二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713404556730.jpg-(52959 B)
52959 B24/04/18(木)10:42:36No.1179547977+ 12:45頃消えます
>賛否が分かれるキャラクター
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)10:44:38No.1179548357そうだねx42
なんてのたまう「」を2、3人血祭りにあげてきますよ!
224/04/18(木)10:46:13No.1179548652そうだねx22
果たして!アイアンハイドは賛否が分かれるキャラクターなのであろうか!?
324/04/18(木)10:47:16No.1179548825そうだねx5
クリフほどじゃない
424/04/18(木)10:48:56No.1179549082そうだねx6
血の気が多いせいかだいたい真っ先にやられてる
524/04/18(木)10:49:21No.1179549155そうだねx23
>>当時の玩具の賛否が分かれるキャラクター
624/04/18(木)10:49:38No.1179549198+
くりふはまだ死にかけたりシャッタードグラスしたりバンブルの色違いにされたりとまし
724/04/18(木)10:49:40No.1179549208そうだねx3
>果たして!アイアンハイドは賛否が分かれるキャラクターなのであろうか!?
二人のコンボイの時のアイアンハイドは冷静で良かったけど
普段は割と…
824/04/18(木)10:51:27No.1179549503+
>血の気が多いせいかだいたい真っ先にやられてる
本当に真っ先にしぬザ・ムービー
あとプロール
924/04/18(木)10:52:05No.1179549611そうだねx6
クリフ最初嫌いだったけど太陽爆発させる奴に特攻する話とリジェとイチャつくやつで好きになった
1024/04/18(木)10:52:12No.1179549636そうだねx5
>なんてのたまう「」を引き摺り下ろして細切れにしてやる!
1124/04/18(木)10:52:15No.1179549641そうだねx1
これでCV速水奨ってのが
1224/04/18(木)10:52:49No.1179549745そうだねx6
クリフとアイアンハイドのセリフごっちゃになりがち
1324/04/18(木)10:53:06No.1179549806+
若者か年寄りかで意見が分かれる
1424/04/18(木)10:53:46No.1179549915そうだねx2
|∵|
1524/04/18(木)10:54:23No.1179550028+
なんか口半開きにしてる癖がある人
1624/04/18(木)10:55:03No.1179550152そうだねx9
>これでCV速水奨ってのが
スパイクといいあんまり見ないタイプの速水奨ばっかだなこのアニメ
1724/04/18(木)10:55:25No.1179550216+
>賛否が分かれるモアイ
1824/04/18(木)10:56:17No.1179550370+
>若者か年寄りかで意見が分かれる
年寄りのくせにラチェットおじさん呼ばわりしてたら若者ぶってるおっさんみたいじゃん
1924/04/18(木)10:58:03No.1179550711+
今日こそデストロンを屑鉄の山に変えちまおうぜ!!
2024/04/18(木)10:58:49No.1179550835+
>スパイクといいあんまり見ないタイプの速水奨ばっかだなこのアニメ
もうじき速水奨のかっこいい声で「そんなバーガーな!」ってくだらないダジャレが聞けるぞ!
2124/04/18(木)10:58:56No.1179550854そうだねx2
>>これでCV速水奨ってのが
>スパイクといいあんまり見ないタイプの速水奨ばっかだなこのアニメ
トラックスはかなり知ってる方の速水奨だと思う
2224/04/18(木)10:58:59No.1179550863+
>スパイクといいあんまり見ないタイプの速水奨ばっかだなこのアニメ
当時のベテランと今のベテランの若手時代の豪華コラボのアニメだからな
2324/04/18(木)10:59:58No.1179551049+
>スパイクといいあんまり見ないタイプの速水奨ばっかだなこのアニメ
ウルトラマグナスは発動編の銀河万丈のほうが好みなんだ
2424/04/18(木)11:01:04No.1179551237+
映画を先に見たから本編見たとき冒頭で死ぬ奴ここまでガッツリメインキャラだったんだ…ってなんかすごい落ち込んだ
2524/04/18(木)11:02:14No.1179551487+
日本で売られなかったのはともかく
玩具があれなのに事実上の副官ポジに据えたのはまあ大胆すぎる
2624/04/18(木)11:06:15No.1179552217そうだねx2
>当時のベテランと今のベテランの若手時代の豪華コラボのアニメだからな
昔の話すぎてもう本当なのかどうなのか見当も付かないよ父さん!
そうなのかい父さん!?
2724/04/18(木)11:07:02No.1179552357そうだねx2
速水奨イメージはこれの前のイケメンライバル系か
これの後の勇者系が代表的になるので
妙にピットホールに落ち込む感じに
2824/04/18(木)11:08:17No.1179552584そうだねx1
>昔の話すぎてもう本当なのかどうなのか見当も付かないよ父さん!
>そうなのかい父さん!?
ワシにはわからんよ!!
2924/04/18(木)11:12:53No.1179553462+
実写のキャラ付けでアメリカ人の中でもそういう認識なんだ…ってなった
3024/04/18(木)11:19:18No.1179554709+
大体血気盛んなベテランじゃないかアイアンハイド
3124/04/18(木)11:20:32No.1179554961+
おもちゃの当時品がどんなのなのか知らなかったんだけどあの窓枠に顔が描いてあるの何!?
3224/04/18(木)11:22:06No.1179555286+
>>昔の話すぎてもう本当なのかどうなのか見当も付かないよ父さん!
>>そうなのかい父さん!?
>ワシにはわからんよ!!
何だよ!僕はせいぜいこの時キャリア5年なのに父さんは白黒の鉄腕アトムにだって出てるじゃないか!
