二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713364566624.jpg-(17159 B)
17159 B24/04/17(水)23:36:06No.1179457808そうだねx2 00:55頃消えます
2093 藍田苺死去
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/17(水)23:36:40No.1179458026そうだねx16
何者なんだよ未来苺
224/04/17(水)23:37:55No.1179458569+
84歳?
大往生だな
324/04/17(水)23:37:58No.1179458593+
マッポを引き連れて棋戦に現れるガキが…
舐めてるといてこますぞ…!
424/04/17(水)23:38:05No.1179458643そうだねx38
2124 藍田苺復活
524/04/17(水)23:39:20No.1179459228+
凄いなタイトル一覧見てるだけで色んなドラマが見取れる
624/04/17(水)23:39:33No.1179459334そうだねx7
ノリで未来編行ったのかと思ったらなんか思ってたよりしっかり歴史と設定組んできてる…
724/04/17(水)23:40:08No.1179459562+
大鷹はやっぱりヤバイ
824/04/17(水)23:40:21No.1179459652+
誰だよタッキーは国技館殺人事件で殺されたとか言ったやつ
ちゃんとタイトル取るまで生きてるじゃねぇか
924/04/17(水)23:43:04No.1179460800そうだねx7
むしろタッキーがちゃんとタイトル取ってくれたのマジで良かった
月子…
1024/04/17(水)23:44:14No.1179461309+
年表見てるだけで時間があっという間にすぎる
1124/04/17(水)23:44:36No.1179461464そうだねx3
このexcel無限に味がするよぉ…
1224/04/17(水)23:45:15No.1179461743+
道玄坂?????
道玄坂お前どうしたの??????
1324/04/17(水)23:45:31No.1179461896そうだねx2
大鷹が名人として斎藤が叡王として最後までラスボスとして立ちはだかってくれてるのがマジでいい
1424/04/17(水)23:46:21No.1179462297そうだねx1
雑誌だと黒が潰れてあんまり読めなかったから来週まで読み込めない
1524/04/17(水)23:46:49No.1179462489そうだねx3
山野辺は全タイトル制覇目指してたけど大鷹が割と不動だったから苺ちゃんに勝って勢いつけてても達成できたかは微妙だったな
1624/04/17(水)23:47:52No.1179462866そうだねx3
タッキーお前最高だよ
1724/04/17(水)23:47:52No.1179462874そうだねx3
アフターイチゴ31年か
アフターヒンメルも今それくらいだったな
1824/04/17(水)23:47:57No.1179462901そうだねx5
>大鷹はやっぱりヤバイ
藍田斎藤はあのあと全盛期を迎えただろうに56歳まで名人落とさないのあいつホントバカ頭おかしい
1924/04/17(水)23:48:48No.1179463241そうだねx11
>誰だよタッキーは国技館殺人事件で殺されたとか言ったやつ
相撲取りにするな
2024/04/17(水)23:48:50No.1179463259+
そりゃ大鷹はまだまだ底の見えない感じあったけど大名人すぎる
2124/04/17(水)23:49:06No.1179463383+
多分2039年あたりで藍田の時代は終わったと言われてる

取り返してる…
2224/04/17(水)23:49:34No.1179463578+
2035-2039あたりがかなり取られてるけどこの辺り何があったんだろう
2324/04/17(水)23:50:20No.1179463903+
>2035-2039あたりがかなり取られてるけどこの辺り何があったんだろう
森田 大地
2424/04/17(水)23:50:27No.1179463956そうだねx4
>道玄坂?????
>道玄坂お前どうしたの??????
