二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713268323304.jpg-(94418 B)
94418 B24/04/16(火)20:52:03No.1179049600+ 21:52頃消えます
今日は海外ディズニーリゾートの世界
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/16(火)20:55:22No.1179051182+
ハハッ
224/04/16(火)20:55:49No.1179051406そうだねx1
大ちゃん回か
324/04/16(火)20:55:50No.1179051418+
プロだプロが来たんだ
424/04/16(火)20:55:51No.1179051424+
大介!?
524/04/16(火)20:55:52No.1179051433+
何者かに消されません!?
624/04/16(火)20:56:08No.1179051560+
大介消されちゃうの
724/04/16(火)20:56:11No.1179051591+
一瞬風間くんがやるのかと思ったら
824/04/16(火)20:56:23No.1179051700+
ムーンシャインダンス
924/04/16(火)20:56:29No.1179051750+
かわい〜
1024/04/16(火)20:57:23No.1179052198そうだねx2
>プロだプロが来たんだ
本物のプロがくるやつがあるか!
1124/04/16(火)20:57:58No.1179052471+
いつもの変な一般人じゃない本物じゃねーか!
1224/04/16(火)20:58:20No.1179052653+
かなり前に出たのは覚えてるけどまだ2回目か
1324/04/16(火)20:58:55No.1179052943そうだねx5
公園感覚で行くには入場料が高すぎるんよ
1424/04/16(火)20:59:12No.1179053082+
ミッキー先生
ミッキー師匠
1524/04/16(火)20:59:29No.1179053235+
テーマパークをテーマパークとして楽しんでるのか
というか今の日本がSNS映えやグルメ偏重すぎるのもあるが
1624/04/16(火)20:59:30No.1179053248+
パリ行ってみたい
1724/04/16(火)20:59:58No.1179053525+
情勢もあるだろうけど質の問題で上海は別にいいやってなってんだろうな
1824/04/16(火)21:00:26No.1179053796+
ビッグサンダーマウンテンとインディジョーンズは責任者一緒なんだよね
どちらも好きだからなんか納得行った
1924/04/16(火)21:00:35No.1179053882+
公園感覚で行くのは年パスあったころの話だろう
2024/04/16(火)21:00:55No.1179054078+
なお香港も最初はこのサイズだったが権力を示すために大きくした
2124/04/16(火)21:01:02No.1179054132+
香港は初めて城を変更したパーク
2224/04/16(火)21:01:09No.1179054206+
プリンセスがみんな住んでる設定の城
2324/04/16(火)21:01:49No.1179054578+
楽しそう
2424/04/16(火)21:02:00No.1179054693+
上海のカリブは本当に凄い
2524/04/16(火)21:02:01No.1179054701+
中国って問題になってなかった?
2624/04/16(火)21:02:16No.1179054854+
は…ハワイアンズ…
2724/04/16(火)21:02:28No.1179054935+
アウラニを紹介するのは本当に珍しい
2824/04/16(火)21:02:39No.1179055030+
多摩ニューに!?
2924/04/16(火)21:02:46No.1179055104+
ここでリゾートするために稼ぎまくってる人もいそうだな
3024/04/16(火)21:02:49No.1179055130+
たまかー
3124/04/16(火)21:03:09No.1179055304+
掃除とか大変そう
3224/04/16(火)21:03:09No.1179055313+
オーロラ姫のドレス色だ
3324/04/16(火)21:03:12No.1179055351+
パリはオサレなパークなんだけどガチの赤字なんだよなこのパーク
3424/04/16(火)21:03:20No.1179055407+
火事かな
3524/04/16(火)21:03:22No.1179055435+
確かに本物あるわな…
3624/04/16(火)21:03:32No.1179055520+
めっちゃ打ち上げてるな…
3724/04/16(火)21:03:42No.1179055618+
>パリはオサレなパークなんだけどガチの赤字なんだよな
世知辛い
3824/04/16(火)21:03:50No.1179055704+
世界のショーは進んでんな
3924/04/16(火)21:04:04No.1179055828+
東京はドローン飛ばせないんだよな〜
4024/04/16(火)21:04:18No.1179055964+
海外の行くと日本のはなんであんな混んでるんだってなる
4124/04/16(火)21:04:26No.1179056021+
わかる
4224/04/16(火)21:04:32No.1179056089そうだねx1
>東京はドローン飛ばせないんだよな〜
東京…?
4324/04/16(火)21:04:33No.1179056101そうだねx1
風間くんも呼ぼうぜ!
4424/04/16(火)21:04:36No.1179056126+
シンプルイズベスト
4524/04/16(火)21:04:36No.1179056132そうだねx1
今テレビつけたけど浅倉大介ってあのオールオッケーのダイスケ!?
4624/04/16(火)21:04:42No.1179056186+
>海外の行くと日本のはなんであんな混んでるんだってなる
安いし電車で行ける
4724/04/16(火)21:04:46No.1179056212+
>プリンセスがみんな住んでる設定の城
シェアキャッスル?
4824/04/16(火)21:04:52No.1179056286+
まんまじゃない
4924/04/16(火)21:04:56No.1179056316そうだねx2
>東京はドローン飛ばせないんだよな〜
千葉…!
5024/04/16(火)21:05:04No.1179056377+
>風間くんも呼ぼうぜ!
あいつでもう既に一度やってる!
5124/04/16(火)21:05:09No.1179056424+
>>パリはオサレなパークなんだけどガチの赤字なんだよな
>世知辛い
ヴェルサイユ宮殿の方がすっげーってなるだろうし
5224/04/16(火)21:05:14No.1179056477+
東京も昔は真っ白だったよな
リニューアルで少しくすんだ色になった
5324/04/16(火)21:05:15No.1179056482+
下から見上げたときのバランスを考えてレンガの大きさやら変えてるって風間くんが言ってたな
5424/04/16(火)21:05:16No.1179056495+
おのれ航空法…
5524/04/16(火)21:05:18No.1179056502+
>安いし電車で行ける
安いかなぁ
5624/04/16(火)21:05:24No.1179056570そうだねx1
>あいつでもう既に一度やってる!
大介もやってるからいいだろ
5724/04/16(火)21:05:25No.1179056576+
今日はマツコより仰天ニュース観るわ
5824/04/16(火)21:05:27No.1179056590+
日本はファン層が特殊なのかどんだけ値上げしても焼石に水
5924/04/16(火)21:05:30No.1179056613+
フロリダのはスターウォーズにアベンジャーズもあってUSJ並のごちゃ混ぜ感ある
6024/04/16(火)21:05:35No.1179056671+
>今テレビつけたけど浅倉大介ってあのオールオッケーのダイスケ!?
最近は風間俊介と一緒にディズニーマニアおじさんとして売ってる
6124/04/16(火)21:05:48No.1179056782+
あんまり評判のよくないコズミックリワインド
6224/04/16(火)21:06:08No.1179056951+
出た…変なハイウェイ…
6324/04/16(火)21:06:11No.1179056981+
ライドアトラクションが良いのはやっぱテーマパークとしては欲しい
6424/04/16(火)21:06:21No.1179057070そうだねx1
どっちもgotgに出てきそうで笑う
6524/04/16(火)21:06:21No.1179057072+
レトロな未来感は今書き換え真っ最中なんだよなあ
6624/04/16(火)21:06:24No.1179057091+
刺激
6724/04/16(火)21:06:24No.1179057101+
言い方!
6824/04/16(火)21:06:27No.1179057122+
刺激しないで
6924/04/16(火)21:06:27No.1179057123+
ダイスケ的にもオールオッケー
7024/04/16(火)21:06:28No.1179057132+
レトロフューチャー
7124/04/16(火)21:06:38No.1179057230+
コラッマツコッ
7224/04/16(火)21:06:39No.1179057244+
大介ちょっとおネエ入ってない?
7324/04/16(火)21:06:41No.1179057264+
すごいですよフロリダのアバターは
7424/04/16(火)21:06:53No.1179057378+
マツダイキテる…?
7524/04/16(火)21:07:13No.1179057535+
みなさんご存知!
7624/04/16(火)21:07:51No.1179057865そうだねx5
ディズニーマニア行き過ぎて皆アトラクション乗らずに散歩し出すな…
7724/04/16(火)21:07:56No.1179057915+
ディズニー+でいっぱいドキュメンタリー見られるやつじゃん!
7824/04/16(火)21:08:01No.1179057946そうだねx5
こういうのが良いんだよ
キモいマニアが好き勝手に語る番組
7924/04/16(火)21:08:06No.1179057981+
先週ランド行ってきたけどまた行きたくなってきた
8024/04/16(火)21:08:24No.1179058113+
アニマトロニクスとかあんま取り上げなそうな番組なのにちょっと映って興奮してる
8124/04/16(火)21:08:26No.1179058125+
なんか今日のマツコピンク色でイチゴの香りがしそうだ
8224/04/16(火)21:08:26No.1179058127そうだねx1
そもそも初代ディズニーランドが建設中の様子を毎週テレビで映してたしな…
8324/04/16(火)21:08:27No.1179058143+
トロンは日本にも欲しいよなあ
新スペースマウンテンも楽しみだけど
8424/04/16(火)21:08:36No.1179058216そうだねx1
>先週ランド行ってきたけどまた行きたくなってきた
風間くん落ち着いて
8524/04/16(火)21:08:37No.1179058217+
>ディズニーマニア行き過ぎて皆アトラクション乗らずに散歩し出すな…
うちの姉貴は一時期シーに酒だけ飲みに行ってたわ
8624/04/16(火)21:08:44No.1179058268+
ディズニーランドよく出るけどこういう方向性の紹介はマツコじゃ初めてかな
8724/04/16(火)21:08:52No.1179058325+
>ディズニーマニア行き過ぎて皆アトラクション乗らずに散歩し出すな…
遊園地って散歩してても楽しいよね
8824/04/16(火)21:08:54No.1179058347+
消す!?