3324/04/18(木)11:22:57No.1179555488+
>クリフとアイアンハイドのセリフごっちゃになりがち
過激すぎるワーパスのセリフは意外と混じらない
3424/04/18(木)11:23:59No.1179555717+
なんかキャラクターが多くてコンボイと黄色いチビのバンブルとレッドバロンみたいな顔のホイルジャックとパトカーのやつとメガトロンとサウンドウェーブとスタスク以外は区別がつかない
ダイノボットもグリムロック以外は同じような名前で無理
3524/04/18(木)11:24:01No.1179555727+
なんか頼りにされてる警備員
3624/04/18(木)11:24:05No.1179555738そうだねx1
>何だよ!僕はせいぜいこの時キャリア5年なのに
他のキャストが飯食いに行ってるときに
愛妻弁当食ってた話が笑う
3724/04/18(木)11:25:19No.1179555993+
地味に堀内賢雄も酷使されてる
3824/04/18(木)11:25:42No.1179556063+
>ダイノボットもグリムロック以外は同じような名前で無理
いまだに見分けが付かないし後合体戦士達も合体前は名前と顔が一致しない…
3924/04/18(木)11:26:33No.1179556224+
第一話の腕を痛めた直後に司令官にどけぃ!されるのが不憫すぎる
4024/04/18(木)11:27:40No.1179556451+
>パトカーのやつ
(どれだろう…)
4124/04/18(木)11:27:45No.1179556468そうだねx1
ロボ同じに見えるマンだったけどトランスフォーマーは見てるうちにだいぶ覚えた
4224/04/18(木)11:28:09No.1179556550+
>おもちゃの当時品がどんなのなのか知らなかったんだけどあの窓枠に顔が描いてあるの何!?
元々ダイアクロンのモビルワーカー的な乗り込みロボだったわけだからああいうスタイルなのは仕方ないんだ窓枠の顔?なんだろうね…
4324/04/18(木)11:28:23No.1179556593+
嫌いなのは中盤くらいからすげえでしゃばってくる怪力ゴング様くらいだ
4424/04/18(木)11:28:37No.1179556638そうだねx1
ホイルジャックにおじさんはどいてて戦いは若者に任せなって言ったのはスレ画じゃなかったっけ
4524/04/18(木)11:29:49No.1179556875+
色違うやつは同型でも名前分かるけど同色6体のビルドロン部隊が厳しい
4624/04/18(木)11:30:46No.1179557062+
>嫌いなのは中盤くらいからすげえでしゃばってくる怪力ゴング様くらいだ
ねえそれホントに嫌い?
4724/04/18(木)11:30:59No.1179557114+
サイバトロンの影薄い奴は本当に覚えられない
4824/04/18(木)11:31:08No.1179557152+
賢雄と速水奨が当時の現場が男臭すぎたって言ってたな
4924/04/18(木)11:31:10No.1179557159そうだねx3
>嫌いなのは中盤くらいからすげえでしゃばってくる怪力ゴング様くらいだ
サウンドウェーブのレス
5024/04/18(木)11:32:00No.1179557322+
>なんか頼りにされてる警備員
肩書はしょぼいけど実際は司令官の側近みたいなもんだから…
5124/04/18(木)11:32:25No.1179557406+
赤いサイバトロンに風評被害が…
5224/04/18(木)11:32:26No.1179557408+
ロボット昆虫殺虫剤の人はロボット昆虫殺虫剤ネタ自体のインパクトがあるからかろうじて影薄くない
5324/04/18(木)11:32:30No.1179557427+
>合体戦士の手足の奴は本当に覚えられない
5424/04/18(木)11:32:44No.1179557464+
阪脩こんな酷使されてるアニメ初めて見た
5524/04/18(木)11:33:08No.1179557548+
>サイバトロンの影薄い奴は本当に覚えられない
スキッズを超える真の影の薄いやつ
ホーラー
5624/04/18(木)11:33:29No.1179557614+
>赤いサイバトロンに風評被害が…
むしろパーセプターが異質
5724/04/18(木)11:33:32No.1179557624+
コンコルドに合体する戦闘機の巨大ロボは赤いハゲがスリングってのは覚えてる
5824/04/18(木)11:34:05No.1179557734+
こんな出番あるのに玩具があれでさらに買いづらいのは賛否がわかれる
5924/04/18(木)11:34:15No.1179557764+
>賢雄と速水奨が当時の現場が男臭すぎたって言ってたな
カーリーがレギュラーになった時は大歓迎だったそうな
6024/04/18(木)11:34:38No.1179557850+
>おもちゃの当時品がどんなのなのか知らなかったんだけどあの窓枠に顔が描いてあるの何!?
元がダイアクロン隊員が目視で動かすマシン的な物だったからTFに採用してあんなキャラにしちゃったのが間違いというか
6124/04/18(木)11:35:01No.1179557937+
fu3369013.jpg
大胆なアドオンパーツ
6224/04/18(木)11:35:20No.1179557999そうだねx2
>>なんか頼りにされてる警備員
>肩書はしょぼいけど実際は司令官の側近みたいなもんだから…
アイアンハイドはよく一緒にいるからわかる
マイスターも日本独自設定が多いとはいえ初期のとか活躍や出番も定期的にあるからわかる
プロールはアニメだけだとまずいたなぁそんなやつ…みたいな感じになる
6324/04/18(木)11:35:47No.1179558079そうだねx1
配信のせいでスタジオシリーズ欲しくなってきた
6424/04/18(木)11:35:54No.1179558091+
むしろアニメはなにを参考にしてあのデザインにしたんだよ
ラチェット共々
6524/04/18(木)11:36:29No.1179558226+
プロール最初期からいるのになんであんなに喋らないんだ
6624/04/18(木)11:37:53No.1179558479そうだねx1
fu3369035.jpeg
いいですのねアンコール版
6724/04/18(木)11:38:01No.1179558506+
クリフは偵察ついでにデストロンの奴らを2,3人血祭りに上げてきまさぁ!