元々これからタイトル取る有望な棋士って言われてたし…
まああいつより年下の当時の有望株はタイトル取れずに終わったようだが…
2524/04/17(水)23:50:39No.1179464036そうだねx5
あそこからタイトル獲るまで上り詰めてるのマジすげえよタッキー…
2624/04/17(水)23:51:13No.1179464252そうだねx1
それじゃマリオネットじゃなくて道化師じゃないですか
2724/04/17(水)23:51:14No.1179464260+
森田大地が凄い
2824/04/17(水)23:51:42No.1179464451+
大地は名人だけ取れてないんだな
2924/04/17(水)23:51:55No.1179464522そうだねx3
どの年代のエピソード見たい?と言われたら間違いなく2039年を選ぶ
3024/04/17(水)23:51:56No.1179464538そうだねx3
Aに上がるまで暫くかかる苺ちゃんはともかく斎藤くんの挑戦は何年か退けたんだろうな大鷹
3124/04/17(水)23:52:25No.1179464734そうだねx5
このタイトル一覧見せるための未来編だったのかと納得するぐらいには内容が良い
いややっぱり試合内容見せて
3224/04/17(水)23:52:31No.1179464764そうだねx3
>Aに上がるまで暫くかかる苺ちゃんはともかく斎藤くんの挑戦は何年か退けたんだろうな大鷹
毎年斎藤くんが挑戦して返り討ちにしてを苺ちゃん来るまでやってそう
3324/04/17(水)23:52:46No.1179464862+
苺ちゃんVSタッキーのタイトル戦みてぇ〜
3424/04/17(水)23:52:55No.1179464917そうだねx6
斎藤は苺さえいなければ全タイトル制覇も出来ただろうにな
3524/04/17(水)23:53:00No.1179464943+
時代は釘本だよなー!
藍田の時代は終わったわ
3624/04/17(水)23:53:11No.1179465023+
ダイジェスト1年ダイジェストを1話づつやろう
3724/04/17(水)23:53:21No.1179465066そうだねx4
大地は地球人として意地を見せてくれた
3824/04/17(水)23:53:55No.1179465329+
釘本はタイトル保持年数が極端に短すぎる…早世したんじゃないかってぐらい
3924/04/17(水)23:54:44No.1179465714そうだねx2
全タイトル制覇のまま引退とか世間は沸いただろうけど
将棋連盟はマジふざんけんなよ…ってなったと思う
4024/04/17(水)23:54:48No.1179465750+
りりが凄いんだけど少年にしか見えない奴が怪物過ぎて話題にされないやつ
4124/04/17(水)23:55:01No.1179465826+
年表で済ませる漫画見たの武士沢レシーブ以来だわ
4224/04/17(水)23:55:20No.1179465976+
このペースだとそんなに未来編長くなさそう?
4324/04/17(水)23:55:51No.1179466209+
>全タイトル制覇のまま引退とか世間は沸いただろうけど
そういやタイトル保持したままの引退ってタイトルはどうなるんだ?
空位になって翌年の挑戦者決定戦が空位争奪戦になるの?
4424/04/17(水)23:56:31No.1179466495そうだねx3
>りりが凄いんだけど少年にしか見えない奴が怪物過ぎて話題にされないやつ
でも苺ちゃんと斎藤で6年ほどタイトル独占してたところに現れた新保持者だからかなり話題になったと思う
4524/04/17(水)23:56:36No.1179466518+
AIじゃないけどAIかも知れないはずるいだろ
やっぱAIでしたってできちまう
4624/04/17(水)23:56:47No.1179466582そうだねx3
>りりが凄いんだけど少年にしか見えない奴が怪物過ぎて話題にされないやつ
でも初期の藍田斎藤の絶対政権時代に現れて穴を開けた二人目の女性タイトルホルダーはかなり盛り上がると思うぞ
4724/04/17(水)23:56:57No.1179466665+
>りりが凄いんだけど少年にしか見えない奴が怪物過ぎて話題にされないやつ
一人目じゃないってだけで女性棋士同士のタイトル戦なんてすごく話題になるよそれで勝つし
4824/04/17(水)23:57:10No.1179466772+
>このペースだとそんなに未来編長くなさそう?
