二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713409397736.jpg-(162616 B)
162616 B24/04/18(木)12:03:17No.1179564191+ 13:43頃消えます
この見るからに弱そう感がたまらない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)12:04:28No.1179564548+
ヘラクレスやクラブマンとか相手にするならこれで十分なんだろうか?
224/04/18(木)12:05:02No.1179564703+
ウルトラマンパロディのやつかと思った
324/04/18(木)12:06:53No.1179565281+
ヴァリアントって結構こいつ踏襲してたんだなと変な実感が
424/04/18(木)12:07:07No.1179565355+
>ヘラクレスやクラブマンとか相手にするならこれで十分なんだろうか?
その辺相手でもタイマンで取り押さえる想定はしてなさそう
524/04/18(木)12:07:24No.1179565434+
お値段1/30くらいだっけ
624/04/18(木)12:08:59No.1179565958そうだねx1
>お値段1/30くらいだっけ
イングラム1機で10機買えるくらいだった気がする
724/04/18(木)12:10:08No.1179566346+
追っつかないくらいレイバー犯罪あるなら数でどうにかって考えもわからんでもない
824/04/18(木)12:11:03No.1179566654+
スタンダードと同じ形状のパーツ多いんだね
924/04/18(木)12:11:32No.1179566835そうだねx3
高価で高性能だけど乗り心地が最悪で適正持ってる奴が少ない奴を少数配備するより
安物で乗り心地良い奴を導入してそこそこな操縦者でも乗りこなせてたくさん配備したほうがいいという判断
1024/04/18(木)12:12:18No.1179567076+
>ヘラクレスやクラブマンとか相手にするならこれで十分なんだろうか?
足腰ぐにゃぐにゃというナメた仕様の時点で作業用の重機レイバー制圧はほぼ無理だね!
1124/04/18(木)12:12:52No.1179567241そうだねx3
こうやって見るとジェガンてすごい強そうなデザインだね
1224/04/18(木)12:13:37No.1179567504+
やっぱりエコノミー!
1324/04/18(木)12:13:54No.1179567578そうだねx5
あそこで遊馬が懲戒免職行動してなかったら下半身のバネがフニャフニャのクソ仕様で世に出てたんだよな…
1424/04/18(木)12:13:56No.1179567589+
>こうやって見るとジェガンてすごい強そうなデザインだね
目つき違うからな…
1524/04/18(木)12:14:31No.1179567775+
腰がフニャフニャだとか言ってた遊馬もイングラムでゲロ吐いてたもんな
1624/04/18(木)12:14:36No.1179567801+
>ヴァリアントって結構こいつ踏襲してたんだなと変な実感が
でもアイツは優秀過ぎて優秀だと思われないという難儀な扱い受けてる方の子なんすよ
1724/04/18(木)12:14:41No.1179567826+
腰ぐにゃぐにゃっていうけどOSでカバーできないのん?
1824/04/18(木)12:15:17No.1179568001+
篠原「当社のOSなら出来ます!」
1924/04/18(木)12:15:36No.1179568118+
>スタンダードって結構こいつ踏襲してたんだなと変な実感が
2024/04/18(木)12:15:57No.1179568242+
ピースメーカーがちょっとカッコよすぎる
2124/04/18(木)12:16:07No.1179568294+
乗り心地がいいやつ
2224/04/18(木)12:16:47No.1179568517そうだねx4
>腰ぐにゃぐにゃっていうけどOSでカバーできないのん?
足腰ぐにゃぐにゃはパイロットに負担かけない為でもあるから…
2324/04/18(木)12:17:47No.1179568817そうだねx3
いうてコンセプトかプロトタイプだし警察に採用されてたとしたら足回りガチガチになってまた地獄行きじゃないのとは思う
2424/04/18(木)12:17:59No.1179568877+
>>スタンダードって結構こいつ踏襲してたんだなと変な実感が
頭と肩ぐらいしか変更してないしな
2524/04/18(木)12:19:01No.1179569208そうだねx1
漫画版だとデザイン割と違うんだな
2624/04/18(木)12:19:42No.1179569429+
カタログで一瞬オーガスに見えた
2724/04/18(木)12:19:46No.1179569460+
機体にパイロットを合わせんだよ!D液注入!
