二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713348178161.jpg-(41935 B)
41935 B24/04/17(水)19:02:58No.1179339894そうだねx1 20:17頃消えます
マスターフォース配信ありがたいですよね
https://youtu.be/X-iecJPnYkE
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/17(水)19:30:56No.1179350597+
スレ画出てくるまでが長い
224/04/17(水)19:41:27No.1179355069そうだねx1
もう
誰にも
324/04/17(水)19:45:41No.1179356984+
あのカッコいい神谷明が主人公じゃないの?!ってなる初見時の衝撃
424/04/17(水)19:52:27No.1179359912そうだねx1
歌い方がドラマチックで誤魔化されるけど変な歌詞の主題歌だよね
524/04/17(水)19:54:01No.1179360647そうだねx2
>歌い方がドラマチックで誤魔化されるけど変な歌詞の主題歌だよね
ターゲットマスター出ないしな…
624/04/17(水)19:55:02No.1179361088+
今まで世話になってた兄みたいな人?が変なスーツ着てるのはシュールなシーンだと思う
724/04/17(水)19:55:36No.1179361352そうだねx3
>歌い方がドラマチックで誤魔化されるけど変な歌詞の主題歌だよね
命 賭けた トランスフォーム
824/04/17(水)19:56:30No.1179361680+
>>歌い方がドラマチックで誤魔化されるけど変な歌詞の主題歌だよね
>命 賭けた トランスフォーム
ランディーのレス
924/04/17(水)19:56:44No.1179361772そうだねx1
EDはストレートにわかりやすいよね
イントロのなんとかブラザーズみたいなのは時代を感じる
1024/04/17(水)19:57:28No.1179362062そうだねx3
何ていうか
すっげぇ東映って感じ
キン肉マンの頃の
1124/04/17(水)19:57:46No.1179362195+
大体なんなのあのタイトルロゴ
1224/04/17(水)19:58:38No.1179362562+
でも子供からヘッドマスターJr.になる時点で戦士として死ぬことも覚悟しなくちゃいけないからいのち賭けたトランスフォームなんだよね
1324/04/17(水)19:58:49No.1179362629そうだねx1
それなりに出番のあるダイバー
玩具が最初限定品なのに割と印象的なランダー
マジで出番の無いフェニックス
1424/04/17(水)19:59:02No.1179362724+
何度見てもロゴの手描き感で笑っちゃう
1524/04/17(水)19:59:11No.1179362779+
>大体なんなのあのタイトルロゴ
(後期OPで下の方が小さくなる)
1624/04/17(水)19:59:49No.1179363013+
BWUを割と見逃しがちなんだけどMFは忘れずにみれるだろうか…
1724/04/17(水)20:00:26No.1179363275+
メタルホークが主人公で企画を始めたけどパンチ弱いから急遽ジェネリックコンボイ的なのを出すことにして進めたとかない?
1824/04/17(水)20:00:37No.1179363341そうだねx1
>大体なんなのあのタイトルロゴ
ギャラクシーフォースもそうだったけど
小売はどうしても売上が下がる続編ものを嫌うので共通タイトルが豆粒になるようなデカいタイトルロゴで誤魔化す
1924/04/17(水)20:00:53No.1179363431+
作画ミスなのか演出なのかわからないけどOPで二度旋回してるバスターはなんなん…
2024/04/17(水)20:01:14No.1179363561そうだねx3
あっアメリカのレーティングから解き放たれたんだって一発で分かる人間殺し
2124/04/17(水)20:01:26No.1179363624そうだねx2
TFアニメが4作つべで配信されてるのすごいな
2224/04/17(水)20:01:40No.1179363740そうだねx1
>メタルホークが主人公で企画を始めたけどパンチ弱いから急遽ジェネリックコンボイ的なのを出すことにして進めたとかない?
いや最初から出す予定はあった
オブラートに包むとプリテンダーはやっぱ変化球すぎた
2324/04/17(水)20:02:00No.1179363876そうだねx1
ミネルバもOPでの扱いの割に登場遅い
2424/04/17(水)20:02:11No.1179363957+
>メタルホークが主人公で企画を始めたけどパンチ弱いから急遽ジェネリックコンボイ的なのを出すことにして進めたとかない?
ジンライは海外だと普通にコンボイとして発売された商品なので…
2524/04/17(水)20:02:29No.1179364076そうだねx1
>BWUを割と見逃しがちなんだけどMFは忘れずにみれるだろうか…
傷 ついても やるしかない
2624/04/17(水)20:02:35No.1179364111そうだねx1
>マジで出番の無いフェニックス
より出番の無いゴッドマスターの2人
2724/04/17(水)20:02:42No.1179364160+
>メタルホークが主人公で企画を始めたけどパンチ弱いから急遽ジェネリックコンボイ的なのを出すことにして進めたとかない?