まぁ過程見せられても苦戦するわけないだろってなるし…
4924/04/17(水)23:57:18No.1179466827+
この年表だけで1時間くらい語れちゃう
5024/04/17(水)23:57:19No.1179466829そうだねx9
山野辺「マジお前等ふざけんなよ…」
5124/04/17(水)23:57:24No.1179466862+
釘本はよっしゃ!行ける!俺の時代がくる!って思っただろうな
斎藤に阻まれて苺に全部ひっくり返されるけど
5224/04/17(水)23:57:33No.1179466918そうだねx3
少なくとも上の方に行くまではサクサクと瞬殺していくだけだろうしなぁ
5324/04/17(水)23:57:41No.1179466974そうだねx5
人名だけが808個並んだページがある漫画初めて見た
5424/04/17(水)23:58:18No.1179467230そうだねx1
ふざけた名前多いな…って思ったけど本編もマリオネットとかいたわ
5524/04/17(水)23:58:22No.1179467251そうだねx3
>山野辺「マジお前等ふざけんなよ…」
史上初アマにタイトル奪われた竜王として100年名前残りそうなのに…
5624/04/17(水)23:58:50No.1179467422+
山野辺のピーク及び引退ギリギリまで
藍田と斎藤がひたすらタイトルを奪い合い!!!
5724/04/17(水)23:59:16No.1179467566そうだねx2
>史上初アマにタイトル奪われた竜王として100年名前残りそうなのに…
悪名じゃん!
5824/04/17(水)23:59:18No.1179467573+
>時代は釘本だよなー!
>藍田の時代は終わったわ
ほい3連タイトル制覇
5924/04/17(水)23:59:23No.1179467601+
山野辺のこと知ってる新人は何者だよなになら知らないんだよ
6024/04/17(水)23:59:25No.1179467612そうだねx5
>>山野辺「マジお前等ふざけんなよ…」
>史上初アマにタイトル奪われた竜王として100年名前残りそうなのに…
そのあとの苺ちゃんの戦歴みればまぁ仕方ないな…ってなるやつだろ!
6124/04/17(水)23:59:26No.1179467625そうだねx6
タッキーが苺からタイトル奪取してるの良いよね…
いやお前斎藤やら相手に勝ってタイトル戦まで行けたのかよ…
6224/04/17(水)23:59:48No.1179467738+
>このペースだとそんなに未来編長くなさそう?
もう20巻分入ったから少なくともあと9話はある
6324/04/18(木)00:00:21No.1179467941そうだねx5
>史上初アマにタイトル奪われた竜王として100年名前残りそうなのに…
藍田苺が化け物過ぎてアマから竜王になったという情報が消し飛んでいる可能性
6424/04/18(木)00:00:33No.1179468015そうだねx1
他は子孫だけど記者達はもう生まれ変わりじゃない?
6524/04/18(木)00:01:57No.1179468635+
尺が許すならミク竜王はみたい
6624/04/18(木)00:02:07No.1179468705+
タイトル取った時タッキー絶対泣いてるだろ
6724/04/18(木)00:02:15No.1179468786+
苺ちゃんの気性的に防衛する側に回ったら慢心で割とタイトル落としそうなのはわかる
でも一度負けたら大人げないほどに徹底的にメタを張って盤外戦術も絡めて殺しに行く
6824/04/18(木)00:03:28No.1179469237+
いきなり100年後で若いころの姿のままで特に説明ないのに面白いとかどうなってんだ
6924/04/18(木)00:04:06No.1179469482そうだねx6
サブキャラ達がどうなったかでめっちゃ盛り上がるあたり
キャラの立て方が良い漫画だったんだなと改めて思う
7024/04/18(木)00:04:17No.1179469554そうだねx4
>苺ちゃんの気性的に防衛する側に回ったら慢心で割とタイトル落としそうなのはわかる
>でも一度負けたら大人げないほどに徹底的にメタを張って盤外戦術も絡めて殺しに行く
1度防衛してる凛々凄い
7124/04/18(木)00:04:57No.1179469838+
>藍田苺が化け物過ぎてアマから竜王になったという情報が消し飛んでいる可能性
普通に未来でもアマから竜王へって語られてたでしょ
7224/04/18(木)00:05:14No.1179469997+
タッキーも苺ちゃんによってだいぶ才能を引き出されてるところあるよな