2824/04/18(木)12:20:30No.1179569707そうだねx1
俺こいつ届いたら立派なパトランプと桜の大紋つけてやるんだ…
練習は済んでる
fu3369145.jpg
2924/04/18(木)12:20:35No.1179569739+
てっきりあのぐにゃぐにゃはイングラムの癖に馴れすぎたからだと思ってたわ
3024/04/18(木)12:20:54No.1179569868+
でもこれでも第一小隊の95式とかよりはマシなんじゃね?
3124/04/18(木)12:21:56No.1179570226+
展示ショー用の試乗機だからってのはあるだろうけど
現場の人間に欠点即バレするようでは…
篠原の営業はさぁ…
3224/04/18(木)12:22:20No.1179570379そうだねx2
>fu3369145.jpg
良い機体じゃねえか
零だろ?
3324/04/18(木)12:22:26No.1179570422そうだねx4
>安物で乗り心地良い奴を導入してそこそこな操縦者でも乗りこなせて
常備戦力や車両で「使いやすい」っていうのは何よりも優先されて然るべきなくらい重要な性能だからな…
3424/04/18(木)12:22:30No.1179570440+
>腰ぐにゃぐにゃっていうけどOSでカバーできないのん?
サス自体安物なんだろういくらソフトで補正してもどうにもならない
3524/04/18(木)12:22:43No.1179570519そうだねx2
ぐにゃぐにゃだったのはサスペンションの違う機体にガッチガチのイングラムの動作ディスクそのまま使用したせいもあるよね
スタンダードみたいにイングラムのデータを引き継いで調整したディスクならもうちょっと動けてた
3624/04/18(木)12:23:13No.1179570705+
パトレイバーなんて立ってるだけで抑止になるんだから性能程々でいいだろ…の精神
よくねえよ
3724/04/18(木)12:23:44No.1179570891そうだねx3
そもそも軍用レイバーなんか相手にする想定じゃないし
パトカーで戦車と戦えなんてのが無茶苦茶なんであってそれでパトカーが使い物にならないなんて話にはならんだろ
3824/04/18(木)12:23:51No.1179570945+
>てっきりあのぐにゃぐにゃはイングラムの癖に馴れすぎたからだと思ってたわ
格闘戦想定した機体でこらえろこらえろこらえろ!でなんとか尻もち付かないレベルはもうぐにゃっぐにゃだよ
3924/04/18(木)12:23:57No.1179570981そうだねx3
>展示ショー用の試乗機だからってのはあるだろうけど
>現場の人間に欠点即バレするようでは…
>篠原の営業はさぁ…
御曹司じゃないですか
4024/04/18(木)12:24:22No.1179571136+
>でもこれでも第一小隊の95式とかよりはマシなんじゃね?
