二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713602495481.jpg-(1519884 B)
1519884 B24/04/20(土)17:41:35No.1180391055+ 18:49頃消えます
モーセの怒り
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/20(土)17:43:02No.1180391733そうだねx3
殺すなつったろ
224/04/20(土)17:46:50No.1180393414そうだねx10
>殺すなつったろ
いきなり十戒破り!
324/04/20(土)17:47:15No.1180393605そうだねx1
モーセソード
424/04/20(土)17:47:56No.1180393860+
他人にやらせてるからセーフ
524/04/20(土)17:48:03No.1180393928そうだねx12
40日程度でここまでのことになっているなんてな…
624/04/20(土)17:49:12No.1180394361+
像ぐらい許せ
724/04/20(土)17:49:40No.1180394543そうだねx4
古い映画で見た時はそりゃモーセ怒るわってくらいどんちゃん騒ぎしてたな
824/04/20(土)17:49:41No.1180394553+
アロン…
924/04/20(土)17:49:53No.1180394628そうだねx40
    1713602993232.png-(7711 B)
7711 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1024/04/20(土)17:50:46No.1180394985そうだねx42
>1713602993232.png
引き倒され粉々に砕かれました
1124/04/20(土)17:51:32No.1180395312+
お前たち…主の戒めを破ったな
1224/04/20(土)17:52:10No.1180395582+
ムジーナを流行らせてはいけないという掟
1324/04/20(土)17:53:00No.1180395883+
ムジーナの偶像を作ってはならない
1424/04/20(土)17:53:45No.1180396174+
>>1713602993232.png
>引き倒され粉々に砕かれました
神じゃないのに
1524/04/20(土)17:54:40No.1180396542そうだねx7
ムジーナを流行らせてはいけない
1624/04/20(土)17:54:40No.1180396544+
お前たちは目に見えるものしか信じないのか…
1724/04/20(土)17:55:42No.1180396943+
ムジーナの何が神の怒りに…
1824/04/20(土)17:55:59No.1180397063+
fu3377722.png
1924/04/20(土)17:56:56No.1180397438そうだねx1
モーセは知らぬ場で牛の像作られた時点で楽園入りの資格剥奪されたのでキレても仕方ないんだ
2024/04/20(土)17:56:58No.1180397444+
多分主の戒めを破ったら異教徒扱いでノーカン
2124/04/20(土)17:57:13No.1180397540そうだねx2
せっかく貰った石板砕いてるのか…
2224/04/20(土)17:58:14No.1180398037+
モーセが楽園入りできないのって石2回叩いて水出したアレが原因かと思ってた
2324/04/20(土)17:58:20No.1180398070そうだねx11
>モーセは知らぬ場で牛の像作られた時点で楽園入りの資格剥奪されたのでキレても仕方ないんだ
周知徹底出来なかった指導者の落ち度
2424/04/20(土)17:58:55No.1180398311そうだねx1
>ムジーナを流行らせてはいけない
まるで放っとくと流行るみたいな言い方するな
2524/04/20(土)17:59:34No.1180398574+
モーセは主が「岩に向かって、水を出せと命じなさい(8節)」と言われたにも関わらず、イスラエルの民に怒りをぶつけ、「杖で岩を二度打つ」という行動を取ってしまいました。岩に命じて水が出たならば、人々は神様の奇跡を見て主を畏れたことでしょう。ところが、モーセはあたかも自分が水を出してやるとばかりに杖をふるってしまったのでした。謙遜と忍耐の人モーセの最大の失敗でした。

主はモーセの行動をとがめました。そして、モーセは約束の土地に入ることはできないと言われてしまいます。これまでの彼の功績や忍耐の姿を考えると、たった一度の失敗にあまりに大きなペナルティに感じます。しかし、このことを通して神様は「聖なること」を人々に(そして私たちに)示されました(13節)。主は聖なる方であり、罪を決して放置できずに裁かれる方です。不信仰な民は赦され、最も忠実なモーセが裁かれて主の聖なることを知らされる。どこか主イエスの十字架を連想します。かえってモーセと主なる神様の信頼関係の深さが感じられます。
2624/04/20(土)18:01:14No.1180399484+
40日経たずに制作に入ってそう
2724/04/20(土)18:01:15No.1180399492+
厳しすぎる…
2824/04/20(土)18:01:38No.1180399627+
>40日経たずに制作に入ってそう
かなり早くから作ってないと厳しいらしいな
2924/04/20(土)18:01:42No.1180399651+
これでアロンだけ無罪放免だからクソだと思う
3024/04/20(土)18:02:12No.1180399842そうだねx1
集団の管理責任を問われたってコト?
