二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713238884398.jpg-(26831 B)
26831 B24/04/16(火)12:41:24No.1178905134そうだねx11 14:40頃消えます
そして「」弘樹ィ!
奴は業火の向日葵と絶海の探偵を私に続けて見せて私の精神を汚した!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/16(火)12:42:41No.1178905549そうだねx49
そんなことで!?
224/04/16(火)12:43:26No.1178905774+
殺しはしないけど恨む動機にはなるな…
324/04/16(火)12:46:51No.1178906861そうだねx9
前者はともかく後者はそんなに糞じゃない気がする…
424/04/16(火)12:49:58No.1178907861そうだねx15
紺碧とストライカーを入れなくなって「」弘樹も成長したな…
524/04/16(火)12:51:09No.1178908204+
ストライカーは棒読みゲスト以外は割とマシなほうだし…
624/04/16(火)12:51:38No.1178908349そうだねx1
コナン映画で面白いのってどれ?
724/04/16(火)12:52:43No.1178908667+
面白いの見たけりゃ最初期の奴と安室さん以降の最近の奴見とけばいいよ
824/04/16(火)12:52:49No.1178908691+
旭は高級Jリーガーを買い漁りろくな演技指導をせず映画を駄目にした!
924/04/16(火)12:53:21No.1178908855そうだねx20
>そんなことで!?
そんな事だと!!!
1024/04/16(火)12:53:38No.1178908926+
絶海の探偵そんな不評だったっけ
1124/04/16(火)12:54:47No.1178909272+
ティア最下層は沈黙・紺碧・11人目だろ
1224/04/16(火)12:56:32No.1178909783+
>コナン映画で面白いのってどれ?
ちょっと特殊な奴だけどルパコナ
1324/04/16(火)12:56:58No.1178909911+
絶海は俺は好きだから貴様は許さない
1424/04/16(火)12:57:23No.1178910031+
序盤の海自の説明パートが退屈
コナンが歴代作品でも群を抜いて手癖が悪い
名前を出せないあの国のせいで緊張感がない
蘭が大ピンチなのにおっちゃんが寝てる
1524/04/16(火)12:57:27No.1178910052+
向日葵は悪い意味で内容覚えてるけど紺碧は全く覚えてない
1624/04/16(火)12:57:47No.1178910141+
良く見るとスレ画の場面は猛獣を人質に取ってるみたいな滑稽さがあるな…
1724/04/16(火)12:57:47No.1178910145+
なんとなくコナン映画見たくなって昔雪山の奴まで見たんだけど最近のコナン映画で事前知識とかなく見ても面白いのどれ?
1824/04/16(火)12:57:59No.1178910201そうだねx2
>ストライカーは棒読みゲスト以外は割とマシなほうだし…
仁科ァ!貴様は「酔っていたし他のサポーターもいて自分達も救急車を呼んでいた」というフォローを入れたとは言え毛利小五郎に救急車の進行を妨害して急病人取り違えという行為をさせた!!
1924/04/16(火)12:58:07No.1178910228+
書き込みをした人によって削除されました
2024/04/16(火)12:58:07No.1178910231そうだねx6
業火の向日葵はなんかこう…制作中に交通事故にあったみたいな感じだから単純に駄作としてバカにするのも違う気がして
もちろん映画なんて作る側の都合は見る側には関係ないんだけどさ
2124/04/16(火)12:58:59No.1178910477そうだねx1
>良く見るとスレ画の場面は猛獣を人質に取ってるみたいな滑稽さがあるな…
酸欠で意識朦朧としてる状態だぞ
2224/04/16(火)12:59:14No.1178910538+
>業火の向日葵はなんかこう…制作中に交通事故にあったみたいな感じだから単純に駄作としてバカにするのも違う気がして
>もちろん映画なんて作る側の都合は見る側には関係ないんだけどさ
何があったの?
