二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713448927936.jpg-(49092 B)
49092 B24/04/18(木)23:02:07No.1179785512そうだねx1 00:21頃消えます
トランスフォーマー新作映画のトレーラー来たよ
https://youtu.be/5a09yJU-mCI?si=p7nG9N1sqWAhbY2f
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)23:02:57No.1179785890+
多い多い
224/04/18(木)23:03:37No.1179786179+
友人であるオライオンとD-16がバンブル、エリータ1と出会ってトランスフォームを獲得する前日譚
(前日譚だけど別に映画や昔のアニメとは繋がってない)
324/04/18(木)23:04:30No.1179786539+
なんかツルツルしてんな…
424/04/18(木)23:05:52No.1179787098そうだねx2
これもしかしたらジジイの玩具出るんじゃね?
524/04/18(木)23:06:29No.1179787347+
B-127設定継続するんだ
624/04/18(木)23:06:48No.1179787469+
アメリカでは9月公開予定
724/04/18(木)23:07:04No.1179787587+
メガトロンめっちゃ仲良しやってるけどここから悪落ち出来るの?
824/04/18(木)23:07:32No.1179787770+
メガトロン剣闘士でも炭鉱夫でもないのか
D-16呼びも結構増えてきたね
924/04/18(木)23:07:53No.1179787931+
コミカルだけどデ軍とサ軍結成までやるのかな
1024/04/18(木)23:08:06No.1179788013+
黄色いやつダイオンかと思ったらバンブルなのか
1124/04/18(木)23:09:05No.1179788401+
>アメリカでは9月公開予定
日本だと7月から玩具展開始まって9月にリーダークラス商品出る予定あるので日本公開は9月か10月だと思う
1224/04/18(木)23:09:47No.1179788686+
クモっぽい人がいるけどブラックウィドーさーんかエアアラクニッドさーんだったりするといいな
1324/04/18(木)23:09:56No.1179788739+
映画時空のオプティマス・プライムは成り上がりタイプじゃなくて生まれながらのプライム王朝の末裔ではなかったのか?
1424/04/18(木)23:10:34No.1179788995+
https://youtu.be/DJLEiuyeoVk?si=8HcqRX8RIszus7zn
国内版予告も来た
1524/04/18(木)23:11:04No.1179789198+
あまり詳しく無いんだがこいつら最初トランスフォーム出来なかったの!?
1624/04/18(木)23:12:25No.1179789683+
敵雑魚群にビーコンいる?
1724/04/18(木)23:15:09No.1179790779+
>あまり詳しく無いんだがこいつら最初トランスフォーム出来なかったの!?
トランスフォームさえできない下層階級だったと考えられる
1824/04/18(木)23:15:36No.1179790922+
>あまり詳しく無いんだがこいつら最初トランスフォーム出来なかったの!?
進化の過程で変形する術を獲得したって感じ
1924/04/18(木)23:15:43No.1179790974そうだねx1
地味に司令官になる前どうなってたか気になってた
2024/04/18(木)23:16:01No.1179791071そうだねx3
>あまり詳しく無いんだがこいつら最初トランスフォーム出来なかったの!?
初代のアニメだとかつて奴隷用だった二種類のロボットが独立して戦争の過程で会得してたのがトランスフォーム
2124/04/18(木)23:16:58No.1179791388+
悪堕ちENDだと後味悪いのでこの映画と関係ないところで悪堕ちしててほしい
2224/04/18(木)23:17:00No.1179791402+
世界線によって変形できるできないとか変形先のビークルの種類で差別がよく起きてる世界だ
2324/04/18(木)23:17:42No.1179791633そうだねx5
そういうノリ?って最初は困惑したけどなんやかんや楽しみ
2424/04/18(木)23:17:50No.1179791694そうだねx2
日本だといつかな…
なんかヌルっとしてんな…
多分コミコンで追加の発表ありそう
2524/04/18(木)23:17:54No.1179791703+
最初はクインテッサが作った労働用ロボットなんだっけ?
そこから独立して独自文化築いたんだよね?
2624/04/18(木)23:17:59No.1179791743+
>メガトロン剣闘士でも炭鉱夫でもないのか
>D-16呼びも結構増えてきたね
こんかいまた実写とも既存作品とも無関係っぽいから設定も別もんだと思う
2724/04/18(木)23:18:12No.1179791806+
IDWだとオルトモードで階級すら変わるのに非変形アクションマスターとかそら最貧民だわなって
2824/04/18(木)23:18:31No.1179791899+
吹き替えどうなるんだろう
少なくともこのオライオンに玄田哲章の声は合わなそう
2924/04/18(木)23:18:41No.1179791960+
実写新作だとばかり思ってたけどCGアニメなのか
いや実写もだいたいCGアニメだけど
3024/04/18(木)23:18:42No.1179791965+
PVに出てくる触手映えてるのはクインテッサ?
