二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713446070815.webp-(149174 B)
149174 B24/04/18(木)22:14:30No.1179764308そうだねx1 23:24頃消えます
連帯保証人てどういうケースなら承諾していいの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)22:15:14No.1179764639そうだねx82
連帯保証人になるぐらいなら直接金やれ
224/04/18(木)22:15:18No.1179764673そうだねx4
家族がいなくて自分が余命1ヶ月とかの時
324/04/18(木)22:15:38No.1179764811+
共同経営者で代表でお金借りる時等々
424/04/18(木)22:16:01No.1179764964+
まともな家族
524/04/18(木)22:16:15No.1179765070そうだねx102
付き合って2か月で連帯保証人頼んでくるって…
624/04/18(木)22:16:41No.1179765269そうだねx12
>連帯保証人てどういうケースなら承諾していいの?
信頼のできる身内から頼まれた時
それ以外の相手からは断って良いし可能なら絶縁しとけ
724/04/18(木)22:17:07No.1179765462そうだねx8
本当に一蓮托生になってもいいって相手ならいいんじゃない?
824/04/18(木)22:17:16No.1179765510そうだねx2
めちゃくちゃ近くて関係のいい親戚の奨学金とか?
叔父さんに保証人になってもらったような覚えがある
924/04/18(木)22:17:36No.1179765659そうだねx15
甥姪の奨学金とかならまぁやるよ
1024/04/18(木)22:17:43No.1179765699+
ちゃんと極度額の確認をしよう!
1124/04/18(木)22:18:16No.1179765924そうだねx7
子供が起業して親が子供を支援して
最悪の場合の覚悟もしてハンコを押すならよいかと思う
1224/04/18(木)22:18:32No.1179766037+
子供
1324/04/18(木)22:18:32No.1179766039そうだねx2
俺も叔父さんに保証人頼んでたはず
1424/04/18(木)22:19:00No.1179766250+
こういう展開でちゃんと断れる漫画なかなか見ない気がする
1524/04/18(木)22:19:38No.1179766535そうだねx11
連帯保証人は本人と同じだからな
1624/04/18(木)22:19:40No.1179766552そうだねx31
収入1億以上あって連帯保証人ってこの男何やろうとしてるの
1724/04/18(木)22:19:53No.1179766648そうだねx13
連帯保証人と普通の保証人は違うぜ
1824/04/18(木)22:20:06No.1179766743+
保証人と連帯保証人は違うって割と最近知った
1924/04/18(木)22:20:12No.1179766777そうだねx5
ちゃんと断れて偉い
2024/04/18(木)22:20:16No.1179766817そうだねx73
>収入1億以上あって連帯保証人ってこの男何やろうとしてるの
詐欺
2124/04/18(木)22:20:19No.1179766837+
親兄弟くらいの近しい人からそんないきなり連帯保証人になってくれとせがまれるのも…何で相談してくれなかったの?となるから嫌だな…
他人なら普通に断ればいいけど
2224/04/18(木)22:21:02No.1179767144+
連帯保証人は本人と同じだからな
2324/04/18(木)22:21:15No.1179767232そうだねx6
起業失敗して借金押し付けるカモ探ししてる奴は結構いる
画像のも多分そんなタイプ
2424/04/18(木)22:21:21No.1179767270そうだねx1
家族が一人暮らしでアパート借りる時の連帯保証人はいいよ
それ以外は大体ダメ
2524/04/18(木)22:21:41No.1179767422そうだねx15
俺も友人から頼まれて
おっ!ネットで見たやつだ対処法知ってるぜと「大事な事だから妻に相談してみるよ」と言って
翌日妻が同意してくれなかったからゴメンとLINEした
2624/04/18(木)22:21:55No.1179767516+
むしろ連帯保証人が必要なのってどういう状況なんだ
相当な担保だよな
2724/04/18(木)22:22:21No.1179767682+
妹と相互で連帯保証人やってるけど他は無理だわ
妹以外の人間そこまで信用できない
2824/04/18(木)22:22:32No.1179767771そうだねx19
自称コンサルってわかりやすい地雷だな…
2924/04/18(木)22:22:40No.1179767828そうだねx5
島田紳助が言ってた延滞金払ってやるからサラ金から借りろよって勧めるテクはなるほどなってなった
結局ほぼ借りずにしらばっくれるらしいけど
3024/04/18(木)22:23:01No.1179767963+
制度が悪魔染みてるというか人の善意を利用してる
3124/04/18(木)22:23:04No.1179767988そうだねx15
年収一億あるそうです
あるそうですかあ…
3224/04/18(木)22:23:10No.1179768020+
>むしろ連帯保証人が必要なのってどういう状況なんだ
奨学金
3324/04/18(木)22:23:21No.1179768087そうだねx19
友達と金の話自体したくねぇよ
3424/04/18(木)22:23:31No.1179768149+
>おっ!ネットで見たやつだ対処法知ってるぜと
貴重な体験したな…
3524/04/18(木)22:23:35No.1179768189+
>共同経営者で代表でお金借りる時等々
株式会社で役員になるときって役員は経営者格だから法人の連帯保証人としての契約もさせられる
ただし会社が経営破綻したら何千万とか何億とか借金背負わされるので
断る人が多い…給与は多いんだけど
企業の責任負わされるからまあつらい決断である
3624/04/18(木)22:23:39No.1179768215+
部屋借りるのも連帯保証人いるんだよね?
3724/04/18(木)22:23:44No.1179768258そうだねx9
連帯保証人をお願いされた時点で絶縁していい
3824/04/18(木)22:24:08No.1179768434+
>むしろ連帯保証人が必要なのってどういう状況なんだ
>相当な担保だよな
身近だと奨学金
俺がやらかすと親父がいきなり数百万の借金を背負うことになるので後10年下手なことできない
3924/04/18(木)22:24:18No.1179768511そうだねx3
連帯保証人頼んでくる奴はカスだから親族だとしても縁切れ
4024/04/18(木)22:24:38No.1179768656+
>部屋借りるのも連帯保証人いるんだよね?
部屋の保証人は連帯保証人のことが多い
4124/04/18(木)22:24:42No.1179768686そうだねx4
信頼できる人であればこんなタイミングで保証人お願いしてこない
4224/04/18(木)22:24:52No.1179768761そうだねx3
家賃って部屋借りるなら保証会社通せばよくない?
4324/04/18(木)22:25:06No.1179768846+
払うことになっても問題ないなら
4424/04/18(木)22:25:32No.1179769016+
最近のうちの例だと親の手術費で親戚に頼みに行ったのはあったな
すぐ返したから結局何もなく終わったけど
4524/04/18(木)22:25:39No.1179769059そうだねx7
>部屋借りるのも連帯保証人いるんだよね?