3124/04/20(土)18:02:25No.1180399944+
主犯のアロンは無罪
従犯の民衆は全員死刑
おかしいだろ
3224/04/20(土)18:02:52No.1180400143+
fu3377752.png
3324/04/20(土)18:02:57No.1180400185そうだねx1
というか牛の神像ってもろに既存宗教のご神体じゃなかったか
3424/04/20(土)18:03:13No.1180400312+
ちなみに現代だとブロンズ像をオーダーすると早くても2ヶ月くらいはかかるそうだ
3524/04/20(土)18:03:36No.1180400449+
>ちなみに現代だとブロンズ像をオーダーすると早くても2ヶ月くらいはかかるそうだ
超スピード作成だな…
3624/04/20(土)18:03:49No.1180400529+
アロン許されたのは弟だからじゃなかった?
と思ったら兄貴だった
どうしようもねえなこいつ
3724/04/20(土)18:03:51No.1180400544+
別の神へ信仰が移ったことが理由なんだな結局
3824/04/20(土)18:04:11No.1180400665+
モーセが皆を導き40年かけて辿り着いた約束の地に入れる人は入り
資格喪失者モーセは約束の地の近くで未練がましく生涯を終えましたは割と悲哀
3924/04/20(土)18:04:20No.1180400717+
>主犯のアロンは無罪
>従犯の民衆は全員死刑
>おかしいだろ
兄だし…
4024/04/20(土)18:04:33No.1180400829そうだねx4
まあ偶像作った時点でアウトだけどよりによって牛の像はな…
4124/04/20(土)18:05:15No.1180401142そうだねx1
異教には厳しい神様だ
4224/04/20(土)18:05:26No.1180401241+
償いとしてレビ族は街を巡って兄弟友隣人を殺すんだってしれっと言ってんのも怖い
4324/04/20(土)18:05:27No.1180401246+
やっぱムジーナならセーフだったのに…
4424/04/20(土)18:05:28No.1180401252+
>モーセが皆を導き40年かけて辿り着いた約束の地に入れる人は入り
>資格喪失者モーセは約束の地の近くで未練がましく生涯を終えましたは割と悲哀
最終的に神の愛は無限な慈悲で入れましたとかじゃなないのか
報われねぇな
4524/04/20(土)18:05:38No.1180401348+
でもモレク像かっこいいですよ!
4624/04/20(土)18:05:48No.1180401439+
本当は異族が混ざってたか土地の部族と合流しててそいつらを〆ましたって神話なんじゃ…
4724/04/20(土)18:05:51No.1180401484+
>やっぱムジーナならセーフだったのに…
異教はもっとダメだろ!
4824/04/20(土)18:06:11No.1180401671+
親類友人殺すのは違うくね?
4924/04/20(土)18:06:44No.1180401940+
そして3000人の同胞が殺された
5024/04/20(土)18:06:50No.1180401977+
だってなんもしてくれない神様より信仰の実績ある神様を拝みだすの仕方ないんじゃない?
5124/04/20(土)18:06:51No.1180401985+
モレクかっこいいよ!
これからもモレクさまのためにあかんぼうやきころそう!!
って宗教だった場合もあるからそりゃあかんっていう
5224/04/20(土)18:06:56No.1180402014+
>報われねぇな
像作った時点でお前の役目は道案内なって告げられてるから安心
5324/04/20(土)18:06:59No.1180402034+
毎回左上が俺が殺したの人に見える
5424/04/20(土)18:07:23No.1180402200+
下手すりゃ呪うような神様だもんな…
5524/04/20(土)18:07:57No.1180402463+
生贄燃やす焼却炉兼ねた像だぜ?
邪神だよ邪神
5624/04/20(土)18:08:02No.1180402496そうだねx7
>最終的に神の愛は無限な慈悲で入れましたとかじゃなないのか
無償の愛をアピールし始めるのはキリスト教辺りからでユダヤ教の頃の神はひたすら試練試練試練!!よ
5724/04/20(土)18:08:41No.1180402778そうだねx3
ユダヤの神はねたむ神だ
超きつい
ヨブですら当初は救いなかったとも言われてる
5824/04/20(土)18:08:43No.1180402793+
>だってなんもしてくれない神様より信仰の実績ある神様を拝みだすの仕方ないんじゃない?