3124/04/18(木)23:18:50No.1179792008+
バンブルってそんな昔馴染みだったの…
3224/04/18(木)23:19:17No.1179792175+
>最初はクインテッサが作った労働用ロボットなんだっけ?
>そこから独立して独自文化築いたんだよね?
おまけに言うとクインテッサもプリマクロンの傀儡だ
クラウドだとプリマクロンもプライマスの眷属だったけど
3324/04/18(木)23:19:30No.1179792253+
絶対ネトフリみたいなヘビーなやつだと思ってたぜ
3424/04/18(木)23:19:38No.1179792301+
今までにない陽気なオライオンだ
あとメガ様がこのころからおめぇはあとではっ倒すって言ってて吹いた
3524/04/18(木)23:19:52No.1179792391そうだねx5
>実写新作だとばかり思ってたけどCGアニメなのか
>いや実写もだいたいCGアニメだけど
ずっとアニメ作品とは言われてたよ
そもそもどこに実写出すのになるし
3624/04/18(木)23:20:07No.1179792469+
そこまでTF追ってないけどコンボイって代替わり制じゃなかったっけ…
3724/04/18(木)23:21:04No.1179792777+
>そこまでTF追ってないけどコンボイって代替わり制じゃなかったっけ…
マトリクス継いだやつとかその場の雰囲気で司令官に選ばれるってシステムだから
コンボイとかプライムだからダメって事はないよ
3824/04/18(木)23:21:14No.1179792841+
>吹き替えどうなるんだろう
>少なくともこのオライオンに玄田哲章の声は合わなそう
声優クリヘムだからクリヘム吹き替え持ってくると三宅健太だ
トランスフォーマーは結構出てる
3924/04/18(木)23:21:47No.1179793042+
>最初はクインテッサが作った労働用ロボットなんだっけ?
>そこから独立して独自文化築いたんだよね?
クインテッサが労働ロボットと娯楽用剣闘士ロボット作ったら反乱起こしてセイバートロンから追い出されて
作業ロボがサイバトロンになって剣闘士がデストロンになってそいつらが勝手に争いだした
4024/04/18(木)23:22:06No.1179793153+
セイバートロン星の雰囲気とかトランスフォーマーは何者かとかオライオンの境遇とか作品によってまるで違うから雰囲気で!
4124/04/18(木)23:22:21No.1179793257+
>日本だといつかな…
商品展開ガチガチに固めてるし秋じゃん?
4224/04/18(木)23:22:23No.1179793275+
軽快な作風のTFなんて今までもあったけどそれでもなんか新鮮なノリだな
4324/04/18(木)23:22:29No.1179793315+
こくじんの人のフランクウェルカーエミュ上手いな…
4424/04/18(木)23:23:07No.1179793521+
最近よく見る面白い黒人の人だ
4524/04/18(木)23:23:12No.1179793545そうだねx8
TFの起源は作品ごとに異なるのであんまり論ずる意味ない
独立した世界観なら尚更
4624/04/18(木)23:23:36No.1179793671そうだねx6
>>最初はクインテッサが作った労働用ロボットなんだっけ?
>>そこから独立して独自文化築いたんだよね?
>クインテッサが労働ロボットと娯楽用剣闘士ロボット作ったら反乱起こしてセイバートロンから追い出されて
>作業ロボがサイバトロンになって剣闘士がデストロンになってそいつらが勝手に争いだした
トランスフォーマーって碌でもない種族なのでは?
4724/04/18(木)23:23:46No.1179793705+
まぁ全く新しいリブートだと思って観りゃいいのか…
評判良けりゃココから続くんだろう…
悪けりゃ無かったことになるんだろう…
4824/04/18(木)23:23:49No.1179793719+
>商品展開ガチガチに固めてるし秋じゃん?
離れても1ヶ月も離れないくらいになりそうだよね
4924/04/18(木)23:24:12No.1179793850+
ビーは多分木村良平だろうけど他はどうなるんだろう
5024/04/18(木)23:24:51No.1179794059+
ここから続編やるつもりはあるんだろうか?