8924/04/16(火)21:09:00No.1179058386+
>ディズニーマニア行き過ぎて皆アトラクション乗らずに散歩し出すな…
昔は年パスがあったからガチの散歩勢が割といたんだがな
9024/04/16(火)21:09:01No.1179058400+
別番組でやってたけどアメリカのスターウォーズエリアできたとこは楽しそうだったな
ファーストオーダーが巡回してたり
9124/04/16(火)21:09:06No.1179058440+
人形ならカリブの海賊のドキュメンタリーでやってた
9224/04/16(火)21:09:13No.1179058492+
消されるぞ!
9324/04/16(火)21:09:15No.1179058508+
アメリカのスパイダーマンが機械で射出されて屋根飛ぶやつはすごかった
たまにミスってスパイダーマン人形が壁に叩きつけられたりしてたけどそれはそれで盛り上がってた
9424/04/16(火)21:09:22No.1179058569+
自分もイクスピアリだけぶらぶらして帰るな
9524/04/16(火)21:09:24No.1179058591+
イマジニア…メダロットを作った?
9624/04/16(火)21:09:35No.1179058693+
ディズニーランドはシーができた頃に行ったのが最後なんだけど何年前だろう…
9724/04/16(火)21:09:36No.1179058704+
頻繁にディズニー行ってるとアトラクションなんかは次来たら乗ればいいか…ってなるから優先度高くなくなるのよね
9824/04/16(火)21:09:38No.1179058722+
メダロットの…
9924/04/16(火)21:09:39No.1179058730そうだねx1
一晩で装飾なんかを変えるのすげぇよな
10024/04/16(火)21:09:45No.1179058787+
イマジニアってメダロットとか出してるあの…?
10124/04/16(火)21:09:50No.1179058835+
ブラブラしてるだけで楽しいのはわかる
飯は食わせて欲しいが
10224/04/16(火)21:09:50No.1179058836+
海外パークの入園料は今の為替だと2万オーバー
俺は散歩気分じゃいられない
10324/04/16(火)21:09:51No.1179058851+
すげぇやりがい搾取しそうなネーミング!!
10424/04/16(火)21:10:02No.1179058957+
>別番組でやってたけどアメリカのスターウォーズエリアできたとこは楽しそうだったな
>ファーストオーダーが巡回してたり
ダースベイダーがマイケルジャクソン踊ってる動画でいつも笑う
10524/04/16(火)21:10:10No.1179059013+
いまimgっぽいセンスのミッキー映らなかった?
10624/04/16(火)21:10:12No.1179059037+
なんでどいうもこいつもメダロットなんだよ
10724/04/16(火)21:10:32No.1179059202+
キチルーム!
10824/04/16(火)21:10:34No.1179059229+
チキルームすき
10924/04/16(火)21:10:38No.1179059262+
でたチキルーム
11024/04/16(火)21:10:43No.1179059302+
>イマジニア…メダロットを作った?
>イマジニアってメダロットとか出してるあの…?
マツコの知らないメダロットの世界
11124/04/16(火)21:10:45No.1179059325+
すげぇ…
11224/04/16(火)21:10:49No.1179059347+
メシは食いたい
11324/04/16(火)21:10:50No.1179059358そうだねx5
日本のチキルーム乗っ取ったスティッチ許せねえ
11424/04/16(火)21:10:50No.1179059363+
東京にもあるのに皆知らないよね扱いの魅惑のチキルーム…
11524/04/16(火)21:10:53No.1179059391+
>ディズニーランドはシーができた頃に行ったのが最後なんだけど何年前だろう…
去年あたりシーが22周年だったからそれくらい前じゃない?
11624/04/16(火)21:10:57No.1179059424+
いつも眠くなるから覚えてない
11724/04/16(火)21:10:57No.1179059425+
fnaf
11824/04/16(火)21:10:59No.1179059443+
🐔
11924/04/16(火)21:11:01No.1179059458+
すげえなあ
12024/04/16(火)21:11:03No.1179059480そうだねx1
ウォルト・ディズニーってもしかして天才なのでは?
12124/04/16(火)21:11:08No.1179059531+
遊園地作りてえでこんなもん開発するのすごない
12224/04/16(火)21:11:08No.1179059533+
なんか別のものを想像してしまった魅惑のチキルーム
12324/04/16(火)21:11:11No.1179059572+
>いまimgっぽいセンスのミッキー映らなかった?
ミッキーマウス!っていうアニメシリーズ版のミッキーだよディズニープラスで見られるよ
12424/04/16(火)21:11:27No.1179059682+
>去年あたりシーが22周年だったからそれくらい前じゃない?
ウソでしょ…
12524/04/16(火)21:11:38No.1179059788+
勝手に戦え!
12624/04/16(火)21:11:39No.1179059803+
アバターってデズニーなのか
12724/04/16(火)21:11:46No.1179059859+
なんかもうディズニーも何でもアリ感すごいな
12824/04/16(火)21:11:46No.1179059860+
でもこれアトラクションとしてはすごくつま…
12924/04/16(火)21:11:49No.1179059881そうだねx2
>東京にもあるのに皆知らないよね扱いの魅惑のチキルーム…
あそこ休憩所としていい
13024/04/16(火)21:11:54No.1179059921そうだねx2
エロッ
13124/04/16(火)21:11:54No.1179059926+
むっ
13224/04/16(火)21:11:55No.1179059933+
滑らか
13324/04/16(火)21:12:04No.1179060010+
すっげ
13424/04/16(火)21:12:07No.1179060039+
リアル巨女だ!
13524/04/16(火)21:12:07No.1179060045+
人が入ってるんでなく?
13624/04/16(火)21:12:21No.1179060166+
東京ディズニーランドはとりあえずツリーハウス早く再開しろ
13724/04/16(火)21:12:25No.1179060196+
このアトラクション乗ったけどオーディオアニマトロニクスは凄いがそれだけ
もう1つのアバターのアトラクションは凄かった
13824/04/16(火)21:12:28No.1179060231+
馬鹿野郎どもがイマジニアと言ったらメルティランサーだろうが
13924/04/16(火)21:12:33No.1179060267+
人だよこれ
14024/04/16(火)21:12:36No.1179060299+
えっちだ…
14124/04/16(火)21:12:42No.1179060356+
うわキモ!
14224/04/16(火)21:12:47No.1179060395+
すごいけどキモい!
14324/04/16(火)21:12:48No.1179060401+
こわっ
14424/04/16(火)21:12:49No.1179060405+
すげえ!
14524/04/16(火)21:12:53No.1179060449+
これにAI入れたらもうターミネーターじゃん
14624/04/16(火)21:12:55No.1179060467+
ターミネーターみてえ
14724/04/16(火)21:12:56No.1179060478+
すげー…
14824/04/16(火)21:12:56No.1179060482+
メンテ大変そう
14924/04/16(火)21:12:57No.1179060490+
すげえ
15024/04/16(火)21:13:01No.1179060523そうだねx3
逆に考えるとこれが出来る人間の顔すごくね?ってなる
15124/04/16(火)21:13:01No.1179060525+
なんかこわいな
15224/04/16(火)21:13:02No.1179060534+
中身ちょうキメェ!
15324/04/16(火)21:13:05No.1179060569+
顔だけでモーター40個ってのが狂ってるね
15424/04/16(火)21:13:14No.1179060637+
なんだこの技術…
15524/04/16(火)21:13:20No.1179060692+
もうランドじゃはせさん治の声はカントリーベアでしか聴けねえな…
15624/04/16(火)21:13:22No.1179060706+
きしょい
15724/04/16(火)21:13:25No.1179060733+
メンテも大変だろうしすげえわ
15824/04/16(火)21:13:26No.1179060741+
これが大手の力…
15924/04/16(火)21:13:35No.1179060831そうだねx2
人間のほうが安そう
16024/04/16(火)21:13:40No.1179060875+
これがあれば究極のバ美肉できそう
16124/04/16(火)21:13:43No.1179060897+
ディズニー行きたい
16224/04/16(火)21:13:46No.1179060928+
メンテは楽な方が良いと思うの…
16324/04/16(火)21:13:54No.1179061012+
北島三郎記念館の3回に1回は止まるロボットサブちゃん…
16424/04/16(火)21:14:01No.1179061068+
むっ
16524/04/16(火)21:14:20No.1179061237+
ワールドなー
16624/04/16(火)21:14:22No.1179061265+
>人間のほうが安そう
ユニバーサルとかはマンパワーでアドリブとかを売りにしてるとこあるよね
技術もやべーが
16724/04/16(火)21:14:31No.1179061351+
わかる
アガる
16824/04/16(火)21:14:32No.1179061358+
でっけぇゴルフボールだな
16924/04/16(火)21:14:39No.1179061409+
マイクラでよく作るガラスの玉
17024/04/16(火)21:14:48No.1179061466+
アナハイム・エレクトロニクス!