7324/04/18(木)00:05:29No.1179470117+
2035年まで逆に業界盛り下がってそう
7424/04/18(木)00:05:53No.1179470297そうだねx1
全盛期3回来てそのまま引退する苺ちゃんはさぁ
7524/04/18(木)00:06:13No.1179470447+
>全タイトル制覇のまま引退とか世間は沸いただろうけど
そのせいで竜王がずっと暫定みたいになっちゃってるから
その状態を終わらせるために今の苺ちゃんがまた竜王戦やろうとしてるのかな
7624/04/18(木)00:06:16No.1179470486+
苺以外もアマから竜王本戦出場者が出てるっぽいのが凄い
7724/04/18(木)00:06:19No.1179470514そうだねx2
>タッキーも苺ちゃんによってだいぶ才能を引き出されてるところあるよな
だいぶどころではない気がする
7824/04/18(木)00:06:28No.1179470601そうだねx1
50歳引退はかなり早いよね
体力の衰えを感じたとかだろうか
7924/04/18(木)00:06:41No.1179470703そうだねx1
大鷹の名人戦は海江田と山野辺相手にやってたのがあるけど
海江田には余裕綽々で勝って
山野辺には化け物が来たと思ったら全盛期でもこの程度かとか言って勝ってる
作中で言われてる通り竜王戦や普段とはまるで違うみたいだね
8024/04/18(木)00:07:01No.1179470841+
釘本この成績なら30代以降もタイトル取れておかしくなさそうなのに沈んだままなのが結構謎だ
8124/04/18(木)00:07:16No.1179470941+
タッキーはプロになっただけじゃ飽き足らずタイトルまで獲ったのか
これで嫁さんももらってたらいよいよ将棋会館殺人事件だが
8224/04/18(木)00:07:33No.1179471077+
>タッキーも苺ちゃんによってだいぶ才能を引き出されてるところあるよな
苺居なかったら奨励会の中だと才能ないよりの人だよ
8324/04/18(木)00:08:00No.1179471300そうだねx2
道玄坂先生は藍田苺パワーレベリングの戦犯として終わる男じゃないって信じてましたよ
8424/04/18(木)00:08:10No.1179471381そうだねx2
意外に未来にザキさんタイプの仮面被るプロがいなくて拍子抜けしてる
8524/04/18(木)00:08:16No.1179471437そうだねx1
全盛期大鷹ですら忙しすぎて何度もタイトル奪われてる(名人以外)ので流石に苺ちゃんも毎回万全の状態で挑戦者を迎え撃つとはいかなかっただろうな
苺ちゃん基本的に徹底的に相手にメタ張るタイプだし準備不足だと辛かろう
ただし山野辺と戦うときだけはどんな状況でも完璧に対策立てて返り討ちにする
8624/04/18(木)00:08:18No.1179471444+
苺が強くなったのか
名人大鷹が歳で弱体化したのかどっちだ
8724/04/18(木)00:08:18No.1179471448そうだねx3
>これで嫁さんももらってたらいよいよ将棋会館殺人事件だが
嫁さんどっちかな
8824/04/18(木)00:08:42No.1179471638そうだねx1
>ただし山野辺と戦うときだけはどんな状況でも完璧に対策立てて返り討ちにする
酷い
8924/04/18(木)00:08:52No.1179471731そうだねx5
ここまでずっと森田大地って誰だよ!ってなってたのにあの年表見るだけで森田大地がはすげぇよなるからすごい
9024/04/18(木)00:09:04No.1179471838+
>50歳引退はかなり早いよね
>体力の衰えを感じたとかだろうか
でも8冠制覇してるぜ?
9124/04/18(木)00:09:23No.1179472003+
竜王持ち逃げすんな
9224/04/18(木)00:09:31No.1179472069+
誰かに勝ちたくてきたっぽいし実は大鷹も未来にいるのでは?
9324/04/18(木)00:09:47No.1179472163+
苺ちゃんの気性的に守るより獲りに行く時の方が強そうだなって思う
9424/04/18(木)00:10:14No.1179472344そうだねx2
>釘本はよっしゃ!行ける!俺の時代がくる!って思っただろうな
>斎藤に阻まれて苺に全部ひっくり返されるけど
でもそこから数年後に苺から竜王取ってるあたりに意地が見えて楽しい
9524/04/18(木)00:10:19No.1179472378+
>道玄坂先生は藍田苺パワーレベリングの戦犯として終わる男じゃないって信じてましたよ
大丈夫?入れ替わりで苺ちゃんが初王座ゲットの戦犯ムーブしてない?