だろうけどレイバーも進歩してイングラムでもちょっと厳しい場面が増えてる以上ちょっとマシ程度じゃどうしようもない
ましてやグリフォンみたいなのがまた現れでもしたら全然相手にならないのは証明しちゃってるし
4124/04/18(木)12:24:48No.1179571308そうだねx1
一話ですでに第一小隊が全機あげた死闘をしてやっとヘラクレスを制圧してる現状だから
イングラムが金食い虫といっても導入せにゃならん厳しい環境で現場でも予算捻出する側でもめちゃつらい
4224/04/18(木)12:25:37No.1179571637そうだねx9
グリフォンやら軍用レイバーがウロウロしてるのがおかしいんだよ
4324/04/18(木)12:25:57No.1179571761+
おまわりさんに軍用レイバーと戦える機能は普通必要ないのでイングラム1体よりエコノミー10体での運用も考えとしては間違ってないよ
ただグリフォンの動きを見せつけられたら脳を焼かれてしまう
4424/04/18(木)12:25:59No.1179571782+
https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1780793912333914285?t=P5x6GSRlzgvx3Hn2xZlz9g&s=19
スタンダードはそんな興味なかったけどこの色合いいいな
4524/04/18(木)12:26:01No.1179571792+
いくら性能欲しいからって零式はおかしいだろ…膝でレイバー割れるんだぞ
4624/04/18(木)12:26:11No.1179571868+
>グリフォンやら軍用レイバーがウロウロしてるのがおかしいんだよ
おかしい事が現実に起きてるんだからしょうがない
4724/04/18(木)12:26:12No.1179571873+
第二小隊にはいらないけど乗り手を増やして複数人で運用するならまあ…って感じ
件数多いくせに冷遇してるのが悪い
4824/04/18(木)12:26:22No.1179571943そうだねx8
グリフォンみたいなのがそうそう現れてたまるかって気持ちはあります
4924/04/18(木)12:26:34No.1179572007+
おまわりさんにとっては地獄めいた治安のパトレイバー
5024/04/18(木)12:27:32No.1179572406+
>いくら性能欲しいからって零式はおかしいだろ…膝でレイバー割れるんだぞ
篠原開発陣「…やるか…格闘戦可能な最新レイバー」
5124/04/18(木)12:27:48No.1179572514+
米ちゃんで制式採用されるポリス用レイバーだ
面構えだけじゃなくスペックが違う
5224/04/18(木)12:27:58No.1179572585+
グリフォンで煽ったせいでAV-X0とかAVR-0とか言う化け物がスイと出てくる篠原
5324/04/18(木)12:28:00No.1179572598+
ブロッケンですら他国の戦車が国内で暴れてるようなもんだからな
5424/04/18(木)12:28:07No.1179572648+
>だろうけどレイバーも進歩してイングラムでもちょっと厳しい場面が増えてる以上ちょっとマシ程度じゃどうしようもない
あの辺までで作業用相手にちょっと厳しい場面てあったっけ?
軍用機盗んでくるような奴らはノーカンだろ…
5524/04/18(木)12:28:08No.1179572662そうだねx2
どうせ採用されても現場に回ってくる頃には地獄みたいな硬い足回りになるだろうなって
5624/04/18(木)12:28:38No.1179572873+
アニメのスタンダード開発の話が一番好きかもしれない
5724/04/18(木)12:28:55No.1179572987そうだねx2
野明と太田の大暴れのおかげでそのデータを用いた普通のお巡りさんが運用するヴァリアントはそれが普通であるかのように大活躍したという
5824/04/18(木)12:29:26No.1179573205+
おそらく乗り心地いいであろう多脚型をもっと採用しろ
5924/04/18(木)12:30:02No.1179573415そうだねx1
堅実なエリート集団第1小隊
簡単な仕事とめんどくさい相手専用の第2小隊
数で対抗する普通の第3小隊
って使い分けすればいいな!
6024/04/18(木)12:30:06No.1179573436+
>おそらく乗り心地いいであろう多脚型をもっと採用しろ
クラブマン系いいよね
6124/04/18(木)12:31:09No.1179573817そうだねx2
>って使い分けすればいいな!
パーツある程度使いまわしできる機体でならと思うけど結局整備のこと考えると全部同じ機体の方が楽だよなって
6224/04/18(木)12:33:07No.1179574584そうだねx1
進化の速い業界で現行機に露骨に力負けするの何十年も使うの無理ない?
6324/04/18(木)12:33:58No.1179574893+
>おそらく乗り心地いいであろう多脚型をもっと採用しろ
都内は狭い
6424/04/18(木)12:34:08No.1179574951+
本来数で対抗する必要ないんだよな建設用レイバー集団で暴れるなんてありえないし
6524/04/18(木)12:34:14No.1179574989+
>進化の速い業界で現行機に露骨に力負けするの何十年も使うの無理ない?