今してる最中じゃい!
5924/04/20(土)18:09:20No.1180403063+
土着の信仰を駆逐できるかどうかも試されていたのか?
6024/04/20(土)18:09:48No.1180403243+
偶像崇拝禁止からのやっぱいいよね…ってなったけど後年イスラム世界(イスラム教も偶像崇拝禁止)と接触した時に禁止されてる偶像崇拝してる愚か者の宗教と言われたのにきれて教会が分裂する
6124/04/20(土)18:09:54No.1180403282そうだねx5
>だってなんもしてくれない神様より信仰の実績ある神様を拝みだすの仕方ないんじゃない?
出エジプトはここに至るまで飯も水も神が出したものでやってきてるんだよ?
6224/04/20(土)18:10:13No.1180403391そうだねx2
もちろんアロンも楽園入り出来なかったし
ミリアムは比較的どうでもいいとこで死んだ
6324/04/20(土)18:10:37No.1180403537+
石版再発行してもらえるんだ…
6424/04/20(土)18:10:38No.1180403553+
実在したのか分からんけど山に籠って神から石板もらってくるとか
史実であれば絶対自分でシコシコ書いてたんだろな
それを破壊するんだからよっぽどブチギレたんだろう
6524/04/20(土)18:10:54No.1180403659そうだねx1
モーセの導いてる民ってびっくりするほど不平不満と勝手な行動するザ愚民って感じだからな
6624/04/20(土)18:13:37No.1180404885そうだねx13
    1713604417403.png-(20598 B)
20598 B
>異教はもっとダメだろ!
あなた方は主との約束を破った、主はおっしゃった
当たるまで引くような真似はするなかれ
アロンが身上をすてて引き当てた黄金のムジーナ像は怒れるモーゼの手によって谷へと捨てられた
6724/04/20(土)18:14:12No.1180405091+
どの記述でも嫌がらせかってくらい問題起こすからな導かれし民達
6824/04/20(土)18:14:54No.1180405382そうだねx2
ムジーナを崇めるとかどんな信仰団体なんだよ
6924/04/20(土)18:15:03No.1180405449+
なぜムジーナを黄金で作ったんだ…?
7024/04/20(土)18:15:04No.1180405458+
牛の偶像は四文字を構成する神の一部で(元々四文字は複数の土着神信仰を束ねた神という説がある)
偶像作って切れたのはそんなことすると複数束ねてるのがバレるだろボケという説がある
7124/04/20(土)18:15:29No.1180405629+
えっでもせっかく食べ物湧いてきてるんだよ!?持てるだけ取った方がお得じゃん!
7224/04/20(土)18:16:05No.1180405885そうだねx2
急いで山を下りなさい。あなたがエジプトから連れ出した者たちが、勝手なことを始めている。目に余る有様だ。
わたしの掟をもう捨ててしまったのか。子牛の像を造って拝み、それに生贄までささげ、『これこそ、イスラエル人をエジプトから連れ出した神だ』と言っている
イスラエル人がどんなに強情で恩知らずの民か、よくわかった。もう容赦はしない。こうなったら彼らを滅ぼし尽くす。邪魔をしてはならない。
モーセよ、あの者たちの代わりに、あなたを大きな国民にしよう。
7324/04/20(土)18:16:13No.1180405951+
これだからユダヤの民は…
7424/04/20(土)18:16:32No.1180406059+
正直な話キリスト教徒からも旧約の人らはさぁ…ってなったから新約になったんだろと思ってる
7524/04/20(土)18:16:33No.1180406080+
これ殺してはならないを回避するためのヤラセじゃないの?