9624/04/18(木)00:10:34No.1179472478+
ガイアと凛々が台頭してガチ対策する手が回らなくなったってのはあるんだろうな
それでもタッキーの事はガチガチに対策してて欲しい
9724/04/18(木)00:10:57No.1179472650+
>誰かに勝ちたくてきたっぽいし実は大鷹も未来にいるのでは?
全盛期の大鷹とは結局できないままだろうしなぁ…
9824/04/18(木)00:11:04No.1179472707+
>ただし山野辺と戦うときだけはどんな状況でも完璧に対策立てて返り討ちにする
お前マジで…
9924/04/18(木)00:11:33No.1179472922そうだねx1
この年表ちょっと味わいが深すぎる
そして素直にこの内容やるだけで滅茶苦茶面白いだろうにこれ描かずに100年後に飛ぶの意味わかんねえ!
でも未来編もそれはそれで面白いのがなおさら意味わかんねえ!
10024/04/18(木)00:11:34No.1179472930+
苺ちゃんAI説を丹念に潰されてこれは…何もわからない…
10124/04/18(木)00:12:25No.1179473337+
苺ちゃんが大人になって俺も鼻が高いよ…
「上座で良いの?」
10224/04/18(木)00:12:32No.1179473384+
>この年表だけで1時間くらい語れちゃう
1日続きました
10324/04/18(木)00:12:34No.1179473393そうだねx1
これ絶対苺ちゃんと斎藤で最強の子供作れってブリーダーみたいなこと言う将棋ファン発生してるよね
10424/04/18(木)00:12:34No.1179473400そうだねx1
>そして素直にこの内容やるだけで滅茶苦茶面白いだろうにこれ描かずに100年後に飛ぶの意味わかんねえ!
これ全部やるのはそれこそ無理だろう…どんな長期連載になるんだ
10524/04/18(木)00:12:47No.1179473500+
苺ちゃん妊娠で調子悪かった可能性ないかな
10624/04/18(木)00:12:50No.1179473513+
>そして素直にこの内容やるだけで滅茶苦茶面白いだろうにこれ描かずに100年後に飛ぶの意味わかんねえ!
結果自体はドラマあるけど過程はそこまででもないと思う
細かく見たいのタッキーvs苺ぐらいじゃないか
10724/04/18(木)00:13:01No.1179473601+
未来の結果で既に成し遂げちゃってる地点から見るから麻痺しちゃうけど
全タイトル制覇ガチでやりにいくと頭おかしくなる位忙しくてどっか手が回らないのが普通なんだけどね…
10824/04/18(木)00:13:07No.1179473630+
イトモモの息子いない?と思ったら漢字が違った…
10924/04/18(木)00:13:09No.1179473644+
>これ絶対苺ちゃんと斎藤で最強の子供作れってブリーダーみたいなこと言う将棋ファン発生してるよね
タッキーがインしました
11024/04/18(木)00:13:45No.1179473861+
>未来の結果で既に成し遂げちゃってる地点から見るから麻痺しちゃうけど
>全タイトル制覇ガチでやりにいくと頭おかしくなる位忙しくてどっか手が回らないのが普通なんだけどね…
制覇した後は防衛だけだから楽だな!
11124/04/18(木)00:14:42No.1179474197+
>50歳引退はかなり早いよね
>体力の衰えを感じたとかだろうか
孫が生まれて面倒見たいとかであっさり引退しそう
11224/04/18(木)00:15:58No.1179474674+
どうせ次8冠取ったらそのまま引退するとか最初に宣言してるよ苺ちゃん
11324/04/18(木)00:16:13No.1179474776+
ドラキンのスタイルなら1タイトル獲ってそれを堅守し続けられそうなもんだけどダメか
11424/04/18(木)00:16:52No.1179475021そうだねx2
>そして素直にこの内容やるだけで滅茶苦茶面白いだろうにこれ描かずに100年後に飛ぶの意味わかんねえ!