コスト激安なのは無視できねえ
6624/04/18(木)12:34:27No.1179575079そうだねx2
>野明と太田の大暴れのおかげでそのデータを用いた普通のお巡りさんが運用するヴァリアントはそれが普通であるかのように大活躍したという
(よく指を壊したせいで付けられたメリケンサック)
(よく折ったせいで位置が変わったアンテナ)
6724/04/18(木)12:34:30No.1179575097+
パワーだけとはいえ既存のタイラントに力負けしたり何ならイングラムからのフィードバックで高性能な作業用レイバーが出てきたりするからそもそも軍用機に限らずイングラムよりちょい劣る程度だと陳腐化はかなり早いと思う
TVシリーズの流れだとスタンダードが警備用に市販されるし
6824/04/18(木)12:35:12No.1179575354+
対象の機体の保全考えなけりゃイングラム一機で重機レイバー二機相手に手足ちぎって制圧できる
傷つけないようにするならイングラム二機いる
6924/04/18(木)12:35:37No.1179575510+
少しどつき合って後退りしたら膝グニャアはコストカットでカットしちゃ駄目な部分カットしてない?
7024/04/18(木)12:35:39No.1179575522そうだねx2
ハヌマーンとか乗り心地どうなってんだよ
7124/04/18(木)12:35:51No.1179575593そうだねx2
>>野明と太田の大暴れのおかげでそのデータを用いた普通のお巡りさんが運用するヴァリアントはそれが普通であるかのように大活躍したという
>(よく指を壊したせいで付けられたメリケンサック)
>(よく折ったせいで位置が変わったアンテナ)
(よく頭吹き飛ばされるから大型化した窓)
7224/04/18(木)12:36:14No.1179575726+
イングラムと同じ篠原が軍用に開発したヘルダイバーってイングラム以上なんだろうか?劇中描写だとパイロットの差もあるけどイングラムの方が高性能なイメージなんだけど
7324/04/18(木)12:36:31No.1179575808+
>進化の速い業界で現行機に露骨に力負けするの何十年も使うの無理ない?
銃があるでしょが!銃!銃さえぶっ放せばそこらのレイバーなんてイチコロでしょうが!
7424/04/18(木)12:36:55No.1179575965+
>>(よく指を壊したせいで付けられたメリケンサック)
>>(よく折ったせいで位置が変わったアンテナ)
>(よく頭吹き飛ばされるから大型化した窓)
(コックピットハッチよく損傷するので正面から背面に移動)
7524/04/18(木)12:37:04No.1179576023+
割とVF1Sみたいな顔してたんだなこいつ
7624/04/18(木)12:37:22No.1179576126+
レイバー制圧できる銃を町中でドカンドカン撃ちまくれるか!
7724/04/18(木)12:37:29No.1179576174+
これ30機並べて盾持ってうおおおと突撃し覆い被さりながら警棒で叩けばグリフォンにも勝てるさ
7824/04/18(木)12:37:31No.1179576189+
>TVシリーズの流れだとスタンダードが警備用に市販されるし
警備用で言えばサターンも出回ってるし漫画版だとエイブラハム持ってる警備会社もいたしな…
7924/04/18(木)12:37:55No.1179576333+
>イングラムと同じ篠原が軍用に開発したヘルダイバーってイングラム以上なんだろうか?劇中描写だとパイロットの差もあるけどイングラムの方が高性能なイメージなんだけど
イングラムのシステムに軍用の高出力モーター組み合わせてる仕様だったな試作空挺レイバーは
8024/04/18(木)12:37:55No.1179576335+
>レイバー制圧できる銃を町中でドカンドカン撃ちまくれるか!
撃った
8124/04/18(木)12:38:33No.1179576558そうだねx1
取っ組み合いしないで警棒ぶっ刺せばいいだろ
8224/04/18(木)12:38:39No.1179576594+
>割とVF1Sみたいな顔してたんだなこいつ
(ジェガンみたいだねという声に対するデザイナーの反論)
バルキリーと言えっ!