7624/04/20(土)18:16:43No.1180406163+
まあ清く正しく敬虔な信徒なら導かれる必要ないじゃんって話ではあるからな…
7724/04/20(土)18:16:43No.1180406164+
>ムジーナを崇めるとかどんな信仰団体なんだよ
img
7824/04/20(土)18:17:19No.1180406433+
気軽に滅ぼすとか言う神様
7924/04/20(土)18:17:38No.1180406573+
>イスラエル人がどんなに強情で恩知らずの民か、よくわかった。もう容赦はしない。こうなったら彼らを滅ぼし尽くす。邪魔をしてはならない。
こえー
8024/04/20(土)18:17:40No.1180406586+
エルデンリングにもあったな牛のモレクの像
8124/04/20(土)18:18:06No.1180406733そうだねx5
>急いで山を下りなさい。あなたがimgから連れ出した者たちが、勝手なことを始めている。目に余る有様だ。
>わたしの掟をもう捨ててしまったのか。ムジーナの像を造って拝み、それに生贄までささげ、『これこそ、「」をimgから連れ出した神だ』と言っている
>「」がどんなに強情で恩知らずの民か、よくわかった。もう容赦はしない。こうなったら彼らを滅ぼし尽くす。邪魔をしてはならない。
>マイク・Oよ、あの者たちの代わりに、あなたを大きな流行にしよう。
8224/04/20(土)18:18:18No.1180406833+
やっぱ基本的に生死与奪の判断が早いなこの神様
8324/04/20(土)18:18:29No.1180406914そうだねx2
>正直な話キリスト教徒からも旧約の人らはさぁ…ってなったから新約になったんだろと思ってる
神のクソさをあげつらわれるけど民のクソさも大概だからな…
8424/04/20(土)18:18:31No.1180406924そうだねx1
>多分主の戒めを破ったら異教徒扱いでノーカン
実は異教徒には主の教えが行き届いてないから改心の余地がある扱いで割りと寛容なんだ
主の教えを受けていながら破った異端に対するペナルティが強い
8524/04/20(土)18:18:45No.1180407006+
よし!滅ぼそう!って即時判断しますね…
8624/04/20(土)18:18:51No.1180407055+
>正直な話キリスト教徒からも旧約の人らはさぁ…ってなったから新約になったんだろと思ってる
元々俺たちはこんなに苦しいけどいつか報われるぜ!!!って少数民族用の宗教を
やっぱ愛だよ愛ってしたキリストはマジで凄いよ
8724/04/20(土)18:19:08No.1180407177そうだねx3
神を試してはならないってよく言われるけどここまで何回も神を試す恐れ知らずのイスラエル人
8824/04/20(土)18:19:30No.1180407319+
やっぱソドムとゴモラっていうかアブラハムすごかったんすね
8924/04/20(土)18:19:44No.1180407415+
くまみね教のお気に入り
9024/04/20(土)18:20:14No.1180407680+
>やっぱソドムとゴモラっていうかアブラハムすごかったんすね
良いやつが10人いても滅ぼすんすか!!?
9124/04/20(土)18:20:42No.1180407859+
この神のお気にだったんだからアブラハムはすげぇよ
9224/04/20(土)18:20:53No.1180407945+
>それを破壊するんだからよっぽどブチギレたんだろう
わたしが見たのはあなたたちがあなたの神、主に罪を犯し、子牛の鋳造を作って、早くも主から命じられた道からそれている姿であった
わたしは両手に持っていた二枚の板を投げつけ、あなたたちの目の前で砕いた
主の目に悪とみなされることを行って罪を犯し、主を憤らせた
(申命記)
9324/04/20(土)18:21:02No.1180408016+
旧約の神様ってなんかこう脳筋な部分あるよなって感じがする
9424/04/20(土)18:21:07No.1180408054+
異教徒は教化対象だから決まり守ってなくても問題ないよ
教徒になってから破ったら許さん
9524/04/20(土)18:21:32No.1180408234+
>わたしは両手に持っていた二枚の板を投げつけ、あなたたちの目の前で砕いた
超必殺技モーションみたいで駄目だった
9624/04/20(土)18:21:38No.1180408273+
教徒→異教徒はだめなん?
9724/04/20(土)18:21:51No.1180408357そうだねx1
試し行為なんて別に人相手でも無礼極まりないからやめとけって話なんだけど問題は神の方から人を試しまくってくる所だ
9824/04/20(土)18:21:57No.1180408398そうだねx2
    1713604917018.png-(7563 B)
7563 B
粘土板再発行してもったぞ
9924/04/20(土)18:21:58No.1180408405+
>神を試してはならないってよく言われるけどここまで何回も神を試す恐れ知らずのイスラエル人
イスラエルの名前の元の人は神に勝っちゃうからな
10024/04/20(土)18:21:58No.1180408407+
>旧約の神様ってなんかこう脳筋な部分あるよなって感じがする
(でもヤコブには負けるんだな…)
10124/04/20(土)18:22:04No.1180408443+
愚民vs悪神!