保証会社あるけども俺は姉の連帯保証人で姉は俺の連帯保証人
2人はプリキュア
4624/04/18(木)22:25:44No.1179769109+
家族が賃貸契約とか入院するときなら受けてもいいよ
4724/04/18(木)22:25:46No.1179769119+
親兄弟であっても連帯保証人にはなるなと言われたな
親に
4824/04/18(木)22:26:09No.1179769294+
>むしろ連帯保証人が必要なのってどういう状況なんだ
>相当な担保だよな
うちの職場では入院に必要
こいつが払わなかったらお前が払えってやつ
でも別になくても断れない
4924/04/18(木)22:26:11No.1179769305+
大体とんずらするからな
5024/04/18(木)22:26:13No.1179769319+
>最近のうちの例だと親の手術費で親戚に頼みに行ったのはあったな
>すぐ返したから結局何もなく終わったけど
よほど信頼があったんだろう
5124/04/18(木)22:26:14No.1179769321+
>身近だと奨学金
>俺がやらかすと親父がいきなり数百万の借金を背負うことになるので後10年下手なことできない
学生支援機構のやつはノーマル保証人だったはずだが
連帯のとこもあるの?
5224/04/18(木)22:26:23No.1179769379そうだねx1
実際自分が借金するのと同義だからなマジで
5324/04/18(木)22:26:26No.1179769400そうだねx4
>親兄弟であっても連帯保証人にはなるなと言われたな
>親に
立派だ
5424/04/18(木)22:26:30No.1179769428そうだねx8
連帯保証人になることを頼んでる分際で何がっかりしてんだ
5524/04/18(木)22:26:32No.1179769439そうだねx1
仕事で奨学金貸付してたけど連帯保証人見つけてこい出なきゃ貸せないってクソみたいに言いまくってたわ
まあ無利子無担保だから仕方ないんだが……
5624/04/18(木)22:26:34No.1179769456そうだねx5
今時の賃貸は連帯保証人じゃなくて保証会社使ってるんじゃないかなあ…
5724/04/18(木)22:26:35No.1179769464+
連帯保証人になるならマジでその相手になら殺されてもいいぐらいの気持ちでやれ
相手が自分の為に何かしてくれるとか頑張ってくれるとかは一切考えるな
5824/04/18(木)22:26:42No.1179769522+
アメリカには連帯保証人制度はなく
その代わりに銀行などは担保を求める大抵は不動産だけどなければ融資受けられない
5924/04/18(木)22:27:11No.1179769773+
>家賃って部屋借りるなら保証会社通せばよくない?
保証会社もお金かかるし審査があるしあと部屋貸す不動産屋が保証会社でもいいよってしてるとは限らないのよ
6024/04/18(木)22:27:20No.1179769844そうだねx3
連帯保証人の署名判子だけで多額の融資受けられるのは
銀行にとっても融資受ける者にとっても美味しい制度であり
連帯保証人には何のメリットもない
6124/04/18(木)22:27:21No.1179769849そうだねx10
>>むしろ連帯保証人が必要なのってどういう状況なんだ
>>相当な担保だよな
>身近だと奨学金
>俺がやらかすと親父がいきなり数百万の借金を背負うことになるので後10年下手なことできない
一生下手なことやっちゃダメだよ!
6224/04/18(木)22:27:24No.1179769872+
>>むしろ連帯保証人が必要なのってどういう状況なんだ
>>相当な担保だよな
>うちの職場では入院に必要
>こいつが払わなかったらお前が払えってやつ
>でも別になくても断れない
随分特殊なお仕事をされていらっしゃる?
6324/04/18(木)22:27:43No.1179770004+
親父が事業やるんで土地買うために保証人なったな
事業うまくいかなかったけど買う前より高く売れたわ
6424/04/18(木)22:27:58No.1179770102+
>>身近だと奨学金
>>俺がやらかすと親父がいきなり数百万の借金を背負うことになるので後10年下手なことできない
>学生支援機構のやつはノーマル保証人だったはずだが
>連帯のとこもあるの?
あれ?連帯保証人と保証人2人必要だったけど…?
連帯保証人が親父で義理の伯父に保証人になってもらってるはず
今三十路です
6524/04/18(木)22:28:02No.1179770133+
>学生支援機構のやつはノーマル保証人だったはずだが
市町村のやってるひとり親対象のやつは連帯保証人必須
6624/04/18(木)22:28:30No.1179770314そうだねx2
収入一億あるならそっちから払えや
二度と連絡してくんなクソボケが
以外に言うことある?
6724/04/18(木)22:28:33No.1179770346そうだねx6
>連帯保証人になることを頼んでる分際で何がっかりしてんだ
金借りる奴がなぜか偉そうだったり怒り出したりするのと一緒かな
6824/04/18(木)22:28:35No.1179770365+
ナニワ金融道(無印のみ)は義務教育の教科書にすべき
6924/04/18(木)22:28:41No.1179770430+
車買うときになんか必要になった気がする
あれでも普通の保証人だったかもしれない
7024/04/18(木)22:28:45No.1179770462+
保証人は信用できる相手ならまぁ…連帯は家族でもやりたくねぇ
7124/04/18(木)22:28:51No.1179770514そうだねx1
一番やばかったのはバイトの外国人に連帯保証人になってくれって頼まれたとき
7224/04/18(木)22:29:14No.1179770706+
>随分特殊なお仕事をされていらっしゃる?
いや職場が病院なの
保証人にサインしてもらえって書類必ず書かせる
未収金回収できないケース多いから弁護士委託するときあるんだけどサインしたそいつらに親族に請求できるんだ
7324/04/18(木)22:29:16No.1179770721+
>ナニワ金融道(無印のみ)は義務教育の教科書にすべき
肉欲棒太郎がヤクザの靴についた犬のウンコ舐めとる漫画を!?
7424/04/18(木)22:29:39No.1179770867そうだねx1
金融機関に勤めることになると連帯保証人用意しろって言われるから新卒の子が親戚に頼むパターンは割とある
もちろんこれでも相当デリケートな話になるけど
7524/04/18(木)22:29:42No.1179770886+
>保証会社もお金かかるし審査があるしあと部屋貸す不動産屋が保証会社でもいいよってしてるとは限らないのよ
賃貸不動産勤務だけどほぼほぼ保証会社必須の家主さんばっかりだよ
連帯保証人だと極度額決めないといけないし嫌がる大家多い
7624/04/18(木)22:29:48No.1179770942+
連帯保証人になってこっちが借金背負いまくって蒸発するのはダメ?