オプティマスになるだけで終わりだとなんか消化不良よね
5124/04/18(木)23:25:10No.1179794161+
ビースト吹き替えでも合いそうなノリだ
なんならアーススパークよりも
5224/04/18(木)23:25:17No.1179794203+
黒人が白人追い出したら白人の農耕ノウハウ無くなって土地が荒れて黒人同士で争いあった話思い出した…
5324/04/18(木)23:25:24No.1179794247+
fu3371617.jpg
ssは結構似てるんじゃないかこれ
5424/04/18(木)23:25:30No.1179794275+
>トランスフォーマーって碌でもない種族なのでは?
戦う為に生まれた戦士だからな…
5524/04/18(木)23:25:44No.1179794347+
どれが正しい設定とかは無い
好きな設定を各々が選べば良いし自分で考えても良い
5624/04/18(木)23:25:44No.1179794354+
>ここから続編やるつもりはあるんだろうか?
>オプティマスになるだけで終わりだとなんか消化不良よね
ここから先は今配信中の初代トランスフォーマーを見よう!になるかもしれないと思ったけど上映する頃には初代配信終わってるな
5724/04/18(木)23:26:02No.1179794454+
>ここから続編やるつもりはあるんだろうか?
>オプティマスになるだけで終わりだとなんか消化不良よね
最初からトランスフォームを獲得するお話って言われててそのものズバリな予告出されたからなぁ
この雰囲気で対立までやるのかな
5824/04/18(木)23:26:16No.1179794523+
>トランスフォーマーって碌でもない種族なのでは?
悲しみだけは捨ててください
戦うため生まれたTRANSFORMER
5924/04/18(木)23:27:09No.1179794801+
キミが選ぶキミのオリジン
6024/04/18(木)23:27:12No.1179794823+
>ここから続編やるつもりはあるんだろうか?
>オプティマスになるだけで終わりだとなんか消化不良よね
ここから話進めると腐敗打倒のために悪に堕ちるおつらいメガトロンみないといけないから今回だけで〆でもいいな
6124/04/18(木)23:27:19No.1179794870+
fu3371636.jpg
付属品斧だけなのか?って思ったけど銃は拾って使ってたから内蔵の格闘武器がメインの作風なんだろうな
6224/04/18(木)23:27:24No.1179794902+
>>トランスフォーマーって碌でもない種族なのでは?
>戦う為に生まれた戦士だからな…
アススパでも被害者いるからな片腕がTFになってるおっさん
6324/04/18(木)23:27:59No.1179795093+
>>>トランスフォーマーって碌でもない種族なのでは?
>>戦う為に生まれた戦士だからな…
>アススパでも被害者いるからな片腕がTFになってるおっさん
そもそもママが…
6424/04/18(木)23:28:18No.1179795187+
メガトロンを作ったのがビルドロン師団でそのビルドロン師団を作ったのがメガトロンでその生みの親がビルドロン師団なのはどうなるんだ
6524/04/18(木)23:28:48No.1179795360+
ある朝目覚めた時に戦う相手を決められていた
も中々悲しい歌詞
6624/04/18(木)23:29:01No.1179795432+
>メガトロンを作ったのがビルドロン師団でそのビルドロン師団を作ったのがメガトロンでその生みの親がビルドロン師団なのはどうなるんだ
今回は忘れよう!
6724/04/18(木)23:29:52No.1179795707+
メガトロンも最初は単なる悪の軍団の親玉だと思ってたが断片的でも色々調べていくと昔コンボイと仲良かったとか色々出てきて
6824/04/18(木)23:29:55No.1179795729+
顔こわ
6924/04/18(木)23:30:25No.1179795904そうだねx5
>>メガトロン剣闘士でも炭鉱夫でもないのか
>>D-16呼びも結構増えてきたね
>こんかいまた実写とも既存作品とも無関係っぽいから設定も別もんだと思う
今までの作品だと世界観共有していなくても大体剣闘士か炭鉱夫だったよねって話だから既存作品との関係があるないという話ではないと思う
7024/04/18(木)23:30:28No.1179795922+
映画だけ見たことある人だと全然雰囲気違うじゃん!ってなるし
微妙にTF知ってる人だとあれこれあの設定と噛み合わないんじゃ?ってなるし
いい感じに楽しめる人はすげえ限られそうな気がする!
7124/04/18(木)23:31:46No.1179796389+
当たり前だけど昔の姿凄い弱々しいな
どう変わっていくのか気になるぜ
7224/04/18(木)23:31:50No.1179796412+
この二人が殺し合う未来見たくない…バカやってて欲しい…
7324/04/18(木)23:31:57No.1179796449+
>映画だけ見たことある人だと全然雰囲気違うじゃん!ってなるし
>微妙にTF知ってる人だとあれこれあの設定と噛み合わないんじゃ?ってなるし
>いい感じに楽しめる人はすげえ限られそうな気がする!
