二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713535945068.jpg-(8560 B)
8560 B24/04/19(金)23:12:25No.1180153434そうだねx8 00:24頃消えます
この先輩親切すぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/19(金)23:13:32No.1180154062そうだねx38
チュートリアルキャラみたいに潜水艦のこと説明してくれるじゃん…
224/04/19(金)23:13:46No.1180154194そうだねx15
操作に加えて理屈まで教えてくれるの優しすぎる…
324/04/19(金)23:14:09No.1180154384そうだねx13
しょうがねぇな
424/04/19(金)23:14:22No.1180154491そうだねx41
チッそんな事も知らねえのかよ
いいかこれはな…
524/04/19(金)23:14:25No.1180154527そうだねx14
ジンにさえ付き従ってなければウォッカめっちゃ慕われてそう
624/04/19(金)23:14:38No.1180154616そうだねx17
一つ間違えたらキールや自分だけじゃなく多くの人が死にかねないからそりゃ懇切丁寧に教える
724/04/19(金)23:15:22No.1180154963そうだねx23
今回1番怖いと思ったのも1番親切だと思ったのもウオッカだったな
824/04/19(金)23:15:40No.1180155085そうだねx10
敵に厳しく味方に優しいって書くといい人みたいだ
924/04/19(金)23:16:10No.1180155322+
仲間のこと大好きだよな
1024/04/19(金)23:16:27No.1180155430+
ジンが死んだら覚醒してトップまで登り詰めそう
1124/04/19(金)23:16:27No.1180155439+
お楽しみタイムはなかったんですか先輩
1224/04/19(金)23:16:34No.1180155487+
父親殺すの見せるところは怖かったよ
1324/04/19(金)23:16:38No.1180155518+
途中までめっちゃ有能だったのに…
1424/04/19(金)23:16:41No.1180155539そうだねx15
ウォッカ夢女の気持ち少しわかった
1524/04/19(金)23:16:46No.1180155575そうだねx32
ウォッカ以外裏切り者しかいない空間が面白すぎた
1624/04/19(金)23:16:53No.1180155614+
ジンの兄貴いないとちゃんと悪役になれるのに兄貴がくると三下キャラになる…
1724/04/19(金)23:16:58No.1180155642+
このキール
何か変……
1824/04/19(金)23:17:08No.1180155697+
>父親殺すの見せるところは怖かったよ
(死んでない)
1924/04/19(金)23:17:11No.1180155736+
一理ある!ここで殺すのは惜しいかも!とか言い出してだめだった
2024/04/19(金)23:17:12No.1180155743+
後輩にはめっちゃ好かれてるんだろうなって伝わってくるウォッカ
2124/04/19(金)23:17:13No.1180155759そうだねx7
兄貴いなかったら怖い組織の怖い構成員だった
2224/04/19(金)23:17:18No.1180155788+
こいつ喋り過ぎや…
2324/04/19(金)23:17:19No.1180155795+
>ジンの兄貴いないとちゃんと悪役になれるのに兄貴がくると三下キャラになる…
兄貴がデバフだとでもいいてーのか!?
2424/04/19(金)23:17:23No.1180155827そうだねx6
ジンの兄貴の人望の無さが知れ渡ってる中でお前何なんだよ!?
2524/04/19(金)23:17:39No.1180155943そうだねx4
むしろ何で死んでないのパパ
2624/04/19(金)23:17:56No.1180156061+
兄貴到着してからポンコツになるのなんなん…
2724/04/19(金)23:18:07No.1180156141そうだねx3
なんか下部構成員多かったね
2824/04/19(金)23:18:10No.1180156157そうだねx22
凄い勢いで
計画をめちゃくちゃにしていく
ジンの兄貴
2924/04/19(金)23:18:10No.1180156165そうだねx10
まるで俺達が悪い組織みたいでしたぜ兄貴
3024/04/19(金)23:18:18No.1180156227+
この組織仲間以外殺すの下手くそでは?
3124/04/19(金)23:18:23No.1180156257+
この組織網おしまいだよ
3224/04/19(金)23:18:28No.1180156289そうだねx5
男の子はああいうメカの技術を女の子に教えるの好きだからな…仕方ないよ…
3324/04/19(金)23:18:35No.1180156330+
スパイスパイ裏切り裏切り
3424/04/19(金)23:18:45No.1180156416そうだねx5
ウォッカが悪役やっててショックだったけど親しみある描写もあって安心した
3524/04/19(金)23:18:49No.1180156443+
タイヤ付替えってどうするんですかぁ〜?
3624/04/19(金)23:18:55No.1180156489+
またコナンの正体に気づいた人間消してるんだけどジンの兄貴…
3724/04/19(金)23:19:08No.1180156578そうだねx8
去年散々ウォッカ映画だと言われてた理由
3824/04/19(金)23:19:16No.1180156649+
名探偵ウォッカ
3924/04/19(金)23:19:22No.1180156688+
ウォッカはおちゃめさんなだけで裏切りはしないからな
4024/04/19(金)23:19:22No.1180156689+
ドスケベ熊ちゃんいいよね…
4124/04/19(金)23:19:24No.1180156703+
>むしろ何で死んでないのパパ
スナイパーのパッシブスキルかま命中率とクリティカル率にマイナス補正だから
4224/04/19(金)23:19:26No.1180156715+
チッしょうがねえなお前の父親をうちの組織のスナイパーが殺さないように撃つからよく見てな
4324/04/19(金)23:19:28No.1180156733+
灰原に手を出したばかりにコナンを本気にさせたよね
4424/04/19(金)23:19:30No.1180156748+
父親は死んでてよかったじゃ…
狙撃の腕が微妙みたいじゃん…
4524/04/19(金)23:19:31No.1180156759そうだねx7
序盤マジで怖かったのに魚雷チュートリアル辺りからIQが急下降してくのひどい
4624/04/19(金)23:19:34No.1180156775+
ジンの兄貴は直感で真相に近付くから再現性がないのかもしれん
4724/04/19(金)23:19:34No.1180156778+
実は空気は読める人なんですよ
https://twitter.com/kinro_ntv/status/1781311581084909690?s=46&t=BgVzkWmOfH5RrJi_OfGzBA
4824/04/19(金)23:19:37No.1180156794+
今作のアニキポンコツすぎる…
4924/04/19(金)23:19:38No.1180156804+
黒の組織たくさん出てきたけどもしかして真面目に組織のために働いてるネームドってすごく少ない?
5024/04/19(金)23:19:44No.1180156847+
仲間には優しい男
5124/04/19(金)23:19:45No.1180156854+
今回ジンの兄貴もちゃんと怖かったと思うんだよ
ただ兄貴何やっても面白い
5224/04/19(金)23:19:59No.1180156951+
アニキがヨーロッパくらい離れてようやくデバフ解除されるんだな
5324/04/19(金)23:20:00No.1180156965そうだねx1
>ジンにさえ付き従ってなければウォッカめっちゃ慕われてそう
まるでジンの兄貴が余計なものみたいじゃん
5424/04/19(金)23:20:04No.1180156999+
ジンが潜水艦に来る!ってなった瞬間から流れがおかしくなっていったんだよね
5524/04/19(金)23:20:05No.1180157004+
別に勝手にジンを慕ってるだけで同格なんだよな
5624/04/19(金)23:20:09No.1180157038+
>黒の組織たくさん出てきたけどもしかして真面目に組織のために働いてるネームドってすごく少ない?
お気づきになられましたか?
5724/04/19(金)23:20:15No.1180157090そうだねx3
クソシステムはキレすぎですぜ兄貴…
5824/04/19(金)23:20:16No.1180157100+
こんな先輩が欲しかった
5924/04/19(金)23:20:18No.1180157120+
味方のこと微塵も疑ってないの可愛いんだよなウォッカ
6024/04/19(金)23:20:19No.1180157125そうだねx1
ジンの兄貴のどこを慕ってるんだこいつ…
6124/04/19(金)23:20:22No.1180157157+
兄貴
無駄に潜水艦を浮上させて外に出ないでくだせぇ
6224/04/19(金)23:20:23No.1180157164そうだねx6
キラキラした画面で格好良くヘリから降りてくる兄貴で爆笑した
6324/04/19(金)23:20:30No.1180157198そうだねx1
>実は空気は読める人なんですよ
>https://twitter.com/kinro_ntv/status/1781311581084909690?s=46&t=BgVzkWmOfH5RrJi_OfGzBA
何でそんなに兄貴の事好きなの…
6424/04/19(金)23:20:31No.1180157205+
もしかしてクソシステムになったおかげでウォッカも命拾いした?
6524/04/19(金)23:20:32No.1180157214+
あのクソ野郎って後輩に言われる兄貴かわいそう…
6624/04/19(金)23:20:33No.1180157216そうだねx1
コナンに勝ち逃げしたやつを抹殺してくれる兄貴
6724/04/19(金)23:20:42No.1180157290そうだねx6
兄貴割と空回りしっ放しだったのに
コナンからの評価がクソ高いの笑う
6824/04/19(金)23:20:44No.1180157307+
こいつの推理全部合ってて笑う
6924/04/19(金)23:20:53No.1180157379そうだねx2
クソシステムじゃねえか!!の所なんかもう笑いを堪えられなくなった
変なシーンではないはずなのに…
7024/04/19(金)23:20:55No.1180157393+
>ジンの兄貴のどこを慕ってるんだこいつ…
ダメンズ好きなんだろう
7124/04/19(金)23:20:56No.1180157403+
そろそろ兄貴には国一つ滅ぼすくらいの活躍を見せて欲しい
7224/04/19(金)23:20:57No.1180157409そうだねx2
拉致!?
今!?
7324/04/19(金)23:20:58No.1180157425+
ここに立ったら黄色いボタンを押しな
上出来だ
やればできるじゃねえか
7424/04/19(金)23:21:05No.1180157472+
え父親死んでないの!?
7524/04/19(金)23:21:06No.1180157475+
ウォッカは兄貴がいないほうが優秀だけど兄貴のためにしか動かない
7624/04/19(金)23:21:08No.1180157493+
>キラキラした画面で格好良くヘリから降りてくる兄貴で爆笑した
なんでハシゴ降りてるだけで面白いんだろうこの人…
7724/04/19(金)23:21:13No.1180157528+
もう水無礼奈が殺されないの不自然すぎてコントだろうが
7824/04/19(金)23:21:13No.1180157531+
操作ミスったら自分も死ぬような職場で何も知らんやついたら困るだろう
7924/04/19(金)23:21:25No.1180157623+
一理ありやすぜ…
8024/04/19(金)23:21:34No.1180157677+
>兄貴割と空回りしっ放しだったのに
>コナンからの評価がクソ高いの笑う
毎回コナンの策全部見破って絶体絶命まで追い詰めてるんだぞ
毎回奇跡が起きて助かってるだけで
8124/04/19(金)23:21:35No.1180157683+
兄貴の勘毎回当たってるぞ
なぜか途中でいやまあそんなはずないか…ってやめる
8224/04/19(金)23:21:44No.1180157750+
シェリーに会えると思って勃起しながら来たら
クソシステムのエラーオチで心底無駄足兄貴
8324/04/19(金)23:21:55No.1180157812+
ジンの兄貴が梯子降りる描写に尺使ってるの意味わかんなすぎて面白かった
8424/04/19(金)23:21:58No.1180157830そうだねx1
真面目に組織として終わってる
8524/04/19(金)23:21:58No.1180157834+
>実は空気は読める人なんですよ
>https://twitter.com/kinro_ntv/status/1781311581084909690?s=46&t=BgVzkWmOfH5RrJi_OfGzBA
唯一ジンに忠誠を誓ってるって逆に言うとジンに心酔してるの1人だけってコト?
8624/04/19(金)23:22:04No.1180157866+
いいか緑のレバーは引くんじゃねえぞ!絶対に引くんじゃねえぞ!
8724/04/19(金)23:22:05No.1180157879+
ジンの兄貴来てからいつものウォッカに戻るから兄貴がデバフなんだろう
8824/04/19(金)23:22:06No.1180157885+
>兄貴割と空回りしっ放しだったのに
>コナンからの評価がクソ高いの笑う
コナン視点だと毎回追い詰められてるから…
8924/04/19(金)23:22:14No.1180157939+
>兄貴の勘毎回当たってるぞ
>なぜか途中でいやまあそんなはずないか…ってやめる
コインロッカーに人間が入ってる訳ないだろ!