17124/04/16(火)21:14:50No.1179061483そうだねx2
何でもないところの隙の無さが他のテーマパークで真似できないとこだよな
17224/04/16(火)21:14:53No.1179061512+
アナハイムって実際にあるんだ…
17324/04/16(火)21:14:54No.1179061518+
馬!
17424/04/16(火)21:15:00No.1179061579+
都内にある金のウンコみたいなもんか
17524/04/16(火)21:15:09No.1179061644+
こうやって見るとアイアンマン2のスタークエキスポとか親父のフィルム映像とかモロにディズニーだったのか
17624/04/16(火)21:15:10No.1179061662+
させないぞ!
17724/04/16(火)21:15:11No.1179061670+
利権的な意味で?
17824/04/16(火)21:15:13No.1179061687+
おのれ日航ホテル
17924/04/16(火)21:15:14No.1179061696+
ウォルトは激怒した
18024/04/16(火)21:15:15No.1179061706+
プロフェッサーXがいそう
18124/04/16(火)21:15:24No.1179061791+
まぁそれにブチギレてホテル会社ペーパーカンパニー噛ませて買収したんだけど
18224/04/16(火)21:15:25No.1179061802+
デーッカ
18324/04/16(火)21:15:25No.1179061808+
…!?
18424/04/16(火)21:15:27No.1179061822+
なそ
にん
18524/04/16(火)21:15:30No.1179061854+
なるほど
18624/04/16(火)21:15:31No.1179061867+
想像もつかねえよ!
18724/04/16(火)21:15:37No.1179061914+
ピンとこないねぇ!
18824/04/16(火)21:15:39No.1179061922そうだねx1
……?
18924/04/16(火)21:15:42No.1179061955そうだねx2
もっとわかんないよぉ!
19024/04/16(火)21:15:44No.1179061973そうだねx2
広さの例えは何使われてもピンと来ないんじゃ!
19124/04/16(火)21:15:44No.1179061978そうだねx1
…??
19224/04/16(火)21:15:45No.1179061985+
これ何日あれば回り切れるんだ
19324/04/16(火)21:15:47No.1179061996そうだねx4
ウォルトディズニーってキ〇ガイなんか
19424/04/16(火)21:15:48No.1179062004そうだねx1
…???
19524/04/16(火)21:15:49No.1179062024+
関東でも名古屋でも関西でもない土地の人間はどうしたら…
19624/04/16(火)21:15:51No.1179062030+
空気読めねぇホテルどもが…周り全部買ってやる…
19724/04/16(火)21:15:52No.1179062045+
俺名古屋はよく行くけど今一ピンとこない…
19824/04/16(火)21:15:53No.1179062054+
わかんね
19924/04/16(火)21:15:53No.1179062058+
中区の!?
20024/04/16(火)21:15:53No.1179062059+
余りでかすぎても移動に疲れそうで…
20124/04/16(火)21:15:57No.1179062100+
名古屋じゃだめなの…
20224/04/16(火)21:16:02No.1179062144そうだねx5
>ウォルトディズニーってキ〇ガイなんか
それはそう
20324/04/16(火)21:16:07No.1179062213+
一つの都市よりデカいって言ってる?
20424/04/16(火)21:16:08No.1179062218+
海外のディズニーリゾートはマジで1日で回れない
20524/04/16(火)21:16:15No.1179062283+
上海行かせてやれよ!
20624/04/16(火)21:16:19No.1179062325そうだねx2
著作権切れたヤツいなかった?
20724/04/16(火)21:16:24No.1179062365+
>ウォルトディズニーってキ〇ガイなんか
だいたい手塚治虫だよ
20824/04/16(火)21:16:28No.1179062400+
舞浜ってディズニー関与してないホテルってあるのかな
20924/04/16(火)21:16:29No.1179062407+
>まぁそれにブチギレてホテル会社ペーパーカンパニー噛ませて買収したんだけど
あめりかじんはやることがビッグだな…
21024/04/16(火)21:16:31No.1179062424+
うわぁトロンいい
21124/04/16(火)21:16:33No.1179062430+
フロリダはケタ違いだなぁ
21224/04/16(火)21:16:37No.1179062475+
アメリカは州のひとつひとつが北海道くらいでかいからな…
21324/04/16(火)21:16:41No.1179062526+
>舞浜ってディズニー関与してないホテルってあるのかな
あるにはある
21424/04/16(火)21:16:45No.1179062557+
>>ウォルトディズニーってキ〇ガイなんか
>それはそう
全部ワーナーが悪いよ
21524/04/16(火)21:16:47No.1179062573+
町レベルのテーマパークって何人で回してるんだろう
21624/04/16(火)21:17:18No.1179062819+
兄さん…オズワルド兄さん…
21724/04/16(火)21:17:25No.1179062887+
絶叫系苦手だからボートで周るくらいにやつがちょうどいい
21824/04/16(火)21:17:34No.1179062965+
彼女とかいたらディズニーランド行くのたのしいんだろうなあ
俺には縁がないけど
21924/04/16(火)21:17:39No.1179063023+
たびたびオリエンタルランドのブラックが漏れ出すのなんとかならんの?
22024/04/16(火)21:17:44No.1179063079+
コロナ前ってマジでオーランド空港への直行便の可能性あったんだよな
残念すぎる
22124/04/16(火)21:17:50No.1179063119+
フロリダって従業員用の住宅街わざわざ作ってあるんでしょ
22224/04/16(火)21:18:04No.1179063214+
>絶叫系苦手だからボートで周るくらいにやつがちょうどいい
ディズニーの絶叫系なんか宙返りもないし軽いほうだよ
22324/04/16(火)21:18:06No.1179063230そうだねx5
>彼女とかいたらディズニーランド行くのたのしいんだろうなあ
>俺には縁がないけど
お前は何もわかっていない
22424/04/16(火)21:18:12No.1179063280そうだねx3
>彼女とかいたらディズニーランド行くのたのしいんだろうなあ
野郎だけで行くディズニーランドが一番楽しかった
22524/04/16(火)21:18:16No.1179063310+
>彼女とかいたらディズニーランド行くのたのしいんだろうなあ
>俺には縁がないけど
カップルとか夫婦の方が少ないと思う
22624/04/16(火)21:18:24No.1179063370+
俺ァヴィランの方が好きなんだ
22724/04/16(火)21:18:31No.1179063425+
>彼女とかいたらディズニーランド行くのたのしいんだろうなあ
>俺には縁がないけど
母親と行けば?親の喜んだ顔見るのは楽しいぞ
22824/04/16(火)21:18:45No.1179063541そうだねx1
>彼女とかいたらディズニーランド行くのたのしいんだろうなあ
>俺には縁がないけど
誰かと行くのは確かに楽しいけどな
一人で行くと自分のペースで動けるからめっちゃ気楽だぞ
22924/04/16(火)21:18:50No.1179063578+
>コロナ前ってマジでオーランド空港への直行便の可能性あったんだよな
>残念すぎる
あの長時間を乗り換えは体力使うから直行便高くてもできて欲しかった…
23024/04/16(火)21:18:55No.1179063614+
>舞浜ってディズニー関与してないホテルってあるのかな
いちばん南西寄りにまとめられてる
23124/04/16(火)21:19:08No.1179063709+
列並んでるだけでも飽きない空間なのがいい
USJもハリポタエリアからやっとその辺力入れるようになった
23224/04/16(火)21:19:12No.1179063736+
マレフィセントだ!
23324/04/16(火)21:19:20No.1179063790+
シーの火山の地質見てるだけで楽しいよ
23424/04/16(火)21:19:24No.1179063815+
しんぱいないさ〜!
23524/04/16(火)21:19:38No.1179063951+
ハゲだ!
23624/04/16(火)21:19:40No.1179063967+
ライオンキングって劇団四季じゃないんだ…
23724/04/16(火)21:19:41No.1179063979+
本物!?
23824/04/16(火)21:19:48No.1179064018+
AN☺AL KINGDOM
23924/04/16(火)21:19:51No.1179064037+
オカピ!
24024/04/16(火)21:19:51No.1179064038そうだねx1
オカピは知らない!
24124/04/16(火)21:19:51No.1179064040+
オカピだ
24224/04/16(火)21:19:51No.1179064042+
あれらもアニマトロニクスなんでしょう?
24324/04/16(火)21:19:52No.1179064043+
「」ゲタカ!?
24424/04/16(火)21:19:53No.1179064056+
これがズートピアですか
24524/04/16(火)21:19:54No.1179064069+
オカピ!
24624/04/16(火)21:19:54No.1179064072+
ホントにホントにホントに
24724/04/16(火)21:19:56No.1179064083+
何を言ってるのだ
24824/04/16(火)21:19:58No.1179064093+
すげー
24924/04/16(火)21:20:01No.1179064121+
イマジニアってドラッキーの草やきう思い出すな...