10224/04/20(土)18:22:08No.1180408473+
>神を試してはならないってよく言われるけどここまで何回も神を試す恐れ知らずのイスラエル人
そもそもイエスが言ったのもいつまでもマサ(出エジプト記で神が俺たちを守ってくれるなら水与えてくれなきゃおかしいだろー!って民たちが神を試して水もらった土地)の時のように神を試してはならないだからな
10324/04/20(土)18:22:15No.1180408516そうだねx3
>粘土板再発行してもったぞ
邪教だ!!!!
10424/04/20(土)18:22:27No.1180408580+
ハイパーウンコシティ ソドム
の悪評をそこまでとは思ってなかったアブラハム
10524/04/20(土)18:22:29No.1180408597+
>>やっぱソドムとゴモラっていうかアブラハムすごかったんすね
>良いやつが10人いても滅ぼすんすか!!?
本当にいたら滅ぼさないよ
10624/04/20(土)18:22:37No.1180408657+
>イスラエル人がどんなに強情で恩知らずの民か、よくわかった。もう容赦はしない。こうなったら彼らを滅ぼし尽くす。邪魔をしてはならない。
なんだかウルトラマンチック
10724/04/20(土)18:22:37No.1180408663+
堕落するの早過ぎない!?
10824/04/20(土)18:22:51No.1180408760+
>堕落するの早過ぎない!?
人間だもの
10924/04/20(土)18:23:17No.1180408936+
人間は欲望に勝てないように造られているのだ
11024/04/20(土)18:23:28No.1180409011そうだねx4
旧約から新約は神の方もだんだんこいつらにがっつり関わるより
遠くから見てるくらいの方が精神衛生的にいいのかもしれない…ってなっていったものを感じる
11124/04/20(土)18:23:38No.1180409113+
>堕落するの早過ぎない!?
だからモーセが睨みを利かせ続ける必要があったんですね
11224/04/20(土)18:24:15No.1180409386そうだねx1
堕落というよりハナから信用されてない感ある
11324/04/20(土)18:24:24No.1180409453+
>堕落するの早過ぎない!?
七日で世界が作られたんだぞ
四十日は持ったほうだろ
11424/04/20(土)18:24:43No.1180409610+
ユダヤ教時代は嫉妬の神だもんな
11524/04/20(土)18:25:06No.1180409798+
四十日で生贄まで捧げ始めてるの早すぎて笑う
11624/04/20(土)18:25:30No.1180409991+
正直暴の化身であるモーセでも無きゃこいつら纏められんだろっていう説得力が出て来るぐらいには民達もだいぶアレではあるからな…
11724/04/20(土)18:25:33No.1180410020そうだねx2
>四十日で生贄まで捧げ始めてるの早すぎて笑う
(あれ?思ったよりだいぶ儀式の規模がでかいぞ!?)
11824/04/20(土)18:25:40No.1180410061そうだねx1
教育受けてない民のオツムなんてこんなもんですよという資料
11924/04/20(土)18:25:40No.1180410065+
エジプト出てからカナンに付くまでのイスラエルの民はマジで何でこんな奴らの指導者やんなきゃいけねえのってくらい文句しか言ってこないクソコテ集団だからな
12024/04/20(土)18:25:43No.1180410090+
>モーセがいない堪えられない
うん…
牛の像作る
ううん?ちょっと意味わかんない
12124/04/20(土)18:26:00No.1180410233そうだねx1
ユダヤの英雄たちを描いた士師記でもだいたい毎回英雄がいなくなったら民はまた堕落していきましたそして次の英雄がパターン
12224/04/20(土)18:26:11No.1180410334そうだねx1
>正直暴の化身であるモーセでも無きゃこいつら纏められんだろっていう説得力が出て来るぐらいには民達もだいぶアレではあるからな…
でも口下手なのでアロンに弁舌を代わってもらっている
…口下手の暴の化身って怖くね?