8324/04/18(木)12:38:53No.1179576672+
でも建物破壊できないようにしたピースメーカーはボコボコにされたからある程度の損害は仕方ないんじゃねぇかな…
8424/04/18(木)12:39:31No.1179576884+
>警備用で言えばサターンも出回ってるし漫画版だとエイブラハム持ってる警備会社もいたしな…
銃やミニガン付いてる奴警備用で日本国内で運用してどうなってんだあの世界
8524/04/18(木)12:39:53No.1179577009+
イングラムとそれ以降だとコクピットのサッパリ感段違いだし
そこら辺はやっぱり大事だよなあ…
8624/04/18(木)12:40:26No.1179577241+
よく考えたら警備会社が高性能なサターンだのスタンダードだの持ってるなら一般の暴走作業用レイバーはその辺に任せて特車二課は警備会社のレイバーが盗まれた時用に待機してればいいんじゃないか?
8724/04/18(木)12:40:28No.1179577255+
エコノミーってこんな色だったんだ
8824/04/18(木)12:40:47No.1179577352+
減俸10か月
8924/04/18(木)12:40:56No.1179577412そうだねx1
>でも建物破壊できないようにしたピースメーカーはボコボコにされたからある程度の損害は仕方ないんじゃねぇかな…
不意の破壊の防止と狙って壊すのは区別出来るようにしたいよね
9024/04/18(木)12:40:58No.1179577419+
99式の方が軍用で圧倒的に強くなきゃいかんはずだけど…なんかAVSあたりととんとんなイメージある
あ、スタンダードの方のAVS
9124/04/18(木)12:41:57No.1179577736そうだねx1
エコノミーの性能が試せて篠原の給料を削れるんだからこれはもう警察の丸儲けと言っても良いんじゃなかろうか
9224/04/18(木)12:42:07No.1179577793+
>99式の方が軍用で圧倒的に強くなきゃいかんはずだけど…なんかAVSあたりととんとんなイメージある
>あ、スタンダードの方のAVS
グリフォンとイングラムが強くなきゃいけないという作劇の都合で割食ってる感があるイングラム系列機
9324/04/18(木)12:42:37No.1179577986+
かと言って警察用レイバーをそんな強くするわけにもいかないのでは?
9424/04/18(木)12:42:38No.1179577993+
ヘルダイバーは空から強襲するために軽く作られてるだろうしな
9524/04/18(木)12:42:38No.1179577995+
>エコノミーの性能が試せて篠原の給料を削れるんだからこれはもう警察の丸儲けと言っても良いんじゃなかろうか
あ…悪徳警官…
9624/04/18(木)12:42:51No.1179578049そうだねx2
ただの軍用機を民間警備機として持ってくるな
9724/04/18(木)12:42:56No.1179578070+
これレイバーマンじゃないの!?
9824/04/18(木)12:43:32No.1179578262そうだねx1
>これレイバーマンじゃないの!?
そんなものはない
円谷も無いよって言ってる
9924/04/18(木)12:43:34No.1179578273+
>かと言って警察用レイバーをそんな強くするわけにもいかないのでは?
格闘だけでレイバー鉄クズにしまくる零式はなんなんです!?
10024/04/18(木)12:43:44No.1179578328+
イングラマンはもっとヌメッとしてるよ
10124/04/18(木)12:43:49No.1179578358そうだねx1
>よく考えたら警備会社が高性能なサターンだのスタンダードだの持ってるなら一般の暴走作業用レイバーはその辺に任せて特車二課は警備会社のレイバーが盗まれた時用に待機してればいいんじゃないか?
暴れたんなら結局警察が出動することになるし
半端にアウトソーシングするより全部内々で片付けた方が楽だろ
10224/04/18(木)12:43:50No.1179578365+
>かと言って警察用レイバーをそんな強くするわけにもいかないのでは?
できたよ!零式!