2324/04/16(火)12:59:17No.1178910552+
>良く見るとスレ画の場面は猛獣を人質に取ってるみたいな滑稽さがあるな…
水デバフ入ってるから子犬みたいなもんだぞスレ画の蘭
2424/04/16(火)12:59:24No.1178910587+
演技指導は毎度のことだから許せよ
2524/04/16(火)12:59:28No.1178910612+
>なんとなくコナン映画見たくなって昔雪山の奴まで見たんだけど最近のコナン映画で事前知識とかなく見ても面白いのどれ?
今週の金ローでやる黒鉄の魚影
灰原までわかってれば96%は楽しめる
2624/04/16(火)12:59:54No.1178910729+
>何があったの?
ひまわりの所有者から抗議があってシナリオを変えざるを得なくなったとか
2724/04/16(火)13:00:30No.1178910889+
>業火の向日葵はなんかこう…制作中に交通事故にあったみたいな感じだから単純に駄作としてバカにするのも違う気がして
相棒のチャーリー警部とか寺井さんの掘り下げとか良さげな要素はあるんだよ
寺井さんに関しては時代設定どうなってんだよというのは置いておいて
出来上がりはアレだけど
2824/04/16(火)13:00:43No.1178910953+
>何があったの?
脚本を担当した櫻井武晴は、本作を「8割方僕の脚本じゃなかった」[27]と懐古し、「大人の事情があって、脚本のほとんどのミステリー要素が使えないという事態が起きてしまった」[28]と後のインタビューで明かしている。

監督の静野は本件について、実在する絵画を題材にしたことで、納品ぎりぎりまで修正指示が続いたと説明しており、「中でも大きかったのは、犯人が最後に自分の動機を言う部分を、削らなければいけなくなってしまったことですね。本当は、詳しく語られてたんですけど、それら全てを削ることになってしまった。櫻井さんには、ミステリーとして面白い部分がなくなってしまったことを詫びました。」[24]とコメントしている。

ということで元のストーリーほとんど使えなくなったらしい
2924/04/16(火)13:00:53No.1178910995+
地上波放送した際にDAIGOが自分の演技についてメで謝ってた記憶がある
3024/04/16(火)13:01:06No.1178911046+
ゼロの執行人!貴様は「安室と赤井が大暴れする」というアトラクション的な面白さでクソみたいなストーリーを隠蔽しようとした!
3124/04/16(火)13:01:39No.1178911172+
初期の映画でピンチ展開やりつくしてるし最近の蘭ねーちゃんは無理矢理ピンチにするより大暴れさせる方が魅力的
3224/04/16(火)13:03:08No.1178911491+
>地上波放送した際にDAIGOが自分の演技についてメで謝ってた記憶がある
まぁ漆黒見る人なんてだいたい組織との対決目当てでそれまでのDAIGOの恋人の兄とかどうでも良くなるから…
あの辺酷いけどいいんだ
3324/04/16(火)13:03:25No.1178911552そうだねx10
なんかぼやかしてるけど「既存の向日葵を偽物扱いしようとした」「それを傷つける(焼失させる?)つもりだった」って話っぽくてそんなん許すわけねぇだろってなる向日葵の原案
3424/04/16(火)13:03:32No.1178911582+
ゼロシコに関しては世間とここでかなり評価が乖離してるよね
3524/04/16(火)13:04:27No.1178911794そうだねx3
沢木さん出てくるやつが今でも一番好きだよ
3624/04/16(火)13:04:31No.1178911803+
ゼロシコはまあ俺は好みじゃないけどあれの人気のおかげで今がある気もするから……ヨシ!
3724/04/16(火)13:04:53No.1178911878+
>なんとなくコナン映画見たくなって昔雪山の奴まで見たんだけど最近のコナン映画で事前知識とかなく見ても面白いのどれ?