この内容まともに描こうと思ったら何年かかるんだろうってことになるし
ダイジェストで描いちゃうとあんまり感動もしないだろうから読者の想像に委ねた方がいいのかも
11524/04/18(木)00:17:11No.1179475144+
エピローグとして盛り上がりつつも誰なんだよお前はって謎で興味を引っ張られるの気持ちよくて悔しい
11624/04/18(木)00:17:40No.1179475350+
ダイジェストを読者の脳内に委ねるという荒技
11724/04/18(木)00:18:09No.1179475531+
名人戦への挑戦は予選勝ち上がりから最短で5年要するって事は大鷹は28年に一度苺ちゃんの挑戦を退けてるって事かな…
11824/04/18(木)00:18:11No.1179475544+
そりゃ山野辺の名前残らないわ
11924/04/18(木)00:19:01No.1179475847+
リリはあれだけメンタル弱かったのに勝つためになんでもしてくるだろう苺ちゃん相手にちゃんと勝ってタイトル取ってるところすごいと思う
本編から15年くらい経ってるとはいえだいぶ心が強くなったんだろうな
12024/04/18(木)00:19:38No.1179476075+
>名人戦への挑戦は予選勝ち上がりから最短で5年要するって事は大鷹は28年に一度苺ちゃんの挑戦を退けてるって事かな…
最短5年ってだけで本当に5年で行けたら化け物だろ
12124/04/18(木)00:19:40No.1179476085+
>どうせ次8冠取ったらそのまま引退するとか最初に宣言してるよ苺ちゃん
お前らは私がいなくなった棋界で歴代二位争いでもしてればいいよ!バーカ!!
12224/04/18(木)00:19:47No.1179476121そうだねx3
>ここまでずっと森田大地って誰だよ!ってなってたのにあの年表見るだけで森田大地がはすげぇよなるからすごい
新たに釘本って誰だよこの化け物!って疑問が産まれたから釘本の解説もして欲しい
12324/04/18(木)00:20:05No.1179476236そうだねx2
>>名人戦への挑戦は予選勝ち上がりから最短で5年要するって事は大鷹は28年に一度苺ちゃんの挑戦を退けてるって事かな…
>最短5年ってだけで本当に5年で行けたら化け物だろ
でも苺ちゃんだぜ?
12424/04/18(木)00:20:35No.1179476420+
完ッッッッッッッッッ!!!!
12524/04/18(木)00:20:47No.1179476500そうだねx2
名前の羅列だけなのに情報量が凄い
12624/04/18(木)00:20:54No.1179476565+
山野辺は竜王取られた後も即王将取ってるの根性だよね…
12724/04/18(木)00:21:15No.1179476716+
>ダイジェストを読者の脳内に委ねるという荒技
個人的には2025年の斎藤vs鬼がベストバウトだと思う
12824/04/18(木)00:21:57No.1179476986+
無冠になってから引退しろ!
12924/04/18(木)00:21:57No.1179476991+
釘本の時はメディアすごい盛り上がってそうだな
13024/04/18(木)00:23:26No.1179477518+
幻とかメメントとかその辺の元タイトルホルダーが今後の対戦相手になるのかな
13124/04/18(木)00:23:42No.1179477628そうだねx3
なんだかんだであのトーナメントの上の方で戦った人達がすごかった事を再確認できて嬉しい
13224/04/18(木)00:23:54No.1179477693+
それにしてもキラキラネームの多さよ
13324/04/18(木)00:24:57No.1179478099そうだねx1
>そりゃ山野辺の名前残らないわ
師弟制度廃止!は納得できる理由だ…
13424/04/18(木)00:25:23No.1179478243+
>無冠になってから引退しろ!
死ぬまで引退するなってこと?