アイアンハイドはもう我慢でけん!デストロンの奴ら引き摺り下ろして細切れにしてやる!
6824/04/18(木)11:38:02No.1179558510そうだねx1
マジでデザインだけで40年戦ってる男プロール
6924/04/18(木)11:38:14No.1179558556+
なんか白黒で頭にガンダムみたいなアンテナついてんのと目にゴーグルついてんのいたけど同じやつか別人なのかわからない
7024/04/18(木)11:38:31No.1179558618そうだねx1
>クリフは偵察ついでにデストロンの奴らを2,3人血祭りに上げてきまさぁ!
偵察の意味を言ってみろ
7124/04/18(木)11:38:32No.1179558620+
ちょっと待ってアイアンハイドに否あるの!?
7224/04/18(木)11:38:37No.1179558631+
>プロール最初期からいるのになんであんなに喋らないんだ
無口なのは設定どおりなんです…
7324/04/18(木)11:39:30No.1179558813+
プロールやスモークスクリーンはまだ話しにあがるが本当に地味なストリーク
7424/04/18(木)11:39:32No.1179558815+
最近のアニメに忠実な玩具触ると
デザイン的にはシンプルにも程がある…となる
7524/04/18(木)11:39:37No.1179558830+
ハウンドリジェトレイルブレイカーみたいな一芸持ちは覚えやすいよね
7624/04/18(木)11:40:34No.1179559015+
>ハウンドリジェトレイルブレイカーみたいな一芸持ちは覚えやすいよね
有能なのに毎回忘れられる磁力使い…
7724/04/18(木)11:40:40No.1179559038+
本当に地味なのはスキッズだよ
7824/04/18(木)11:41:06No.1179559133+
そんなのデストロンの仕業に決まってまさぁ!早速奴らの隠れ家を襲いましょうや!
とか味方キャラのセリフか…?ってなる
7924/04/18(木)11:41:14No.1179559157+
>プロールやスモークスクリーンはまだ話しにあがるが本当に地味なストリーク
スタントロンが出てくる方のカーレース回でサブ役やってたなってくらいの認識
8024/04/18(木)11:41:25No.1179559187そうだねx2
別にメイン回とかは無いのに妙に存在感あるトレイルブレイカー
8124/04/18(木)11:41:26No.1179559188+
>マジでデザインだけで40年戦ってる男プロール
コミックだと副指令ポジでやたらめったら目立つからデザインだけってこともないだろう
8224/04/18(木)11:41:58No.1179559300そうだねx1
>本当に地味なのはスキッズだよ
あいつは地味通り越して出番ほぼ無いから逆にそれが強みになってる
8324/04/18(木)11:42:15No.1179559354+
プロールは玩具のテックスペックに書いてある地位は副官のジャズより高いんだぞ!
オプティマス:10
プロール:9
ジャズ:8
8424/04/18(木)11:42:24No.1179559383+
>別にメイン回とかは無いのに妙に存在感あるトレイルブレイカー
要所で役にたつからな
8524/04/18(木)11:42:55No.1179559491+
>プロールは玩具のテックスペックに書いてある地位は副官のジャズより高いんだぞ!
ジャズが本来の立場より地位高過ぎと言える
8624/04/18(木)11:43:00No.1179559515+
ほんとうに話題にならんのはデフコンじゃないか
8724/04/18(木)11:43:27No.1179559614そうだねx1
>別にメイン回とかは無いのに妙に存在感あるトレイルブレイカー
チートバリアすぎる
8824/04/18(木)11:43:36No.1179559646そうだねx1
バリケード出てきた時に言われてみれば警察じゃないのにパトカーに擬態してる宇宙人は普通悪役サイドだよな…って納得感あった
8924/04/18(木)11:43:40No.1179559661+
アイアンハイドって普通に人気キャラだからこんな風にスレ立てられるとは思ってなかった
新しい視点なのもこの配信で新規が見てくれたからなのか
9024/04/18(木)11:44:09No.1179559767+
寧ろクリフの方がやらかし多い気がする
9124/04/18(木)11:45:02No.1179559945そうだねx4
>寧ろクリフの方がやらかし多い気がする
やらかし具合で言えば司令官含めみんなやらかすけど支えあってるからあんま誰が悪いとかは感じないな
9224/04/18(木)11:45:12No.1179559988+
サイバトロンの白黒のやつはどれがどれだっけってたまになる
9324/04/18(木)11:45:41No.1179560090そうだねx5
>ほんとうに話題にならんのはデフコンじゃないか
1話限定のゲストキャラと考えれば話題になってる方というか普通に人気ある方じゃないかデフコン
9424/04/18(木)11:45:58No.1179560150そうだねx1
目立たないわけじゃないけどスパイクの親友ポジを即バンブルに奪われたハウンドはちょっと哀しい存在
9524/04/18(木)11:46:29No.1179560274+
>ほんとうに話題にならんのはデフコンじゃないか
クールなゲストキャラ+CV鈴置が強すぎるからだいぶ話題性あるぞ
9624/04/18(木)11:46:36No.1179560298そうだねx3
行き当たりばったりなアニメだけど誰かが間違っても許しあってカバーしあえるのがサイバトロンの良いところだぜ!って部分は繰り返し描かれてるよね
9724/04/18(木)11:47:11No.1179560423+
>ほんとうに話題にならんのはデフコンじゃないか
スタスク・パワグラに対する鈴置のちゃんとした使い方として印象深いからネタにはしにくいだけっていうかさぁ
9824/04/18(木)11:47:24No.1179560464+
デフコンさんはなんというか世界観を広げてくれる良いキャラ
9924/04/18(木)11:47:33No.1179560501そうだねx1
意識して見るとクリフの鉄砲玉感すげぇ
どんな相手にも場所にもとりあえず突撃して行く…
10024/04/18(木)11:48:26No.1179560662+
>>ほんとうに話題にならんのはデフコンじゃないか
>1話限定のゲストキャラと考えれば話題になってる方というか普通に人気ある方じゃないかデフコン
>>ほんとうに話題にならんのはデフコンじゃないか
>クールなゲストキャラ+CV鈴置が強すぎるからだいぶ話題性あるぞ
いや不人気だとはおもってないんだただ話題には上がりにくいよなって…
スリザードとのコンビいいよね
10124/04/18(木)11:49:05No.1179560818+
副官て副指令ではないからそんな偉くないだろう
10224/04/18(木)11:49:15No.1179560856+
>意識して見るとクリフの鉄砲玉感すげぇ
>どんな相手にも場所にもとりあえず突撃して行く…
あれでバンブルと同型なのが凄い
10324/04/18(木)11:49:29No.1179560907そうだねx3
リジェの裏切り回のラストのクリフかわいいだろ?