9024/04/19(金)23:22:15No.1180157948+
ジンの兄貴が来た途端なんで三下キャラになるんだ…
9124/04/19(金)23:22:20No.1180157972そうだねx2
>兄貴の勘毎回当たってるぞ
>なぜか途中でいやまあそんなはずないか…ってやめる
レバー引けば勝ってたのに…
9224/04/19(金)23:22:25No.1180158006+
兄貴の直観に従ってたら灰原死んでたからな今回…
9324/04/19(金)23:22:26No.1180158010+
>今作のアニキポンコツすぎる…
ポンコツじゃない映画兄貴がいるとでも言うのか!
9424/04/19(金)23:22:47No.1180158133+
>もう水無礼奈が殺されないの不自然すぎてコントだろうが
スパイと裏切り者の方が多いから自然にコントになっちまうんだ
9524/04/19(金)23:22:55No.1180158205そうだねx1
兄貴は本能とか直観に沿って行動してたらコナン詰んでるからな
理性がブレーキかけてくるけど
9624/04/19(金)23:23:17No.1180158371+
何気に兄貴→キールの評価がかなり高いから危ない橋渡ってるのに中々殺されない
9724/04/19(金)23:23:25No.1180158423+
コナンの正体を知った奴を消すとは流石だ兄貴…
9824/04/19(金)23:23:25No.1180158424+
>唯一ジンに忠誠を誓ってるって逆に言うとジンに心酔してるの1人だけってコト?
別にジンに限らず組織メンバー基本そんな仲良くないと思う
ピスコに心酔したアイリッシュとかベルモットに惚れたカルバドスとか仲良しスナイパー組とかいるけど
9924/04/19(金)23:23:25No.1180158427+
ジンの兄貴ひょっとしてウォッカにデバフかけてる?
10024/04/19(金)23:23:35No.1180158497+
兄貴がヘリで合流したいとか駄々こねなけりゃ脱出も出来なかったのに…
10124/04/19(金)23:23:44No.1180158554+
新一や灰原から見たジンは突然現れて人殺して去っていく死神みたいな立ち位置だからそりゃ怖い
10224/04/19(金)23:23:45No.1180158561+
親しみを感じさせる悪人が一番怖いという体現者
10324/04/19(金)23:23:59No.1180158655+
>何気に兄貴→キールの評価がかなり高いから危ない橋渡ってるのに中々殺されない
まあ言ってることに一応筋は通ってるから…
10424/04/19(金)23:24:04No.1180158687+
>コナンからの評価がクソ高いの笑う
コナンからしたらジンには何度も手の内読まれて殺されかけてるから洒落にならん強敵という
10524/04/19(金)23:24:06No.1180158704+
パパ撃たれる辺りはヤバい組織感ハンパなかったのに
アニキが近づいてくるにつれていつもの黒の組織に戻っていくのでダメだった
10624/04/19(金)23:24:07No.1180158713+
黒の組織で一番怖いのってジンが何かで死んだ後のウォッカかもしれない
10724/04/19(金)23:24:08No.1180158721+
>ジンの兄貴ひょっとしてウォッカにデバフかけてる?
ウォッカも兄貴にデバフかけてるからお互い一人のほうが強い
それでも一緒にいるの仲良しでいいよね
10824/04/19(金)23:24:15No.1180158770+
ヨーロッパから呼び付けられて完全な徒労だったのに
その件についてはウォッカにお小言の一つも言わないジンの兄貴で笑っちゃう
10924/04/19(金)23:24:16No.1180158771+
兄貴…裸にするのは勘弁してくだせぇ…
11024/04/19(金)23:24:19No.1180158803+
殺しやり損ねたのに一発ぶち込むだけで済ましてるのは兄貴にしてはかなり甘いよねキール
11124/04/19(金)23:24:21No.1180158823+
>ジンの兄貴ひょっとしてウォッカにデバフかけてる?
なんですかい!?
ジンの兄貴を馬鹿にしやがって!!
11224/04/19(金)23:24:22No.1180158827+
結果的にクソシステムするために潜水艦にダイナミック乗船しただけだからな…
11324/04/19(金)23:24:44No.1180158955+
なんか面白いだけで切れる冷酷な怖い人ではある
11424/04/19(金)23:24:44No.1180158957+
https://twitter.com/usagi_rakuda/status/1781314307441283299
ウォッカ…
11524/04/19(金)23:24:49No.1180158994+
>何気に兄貴→キールの評価がかなり高いから危ない橋渡ってるのに中々殺されない
目の前で赤井始末した功績がデカい
赤井さんは赤井さんで散々結構暴れてるけどいまだに生きてるのバレてないんだよな…バレてないんだよね?
11624/04/19(金)23:24:53No.1180159038+
もしかしてコナンって面白い作品なのか?
11724/04/19(金)23:25:01No.1180159110+
ネズミが多すぎて兄貴の鼻も鈍ってきてる
11824/04/19(金)23:25:04No.1180159130+
兄貴にハシゴなんか降りて欲しくなかった
もっと格好良く降りてきて欲しかった
11924/04/19(金)23:25:05No.1180159140+
兄貴はドジっ子キールに厳しいけどあれでも高く買ってるんだ
理由はアレだけど
fu3375282.jpg
12024/04/19(金)23:25:06No.1180159146+
キールはCIAのスパイと赤井を殺してるからな…
12124/04/19(金)23:25:10No.1180159176+
ものすごい
仕事多い
ピンガ
12224/04/19(金)23:25:11No.1180159188+
>ジンの兄貴ひょっとしてウォッカにデバフかけてる?
恋は盲目っていうからな…
12324/04/19(金)23:25:16No.1180159226そうだねx1
>>兄貴の勘毎回当たってるぞ
>>なぜか途中でいやまあそんなはずないか…ってやめる
>コインロッカーに人間が入ってる訳ないだろ!
野生兄貴「なんか誰か見てる気がするぜ」
理性兄貴「コインロッカーの中に人がいるわけねえだろ」
12424/04/19(金)23:25:21No.1180159261そうだねx2
でも新一を一番追い詰めてるのは間違いなく兄貴だから…
12524/04/19(金)23:25:23No.1180159271そうだねx12
ピンガからのLINEを完全に無視するんじゃなくて一応既読はしてあげるのがなんか面白いよジンの兄貴…
12624/04/19(金)23:25:38No.1180159360+
スパイ多過ぎジンの兄貴もユダ恐怖症になってるじゃん
12724/04/19(金)23:25:41No.1180159373+
コナンくん視点だとジンの兄貴の恐ろしい面しか見てないから恐怖の象徴だよな
12824/04/19(金)23:26:15No.1180159599+
ウォッカは潜水艦知識あるしヘリ操縦もできるんだからこんな犯罪組織いなくても引く手あまただろうに
12924/04/19(金)23:26:18No.1180159611+
>コナンくん視点だとジンの兄貴の恐ろしい面しか見てないから恐怖の象徴だよな
まず殴られて毒飲まされてるんだワ
13024/04/19(金)23:26:26No.1180159675+
ウォッカは兄貴の理性担当してるせいで当たってる直感否定しがちだからな…
13124/04/19(金)23:26:34No.1180159736+
殺しに躊躇いがないから実際怖いよ兄貴
13224/04/19(金)23:26:37No.1180159768そうだねx3
>もしかしてコナンって面白い作品なのか?
面白い要素が出揃っててその組み合わせだけで無限に映画作れるからとんでもない強コンテンツになってると思う
13324/04/19(金)23:26:41No.1180159783+
理屈じゃ説明できないカンで追い詰めて
すぐ殺しにくるのはコナンにとって最悪だろうよ
13424/04/19(金)23:26:41No.1180159785+
それでなんでパシフィックブイを破壊したんですか?
13524/04/19(金)23:26:42No.1180159797そうだねx3
>クソシステムはキレすぎですぜ兄貴…
インタビューで青山先生に草生やされてて吹いた
13624/04/19(金)23:26:52No.1180159883そうだねx4
>ウォッカは潜水艦知識あるしヘリ操縦もできるんだからこんな犯罪組織いなくても引く手あまただろうに
他の組織には兄貴がいないじゃん
13724/04/19(金)23:26:57No.1180159917そうだねx2
>ウォッカは潜水艦知識あるしヘリ操縦もできるんだからこんな犯罪組織いなくても引く手あまただろうに
他の組織にはジンの兄貴いないじゃん
13824/04/19(金)23:27:00No.1180159932+
どうして兄貴来てから途端にポンコツになるの…
13924/04/19(金)23:27:01No.1180159939+
ウォッカはいつもの4人組でメッセージグループ作ってそう
14024/04/19(金)23:27:10No.1180159991+
>ピンガからのLINEを完全に無視するんじゃなくて一応既読はしてあげるのがなんか面白いよジンの兄貴…
ついた
あけろ
おい、
14124/04/19(金)23:27:11No.1180160004+
キールは何回兄貴に撃たれてるんだ
14224/04/19(金)23:27:25No.1180160107+
ジンの兄貴はメタ視点でみるとネタキャラなだけで作中だと普通に恐怖の存在だから…
14324/04/19(金)23:27:33No.1180160160+
ジンは引き金軽すぎるから探偵にとって相性悪すぎる
14424/04/19(金)23:27:33No.1180160161そうだねx4
今回はジンの兄貴からしたら現地確認行ったら大分手遅れになってて大分気の毒ではある
14524/04/19(金)23:27:38No.1180160206そうだねx2
でも何だかんだ兄貴が来ると緊張感が出る
14624/04/19(金)23:27:40No.1180160213+
おい
クソ
しね
既読無視すんな
14724/04/19(金)23:27:45No.1180160250+
ジンもどきでマジギレするところは笑ったけどまぁジン以下扱いはキレたくもなるわな…
14824/04/19(金)23:28:05No.1180160396そうだねx6
>他の組織には兄貴がいないじゃん
>他の組織にはジンの兄貴いないじゃん
おい待て何でこんなレスが被るんだよ
14924/04/19(金)23:28:07No.1180160405そうだねx3
既読つけてたのは自分の失敗が何だったのかは気になってたのかな…
15024/04/19(金)23:28:11No.1180160449+
兄貴は変なところでキレて予測不能なのが怖いよ
15124/04/19(金)23:28:14No.1180160471そうだねx6
というか今回の一件に関しては荒らしに荒らし回ったベルモットが悪いよ
15224/04/19(金)23:28:24No.1180160543+
あたりまえだけどジンにもLINEアカウントはあるんだよな…
15324/04/19(金)23:28:25No.1180160548そうだねx4
コナンからしたらジンニキってあと一歩のところまで追い詰めてくる上に殺しに躊躇がないからマジで怖い
15424/04/19(金)23:28:28No.1180160564そうだねx4
ジンの兄貴はポンコツなんだけどジンが出てくると映画のギアが上がるってのを感じた
15524/04/19(金)23:28:37No.1180160629+
兄貴がきたら思考を全部兄貴に委ねるのがダメ
15624/04/19(金)23:28:37No.1180160634+
>ジンもどきでマジギレするところは笑ったけどまぁジン以下扱いはキレたくもなるわな…
色々ガバガバだし実際ジンもどきではあると思う
15724/04/19(金)23:28:38No.1180160643+
灰原センサーもあってるんだけど状況が悪すぎて笑っちゃう
15824/04/19(金)23:28:42No.1180160664+
ピンガが処刑されてるあたり怖いよ兄貴
15924/04/19(金)23:28:43No.1180160674+
ウォッカと同じミスをバーボンがしたら普通に殺しそう
16024/04/19(金)23:28:44No.1180160684そうだねx1
>というか今回の一件に関しては荒らしに荒らし回ったベルモットが悪いよ
一番悪いのボスだよ今回
16124/04/19(金)23:28:47No.1180160695+
>あたりまえだけどジンにもLINEアカウントはあるんだよな…
アイコン何にしてるんだろう
16224/04/19(金)23:28:48No.1180160705+
視聴者視点から見るとなんか面白いな兄貴…ってなるけどコナンや灰原視点だとマジで怖いからな兄貴…
16324/04/19(金)23:28:50No.1180160720+
>でも新一を一番追い詰めてるのは間違いなく兄貴だから…
でも新一に気付いた組織の仲間を片っ端から掃除してくれる頼れる味方でもあるんだよなぁ…
16424/04/19(金)23:28:50No.1180160721+
>おい待て何でこんなレスが被るんだよ
真面目に黒の組織がどうしようもないから…
16524/04/19(金)23:29:00No.1180160800+
兄貴って普段から自分が確認したからいいやって感覚で既読無視してそうだよね
16624/04/19(金)23:29:04No.1180160824そうだねx1
>あたりまえだけどジンにもLINEアカウントはあるんだよな…
黒の組織の情報がLINEに握られちまうーっ
16724/04/19(金)23:29:04No.1180160825そうだねx4
ウォッカはうっかり兄貴にスタンプで返信した事ありそう
16824/04/19(金)23:29:23No.1180160938+
>兄貴はドジっ子キールに厳しいけどあれでも高く買ってるんだ
>理由はアレだけど
>fu3375282.jpg
キールの身体もうズタボロだろ
16924/04/19(金)23:29:26No.1180160958+
>>ジンもどきでマジギレするところは笑ったけどまぁジン以下扱いはキレたくもなるわな…
>色々ガバガバだし実際ジンもどきではあると思う
その言い方だとまるでジンがガバガバじゃないみたいな
17024/04/19(金)23:29:30No.1180160981そうだねx2
>>あたりまえだけどジンにもLINEアカウントはあるんだよな…
>アイコン何にしてるんだろう
あの車かな…
17124/04/19(金)23:29:31No.1180160986そうだねx1
>ウォッカと同じミスをバーボンがしたら普通に殺しそう
キール殺してないから殺さないだろ
17224/04/19(金)23:29:51No.1180161127+
>既読つけてたのは自分の失敗が何だったのかは気になってたのかな…
未読だったら感づかれて逃げられるかもしんないけど既読だったら開くまでちょっと待つか…ってなるからだと思う
17324/04/19(金)23:29:52No.1180161129+
>>もしかしてコナンって面白い作品なのか?