13524/04/18(木)00:25:29No.1179478282+
近代のタイトルホルダーの読み仮名予想するのがなんか楽しくなってきた
死映はデスウォッチングだと思う
13624/04/18(木)00:27:05No.1179478855そうだねx1
タイトルホルダー一覧の2ページもいいんだけど若い世代の子達にめちゃくちゃいいアドバイスして消える苺ちゃんやラストの相変わらずの棋界の治安とかもかなり良かった
13724/04/18(木)00:28:20No.1179479234+
混沌はカオスと思わせて捻ってると思う
13824/04/18(木)00:29:29No.1179479580+
タイトルホルダーって全タイトル取った方が楽だって羽生さんがいってたはず
挑戦者だと途中で戦う相手の研究もしなきゃだし他タイトルの対策もしなきゃならないから
13924/04/18(木)00:30:24No.1179479868+
苺ちゃんのAIトークやっぱもっと未来から来た人間のセリフなんだよな…
14024/04/18(木)00:31:21No.1179480190+
破天荒なのは変わりないけど中身は割と年の功を感じる
14124/04/18(木)00:31:26No.1179480218+
ひ孫がドンドン出てきてるけど藍田苺の子孫などは…?
14224/04/18(木)00:31:33No.1179480263+
>2124 藍田苺復活
>何者なんだよ未来苺
14324/04/18(木)00:31:39No.1179480290+
山野辺と本気で戦って勝ったのは私と斎藤だけってすげーいいシーンなんだけどこのタイトル一覧見ると相当苦渋舐めさせられてない…?
14424/04/18(木)00:32:07No.1179480432そうだねx1
現実は藤井聡太八冠が二年連続タイトル制覇しそうです
14524/04/18(木)00:32:19No.1179480507+
完全に読み流してたけど領国先生のネクタイのセンス何
14624/04/18(木)00:32:48No.1179480651+
苺ちゃん連日カタログで顔見るから100年後でも大人気だな
14724/04/18(木)00:33:01No.1179480714そうだねx1
未来編が本編後のアフターとしてめちゃくちゃ面白いな...
14824/04/18(木)00:34:34No.1179481185+
>それにしてもキラキラネームの多さよ
時代が違うから仕方ないにしてもフルールノーブルくんはない
あとビックが潰れてピックに見えてた
14924/04/18(木)00:36:08No.1179481699+
>現実は藤井聡太八冠が二年連続タイトル制覇しそうです
あと8回で苺ちゃんに追い付けるな!
15024/04/18(木)00:36:24No.1179481783+
>完全に読み流してたけど領国先生のネクタイのセンス何
タコだけど?
15124/04/18(木)00:36:26No.1179481795+
直接的に対局を描くと勝敗に絡むネタが必要になるけどそれはどうしても枯渇する
キャラクターをしっかり定着されれば表ひとつで読者が勝手にドラマを夢想できるってのはすごく上手いって思ったよ
15224/04/18(木)00:38:26No.1179482426+
電気ケトルは100年後も変化ないのか…
15324/04/18(木)00:39:58No.1179482864+
100年後に一人復活したのに心細さとか全く無い苺ちゃんどういうメンタルしてるんだ
15424/04/18(木)00:43:23No.1179483929+
>100年後に一人復活したのに心細さとか全く無い苺ちゃんどういうメンタルしてるんだ
将棋星人だし…
15524/04/18(木)00:43:25No.1179483944+
ぶっちゃけ今の師弟制度も身分保証みたいなもんだしね
消えても不思議ではないよな
15624/04/18(木)00:44:07No.1179484155そうだねx2
意地で斉藤からタイトル奪ったザキさんかっけえよ
15724/04/18(木)00:44:37No.1179484325+
>100年後に一人復活したのに心細さとか全く無い苺ちゃんどういうメンタルしてるんだ
変なジェットブーツとかついてるんですけど…
15824/04/18(木)00:46:34No.1179484941+
>意地で斉藤からタイトル奪ったザキさんかっけえよ
そういえば斎藤に100回やって100回勝つとか言われてたな鬼
なかなかここもアツいな
15924/04/18(木)00:46:54No.1179485021+
上座でいいの?
16024/04/18(木)00:51:41No.1179486506+
>100年後に一人復活したのに心細さとか全く無い苺ちゃんどういうメンタルしてるんだ
描写ないけど普通に家に人いそうだし…
16124/04/18(木)00:54:57No.1179487463+
えらくたくさんタイトル取ってる奴が多いなと思ったが
苺以外全員現実の羽生さん未満のタイトル数って言われてヒィってなった


1713364566624.jpg