12324/04/20(土)18:26:28No.1180410495+
>正直暴の化身であるモーセでも無きゃこいつら纏められんだろっていう説得力が出て来るぐらいには民達もだいぶアレではあるからな…
暴すぎて自分も権利喪失したくらいだからな…
12424/04/20(土)18:26:52No.1180410700+
やめろっつった事片っ端からやるからなアイツら…
12524/04/20(土)18:27:24No.1180410990+
>>モーセがいない堪えられない
>うん…
>牛の像作る
>ううん?ちょっと意味わかんない
これ旧来の神の像だよ
12624/04/20(土)18:27:35No.1180411141そうだねx2
>でもモレク像かっこいいですよ!
主以外の神をあがめちゃダメってのは基本だけど
「モレクをあがめる奴は死刑、家族がそいつを殺さないなら私自らまとめて殺す」
って勢いで名指しされてる
12724/04/20(土)18:27:50No.1180411299+
もしかして「俺はもう女の子が可愛ければシコることにする」の場面って結構重要?
12824/04/20(土)18:27:55No.1180411344+
金属製子牛像の素材調達と製造期間考えると降りる直前に作って完成したとかじゃなく
山登ってすぐにもう製造するべって話し合い発生してるレベル
12924/04/20(土)18:28:23No.1180411586+
>暴の化身であるモーセ
イスラエルさんといい旧約に出てくる人の暴が強い
13024/04/20(土)18:28:33No.1180411664+
元々は地域神信仰が強くてユダヤはそこに後乗りした形だからな
だから他所の信仰を貶めることに余念がない
13124/04/20(土)18:28:55No.1180411825+
>金属製子牛像の素材調達と製造期間考えると降りる直前に作って完成したとかじゃなく
>山登ってすぐにもう製造するべって話し合い発生してるレベル
片手間じゃなくて相当がっつり時間と人足出してやってるよね
13224/04/20(土)18:29:37No.1180412116+
>主以外の神をあがめちゃダメってのは基本だけど
>「モレクをあがめる奴は死刑、家族がそいつを殺さないなら私自らまとめて殺す」
>って勢いで名指しされてる
神ちゃんちょっと沸点ひくすぎない?ハゲちゃうよ?
13324/04/20(土)18:30:01No.1180412292+
新約でもイエスが神殿から商人追い出す所はなかなか暴に満ちてる
神の怒りに触れたら災厄じゃなくてこの俺の手が飛んでくるんだよボゲッという強い意志を感じる
13424/04/20(土)18:30:34No.1180412547+
みんなのアクセサリーを溶かして作ったからこの後お前らもうアクセサリー身につけんなって禁止される
13524/04/20(土)18:30:53No.1180412712+
>神を試してはならないってよく言われるけどここまで何回も神を試す恐れ知らずのイスラエル人
「この水苦い!」って言ったら甘くしてくれるし
「腹減った!あーあエジプトにいたままならパンも肉も食えたのに」って言ったらなんか旨いもの降ってこらせるし
「喉乾いた!」って言ったら水出してくれるし
ドラえもんみたいなもんよ
13624/04/20(土)18:31:13No.1180412920+
>>>モーセがいない堪えられない
>>うん…
>>牛の像作る
>>ううん?ちょっと意味わかんない
>これ旧来の神の像だよ
牛を神呼ばわりされたらそら怒る
13724/04/20(土)18:31:44No.1180413206+
でも農耕としても神より牛の方が役に立つし…
13824/04/20(土)18:31:48No.1180413235そうだねx1
>「この水苦い!」って言ったら甘くしてくれるし
>「腹減った!あーあエジプトにいたままならパンも肉も食えたのに」って言ったらなんか旨いもの降ってこらせるし
>「喉乾いた!」って言ったら水出してくれるし
>ドラえもんみたいなもんよ
この神様凄い信仰するわ
13924/04/20(土)18:31:51No.1180413250+
じゃあ代わりにモラクスやバアルの像で…
14024/04/20(土)18:32:11No.1180413379+
>新約でもイエスが神殿から商人追い出す所はなかなか暴に満ちてる
>神の怒りに触れたら災厄じゃなくてこの俺の手が飛んでくるんだよボゲッという強い意志を感じる
なんかすごい鞭もって市場の屋台破壊しまくるからな
しかも二回
このシーンが好きな西欧人多いらしい
14124/04/20(土)18:32:41No.1180413600+
あまりにもアレすぎる民だからこのくらいやんねぇとわからねぇんだ
14224/04/20(土)18:32:41No.1180413602+
ここだと雪さんみたいなもんか
14324/04/20(土)18:32:45No.1180413624+
漫画だからちゃんとした形に見えるだけで
製作時間を考えると実際は辛うじて牛と分かる程度の物だった可能性が高そう
14424/04/20(土)18:33:02No.1180413783+
>ドラえもんみたいなもんよ
調子にのっていいつけ聞かなくて怒られるオチもドラえもんっぽさある
14524/04/20(土)18:33:33No.1180414003+
>神ちゃんちょっと沸点ひくすぎない?ハゲちゃうよ?