10424/04/18(木)11:50:29No.1179561143+
デフコンは40年経ってようやく買いやすい玩具が出たってのがなんかすごい
10524/04/18(木)11:50:44No.1179561207+
>行き当たりばったりなアニメだけど誰かが間違っても許しあってカバーしあえるのがサイバトロンの良いところだぜ!って部分は繰り返し描かれてるよね
性格に難ありな連中ばかりだけれどちゃんと正義の味方してるのいいよね…
10624/04/18(木)11:51:16No.1179561338そうだねx1
>デフコンさんはなんというか世界観を広げてくれる良いキャラ
あの回だけ2010感あるよね
10724/04/18(木)11:52:03No.1179561513+
MPいくつか手放したけど唯一残してるくらい好きだぜプロール
10824/04/18(木)11:52:21No.1179561577+
サンストリーカーとか薄すぎず濃すぎず本当に埋もれがちだと思う
10924/04/18(木)11:53:52No.1179561918+
ミニボットたちの性格は与えられた役割に準じてセッティングされてると思う
クリフたち戦闘員は血の気が強く自信家
技術員ドラッグは安全を任されるからかネガティブ思考
探査員ギアーズは疑り深く細かい
11024/04/18(木)11:53:59No.1179561951そうだねx1
>プロールやスモークスクリーンはまだ話しにあがるが本当に地味なストリーク
声優も持ち回り制だからなんかわかんないやつ
11124/04/18(木)11:54:46No.1179562146+
ラチェットは出番自体は安定して多いけど主役回に恵まれなかったな
ホイルジャックとパーセプターはメイン格の扱いの話結構貰えてるのに
11224/04/18(木)11:54:47No.1179562148+
若者か年寄りか?
11324/04/18(木)11:54:56No.1179562186+
>>プロールは玩具のテックスペックに書いてある地位は副官のジャズより高いんだぞ!
>ジャズが本来の立場より地位高過ぎと言える
実は老兵なやつ多すぎてよく分かんなくなるけどジャズもベテラン工作員だからエース的なものして順当じゃね
最年長のアイアンハイドがリジェとトレイルブレイカーに並んで7だぜ
11424/04/18(木)11:55:18No.1179562281+
>サンストリーカーとか薄すぎず濃すぎず本当に埋もれがちだと思う
サンストリーカーはアニメだと人間嫌い程度だけど
コミックだとその部分がフォーカスされて大変なことになるから…
11524/04/18(木)11:55:28No.1179562313+
>サンストリーカーとか薄すぎず濃すぎず本当に埋もれがちだと思う
ハリウッドとかチャリティレースの回とか目立ちたがりのかわいい奴なんだけどね…主役回ないんだよな
11624/04/18(木)11:55:39No.1179562365+
持ち回り制と固定されてるのと差はなんなんだ
11724/04/18(木)11:55:46No.1179562389+
ミニボットはミニのくせに無二の役職と地味に豊富な変形先を持ってるから普通のカーロボが没個性になる
11824/04/18(木)11:56:25No.1179562529+
トラックスとナルシストキャラが被ってるせいもあるかもしれん
11924/04/18(木)11:56:28No.1179562543+
スモークスクリーンはモナコス貰えたのが大きい
12024/04/18(木)11:56:45No.1179562597そうだねx1
そんな奴いた!?ってのが出たり消えたりするのはソシャゲアニメみたいに大量のキャラを捌くアニメも見習うべき...かどうかはわかんね
12124/04/18(木)11:57:07No.1179562679+
急に出てくる新戦士は別に珍しくないんだけど
ぬるっと現れてスパイクのバディ役になった上に解決の糸口にもなるチャージャーは何だこいつ…ってなった
12224/04/18(木)11:57:20No.1179562728+
この様子をこっそり聴いている者が居た!!
12324/04/18(木)11:57:41No.1179562805+
>そんな奴いた!?ってのが出たり消えたりするのはソシャゲアニメみたいに大量のキャラを捌くアニメも見習うべき...かどうかはわかんね
一人数役で回してるから出来る代物ではある
12424/04/18(木)11:58:22No.1179562940+
>そんな奴いた!?ってのが出たり消えたりするのはソシャゲアニメみたいに大量のキャラを捌くアニメも見習うべき...かどうかはわかんね
設定画そんなに作れねぇ!