7724/04/18(木)22:30:04No.1179771065そうだねx1
連帯保証人を頼んでくる時点で相手は自分の事を金蔓としか見てないって保証されたようなもの
7824/04/18(木)22:30:13No.1179771145そうだねx5
こいつが借りるんじゃないのかよ!!
https://www.bengo4.com/c_1/n_14117/
7924/04/18(木)22:30:25No.1179771249+
昔助けてくれた恩人から頼まれて断れなかったというケース多い
8024/04/18(木)22:30:35No.1179771332+
>連帯保証人になってこっちが借金背負いまくって蒸発するのはダメ?
その借金の連帯保証人は誰になってもらうつもり?
8124/04/18(木)22:30:39No.1179771364+
調べたけどやっぱり連帯保証人と保証人2人必要だったわ
記憶違いじゃなかった
8224/04/18(木)22:30:41No.1179771393+
騙すほうが悪いけどこんなの騙される方も悪いだろ
8324/04/18(木)22:30:44No.1179771410+
連帯という言葉の時点でいい印象がないんだなこれが
8424/04/18(木)22:30:53No.1179771464そうだねx7
>連帯保証人になってこっちが借金背負いまくって蒸発するのはダメ?
詐欺られそうな「」すぎる
8524/04/18(木)22:30:57No.1179771505+
>あれ?連帯保証人と保証人2人必要だったけど…?
>連帯保証人が親父で義理の伯父に保証人になってもらってるはず
>今三十路です
俺が利用したのはずいぶん昔だから変わったのかもしれない
「ノーマル保証人だから金融事故になるのを覚悟で子供が返さず、親が自分の負担分(半額)だけ返す」
という悪辣なライフハックがあったとか
8624/04/18(木)22:31:04No.1179771566+
部屋借りる時の連帯保証人はスレ画みたいなのとはちょっと状況が違うからな…
8724/04/18(木)22:31:18No.1179771680+
>連帯保証人になってこっちが借金背負いまくって蒸発するのはダメ?
頑張って一人で返してね
8824/04/18(木)22:31:35No.1179771790+
>>ナニワ金融道(無印のみ)は義務教育の教科書にすべき
>肉欲棒太郎がヤクザの靴についた犬のウンコ舐めとる漫画を!?
そこはそこでヤクザにちょっとでも貸し作ったら逃げるのにそれだけやらなきゃならんって教育になると思う
8924/04/18(木)22:31:40No.1179771833+
起業するのに資金調達で連帯保証人は珍しくない
たいていは親が判を押す
9024/04/18(木)22:31:46No.1179771880+
民法ちょっと齧るといかに連帯保証人が立場弱いかをこれでもかと教え込まれる
9124/04/18(木)22:32:06No.1179772024そうだねx3
>>あれ?連帯保証人と保証人2人必要だったけど…?
>>連帯保証人が親父で義理の伯父に保証人になってもらってるはず
>>今三十路です
>俺が利用したのはずいぶん昔だから変わったのかもしれない
>「ノーマル保証人だから金融事故になるのを覚悟で子供が返さず、親が自分の負担分(半額)だけ返す」
>という悪辣なライフハックがあったとか
とんでもねぇことしやがる
それがあったから連帯保証人必要になったんじゃねぇかな?
9224/04/18(木)22:32:30No.1179772203+
ちょっとばかし3つぐらい権利がないだけさ
9324/04/18(木)22:32:35No.1179772242+
連帯保証人って制度いる?
9424/04/18(木)22:33:05No.1179772441+
>それがあったから連帯保証人必要になったんじゃねぇかな?
学生支援機構(当時は育英会か?)も
「本人が返さんかった場合保証人は半分だけ返せばいいはずが、それを伝えずに全額返させる」というライフハックを使ったそうだからおあいこかもしれない
9524/04/18(木)22:33:10No.1179772481+
まぁ賃貸なら極度額あるし最大その分しか被害ないから割り切ってもいいだろう
9624/04/18(木)22:33:14No.1179772505+
叔父さんに奨学金の保証人になってもらったから一応これを返すまでは自殺しないでいる
9724/04/18(木)22:33:30No.1179772638そうだねx1
今信頼できる人間がそのうち信頼できない人間になることもあるぞ
9824/04/18(木)22:33:31No.1179772642+
>連帯保証人って制度いる?
みんながちゃんと借金返してくれるのならいらないと思う
9924/04/18(木)22:33:36No.1179772675+
>連帯保証人って制度いる?
土地とか他に返す元手がないやつ多いからいることはいると思う
10024/04/18(木)22:33:43No.1179772719+
>叔父さんに奨学金の保証人になってもらったから一応これを返すまでは自殺しないでいる
死亡保険掛ければよくね
10124/04/18(木)22:33:59No.1179772815+
>連帯保証人って制度いる?
いるかどうかでいえばいる
特に法人への融資
10224/04/18(木)22:34:16No.1179772929そうだねx1
今度から君が社長ね!その前に目一杯会社名義で金借りて俺の報酬ってことにするけど!みたいなパターン聞いたことある
10324/04/18(木)22:34:23No.1179772983+
連帯保証人とリボ払いの悪辣さは子供に教えるべき
子供いないけど
10424/04/18(木)22:34:24No.1179772986+
連帯保証じゃなくて連帯債務だから安心して!
10524/04/18(木)22:34:28No.1179773020+
>連帯保証人って制度いる?
どうしても個人のイメージになるからあれだけど法人に限っては必要なこともあると思うよ
10624/04/18(木)22:34:30No.1179773037+
>連帯保証人って制度いる?
みんな返さず逃げたり特に苦しんでもない悪どいやつが悪用する
10724/04/18(木)22:35:07No.1179773290+
零細の法人で金借りるときに
社長が個人保証を付けて借りるってのは
社長が会社の借金の連帯保証になってるってことだったりする?
10824/04/18(木)22:35:11No.1179773328+
なんで俺に言うの?借りた奴に言えよとも言えず
借りた奴ちゃんと金持ってんだからそいつから先に取り立てろよ?とも言えないのが連帯保証人
なんだこの制度…
10924/04/18(木)22:35:12No.1179773336そうだねx3
連帯保証人という制度そのものは絶対に必要
その辺の人間が金借りるためにホイホイ気軽に使うものではないというだけ
11024/04/18(木)22:35:21No.1179773404+
>いや職場が病院なの
>保証人にサインしてもらえって書類必ず書かせる
>未収金回収できないケース多いから弁護士委託するときあるんだけどサインしたそいつらに親族に請求できるんだ
最近入院した時要求されて100万程度現金で預けてやるわ!って思った
11124/04/18(木)22:35:25No.1179773431+
前住んでた部屋が連帯保証人必要なヤツだったが限度額は明記されてるヤツだった
11224/04/18(木)22:35:49No.1179773603+
カイジみたいに連帯保証人になって400万円くらいの借金いきなり背負った「」いないの?
