>この回トーチャーがさすがにもう食べられませんねって言ってたけどお前ならまだ行けただろと思う
とんでもない
私はこの通りわんこも食べきれず
6724/04/20(土)20:40:11No.1180476101+
トーチャーの住居(部屋?)自体は良いところっぽいしな
6824/04/20(土)20:40:11No.1180476107+
こういうのが不要になる程度にコンビニが増えすぎた
6924/04/20(土)20:40:47No.1180476378+
万単位の服だって気づいても見栄のためにそのまま買えるくらいは裕福
7024/04/20(土)20:41:31No.1180476706+
こういうPA?まだあるのかな
7124/04/20(土)20:41:33No.1180476727+
スレ画もだけどママ師匠の夜の散歩とか鯛焼き買い食いする魔王の回とかこの漫画夜の空気感の表現が地味にすごいと思うんだよな…
7224/04/20(土)20:41:55No.1180476899+
最終回は王様と姫様と魔王とマオマオ他みんなで飯食ってハッピーエンド!終わり!な感じで頼む
7324/04/20(土)20:42:09No.1180477003+
>こういうのが不要になる程度にコンビニが増えすぎた
温かい飯も安ければ冷食をレンジで良いし
もうちょっと高級なら自販機じゃなくなるしで
隙間がね…
7424/04/20(土)20:43:38No.1180477698+
>森の中で明るいとこなんて虫だらけだろ…
入り口で焼いて落とすんだよ
7524/04/20(土)20:44:30No.1180478148+
>引き延ばし以前にゴールどこだよ
姫様が王国に帰還して国家反逆罪で死刑になるまで
7624/04/20(土)20:44:42No.1180478252+
PAはコンビニ設置すればある程度店員で監視も効くし
公団側は管理が楽でいいやって感じになってるよね


fu3378174.jpg 1713609925848.jpg