二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713525792819.jpg-(16632 B)
16632 B24/04/19(金)20:23:12No.1180056665+ 21:23頃消えます
カメラのレンズって高いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/19(金)20:25:11No.1180057723+
うまく中古品を使おう
224/04/19(金)20:25:39No.1180057991+
RF200-800がまだ届かないんですけお
324/04/19(金)20:25:45No.1180058051+
>うまく中古品を使おう
中古怖い
買って不具合とか出たらどうしよう
424/04/19(金)20:26:31No.1180058406そうだねx5
>中古怖い
>買って不具合とか出たらどうしよう
保証付いてるの買ったら
524/04/19(金)20:26:32No.1180058416+
安いレンズお使いになる
624/04/19(金)20:27:28No.1180058869+
>中古怖い
>買って不具合とか出たらどうしよう
割と中古でも保証してくれてるよ!
724/04/19(金)20:27:59No.1180059110+
フィルム時代のレンズなら安くて
824/04/19(金)20:28:25No.1180059341+
中古でも高く売れるから割と気軽に入れ替えできるのは良いと思う
924/04/19(金)20:28:45No.1180059489+
流行りはミストフィルターだから高いレンズいらなくないって…
1024/04/19(金)20:29:37No.1180059900+
カビついててもまあまあきれいに撮れたりする
1124/04/19(金)20:30:57No.1180060520+
中古に十万円超出すのはちょっと気が引ける
1224/04/19(金)20:32:11No.1180061089そうだねx1
年間何回使うのか計算してみるとレンタルで良くね?となってくる
1324/04/19(金)20:32:13No.1180061114+
中古でもいいんだ
被写体にあったレンズがあれば
1424/04/19(金)20:32:55No.1180061451そうだねx5
>年間何回使うのか計算してみるとレンタルで良くね?となってくる
普通にアリだよ!
1524/04/19(金)20:33:29No.1180061718+
望遠レンズが欲しい場面ってだいたいAFも欲しくて……
1624/04/19(金)20:36:20No.1180063030+
中古でいいよ
アマチュアはだいたい丁寧に使ってるから綺麗だよ
1724/04/19(金)20:38:25No.1180063986+
望遠の大三元欲しい
高くて手が出ない
悲しい
1824/04/19(金)20:39:02No.1180064260+
楽しいぜ
中華レンズ
1924/04/19(金)20:39:36No.1180064543+
ちょっとくらいチリが入ってたって何も変わらん!
2024/04/19(金)20:39:37No.1180064554+
明るい600m欲しいな…
2124/04/19(金)20:39:43No.1180064610+
85mmのF1.4めっちゃ性能いいの各社出してるよね
20万くらいする…
2224/04/19(金)20:41:31No.1180065478+
>85mmのF1.4めっちゃ性能いいの各社出してるよね
>20万くらいする…
ニコンのは30万越えててどひーってなった
2324/04/19(金)20:41:32No.1180065482+
RF 100-500mm高かったけど買った甲斐があったわ
500mmであの軽さは素晴らしい
2424/04/19(金)20:41:51No.1180065627+
>流行りはミストフィルターだから高いレンズいらなくないって…
星空なら両方ほしい
2524/04/19(金)20:42:03No.1180065723+
>明るい600m欲しいな…
スレ画なら換算600mmf4でお安いよ
フルサイズで明るい望遠求めるもんじゃないよ
2624/04/19(金)20:42:36No.1180065989+
軽いって言っても1キロぐらいするんでしょ!
2724/04/19(金)20:43:05No.1180066213+
カメラ自体が高い…いつの間にかX100が10倍くらいの値段になってた
それでも品薄になるほど売れてるの怖い
2824/04/19(金)20:43:42No.1180066572+
シグマには400mmでお安い望遠単を出して欲しい
2924/04/19(金)20:43:57No.1180066693+
600mm相当f:2.8とかやってくれたオリンパスが好きだった
3024/04/19(金)20:44:31No.1180066963+
600mmくらいの標準レンズで鳥を撮るの楽しいよね
3124/04/19(金)20:44:46No.1180067100+
使ってないコンデジ売ったらめちゃくちゃ高く売れてびっくりした
3224/04/19(金)20:44:51No.1180067137+
EF100-400mmでずっと遊んでいる
重い
3324/04/19(金)20:45:48No.1180067573+
贅沢言わないから24-120で500g以下になってほしい
3424/04/19(金)20:46:34No.1180067914+
確かに望遠レンズ年1〜2回しか使わないからレンタルでもいいかもしれん…
3524/04/19(金)20:46:48No.1180068021+
「」御用達銘匠光学
3624/04/19(金)20:47:16No.1180068252+
>600mm相当f:2.8とかやってくれたオリンパスが好きだった
今はもう新レンズを設計する体力も無さそう
3724/04/19(金)20:48:45No.1180069041+
マップカメラを信じろ
3824/04/19(金)20:49:40No.1180069524+
>マップカメラを信じろ
分割払い手数料無料!