25024/04/16(火)21:20:04No.1179064141+
>>彼女とかいたらディズニーランド行くのたのしいんだろうなあ
>>俺には縁がないけど
>母親と行けば?親の喜んだ顔見るのは楽しいぞ
母親と叔母二人の三姉妹の付き添いでシー行った時は結構疲れましたよ、私は
でもめっちゃ喜んでくれて楽しかったよ
25124/04/16(火)21:20:05No.1179064149+
すごいけど別にディズニーリゾート行ってまで見たいもんでもないな…
25224/04/16(火)21:20:12No.1179064207+
すんげぇ
25324/04/16(火)21:20:17No.1179064240+
これはすげえな…
25424/04/16(火)21:20:19No.1179064262+
展示エリアが見られるホテル
25524/04/16(火)21:20:20No.1179064266+
けど一泊お高いんでしょう?
25624/04/16(火)21:20:25No.1179064316+
ブンブンディズニー
25724/04/16(火)21:20:27No.1179064331+
くさそう
25824/04/16(火)21:20:30No.1179064350+
キリンさんが好きです
25924/04/16(火)21:20:34No.1179064392+
>シーの火山の地質見てるだけで楽しいよ
風間俊介来たな…
26024/04/16(火)21:20:37No.1179064409+
匂いすごそう
26124/04/16(火)21:20:42No.1179064455+
サファリパークじゃん・・・
26224/04/16(火)21:20:43No.1179064467+
徹底してテーマパークしてんな…
26324/04/16(火)21:20:44No.1179064481+
よくanalkingdomの写真撮られてるところか?
26424/04/16(火)21:20:46No.1179064500+
このホテルなら低層階のほうがいいな
26524/04/16(火)21:20:46No.1179064503+
>けど一泊お高いんでしょう?
まあ公式ホテルじゃ上位帯の価格なんで…
26624/04/16(火)21:20:54No.1179064566+
キリンでした
26724/04/16(火)21:20:56No.1179064581+
>舞浜ってディズニー関与してないホテルってあるのかな
舞浜駅降りてすぐの所にあるドリームゲート舞浜とか
26824/04/16(火)21:20:57No.1179064595+
ウォルト・ディズニー徳川家康説
26924/04/16(火)21:21:05No.1179064648+
ただの木じゃねえぞ…
27024/04/16(火)21:21:09No.1179064688+
俺ディズニーのこと舐めてたかもしれん…
27124/04/16(火)21:21:11No.1179064706+
やだーすてきー
27224/04/16(火)21:21:14No.1179064726+
フロリダは野生のワニが普通にいるのでディズニーホテルの宿泊客が食べられたことがある
27324/04/16(火)21:21:17No.1179064744+
すげー
27424/04/16(火)21:21:18No.1179064754+
おもしろ
27524/04/16(火)21:21:31No.1179064864+
ごす…
27624/04/16(火)21:21:38No.1179064912+
今度できるファンタジースプリングスもああいう感じにディズニーキャラの岩があるんぬ
27724/04/16(火)21:21:41No.1179064937+
気合い
27824/04/16(火)21:21:47No.1179064988+
アバターってアニマルなのか
27924/04/16(火)21:21:53No.1179065027+
でか…こわ…
28024/04/16(火)21:21:55No.1179065052そうだねx1
パンドラ好きだけどアバター人気的に日本には作られねえよな...
28124/04/16(火)21:22:01No.1179065092+
Falloutでこういうエリア見たことある
28224/04/16(火)21:22:02No.1179065104+
本当に岩の真下にいけるからすげぇよ
28324/04/16(火)21:22:07No.1179065144+
すげー
28424/04/16(火)21:22:14No.1179065193+
帰して…
28524/04/16(火)21:22:22No.1179065259そうだねx1
新婚旅行ここ行こうかな…
28624/04/16(火)21:22:23No.1179065260+
1週間でも足りないよ
28724/04/16(火)21:22:28No.1179065295+
俺も幻想的なimgから帰れない
28824/04/16(火)21:22:30No.1179065321+
すげぇ歩くだけでも楽しいじゃん
28924/04/16(火)21:22:32No.1179065335+
2週間くらいかけて行きてえよ
29024/04/16(火)21:22:34No.1179065349+
一週間くらい滞在するしかねえ…
29124/04/16(火)21:22:36No.1179065365+
恐竜ミュージアムにあるやつ!
29224/04/16(火)21:22:43No.1179065430そうだねx5
>帰して…
現実に返さない!(玄田哲章)
29324/04/16(火)21:22:47No.1179065459+
日本にも作ってくれ…
29424/04/16(火)21:23:04No.1179065610+
現実と幻想の境目がどんどん曖昧になっていく…
29524/04/16(火)21:23:06No.1179065635+
>日本にも作ってくれ…
あるだろ!
29624/04/16(火)21:23:07No.1179065637+
>新婚旅行ここ行こうかな…
「」じゃないレス
29724/04/16(火)21:23:09No.1179065654+
ディズニー世界一周の旅いくらかなぁ
29824/04/16(火)21:23:13No.1179065685+
>日本にも作ってくれ…
無理だ…
29924/04/16(火)21:23:14No.1179065693+
海外なら土地有り余ってるか
30024/04/16(火)21:23:15No.1179065703そうだねx3
きょう放送時間3時間くらいにしとくべきじゃなかった?
30124/04/16(火)21:23:25No.1179065781+
エプコットってSDガンダムでそんなのいたな…
30224/04/16(火)21:23:28No.1179065808+
>フロリダは野生のワニが普通にいるのでディズニーホテルの宿泊客が食べられたことがある
フロリダは野生のワニとヘビほんまこわい
30324/04/16(火)21:23:31No.1179065832そうだねx2
>日本にも作ってくれ…
アバターはちょっと…
30424/04/16(火)21:23:36No.1179065885+
>一週間くらい滞在するしかねえ…
閉園後に残る「」
30524/04/16(火)21:23:38No.1179065900+
>>新婚旅行ここ行こうかな…
>「」じゃないレス
独身が新婚旅行行っちゃ悪いのかよ
30624/04/16(火)21:23:40No.1179065926+
東京のは流石にこれ以上敷地拡張できんだろうしなあ
30724/04/16(火)21:23:45No.1179065961そうだねx2
エプコットは今リニューアルして娯楽要素マシマシになったけど
ちょっと昔は学習施設と遊園地が混ぜこぜになった独特の空気に溢れていた
あのうらぶれた感じがたまらなかった
30824/04/16(火)21:23:47No.1179065980+
他のパークでも採用されてるけどエリアの境に滝みたいな大きい音の出てる環境物をわざと置いてエリア間の音を遮断してる
30924/04/16(火)21:23:49No.1179065995+
>>日本にも作ってくれ…
>無理だ…
北海道とかで出来ない?
31024/04/16(火)21:23:56No.1179066087+
>>日本にも作ってくれ…
>無理だ…
土地なら北海道しかないが気候がな…
31124/04/16(火)21:24:10No.1179066205+
>新婚旅行ここ行こうかな…
近くにあるケネディ宇宙センターもいいぞ
31224/04/16(火)21:24:14No.1179066247+
>Falloutでこういうエリア見たことある
ベガス周辺の何も無い砂漠にフォールアウトパークとか作られねぇかな
君もボルトボーイと握手!
31324/04/16(火)21:24:37No.1179066433+
>>>日本にも作ってくれ…
>>無理だ…
>土地なら北海道しかないが気候がな…
良い感じの離島とかないかな
31424/04/16(火)21:24:42No.1179066482+
>新婚旅行ここ行こうかな…
円安なのが辛いな…
31524/04/16(火)21:24:42No.1179066489+
>エプコットは今リニューアルして娯楽要素マシマシになったけど
>ちょっと昔は学習施設と遊園地が混ぜこぜになった独特の空気に溢れていた
>あのうらぶれた感じがたまらなかった
トラム乗って野菜工場見学とか色んな意味でみんなの想像するディズニーではなかったね
31624/04/16(火)21:24:53No.1179066582+
鳥居…鳥居?
31724/04/16(火)21:25:04No.1179066676+
鳥居!?
31824/04/16(火)21:25:18No.1179066801+
ベイマックスエリアとか?
31924/04/16(火)21:25:22No.1179066846+
海外めっちゃ行きたくなるけど空前の円安と物価高でちくしょう...
32024/04/16(火)21:25:25No.1179066870+
エプコットのさっきの鳥居みながらキリンビール飲んだわ
32124/04/16(火)21:25:27No.1179066896+
>鳥居…鳥居?
日本パビリオンがある
三越がある
32224/04/16(火)21:25:31No.1179066938+
日本で作るなら山を削って作るしかない
32324/04/16(火)21:25:32No.1179066954+
>>>日本にも作ってくれ…
>>無理だ…
>土地なら北海道しかないが気候がな…
千葉も市川から船橋まで買わんか
32424/04/16(火)21:25:36No.1179066981そうだねx3
ディズニーとか世界中にあるけどどこも同じだろって思っててすまなかった…
全然違うわ…
32524/04/16(火)21:25:41No.1179067023+
三越が!?
32624/04/16(火)21:25:48No.1179067090+
有り余る資金で広大な土地を理想のテーマパークにするのは楽しいかウォルトよ?
32724/04/16(火)21:25:52No.1179067125+
世界の文化ってことはロシア文化もあるのかな
32824/04/16(火)21:26:04No.1179067223+
日本でいうリトルワールドみたいなもんか
32924/04/16(火)21:26:04No.1179067224+
>有り余る資金で広大な土地を理想のテーマパークにするのは楽しいかウォルトよ?
