二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713342763495.mp4-(2107504 B)
2107504 B24/04/17(水)17:32:43No.1179313745そうだねx2 19:13頃消えます
良い…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/17(水)17:35:28No.1179314384+
これだけフォルムや可動が進歩しても足の内側のそれはないとダメなんだな…
224/04/17(水)17:35:55No.1179314482そうだねx7
この足上げてるふりよ
324/04/17(水)17:36:15No.1179314559+
なしだともっと複雑で難解な仕組みでないと歩けないと思う
424/04/17(水)17:36:54No.1179314709+
動いてもいい感じだな
524/04/17(水)17:36:57No.1179314717+
なんか滑ってるように見えちゃうな
624/04/17(水)17:37:45No.1179314906そうだねx2
尻尾浮いても歩けるようになったな
724/04/17(水)17:38:17No.1179315057+
足の棒が無い見栄え重視パーツとかないんです?
824/04/17(水)17:39:54No.1179315429+
3点でいいから擦り足じゃないほうがよかった
924/04/17(水)17:41:07No.1179315753+
動いたらいい感じに見えたけど最初は昔のままでいいじゃんと思った
1024/04/17(水)17:41:17No.1179315782+
モーター音がいいよね
1124/04/17(水)17:43:15No.1179316319+
いっそのこと三十万くらいでもいいからもっと生物っぽい動きになって欲しかった
1224/04/17(水)17:57:09No.1179319953+
一応こいつら時速数十キロで走るんだよな…
1324/04/17(水)18:01:57No.1179321214+
書き込みをした人によって削除されました
1424/04/17(水)18:03:46No.1179321664そうだねx7
>いっそのこと三十万くらいでもいいからもっと生物っぽい動きになって欲しかった
ジェノザウラーとかならともかくこいつのこの身体の作りで生物っぽくとか無茶言うな
1524/04/17(水)18:09:42No.1179323345そうだねx4
残念ながら少なくともデスザウラーはこの歩き方が良いとされてるところがあるので…
1624/04/17(水)18:09:59No.1179323414+
値段上がるとここまで出来るんだ…って感動した俺がガキみたいじゃん
1724/04/17(水)18:11:22No.1179323780+
背中のファンいい…
1824/04/17(水)18:12:00No.1179323974+
自分でサーボモーターとかしこんで歩かせよう
1924/04/17(水)18:12:03No.1179323995そうだねx4
怪獣の体型だもの
2024/04/17(水)18:15:18No.1179324985そうだねx2
ゴジュラスから更に恐竜寄りにはしてるけどどこまで行ってもゴジラだからな…
2124/04/17(水)18:16:41No.1179325392+
やはり四脚
四脚は全てを解決する
2224/04/17(水)18:18:09No.1179325830+
眼鏡を探してるときの俺みたいな動き
2324/04/17(水)18:19:19No.1179326202そうだねx3
フレームがぐりぐり動くのいいな
2424/04/17(水)18:20:00No.1179326402+
この体型で生物っぽい動きってどんなのなんだ?
2524/04/17(水)18:20:43No.1179326614そうだねx3
>フレームがぐりぐり動くのいいな
あの頃想像してたメカっぽい部分をこれでもかとギミックで動かしてくれるから本当に満足度高そうで楽しみだ
高い…
2624/04/17(水)18:21:19No.1179326801そうだねx3
fu3366506.mp4
fu3366507.mp4
2724/04/17(水)18:23:21No.1179327406そうだねx3
首の後ろの蛇腹みたいなのがカショカショ動いてるのいいねえ
2824/04/17(水)18:23:27No.1179327432+
欲をいうと尻尾をおろした状態も好きなんだ
2924/04/17(水)18:24:29No.1179327741+
ファンが涼しそうなくらい回ってるな
3024/04/17(水)18:25:29No.1179328022+
fu3366522.jpg
でかいよこれ
3124/04/17(水)18:25:36No.1179328058そうだねx1
>なんか滑ってるように見えちゃうな
ポゥ!
3224/04/17(水)18:26:17No.1179328284そうだねx1
静止画で見るとやっぱ首のシリンダー色もあって目立つな!
3324/04/17(水)18:27:07No.1179328518+
なんかカバーつけたくなるくらいにシリンダーの自己主張激しい
3424/04/17(水)18:29:27No.1179329186そうだねx3
>なんかカバーつけたくなるくらいにシリンダーの自己主張激しい
KYトレーニングの成果が出てるな...
3524/04/17(水)18:29:33No.1179329211+
頭部可動の要なんだろうシリンダー
3624/04/17(水)18:29:36No.1179329227そうだねx1
そろそろパチ組み画像が欲しい…
3724/04/17(水)18:30:17No.1179329424+
背中の弱点ファンこんなでかかったんだ
3824/04/17(水)18:30:30No.1179329489そうだねx3
>fu3366506.mp4
>fu3366507.mp4
値段の差がさぁ!
3924/04/17(水)18:35:05No.1179330854そうだねx2
>>fu3366506.mp4
>>fu3366507.mp4
>値段の差がさぁ!
平成で800円安くなるのちょっと面白い
今だとまんま復刻しても一万以上しそうだが...
4024/04/17(水)18:38:45No.1179331893そうだねx2
首の後ろの赤いとこスライドして伸縮に見せるのすごい
4124/04/17(水)18:44:00No.1179333498+
こりゃ弱点になるわってサイズ
4224/04/17(水)18:51:44No.1179336043+
>>なんかカバーつけたくなるくらいにシリンダーの自己主張激しい
>KYトレーニングの成果が出てるな...
異物センサーがカバーにいちいち反応して邪魔だから外そうぜ!
4324/04/17(水)18:53:39No.1179336726+
どこかでアニメ版の頭身再現してくれないかな
あれがおかしいの分かってるけど
4424/04/17(水)18:58:19No.1179338276+
マッドサンダーもリメイクされるんだろうかして欲しいな出たら絶対買うからお願いします
4524/04/17(水)19:11:19No.1179343006+
>尻尾浮いても歩けるようになったな
昔持ってたやつにはコロがついてたの思い出した


fu3366506.mp4 1713342763495.mp4 fu3366522.jpg fu3366507.mp4