12524/04/18(木)11:58:38No.1179563009+
>そんな奴いた!?ってのが出たり消えたりするのはソシャゲアニメみたいに大量のキャラを捌くアニメも見習うべき...かどうかはわかんね
艦これやアズレン、ブルアカとかは「〇〇の新メンバー、△△だ!」でお出しすれば問題ないんでは
12624/04/18(木)11:58:50No.1179563061+
>本当に地味なのはスキッズだよ
ググってみたけど画像見てもほんとにわからんやつだった
12724/04/18(木)11:59:01No.1179563097+
頑固なゴングさん💙
12824/04/18(木)11:59:41No.1179563267+
>艦これやアズレン、ブルアカとかは「〇〇の新メンバー、△△だ!」でお出しすれば問題ないんでは
(登場後すぐ撃墜されて紛糾するメ)
12924/04/18(木)11:59:44No.1179563282+
影の薄いやつは薄さがネタになるからいいんだ
ロボット昆虫殺虫剤だってぇ!?
13024/04/18(木)11:59:48No.1179563299+
萌えアニメなのにモブに至るまでほぼ全員立体物出てるのがありがたいよね
13124/04/18(木)12:00:16No.1179563415+
ランボルが驚くほど出てこないランボルギーニなのに…
13224/04/18(木)12:01:26No.1179563690+
>萌えアニメなのにモブに至るまでほぼ全員立体物出てるのがありがたいよね
ネームドですらないモブ(ガデプ)がバカデカくて4万円するアニメはじめて見た
13324/04/18(木)12:02:22No.1179563943そうだねx1
>そんな奴いた!?ってのが出たり消えたりするのはソシャゲアニメみたいに大量のキャラを捌くアニメも見習うべき...かどうかはわかんね
初代のいいとこはむしろ初期のとか脇だったやつにもコンスタントに出番や時に主役回がある事なんだが
総集編除いても4クール超ある枠の余裕の下で成り立っているので今絶対無理だぜ
13424/04/18(木)12:02:30No.1179563973+
嫌味のないイケメンが多いサイバトロン軍に対して嫌味ったらしいイケメンを一手に引き受けるデストロン軍…というかスタスクお前は何なんだ
13524/04/18(木)12:03:15No.1179564186+
玩具のアイアンハイド当時見た覚えないなあと思ってたら
あんなんだったのか…ってなった
13624/04/18(木)12:03:40No.1179564296+
>ランボルが驚くほど出てこないランボルギーニなのに…
ランボルギーニにあなをほるとそらをとぶを使わせる唯一無二のアニメ
13724/04/18(木)12:03:43No.1179564310+
>嫌味のないイケメンが多いサイバトロン軍に対して嫌味ったらしいイケメンを一手に引き受けるデストロン軍…というかスタスクお前は何なんだ
日本では鈴置ボイスの魔力でカバーしてるけどさぁ…
なんなん本国のコメディリリーフみたいな声質
13824/04/18(木)12:03:55No.1179564358そうだねx2
>総集編除いても4クール超ある枠の余裕の下で成り立っているので今絶対無理だぜ
あと最初から玩具あったからこれだけの物量で殴りこめたのも大きいよね
13924/04/18(木)12:04:07No.1179564425そうだねx1
>嫌味のないイケメンが多いサイバトロン軍に対して嫌味ったらしいイケメンを一手に引き受けるデストロン軍…というかスタスクお前は何なんだ
デストロン軍団のニューリーダー様だ!!
14024/04/18(木)12:04:22No.1179564513+
向こうのスタスクはマジで名前通りの声してる
14124/04/18(木)12:05:08No.1179564745そうだねx1
>なんなん本国のコメディリリーフみたいな声質
富井副部長みたいでやんした…
14224/04/18(木)12:05:19No.1179564795+
でもスタスクが2枚目って解釈は世界で共通してるのか後年の同名キャラみんなイケメンだよね
14324/04/18(木)12:05:43No.1179564916そうだねx2
ランボルはそのうちデストロン基地にいて目立つから…(サウンドウェーブの作画ミス)
14424/04/18(木)12:05:54No.1179564966+
リジェのメイン回ふたつの印象が強かったけど脇の回でもナイスアシストしたりゴングあやしたりしてて仕事が細かいなこいつ…ってなった
14524/04/18(木)12:07:23No.1179565431そうだねx1
>ランボルはそのうちデストロン基地にいて目立つから…(サウンドウェーブの作画ミス)
これとマイ伝ランページ足してシャッタードグラスにする手腕には唸ったよ
14624/04/18(木)12:07:30No.1179565464+
>でもスタスクが2枚目って解釈は世界で共通してるのか後年の同名キャラみんなイケメンだよね
アニメイテッドだとマイ伝スタスクの声でイケメン自称するから笑う
14724/04/18(木)12:08:04No.1179565659+
SW描いといてね
サイドスワイプね
14824/04/18(木)12:08:27No.1179565788+
>でもスタスクが2枚目って解釈は世界で共通してるのか後年の同名キャラみんなイケメンだよね
実写とプライムのスタァー↑スクリームだっているんだぜ
14924/04/18(木)12:09:01No.1179565967+
言語だとメガトロンのセクシー悪役ボイスに面食らう
15024/04/18(木)12:09:24No.1179566097そうだねx1
リジェはまず3話で良いところ貰ってるからな
15124/04/18(木)12:10:15No.1179566381+
メガ様はTHE・親父ボイスがハマりすぎ
悪役やってもうめえなこの人!ってなる
15224/04/18(木)12:10:30No.1179566465+
プロールの胸部が黒ペイントとヘッドライトのせいで
乳輪デカめエロおっぱいに見えるって言った「」許さない
15324/04/18(木)12:12:08No.1179567017+
エロ音声でメガトロン様がでてくるって言ってた「」もいたな…
15424/04/18(木)12:13:03No.1179567301+
>>本当に地味なのはスキッズだよ
>ググってみたけど画像見てもほんとにわからんやつだった
配信中のエピソードならまだ出てないよ
残りの話でもいないも同然のキャラだけど
15524/04/18(木)12:13:40No.1179567517+
早く止めないと偉い事になるぜ!