3924/04/19(金)20:49:53No.1180069636+
スタジアムで取り回せて隣の席の邪魔をしないパナの100-400はラグビーワールドカップで大活躍した
素晴らしかったあの数試合だけでもとが取れた
4024/04/19(金)20:50:37No.1180070050+
Z180-600がそれなりの値段にそれなりの写りでいい感じ
4124/04/19(金)20:50:47No.1180070154そうだねx1
マイクロフォーサーズはコンパクトで好きなんだけどなあ
4224/04/19(金)20:51:15No.1180070423+
>Z180-600がそれなりの値段にそれなりの写りでいい感じ
ちょい重いけどこれ気に入ってる
Z100-400の方いらなくない?ってなりつつある
4324/04/19(金)20:51:37No.1180070619+
E-P7がめっちゃ小さくて質感も良くて欲しいんだけど中古で6万ちょっとだった…
4424/04/19(金)20:52:14No.1180070941+
腕ないやつほど白レンズ買って絡んでくるんだよな
カメラやってる女がめちゃ嫌言うてたわ
4524/04/19(金)20:54:13No.1180072086+
>腕ないやつほど白レンズ買って絡んでくるんだよな
>カメラやってる女がめちゃ嫌言うてたわ
逆に白レンズ使ってれば向こうが引くから絡まれないぞ!
4624/04/19(金)20:54:35No.1180072302+
12-60mmがとりあえず付けとくのに便利で12-100mf4全然使わなくなっちゃった…
4724/04/19(金)20:55:20No.1180072698+
>>うまく中古品を使おう
>中古怖い
>買って不具合とか出たらどうしよう
個人から買わない
キタムラの怪しいものを買わない
マップカメラとかの保証付きを買うを徹底できれば怖くないよ
4824/04/19(金)20:56:54No.1180073504+
マップカメラから中古レンズ買ったことあるけどちゃんとしていたな
4924/04/19(金)20:57:45No.1180073988+
マップで買うとマップで売るときの査定アップ券くれるから無限ループに陥ることになる
5024/04/19(金)20:58:14No.1180074255+
シグマの50-500使ってて今は150-600c使ってるんだけど最短距離が遠くて使いづらいし色があっさりしてる感じある
60-600sもうちょっとお安くならないかな
5124/04/19(金)20:59:01No.1180074735そうだねx2
fu3374593.jpg
ボディキャップレンズ買って遊んでる
超楽しい
5224/04/19(金)20:59:24No.1180074953+
マップの中古見てると日本中から中古が集まってる感じがする…
5324/04/19(金)21:01:24No.1180076067+
eBayで買った中古レンズは絞りリングの向きすら間違ってるけどどこがおかしいのか分からなくて直す気も起きない
5424/04/19(金)21:01:35No.1180076185+
マップは新しめの実用品とか有名な人気機種しかないのでちょっと物足りない
5524/04/19(金)21:01:46No.1180076289+
マップカメラの中古って価格.comに反映されないのか
5624/04/19(金)21:02:31No.1180076851+
最初についてたズームレンズに望遠レンズで近〜遠距離はオッケー
あとはマクロズームレンズがあれば花の接写とかも出来てもう無敵なんじゃないかい?
5724/04/19(金)21:03:43No.1180077574そうだねx1
>最初についてたズームレンズに望遠レンズで近〜遠距離はオッケー
>あとはマクロズームレンズがあれば花の接写とかも出来てもう無敵なんじゃないかい?
レンズが全部暗くて暗所に対応できねえ!
5824/04/19(金)21:04:50No.1180078333+
なんとズーム諦めるだけで数段明るくなって価格も下がっちまうんだ
5924/04/19(金)21:04:55No.1180078391そうだねx1
本格的に写真始めたいんだけど中古カメラ店で聞けば良いのかな?
6024/04/19(金)21:05:31No.1180078802+
>最初についてたズームレンズに望遠レンズで近〜遠距離はオッケー
>あとはマクロズームレンズがあれば花の接写とかも出来てもう無敵なんじゃないかい?
単焦点レンズちょっと試してみない?