>面白い要素が出揃っててその組み合わせだけで無限に映画作れるからとんでもない強コンテンツになってると思う
毎年メインキャラのローテーションするだけで面白い映画になってるからキャラの持つパワーと魅力が凄いよね
17424/04/19(金)23:29:54No.1180161143+
>>というか今回の一件に関しては荒らしに荒らし回ったベルモットが悪いよ
>一番悪いのボスだよ今回
ボスがちゃんとラムと連絡取ってたらクソシステム狙う必要もなかった…
17524/04/19(金)23:29:55No.1180161150+
兄貴はキツキツだ
滅多なことを言うんじゃねえ
17624/04/19(金)23:29:58No.1180161179+
シェリーがガキになって生きてるとかウォッカ以外が言ってたら兄貴キレてるよ
17724/04/19(金)23:30:03No.1180161203+
LINEの個人情報流出ニュースに焦るジンなんて見たくないよ!
17824/04/19(金)23:30:05No.1180161224+
アニキがライングループに入るのは面白いけど
ウォッカがいることで説得して入れたんだろうなって想像できる
17924/04/19(金)23:30:06No.1180161228+
ピンガは冒頭の一件をジンにフォローしてもらってるのがもうダメ
18024/04/19(金)23:30:08No.1180161240+
ジンの兄貴は毎度常識が邪魔をしてギャグみたいなムーブで撤退してくところが魅力だから…
18124/04/19(金)23:30:11No.1180161255+
ウォッカどんなスタンプ使うんだよ
18224/04/19(金)23:30:28No.1180161361そうだねx1
>LINEの個人情報流出ニュースに焦るジンなんて見たくないよ!
クソシステムが!(ガンッ
18324/04/19(金)23:30:30No.1180161377+
連絡不足
スパイ率
身内で殺し合い
18424/04/19(金)23:30:31No.1180161383+
ジン以下とかヘマしまくる人みたいじゃん…
18524/04/19(金)23:30:31No.1180161385+
ボス居なくてつら…
便利システムで探そ…
18624/04/19(金)23:30:46No.1180161479そうだねx3
>兄貴がきたら思考を全部兄貴に委ねるのがダメ
今回は兄貴に委ねず反対に回ってしまったのが失敗だった
18724/04/19(金)23:30:48No.1180161490+
最初のハッキングはガバだけど
後の日本来てからのガバさは全部計画に無いこといきなりやらされてるからじゃねーか
18824/04/19(金)23:31:05No.1180161626+
>シェリーがガキになって生きてるとかウォッカ以外が言ってたら兄貴キレてるよ
普通に殺せたのに薬飲ませたせいでガキになって計画の邪魔してくるとなったら兄貴のミスだしな…
18924/04/19(金)23:31:06No.1180161633+
疑り深い兄貴でもウォッカは信頼してんのかな
19024/04/19(金)23:31:17No.1180161718+
ジンが拳銃横にして撃ってるところとカッコよくヘリから降りてくるところとホームでウォッカと仲良く並んでる過去の記録で笑ったからもう何やっても面白いの域に来てると思う
19124/04/19(金)23:31:20No.1180161745+
やっぱジンの兄貴味方なんじゃないか?
19224/04/19(金)23:31:28No.1180161793+
LINEを使う兄貴は見たくない
スマホを使う兄貴すら嫌かもしれない
19324/04/19(金)23:31:33No.1180161830+
>後の日本来てからのガバさは全部計画に無いこといきなりやらされてるからじゃねーか
計画に無いことやめなよってみんな言ったじゃん!
19424/04/19(金)23:31:35No.1180161847そうだねx5
fu3375302.jpg
19524/04/19(金)23:31:42No.1180161909+
あんなに必死に働いたピンガが…
19624/04/19(金)23:31:56No.1180162016そうだねx8
>ジンが拳銃横にして撃ってるところとカッコよくヘリから降りてくるところとホームでウォッカと仲良く並んでる過去の記録で笑ったからもう何やっても面白いの域に来てると思う
公共交通機関に乗る兄貴は見たくなかった…
19724/04/19(金)23:32:02No.1180162067+
>最初のハッキングはガバだけど
>後の日本来てからのガバさは全部計画に無いこといきなりやらされてるからじゃねーか
ベルモットバーボン「だから計画に無いことやるなって言ったじゃん」
19824/04/19(金)23:32:04No.1180162080+
>LINEの個人情報流出ニュースに焦るジンなんて見たくないよ!
fu3375243.jpg
19924/04/19(金)23:32:15No.1180162166+
ジンが出てから一定時間経つと劇中で誰か死ぬみたいな怖さはあるよね
20024/04/19(金)23:32:28No.1180162266+
>疑り深い兄貴でもウォッカは信頼してんのかな
ウォッカだからおいウォッカどういうことだ?で済んでるところあると思う
他のやつだったら消されてそう
20124/04/19(金)23:32:34No.1180162303+
>>LINEの個人情報流出ニュースに焦るジンなんて見たくないよ!
>fu3375243.jpg
早速使いやがって…
20224/04/19(金)23:32:37No.1180162336+
クソシステム発言については青山剛昌のせいだから…
20324/04/19(金)23:33:05No.1180162533+
ウォッカとかキャンティコルンはスパイになる知能もなさそうだから逆に信頼してるみたいなとこはあると思う
20424/04/19(金)23:33:12No.1180162580+
キラキラしながら現れるジンの兄貴カッコよすぎる…
海水でベトベトになったのにシェリーと逢えなくてかわいそう
20524/04/19(金)23:33:12No.1180162581+
それより相変わらずスナイパー共が無能じゃない?
20624/04/19(金)23:33:26No.1180162670+
ベルモットは新一を捜索されないためと哀ちゃんへの恩返しで妨害してたってこと?
頑張りすぎじゃない?
20724/04/19(金)23:33:31No.1180162703そうだねx2
>それより相変わらずスナイパー共が無能じゃない?
コルン仕事しただろうが!
20824/04/19(金)23:33:50No.1180162840+
よくわかってねぇけど現場に無理めの指図したり後から我が物顔でジョインする上司というのはいるから…
20924/04/19(金)23:33:55No.1180162881+
>>それより相変わらずスナイパー共が無能じゃない?
>コルン仕事しただろうが!
意識回復
21024/04/19(金)23:33:58No.1180162906+
>ウォッカとかキャンティコルンはスパイになる知能もなさそうだから逆に信頼してるみたいなとこはあると思う
ウォッカは普通に知能あるけど兄貴が来ると知能なくなるのでは?
21124/04/19(金)23:34:01No.1180162927そうだねx2
>ベルモットは新一を捜索されないためと哀ちゃんへの恩返しで妨害してたってこと?
>頑張りすぎじゃない?
あのお方の指示でもある
21224/04/19(金)23:34:14No.1180163031+
ジンの兄貴はもっと自分の直感を信じるべきだと思う
冷静に人の意見を聞き入れるんじゃないよ
21324/04/19(金)23:34:27No.1180163116+
>>ジンが拳銃横にして撃ってるところとカッコよくヘリから降りてくるところとホームでウォッカと仲良く並んでる過去の記録で笑ったからもう何やっても面白いの域に来てると思う
>公共交通機関に乗る兄貴は見たくなかった…
監視カメラから消えたとしても思いっきり目撃されてる!
21424/04/19(金)23:34:28No.1180163126+
灰原拉致から凄い勢いで崩れていく計画
21524/04/19(金)23:34:33No.1180163158+
ウォッカのトンデモ理論(合ってる)に大分振り回されたのに叱責の1つすら無いのはダダ甘過ぎない?
21624/04/19(金)23:34:33No.1180163164+
あんだけ慕ってくる可愛い後輩なら多少ヘマしたところで許せちゃうだろ
21724/04/19(金)23:34:36No.1180163182+
父親を狙撃すると脅してそれをお楽しみタイムだなんて…
ウォッカはそんな卑劣な男じゃないよ〜〜
21824/04/19(金)23:34:36No.1180163185+
LINEの情報漏洩で兄貴のも漏れたんだな…
21924/04/19(金)23:34:43No.1180163244+
>意識回復
あくらつなCパート
22024/04/19(金)23:35:01No.1180163369+
あのお方が探すなっていうならしょうがねえなあ
22124/04/19(金)23:35:06No.1180163400+
麻酔銃撃たれた後に自分で拳銃で撃って眠気覚ますシーンは真面目に格好いいと思うジンの兄貴
22224/04/19(金)23:35:06No.1180163407+
>ジンの兄貴はもっと自分の直感を信じるべきだと思う
>冷静に人の意見を聞き入れるんじゃないよ
ウォッカがなんか冷静な事言うのが悪いよ…
こいつら離すべき
22324/04/19(金)23:35:19No.1180163495+
何してもなんか面白いキャラってずるいよな…
22424/04/19(金)23:35:22No.1180163529+
ウォッカが後輩に優しいのは兄貴にそういう指導を受けたせいか…
22524/04/19(金)23:35:31No.1180163579+
ジンがいない方が優秀な男
22624/04/19(金)23:35:37No.1180163616+
あの組織個々人の思惑絡まりすぎだよね…
22724/04/19(金)23:35:37No.1180163622+
>それより相変わらずスナイパー共が無能じゃない?
最高のスナイパーは今FBIだからな…
22824/04/19(金)23:35:40No.1180163642+
ウォッカはめっちゃ後輩に慕われてそうだ
22924/04/19(金)23:35:50No.1180163708+
兄貴は飛行機とポルシェ356Aにだけ乗ってて欲しい
23024/04/19(金)23:36:04No.1180163810+
キャンティはマジで初登場が全盛期な気がする
そのすぐ後がおなじみの毛利探偵事務所襲撃だけど
23124/04/19(金)23:36:06No.1180163822+
あのお方が結局なにしたいのか未だに分からない…
23224/04/19(金)23:36:14No.1180163886+
見た目マフィアAなのに人気すぎる
23324/04/19(金)23:36:15No.1180163892+
>>ジンの兄貴はもっと自分の直感を信じるべきだと思う
>>冷静に人の意見を聞き入れるんじゃないよ
>ウォッカがなんか冷静な事言うのが悪いよ…
>こいつら離すべき
でも二人一緒じゃないと寂しいじゃん
23424/04/19(金)23:36:18No.1180163918+
ジンの兄貴がこっちに向かってきた途端
親切に潜水艦の事教えてくれるおじさんにスッと切り替わってダメだった
23524/04/19(金)23:36:19No.1180163922+
あのお方も困るからなシステム
23624/04/19(金)23:36:21No.1180163943+
無能というのはアレだけど
アニキが来ると自分で考える事を疎かにしてるとこはありそうウォッカ
23724/04/19(金)23:36:24No.1180163957そうだねx1
>あの組織個々人の思惑絡まりすぎだよね…
思想が統一されてなさすぎて組織の体を成してないのでは…?