し、死んでる…
33024/04/16(火)21:26:05No.1179067226+
日本の時代村みたいな所もあるんだ
33124/04/16(火)21:26:05No.1179067228+
今日はディズニーリゾートと下高井戸みたいな落差ある題材で30分30分じゃないのか…
33224/04/16(火)21:26:13No.1179067297+
初めて知った
33324/04/16(火)21:26:18No.1179067347+
40年以上前!?
33424/04/16(火)21:26:24No.1179067399+
>>鳥居…鳥居?
>日本パビリオンがある
>三越がある
万博みたい…
33524/04/16(火)21:26:26No.1179067413+
微妙に違う感じがある
33624/04/16(火)21:26:31No.1179067450+
小さな世界を体現したんだな
33724/04/16(火)21:26:32No.1179067459そうだねx1
万博のお手本を見せられてるようだ…
33824/04/16(火)21:26:32No.1179067463+
えっ?今ってディズニーの話だよな
33924/04/16(火)21:26:44No.1179067556+
(日本エリアにアトラクションが無いのは退役軍人会が反対したから)
34024/04/16(火)21:26:54No.1179067641+
うわぁいい景色
34124/04/16(火)21:26:56No.1179067658+
ディズニーなのにポケモンとか鬼滅グッズがめっちゃ売ってるエプコットの日本館
34224/04/16(火)21:27:04No.1179067730+
うわぁ
34324/04/16(火)21:27:11No.1179067797+
そんなところまで再現を!?
34424/04/16(火)21:27:13No.1179067812+
ホンモノの厳島神社の新興宗教の建築も再現してるな!
34524/04/16(火)21:27:15No.1179067825+
ほーたいしたもんだ
34624/04/16(火)21:27:17No.1179067835+
キモッ
34724/04/16(火)21:27:21No.1179067885+
でけぇ湖に囲う形でできてるから一回りすると体力滅茶苦茶使うんだよね
34824/04/16(火)21:27:38No.1179068023+
ちょうど入り口と真反対に鳥居があるからミラーボールがいい感じに鳥居に写る
34924/04/16(火)21:27:38No.1179068026+
フジツボまで
35024/04/16(火)21:27:39No.1179068028+
1982年なら海外旅行絶頂期では…?
35124/04/16(火)21:27:40No.1179068040+
>(日本エリアにアトラクションが無いのは退役軍人会が反対したから)
40年前だとまだ反日感情強いだろうな
35224/04/16(火)21:27:41No.1179068046+
レミ!?
35324/04/16(火)21:27:45No.1179068076+
レミのレストラン!?
35424/04/16(火)21:27:47No.1179068097+
>(日本エリアにアトラクションが無いのは退役軍人会が反対したから)
富士山コースターとかの企画もあったんだよな
35524/04/16(火)21:27:53No.1179068157+
レミーのアトラクションなんてあるんだ…
35624/04/16(火)21:27:55No.1179068166+
平野レミのアトラクション!?
35724/04/16(火)21:27:59No.1179068189+
ミクロキッズ!
35824/04/16(火)21:28:08No.1179068245+
これディズニーだったの!?
35924/04/16(火)21:28:10No.1179068267そうだねx1
俺でなきゃ見逃しちゃうね
36024/04/16(火)21:28:12No.1179068283+
思ったより極端に変わるなサイズ!
36124/04/16(火)21:28:15No.1179068302+
こういう細かいところ本当にすげぇよなディズニー
36224/04/16(火)21:28:27No.1179068383+
>思ったより極端に変わるなサイズ!
徐々にかと思ったら
36324/04/16(火)21:28:35No.1179068452+
マジで予約の取れないレストラン
36424/04/16(火)21:28:37No.1179068466+
おじいちゃん...
36524/04/16(火)21:28:37No.1179068474+
大介すてきよお
36624/04/16(火)21:28:41No.1179068515+
帽子被ってると三四郎の相田に見える
36724/04/16(火)21:28:44No.1179068530+
あっゲロ吐きかねないアトラクションある所だ
36824/04/16(火)21:28:49No.1179068591+
>万博のお手本を見せられてるようだ…
でも大阪万博には大阪うまいもんフードコートとよしもと芸人ステージがあるから…
36924/04/16(火)21:28:59No.1179068667+
自前かよ!
37024/04/16(火)21:28:59No.1179068670+
モザイクかかってんぞスマホカバー
37124/04/16(火)21:29:02No.1179068698+
はーオシャレばい
37224/04/16(火)21:29:05No.1179068732+
昔新宿にスペースシャトル乗って2階に上がるレストランあったよな
37324/04/16(火)21:29:08No.1179068759+
ディズニーは足元拘ってるよね
東京のランドもカリブの海賊出る前のエスカレーターに靴と義足の足跡あったり
37424/04/16(火)21:29:13No.1179068799+
軌道エレベーター!?
37524/04/16(火)21:29:16No.1179068821+
夜はちゃんと夜の景色になります
37624/04/16(火)21:29:21No.1179068863そうだねx5
軌道エレベーター乗ってメシに行く人初めて見た
37724/04/16(火)21:29:29No.1179068919+
軌道エレベーターだ
37824/04/16(火)21:29:30No.1179068927+
起動エレベーター既に完成していたのか
37924/04/16(火)21:29:34No.1179068965+
凝ってるなあ
38024/04/16(火)21:29:35No.1179068978+
宇宙エレベーターに乗って宇宙レストランに行き宇宙ディナーを食べる
38124/04/16(火)21:29:37No.1179069000+
もうこんなのが実現してるんだなぁ
38224/04/16(火)21:29:53No.1179069128そうだねx1
耳キーンなるわ
38324/04/16(火)21:29:55No.1179069150+
もうアトラクションじゃん
38424/04/16(火)21:30:00No.1179069190+
へえーセンターオブジアースの演出の発展版みたいだ
38524/04/16(火)21:30:01No.1179069203+
俺も千葉だと思ったけども
38624/04/16(火)21:30:05No.1179069228+
九十九里違います
38724/04/16(火)21:30:07No.1179069241+
お台場でパクろうぜ
38824/04/16(火)21:30:11No.1179069272+
房総半島↔︎宇宙ステーション
38924/04/16(火)21:30:13No.1179069296+
すげえ…
39024/04/16(火)21:30:15No.1179069321+
お〜いいねぇ
39124/04/16(火)21:30:17No.1179069336+
オシャレすぎる
39224/04/16(火)21:30:17No.1179069337+
高そう
39324/04/16(火)21:30:20No.1179069361+
うーわこれは素敵…
39424/04/16(火)21:30:25No.1179069404+
いいわー
39524/04/16(火)21:30:25No.1179069409+
これいいな
39624/04/16(火)21:30:26No.1179069423+
ボケたジジイなら本当に騙せるな
39724/04/16(火)21:30:27No.1179069429+
ダイスケ的にもオールオッケー
39824/04/16(火)21:30:40No.1179069531+
これだったらボッタクリも許すわ
39924/04/16(火)21:30:44No.1179069571+
どんなメニュー出るの
40024/04/16(火)21:30:45No.1179069582そうだねx1
今思ったけどディズニーって守備範囲広すぎない?
40124/04/16(火)21:30:46No.1179069595+
すげぇな金かかってる
40224/04/16(火)21:30:55No.1179069669+
許せなかったっ…!
40324/04/16(火)21:30:55No.1179069677+
いつの間にかアメリカの科学はこんな進歩してるんだなぁ
40424/04/16(火)21:31:00No.1179069708+
書き込みをした人によって削除されました
40524/04/16(火)21:31:05No.1179069766+
しやがって
40624/04/16(火)21:31:05No.1179069769+
床にしやがって
40724/04/16(火)21:31:06No.1179069771+
しやがって!
40824/04/16(火)21:31:07No.1179069778+
しやがって
40924/04/16(火)21:31:07No.1179069784+
しや
がって
41024/04/16(火)21:31:08No.1179069795+
しやがって
41124/04/16(火)21:31:11No.1179069821+
はあ?
41224/04/16(火)21:31:12No.1179069826+
凄いな…
しかもこれ客の待ち時間調整にも使われてるってなるとのが
本当によく考えられてる
41324/04/16(火)21:31:13No.1179069837+
厄介オタク…
41424/04/16(火)21:31:14No.1179069844+
こういう所でプロポーズとかしたらすごいんだろうなぁ
41524/04/16(火)21:31:15No.1179069853+
床にしやがって!?
41624/04/16(火)21:31:15No.1179069856+
踏み絵か
41724/04/16(火)21:31:15No.1179069858+
各パークにあるスタバ来たな…
41824/04/16(火)21:31:16No.1179069866+
文枝
41924/04/16(火)21:31:18No.1179069878+
現代の絵踏
42024/04/16(火)21:31:18No.1179069883+
めんどくさいファン…!