設定の概念を捨てるんだ!
7424/04/18(木)23:32:08No.1179796505+
面白そうだけど(でもこいつら後で仲違いしちゃうんだよな…)ってなりそう
7524/04/18(木)23:32:22No.1179796569+
設定が設定だからしゃーないけど数百万年戦争してるのは本当にやばいと思う
7624/04/18(木)23:32:30No.1179796618+
>面白そうだけど(でもこいつら後で仲違いしちゃうんだよな…)ってなりそう
仲直りする作品もあるからアススパとかね
7724/04/18(木)23:32:38No.1179796661+
プライムになるってことはやっぱしクライマックスで夕方タッチするんだろうか
7824/04/18(木)23:32:44No.1179796698+
設定は作品ごとに結構違うから繋がってると明言されない限りは映画は映画の世界線なんだなって楽しむぜ!
7924/04/18(木)23:32:57No.1179796764+
触手出てたけどあれはクインテッサか
8024/04/18(木)23:33:36No.1179797012+
マトリクスもあるんだかないんだかわからんしな
8124/04/18(木)23:34:00No.1179797141+
コンボイがクチビルオバケだった頃の話か…
8224/04/18(木)23:34:12No.1179797228+
というか同じシリーズだけど繋がってないよなんて日本だって別に珍しい事じゃないんだし杞憂じゃねえかな
8324/04/18(木)23:34:15No.1179797251+
一番間口広いであろう実写映画が一番矛盾抱えてるのなんなの…
8424/04/18(木)23:34:16No.1179797258+
>映画だけ見たことある人だと全然雰囲気違うじゃん!ってなるし
>微妙にTF知ってる人だとあれこれあの設定と噛み合わないんじゃ?ってなるし
>いい感じに楽しめる人はすげえ限られそうな気がする!
一般人ここまで追って来れなくなってるしキッズは気にしないし平気平気
8524/04/18(木)23:34:46No.1179797450+
https://youtu.be/DJLEiuyeoVk?si=noT6m_LbkG4KZ2Zc&t=78
この1:18あたりで喋ってる声ってピーターカレン?
8624/04/18(木)23:34:48No.1179797462+
>マトリクスもあるんだかないんだかわからんしな
玩具にはあるらしいが劇中にも出るのかな
8724/04/18(木)23:34:58No.1179797518+
最近初代観てる初心者だけど昔仲良かった作品もあるんだメガ様と司令官
いや初代でもたまに仲良いけどさ…
8824/04/18(木)23:35:30No.1179797731+
声優どうなるか楽しみだな
バンブルビーとかはそのままだろうけど司令官が凄い楽しみ
8924/04/18(木)23:35:38No.1179797776+
エリータワンって回想にちらっと出てきたやつ?
マニアックだな
9024/04/18(木)23:35:46No.1179797833そうだねx4
>最近初代観てる初心者だけど昔仲良かった作品もあるんだメガ様と司令官
>いや初代でもたまに仲良いけどさ…
あいつら昔仲良かったんすよ...って設定は結構多くのTF作品が前提にしてたりする
9124/04/18(木)23:36:07No.1179798023+
予告の状況から銀河を二分する争いに発展するのすげえな
9224/04/18(木)23:36:11No.1179798059+
>https://youtu.be/DJLEiuyeoVk?si=noT6m_LbkG4KZ2Zc&t=78
>この1:18あたりで喋ってる声ってピーターカレン?
カレおじにしてはしゃがれ成分が少ないしアクセントも違う気がする
9324/04/18(木)23:36:19No.1179798111+
>この1:18あたりで喋ってる声ってピーターカレン?
アルファトライオンっぽいし声優はマトリックスのモーフィアスだ
9424/04/18(木)23:36:46No.1179798275+
あ!お前はあの作品に出てくるあいつ!みたいな楽しみ方もさせてくるんだろうなブラックウィドーさんいるし
9524/04/18(木)23:36:53No.1179798305+
スカヨハエリータももっとアピールしろ
9624/04/18(木)23:37:10No.1179798405+
オプ✕メガ界隈がまたハッスルしてしまうー!
9724/04/18(木)23:37:13No.1179798426+
>あ!お前はあの作品に出てくるあいつ!みたいな楽しみ方もさせてくるんだろうなブラックウィドーさんいるし
プライムのビーコンもいるように見える
9824/04/18(木)23:37:27No.1179798512+
>エリータワンって回想にちらっと出てきたやつ?
>マニアックだな
エリータワンはこっちで言うアーシーだから
それほどマニアックなキャラって訳でもない
9924/04/18(木)23:37:34No.1179798556+
>エリータワンって回想にちらっと出てきたやつ?