6124/04/19(金)21:05:54No.1180079071+
>単焦点レンズちょっと試してみない?
沼きたな…
6224/04/19(金)21:05:58No.1180079131+
RF24-240が便利で綺麗でとりあえずこれでいいやになりつつある
6324/04/19(金)21:06:29No.1180079466そうだねx2
>本格的に写真始めたいんだけど中古カメラ店で聞けば良いのかな?
何を撮りたいかと予算を決めて店員に聞こう
ここには期待するな
6424/04/19(金)21:06:57No.1180079759+
最初10万のレンズ高えって思ってたのにいつのまにか安めに感じていたコワイ
6524/04/19(金)21:07:11No.1180079902+
ネットでカメラの購入相談すると大三元レンズとフルサイズ一眼「レフ」買わされたりするからな…
6624/04/19(金)21:07:11No.1180079907+
>本格的に写真始めたいんだけど中古カメラ店で聞けば良いのかな?
ここで聞くとペンタ握らせられるぞ
6724/04/19(金)21:07:17No.1180079978+
Fujiにもうちょっと超望遠の選択肢下さい…
6824/04/19(金)21:07:22No.1180080029+
書き込みをした人によって削除されました
6924/04/19(金)21:07:39No.1180080197+
ライカでマウントを取ろう
7024/04/19(金)21:07:46No.1180080258+
F1見に行ったときにレンタルで望遠レンズ借りたけどおかげでいろいろ撮れたわ
7124/04/19(金)21:07:55No.1180080342+
10万円のレンズはマジで安い方
7224/04/19(金)21:08:10No.1180080523+
超偏見だけど中古はカビ生えてそう
7324/04/19(金)21:08:11No.1180080534+
35mm 50mm 135mmの単焦点レンズだけ持ってかちゃかちゃレンズ切り替えながら写真撮ったら楽しいだろうなって妄想する
7424/04/19(金)21:08:25No.1180080682+
b&h photoいいよね…
7524/04/19(金)21:08:36No.1180080813+
動く物撮るならまあ望遠からだよなぁ
7624/04/19(金)21:08:46No.1180080993+
>超偏見だけど中古はカビ生えてそう
バラして清掃するし…
7724/04/19(金)21:09:07No.1180081231そうだねx4
騙していて悪かった
10万円は大金だ
7824/04/19(金)21:09:15No.1180081333+
望遠が楽なのはマイクロフォーサーズだけど…
ちょっとな…
7924/04/19(金)21:09:37No.1180081637そうだねx1
>>600mm相当f:2.8とかやってくれたオリンパスが好きだった
>今はもう新レンズを設計する体力も無さそう
最近マクロ90mm出したろ!
8024/04/19(金)21:09:41No.1180081693+
レンズ高杉でFマウントから移行できない
8124/04/19(金)21:09:52No.1180081821+
もうミラーの音や振動が欲しいみたいなマニアックな理由がない限りミラーレスでいいよ
8224/04/19(金)21:10:13No.1180082068+
SIGMAの556買いそうになってるけどパナだと協調効かないから推定100-500を待つか悩ましい
8324/04/19(金)21:10:28No.1180082248+
単焦点レンズは安いから何本持ってもいいよね
50mm40mm24mm買っちゃった…
8424/04/19(金)21:11:08No.1180082703+
キヤノンのミラーレス買ったけど他社のレンズがほぼないし最近動きがあまりなくて寂しい
8524/04/19(金)21:11:14No.1180082788+
>単焦点レンズは安いから何本持ってもいいよね
>31mm43mm77mm買っちゃった…
8624/04/19(金)21:11:30No.1180082998+
カメラ欲しいなあとヨドバシ見たら高くてびっくりして
中古なら…とキタムラを見たらm4/3の安さにびっくりした
まだ買ってないけどGWはLUMIXのG2と一緒にお出かけかな〜と思っている
8724/04/19(金)21:11:52No.1180083227+
>もうミラーの音や振動が欲しいみたいなマニアックな理由がない限りミラーレスでいいよ
シャッター音で周りを威嚇するのか…
8824/04/19(金)21:12:06No.1180083381+
>>単焦点レンズは安いから何本持ってもいいよね
>>31mm43mm77mm買っちゃった…
21mmも買え
8924/04/19(金)21:12:29No.1180083654+
28mmもいいぞ
9024/04/19(金)21:12:34No.1180083731+
>>>単焦点レンズは安いから何本持ってもいいよね
>>>31mm43mm77mm買っちゃった…
>21mmも買え
持ってる!