42124/04/16(火)21:31:19No.1179069893+
面倒くさいファンになっとる
42224/04/16(火)21:31:20No.1179069897+
面倒オタク……
42324/04/16(火)21:31:21No.1179069906+
あいつウォルト・ディズニーのことになると早口になるの
42424/04/16(火)21:31:22No.1179069919+
ダイスケの想いが重い
42524/04/16(火)21:31:25No.1179069947+
絶許
42624/04/16(火)21:31:28No.1179069972+
ああまあわかる
42724/04/16(火)21:31:29No.1179069987+
ウォルト・ディズニー過激派のダイスケはキレた
42824/04/16(火)21:31:29No.1179069991+
知らん人から見たら模様にしか見えないし…
42924/04/16(火)21:31:29No.1179069994+
>どんなメニュー出るの
宇宙食体験とかかなあ
43024/04/16(火)21:31:31No.1179070006+
愛が強すぎる…踏み絵かよ
43124/04/16(火)21:31:33No.1179070023+
並べなかった…!
43224/04/16(火)21:31:40No.1179070073+
伊右衛門定型やめろや!
43324/04/16(火)21:31:45No.1179070124+
わかりましたから落ち着いてください
43424/04/16(火)21:31:47No.1179070140+
なにがいいてえ
43524/04/16(火)21:31:47No.1179070141+
許せなかった…ただの床にされたことが…!
43624/04/16(火)21:31:50No.1179070162+
客の目につくところにあるだけ良いと思うんですけど…
43724/04/16(火)21:31:54No.1179070191+
きも
43824/04/16(火)21:31:57No.1179070221そうだねx1
しかもスタバの床っていうのもキレるポイントだろうな
43924/04/16(火)21:31:59No.1179070233そうだねx1
ちょっと思想が強いな...
44024/04/16(火)21:32:10No.1179070360+
みんな踏みたいよね
44124/04/16(火)21:32:12No.1179070377そうだねx3
ダイスケ的にはオールアウトだったか
44224/04/16(火)21:32:13No.1179070383+
スタバあるんだ…
44324/04/16(火)21:32:18No.1179070426+
風間先生くらいしか理解しないだろ…
44424/04/16(火)21:32:20No.1179070438そうだねx3
あの設計図から新しい元素を作り出して新型アークリアクターに使ったんだな
44524/04/16(火)21:32:21No.1179070453+
東京ディズニーランドしか知らなかったからびっくりしてる
ディズニーやばくね?
44624/04/16(火)21:32:26No.1179070491そうだねx2
>伊右衛門定型やめろや!
ウォルト「ほんと使えない」
44724/04/16(火)21:32:29No.1179070506そうだねx1
>許せなかった…ただの床にされたことが…!
そんなことで…
44824/04/16(火)21:32:35No.1179070572+
しやがってよぉ…
44924/04/16(火)21:32:53No.1179070723+
迷惑っていうかさあ…
45024/04/16(火)21:32:57No.1179070754+
土地と国力がちげえよ...
45124/04/16(火)21:33:19No.1179070927+
小林製薬のCMこんななんだ
45224/04/16(火)21:33:26No.1179070976+
>土地と国力がちげえよ...
日本も実は土地が結構余ってるんですよ
殆ど全部山だけど
45324/04/16(火)21:33:28No.1179070994+
エンタメを本気でやるぞっていう意気込みを感じる
45424/04/16(火)21:33:47No.1179071144+
日本にもこれくらいの自由に使える土地があれば…!
45524/04/16(火)21:33:53No.1179071189+
ディズニーは宗教
45624/04/16(火)21:34:05No.1179071280+
都市型とリゾート型の差だな東京には無理だ
45724/04/16(火)21:34:12No.1179071333+
舞浜なんて周りコンテナと工場くらいしかないんだし全部埋め立ててディズニーの領地広げようぜ!
45824/04/16(火)21:34:15No.1179071358+
エリア変わる時に音楽が切り替わるやつか
45924/04/16(火)21:34:30No.1179071480+
>東京ディズニーランドしか知らなかったからびっくりしてる
>ディズニーやばくね?
東京だけ直営じゃないから割と異質な存在ではある
46024/04/16(火)21:34:34No.1179071508+
トロンにコブン
46124/04/16(火)21:34:34No.1179071512+
トロンってディズニーなんだ…
46224/04/16(火)21:34:38No.1179071539+
むっ
46324/04/16(火)21:34:38No.1179071542+
トロン映画3作目マジで作るらしくてビビる
46424/04/16(火)21:34:40No.1179071561+
マツコのトロンって最初のトロンじゃないのか
46524/04/16(火)21:34:40No.1179071562+
マジで建設期間長すぎて完成できないと言われてたトロン先輩
46624/04/16(火)21:34:45No.1179071601+
これすき!!!
46724/04/16(火)21:34:50No.1179071655+
レガシーはちょっと
46824/04/16(火)21:34:50No.1179071656+
1年前といえば東京はちょうどランド40周年が始まった頃か
46924/04/16(火)21:34:52No.1179071671+
トロンってめっちゃ昔の映画かと思ったら続編あったんだ
47024/04/16(火)21:34:53No.1179071681+
トロンって話あれなのにビジュアルで得してるよな
47124/04/16(火)21:34:54No.1179071694そうだねx3
アトラクション化される映画の人気度も日本とアメリカで文化の違いを感じる
47224/04/16(火)21:34:55No.1179071706+
ようやく続編新作制作決定したトロン
47324/04/16(火)21:35:00No.1179071746+
な見
いて
47424/04/16(火)21:35:08No.1179071813そうだねx2
きも
47524/04/16(火)21:35:15No.1179071879+
なんかガラガラだな?
47624/04/16(火)21:35:18No.1179071895+
突然興奮する患者
47724/04/16(火)21:35:28No.1179071977そうだねx1
ディズニーじゃないのにディズニー扱いされてるナイトメアビフォアクリスマス
47824/04/16(火)21:35:39No.1179072054+
なんか東京のでも似たような効果音聞いた記憶あるな…
47924/04/16(火)21:35:41No.1179072066+
わっ!ダフトパンクだ!
48024/04/16(火)21:35:54No.1179072167+
ダフト・パンクは…
48124/04/16(火)21:36:00No.1179072208+
トロン乗ったけどバイクに跨って安全ロックをかける時の動きが
映画トロンレガシーのバイクシークエンスと同じになるように設計されてて感動した
48224/04/16(火)21:36:07No.1179072257+
そういや本職は音楽だったな大介
48324/04/16(火)21:36:09No.1179072270+
>なんかガラガラだな?
超デカいぶん人の数も分散されるんだ
あっちのタワーオブテラーも時間次第で何回も乗れるぞ!
48424/04/16(火)21:36:18No.1179072331+
え…反響無いの?
48524/04/16(火)21:36:18No.1179072337+
>トロンってめっちゃ昔の映画かと思ったら続編あったんだ
映像と音楽はめっちゃ良いよ
あの世界にそのまま出てきても違和感無いダフトパンクが面白いよ
48624/04/16(火)21:36:19No.1179072345+
変態かよ
48724/04/16(火)21:36:21No.1179072358+
>なんかガラガラだな?
クッソ広いから朝イチだと分散する
48824/04/16(火)21:36:25No.1179072387+
まるで専門家みたいだ
48924/04/16(火)21:36:30No.1179072428+
音ズレが訪れない
49024/04/16(火)21:36:32No.1179072453+
プロの解説助かる
49124/04/16(火)21:36:41No.1179072539+
作り込みがスゴい
49224/04/16(火)21:36:44No.1179072563+
ハコの返りを気にするのはさすが本職だな
49324/04/16(火)21:36:46No.1179072579+
金かかってんなあ
49424/04/16(火)21:36:51No.1179072616+
贅沢仕様
49524/04/16(火)21:36:57No.1179072656+
なんも無さ気な通路にもこの金のかけよう…
49624/04/16(火)21:37:00No.1179072689そうだねx2
ダフトパンクの音楽なんてナンボ鳴らしても良いですからね
49724/04/16(火)21:37:04No.1179072718+
頭おかしい…昭和時代のオーパーツかよ
49824/04/16(火)21:37:09No.1179072761+
プロの音楽の人みたいだな…
49924/04/16(火)21:37:12No.1179072784そうだねx1
アバターとかトロンとか世界観ビジュアル独特なやつほど実体化したら感動でかいだろうな
50024/04/16(火)21:37:15No.1179072810+
>ディズニーじゃないのにディズニー扱いされてるナイトメアビフォアクリスマス
いつの間にかディズニー入りしたインディージョーンズ…
50124/04/16(火)21:37:15No.1179072813+
>ディズニーじゃないのにディズニー扱いされてるナイトメアビフォアクリスマス
配給会社もろディズニー関連じゃない?
50224/04/16(火)21:37:35No.1179072968+
一緒には暮らせない
50324/04/16(火)21:37:42No.1179073034+
スペースマウンテンとトロンが同居してる時点でクソデカさがわかるよなフロリダ
そのうえ日本じゃなくなったゴーカートもロープウェイもある
50424/04/16(火)21:37:52No.1179073116そうだねx4
ディズニーランドもエントランスのBGMとか聞くと来たわ〜〜って感じになるもんな
50524/04/16(火)21:38:14No.1179073306+
今後スターウォーズエリアとか出来るの?
50624/04/16(火)21:38:15No.1179073319+
放送時間足りなくない?あと2時間くらいやる?
50724/04/16(火)21:38:24No.1179073408+
この規模でドラえもんテーマパーク作られねえかな〜〜!!
50824/04/16(火)21:38:26No.1179073426+
ヴァンヘイレン?