相手が人身御供ばっちこい!赤子な!!っていうちょっとヤバいんちゃう?系の宗教だから…
14624/04/20(土)18:33:36No.1180414035+
>神を試してはならないってよく言われるけどここまで何回も神を試す恐れ知らずのイスラエル人
ユダみたいなもんで罰を受けることで神の存在証明する立場だから仕方ない
真面目に従って何も起こらないだと神の存在証明ご出来ない
14724/04/20(土)18:34:12No.1180414311そうだねx1
>みんなのアクセサリーを溶かして作ったからこの後お前らもうアクセサリー身につけんなって禁止される
今もユダヤ人はぜってー換金できる黄金を持ってるって言われてるの面白い
14824/04/20(土)18:34:31No.1180414475そうだねx2
>このシーンが好きな西欧人多いらしい
ぶっちゃけ新約は説教臭くて退屈だからあそこでイエスが感情剥き出しにブチギレるの結構カタルシスあるのよね
14924/04/20(土)18:35:03No.1180414712+
>真面目に従って何も起こらないだと神の存在証明ご出来ない
日々健やかなりで感謝ってのは現代的過ぎて生ぬるいのか…
15024/04/20(土)18:35:57No.1180415146そうだねx2
いやまあ出エジプトの時点で信じられないような奇跡起こしまくってるの目の当たりにしてるはずなんだけどね…
15124/04/20(土)18:36:10No.1180415260+
>金属製子牛像の素材調達と製造期間考えると降りる直前に作って完成したとかじゃなく
>山登ってすぐにもう製造するべって話し合い発生してるレベル
目標タイムが半日以内の石板製作タイムアタックをやらないと無理ってことかあ…
15224/04/20(土)18:37:07No.1180415693+
モーセ山行った?見えなくなった?
よしでは製造を始めよう
15324/04/20(土)18:38:02No.1180416062そうだねx1
そもそも神がちゃんと監督してればエデンの追放もなかったのしエジプトで信仰チャレンジ虐殺も必要無かったし全て四文字の自作自演よ
15424/04/20(土)18:38:30No.1180416271そうだねx1
>目標タイムが半日以内の石板製作タイムアタックをやらないと無理ってことかあ…
おおおおおおおまあああああえええええらあああああああああ!
どちくしょうどもがああああああああああああああああああ!
愚民どもが金玉像をあがめ始めたのでもう終わりです
(SE:NT音)
ここでオリチャー発動!全員を指弾糾弾してから神の恩寵の石板をぶち割ることでリカバーをします
15524/04/20(土)18:38:32No.1180416286そうだねx2
fu3377890.png
そして
15624/04/20(土)18:38:58No.1180416469+
>モーセ山行った?見えなくなった?
>よしでは製造を始めよう
カスゥ!!!
15724/04/20(土)18:39:29No.1180416653+
アロンも止めろよ
15824/04/20(土)18:39:54No.1180416813+
仕事すんな
15924/04/20(土)18:40:13No.1180416947+
>モーセ山行った?見えなくなった?
>よしでは製造を始めよう
急急如律令!
16024/04/20(土)18:40:28No.1180417088そうだねx1
>調子にのっていいつけ聞かなくて怒られるオチもドラえもんっぽさある
出エジプト記で空腹の民のために主が降らせてくれた食べ物はマナなんだが
民数記の同じ場面の記述だとこれ
「だれか肉を食べさせてくれないものか
エジプトでは魚をただで食べていたし、きゅうりやメロン、ネギや玉ねぎやにんにくが忘れられない
今では私たちのつばは干上がり、どこを見回してもマナばかりで何もない」
16124/04/20(土)18:40:53No.1180417254+
40年でモーセとその他以外全滅してない?
16224/04/20(土)18:41:00No.1180417300そうだねx1
自分たちの神話をまとめただけなのに派生が世界宗教になった結果
こいつらカスだろって弾圧されるようになる
16324/04/20(土)18:41:40No.1180417591+
失敗と間違いの事例集でもあるから…
16424/04/20(土)18:41:50No.1180417661+
マナに文句言うんじゃねぇよ!