11324/04/18(木)22:35:53No.1179773634+
>>叔父さんに奨学金の保証人になってもらったから一応これを返すまでは自殺しないでいる
>死亡保険掛ければよくね
ばかかおまえは
11424/04/18(木)22:35:54No.1179773648+
収支で一億とは言ってない
まあ収入一億も嘘だろうが
11524/04/18(木)22:35:58No.1179773681+
連帯保証人って入院ぐらいでしかしてないな
まぁ婆さんそもそも資産ためこんでたの知ってるから身元保証にしたまでだが
11624/04/18(木)22:36:08No.1179773736+
なる位なら保証した額を相手に貸してあげたいいんだよ
その覚悟があるんだろ?
11724/04/18(木)22:36:09No.1179773745+
>前住んでた部屋が連帯保証人必要なヤツだったが限度額は明記されてるヤツだった
法で決めるように定められてるからね
11824/04/18(木)22:36:14No.1179773771+
>借りた奴ちゃんと金持ってんだからそいつから先に取り立てろよ?とも言えないのが連帯保証人
これおかしくねぇ!?
11924/04/18(木)22:36:15No.1179773780+
アメリカは担保ないと融資受けられないので資金調達大変だと聞く
担保無しでも事業計画が魅力的なら担保無しで融資受けられるが
そんな魅力的な計画書だせるのはごく少数
12024/04/18(木)22:36:21No.1179773811そうだねx4
まぁ連帯保証人なくすと基本的に弱者がより困るだけだからな…
12124/04/18(木)22:36:26No.1179773848+
こないだ住宅ローン借りたが
保証人の類一切なくて拍子抜けしたな
親に頭下げる覚悟をしていたんだが
12224/04/18(木)22:36:39No.1179773939+
親なら検討するかな…
後は断る
12324/04/18(木)22:36:50No.1179774011+
夜逃げ支援制度
12424/04/18(木)22:37:00No.1179774075+
そっか連帯保証人制度がないと病院で患者が死んだら治療費取りっぱぐれるのか…
12524/04/18(木)22:37:10No.1179774168+
>>借りた奴ちゃんと金持ってんだからそいつから先に取り立てろよ?とも言えないのが連帯保証人
>これおかしくねぇ!?
それあったら普通の保証人だし
12624/04/18(木)22:37:13No.1179774191+
保証人でも嫌なのに…
12724/04/18(木)22:37:16No.1179774208+
他人に連帯保証人になってもらってさらに押し付けよう
12824/04/18(木)22:37:21No.1179774245+
>アメリカは担保ないと融資受けられないので資金調達大変だと聞く
>担保無しでも事業計画が魅力的なら担保無しで融資受けられるが
>そんな魅力的な計画書だせるのはごく少数
だからリボがあの国では活発
リボしか選択がないしリボはいい制度だよ!ってめちゃくちゃ高校大学で騙されて路頭に迷わせる
クズ社会か?
12924/04/18(木)22:37:37No.1179774368+
>>借りた奴ちゃんと金持ってんだからそいつから先に取り立てろよ?とも言えないのが連帯保証人
>これおかしくねぇ!?
おかしくない
保証人には催告の抗弁権があるんだからちゃんと区別されてるだけ
13024/04/18(木)22:37:42No.1179774403+
連帯保証人には人権が無いのか?
13124/04/18(木)22:38:11No.1179774654+
連帯保証人になるくらいなら
まだ同額の金を借金してプレゼントした方がマシじゃねえ?
連帯保証人のとこに債権者が来た時に期限の利益とかまだ有効?
13224/04/18(木)22:38:14No.1179774673+
>連帯保証人には人権が無いのか?
連帯にサインやハンコ押したのも自分意思なので
自ら放棄してる
13324/04/18(木)22:38:38No.1179774831+
>連帯保証人には人権が無いのか?
ない
ない
ありません
13424/04/18(木)22:38:42No.1179774845+
別に金は満ち足りてるのに保証人用意しろとかふざけんな…ってなる
13524/04/18(木)22:38:42No.1179774847+
連帯保証人は色んな創作で擦られるから理解深まったけど
むしろ普通の保証人はどこまで頑張らないといけないのか良くわかってない
13624/04/18(木)22:38:48No.1179774884+
>こないだ住宅ローン借りたが
>保証人の類一切なくて拍子抜けしたな
>親に頭下げる覚悟をしていたんだが
貸す側としても保証人より住宅を抑えた方が分かりやすいからな…
13724/04/18(木)22:38:52No.1179774919+
連帯保証人ゲットしたら勝ちだからな
本人は一切払う気なくても連帯保証人に全部丸投げできるし連帯保証人から請求してね〜で終わり
13824/04/18(木)22:39:07No.1179775019そうだねx1
>保証人には催告の抗弁権があるんだからちゃんと区別されてるだけ
あいつちゃんと金持ってるんですけお!?は検索の抗弁権だ
こっちに言わないで欲しいんですけお!?が催告
13924/04/18(木)22:39:45No.1179775292+
催告(借りた本人に先に取りに行ってください)
検索(借りた奴は財産あるから確認してください)
こういうこと言う権利(抗弁権)が連帯保証人にはないのだ
地味に怖いだろう?
14024/04/18(木)22:39:46No.1179775296そうだねx1
>むしろ普通の保証人はどこまで頑張らないといけないのか良くわかってない
債務者がバックレても
全額返さなくてもいい
14124/04/18(木)22:39:51No.1179775334+
やっぱ色んな法律もだけど性善説で作りすぎなんじゃないかな…
14224/04/18(木)22:39:55No.1179775351+
年収一億有るなら普通の女が出せる額くらいは銀行に言えばすぐ借りれるわ
14324/04/18(木)22:39:56No.1179775371+
>本人は一切払う気なくても連帯保証人に全部丸投げできるし連帯保証人から請求してね〜で終わり
本人の信用は終わるから会社とかだと早々やれんし
それで役目を果たしてる
個人個人の友達でやってたら馬鹿
14424/04/18(木)22:39:58No.1179775385そうだねx2
最低だよ一平…
14524/04/18(木)22:40:10No.1179775456+
連帯保証人の地位が相続されるのがクソ
俺は知らない人が市営住宅に入るために祖父が連帯保証人になってて祖父が亡くなる直前ぐらいに「本人が家賃滞納してるんですけど」って役所から封筒届いてから発覚して大変だった
連絡の取りようがないし代わりの人用意しないと連帯保証人抜けられないし相続放棄するハメになったよ
14624/04/18(木)22:40:13No.1179775477そうだねx10
>催告(借りた本人に先に取りに行ってください)
>検索(借りた奴は財産あるから確認してください)
>こういうこと言う権利(抗弁権)が連帯保証人にはないのだ
>地味に怖いだろう?