50924/04/16(火)21:38:28No.1179073453+
トゥモローランドのBGMは異様に頭に残る
51024/04/16(火)21:38:46No.1179073596+
あの2音だけであの曲だ!ってなるね
51124/04/16(火)21:38:47No.1179073599+
>今後スターウォーズエリアとか出来るの?
海外にはある
51224/04/16(火)21:38:51No.1179073649そうだねx1
>今後スターウォーズエリアとか出来るの?
フロリダに既にある
51324/04/16(火)21:38:56No.1179073693+
なんかこの番組に出てくる音楽家って濃い人多くない?
51424/04/16(火)21:39:12No.1179073815+
>今後スターウォーズエリアとか出来るの?
アナハイムにもうある
https://disneyparks.disney.go.com/jp/disneyland/destinations/star-wars-galaxys-edge/
51524/04/16(火)21:39:13No.1179073825+
>そのうえ日本じゃなくなったゴーカートもロープウェイもある
あのゴーカートガッタンガッタンぶつかるから嫌いだったな
51624/04/16(火)21:39:22No.1179073893+
マジックキングダムは東京と似てるから頭バグる細かい所はもちろん全然違うけど
51724/04/16(火)21:39:24No.1179073918そうだねx3
ディズニーランドのスターツアーズあったからスターウォーズがディズニーに買収されたニュースの時に前からディズニーのじゃなかったの!?ってなったわ
51824/04/16(火)21:39:36No.1179074029+
アナハイム・エレクトロニクスにスターウォーズが!?
51924/04/16(火)21:39:37No.1179074045+
これやった翌週に花やしき特集やろうぜ
52024/04/16(火)21:40:00No.1179074224+
日本もコンテンツいっぱいあるんだからこの規模のテーマパーク作ろうぜ〜
52124/04/16(火)21:40:08No.1179074275+
マンダロリアンとかボバと写真撮りてえよ
52224/04/16(火)21:40:27No.1179074406そうだねx1
>日本もコンテンツいっぱいあるんだからこの規模のテーマパーク作ろうぜ〜
無いのよ
平たい土地がね
52324/04/16(火)21:40:35No.1179074516+
>なんかこの番組に出てくる人って濃い人多くない?
52424/04/16(火)21:40:40No.1179074547+
晴風出港!
52524/04/16(火)21:40:43No.1179074571そうだねx1
>ディズニーじゃないのにディズニー扱いされてるナイトメアビフォアクリスマス
ディズニーで作ってたけど暗すぎて無理!したから子会社のタッチストーン名義で出しだけでほぼディズニーだし…
52624/04/16(火)21:40:56No.1179074686+
>無いのよ
>平たい土地がね
なんとかして北海道を関東の位置にもってこれんかなあ
52724/04/16(火)21:41:04No.1179074750+
新海誠パーク!
52824/04/16(火)21:41:10No.1179074819+
>無いのよ
>平たい土地がね
やはり関東平野か…地盤グズグズだからダメか…
52924/04/16(火)21:41:11No.1179074834+
インバウンド需要見込んでか最近テーマパーク作る動き活発になってきてはいるよな
53024/04/16(火)21:41:20No.1179074904そうだねx1
>マジックキングダムは東京と似てるから頭バグる細かい所はもちろん全然違うけど
ウェスタンリバーがパーク中一周するの羨ましいぜ
53124/04/16(火)21:41:22No.1179074929+
なんか横浜のはずれにデカいテーマパーク作るらしいよ
53224/04/16(火)21:41:23No.1179074935+
>なんとかして北海道を関東の位置にもってこれんかなあ
桃鉄で見た
53324/04/16(火)21:41:35No.1179075032+
知らない〜
53424/04/16(火)21:41:38No.1179075053+
53524/04/16(火)21:41:48No.1179075133+
カルーセルオブプログレス大好き
53624/04/16(火)21:41:51No.1179075150+
ランドの片隅でしれっと流れてそうな曲だ
53724/04/16(火)21:41:51No.1179075151+
出たなシャーマン兄弟
53824/04/16(火)21:41:54No.1179075171+
任天堂ランドをもっと広げよう…
53924/04/16(火)21:42:00No.1179075232+
このおっちゃんの歌声はなんか聞き覚えがある気がするし俺が外国人の声の聞き分けできてないだけな気もする
54024/04/16(火)21:42:01No.1179075235そうだねx1
なんかフォールアウトのラジオから流れてそうなBGM
54124/04/16(火)21:42:01No.1179075236+
ディズニーシーでも聞ける名曲来たな…
54224/04/16(火)21:42:01No.1179075239+
流石だな俺ら
54324/04/16(火)21:42:01No.1179075244+
ピンと来ない
54424/04/16(火)21:42:02No.1179075253+
東京ディズニーで鳴ってるの聞いた気がするわ
54524/04/16(火)21:42:08No.1179075290+
呪術師兄弟じゃん
54624/04/16(火)21:42:12No.1179075341+
トモロウランド
54724/04/16(火)21:42:25No.1179075452そうだねx2
>日本もコンテンツいっぱいあるんだからこの規模のテーマパーク作ろうぜ〜
今このクオリティでそれをやってくれるのがユニバーサルスタジオなんだ
54824/04/16(火)21:42:35No.1179075538+
大介が弾いて解説するぞー!
54924/04/16(火)21:42:37No.1179075571+
ヴァンヘイレンじゃん!
55024/04/16(火)21:42:40No.1179075598+
晩年色々揉めて一時期は黒歴史化されてたシャーマン兄弟
55124/04/16(火)21:42:43No.1179075622+
ヴァン・ヘイレンって感じ
55224/04/16(火)21:42:44No.1179075639+
>なんかフォールアウトのラジオから流れてそうなBGM
皮肉たっぷりでいいと思う
55324/04/16(火)21:42:44No.1179075640+
このおじさんピアノ弾けるんだ
55424/04/16(火)21:42:48No.1179075660+
これすき
55524/04/16(火)21:42:48No.1179075661+
確かにトゥモローランドでそれっぽいの聞いたこと記憶の片隅にあるわ…
55624/04/16(火)21:42:49No.1179075674+
JUMP!
55724/04/16(火)21:42:51No.1179075688+
未来だわ〜!
55824/04/16(火)21:42:51No.1179075699そうだねx1
あ〜未来の音ぉ〜
55924/04/16(火)21:42:53No.1179075709+
jump!
56024/04/16(火)21:42:57No.1179075755+
ヴァン・ヘイレンよ〜!
56124/04/16(火)21:43:03No.1179075803+
そのうちNETFLIXランドとかアメリカに生まれそう
56224/04/16(火)21:43:08No.1179075859+
>JUMP!
JUMP!
56324/04/16(火)21:43:11No.1179075875+
くぅ〜この音!
56424/04/16(火)21:43:11No.1179075880+
これが聴きたくて今日の放送見てたんだよ
56524/04/16(火)21:43:31No.1179076046そうだねx2
この人もしかしてプロか?
56624/04/16(火)21:43:31No.1179076048+
プロの解説やなー
56724/04/16(火)21:43:46No.1179076168+
音楽は科学です
56824/04/16(火)21:43:51No.1179076202+
もしかしてダイスケって凄い人?
56924/04/16(火)21:44:10No.1179076339+
視点が違うから新鮮だ
57024/04/16(火)21:44:13No.1179076365+
プロか?
57124/04/16(火)21:44:13No.1179076367+
ないねー
57224/04/16(火)21:44:17No.1179076391+
プラスにあるのか
57324/04/16(火)21:44:17No.1179076394+
テクニックだねえ
57424/04/16(火)21:44:23No.1179076432+
バイオショック感
57524/04/16(火)21:44:29No.1179076480+
レゴランド…ジブリパーク…お前たちは今どうなってる…
57624/04/16(火)21:44:33No.1179076506+
普通に聞いてると不安って明確にはわからないな
57724/04/16(火)21:44:37No.1179076540+
一瞬不協和音を挟むとその違和感が引っかかるみたいな話もある
57824/04/16(火)21:44:38No.1179076547そうだねx1
>バイオショック感
いいよね…
57924/04/16(火)21:44:38No.1179076549+
イッツアスモールワールドやくまのプーさんの曲を作った兄弟
58024/04/16(火)21:44:42No.1179076578+
まにあ
58124/04/16(火)21:44:42No.1179076581そうだねx1
多分思ってるよりは大量にいる
58224/04/16(火)21:44:46No.1179076618+
マニアとは
58324/04/16(火)21:44:47No.1179076619そうだねx3
知らない世界はこういうディープな回は本当面白いな…
58424/04/16(火)21:44:53No.1179076683+
GBBT
58524/04/16(火)21:44:58No.1179076724+
なんかだいぶカットしてんな?
58624/04/16(火)21:45:08No.1179076800+
えぇ…
58724/04/16(火)21:45:08No.1179076805+
なそ
58824/04/16(火)21:45:13No.1179076839+
ファンタズミックはやべえぞ…
58924/04/16(火)21:45:19No.1179076902+
作っちゃえ
できた!
59024/04/16(火)21:45:29No.1179076967+
うるせぇなダイスケ!
59124/04/16(火)21:45:37No.1179077034+
ミッキーの後光すげえな
59224/04/16(火)21:45:39No.1179077057+
大雨のせいで観れなかったあっちのファンタズミック…!