>マニアックだな
エリータワンは近年はアーシーと同じくらい普通に出てくるよ
現行作品のアーススパークでも普通に味方にいるし
10024/04/18(木)23:37:34No.1179798558+
スタスク居るじゃん!ってなって今から楽しみ
10124/04/18(木)23:37:46No.1179798625+
>エリータワンって回想にちらっと出てきたやつ?
>マニアックだな
むしろ数少ない女性TFだから派生作品で割と出番多い印象
10224/04/18(木)23:37:48No.1179798638そうだねx6
>エリータワンはこっちで言うアーシーだから
違う人だよ!
10324/04/18(木)23:38:07No.1179798759+
>>最近初代観てる初心者だけど昔仲良かった作品もあるんだメガ様と司令官
>>いや初代でもたまに仲良いけどさ…
>あいつら昔仲良かったんすよ...って設定は結構多くのTF作品が前提にしてたりする
発端はIDW版の旧知設定かねえ
プライムの友人設定とどっち先だったっけ
10424/04/18(木)23:38:27No.1179798893+
クロミアとムーンレーサーに比べたら…
10524/04/18(木)23:38:45No.1179799019+
>トランスフォーマーって碌でもない種族なのでは?
争うようになった理由は作品ごとに結構違うから…
10624/04/18(木)23:39:15No.1179799246+
実写でもオプメガは元々仲間だったからな
10724/04/18(木)23:39:28No.1179799339+
>>エリータワンって回想にちらっと出てきたやつ?
>>マニアックだな
>むしろ数少ない女性TFだから派生作品で割と出番多い印象
シージまでアニメじゃ全然だったけどな!
司令官の恋人なんておいしい設定だったのに
10824/04/18(木)23:39:30No.1179799356+
バンブル…おまえ古参だったんか…
10924/04/18(木)23:39:36No.1179799403+
クロミアもまあそれなりに出てるしムーンレーサーとファイヤースターもなんかPOPでモリモリ出てきたから女子TFの勢いはかなり増してる
11024/04/18(木)23:40:21No.1179799740+
>発端はIDW版の旧知設定かねえ
>プライムの友人設定とどっち先だったっけ
IDWが初じゃないかね
実写小説版シリーズだとかなり仲良かったっぽい
11124/04/18(木)23:40:35No.1179799853+
ビーがやんちゃすぎる
11224/04/18(木)23:40:39No.1179799870+
ウィンドブレード皮切りにどっと増えたよね
11324/04/18(木)23:41:00No.1179800008+
>スタスク居るじゃん!ってなって今から楽しみ
いつもの三人みたいな感じで三参謀揃ってたの楽しみすぎる
11424/04/18(木)23:41:02No.1179800031+
IDW版で脳を焼かれた向こうのライター多くない?
11524/04/18(木)23:41:03No.1179800038+
クロミアは初代よりGFの印象が強くなっちゃうなどうしても
11624/04/18(木)23:41:06No.1179800055+
ビーは出したいんだろうけどこの並びか?と言われるとちょっと釈然としないところはあります
それもこれもメガトロン様にカノジョがいないから…
11724/04/18(木)23:41:25No.1179800189+
fu3371710.jpg
見知った顔が出てくると安心する
11824/04/18(木)23:41:51No.1179800366+
>fu3371710.jpg
>見知った顔が出てくると安心する
ちゃんとデカパイと貧乳で安心する
11924/04/18(木)23:42:05No.1179800455+
>IDW版で脳を焼かれた向こうのライター多くない?
やけに設定の逆輸入多いよね
アススパのメガトロンもそうだろうし
12024/04/18(木)23:42:28No.1179800629そうだねx1
これ公開する頃には初代配信も引き起こされた戦争まではやってくれてるだろうし2度オライオンを楽しめるな
12124/04/18(木)23:42:31No.1179800656+
予告何度か見たけどメガトロンが悪堕ちするまでやりそうだね
12224/04/18(木)23:42:48No.1179800766+
>ビーは出したいんだろうけどこの並びか?と言われるとちょっと釈然としないところはあります
>それもこれもメガトロン様にカノジョがいないから…
なにっメガビー
12324/04/18(木)23:42:49No.1179800772+
>それもこれもメガトロン様にカノジョがいないから…
自分をメガトロンの嫁だと思ってる異常者をレギュラー化させるしか…
12424/04/18(木)23:42:55No.1179800815+
ナイトバードをTFにしてくノ一キャラとして出してですね
12524/04/18(木)23:43:43No.1179801127+
>ナイトバードをTFにしてくノ一キャラとして出してですね
ナイトバードTF化はビー覚でやったばっかだから今後ないとも限らんのが面白い
12624/04/18(木)23:43:46No.1179801150そうだねx4
IDWネタはわりと楽しいのでちゃんと普及できるようにどっか権利とって翻訳再開しろ
12724/04/18(木)23:44:05No.1179801264そうだねx5
IDWちゃんと読ませてくれ…
12824/04/18(木)23:44:24No.1179801413+
サンクラ、ビーコン、ブラックウィドウ、クインテッサなんでも居るな??