派手に怖いが
14724/04/18(木)22:40:22No.1179775557+
連帯保証人じゃないが80歳の親父が起業したいから融資してという申し出に目眩がした
なぜ親父には無理な理由をレポート用紙10枚に書きなぐって送ったら何も言ってこなくなった
14824/04/18(木)22:40:32No.1179775629+
今は極度額って制限出来たから少しはマシになった
出来る前はサインしたらもう貸し手の言い分のままに払わなきゃならなかった
14924/04/18(木)22:40:32No.1179775635+
なんせ連帯だからな
どんな尻拭いでもしますと自分で言ってるんだぜ
15024/04/18(木)22:40:41No.1179775693+
>催告(借りた本人に先に取りに行ってください)
>検索(借りた奴は財産あるから確認してください)
>こういうこと言う権利(抗弁権)が連帯保証人にはないのだ
>地味に怖いだろう?
地味かな…地味かも…
15124/04/18(木)22:40:50No.1179775755+
住宅ローン結構ゆるいよね
必要な分だけにしたけどそんなに借りれるの?ってなった
15224/04/18(木)22:41:00No.1179775851+
保証人と連帯保証人は別
連帯保証金の要求とはつまるところ俺の借金お前が返しておいてくれと同義なのだ
15324/04/18(木)22:41:03No.1179775880+
これ作画が青木雄二だったらソープに沈むパターン
15424/04/18(木)22:41:28No.1179776078+
>催告(借りた本人に先に取りに行ってください)
>検索(借りた奴は財産あるから確認してください)
>こういうこと言う権利(抗弁権)が連帯保証人にはないのだ
>地味に怖いだろう?
なので心底信頼できる人の連帯保証人にしかなってはいけないんですね
まぁ人は金でいとも容易く人間性が変わるんですが
15524/04/18(木)22:42:21No.1179776484+
連帯保証人はあってもいいけど企業側が気軽に使いすぎてるところも多い
今も賃貸で保証会社より連帯保証人求めてくるとか保証会社と連帯保証人両方求めてくるとか
15624/04/18(木)22:42:29No.1179776546+
>住宅ローン結構ゆるいよね
>必要な分だけにしたけどそんなに借りれるの?ってなった
団信とかいいの?って思うよね
15724/04/18(木)22:42:31No.1179776574+
数十万程度あれば人は親兄弟親友を見捨てる
15824/04/18(木)22:42:46No.1179776672+
不思議なんだけど何で融資受けて返済で苦しい経営するの?
それより労働で貯蓄して自己資金して起業すれば
返済もなく落ち着いて起業できるじゃん
貯蓄するまでの労働の間に事業計画がもじっくり考えられるし
15924/04/18(木)22:42:54No.1179776724+
なんか叔父さんになってもらってる人多いな…
兄も叔父さんに頼んでたけど定番なんだろうか
16024/04/18(木)22:43:01No.1179776774そうだねx3
もう何度も言われてるけどクソ重制度のくせに気軽に求めてくるんだよね
16124/04/18(木)22:43:01No.1179776777+
カイジがエスポワールに乗るハメになったのも連帯保証人だったような
16224/04/18(木)22:43:02No.1179776782+
他にも根保証とか怖いのは色々あるぞ
16324/04/18(木)22:43:18No.1179776910そうだねx2
家賃の連帯保証人はマジでやめたほうがいい
本人が一切払う気なし+居住権の極悪コンボで追い出すのも無理で本人は家賃タダなのに連帯保証人側が数年金払わされた人知ってる
16424/04/18(木)22:43:20No.1179776926そうだねx1
平時だったら秒で詐欺とわかる案件だけど恋愛感情って怖いね
16524/04/18(木)22:43:29No.1179776993+
>カイジがエスポワールに乗るハメになったのも連帯保証人だったような
しかもバイト同じだけの奴にな
16624/04/18(木)22:43:30No.1179776995+
賃貸程度でも連帯保証人必要なんだ
16724/04/18(木)22:44:04No.1179777251+
入院とかめんどいから両親の指導のもと叔父さんの名前勝手に書いてたわ
筆跡違うから別人って分かるやろ…つーか絶対払うわこんなもん
めんどいわ
16824/04/18(木)22:44:18No.1179777351+
>賃貸程度でも連帯保証人必要なんだ
普通は親がなるからそこまで問題にはならないんだけどね
普通は
16924/04/18(木)22:44:20No.1179777365+
>他にも根保証とか怖いのは色々あるぞ
根保証で検索したらサジェストにヤバイが出てきてダメだった
17024/04/18(木)22:44:33No.1179777467+
>それより労働で貯蓄して自己資金して起業すれば
何年も我慢するより今やって一発当てりゃすぐ元も取れるし利益もでるぜ!!!
17124/04/18(木)22:44:40No.1179777527+
>カイジがエスポワールに乗るハメになったのも連帯保証人だったような
そうだよ昔からの借金背負わされる定番ネタ
ついでにその借りた本人も別口でまた借金作っててエスポワールに乗ってた
17224/04/18(木)22:45:01No.1179777695+
>入院とかめんどいから両親の指導のもと叔父さんの名前勝手に書いてたわ
>筆跡違うから別人って分かるやろ…つーか絶対払うわこんなもん
>めんどいわ
病院事務やってるけど
どう見ても本人が書いてるのでもスルーしてるよ
17324/04/18(木)22:45:24No.1179777875+
この契約書実印すらいらないんだよね?
ちゃんと血判状にすべき
17424/04/18(木)22:45:27No.1179777892+
>なんか叔父さんになってもらってる人多いな…
>兄も叔父さんに頼んでたけど定番なんだろうか
お互いの子供の保証人になってやるって約束してたり
家のローンとかはすでに親に頭下げてたりするし
17524/04/18(木)22:45:28No.1179777899+
根保証は連帯保証人のレベルアップ版みたいなやつじゃろ
17624/04/18(木)22:45:44No.1179778034そうだねx1
>家賃の連帯保証人はマジでやめたほうがいい
>本人が一切払う気なし+居住権の極悪コンボで追い出すのも無理で本人は家賃タダなのに連帯保証人側が数年金払わされた人知ってる
ひっでえ
17724/04/18(木)22:45:46No.1179778054+
まあ家族ならいいんじゃね…あとはまあちょっとやめとけ
17824/04/18(木)22:46:17No.1179778298+
一泊二日の入院でも連帯保証人を二人要求されたな
それも同居している人間二人だけでは駄目で別の住所で収入のある人間という条件つき
17924/04/18(木)22:46:47No.1179778530+
>まあ家族ならいいんじゃね…あとはまあちょっとやめとけ
面倒くさいのは甥姪の奨学金
すっげえ微妙なライン
18024/04/18(木)22:46:52No.1179778577+
>一泊二日の入院でも連帯保証人を二人要求されたな
>それも同居している人間二人だけでは駄目で別の住所で収入のある人間という条件つき
念入り過ぎる…
18124/04/18(木)22:47:09No.1179778713そうだねx2
>根保証で検索したらサジェストにヤバイが出てきてダメだった
100万の借金の根保証人になるだろ?