10324/04/18(木)12:44:16No.1179578491+
パトカーで戦車を制圧しないといけないって考えると無理もいいとこだな
10424/04/18(木)12:44:26No.1179578528+
なんでレイバーのマニピュレータがあんな凶器になるんだよ!?
10524/04/18(木)12:44:27No.1179578533そうだねx1
>>かと言って警察用レイバーをそんな強くするわけにもいかないのでは?
>できたよ!零式!
やりすぎだバカ!
10624/04/18(木)12:44:31No.1179578555+
作劇の都合上そのへんの素人が乗る土木用レイバーにしてやられるイングラムをよく見るので
こいつがいてもどうにもならん感が強まる
10724/04/18(木)12:44:46No.1179578634+
>かと言って警察用レイバーをそんな強くするわけにもいかないのでは?
それを言い出すとイングラムの時点で当時オーバーキルもいいとこのハイスペックのはずだしそれでも事足りすぎてしょうがないという事はなかったから零式くらいあっても文句は出ないはず
10824/04/18(木)12:45:12No.1179578784そうだねx1
>>かと言って警察用レイバーをそんな強くするわけにもいかないのでは?
>それを言い出すとイングラムの時点で当時オーバーキルもいいとこのハイスペックのはずだしそれでも事足りすぎてしょうがないという事はなかったから零式くらいあっても文句は出ないはず
>やりすぎだバカ!
10924/04/18(木)12:45:17No.1179578815そうだねx1
こういうのの延長線上の課なのに戦闘やらされる理不尽
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/shokai/katsudo/kidotai/kidotai/tokkasharyotai.html
11024/04/18(木)12:45:22No.1179578833+
>なんでレイバーのマニピュレータがあんな凶器になるんだよ!?
この銃取り出すためだけの機構何かに使えないかな…?
11124/04/18(木)12:46:20No.1179579137そうだねx1
別に零式でもやりすぎ感はあんまり無いと思う
即座に鎮圧できるならそれに越した事もないし
11224/04/18(木)12:46:46No.1179579278+
高所作業用にハヌマーンとかが開発される世界だもんなぁ…
性能はどんだけあっても足りないということはない
11324/04/18(木)12:46:47No.1179579285そうだねx1
>これレイバーマンじゃないの!?
イングラマンとか知らんなぁ
fu3369275.jpeg
11424/04/18(木)12:47:30No.1179579506そうだねx2
イングラムより高価な零を第一小隊に導入するのはちぐはぐよね
まあ太田がいないからコスパはいいのかな
11524/04/18(木)12:47:51No.1179579611+
>>これレイバーマンじゃないの!?
>イングラマンとか知らんなぁ
>fu3369275.jpeg
こりゃワンダバだわ
11624/04/18(木)12:48:09No.1179579708そうだねx1
>イングラマンとか知らんなぁ
>fu3369275.jpeg
うおっきもちわる!
11724/04/18(木)12:48:33No.1179579828+
無駄に高性能機持ってるくせにやられるか奪われるか一緒に暴れるかで被害の拡大しかしない民間警備会社のレイバー隊はなんなのさ…
11824/04/18(木)12:49:11No.1179580026そうだねx1
>イングラムより高価な零を第一小隊に導入するのはちぐはぐよね
>まあ太田がいないからコスパはいいのかな
レイバー犯罪の増大も深刻だし
11924/04/18(木)12:49:21No.1179580084そうだねx3
逆にイングラマン知ってるのに何でエコノミー知らないんだよ
12024/04/18(木)12:49:35No.1179580154+
>無駄に高性能機持ってるくせにやられるか奪われるか一緒に暴れるかで被害の拡大しかしない民間警備会社のレイバー隊はなんなのさ…
アイツらシャフトの手下だし
12124/04/18(木)12:49:48No.1179580225+
SSSが東京でも活動できるくらいにはうんこ治安
12224/04/18(木)12:49:57No.1179580271そうだねx1
>こういうのの延長線上の課なのに戦闘やらされる理不尽
>https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/shokai/katsudo/kidotai/kidotai/tokkasharyotai.html
大統領護衛
災害(怪獣)支援活動
デモ警備
業務内容と一緒だな!