15624/04/18(木)12:14:46No.1179567845+
>>>本当に地味なのはスキッズだよ
>>ググってみたけど画像見てもほんとにわからんやつだった
>配信中のエピソードならまだ出てないよ
>残りの話でもいないも同然のキャラだけど
多分出てきても気づけないんだろうなおれ…
15724/04/18(木)12:15:48No.1179568189+
>多分出てきても気づけないんだろうなおれ…
出番は一瞬だけどかなりわかりやすいぞ
15824/04/18(木)12:15:58No.1179568248そうだねx1
見たことないやつが目立つ台詞言うからまぁ印象には残るだろう…
15924/04/18(木)12:16:06No.1179568287+
>早く止めないと偉い事になるぜ!
これとロボット昆虫殺虫剤だけではどんなキャラなのかまるでわからん…
16024/04/18(木)12:16:08No.1179568302+
ロボット昆虫殺虫剤だってぇ!?
16124/04/18(木)12:16:41No.1179568478+
プロールのデザインは腹と太ももが顔と同色なせいかなんか腹出しファッションに見える
16224/04/18(木)12:17:42No.1179568788そうだねx1
スキッズの数少ない出番で視聴済み「」は絶対盛り上がるから一緒に実況してれば気付ける
16324/04/18(木)12:18:27No.1179569030+
プロールはいつの間にかいていつの間にか消えてる印象がある
16424/04/18(木)12:18:43No.1179569123そうだねx2
ミニボットやカセットロンの方が割と印象に残ってる気がする
16524/04/18(木)12:19:33No.1179569389+
そんなスキッズもコミックシリーズのMTMTEでカッコいい活躍をするから皆読もうね
16624/04/18(木)12:20:00No.1179569535+
サイバトロンのエンブレムのモチーフってプロールの顔って聞いたけど本当なんだろうか
16724/04/18(木)12:20:19No.1179569649+
いまからMTMTE追うのはハードモードすぎる
ていうか続刊くれよ!!!
16824/04/18(木)12:20:26No.1179569685そうだねx1
そしてさっきから話題にならないこのブサイクなずんぐりむっくり野郎は…
16924/04/18(木)12:20:47No.1179569818+
>そしてさっきから話題にならないこのブサイクなずんぐりむっくり野郎は…
アダムスさん!
17024/04/18(木)12:20:58No.1179569890+
>そしてさっきから話題にならないこのブサイクなずんぐりむっくり野郎は…
サイバトロンの社畜じゃん
デストロンの派遣社員はインセクトロン
17124/04/18(木)12:21:15No.1179569988+
そういやロストライトの翻訳って結局出なかったんだ…
17224/04/18(木)12:21:56No.1179570225+
>>そしてさっきから話題にならないこのブサイクなずんぐりむっくり野郎は…
>アダムスさん!
スパイクがアダムスに対してだけさん付けを欠かさないのなんかじわじわくる
17324/04/18(木)12:21:58No.1179570247そうだねx4
    1713410518153.png-(12545 B)
12545 B
スキッズはここで見分けられるぞ
17424/04/18(木)12:22:07No.1179570297+
このアニメバンブルが可愛すぎる〜〜!
実写のパートナーになったの納得しかない!
ママになりたい〜〜〜!!!
17524/04/18(木)12:22:09No.1179570305そうだねx1
翻訳版がここから先もいいぞ!ってところで出版社の存在が爆発したから…くそっなんてことだ!
17624/04/18(木)12:22:16No.1179570348そうだねx2
>そしてさっきから話題にならないこのブサイクなずんぐりむっくり野郎は…
このブサイクなずんぐりむっくり野郎とは、気を失っているアダムスの事だ!
17724/04/18(木)12:22:31No.1179570444そうだねx3
>このアニメバンブルが可愛すぎる〜〜!
>実写のパートナーになったの納得しかない!
>ママになりたい〜〜〜!!!
悠木碧のレス
17824/04/18(木)12:22:35No.1179570472+
>そしてさっきから話題にならないこのブサイクなずんぐりむっくり野郎は…
キャラが多すぎて名前上がってないだけだよ!
なんか可愛いよねと思ってたらサイババで女の子になってしまった
17924/04/18(木)12:23:05No.1179570654そうだねx1
こいつのおもちゃ最近始めて見たけど出来酷すぎない?
18024/04/18(木)12:23:06No.1179570661+
IDW版の再版はもう絶望的なんだっけ
18124/04/18(木)12:23:22No.1179570751そうだねx3
あのずんぐりむっくり野郎はどこで何スキャンしたんだ
18224/04/18(木)12:23:29No.1179570797+
サイバトロンのお前どこで何をスキャンした二大枠
アダムスとパーセプターである!!
18324/04/18(木)12:24:06No.1179571033+
アダムスさん墜落芸の印象が強くて…
スカイゴッドですさまじい演出もらいながら墜落してたし
18424/04/18(木)12:24:15No.1179571096そうだねx3
>そしてさっきから話題にならないこのブサイクなずんぐりむっくり野郎は…
まぁたですかぁ?