その後債務者が追加で900万借りたとするだろ?
根保証人が保証しなきゃいけないの1000万だぜ?
18224/04/18(木)22:47:54No.1179779029+
>将来発生する不特定の債務を保証すること
もうこの一文だけでヤバいとわかる
18324/04/18(木)22:47:54No.1179779037+
金の無心をしてくるやつは断るとケチだのなんだの言って
しっかりこっちを不愉快にさせていくからたまらねえぜ…
18424/04/18(木)22:48:19No.1179779203+
>一泊二日の入院でも連帯保証人を二人要求されたな
>それも同居している人間二人だけでは駄目で別の住所で収入のある人間という条件つき
入院関係面倒だよね…それこそ保険とかで何とかして欲しい
他県に住んでる親戚に頼みにわざわざいけないし親戚いない人入院できないじゃん…
18524/04/18(木)22:48:31No.1179779292+
>100万の借金の根保証人になるだろ?
>その後債務者が追加で900万借りたとするだろ?
>根保証人が保証しなきゃいけないの1000万だぜ?
はあっ!!?
18624/04/18(木)22:48:49No.1179779412+
>>一泊二日の入院でも連帯保証人を二人要求されたな
>>それも同居している人間二人だけでは駄目で別の住所で収入のある人間という条件つき
>念入り過ぎる…
最近の病院はあくらつな患者が多すぎるせいかやたら注意書きが長いからなぁ
入院してる人の家族がむやみやたらと医師との面談を求めたり書類作成の強要をするなみたいなのもあるし
18724/04/18(木)22:49:00No.1179779499+
>一泊二日の入院でも連帯保証人を二人要求されたな
>それも同居している人間二人だけでは駄目で別の住所で収入のある人間という条件つき
これ独身どうするの?入院できない?
18824/04/18(木)22:49:13No.1179779616+
企業間なら割とおかしくはない気がする
18924/04/18(木)22:49:26No.1179779714+
まあ全部世の中のルールブック(民法)に書いてあるんだけど
ほとんどの人はこのルールブック読まないから…
19024/04/18(木)22:49:36No.1179779805+
まぁ入院時の保証人求めてきたとしてもいないといっても入院拒む事出来ないようになったんだけどね
19124/04/18(木)22:49:48No.1179779912そうだねx1
正直これ保証人になんのメリットもないのにデメリットだけデカイっていくらなんでも貸す側しか考えてない制度だと思う
19224/04/18(木)22:49:56No.1179779974+
結婚式とかじゃない?
19324/04/18(木)22:50:05No.1179780057+
絶対迷惑かけないから連帯保証人になってくれの矛盾感
19424/04/18(木)22:50:17No.1179780167+
>これ独身どうするの?入院できない?
親とか姉妹とか…
19524/04/18(木)22:50:34No.1179780305+
何てクソみたいな制度…
19624/04/18(木)22:50:38No.1179780337+
>正直これ保証人になんのメリットもないのにデメリットだけデカイっていくらなんでも貸す側しか考えてない制度だと思う
儲けを出すためにある制度じゃねえよ!?
19724/04/18(木)22:50:46No.1179780389+
>まあ全部世の中のルールブック(民法)に書いてあるんだけど
>ほとんどの人はこのルールブック読まないから…
法律関係は読むとめっちゃ目が滑るからつらい…
19824/04/18(木)22:50:53No.1179780438+
根保証は一定範囲内で自由に借りたり返したりしていいよって保証人になるような感じ
19924/04/18(木)22:51:01No.1179780497+
不動産関係はもうその理屈通用しないだろみたいな法律多すぎる
20024/04/18(木)22:51:11No.1179780561+
でも連帯保証人は絶対になるなって人生のライフハックが広まったのはいいけど悪いことするつもり一切ない本当に連帯保証人が必要な人ってどうしてんの今
20124/04/18(木)22:51:13No.1179780570+
>>これ独身どうするの?入院できない?
>親とか姉妹とか…
保証会社もある
手数料払って保証会社が保証人になってくれる
20224/04/18(木)22:51:22No.1179780638+
>連帯保証人てどういうケースなら承諾していいの?
相手の人生と一蓮托生の時
20324/04/18(木)22:51:26No.1179780674+
>正直これ保証人になんのメリットもないのにデメリットだけデカイっていくらなんでも貸す側しか考えてない制度だと思う
お金貸す側も慈善事業じゃないからね
保証人がないと担保取るしかねえ
20424/04/18(木)22:51:42No.1179780796+
>>これ独身どうするの?入院できない?
>親とか姉妹とか…
大体同居してる家族以外が必須なんですねー
実家住まいは入院できないって言うのか
>まぁ入院時の保証人求めてきたとしてもいないといっても入院拒む事出来ないようになったんだけどね
と思ったら朗報だ
20524/04/18(木)22:51:54No.1179780882+
まあ命の恩人とかだったら…
20624/04/18(木)22:52:01No.1179780934そうだねx1
>100万の借金の根保証人になるだろ?
>その後債務者が追加で900万借りたとするだろ?
>根保証人が保証しなきゃいけないの1000万だぜ?
今は事前に極度額指定しないと無効じゃなかった?
20724/04/18(木)22:52:05No.1179780954+
>でも連帯保証人は絶対になるなって人生のライフハックが広まったのはいいけど悪いことするつもり一切ない本当に連帯保証人が必要な人ってどうしてんの今
今は保険があるからそれ使ってる
高いけどね
20824/04/18(木)22:52:10No.1179781002+
独身老人の入院で保証人用意出来ないケース多発したから2018年頃から行政指導で必須ではなくなったよ
20924/04/18(木)22:52:48No.1179781326+
入院したことないけど金あるなら入院費用一括で最初に全部払うから保証人いなくてもいいよね?とかできないの?
21024/04/18(木)22:53:15No.1179781535+
別の住所で年金以外に収入のある人間とかになるとかなりハードル高くない?
21124/04/18(木)22:53:25No.1179781590+
>正直これ保証人になんのメリットもないのにデメリットだけデカイっていくらなんでも貸す側しか考えてない制度だと思う
だから2020年くらいにあらかじめ上限定めろって法令できたはず
今はナニワ金融堂レベルのことは難しくなってる
約束手形もそろそろなくなる予定だし
21224/04/18(木)22:53:25No.1179781592+
>入院したことないけど金あるなら入院費用一括で最初に全部払うから保証人いなくてもいいよね?とかできないの?