23824/04/19(金)23:36:33No.1180164020そうだねx1
>ウォッカはめっちゃ後輩に慕われてそうだ
あの感じでモブ構成員にもいろいろ教えてくれるのかな…
合間にジンヨイショが挟まってきそうだけど
23924/04/19(金)23:37:00No.1180164194そうだねx2
でも科学者だから子供になれるは何を言ってるんだ?狂ったのか?ってなるよね…
24024/04/19(金)23:37:02No.1180164215+
ジンはピンガの下まつ毛の長さをいじるユーモアもあるんだよね
そのせいでピンガが反目するようになったと青山剛昌が回答している
24124/04/19(金)23:37:09No.1180164263+
実質的なまとめ役だけあってラムは理性あるな…
24224/04/19(金)23:37:10No.1180164268そうだねx6
結局クソシステムはあのお方を探し当てられる可能性のあるクソ有能システムだったのか
24324/04/19(金)23:37:43No.1180164488+
>無能というのはアレだけど
>アニキが来ると自分で考える事を疎かにしてるとこはありそうウォッカ
でもキールの意見には一理あるらしい
24424/04/19(金)23:37:45No.1180164510+
兄貴の斜め後ろにいる時のウォッカはダメだ
やっぱり前に出ないと
24524/04/19(金)23:37:47No.1180164519そうだねx1
>でも科学者だから子供になれるは何を言ってるんだ?狂ったのか?ってなるよね…
他ならぬウォッカの言うことだから一応信じてみる
24624/04/19(金)23:38:01No.1180164619そうだねx3
>結局クソシステムはあのお方を探し当てられる可能性のあるクソ有能システムだったのか
搭載からあっという間に灰原とコナンがバレた上に
新一とキッドを見分けてると思われるシステム
24724/04/19(金)23:38:03No.1180164640そうだねx1
映画でゲスト出演→死亡が多くて組織のコードネーム持ちの死亡率と仲間殺し率がひどいことに
24824/04/19(金)23:38:04No.1180164646+
>ジンはピンガの下まつ毛の長さをいじるユーモアもあるんだよね
>そのせいでピンガが反目するようになったと青山剛昌が回答している
くだらなさ過ぎない…?
24924/04/19(金)23:38:06No.1180164664+
整形とかで骨格変えてたらそもそも誰だかわからんかも…
25024/04/19(金)23:38:10No.1180164698+
てか今回バッチリ灰原を認識しちゃったから今後見かけたらあの時のガキ?!やっぱりあいつシェリーだ!ってなるんじゃない…?
25124/04/19(金)23:38:13No.1180164710+
ついでに世界中の監視カメラから黒ずくめの姿を消すのは諦めたのか
25224/04/19(金)23:38:13No.1180164712+
>あの感じでモブ構成員にもいろいろ教えてくれるのかな…
>合間にジンヨイショが挟まってきそうだけど
運転とか兄貴は俺に任せてくれるみたいに誰にも マウントになってないマウントを取っ手来る
25324/04/19(金)23:38:18No.1180164748+
ボス周りの描写で現状の組織の大枠はラムが舵取りしてるんじゃないかなと感じる
25424/04/19(金)23:38:20No.1180164767+
>ジンはピンガの下まつ毛の長さをいじるユーモアもあるんだよね
>そのせいでピンガが反目するようになったと青山剛昌が回答している
そんなことで…
25524/04/19(金)23:38:22No.1180164784+
今年の映画の銀河万丈のほうが優秀なスナイパーだった
25624/04/19(金)23:38:35No.1180164886そうだねx11
>くだらなさ過ぎない…?
そんな事だと!?
25724/04/19(金)23:38:42No.1180164945+
ジンはもう赤井が来たらやられちゃうレベルになっちゃったからなぁ…
25824/04/19(金)23:39:21No.1180165237+
でもコナンは毎回死ぬ寸前まで追い込まれるから相性があると思われる
25924/04/19(金)23:39:35No.1180165334+
>てか今回バッチリ灰原を認識しちゃったから今後見かけたらあの時のガキ?!やっぱりあいつシェリーだ!ってなるんじゃない…?
なんか世の中には馬鹿みたいな数のシェリーが居るし子供型のもそりゃいるわな…くらいの認識に落ち着いたんだろう
26024/04/19(金)23:39:36No.1180165347そうだねx1
赤井さんは不意打ち多いからジンの兄貴が手も足も出ないのは仕方ないところもある
26124/04/19(金)23:39:47No.1180165431+
ジンさえいなけりゃねえとか思われてそう
26224/04/19(金)23:39:52No.1180165466そうだねx4
>ジンはもう赤井が来たらやられちゃうレベルになっちゃったからなぁ…
どっちかというと赤井さんクラスの火力担当呼ばないと撃退が難しいんだ
26324/04/19(金)23:40:03No.1180165556+
すげえ精度の認証システムだけど
同時にベルモットの変装もしっかり引っかけちゃう訳で…
26424/04/19(金)23:40:05No.1180165560+
別に犯罪組織じゃなくてもそんなことで?っていう事件起こす世界だし…
いや実際現実でもそういうことはあるけど
26524/04/19(金)23:40:06No.1180165568そうだねx3
今回のジンはかっこよくヘリから降りたのに梯子を一段一段普通に降りてるのがジンらしくなくて夢女なれなかった
26624/04/19(金)23:40:15No.1180165668+
兄貴と二人きりで車に乗って平気なのウォッカと感情の無いコルンだけだと思う
26724/04/19(金)23:40:27No.1180165766+
あいつシェリー!あいつシェリー!
26824/04/19(金)23:40:34No.1180165802+
>どっちかというと赤井さんクラスの火力担当呼ばないと撃退が難しいんだ
赤井さんあんま簡単に引っ張れる人材じゃねえしな…
26924/04/19(金)23:41:00No.1180165990+
>ジンはピンガの下まつ毛の長さをいじるユーモアもあるんだよね
>そのせいでピンガが反目するようになったと青山剛昌が回答している
見た目で差別の話が組織にまで関わっていたとは…
27024/04/19(金)23:41:05No.1180166018そうだねx5
>今回のジンはかっこよくヘリから降りたのに梯子を一段一段普通に降りてるのがジンらしくなくて夢女なれなかった
夢女も大変だな…
27124/04/19(金)23:41:11No.1180166058+
>兄貴と二人きりで車に乗って平気なのウォッカと感情の無いコルンだけだと思う
いや…コルン可哀想じゃない…?
27224/04/19(金)23:41:13No.1180166069+
もしやウォッカがポルシェの整備を?
27324/04/19(金)23:41:16No.1180166088+
>今回のジンはかっこよくヘリから降りたのに梯子を一段一段普通に降りてるのがジンらしくなくて夢女なれなかった
海上で雑な真似したら大事故に繋がってみんなに迷惑かけるんだ
流石ですぜアニキ…
27424/04/19(金)23:41:26No.1180166144+
兄貴の最大の敵は当たってる直感を邪魔する常識と理性
27524/04/19(金)23:41:39No.1180166226そうだねx1
ジンの兄貴出てきてからのデバフがすごい
27624/04/19(金)23:41:47No.1180166279+
ピンガがジンを嫌ってるのピスコ殺したからじゃ…?って思ったけどこれ別の劇場版黒の組織だったな…ジン嫌ってるメンバー多すぎじゃね?
27724/04/19(金)23:41:52No.1180166310+
>でもコナンは毎回死ぬ寸前まで追い込まれるから相性があると思われる
コナンは基本的に推理ユニットであって白兵とか狙撃とかには能力そこまで振ってないのをサッカーで誤魔化してるところあるから…
27824/04/19(金)23:41:58No.1180166355+
ああコルン助手席に座ってたから運転任せるのは本当にウォッカだけなのか
27924/04/19(金)23:42:04No.1180166379そうだねx4
>すげえ精度の認証システムだけど
>同時にベルモットの変装もしっかり引っかけちゃう訳で…
ベルモットの変装凄くない?
28024/04/19(金)23:42:15No.1180166462+
ジン抜きウォッカが怖すぎてびっくりしちゃった人は多そう
28124/04/19(金)23:42:25No.1180166518+
>コナンは基本的に推理ユニットであって白兵とか狙撃とかには能力そこまで振ってないのをサッカーで誤魔化してるところあるから…
お前車のミラーあそこまで的確に飛ばせといて嘘だろ
28224/04/19(金)23:42:38No.1180166613+
>ピンガがジンを嫌ってるのピスコ殺したからじゃ…?って思ったけどこれ別の劇場版黒の組織だったな…ジン嫌ってるメンバー多すぎじゃね?
そうでなきゃ身の回りスパイだらけになんねぇよな…
28324/04/19(金)23:42:45No.1180166658そうだねx3
>ピンガがジンを嫌ってるのピスコ殺したからじゃ…?って思ったけどこれ別の劇場版黒の組織だったな…ジン嫌ってるメンバー多すぎじゃね?
好かれる要素ないだろアイツ…
28424/04/19(金)23:42:46No.1180166666+
>ジンの兄貴出てきてからのデバフがすごい
ジン来たあたりから一気に悪い方向へ傾いて行くのヤバい
28524/04/19(金)23:42:49No.1180166688+
ジンの兄貴出てきたら後先考えずに無茶苦茶やるから映画映えするんだよな
28624/04/19(金)23:42:51No.1180166707+
>ピンガがジンを嫌ってるのピスコ殺したからじゃ…?って思ったけどこれ別の劇場版黒の組織だったな…ジン嫌ってるメンバー多すぎじゃね?
それはアイリッシュ
シリーズトップの有能エージェント
28724/04/19(金)23:43:09No.1180166817+
いまだにシェリーでシコってそうでキモいし…
28824/04/19(金)23:43:09No.1180166821+
>それより相変わらずスナイパー共が無能じゃない?
あいつらは本職なのにスパイパーの腕が普通にジン以下なのが本当にダメ
28924/04/19(金)23:43:13No.1180166840+
狙撃にキックでカウンタースナイプ決めるコナン
29024/04/19(金)23:43:23No.1180166897+
>ピンガがジンを嫌ってるのピスコ殺したからじゃ…?って思ったけどこれ別の劇場版黒の組織だったな…ジン嫌ってるメンバー多すぎじゃね?
一緒にいたら好きになれる要素ないだろ……
29124/04/19(金)23:43:24No.1180166899そうだねx4
ピスコ殺すのは仕方ねえよ…
29224/04/19(金)23:43:33No.1180166970+
そろそろテキーラのかつての腹心キャラ作れそう?
29324/04/19(金)23:43:37No.1180167001+
>いまだにシェリーでシコってそうでキモいし…
兄貴が自慰なんかするわけねえだろ
29424/04/19(金)23:43:47No.1180167062そうだねx4
>一緒にいたら好きになれる要素ないだろ……
そうでもないですぜ
29524/04/19(金)23:43:49No.1180167069+
>あいつらは本職なのにスパイパーの腕が普通にジン以下なのが本当にダメ
兄貴が無茶苦茶な腕してるからな…
29624/04/19(金)23:43:52No.1180167089+
車のミラーっていう不安定な形状な物を
あの精度で蹴り飛ばすのはもうスナイパーと言っていいよコナンくん
29724/04/19(金)23:43:54No.1180167106+
兄貴がいないと自分で考えだしてやばい
29824/04/19(金)23:44:10No.1180167213+
一回くらいはジンに死ねって言われたら死にそう
29924/04/19(金)23:44:21No.1180167286+
>兄貴が無茶苦茶な腕してるからな…
人を殺すことに関してはマジで天才だからなアニキ…
30024/04/19(金)23:44:21No.1180167287そうだねx2
兄貴は戦闘部門大体なんでも高水準に出来ちゃうのがいけない
30124/04/19(金)23:44:25No.1180167308+
ピンガとウォッカコンビのあたりは緊張感あった
30224/04/19(金)23:44:36No.1180167397+
黒の組織からしたらシェリー誘拐したら2階から女が飛び降りて攻撃仕掛けてきたりスナイパーを逆狙撃してくるガキが湧いてくるのマジで意味わからないよな
30324/04/19(金)23:44:37No.1180167400+
嫌な奴が主軸にいるせいで組織が敵だらけになるのあるある
30424/04/19(金)23:44:42No.1180167439+
ウォッカは兄貴と一緒で平気どころか二人で楽しくドライブしてそうなのが駄目
30524/04/19(金)23:44:57No.1180167531+
兄貴のキール越しにターゲットの急所撃ち抜く技能が何気に凄い
30624/04/19(金)23:44:57No.1180167536+
ピンガは女性的な仕草とかより喉仏隠すほうが先だろおバカ!となった
ジンならもっと完璧な女装をしたはずだぞジンもどき
30724/04/19(金)23:45:01No.1180167562+
黒の組織ってもしかして各機関のスパイを集めて構成されてる?