12324/04/18(木)12:50:06No.1179580322そうだねx1
>ただの軍用機を民間警備機として持ってくるな
民間用に装甲とかデチューンしてあるんだろうけどエイブラハムをバラバラにする企画7課が適当に作ったテロレイバーはなんなんだろうな…
12424/04/18(木)12:50:56No.1179580612そうだねx1
軽トラックは無理でも運送屋さんのカーゴから突然過激派重機レイバーがわいて暴れる世界とかほんと治安では悪夢
12524/04/18(木)12:51:44No.1179580873そうだねx1
第一小隊はお古とか変な仕様の機体ばっかり掴まされてるからアレなだけで漫画のスタンダードみたいにごくまともな機体であればグリフォンに勝つ寸前まで行けるほど強いから零式がちゃんと配備されてたらかなりいい線行ってたと思う
12624/04/18(木)12:52:26No.1179581094そうだねx1
fu3369305.jpg
片手でレイバーを持ち上げるのはもう警察用以上の目的での設計だろ
12724/04/18(木)12:53:04No.1179581306+
第一小隊が強いっていうか石和さんが強いだけじゃないの疑惑はある
12824/04/18(木)12:53:36No.1179581477+
>第一小隊が強いっていうか石和さんが強いだけじゃないの疑惑はある
もう1人の方はなんかパッとしないしな…
12924/04/18(木)12:53:39No.1179581496+
仕様が過剰なのはどのメディアでもブロッケン持ち込んだやつが全部悪い…
13024/04/18(木)12:54:12No.1179581681+
>fu3369305.jpg
>片手でレイバーを持ち上げるのはもう警察用以上の目的での設計だろ
片腕イカれてもレイバー制圧しなきゃいけない事態があるかもしれないでしょ?
13124/04/18(木)12:54:26No.1179581756+
>>第一小隊が強いっていうか石和さんが強いだけじゃないの疑惑はある
>もう1人の方はなんかパッとしないしな…
名前がね…
13224/04/18(木)12:56:00No.1179582236+
>>>第一小隊が強いっていうか石和さんが強いだけじゃないの疑惑はある
>>もう1人の方はなんかパッとしないしな…
>名前がね…
思い出せない…
13324/04/18(木)12:57:01No.1179582580+
>>>もう1人の方はなんかパッとしないしな…
>>名前がね…
>思い出せない…
アニメだと結城だったかな
漫画は何だったかな
13424/04/18(木)12:57:51No.1179582863+
警察は所詮対処療法なので
グリフォンレベルに対処できねえとな
13524/04/18(木)12:58:05No.1179582938そうだねx1
ゲームだと下の名前が正美な結城さん
13624/04/18(木)12:59:18No.1179583336+
>ゲームだと下の名前が正美な結城さん
ともすれば作品最強でもおかしくない名前なのに…
13724/04/18(木)13:01:31No.1179584029そうだねx1
アニメは五味丘と結城
漫画は石和と古賀
名前すらコロコロ変わるくらいのポジ…
13824/04/18(木)13:05:40No.1179585108+
結城さんは写ってる限りだとマジで勝ち星0だからな
ピースメーカーに乗っても変わらずで
13924/04/18(木)13:07:12No.1179585526+
メガネの方は漫画の最終決戦でも気づいたら普通に死んでたしな…
14024/04/18(木)13:11:39No.1179586668+
>片手でレイバーを持ち上げるのはもう警察用以上の目的での設計だろ
重機相手に力負けすんなとか言われればこうもなろう!