クレカでそういうのは出来るところもあるってのは聞いたことある
21324/04/18(木)22:53:41No.1179781717+
>100万の借金の根保証人になるだろ?
>その後債務者が追加で900万借りたとするだろ?
>根保証人が保証しなきゃいけないの1000万だぜ?
何を考えて誰のために作った制度なんだ…
21424/04/18(木)22:54:23No.1179782032そうだねx1
>>100万の借金の根保証人になるだろ?
>>その後債務者が追加で900万借りたとするだろ?
>>根保証人が保証しなきゃいけないの1000万だぜ?
>何を考えて誰のために作った制度なんだ…
テイク側が損をしない為の制度
21524/04/18(木)22:54:34No.1179782129+
>何を考えて誰のために作った制度なんだ…
金持ちのパトロンと貧乏人の芸術家とか
21624/04/18(木)22:55:18No.1179782499+
一見おかしいだろいらないだろと思っても俺も知らないとこで必要だったりするからあるんだろうな…
21724/04/18(木)22:56:20No.1179782956+
問題になりまくったから極度額の設定は必須になったよ
「」はおじさんだからその辺も若い時のままだと思ってるよね
21824/04/18(木)22:57:14No.1179783353+
>連帯保証人てどういうケースなら承諾していいの?
息子か娘
21924/04/18(木)22:57:51No.1179783635+
年収1億ある証明させないのか?
22024/04/18(木)22:58:09No.1179783792+
支店増やして順調!って言っていた兄弟の保証人になっていたけど
こっちにお金の請求が来たよ
まあそうなった時に助ける払うつもりでなったけどさ
ヤバいなら請求来る前に連絡して欲しかったのよね
22124/04/18(木)22:58:10No.1179783803+
アパートだって今でも連帯保証人か保証の保険いるだろ
22224/04/18(木)22:58:33No.1179783943そうだねx2
人の善性に頼ってるシステムなのであくらつなライフハックに弱い
22324/04/18(木)22:58:38No.1179783978+
知らぬ間に親父が従兄弟の連帯保証人になってた
知らぬ間に乗り切ってたらしいし従兄弟は家庭も持つ立派な社会人らしいので正しい判断をしたのだろう
22424/04/18(木)22:58:39No.1179783985そうだねx1
額決まってもなっちゃいけない物に変わりない気がする…
マジで親兄弟レベル以外で使っちゃダメだろ
22524/04/18(木)22:59:08No.1179784201+
>100万の借金の根保証人になるだろ?
うん
>その後債務者が追加で900万借りたとするだろ?
>根保証人が保証しなきゃいけないの1000万だぜ?
うん?ちょっとまってそれって新しく保証人の印鑑押さないと駄目とかではないのか
22624/04/18(木)22:59:20No.1179784263そうだねx2
まあ不動産に関しては借りた側の権利が強すぎるから保証は仕方ねえよ
22724/04/18(木)22:59:20No.1179784265+
マジで貸す側有利過ぎる制度で頭おかしかったからな…
22824/04/18(木)22:59:25No.1179784288+
なんで他人に自分の失敗を押し付けようって発想になれるんだ
22924/04/18(木)22:59:49No.1179784460+
嫁が勝手に夫を
自分の親の事業の保証人にしていたってあるよね
23024/04/18(木)23:00:02No.1179784544+
>人の善性に頼ってるシステムなのであくらつなライフハックに弱い
作られた当初からあくらつな金融の悪魔共に悪用されまくってるじゃねえか!
23124/04/18(木)23:00:22No.1179784733+
>うん?ちょっとまってそれって新しく保証人の印鑑押さないと駄目とかではないのか
最初にいつからいつまで上限いくらまでって決める
期間内かつ上限内ならいくらでも遊べるドン!
23224/04/18(木)23:00:35No.1179784836+
>まあ不動産に関しては借りた側の権利が強すぎるから保証は仕方ねえよ
一度住まわせたらほぼ強制的に追い出せないのヤバすぎるよな
23324/04/18(木)23:00:48No.1179784932+
>なんで他人に自分の失敗を押し付けようって発想になれるんだ
そういう事ではなくて
ヤバい時のケツ持ちがいないとお金は貸せませんって言う話なのだ
23424/04/18(木)23:00:59No.1179785020そうだねx3
むしろ悪辣な運用前提の制度に思える
悪用させないなら優先度とか設定するんじゃないの…
23524/04/18(木)23:01:34No.1179785254+
あまり気にしてなかったけど兄弟いると賃貸借りるのは楽ではあるか
もちろん親が存命ならそっちでもいいし子供がいて働いてたらそっちでもいいが
23624/04/18(木)23:01:53No.1179785410そうだねx1
>最初にいつからいつまで上限いくらまでって決める
>期間内かつ上限内ならいくらでも遊べるドン!
ナニワ金融堂の時代は上限なかったのよね
23724/04/18(木)23:02:33No.1179785711+
保証人は一緒に死んでもいいよ♥って気持ちじゃないと駄目だ
23824/04/18(木)23:02:44No.1179785789+
貸し渋りが増えることが社会にとっていいのか悪いのかという話
23924/04/18(木)23:03:08No.1179785952そうだねx1
保証人←わかる
連帯保証人←分からない…
24024/04/18(木)23:03:42No.1179786214+
普通の人はちょっと割り増しになるけど機関保証入るしね
24124/04/18(木)23:04:00No.1179786329+
なんですか
じゃあ貸す側はポッケナイナイされたら泣き寝入りしろっていうんですか
24224/04/18(木)23:04:02No.1179786352+
賃貸はまあお金払って保証人になってくれる会社とかあるし…
24324/04/18(木)23:04:06No.1179786367+
>>最初にいつからいつまで上限いくらまでって決める
>>期間内かつ上限内ならいくらでも遊べるドン!