かなり贅沢な前日譚じゃね?
あとキャラ多いから玩具いっぱい出そう
12924/04/18(木)23:44:41No.1179801535+
破壊大帝に堕ちてく過程が見てぇ〜
13024/04/18(木)23:44:46No.1179801568+
一瞬飛びかかってくるのはジャガーだろうか
13124/04/18(木)23:44:56No.1179801654+
ノリが割と軽そうだけど決別シーン絶対重いからこれくらいがいいのかな…
13224/04/18(木)23:45:01No.1179801678+
途中スカイワープっぽいのもいたしジェットロン全員出るかなぁ
13324/04/18(木)23:45:34No.1179801908そうだねx1
>自分をメガトロンの嫁だと思ってる異常者
独自展開でこれ出してくるのいつ見ても頭おかしい
13424/04/18(木)23:45:36No.1179801916+
メガトロンがまだ破壊大帝になる前っぽいのにスタスク達はもう集まってんのか
13524/04/18(木)23:46:00No.1179802071+
バンブルビーみたいに現代パートの戦争パートは入れてて欲しいな
最初でも最後でも良い
13624/04/18(木)23:46:01No.1179802080+
>一瞬飛びかかってくるのはジャガーだろうか
アリコンっぽい
13724/04/18(木)23:46:40No.1179802351+
オプとメガってガッツとグリフィスみたいな関係だったんだな…
13824/04/18(木)23:46:46No.1179802392+
今回は人間無しか
13924/04/18(木)23:46:48No.1179802419+
流石に今回は玄田さんじゃないよな…ラストで時間飛んでマスク司令官が玄田ボイスで喋るとかかな…
14024/04/18(木)23:47:14No.1179802583+
バンブルがおもしろ黒人枠すぎる…
14124/04/18(木)23:47:39No.1179802729+
>メガトロンがまだ破壊大帝になる前っぽいのにスタスク達はもう集まってんのか
多分ラストシーンとかで破壊大帝になったメガトロンを迎え入れるシーンとかじゃないかな?
14224/04/18(木)23:48:25No.1179803052+
初代配信で熱が高まったまま映画みたいな
14324/04/18(木)23:48:53No.1179803258+
>バンブルがおもしろ黒人枠すぎる…
真っ先に逃げたり岩に激突してからタイヤ出たりコミカルすぎる
14424/04/18(木)23:49:33No.1179803539+
クリヘム繫がりで三宅健太でいこう
14524/04/18(木)23:50:24No.1179803868+
>クリヘム?がりで三宅健太でいこう
後々玄田哲章になるイメージはしやすい
14624/04/18(木)23:51:14No.1179804211そうだねx4
え?この2人が将来的に殺し合うんですか?
14724/04/18(木)23:51:16No.1179804224そうだねx1
へー今度はこういう設定か
それでどれに繋がるの?
え?過去作と関係ないし未定!?
14824/04/18(木)23:52:24No.1179804675+
そう言えば明日初代配信あるじゃん
ちゃんと予習しておかないと…
14924/04/18(木)23:52:39No.1179804778そうだねx3
>へー今度はこういう設定か
>それでどれに繋がるの?
>え?過去作と関係ないし未定!?
いつものトランスフォーマー
15024/04/18(木)23:52:51No.1179804861そうだねx6
>へー今度はこういう設定か
>それでどれに繋がるの?
>え?過去作と関係ないし未定!?
まあいつものことだろ…
15124/04/18(木)23:53:10No.1179804983そうだねx5
>そう言えば明日初代配信あるじゃん
>ちゃんと予習しておかないと…
例の回の中でも特にヤバい例の回だぞ
15224/04/18(木)23:53:20No.1179805052そうだねx4
実写のマイケルベイ五部作なんて話繋がってると思えなかったからな
15324/04/18(木)23:53:31No.1179805106そうだねx2
もうこのオライオンメガトロンのバカコンビが離別と敵対が確定してるの既にかなり辛い
15424/04/18(木)23:54:14No.1179805340+
>へー今度はこういう設定か
>それでどれに繋がるの?