海外版パワマスオプからスーパー〇ン〇イにする過程でめっちゃ金型改修してるんでそれはないかな…
2824/04/17(水)20:02:56No.1179364254そうだねx1
>メタルホークが主人公で企画を始めたけどパンチ弱いから急遽ジェネリックコンボイ的なのを出すことにして進めたとかない?
後半からと元々予定してた
多分おもちゃ自体は展開するためにopに出したりしてたんだろうけど
プリテンダーがさっぱり売れなかったのでジンライを前倒しして出してもらった
皺寄せはゴッドボンバーに来た
2924/04/17(水)20:03:00No.1179364277+
ジンライの声がなんというかこう独特というか素人くさかった覚えがある
3024/04/17(水)20:03:58No.1179364676そうだねx1
>ミネルバもOPでの扱いの割に登場遅い
むしろ2話から出るキャブがいない
3124/04/17(水)20:04:00No.1179364689+
デストロンプリテンダーやっぱ好きだわ
後半の出番はともかく
3224/04/17(水)20:04:30No.1179364907+
メタルホーク自体プリテンダーこれ日本じゃ売れんだろ…ってなって急遽追加された司令官だからな
結局次回から半分くらいが国内独自商品になる
3324/04/17(水)20:04:35No.1179364952+
ホークさんは日本支部にいた1人として海外では認知されたそうな
3424/04/17(水)20:04:35No.1179364954+
BWⅡはインセクトロン推しすぎじゃない?
3524/04/17(水)20:04:39No.1179364979+
声がキン肉マンすぎる
3624/04/17(水)20:04:52No.1179365058+
>ジンライの声がなんというかこう独特というか素人くさかった覚えがある
サザエさんのサブちゃんの人やねジンライ
3724/04/17(水)20:04:59No.1179365105そうだねx1
>より出番の無いゴッドマスターの2人
ロードキングなんか出番が少な過ぎて
塩沢兼人さんもキャラを掴みきれないのが
出るたびになんか演技が違う
3824/04/17(水)20:05:04No.1179365138そうだねx1
民間人のトラック野郎をこう簡易サイボーグ的な感じにして総司令官に据えるとかやることが大胆すぎるような
3924/04/17(水)20:05:18No.1179365233+
>BWⅡはインセクトロン推しすぎじゃない?
ぶっちゃけ元がデストロンだからこわもて過ぎて売れない…
味方にするね…
4024/04/17(水)20:05:56No.1179365478+
設定自体は結構いいんだよな
セイバートロンから地球に来て片方は人間もう片方は怪物にって
4124/04/17(水)20:06:20No.1179365643そうだねx2
>>ジンライの声がなんというかこう独特というか素人くさかった覚えがある
>サザエさんのサブちゃんの人やねジンライ
三河屋になったのかジンライ
4224/04/17(水)20:06:32No.1179365715そうだねx1
>メタルホーク自体プリテンダーこれ日本じゃ売れんだろ…ってなって急遽追加された司令官だからな
海外でも人気キャラになるから
やっぱり向こうの人もヒロイックな格好よさは好きなんだってなる
4324/04/17(水)20:06:47No.1179365820+
プリテンダーの人間体のデザインが
いややめておこう
4424/04/17(水)20:06:47No.1179365826そうだねx2
>>BWUはインセクトロン推しすぎじゃない?
>ぶっちゃけ元がデストロンだからこわもて過ぎて売れない…
>味方にするね…
待ってくれ!
かぶとむし
ざりがに
せみ
何故これをデストロンとして作った!
4524/04/17(水)20:06:59No.1179365910+
アメリカだとそこそこ人気だとは聞いたけど日本では人気なかったのかプリテンダー
4624/04/17(水)20:07:28No.1179366084そうだねx1
人間に扮するトランスフォーマーから人間が操るトランスフォーマーへって同線はかなり好き
4724/04/17(水)20:07:58No.1179366293そうだねx1
おもちゃのホークさんは5月人形的な格好良さではある
日本限定キャラなのにリメイクは出てるから海外人気は結構あるんだろうね
4824/04/17(水)20:08:08No.1179366347そうだねx1
>アメリカだとそこそこ人気だとは聞いたけど日本では人気なかったのかプリテンダー
大味なヒーマンみたいなフィギュアから小さいトランスフォーマーが出てくるオモチャ限られた小遣いで欲しい?
4924/04/17(水)20:08:17No.1179366415+
>待ってくれ!
>かぶとむし
>ざりがに
>せみ
>何故これをデストロンとして作った!
HAHAHA
ニホンジンのセンス理解デキマセーン!!!
5024/04/17(水)20:08:19No.1179366439+
OPのキングポセイドンやっぱカッコイイわ
量産型の集合体だがな!!
5124/04/17(水)20:08:27No.1179366503そうだねx1
>かぶとむし
>ざりがに
>せみ
>何故これをデストロンとして作った!