14124/04/18(木)13:19:40No.1179588548+
零式は劇場ボスだからといってレイバーを軽々持ち上げる馬力に腕の伸縮機能がパイルバンカーみたいになってる抜き手と警察車両にあるまじき戦闘力だ
もうアメリカ納品されてるらしいけど
14224/04/18(木)13:21:50No.1179589068+
アメリカと言うかNY死刑用は貫手オミットだった記憶
14324/04/18(木)13:22:33No.1179589227+
>アメリカと言うかNY死刑用は貫手オミットだった記憶
撃てばいいからな!
14424/04/18(木)13:22:54No.1179589295そうだねx1
五味岡さんはもう声が強すぎる
まだぺーぺーとはいえ明夫は明夫だ
14524/04/18(木)13:22:55No.1179589298+
>アメリカと言うかNY死刑用は貫手オミットだった記憶
それは劇場版後の改修型
14624/04/18(木)13:24:15No.1179589631+
>NY死刑用
アメリカ怖いな…
14724/04/18(木)13:24:43No.1179589739そうだねx1
なんにせよCMs以来の立体化はめでたいよエコノミーとスタンダード
漫画版第1小隊仕様も頼む
14824/04/18(木)13:25:02No.1179589807+
漫画の石和さんグリフォンにほぼ勝ってるよな
14924/04/18(木)13:25:49No.1179589992+
>NY死刑用
下手に裁判かけると死刑にできないからな…
15024/04/18(木)13:26:05No.1179590064+
片手で持ち上がるってことは逆立ちすらできるってこと?やべー…
15124/04/18(木)13:26:39No.1179590200+
NY市警のレイバー隊って青いイングラムに飛行ユニットつけて使ってるんじゃなかったっけ?
15224/04/18(木)13:27:25No.1179590398+
>NY死刑用
New.York.Mad.Police.Departmentきたな…
15324/04/18(木)13:27:37No.1179590444そうだねx1
>NY市警のレイバー隊って青いイングラムに飛行ユニットつけて使ってるんじゃなかったっけ?
それはテレビ版の夢オチ
15424/04/18(木)13:28:21No.1179590625+
>NY市警のレイバー隊って青いイングラムに飛行ユニットつけて使ってるんじゃなかったっけ?
それはCrimeLaborAttackTeamことCLAT仕様じゃないか?
15524/04/18(木)13:29:14No.1179590820+
>漫画の石和さんグリフォンにほぼ勝ってるよな
このおかげで完勝とは言えないと言われて最後の決戦に繋がった戦いであった
15624/04/18(木)13:29:15No.1179590823+
限定のCLAT仕様プラモ羽根ついてねえじゃんって思ったん
15724/04/18(木)13:29:20No.1179590852+
>fu3369305.jpg
>片手でレイバーを持ち上げるのはもう警察用以上の目的での設計だろ
ここから膝で真っ二つは一人だけスーパーロボットみたいなんだよ
頑丈そうな建設レイバーを素手で粉々にしてく
15824/04/18(木)13:31:26No.1179591343+
>>fu3369305.jpg
>>片手でレイバーを持ち上げるのはもう警察用以上の目的での設計だろ
>ここから膝で真っ二つは一人だけスーパーロボットみたいなんだよ
>頑丈そうな建設レイバーを素手で粉々にしてく
やっぱ香貫花はつよいな…
15924/04/18(木)13:32:28No.1179591576+
>片手でレイバーを持ち上げるのはもう警察用以上の目的での設計だろ
グリフォンのせいじゃないですかね
16024/04/18(木)13:35:31No.1179592332+
>NY市警のレイバー隊って青いイングラムに飛行ユニットつけて使ってるんじゃなかったっけ?
CLATとバリってるヤツ混ざってる!
16124/04/18(木)13:37:09No.1179592701+
>CLATとバリってるヤツ混ざってる!
4Gくらいの勢いで撃ち出されてなかったっけ…あれ飛んでなかったか
16224/04/18(木)13:38:10No.1179592937+
特車二課って何だかんだで軍用レイバー相手してるからなぁ…
自衛隊の実験機まで相手してるし


fu3369145.jpg fu3369275.jpeg fu3369305.jpg 1713409397736.jpg