>え?過去作と関係ないし未定!?
予告見た感じ2人が決別していつもの対立構図になるまでやると思う
15524/04/18(木)23:54:15No.1179805348そうだねx2
>実写のマイケルベイ五部作なんて話繋がってると思えなかったからな
中世に雑コラファイアーパターンプライムが居るのは猿すぎて頭タフになるかと思った
15624/04/18(木)23:54:26No.1179805438+
>実写のマイケルベイ五部作なんて話繋がってると思えなかったからな
誰も公式の言うビースト覚醒とベイTFは繋がります!って信用してないんだよね
すごくない?
15724/04/18(木)23:54:49No.1179805597そうだねx2
だいぶご機嫌なトレーラーでびっくりだ
毎回この二人の前日譚ってめっちゃ暗いし
15824/04/18(木)23:55:00No.1179805682+
>誰も公式の言うビースト覚醒とベイTFは繋がります!って信用してないんだよね
>すごくない?
統括プロデューサーが勝手に言ってるだけだもんな!
15924/04/18(木)23:55:22No.1179805816+
ビーそんな古株なの…
16024/04/18(木)23:55:59No.1179806056+
ビーが声帯失ってメガトロンとオプティマスが敵対してればONEと繋がってるってことになるだろ
16124/04/18(木)23:56:01No.1179806068+
トランスフォームコグ?与えたのってアルファートリンなのかな
16224/04/18(木)23:56:03No.1179806079+
>中世に雑コラファイアーパターンプライムが居るのは猿すぎて頭タフになるかと思った
引きずり降ろして細切れにしてやる!
16324/04/18(木)23:56:15No.1179806168+
>だいぶご機嫌なトレーラーでびっくりだ
>毎回この二人の前日譚ってめっちゃ暗いし
もうサイバトロンの話は暗いくらいの偏見があった
16424/04/18(木)23:56:48No.1179806402+
こんなティーンなノリで若々しいメガトロン初めてじゃないか?
16524/04/18(木)23:56:56No.1179806466+
>ビーが声帯失ってメガトロンとオプティマスが敵対してればONEと繋がってるってことになるだろ
フォールン忘れられてません…?
16624/04/18(木)23:56:58No.1179806494+
>トランスフォームコグ?与えたのってアルファートリンなのかな
見た目はそれっぽい
16724/04/18(木)23:57:02No.1179806525+
でも見えてる限りで多分労働階級とかの話やりそうでは…
16824/04/18(木)23:57:45No.1179806799+
>こんなティーンなノリで若々しいメガトロン初めてじゃないか?
アーススパークといい新しいメガ像を模索してるのかもしれん
16924/04/18(木)23:57:50No.1179806837+
いつかロディマス主人公の映画も作って欲しいんだがもうそのポジション完全にビーに取られちゃってるんだよな
17024/04/18(木)23:58:25No.1179807030+
バンブルビーがいい感じにおもしろ黒人枠っぽくていいね…
17124/04/18(木)23:58:26No.1179807039+
ビーって実写版以降たいていメガトロンとの戦闘や拷問で声失ってる設定だけどこれでやられたらだいぶ辛いぞ!
17224/04/18(木)23:59:42No.1179807472そうだねx1
あの4人地上に出たこともなかったってもしかしてセイバートロン星ってクソだったのか…?
17324/04/19(金)00:00:10No.1179807655+
>ビーって実写版以降たいていメガトロンとの戦闘や拷問で声失ってる設定だけどこれでやられたらだいぶ辛いぞ!
つまりよぉ…この映画のラストで喉裂かれてオプティマスとメガトロンが殺し合うんだろ!?
17424/04/19(金)00:00:53No.1179807910+
玩具は普通にマスクしてんな司令官
17524/04/19(金)00:00:57No.1179807943そうだねx3
命の色は一つなのに…
17624/04/19(金)00:02:00No.1179808345+
若いオプティマスの悪ガキ感いいね…
メガ様真面目そうだしいいコンビだ
17724/04/19(金)00:03:46No.1179808946+
なかなかご機嫌でこの夏!!って感じ
でもしっかりいつものメガトロン映ってるあたり最後は暗くなるんだろうな…
17824/04/19(金)00:04:00No.1179809025+
書き込みをした人によって削除されました
17924/04/19(金)00:04:22No.1179809152+
変形すらおぼつかないままみんなで逃げるシーンで一人だけ銃になって取り残されるってことは無いんだな…戦車になってる…
18024/04/19(金)00:04:26No.1179809177+
最初のひと素でサウンドウェーブだと思ったけどもしかしたら違うのだろうか
18124/04/19(金)00:04:42No.1179809272+
>あの4人地上に出たこともなかったってもしかしてセイバートロン星ってクソだったのか…?