向こうでは全部害虫だよ
向こうは甲虫の区別が曖昧でザリガニは水草切るし蝉に情緒を感じない
5224/04/17(水)20:08:32No.1179366539+
改めてアニメをみるとやっぱり新しいおもちゃはアウターシェルがなかったり中身がマシンにならなかったりでちょっとさみしい
5324/04/17(水)20:08:43No.1179366619そうだねx1
LGシリーズのメタルホークとヘッド部分が乗り込めるプリテンダーに似てるデザインのスーツは手に入れる程度には好きだったけどあいつもレギュラーのままで良かったんじゃないのって
なんかいなくなったよね
5424/04/17(水)20:08:51No.1179366678そうだねx1
>何故これをデストロンとして作った!
向こうの人は虫は全体的に嫌い
5524/04/17(水)20:08:57No.1179366710そうだねx1
>何故これをデストロンとして作った!
マキシマルは変温動物でプレダコンは恒温動物ってざっくり分かれてる感じだから…
マキシマル自体哺乳類って意味のMammalsのもじりだし
5624/04/17(水)20:09:25No.1179366895そうだねx1
>>アメリカだとそこそこ人気だとは聞いたけど日本では人気なかったのかプリテンダー
>大味なヒーマンみたいなフィギュアから小さいトランスフォーマーが出てくるオモチャ限られた小遣いで欲しい?
俺は昔それよりヘッドマスターのゴーシューターが欲しかった!
5724/04/17(水)20:09:54No.1179367121+
>向こうは甲虫の区別が曖昧でザリガニは水草切るし蝉に情緒を感じない
カブトムシやクワガタは森のゴキブリ扱いだからなあ
5824/04/17(水)20:09:58No.1179367157+
こうせめて後のブレインマスターみたいな感じで人間がロボに乗り込む方式ならプリテンダーも売れたんじゃないかね
5924/04/17(水)20:10:43No.1179367428+
ちなみにかぶとむしは日本だと
セイバートロン大相撲横綱のエネルゴンちゃんこ鍋が好物だ
6024/04/17(水)20:10:50No.1179367470+
ストラングルホールドが何故か人気なのは知ってる
6124/04/17(水)20:11:12No.1179367600+
ゴーシューター頭だけついてきたけど体をくれよ
クロームドームのリデコでもいいから
6224/04/17(水)20:11:15No.1179367615そうだねx3
佐藤正治戸谷公次郷里大輔って80年代の敵役のオールスターみたいな面子だなデストロンプリテンダー
6324/04/17(水)20:11:25No.1179367692+
>ストラングルホールドが何故か人気なのは知ってる
やっぱりそういう層にウケてんの…?
6424/04/17(水)20:11:43No.1179367807+
>ゴーシューター頭だけついてきたけど体をくれよ
>クロームドームのリデコでもいいから
ないわけじゃないんよ
限定品だけど…
6524/04/17(水)20:12:08No.1179367970+
>>ストラングルホールドが何故か人気なのは知ってる
>やっぱりそういう層にウケてんの…?
今やってるアニメに(いないけど)いることで有名!
6624/04/17(水)20:12:30No.1179368123そうだねx1
>設定自体は結構いいんだよな
>セイバートロンから地球に来て片方は人間もう片方は怪物にって
プリテンダーとパワマスを当時のクロスもの人気にあやかったローカライズしたり
コストの都合で小さくなったこの時期のヘッドマスターを私が考えました!こいつらはヘッドマスターJr.です!したりと設定周りはあたまいいと思う
6724/04/17(水)20:12:39No.1179368175そうだねx1
>>>ストラングルホールドが何故か人気なのは知ってる
>>やっぱりそういう層にウケてんの…?
>今やってるアニメに(いないけど)いることで有名!
パパ似てるけど違うだろ!
6824/04/17(水)20:12:44No.1179368219+
>ストラングルホールドが何故か人気なのは知ってる
一部がネタ的に騒いでるだけで真っ当に人気なのはブラジオンとかオクトパンチとかだと思うよ
6924/04/17(水)20:13:11No.1179368404+
>一部がネタ的に騒いでるだけで真っ当に人気なのはブラジオンとか
うn
>オクトパンチとかだと思うよ
うn?
7024/04/17(水)20:13:22No.1179368488+
>ちなみにかぶとむしは日本だと
>セイバートロン大相撲横綱のエネルゴンちゃんこ鍋が好物だ
役職:力士
7124/04/17(水)20:14:35No.1179368992そうだねx1
>>ちなみにかぶとむしは日本だと
>>セイバートロン大相撲横綱のエネルゴンちゃんこ鍋が好物だ
>役職:力士
こういうとこがやっぱり楽しいんだよな…
7224/04/17(水)20:14:59No.1179369172+
>うn?
「」は勝てないし好きでしょ?


1713348178161.jpg