30824/04/19(金)23:45:05No.1180167582+
今回の映画何気に組織FBI公安の主要メンバー全員出てしゃべってるの豪華だなって
30924/04/19(金)23:45:10No.1180167613+
ウォッカちょっとジンのこと妄信しすぎ
31024/04/19(金)23:45:12No.1180167634+
今回はコナンくんのシュートがいよいよ兵器じみていた
31124/04/19(金)23:45:20No.1180167668そうだねx1
>>いまだにシェリーでシコってそうでキモいし…
>兄貴が自慰なんかするわけねえだろ
やっぱウォッカと…
31224/04/19(金)23:45:23No.1180167691+
コナン君ステゴロは無理だけど京極さんとかの近接ユニットにない遠距離攻撃スキルと道具スキル持ちだからパーティに入れとくと便利だよね
31324/04/19(金)23:45:24No.1180167698そうだねx5
ピスコもピンガも犯罪が正体も込みで露呈してるって割と致命的だからな
31424/04/19(金)23:45:25No.1180167701+
>ピンガは女性的な仕草とかより喉仏隠すほうが先だろおバカ!となった
>ジンならもっと完璧な女装をしたはずだぞジンもどき
マフラーしてただろ
31524/04/19(金)23:45:29No.1180167733+
>ピンガは女性的な仕草とかより喉仏隠すほうが先だろおバカ!となった
>ジンならもっと完璧な女装をしたはずだぞジンもどき
首元隠すのは難しいんだ
31624/04/19(金)23:45:39No.1180167815+
兄貴…そこは駄目ですぜ…
31724/04/19(金)23:45:42No.1180167833そうだねx2
>そんなことで…
そんなことだと!?
31824/04/19(金)23:46:01No.1180167968+
>コナン君ステゴロは無理だけど京極さんとかの近接ユニットにない遠距離攻撃スキルと道具スキル持ちだからパーティに入れとくと便利だよね
レーダーが地味にだいぶインチキスキルしてる
31924/04/19(金)23:46:05No.1180167995+
口調がチンピラなだけで普通の人だった上に殺された諏訪部かわいそう
32024/04/19(金)23:46:05No.1180168001+
ククク…良い眺めだぜ…ウォッカ…
32124/04/19(金)23:46:15No.1180168069+
普通に考えて大人が子供になんかなるわけないだろ
32224/04/19(金)23:46:27No.1180168147そうだねx1
言われてみるとキール操作して話しかけたら操作法教えてくれるみたいでダメだったチュートリアル
32324/04/19(金)23:46:40No.1180168240+
映画は博士アイテムの派手さも評価軸の一つに入ってる
32424/04/19(金)23:46:51No.1180168338+
博士があの方…って冗談は置いといてあんなにしつこく追っかけてきたら後日報復の刺客送られないか心配になる
32524/04/19(金)23:46:53No.1180168349+
ウォッカかなり教養ありますね…
32624/04/19(金)23:47:04No.1180168431+
>口調がチンピラなだけで普通の人だった上に殺された諏訪部かわいそう
でもあいつ各所で問題起こすレイシストだし…
32724/04/19(金)23:47:09No.1180168476+
200mくらいならほぼ当てられるのはサッカーやってりゃ出来るんだろ?
32824/04/19(金)23:47:13No.1180168497+
松本管理官が大柄だからアイリッシュ起用した漆黒と違って喉見られたらバレる程度のピンガを潜入させる理由ないよな
32924/04/19(金)23:47:25No.1180168578+
>言われてみるとキール操作して話しかけたら操作法教えてくれるみたいでダメだったチュートリアル
外からめっちゃ聞こえてる部屋で色々喋る上にそこからアレコレ教えてもらえてるのなんていうかすごかったな…
33024/04/19(金)23:47:29No.1180168608+
>口調がチンピラなだけで普通の人だった上に殺された諏訪部かわいそう
あいつが警察嫌いじゃなかったらもっと早くピンガは捕まってたんだ
33124/04/19(金)23:47:37No.1180168667+
>普通に考えて大人が子供になんかなるわけないだろ
でもウォッカがいうなら無碍には出来ねぇな…
33224/04/19(金)23:47:39No.1180168678+
>黒の組織からしたらシェリー誘拐したら2階から女が飛び降りて攻撃仕掛けてきたりスナイパーを逆狙撃してくるガキが湧いてくるのマジで意味わからないよな
あくまでシューズはキック力に補正かけてるだけで命中精度はコナンの地なんだよな…
33324/04/19(金)23:47:45No.1180168723+
日本嫌いなわりに日本語達者なツンデレだし…
33424/04/19(金)23:47:57No.1180168830+
>博士があの方…って冗談は置いといてあんなにしつこく追っかけてきたら後日報復の刺客送られないか心配になる
もうこれ以上あのクソシステムの話振るな…ムカつくから…
33524/04/19(金)23:48:10No.1180168931+
兄貴と京極真の近接バトル映画で見てえ〜
33624/04/19(金)23:48:11No.1180168941+
>博士があの方…って冗談は置いといてあんなにしつこく追っかけてきたら後日報復の刺客送られないか心配になる
関係なくてもあんなに組織の内情ペラペラ聞かれたら始末するべきだろうからな
33724/04/19(金)23:48:19No.1180168981そうだねx2
>外からめっちゃ聞こえてる部屋で色々喋る上にそこからアレコレ教えてもらえてるのなんていうかすごかったな…
一応キールに盗聴器仕掛けてたはず…
33824/04/19(金)23:48:24No.1180169012+
>松本管理官が大柄だからアイリッシュ起用した漆黒と違って喉見られたらバレる程度のピンガを潜入させる理由ないよな
そこはプログラミング技能の問題なんじゃないか
33924/04/19(金)23:48:33No.1180169076そうだねx1
何ならキック力も新一と同等になるだけじゃいっけ…
34024/04/19(金)23:48:35No.1180169085+
>ウォッカかなり教養ありますね…
資格確実にいっぱい持ってる
なんで組織にいるんだ…?
34124/04/19(金)23:48:38No.1180169112+
諏訪部ってちょくちょくTV版もゲスト枠に出てくる気がする
34224/04/19(金)23:48:39No.1180169116+
ジンの兄貴は…パソコンが嫌いなんじゃねえですかい?
34324/04/19(金)23:48:48No.1180169167+
>博士があの方…って冗談は置いといてあんなにしつこく追っかけてきたら後日報復の刺客送られないか心配になる
思いっきり警察とかに誘拐だの魚雷だのバレてる事件だし下手につついて更に尻尾捕まれたくないしミスったピンガは始末したので終わった案件扱いで放置だろう
34424/04/19(金)23:48:58No.1180169231そうだねx1
ネクストコナンズヒント!
潜水艦の出入り口は海中に面している魚雷発射管でそこに入る為には黄色のボタンを押せばそのまま海水が注入されるけど緑のレバーを引くと圧縮空気が放出されるから気をつけろよ!
34524/04/19(金)23:49:12No.1180169318+
>ネクストコナンズヒント!
>潜水艦の出入り口は海中に面している魚雷発射管でそこに入る為には黄色のボタンを押せばそのまま海水が注入されるけど緑のレバーを引くと圧縮空気が放出されるから気をつけろよ!
なんて親切な説明なんだ
34624/04/19(金)23:49:21No.1180169396+
>>父親殺すの見せるところは怖かったよ
>(死んでない)
よかった…
34724/04/19(金)23:49:32No.1180169469そうだねx1
>>外からめっちゃ聞こえてる部屋で色々喋る上にそこからアレコレ教えてもらえてるのなんていうかすごかったな…
>一応キールに盗聴器仕掛けてたはず…
あっ今盗聴器入れたな…ってキールがなってたシーンもあったよね普通に
34824/04/19(金)23:49:38No.1180169509+
おれじゃない
ピンガがやった
しらない
すんだこと
34924/04/19(金)23:49:44No.1180169553+
あの脱出方法チュートリアルも兄貴がいたら怪しいって気づいてたに違いねえ!
35024/04/19(金)23:49:45No.1180169556+
同僚のことみんな好きそうなのに周りがスパイだらけで可哀想
35124/04/19(金)23:49:49No.1180169589+
>なんで組織にいるんだ…?
兄貴がいるから
35224/04/19(金)23:50:01No.1180169704+
殺した奴の名前は忘れてるって別にかっこつけてるわけじゃなくてマジで工藤新一…?ってなってたのかわいい
35324/04/19(金)23:50:04No.1180169735+
思えばピンガがバレた時にあの場で捕まったら組織の秘密がバレる結構やばい状況だったんだな
35424/04/19(金)23:50:07No.1180169758+
>ジンの兄貴は…パソコンが嫌いなんじゃねえですかい?
兄貴がハイテクな物持ってるだけで違和感あるから一生拳銃とポルシェのハンドルだけ扱ってて欲しい
35524/04/19(金)23:50:07No.1180169759+
>兄貴と京極真の近接バトル映画で見てえ〜
兄貴を殺す気か
35624/04/19(金)23:50:18No.1180169832そうだねx1
>兄貴と京極真の近接バトル映画で見てえ〜
京極さんと戦うならオスプレイ持ち出さないと厳しそうだ…
35724/04/19(金)23:50:20No.1180169854+
近接戦闘だけなら蘭ねーちゃんでも戦える程度なんだよな組織ネームド
流石にスパイ組とかは無理だろうけど
35824/04/19(金)23:50:21No.1180169857+
キールに丸聞こえだったし黒の組織が裏切り者だらけの組織じゃなかったらあそこでもう灰原殺されてコナンやその周囲もデッドエンドまで行ってたなあのシーン
マジで詰む寸前の状態で映画全シリーズでも危険度トップだったな
35924/04/19(金)23:50:32No.1180169950+
>ジンの兄貴は…パソコンが嫌いなんじゃねえですかい?
ジンの兄貴がスマホ苦手なおじいちゃんなのかLINEのスルー既読するようなみみっちい男になのかどっちがマシだ「」ォッカ
36024/04/19(金)23:50:53No.1180170115そうだねx1
>何ならキック力も新一と同等になるだけじゃいっけ…
いつもの犯人気絶させる奴は同等だろうけど木薙ぎ倒したりするのはビックリしてるし違うと思う
36124/04/19(金)23:50:57No.1180170149そうだねx1
既読無視するジンの兄貴は見たくなかった
36224/04/19(金)23:51:32No.1180170402+
>近接戦闘だけなら蘭ねーちゃんでも戦える程度なんだよな組織ネームド
>流石にスパイ組とかは無理だろうけど
普通に国内でチャカピッピ取り出してくる連中だからあんまり妙な真似してほしくはない…
36324/04/19(金)23:51:33No.1180170406そうだねx2
>>>父親殺すの見せるところは怖かったよ
>>(死んでない)
>よかった…
実際は時間開けて今回は助かったが次はどうなるかわかんねぇなぁ?で心折って協力させる気だったんだろうな
マジで次々殺したら逆に無敵の人になって協力絶対しなくなるし
36424/04/19(金)23:51:37No.1180170437+
>既読無視するジンの兄貴は見たくなかった
どうするのが正解なんだよ!