18524/04/18(木)12:24:50No.1179571325そうだねx1
>まぁたですかぁ?
ここ声がよすぎて忘れられない
18624/04/18(木)12:24:53No.1179571352+
>IDW版の再版はもう絶望的なんだっけ
アメコミ翻訳版出して尚且つIDWとかに権利通して出版してくれる会社があれば…あれば…
18724/04/18(木)12:25:00No.1179571387+
初代の配信終わったらムービーと2010も配信してくれないかな…
18824/04/18(木)12:25:02No.1179571405+
>アダムスさん墜落芸の印象が強くて…
>スカイゴッドですさまじい演出もらいながら墜落してたし
スカイゴッドはめっちゃカッコイイマイスター副官と撃墜芸のアダムスの温度差が激しい…!
18924/04/18(木)12:25:28No.1179571568そうだねx1
>スカイゴッドはめっちゃカッコイイマイスター副官と撃墜芸のアダムスの温度差が激しい…!
その間に挟まれるパーセプターの絶叫
19024/04/18(木)12:25:32No.1179571606そうだねx1
速水声でめっちゃオラついてて笑っちゃう
19124/04/18(木)12:25:33No.1179571609そうだねx1
アダムスの中にデカめのサイバトロンを数名収容できてそれをさらにシャトルモードの一区画だけで収容できるアストロトレインはちょっと大きさの概念捨てすぎてる
と思ったけどムービーだとアストロトレインの中にデストロンほぼ全員乗れるんだよな…
19224/04/18(木)12:25:38No.1179571644そうだねx1
>まぁたですかぁ?
アダムス!!1!11!
19324/04/18(木)12:26:00No.1179571785+
>あのずんぐりむっくり野郎はどこで何スキャンしたんだ
異星人が普通にいる世界観なんだからその辺でスキャンしたんだろう…
なんで地球での任務でそのカッコでいるのかは知らない
19424/04/18(木)12:26:06No.1179571829+
>>スカイゴッドはめっちゃカッコイイマイスター副官と撃墜芸のアダムスの温度差が激しい…!
>その間に挟まれるパーセプターの絶叫
(埋もれる副官の悲鳴)
19524/04/18(木)12:26:07No.1179571841+
>こいつのおもちゃ最近始めて見たけど出来酷すぎない?
まずあのおもちゃがあって後からデザインされたのがスレ画なんだ
だからどっちかと言えばスレ画にアレンジした方がおかしいんだ
19624/04/18(木)12:26:09No.1179571858+
本来の役職名なんだっけ絶叫要員パーセプター…
19724/04/18(木)12:26:25No.1179571953+
>その間に挟まれるパーセプターの絶叫
悲鳴も勝鬨もうるさすぎる男
19824/04/18(木)12:26:35No.1179572018そうだねx1
IDWのスナイパーパーセプターかっこいいよね
19924/04/18(木)12:26:37No.1179572028+
>>まぁたですかぁ?
>アダムス!!1!11!
ハイハイわかりましたよ
20024/04/18(木)12:27:27No.1179572366+
>本来の役職名なんだっけ絶叫要員パーセプター…
科学者兼発明家
20124/04/18(木)12:27:30No.1179572393+
スカイゴッドにはオメガがいることも忘れてはいけない
いやまぁ他に比べたら地味なんだけどさ
20224/04/18(木)12:27:33No.1179572413+
>サイバトロンのお前どこで何をスキャンした二大枠
>アダムスとパーセプターである!!
パーセプターは同型のマグニフィカス見る限りやっぱり地球由来じゃないスペース顕微鏡なんじゃねえかな
20324/04/18(木)12:27:40No.1179572455+
>と思ったけどムービーだとアストロトレインの中にデストロンほぼ全員乗れるんだよな…
中でデバスターが暴れてる…
20424/04/18(木)12:27:51No.1179572531+
>こいつのおもちゃ最近始めて見たけど出来酷すぎない?
初代TFのオモチャはほぼ全部既存のロボット玩具の流用でできてる
当然人間が乗るロボットとして作られた奴も大勢いる(だいたいサイバトロン)
とりわけラチェットの流用元は顔がないパワーローダーみたいなロボットだったので当然トランスフォーマーになっても玩具には顔がないままだったのだ
20524/04/18(木)12:27:59No.1179572593そうだねx2
なんか地味そうなゴングが思ったより活躍して目立っててびっくりしたんだよね
20624/04/18(木)12:28:08No.1179572661+
>アダムスの中にデカめのサイバトロンを数名収容できてそれをさらにシャトルモードの一区画だけで収容できるアストロトレインはちょっと大きさの概念捨てすぎてる
>と思ったけどムービーだとアストロトレインの中にデストロンほぼ全員乗れるんだよな…
中でデバスターが暴れたりハンマーアームをダブルでドンカドンカしても大丈夫!
別の回で文脈的にコズミックルストの被害にあった気もするがスルー!