産まれた時から役目を決め付けられて一生炭坑夫とかよくあること
18224/04/19(金)00:05:35No.1179809604+
>最初のひと素でサウンドウェーブだと思ったけどもしかしたら違うのだろうか
なんとなくオンスロートかと思った
18324/04/19(金)00:06:01No.1179809797+
滅茶苦茶楽しそうなのにバッドエンド確定してるの今から辛い
18424/04/19(金)00:06:03No.1179809817+
>最初のひと素でサウンドウェーブだと思ったけどもしかしたら違うのだろうか
こっちがサウンドウェーブ
fu3371825.jpg
18524/04/19(金)00:06:11No.1179809874+
マシーンズのタンカーっぽくもある
18624/04/19(金)00:06:43No.1179810083そうだねx1
>変形すらおぼつかないままみんなで逃げるシーンで一人だけ銃になって取り残されるってことは無いんだな…戦車になってる…
メガトロン様はもうずいぶんと前からセイバートロンモードが戦車になって久しい気がする
18724/04/19(金)00:06:50No.1179810117+
クインテッサいるな…
てことはアルファートリンもでるのか…?
18824/04/19(金)00:06:53No.1179810132+
>こっちがサウンドウェーブ
>fu3371825.jpg
こいつら古参だったのか…なんとなくスタスクが若手だと思ってた
18924/04/19(金)00:07:27No.1179810334+
>>最初のひと素でサウンドウェーブだと思ったけどもしかしたら違うのだろうか
>こっちがサウンドウェーブ
>fu3371825.jpg
あっモロなのがいた
19024/04/19(金)00:07:41No.1179810413+
対立して殺し合う未来は確定してるけど
その更に未来で再び手を取り合う事は出来るんだ
19124/04/19(金)00:08:33No.1179810729+
作品は違うけど今やってるアーススパークが未来の救いみたいな感じになりそう
19224/04/19(金)00:09:10No.1179810970+
>てことはアルファートリンもでるのか…?
トランスフォームコグくれるおじさんがアルファートリンじゃない?
19324/04/19(金)00:09:24No.1179811052+
考えてみたらなんでこういうフルCG路線の映画やってないんだTF
19424/04/19(金)00:12:29No.1179812242+
遥か昔はOPとメガの仲が良かったってのはいつ頃からの文脈なんだろう
自分が最初に見た覚えがあるのはプライムだけど
19524/04/19(金)00:14:30No.1179812932+
>こっちがサウンドウェーブ
>fu3371825.jpg
今回の音波ダs…
なんて言うか若干のバーザムあじを感じる
19624/04/19(金)00:14:33No.1179812949+
初代だと空飛ぶデストロンに憧れてた労働者の一人だったな
19724/04/19(金)00:14:49No.1179813061+
フェイスガードがちゃんと防具として機能する事を説明する場面って初めて見たな
19824/04/19(金)00:15:14No.1179813218+
TFのアニメ映画ってもしかして超ひっさびさだったりする?
19924/04/19(金)00:15:21No.1179813263+
ビーが実写版の影響を受けすぎてて笑う
20024/04/19(金)00:15:57No.1179813503+
オプティマスの本名オライオンっていうんだ…
20124/04/19(金)00:16:23No.1179813657+
>TFのアニメ映画ってもしかして超ひっさびさだったりする?
日本はメタルス以来かな
20224/04/19(金)00:16:24No.1179813665+
>オプティマスの本名オライオンっていうんだ…
ちなみにこれ初代アニメからそうなんだ
20324/04/19(金)00:17:08No.1179813916+
>オプティマスの本名オライオンっていうんだ…
リザードンになる前ヒトカゲだったんだみたいな感じ
進化した
20424/04/19(金)00:17:35No.1179814072+
ライオコンボイと関係ある?
20524/04/19(金)00:18:01No.1179814213+
ワーオ!アガッタバトルマスク!キャッキャッ>オプティマスの本名オライオンっていうんだ…
OPTIMUS
PRIME
になる前が
ORION
PACKS
もうおわかりですね
日本ではコンボイにしちゃったからわけわかんなくなってるけど
20624/04/19(金)00:18:50No.1179814504+
Optimus Primeに頭文字が対応してるOrion Paxだけど日本語だとコンボイとオライオンパックスなので接点がミリもなくなったのである!


fu3371636.jpg fu3371825.jpg fu3371617.jpg fu3371710.jpg 1713448927936.jpg