36524/04/19(金)23:51:43No.1180170472+
シューズは眼鏡と同じくどこかでアップデートされてるんじゃないかな…
36624/04/19(金)23:51:45No.1180170499+
KARATE発祥の国の一番の大都市で行われるんだから
都大会が魔境でもおかしくはないか…
36724/04/19(金)23:51:46No.1180170500そうだねx6
>既読無視するジンの兄貴は見たくなかった
でもLINEにこまめに返事送る兄貴も見たくない
36824/04/19(金)23:51:47No.1180170504+
兄貴とウォッカはよく二人で在来線に乗ってそう
36924/04/19(金)23:51:54No.1180170560+
キールは縛る時に気付くし盗聴器にも気付いてウォッカにアシストしてもらうし立ち聞きもしてる
こいつ自由すぎる…
37024/04/19(金)23:51:56No.1180170570+
(フリック入力するジンの兄貴)
37124/04/19(金)23:52:02No.1180170617+
組織のパソコン関係に強い奴大抵死ぬよね
テキーラピンガ天国へのカウントダウンの原さん
37224/04/19(金)23:52:09No.1180170658+
メッセージアプリで兄貴がスタンプ使ってきたら緊張感凄そう
37324/04/19(金)23:52:13No.1180170678+
>兄貴とウォッカはよく二人で在来線に乗ってそう
国内ならドイツの雨蛙使えよ
37424/04/19(金)23:52:13No.1180170682そうだねx2
fu3375414.jpg
37524/04/19(金)23:52:18No.1180170717+
殺す相手に返信する必要もないかってジンの兄貴は思ってるよ
37624/04/19(金)23:52:35No.1180170819+
解剖学取り入れてる割に変装にあっさりシステム騙されてるのは控えめにいって本当にクソシステムなので間違ってねぇですぜ兄貴
37724/04/19(金)23:52:39No.1180170847+
>ジェットコースターに行儀よく乗るジンの兄貴は見たくなかった
37824/04/19(金)23:52:40No.1180170858+
キャベツくらいなら破裂する
37924/04/19(金)23:52:43No.1180170874+
ジンの兄貴に似合う連絡方は無線機だけだから
38024/04/19(金)23:52:48No.1180170904+
兄貴の引き金の軽さを考えると随分とキールに甘過ぎるな…
38124/04/19(金)23:53:09No.1180171044+
(既読ついてるし俺が読んでることあいつもわかってるから無駄に返事しなくていいだろ)ってタイプなんだろ兄貴
38224/04/19(金)23:53:23No.1180171143+
>シューズは眼鏡と同じくどこかでアップデートされてるんじゃないかな…
初めて使った頃から学校でサッカーしてる時にウッカリ出力上げて木へし折ってるので昔からヤバい
あれでも中くらいの出力だったような
38324/04/19(金)23:53:35No.1180171224+
>兄貴とウォッカはよく二人で在来線に乗ってそう
イメージ映像かなんか知らんがクソシステムの解説で駅にいてダメだった
38424/04/19(金)23:53:39No.1180171256+
>兄貴の引き金の軽さを考えると随分とキールに甘過ぎるな…
即殺されて然るべきムーブしかしてないのに毎回肩とか脚しか撃たれない
38524/04/19(金)23:53:53No.1180171357+
灰原拉致するところこれ悪夢的なやつかなーと思いながら見てたら
本当に攫われてたの結構ビビった
38624/04/19(金)23:54:00No.1180171395+
先週と今週を見るに白兵線が出来る距離だったら京極さんなら組織の幹部全員薙ぎ倒せそうだなってなる
38724/04/19(金)23:54:01No.1180171397+
キック力増強といいつつジャンプ力とかも上がるの助かる
それはそれとしてスケボーの操縦は自前の運動神経
38824/04/19(金)23:54:07No.1180171431+
>兄貴の引き金の軽さを考えると随分とキールに甘過ぎるな…
俺は意外と優しいんだぜ?
38924/04/19(金)23:54:15No.1180171487+
>灰原拉致するところこれ悪夢的なやつかなーと思いながら見てたら
>本当に攫われてたの結構ビビった
夢オチは前に使ったからな
39024/04/19(金)23:54:19No.1180171507+
キック力増強シューズで出来ること京極さんなら素で出来そう
39124/04/19(金)23:54:21No.1180171525+
兄貴が在来線に乗るわけないだろ…
39224/04/19(金)23:54:24No.1180171551+
あのシューズ本当にツボ押してるだけなの…?
39324/04/19(金)23:54:26No.1180171558+
でもジンの兄貴なら京極さん相手でも善戦してくれるって信じてる
39424/04/19(金)23:54:28No.1180171572+
クソシステムに人間らしくキレる辺りジェットコースターがてっぺんで止まって一時間経ったり
車が赤信号で止められまくっても普通にキレそう
39524/04/19(金)23:54:33No.1180171612そうだねx1
>先週と今週を見るに白兵線が出来る距離だったら京極さんなら組織の幹部全員薙ぎ倒せそうだなってなる
公認で徒手空拳最強なんだから仕方ないよ
39624/04/19(金)23:54:41No.1180171672+
色々へましているのにジンの兄貴に処分されないのはかなり気に入られているよね
39724/04/19(金)23:54:44No.1180171685+
ウォッカからしたら赤井殺したりやる時はやるけど目を離せないドジな後輩みたいな扱いなんだろうかキール
39824/04/19(金)23:54:44No.1180171688+
>キック力増強といいつつジャンプ力とかも上がるの助かる
異次元の時だったかみたいなサッカーボール以外のレアな使い方見られると得した気分になる
39924/04/19(金)23:54:45No.1180171691+
ジンが近づいた瞬間からウォッカのIQが下がり始めてダメだった
40024/04/19(金)23:54:55No.1180171766+
蘭ねぇちゃんはわりと最近はナーフされてきてる感じがある
40124/04/19(金)23:54:56No.1180171773+
キールは赤井を殺った信用ポイントがまだ残ってるんだろう
40224/04/19(金)23:55:03No.1180171813+
今年の映画に出てきた鬼丸ぐらいだろ京極さんに勝てるキャラ
40324/04/19(金)23:55:15No.1180171885そうだねx1
キールは直美パパ狙撃で自分の父のこと重ねてたりしてるからこの映画の裏主人公と言っても過言ではない
40424/04/19(金)23:55:16No.1180171892+
花火とか体に巻き付けてていい火力じゃない
40524/04/19(金)23:55:21No.1180171942+
男2人で遊園地に来ちゃ悪いか!?
40624/04/19(金)23:55:25No.1180171971+
今回も園子が最強の男の女に相応しい聖人だった
40724/04/19(金)23:55:27No.1180171987+
メガネかけると認識され辛いらしいけど
ピスコよく気付けたよね
40824/04/19(金)23:55:44No.1180172078+
知らないJKがクソ強かったり知らない車に追われたり組織の人も大変だなとなった序盤
40924/04/19(金)23:55:48No.1180172113+
ウォッカの失敗には甘いですよね兄貴
41024/04/19(金)23:55:48No.1180172118+
>>灰原拉致するところこれ悪夢的なやつかなーと思いながら見てたら
>>本当に攫われてたの結構ビビった
>夢オチは前に使ったからな
見たんだよ…オムライスの死体
41124/04/19(金)23:56:21No.1180172307そうだねx1
黒の組織格付けチェック

A.灰原哀
B.ベルモットが変装したシェリー
絶対アカン.髪型を変えた園子
41224/04/19(金)23:56:27No.1180172359+
突然現れたJKに負傷させられたとか黒の組織に相応しくねぇよなぁ?
41324/04/19(金)23:56:29No.1180172366そうだねx5
野生の滅茶苦茶強い女子高生に
なんだお前!
またお前なんなんだ!
するピンガはちょっと面白い
41424/04/19(金)23:56:34No.1180172390+
寝起きで即誘拐と判断して襲いかかってくる蘭姉ちゃんバーサーカーすぎる
41524/04/19(金)23:56:46No.1180172478+
てーっ!
41624/04/19(金)23:56:58No.1180172553そうだねx3
fu3375431.mp4
ウォッカの絶妙なフォローに兄貴もこの笑顔
41724/04/19(金)23:57:04No.1180172599+
>野生の滅茶苦茶強い女子高生に
>なんだお前!
>またお前なんなんだ!
>するピンガはちょっと面白い
そうだねとしか言いようがない…
41824/04/19(金)23:57:13No.1180172664+
油断してたので村瀬くんだと気付けなかった
41924/04/19(金)23:57:15No.1180172683+
>知らないJKがクソ強かったり知らない車に追われたり組織の人も大変だなとなった序盤
誘拐中に誘拐相手の身内に攻撃されるなんて普通だから楽な方だよ
全く関係ない事件で爆死したりする世界なんだから
42024/04/19(金)23:57:17No.1180172693+
>寝起きで即誘拐と判断して襲いかかってくる蘭姉ちゃんバーサーカーすぎる
高所から躊躇なく飛び降りる女だ
心構えが違う
42124/04/19(金)23:57:23No.1180172738+
三階位から跳んで車のボンネットにイナヅマキックみたいなの決めるのはやばいでしょ
いやコナンなら普通か…
42224/04/19(金)23:57:24No.1180172748+
変装したキッドが黒の組織に混ざって混乱させるような展開はまだ無いんだっけ
42324/04/19(金)23:57:28No.1180172777そうだねx2
そりゃ当然いるんだけど組織の一般構成員がいるって事実がもう面白い
42424/04/19(金)23:57:38No.1180172821そうだねx1
>寝起きで即誘拐と判断して襲いかかってくる蘭姉ちゃんバーサーカーすぎる
灰原→蘭の矢印重いけど実は蘭→灰原の矢印も重いからな
銃持った不審者に狙われてる灰原を身を挺して庇うくらいに
42524/04/19(金)23:57:43No.1180172861+
「肩痛いから無理だよ〜」で仕方ねえな…ってなる程度に組織にも人情がある
42624/04/19(金)23:57:50No.1180172901+
>油断してたので村瀬くんだと気付けなかった
気付くと声が変わっていた
42724/04/19(金)23:58:05No.1180172999+
>寝起きで即誘拐と判断して襲いかかってくる蘭姉ちゃんバーサーカーすぎる
犯罪都市米花の住人で尚且つ毎日のように事件に遭遇してるんだからこうなる
42824/04/19(金)23:58:10No.1180173028+
>父親殺すの見せるところは怖かったよ
キールの前で見せるとかデリカシーゼロかよ
42924/04/19(金)23:58:10No.1180173030+
事情知らない蘭姉ちゃん視点だと度々危険な目に遭う灰原どうなってるんだろうな…
43024/04/19(金)23:58:11No.1180173032+
京極さんなら制圧してた
43124/04/19(金)23:58:15No.1180173067+
シェリー似少女捕まえました!逃げられました!で許されるウォッカさん何者なんだ…
43224/04/19(金)23:58:19No.1180173086+
判断早すぎて絶対誰かの変装だと思ってた蘭姉ちゃん
ただの本人だった
43324/04/19(金)23:58:21No.1180173096+
>fu3375431.mp4
>ウォッカの絶妙なフォローに兄貴もこの笑顔
にこにこジンかわいい
43424/04/19(金)23:58:27No.1180173130+
>寝起きで即誘拐と判断して襲いかかってくる蘭姉ちゃんバーサーカーすぎる
一話の頃はちょっと近くの席で首すっ飛んだ死体が出たくらいで悲鳴上げたり汗かいたりしてたのに長年の戦いで蘭姉ちゃんもジンウォッカも成長したな
43524/04/19(金)23:58:49No.1180173258+
>キック力増強シューズで出来ること京極さんなら素で出来そう
あくまでガキの体の筋力を増強してるだけであの威力だからな
大人で鍛えてたらそれぐらい出来る
43624/04/19(金)23:58:53No.1180173283+
>京極さんなら制圧してた
京極さんなら車ごと破壊して灰原救出してただろうな…
43724/04/19(金)23:58:56No.1180173309+
コナンも充分人が死ぬことに慣れすぎてると思う
43824/04/19(金)23:59:03No.1180173342+
>判断早すぎて絶対誰かの変装だと思ってた蘭姉ちゃん
>ただの本人だった
何気に哀ちゃんガチ勢だからな蘭姉ちゃん
43924/04/19(金)23:59:13No.1180173402+
クイズの出来がいいと名作の法則
44024/04/19(金)23:59:17No.1180173434+
テキーラ生きてたらピンガの代わりに同行したのかな…
44124/04/19(金)23:59:28No.1180173497+
>>京極さんなら制圧してた
>京極さんなら車ごと破壊して灰原救出してただろうな…
そのままピンガものしてしまうし
軽率に出してはいけない人
44224/04/19(金)23:59:37No.1180173549+
>あくまでガキの体の筋力を増強してるだけであの威力だからな
>大人で鍛えてたらそれぐらい出来る
つまり京極さんや蘭ねーちゃんにシューズを使わせればもっとヤバいことになるわけだな
44324/04/19(金)23:59:39No.1180173565+
書き込みをした人によって削除されました
44424/04/19(金)23:59:48No.1180173616+
京極さんならスナイパーの殺気感じ取って避けられる気がする
44524/04/19(金)23:59:49No.1180173622+
>>判断早すぎて絶対誰かの変装だと思ってた蘭姉ちゃん
>>ただの本人だった
>何気に哀ちゃんガチ勢だからな蘭姉ちゃん
じゃあ哀ちゃんからキスされたの劇薬すぎるだろ
44624/04/19(金)23:59:49No.1180173626そうだねx2
>テキーラ生きてたらピンガの代わりに同行したのかな…
何気にウォッカと同格だから結構地位高い方なんだよね
44724/04/19(金)23:59:50No.1180173634+
偽シェリー画像の中にめっちゃミニスカの制服着た画像あったけどまさかベルモットさん…
44824/04/19(金)23:59:52No.1180173641+
>一話の頃はちょっと近くの席で首すっ飛んだ死体が出たくらいで悲鳴上げたり汗かいたりしてたのに長年の戦いで蘭姉ちゃんもジンウォッカも成長したな
黒の組織は鉛玉だの火薬だのに慣れ過ぎ
だからいきなり目の前の人間の首が無くなって血の噴水になるだけでビビる
44924/04/19(金)23:59:58No.1180173682+
>寝起きで即誘拐と判断して襲いかかってくる蘭姉ちゃんバーサーカーすぎる
何か今作の蘭姉ちゃんいつにも増して凄まじい戦闘能力だったな
45024/04/20(土)00:00:07No.1180173749+
あっちからしたらこのガキの姉か?くそ…めちゃくちゃ強い…ってなったんだろうな
45124/04/20(土)00:00:11No.1180173778そうだねx2
今日の見て思ったけど映画の蘭姉ちゃんの戦闘シーン基本カッコよくない?