59324/04/16(火)21:45:41No.1179077071+
日本じゃもう見られないファンタズミック
59424/04/16(火)21:45:41No.1179077073+
ミッキー初登場
59524/04/16(火)21:45:43No.1179077088+
ミッキーもそろそろ顔動くようにならんのか
59624/04/16(火)21:45:43No.1179077090+
東京のファンタズミックもどきはコロナ禍で終わってしまった
59724/04/16(火)21:45:44No.1179077095+
ファンタジアだ!
59824/04/16(火)21:45:45No.1179077101そうだねx1
土地さ!土地さえあれば何でも出来るからな!
でかい建物!
でかいセット!
でかい仕掛け!
59924/04/16(火)21:45:45No.1179077105+
ハハッ
60024/04/16(火)21:45:46No.1179077112+
ミッキー先生ちゃーす
60124/04/16(火)21:45:48No.1179077128+
ミッキーマウス第一話
60224/04/16(火)21:46:01No.1179077233+
ミッキーさん映すのはマジで高いから……
60324/04/16(火)21:46:18No.1179077348+
おー
60424/04/16(火)21:46:22No.1179077382+
ポカホンタス!
60524/04/16(火)21:46:23No.1179077388+
ポカホンタスみたいな女
60624/04/16(火)21:46:24No.1179077399+
これ在りし日のシーガイヤで見たわ
60724/04/16(火)21:46:32No.1179077457+
今東京のランドでやってるマジカルミュージックワールドは始まったのがコロナ禍で
今までずっと完全版じゃなくてつい最近やっと完全版になったんだよね
60824/04/16(火)21:46:40No.1179077539+
ヴィランズー
60924/04/16(火)21:46:53No.1179077652+
ポカホンタスさん
61024/04/16(火)21:47:02No.1179077716+
これ1時間じゃ全然足りなくない?
61124/04/16(火)21:47:05No.1179077741そうだねx1
カリブの海賊でデイビージョーンズの顔もこの方法よね
61224/04/16(火)21:47:07No.1179077757+
白黒だ
61324/04/16(火)21:47:11No.1179077788+
蒸気船ウィリーじゃん!
61424/04/16(火)21:47:12No.1179077802+
フリー素材きたな
61524/04/16(火)21:47:12No.1179077804+
著作権フリーのやつ!
61624/04/16(火)21:47:12No.1179077806+
最近著作権フリーになったやつ
61724/04/16(火)21:47:15No.1179077819+
白黒
61824/04/16(火)21:47:18No.1179077846そうだねx2
著作権が切れたヤツ!著作権が切れたヤツじゃないか!
61924/04/16(火)21:47:19No.1179077856+
著作権の切れたミッキー!
62024/04/16(火)21:47:21No.1179077867+
やべえ方のミッキー
62124/04/16(火)21:47:27No.1179077918そうだねx1
著作権が切れたミッキーってこいつだっけ?
62224/04/16(火)21:47:27No.1179077921+
そこはオズワルドの席だろ
62324/04/16(火)21:47:29No.1179077934+
最終回だろこれ
62424/04/16(火)21:47:31No.1179077953+
これは楽しいやろなあ
62524/04/16(火)21:47:40No.1179078036+
ハハッ
62624/04/16(火)21:47:42No.1179078048+
ハハッ
62724/04/16(火)21:47:43No.1179078051+
ハッハー
62824/04/16(火)21:47:44No.1179078069+
ミッキー心なしか足長えー
62924/04/16(火)21:47:48No.1179078101+
ミッキーはどうやって瞬間移動したんだ?
63024/04/16(火)21:47:53No.1179078142+
これはこれでものすごいがシーのファンタズミックめちゃくちゃ頑張って超えようとしてたんだな
63124/04/16(火)21:47:57No.1179078175+
>ミッキーもそろそろ顔動くようにならんのか
動くぞ
https://youtu.be/OtFoYVOtRMI?si=yY3Vvigf5VGkpNpJ
63224/04/16(火)21:47:59No.1179078198+
3時間やれと
63324/04/16(火)21:48:09No.1179078268+
(申し訳程度のミッキー)
63424/04/16(火)21:48:11No.1179078285+
入らない
63524/04/16(火)21:48:16No.1179078335+
ニュースの後ぉ!?
63624/04/16(火)21:48:22No.1179078384+
ニュースいる?
63724/04/16(火)21:48:28No.1179078424+
>3時間やれと
風間くんも連れてくるか
63824/04/16(火)21:48:29No.1179078428+
ニュースやってる場合じゃねえ
63924/04/16(火)21:48:33No.1179078463+
また行政指導されてやがる!
64024/04/16(火)21:48:39No.1179078521+
マツコの知らない情報漏洩の世界
64124/04/16(火)21:48:44No.1179078557そうだねx1
もうLINE使うの辞めたら…?
64224/04/16(火)21:48:58No.1179078691そうだねx1
LINEって時点で皆知ってたようなもんじゃないすか
64324/04/16(火)21:48:59No.1179078701+
お前たちほんまええ加減にせえよ
64424/04/16(火)21:49:10No.1179078793そうだねx2
没入感どっかいっちゃった
64524/04/16(火)21:49:11No.1179078809+
>マツコの知らない情報漏洩の世界
ねぽりんぱほりんじゃないと無理では…?
64624/04/16(火)21:49:12No.1179078820+
>>ミッキーもそろそろ顔動くようにならんのか
>動くぞ
>https://youtu.be/OtFoYVOtRMI?si=yY3Vvigf5VGkpNpJ
想像の3倍くらい自然に動いてる…
64724/04/16(火)21:49:13No.1179078822+
>これはこれでものすごいがシーのファンタズミックめちゃくちゃ頑張って超えようとしてたんだな
海の全方位から見せようという信念はビリーヴにも受け継がれた名…
64824/04/16(火)21:49:14No.1179078833+
>もうLINE使うの辞めたら…?
ユーザー数は正義だから…
64924/04/16(火)21:49:19No.1179078878+
青木さやかそうだったの!?
65024/04/16(火)21:49:22No.1179078903+
少なくとも行政でLINE使わせるのやめろよ…
65124/04/16(火)21:49:23No.1179078913そうだねx2
マツコの知らないギャンブルの世界
65224/04/16(火)21:49:27No.1179078947+
青木さやかギャンブル依存やったんか...
65324/04/16(火)21:49:29No.1179078959そうだねx3
青木さやか久しぶりに見た
65424/04/16(火)21:49:32No.1179078978+
イッペイ…
65524/04/16(火)21:49:35No.1179079008+
割と真面目にせーのでLINEやめない?
65624/04/16(火)21:49:38No.1179079037+
青木さやかってあの芸人の?
65724/04/16(火)21:49:44No.1179079076+
>マツコの知らないギャンブルの世界
1回200万よ!?
65824/04/16(火)21:49:44No.1179079077+
青木はまあ色々と中毒してそう
65924/04/16(火)21:49:48No.1179079118+
ミッキーとドナルドはギャンブルやるとヤバそう
66024/04/16(火)21:49:57No.1179079185+
僕らが用意できる限界のミッキー
66124/04/16(火)21:50:01No.1179079219+
照英が本当に泣いててダメだった
66224/04/16(火)21:50:10No.1179079274+
>ミッキーとドナルドはギャンブルやるとヤバそう
やってなかったっけ?
66324/04/16(火)21:50:15No.1179079307そうだねx3
>割と真面目にせーのでLINEやめない?
メもそうやって誰もやめない…
66424/04/16(火)21:50:15No.1179079310+
>ミッキーとドナルドはギャンブルやるとヤバそう
探せばそういう回ありそう
66524/04/16(火)21:50:20No.1179079354+
LINEやめろは多分通らないからLINE禁止にしちゃえばええ!
66624/04/16(火)21:50:21No.1179079361+
シーはミシカとブラヴィッシーモ復活してほしい
66724/04/16(火)21:50:23No.1179079376そうだねx1
>マツコの知らないギャンブルの世界
多分知ってる
66824/04/16(火)21:50:35No.1179079468+
>青木さやかってあの芸人の?
芸人のくせに笑われるの嫌がるようになってから一気にテレビ出なくなったな
66924/04/16(火)21:50:53No.1179079588そうだねx1
だから漏れても問題ないことしかラインではやり取りしない
67024/04/16(火)21:50:55No.1179079603そうだねx1
LINEのやらかしのあとに韓国推し!
67124/04/16(火)21:51:04No.1179079681+
どんなにうんこでもこのXとLINEを使うしかない…
67224/04/16(火)21:51:08No.1179079716そうだねx1
>青木さやかギャンブル依存やったんか...
シングルマザーやってる途中で痴呆症の実母の介護まで入ってきて
唯一の癒やしがパチンコだった
67324/04/16(火)21:51:12No.1179079741+
ちんぽ分身!
67424/04/16(火)21:51:26No.1179079860そうだねx1
>シングルマザーやってる途中で痴呆症の実母の介護まで入ってきて
>唯一の癒やしがパチンコだった
キッツ
67524/04/16(火)21:51:37No.1179079950+
>メもそうやって誰もやめない…
Xはまだ韓国のKCIAや中国の人民解放軍に個人情報売ったりしてないから…


1713268323304.jpg