16524/04/20(土)18:42:16No.1180417869そうだねx1
モーセが40日も帰ってこないのも悪いよなぁ
40日もあったら長い旅の果てに辿り着いた場所で
モーセはもう帰ってこないんだと諦めて近隣にある異教の教えを受けて黄金で出来た雄牛像を作ってお祭りする
くらいは普通だよいやすげえハードスケジュールだなオイ
16624/04/20(土)18:42:37No.1180418042+
モーセにとってはマジギレしないとさらにマジギレしている神からみんなが滅ぼされるから必死ギレという状況か…
16724/04/20(土)18:42:44No.1180418094+
>アロンも止めろよ
止めるどころかみんなから金製品集めて子牛像作ったのがアロンだ
16824/04/20(土)18:43:00No.1180418196+
>エジプトでは魚をただで食べていたし、きゅうりやメロン、ネギや玉ねぎやにんにくが忘れられない
いいもんくってんな!!!
16924/04/20(土)18:43:10No.1180418254+
マナばかりだと栄養のバランスも心配だしな
17024/04/20(土)18:43:35No.1180418445+
やっぱ仏教がクールだな
17124/04/20(土)18:44:08No.1180418639+
>モーセが40日も帰ってこないのも悪いよなぁ
結局通常ルートで…
17224/04/20(土)18:44:34No.1180418799そうだねx1
その記述が本当ならマジでいいもん食ってたらしいけど民族丸ごと奴隷にされるのは嫌だからな…
17324/04/20(土)18:44:42No.1180418850+
アリーアルサーシェス
17424/04/20(土)18:45:17No.1180419111+
あんだけ色んな逸話をいっぱい残してるイスラエルのソロモン王が実在してないっぽいのがつらい…
伝説なんてそんなもんだよと言われたらそれまでだが
17524/04/20(土)18:45:51No.1180419387+
>あんだけ色んな逸話をいっぱい残してるイスラエルのソロモン王が実在してないっぽいのがつらい…
>伝説なんてそんなもんだよと言われたらそれまでだが
えっそうなの…ここ最近一番ショックだ
17624/04/20(土)18:45:52No.1180419389+
>あんだけ色んな逸話をいっぱい残してるイスラエルのソロモン王が実在してないっぽいのがつらい…
>伝説なんてそんなもんだよと言われたらそれまでだが
じゃあシバの女王とはいったい…!
17724/04/20(土)18:45:53No.1180419406そうだねx1
魚と一緒にネギ玉ねぎニンニク
こいつらカツオのたたきくってんな?
17824/04/20(土)18:46:05No.1180419485+
>あんだけ色んな逸話をいっぱい残してるイスラエルのソロモン王が実在してないっぽいのがつらい…
>伝説なんてそんなもんだよと言われたらそれまでだが
寝取り王ことダビデは実在してるの?
17924/04/20(土)18:46:08No.1180419505+
異教徒でも敵じゃなきゃ病気大変だから治して!って言われたら無償で治療する程度には寛容だよ
見返り勝手に着服したしもべには呪いで同じ病気にするけど
18024/04/20(土)18:46:25No.1180419637そうだねx1
四文字様が上空でつきっきりで民に同行して班の分け方やらルールを指示して食事や水もサービスするという聖書中でも異例の箇所
なのに不満タラタラの民
過酷な荒野で文句が出るのは仕方ないけど「エジプトで奴隷やってたほうが良かった」は言っちゃダメだろオメー!
18124/04/20(土)18:47:58No.1180420384そうだねx1
主に「俺が直接行こうか?」って聞かれて「絶対途中で堪えられないからやめてください」って返さざるを得ないモーセの苦労よ
18224/04/20(土)18:48:44No.1180420725+
モーセの臨終が近いときに主が声をかけるんだけど
「あなたは間もなく先祖とともに眠る
するとこの民は直ちに入っていく土地でその中の外国の神々を求めて姦淫を行い、わたしを捨てて、わたしが民と結んだ契約を破るであろう」
でしょうね…という感想しか浮かばない


1713604417403.png fu3377752.png 1713604917018.png fu3377890.png 1713602495481.jpg fu3377722.png 1713602993232.png