>ナニワ金融堂の時代は上限なかったのよね
数千万円の連帯保証人とかいう恐ろしいものがどんどん出てくる
24424/04/18(木)23:04:14No.1179786438そうだねx2
年収1億マンで賄えない借り入れをパンピーの女におっかぶせるとか審査下りねえだろ
24524/04/18(木)23:04:37No.1179786602+
まとまった額は貸す前に何かの担保が無いと貸せないよね…
24624/04/18(木)23:04:43No.1179786647+
家族関係良好だから家族の保証人にはなってるけど他は絶対無理
24724/04/18(木)23:05:17No.1179786860+
出会って間もなく金を無心する奴は10割詐欺だよ
加えて断った時に悪態付いたら完璧に詐欺
24824/04/18(木)23:05:42No.1179787027+
スレ画みたいな詐欺ってもう手口広がりすぎて通用しないと思うんだけどやっぱ騙される奴未だに沢山いるんだろうなぁ
24924/04/18(木)23:06:21No.1179787288+
連帯保証人も逃げたらどうする
25024/04/18(木)23:06:30No.1179787352+
>なんですか
>じゃあ貸す側はポッケナイナイされたら泣き寝入りしろっていうんですか
ちゃんと借りた奴からムシれ
返せるアテのない奴に貸すな
25124/04/18(木)23:06:43No.1179787443そうだねx1
年収一億以上の飲食コンサル様が
なんで付き合って二ヶ月程度の相手しか保証人のあてがないんですかね…
25224/04/18(木)23:07:02No.1179787583+
俺も女児から好意ちらつかせてお願いされたらついハンコ押しちゃうと思う
25324/04/18(木)23:07:06No.1179787607+
実父の借金の連帯保証人になってるのが俺だ
まあ土地建物も含めてだからいいけどね…
25424/04/18(木)23:07:13No.1179787653そうだねx1
日本は無い袖は振れぬという美しい言葉がある
25524/04/18(木)23:07:26No.1179787737+
>連帯保証人も逃げたらどうする
借主が逃げそうな場合は逃げなさそうな連帯保証人しか認めないから大丈夫!
25624/04/18(木)23:08:50No.1179788294+
>俺も女児から好意ちらつかせてお願いされたらついハンコ押しちゃうと思う
女児のおねだりレベルで判子必要な契約…ゆうちゃんを救う会か?
25724/04/18(木)23:10:02No.1179788785+
マンションの顔見知りのおばさんから身に覚えの無い闇金に脅されてるって相談あったな
調べたところマンションの別の住人に勝手に保証人にされてて確かに住所も氏名もわかるからライフハックだこれ…ってなった
25824/04/18(木)23:10:02No.1179788787+
吉本新喜劇とかで連帯保証人になったらダメということはたくさん勉強した
25924/04/18(木)23:10:10No.1179788833+
すごいよね連帯保証人
逃げても保証人の方が肩代わりしてくれるんだぜ
なんでなったの連帯保証人なんかに…
26024/04/18(木)23:10:45No.1179789071+
愛がないと無理だよね
26124/04/18(木)23:10:50No.1179789093+
>マンションの顔見知りのおばさんから身に覚えの無い闇金に脅されてるって相談あったな
>調べたところマンションの別の住人に勝手に保証人にされてて確かに住所も氏名もわかるからライフハックだこれ…ってなった
ハックしすぎ!
26224/04/18(木)23:11:13No.1179789248+
>愛がないと無理だよね
愛があってもダメだ
26324/04/18(木)23:12:19No.1179789653そうだねx1
>マンションの顔見知りのおばさんから身に覚えの無い闇金に脅されてるって相談あったな
>調べたところマンションの別の住人に勝手に保証人にされてて確かに住所も氏名もわかるからライフハックだこれ…ってなった
ここまであくらつなライフハックは警察案件では?
26424/04/18(木)23:12:32No.1179789726+
今は極度額の設定や保証意思宣明の公正証書作成が役に立っていてほしい
26524/04/18(木)23:12:42No.1179789792+
アパート借りる時に
かなり審査する系の大家さんだったみたいで
保証人である親の職業までかなり確認された
自営業なのを社長ですって言ったら通ったわ
26624/04/18(木)23:12:51No.1179789852+
>ここまであくらつなライフハックは警察案件では?
てか闇金もすごいな
昭和かよ
26724/04/18(木)23:12:58No.1179789909+
>愛がないと無理だよね
その愛でウン百万以上の金を捻出できるならいいけどさぁ
26824/04/18(木)23:13:09No.1179789977+
>すごいよね連帯保証人
>逃げても保証人の方が肩代わりしてくれるんだぜ
>なんでなったの連帯保証人なんかに…
うどん屋の店主に兄弟の連帯保証人の分金払えって来るヤクザ…
26924/04/18(木)23:14:06No.1179790337+
なんなら身内でもならないほうがいいと言うかまともな理由で連帯保証人頼まれることあるのか?
27024/04/18(木)23:14:40No.1179790587+
当たり前なんだが借主の信用で連帯保証人に頼らずに普通に返せるような金額の借金なら連帯保証人は基本いらないんですよね
27124/04/18(木)23:14:54No.1179790678そうだねx1
>>調べたところマンションの別の住人に勝手に保証人にされてて確かに住所も氏名もわかるからライフハックだこれ…ってなった
>ここまであくらつなライフハックは警察案件では?
純粋に私文書偽造!
27224/04/18(木)23:15:23No.1179790843+
>愛がないと無理だよね
だから愛の証明になるんだよ
おれのこと愛してるなら連帯保証人になれるよね?
27324/04/18(木)23:16:09No.1179791121+
やっぱり愛情に銭金持ち出すのはだめだな
27424/04/18(木)23:16:13No.1179791141+
>>ここまであくらつなライフハックは警察案件では?
>てか闇金もすごいな
>昭和かよ
ハックした住人は賃貸でフィリピン系のやつだったから外人向けにはまだあるのかもね
結局夜逃げしたっぽくて顛末がわからずだった
27524/04/18(木)23:18:15No.1179791820そうだねx1
銀行から融資受けられないビジネスモデルの時点で自分の金で殺れ
27624/04/18(木)23:18:50No.1179792011+
ネットに転がってる連帯保証人の話は
民法改正前の話ばっかりなので
ちゃんと最新の情報を得ようね
27724/04/18(木)23:19:13No.1179792155+
>だから愛の証明になるんだよ
>おれのこと愛してるなら連帯保証人になれるよね?
うん…
27824/04/18(木)23:19:29No.1179792247+
というか今どき存在するのか
27924/04/18(木)23:20:59No.1179792747+
酒のませて普通の保証人だからと言ってハンコ押させるとかやれば簡単に借金押し付けることができるんじゃない?
28024/04/18(木)23:21:10No.1179792820+
俺の今の賃貸の連帯保証人は父親だな
まぁそのおかげでクソみてーな家賃保証会社は使わずにすんでるが
28124/04/18(木)23:21:45No.1179793030+
人の心があったら愛してる人間を連帯保証人になんかしない
28224/04/18(木)23:21:59No.1179793110+
個人の連帯保証人は数年前の法改正で極度額定めることになってるから
賃貸の連帯保証人は大分ハードル下がってはいるんだけど
家主あるいは仲介業者がどんな極度額設定してるかはよくみたほうがいいな


1713446070815.webp