アストロトレイン大変だな…
20724/04/18(木)12:28:26No.1179572786そうだねx1
>IDWのスナイパーパーセプターかっこいいよね
ちゃんと初代本編中でも狙撃してるんだよね
そのオルトモードでできるんだ…ってなるが
20824/04/18(木)12:28:32No.1179572828+
>科学者兼発明家
2010だとホイルジャックがいない分パーセプターがそのポジションに回ってるんだよね
20924/04/18(木)12:28:34No.1179572841そうだねx2
アストロレインの中は割とガバガバ
21024/04/18(木)12:28:37No.1179572869そうだねx1
アニメのアイちゃんとラチェットのデザインはシンプルでかなりかっこいいと思う
21124/04/18(木)12:28:47No.1179572927+
>>本来の役職名なんだっけ絶叫要員パーセプター…
>科学者兼発明家
良かった大体合ってた
たまにネタの印象が強すぎて役職名忘れそうになるキャラがチラホラいる…
21224/04/18(木)12:28:59No.1179573009+
>そのオルトモードでできるんだ…ってなるが
あれなんかずるいよね…
21324/04/18(木)12:29:36No.1179573261+
輸送参謀とか大層な役職に就いてるけど実際はただのパシリのアストロトレイン
21424/04/18(木)12:29:50No.1179573333そうだねx1
>なんか地味そうなゴングが思ったより活躍して目立っててびっくりしたんだよね
サウンドウェーブキラーきたな…
21524/04/18(木)12:29:54No.1179573353+
メガトロンがハンドガンサイズまで縮むし...
21624/04/18(木)12:29:58No.1179573382+
気軽に無限のエネルギー発明する地球なら物々しい見た目の顕微鏡があっても頷ける
UFOに至っては当の宇宙人が変形している
矛盾はないのである
21724/04/18(木)12:30:26No.1179573555そうだねx2
このアニメ綺麗に群像劇しててめっちゃイイな…
21824/04/18(木)12:30:55No.1179573736+
>アストロレインの中は割とガバガバ
Assトロ蕩れIn
21924/04/18(木)12:31:04No.1179573785+
オメガスプリームに至っては施設丸ごとじゃねえか!っていう豪快さがある
22024/04/18(木)12:31:11No.1179573833+
名前が長いからか良いやすいからか分からんがアイアンハイドがアイちゃんって呼ばれてるのなんか笑っちゃう
22124/04/18(木)12:31:14No.1179573859+
サイバートロンモードどんなだったのか気になるやつは多い
22224/04/18(木)12:32:20No.1179574274+
サイバトロン達の元の玩具
https://youtu.be/D_BOj1Qqx0Q?si=PlFcu6AdzQhDLSy3
22324/04/18(木)12:32:50No.1179574478+
パーセプターがパーシーって呼ばれてるのも好き
22424/04/18(木)12:33:25No.1179574695そうだねx1
>このアニメ綺麗に群像劇しててめっちゃイイな…
色んなキャラにフォーカスする作りがめちゃくちゃハマってていいよね
時には正義と悪も手を組んだりするとこも素敵
22524/04/18(木)12:33:37No.1179574762そうだねx7
    1713411217801.png-(9714 B)
9714 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22624/04/18(木)12:34:13No.1179574978+
2010からHMとリバースに分岐したり蜘蛛の巣状に世界観が広がるから訳がわからん
22724/04/18(木)12:34:13No.1179574987+
アイアンハイドのおもちゃはダイアクロンってやつらが悪いんだ
22824/04/18(木)12:34:15No.1179574993+
スカイゴッドのオメガの所に渡るシーン原語版だと無言で笑う
22924/04/18(木)12:34:36No.1179575132そうだねx1
>1713411217801.png
誰!誰なの!?
23024/04/18(木)12:34:46No.1179575201+
話数がめちゃくちゃ多いからとりあえず一人一話くらい当番回がある
23124/04/18(木)12:35:05No.1179575310+
>2010からHMとリバースに分岐したり蜘蛛の巣状に世界観が広がるから訳がわからん
ユニバーサルストリームの設定含めるとさらに訳が分からなくなるぞ!
23224/04/18(木)12:36:06No.1179575681+
珍しくモブ女性の悲鳴が聞こえたと思ったら難波圭一さんだった
23324/04/18(木)12:36:33No.1179575816+
>話数がめちゃくちゃ多いからとりあえず一人一話くらい当番回がある
今見てもかなり豪華な作りだよね
それと圧倒的な情報量をぶちこんでくるからたまらねぇ
23424/04/18(木)12:37:14No.1179576082そうだねx1
日本国内のTF年表がガラパゴス化してて海外と全然違うー!?ってなるのは時代的に面白い文化だと思う
23524/04/18(木)12:37:37No.1179576215+
モイスト君が気さくでゆるふわな性格してて好き
一緒にドーナツパクつきたい
23624/04/18(木)12:37:39No.1179576233+
>>1713411217801.png
>誰!誰なの!?
一向にダイアクロンカーロボットですがなにか
23724/04/18(木)12:37:55No.1179576338そうだねx2
>>1713411217801.png
>誰!誰なの!?
スパイクの声で聞こえてしまった
23824/04/18(木)12:38:03No.1179576376+
マスターフォース1話見たけどメタルホーク良い声してて人気でるわ…ってなった
23924/04/18(木)12:38:31No.1179576550+
>モイスト君が気さくでゆるふわな性格してて好き
>一緒にドーナツパクつきたい
基本的に食い気味に相手を立てるからえらいよホイストは
しかも嫌味がマジで無い
24024/04/18(木)12:38:32No.1179576556+
>日本国内のTF年表がガラパゴス化してて海外と全然違うー!?ってなるのは時代的に面白い文化だと思う
リバースかヘッドマスターズで分岐するの面白え
24124/04/18(木)12:39:14No.1179576783そうだねx1
サイバトロンの皆さんのオモチャを発売することになったんですよ!
おいちょっと待ってくれこの赤い首なしゴブリンみたいなのはまさか俺じゃないんでしょうね
みたいな回も作れそう
24224/04/18(木)12:39:34No.1179576899+
このアニメ全速力でコントしていくからすごいんだよな
2010は奇妙さが勝るけど


1713404556730.jpg fu3369013.jpg fu3369035.jpeg 1713410518153.png 1713411217801.png