9124/04/19(金)21:12:43No.1180083854+
レフだけどファインダーよりライブビューをよく使う
9224/04/19(金)21:12:56No.1180084008+
今週出たパナの28-200とシグマの50どっちもほちい
9324/04/19(金)21:12:56No.1180084013+
スレッドを立てた人によって削除されました
やっぱでんちゃとか撮影してるの?
9424/04/19(金)21:13:08No.1180084159+
最初はズームもできないレンズがこの値段!?ってなるなった
9524/04/19(金)21:14:27No.1180084977+
>中古なら…とキタムラを見たらm4/3の安さにびっくりした
>まだ買ってないけどGWはLUMIXのG2と一緒にお出かけかな〜と思っている
その世代のカメラならどれも安くねえかなぁ!?
9624/04/19(金)21:14:57No.1180085259そうだねx1
>やっぱでんちゃとか撮影してるの?
fu3374692.jpg
この前桜撮ったよ
9724/04/19(金)21:15:03No.1180085316+
飼ってるだけん撮影してるけど思った以上に可愛く撮るの難しい
いつかフライングインザスカイドッグ撮りたいんだけどうちのだけんドッグランでもあんまり走ってくれない…マイペースすぎる…
9824/04/19(金)21:15:34No.1180085583そうだねx1
とりあえずズームで多用する焦点距離を探りオールドレンズで実際に試し…で止まってる
ちょっと見ない間にずいぶんと値上がりして…
9924/04/19(金)21:15:40No.1180085637+
飛行機撮るならネオ一も視野に入ってくるんじゃないか
10024/04/19(金)21:15:52No.1180085758+
初めはハードオフで300円の75-300ですげーって喜んでたのに俺ってやつは
10124/04/19(金)21:15:52No.1180085762+
10年くらい前の中古一眼レフカメラが3万くらいで手に入るので個人的に嬉しい
10224/04/19(金)21:15:55No.1180085804+
マイクロフォーサーズの小型ボディに小さい単焦点くっつけてポケットに放り込めばご機嫌さ
10324/04/19(金)21:16:24No.1180086059+
>15mm40mm55mm85mm100mm買っちゃった…
10424/04/19(金)21:16:32No.1180086127+
中古もなんか新品と値段大差なくてな…
10524/04/19(金)21:16:55No.1180086343そうだねx1
50年近く前のレンズでもこれくらいの写るから機材なんてなんでもいいよ
fu3374697.jpg
10624/04/19(金)21:17:34No.1180086742+
6D2はさすがにまだ10万前後か…
10724/04/19(金)21:18:06No.1180087104+
>キヤノンのミラーレス買ったけど他社のレンズがほぼないし最近動きがあまりなくて寂しい
現状EFアダプターつけて遊ぶしかないね
これからRFマウントも他社に開放みたいな噂はあるけど
10824/04/19(金)21:18:25No.1180087269+
店頭で70-200が付いたa9Ⅲの試し撮りをしたんだけど最近のカメラってドン引きするくらいAFが早いんだね…
10924/04/19(金)21:18:37No.1180087381+
>その世代のカメラならどれも安くねえかなぁ!?
流石にもっとお金出して新しい世代の方がいいのかな?
11024/04/19(金)21:18:53No.1180087574+
AFの進化はマジですごいよね未来だよ
11124/04/19(金)21:19:48No.1180088121+
>いつかフライングインザスカイドッグ撮りたいんだけどうちのだけんドッグランでもあんまり走ってくれない…マイペースすぎる…
ISOノイズ気にせず絞ってSS上げると打率高くなるから動き回る動物撮る時は個人的にはおすすめだぞ
11224/04/19(金)21:19:54No.1180088201+
大三元ほしいよぉ…
11324/04/19(金)21:20:06No.1180088341+
撮るものにもよると思うけど2.8通しの優先順位ってどんな感じ?
超広角、標準域より七日破のほうが用途高い気がする?
11424/04/19(金)21:20:22No.1180088555+
>飼ってるだけん撮影してるけど思った以上に可愛く撮るの難しい
>いつかフライングインザスカイドッグ撮りたいんだけどうちのだけんドッグランでもあんまり走ってくれない…マイペースすぎる…
写真もいいけど動画もね!
レンズの話ししてる中で言う話じゃないけども
11524/04/19(金)21:21:23No.1180089210+
大三元ナイトサファリとかだと欲しくなるけど俺の腕と財布が耐えられない


fu3374697.jpg fu3374692.jpg fu3374593.jpg 1713525792819.jpg