45224/04/20(土)00:00:31No.1180173954+
灰原のジンセンサーも高精度で面白かった
45324/04/20(土)00:00:31No.1180173956+
>今日の見て思ったけど映画の蘭姉ちゃんの戦闘シーン基本カッコよくない?
だって戦闘シーンだぞ
45424/04/20(土)00:00:38No.1180173999+
服部の剣道周りも沖田とか出てきたし在野の武人が多すぎる
45524/04/20(土)00:00:47No.1180174058+
あの落とされた蘭をキャッチした警察の偉い人?も滅茶苦茶強いんでしょう?
45624/04/20(土)00:00:48No.1180174069+
兄貴が組織内での自身の立場を守る為の行動をすればするほど
組織そのものには不利益が発生するのちょっと面白すぎる
45724/04/20(土)00:00:51No.1180174096+
>色々へましているのにジンの兄貴に処分されないのはかなり気に入られているよね
シェリー捕まえてます!
縄脱けされてました!の辺りは兄貴にブン殴られてもおかしくない
45824/04/20(土)00:01:25No.1180174311+
>今日の見て思ったけど映画の蘭姉ちゃんの戦闘シーン基本カッコよくない?
蘭姉ちゃんvsアイリッシュいいよね
45924/04/20(土)00:01:32No.1180174350+
>今日の見て思ったけど映画の蘭姉ちゃんの戦闘シーン基本カッコよくない?
俺は瞳の中の暗殺者のナイフ折りで惚れたよ
46024/04/20(土)00:01:34No.1180174358+
コナンはどうやっても子供体型だから
長い手足で大暴れする蘭ねーちゃんのアクションが映える映える
46124/04/20(土)00:01:35No.1180174366+
純黒でもバーボンキールに逃げられやした…って言って即許してもらってるウォッカ面白かったな
46224/04/20(土)00:02:16No.1180174626+
兄貴居ない方が有能じゃないこの人
46324/04/20(土)00:02:21No.1180174669+
>キールは直美パパ狙撃で自分の父のこと重ねてたりしてるからこの映画の裏主人公と言っても過言ではない
だいぶ危険な橋渡ってくれたけど
それがないとあと一歩でジンに顔バレしてたから助かった…
46424/04/20(土)00:02:34No.1180174731+
久しぶりにおっちゃんの背負い投げも見たい
46524/04/20(土)00:02:40No.1180174773そうだねx2
(妙だな…あのジンが失敗の多いウォッカをここまで許してるなんて…)
46624/04/20(土)00:02:41No.1180174785そうだねx1
日常の象徴でありながら暴の化身でもある絶妙なバランスよ
46724/04/20(土)00:02:58No.1180174884+
今回おっちゃんがダメダメだったな
46824/04/20(土)00:03:03No.1180174907+
今回おっちゃん眠りの小五郎装置以外一切見せ場がないのは残念だったな
組織相手に目立っちゃうとジンがまた事務所来ちゃうから仕方ないんだけど
46924/04/20(土)00:03:09No.1180174931+
>兄貴居ない方が有能じゃないこの人
ジンが近づくにつれ無能になって行く
47024/04/20(土)00:03:25No.1180175033+
今回のおっちゃん
酔って寝てた
酔って寝てた
麻酔で寝てた
47124/04/20(土)00:03:28No.1180175050そうだねx2
>兄貴が組織内での自身の立場を守る為の行動をすればするほど
>組織そのものには不利益が発生するのちょっと面白すぎる
別にジンは自分の立場を守る行動なんてしてないぞ
47224/04/20(土)00:03:33No.1180175086+
ジンとウォッカ仲の良好さ的に幼馴染なんだろうか
47324/04/20(土)00:03:36No.1180175099+
>兄貴居ない方が有能じゃないこの人
でもウォッカは兄貴が大好きだから…
47424/04/20(土)00:03:40No.1180175117+
ピンガ出そうと思えば今後も出せるような退場の仕方だったな…
まぁ核心部分握り過ぎてるから出すとしても最終盤だろうけど
47524/04/20(土)00:03:41No.1180175118+
改めて録画したの観てるけどあれこんなシーンあったっけ?ってくらい記憶が抜けてて初見の作品は実況しながら片手間で観るの良くないなって
47624/04/20(土)00:03:42No.1180175127+
蘭姉ちゃんは原作だと武装ヤクザ集団に不利がつくけど映画だと組織の人間とも渡り合えるくらいになってる
47724/04/20(土)00:03:47No.1180175165+
おっちゃんの背負い投げじゃ一人しか制圧できないからダメだ
47824/04/20(土)00:03:48No.1180175170+
真面目に兄貴とウォッカ別々の方がそれぞれ強いよね…
47924/04/20(土)00:03:58No.1180175227+
おっちゃんより阿笠博士の方が見せ場多かった
48024/04/20(土)00:03:59No.1180175233+
蘭姉ちゃん父親やらカレピやらがアレすぎて母性のステータスがなんかバグってるからな…
48124/04/20(土)00:04:01No.1180175242+
組織関連でおっちゃん出したらまたあのコント再開する羽目になるから眠っててもらうしかない
48224/04/20(土)00:04:03No.1180175260+
ジンがこっちに向かってるって所からウォッカにデバフかかりはじめてるのはひどいと思う
48324/04/20(土)00:04:15No.1180175343+
ピンガと蘭姉ちゃんがまあまあいい勝負だったのは
ピンガがそこまで戦闘能力上位じゃないのか蘭姉ちゃんがめっちゃ上位なのか判断に迷う
蘭姉ちゃんってめっちゃ強いけど最上位レベルではないんだよね?
48424/04/20(土)00:04:44No.1180175553+
>おっちゃんより阿笠博士の方が見せ場多かった
灰原メインだし活躍してくれるのはうれしい
ドライビングテクニック地味にすごい
48524/04/20(土)00:04:50No.1180175599+
ピンガもいる作戦でヘマしたらジンの兄貴も馬鹿にされそうだから必要以上に頑張っちゃったのかな?
48624/04/20(土)00:04:55No.1180175633+
>ピンガと蘭姉ちゃんがまあまあいい勝負だったのは
>ピンガがそこまで戦闘能力上位じゃないのか蘭姉ちゃんがめっちゃ上位なのか判断に迷う
>蘭姉ちゃんってめっちゃ強いけど最上位レベルではないんだよね?
JKだけでもまだ上はいるが
それはそれとしてJKとしてはトップクラスではある
48724/04/20(土)00:05:03No.1180175685+
>組織関連でおっちゃん出したらまたあのコント再開する羽目になるから眠っててもらうしかない
言ってることはコントだけどおっちゃんとコナン消してたら話終わってたぐらいやばかったという
48824/04/20(土)00:05:04No.1180175691そうだねx1
何故かいるコナンを目撃するベルモットとバーボン好き
48924/04/20(土)00:05:27No.1180175845+
蘭姉ちゃんは必殺技出すのにタメが必要だから
手数で押されると弱いんだよな…
49024/04/20(土)00:05:31No.1180175868+
>ピンガと蘭姉ちゃんがまあまあいい勝負だったのは
>ピンガがそこまで戦闘能力上位じゃないのか蘭姉ちゃんがめっちゃ上位なのか判断に迷う
>蘭姉ちゃんってめっちゃ強いけど最上位レベルではないんだよね?
女に変装できる時点で体格細いからアイリッシュより弱いと思われる
49124/04/20(土)00:05:34No.1180175883+
蘭姉ちゃんちょくちょく負けるから頼りになるけどハラハラする
49224/04/20(土)00:05:36No.1180175893+
>ピンガと蘭姉ちゃんがまあまあいい勝負だったのは
>ピンガがそこまで戦闘能力上位じゃないのか蘭姉ちゃんがめっちゃ上位なのか判断に迷う
>蘭姉ちゃんってめっちゃ強いけど最上位レベルではないんだよね?
蘭VSアイリッシュも後半圧倒されたとはいえ善戦してたしまあ蘭が強いでいいんだと思う
とはいえ組織って別に格闘集団とかでもないしな
49324/04/20(土)00:05:48No.1180175964+
ピンガに射撃の腕とかあったら追跡していた博士が死んでしまうからな…
49424/04/20(土)00:05:55No.1180176008+
>蘭姉ちゃんちょくちょく負けるから頼りになるけどハラハラする
ヒロインに必要な資質である
49524/04/20(土)00:06:02No.1180176058+
>>組織関連でおっちゃん出したらまたあのコント再開する羽目になるから眠っててもらうしかない
>言ってることはコントだけどおっちゃんとコナン消してたら話終わってたぐらいやばかったという
憶測はデタラメなのに行動は正解だったのほんとバグみたいで笑う
49624/04/20(土)00:06:21No.1180176196+
>何故かいるコナンを目撃するベルモットとバーボン好き
(((なんでこんなところに…!?)))
49724/04/20(土)00:06:30No.1180176259そうだねx1
組織は裏切り者だらけ!ってネタで言ってんのかと思ったらマジでキールからベルモットに皆して作戦の邪魔しててだめだった
49824/04/20(土)00:06:41No.1180176319+
今回「一体何をしているんだコナンくん」
ってずっと言ってた印象の安室さん
49924/04/20(土)00:07:00No.1180176426+
>組織は裏切り者だらけ!ってネタで言ってんのかと思ったらマジでキールからベルモットに皆して作戦の邪魔しててだめだった
3/4裏切り者であれが人狼ゲームならもう終わってる
50024/04/20(土)00:07:01No.1180176435+
京極さんは必殺技級の火力を1Fで常に出し続けてるイメージ
50124/04/20(土)00:07:04No.1180176449+
ポストクレジットシーンが博士コナン灰原の三人なのがなんかいいよね
最初はこの三人で組織に対するアプローチしてたなーってなる
50224/04/20(土)00:07:20No.1180176545+
実質出てきた組織構成員の半分位が作戦の妨害してる気がする
50324/04/20(土)00:07:26No.1180176582+
>何故かいるコナンを目撃するベルモットとバーボン好き
完全に絶対笑ってはいけない潜入工作24時
50424/04/20(土)00:07:27No.1180176583+
https://twitter.com/kinro_ntv/status/1781320907761549792
兄貴…
50524/04/20(土)00:07:36No.1180176648+
>別にジンは自分の立場を守る行動なんてしてないぞ
組織でのお前の立場は終わりだぜー!ってピンガに煽られてじゃあ殺すか…ってなったわけではないの?
マジでなんか気に食わねぇなあいつで殺したの…?
50624/04/20(土)00:07:52No.1180176768+
先代キッド直弟子でも骨格レベルでAI騙す変装はおかしいだろババア!
50724/04/20(土)00:08:05No.1180176841+
>組織は裏切り者だらけ!ってネタで言ってんのかと思ったらマジでキールからベルモットに皆して作戦の邪魔しててだめだった
常識で考えればシステムがバグってるだけだろ何言ってんだお前って話をウォッカしてるのがまたミソ
だけど正解だしジンも念のために確認にくるのがまた
50824/04/20(土)00:08:23No.1180176947+
ベルモットは多分メタモンかなんかなんだろ
50924/04/20(土)00:08:37No.1180177036+
兄貴がいない時は気が引き締まるのかして説明は丁寧だし仕事もできる男ウォッカ
51024/04/20(土)00:08:51No.1180177119+
兄貴を誰よりも評価してるのがコナンくんなんだよな
51124/04/20(土)00:08:57No.1180177170+
ジンと直接会ったら灰原がボロを出してしまうの含めて
すぐバレるんだろうなーってのがやっぱり怖い兄貴
51224/04/20(土)00:09:07No.1180177234+
>>おっちゃんより阿笠博士の方が見せ場多かった
>灰原メインだし活躍してくれるのはうれしい
>ドライビングテクニック地味にすごい
アホみたいな服着てクイズ出してたのに急にシリアスやるのギャップあって良かった
51324/04/20(土)00:09:16No.1180177284+
組織はナンバー1とナンバー2で意思疎通できてないのと派閥争いしてるやつと私情で動くやつがいるのも問題だと思うよ
51424/04/20(土)00:09:20No.1180177314+
>>別にジンは自分の立場を守る行動なんてしてないぞ
>組織でのお前の立場は終わりだぜー!ってピンガに煽られてじゃあ殺すか…ってなったわけではないの?
>マジでなんか気に食わねぇなあいつで殺したの…?
ヘマだらけで生かす理由がないところになんか自分のことしか考えてないようなこと言い出したらこいつ殺した方が全部において楽だなとなる
51524/04/20(土)00:09:27No.1180177355+
>https://twitter.com/kinro_ntv/status/1781320907761549792
>兄貴…
剛昌艦これとか好きだもんな…
51624/04/20(土)00:09:30No.1180177374+
今さらだけどグレースの声の方もピンガと同じ人がやってたんか
51724/04/20(土)00:09:37No.1180177430+
コルンがまた無難に優秀だった
あいつ地味にずっと出来る奴じゃない?
51824/04/20(土)00:09:43No.1180177469+
>>別にジンは自分の立場を守る行動なんてしてないぞ
>組織でのお前の立場は終わりだぜー!ってピンガに煽られてじゃあ殺すか…ってなったわけではないの?
>マジでなんか気に食わねぇなあいつで殺したの…?
警察に尻尾掴まれるどころか証拠ごと全部バレて自白までしてる奴を残しておけないだろ
発砲見られたピスコやタワーを包囲されただけのアイリッシュですら消してるのに
51924/04/20(土)00:09:54No.1180177521そうだねx1
組織はスナイパー二人が優秀すぎない?
52024/04/20(土)00:10:05No.1180177596+
>今さらだけどグレースの声の方もピンガと同じ人がやってたんか
オラオラ昨今のプロオカマ声優は村瀬歩で決まりだ!
52124/04/20(土)00:10:15No.1180177645+
>コルンがまた無難に優秀だった
>あいつ地味にずっと出来る奴じゃない?
馬鹿組とは頭一つ抜けてきちんとしてるから思ったことを早く言え
52224/04/20(土)00:10:18No.1180177658+
>https://twitter.com/kinro_ntv/status/1781320907761549792
兄貴がていっなんて女艦長みたいなこと言うわけないだろ
52324/04/20(土)00:10:19No.1180177662+
>今さらだけどグレースの声の方もピンガと同じ人がやってたんか
去年の初の男プリキュアやってた男だ声帯が違う
52424/04/20(土)00:10:57No.1180177901+
ハロ嫁後2作のおっちゃんは来年に向けての溜め期間なんだろう
そもそもおっちゃんの扱いなんて基本残念かも知れんが
52524/04/20(土)00:10:58No.1180177907そうだねx1
ピンガまず初っ端から見つかって兄貴にケツ拭いてもらってるからな…
52624/04/20(土)00:11:04No.1180177950+
>兄貴を誰よりも評価してるのがコナンくんなんだよな
実際ジンはコナン一人だと手に余る相手なんだよな
52724/04/20(土)00:11:46No.1180178209+
潜水艦どっから調達したんだ?
52824/04/20(土)00:11:48No.1180178233そうだねx2
>兄貴を誰よりも評価してるのがコナンくんなんだよな
はぁージンならもっと強くてヤバいのになー!所詮ジンもどきのチンピラだな!!!!!!!!!!!!
52924/04/20(土)00:12:04No.1180178319+
>潜水艦どっから調達したんだ?
寿司屋の稼ぎで…
53024/04/20(土)00:12:09No.1180178345+
ビンガは正体ばれこの短時間で2回やってるから組織基準じゃけされて当然というか…
53124/04/20(土)00:12:10No.1180178352+
グレースの服装したピンガにこれはこれでこういうオネエいるよねってメの意見でだめだった
53224/04/20(土)00:12:10No.1180178357+
もしかしてなんだけど
組織のために頑張ってるのジンの兄貴だけなんじゃあ…?
53324/04/20(土)00:12:12No.1180178372そうだねx3
哀ちゃんさらわれて大泣きする博士好きだよ…
53424/04/20(土)00:12:22No.1180178437+
>ハロ嫁後2作のおっちゃんは来年に向けての溜め期間なんだろう
>そもそもおっちゃんの扱いなんて基本残念かも知れんが
原作でも本当にたまにしか活躍しないからいいんだ
53524/04/20(土)00:12:28No.1180178481+
博士曇らせからしか得られない栄養素がある
53624/04/20(土)00:12:44No.1180178611+
キャンティもコナンの奮闘で失敗したけど狙撃手としては普通に優秀だったね
コナンたちが追わなかったのもあるとはいえ狙撃失敗後も普通に撤退できてるし
53724/04/20(土)00:12:52No.1180178667+
ワンピースが見つかるのとあのお方の正体わかるのどっちが早いかな
53824/04/20(土)00:12:55No.1180178683そうだねx2
黒の組織に一般構成員がいる事が一番の驚き
53924/04/20(土)00:13:03No.1180178755+
映画で博士カッコいいと思ったのは初めて
54024/04/20(土)00:13:06No.1180178785+
まあジンだと軽口叩いて煽ってる間に撃ってるみたいな所あるから怖いよね…
54124/04/20(土)00:13:06No.1180178793+
>ワンピースが見つかるのとあのお方の正体わかるのどっちが早いかな
ワンピかなあ
54224/04/20(土)00:13:32No.1180178992+
>黒の組織に一般構成員がいる事が一番の驚き
酒の名前は幹部なんだからそりゃモブもいるだろ!
54324/04/20(土)00:13:52No.1180179100+
あのお方のシルエット忘れてたけど博士にしか見えない…
54424/04/20(土)00:13:59No.1180179161+
なんならコードネームなしの末端構成員の話は原作で先にやってるからな
54524/04/20(土)00:14:03No.1180179190+
原作者の手直し小話聞いてるとやっぱ原作者関わると違うんだなあって…ワンピもそうだけど亡くなった時が不安だ
54624/04/20(土)00:14:13No.1180179256+
名前もお酒だしな
54724/04/20(土)00:14:18No.1180179286+
>もしかしてなんだけど
>組織のために頑張ってるのジンの兄貴だけなんじゃあ…?
兄貴のために頑張るウォッカがいるからいいだろ
54824/04/20(土)00:14:22No.1180179317+
>黒の組織に一般構成員がいる事が一番の驚き
ウォッカに色々と教えてもらってるんだろうなって
54924/04/20(土)00:14:23No.1180179327+
おっちゃんの活躍が見たいな…
55024/04/20(土)00:14:27No.1180179347+
ボスはなんなのモラトリアムを満喫してんの
55124/04/20(土)00:14:38No.1180179398+
>>黒の組織に一般構成員がいる事が一番の驚き
>酒の名前は幹部なんだからそりゃモブもいるだろ!
アサヒスーパードライ出番まだ?
55224/04/20(土)00:14:43No.1180179435そうだねx1
兄貴と言えば味方殺しですよね!みたいに言われるけどそりゃ殺されるだろって奴らだよ
私情全く含まれてないとは言わないけど
55324/04/20(土)00:15:13No.1180179603そうだねx4
>兄貴と言えば味方殺しですよね!みたいに言われるけどそりゃ殺されるだろって奴らだよ
まずスパイ殺せよ
55424/04/20(土)00:15:18No.1180179626+
>兄貴と言えば味方殺しですよね!みたいに言われるけどそりゃ殺されるだろって奴らだよ
>私情全く含まれてないとは言わないけど
始末してるのもあのお方の指示だったりするしね
55524/04/20(土)00:15:20No.1180179638+
でもビンガ消さなかったら大勝利に一歩近づいたのに…
55624/04/20(土)00:15:27No.1180179675そうだねx1
>兄貴と言えば味方殺しですよね!みたいに言われるけどそりゃ殺されるだろって奴らだよ
肝心なスパイには気づかないのに…
55724/04/20(土)00:15:35No.1180179715+
そういえばウォッカ幹部なのか…
55824/04/20(土)00:15:36No.1180179722+
黒の組織って殺しより乗り物系のスキル求められるよね
55924/04/20(土)00:15:37No.1180179732そうだねx2
潜入してるくせに普通に見られて余計な殺しやる
しかもその殺しを他のメンバーに手伝わせて仕事増やす
誘拐の時に見つかってボコられて怪我する
また余計な殺しやる
ボコられた怪我が原因でバレる
殺人自供して警察にも顔割れる
こんなにヘマしてるのに「お前の立場丸潰れなもん見つけたぜ!!!!」とか自分のことしか考えてないこと言い出す

兄貴じゃなくても消しとくかこいつ…ってなるな
56024/04/20(土)00:15:41No.1180179760+
>おっちゃんの活躍が見たいな…
元妻を良い感じに襲わせて
56124/04/20(土)00:15:47No.1180179803+
>おっちゃんの活躍が見たいな…
組織相手に活躍したら聞こえてるか毛利小五郎part2が始まっちゃうから出せないんだ
56224/04/20(土)00:16:05No.1180179904+
>まずスパイ殺せよ
純黒で殺しただろ
公安が漏らした奴らを
56324/04/20(土)00:16:10No.1180179940+
兄貴は痕跡残すの嫌いだから失敗した奴には厳しい
56424/04/20(土)00:16:43No.1180180187+
なんだかんだ兄貴のポエミィな台詞を楽しみにしてるところある
56524/04/20(土)00:16:52No.1180180257+
殺される奴大体凄い情報持ってるから一回会って情報聞いてから殺しても遅くないのに…
56624/04/20(土)00:17:36No.1180180550+
>兄貴は痕跡残すの嫌いだから失敗した奴には厳しい
ウォッカにはやさしい…
56724/04/20(土)00:17:40No.1180180589+
潜水艦気軽に持ち出せるくらいだから証拠隠滅に爆破しても大丈夫なんだろう…
56824/04/20(土)00:17:47No.1180180655+
>なんだかんだ兄貴のポエミィな台詞を楽しみにしてるところある
兄貴はいつも格好いいポエムだけ言っててほしい
名古屋とか俗な言葉使って欲しくない
56924/04/20(土)00:17:54No.1180180695+
>>おっちゃんの活躍が見たいな…
>組織相手に活躍したら聞こえてるか毛利小五郎part2が始まっちゃうから出せないんだ
おっちゃんがボコボコにした後ジンに始末させれば大丈夫
57024/04/20(土)00:18:00No.1180180731+
>なんだかんだ兄貴のポエミィな台詞を楽しみにしてるところある
この名古屋がお前の終着駅だ…
57124/04/20(土)00:18:02No.1180180739+
当時やたらカタログにウォッカ見かけるな...って思ったけどそういうことか...
57224/04/20(土)00:18:19No.1180180853+
ビールマッコリ大吟醸とかいんのかな
57324/04/20(土)00:18:23No.1180180882+
名古屋が何したってんだよ
57424/04/20(土)00:18:43No.1180181041+
>殺される奴大体凄い情報持ってるから一回会って情報聞いてから殺しても遅くないのに…
まあ毎回殺されて組織の手がかり失っちまった…!とコナン側がなってること思うとギリギリのタイミングで隠蔽に成功してるんだよ結果的に
57524/04/20(土)00:19:28No.1180181391+
>ビールマッコリ大吟醸とかいんのかな
ビールの中でもスタウトならいるよ
57624/04/20(土)00:19:41No.1180181468+
黒の組織の一般構成員あんなにいるんだ…と思った
57724/04/20(土)00:19:58No.1180181578+
本人ドシリアスなキャラなのにこれだけ兄貴兄貴とファンに愛されるヴィランはジンの兄貴ぐらいだと思う
57824/04/20(土)00:20:17No.1180181706+
>ビールマッコリ大吟醸とかいんのかな
アサヒスーパードライ…!
57924/04/20(土)00:21:22No.1180182163+
純黒で処分された幹部になってるスパイ多すぎてもうギャグだろあれ
58024/04/20(土)00:21:38No.1180182264+
階級低いやつは発泡酒なんだろうな…


1713535945068.jpg fu3375302.jpg fu3375431.mp4 fu3375414.jpg fu3375282.jpg fu3375243.jpg