先週金ローでやったばっかの紺青の拳と去年公開された黒鉄の魚影かな
どの作品も最低限必要な情報は映画冒頭で教えてくれるけど
3824/04/16(火)13:05:13No.1178911957+
紺碧がこの中に入らなくなったのが時代が変わったのを感じる
3924/04/16(火)13:05:17No.1178911974+
ルパコナの映画の方割と面白い
4024/04/16(火)13:05:24No.1178911985+
>ゼロシコに関しては世間とここでかなり評価が乖離してるよね
話はひっどいけど終盤の安室さんを劇場で見たなら惚れるのも無理ないとは思ってるな
4124/04/16(火)13:05:49No.1178912090+
ここ3年くらいのは打率高いと思うぞ
毎回方向性も違うから一つ合わなくても取り敢えず他のも見てみるとよろし
4224/04/16(火)13:06:03No.1178912150+
>ゼロシコに関しては世間とここでかなり評価が乖離してるよね
というか安室さんの描写と受け取り方自体が作者とファンの間で乖離してると思う
4324/04/16(火)13:06:08No.1178912173+
個人的には異次元が中期頃の中では出来がいい気がする
4424/04/16(火)13:06:21No.1178912216+
ゼロシコとか緋色とか見てると脚本は治安維持組織嫌いなの?
4524/04/16(火)13:06:53No.1178912353+
>紺碧がこの中に入らなくなったのが時代が変わったのを感じる
虚無の1点で圧倒的な不評を勝ち抜いてたけど積極的にストレスを溜まらせてくる要素もないので段々と評価が落ち着いて行った
4624/04/16(火)13:07:14No.1178912446そうだねx4
純黒の悪夢の終わり方ビターで好き
定型で笑ってしまうようになったけど
4724/04/16(火)13:07:17No.1178912456そうだねx1
>ゼロシコとか緋色とか見てると脚本は治安維持組織嫌いなの?
緋色のFBIは扱い良い方じゃない?
4824/04/16(火)13:07:34No.1178912524そうだねx3
あの流れで羽場二三一生きてるのはいくらなんでも駄目だろ…ってなったよゼロシコ
4924/04/16(火)13:07:44No.1178912577そうだねx1
>ゼロの執行人!貴様は「安室と赤井が大暴れする」というアトラクション的な面白さでクソみたいなストーリーを隠蔽しようとした!
安室と赤井が喧嘩するのって漆黒の悪夢じゃないの
5024/04/16(火)13:07:48No.1178912596+
>個人的には異次元が中期頃の中では出来がいい気がする
古内さん最後の劇場版作品があれで本当によかった
5124/04/16(火)13:07:54No.1178912629+
最近のコナン映画で好きな女の子キャラ
レイチェル
プラーミャ
直美
巫女さん
5224/04/16(火)13:08:10No.1178912699そうだねx1
>>ゼロシコとか緋色とか見てると脚本は治安維持組織嫌いなの?
>緋色のFBIは扱い良い方じゃない?
でも結局FBIのせいだし…
5324/04/16(火)13:08:30No.1178912784+
異次元から原作の伏線やシナリオと絡んだ演出入ってくるようになったよね
昴さんの正体知らない状態であの映画見たかったなあ
5424/04/16(火)13:08:44No.1178912830そうだねx3
>>>ゼロシコとか緋色とか見てると脚本は治安維持組織嫌いなの?
>>緋色のFBIは扱い良い方じゃない?
>でも結局FBIのせいだし…
犯人のレス
5524/04/16(火)13:08:52No.1178912869そうだねx2
執行人は情の強すぎる検事も人気あるからな
5624/04/16(火)13:08:56No.1178912882+
ところでこれからまた実況するだろうにスレ画で思い切りネタバレしていいんですか?
5724/04/16(火)13:08:57No.1178912893+
ゼロシコは悪辣なだけで面白さに寄与してないのが駄目
5824/04/16(火)13:09:12No.1178912955+
絶海の探偵に安室さん入れたら面白くなるんじゃないかな
まだいなかったけど
5924/04/16(火)13:09:43No.1178913082そうだねx2
>ところでこれからまた実況するだろうにスレ画で思い切りネタバレしていいんですか?
こんだけスレ立ってても辻が犯人だと思ってる人がちらほらいる掲示板だぞ
6024/04/16(火)13:10:09No.1178913193そうだねx1
漆黒は急に棒読みの明らかにDAIGOな人が出てきて笑ってしまう
6124/04/16(火)13:10:09No.1178913198+
沢木さんは名犯人だからみんな知ってるね
6224/04/16(火)13:10:11No.1178913201+
>ゼロシコとか緋色とか見てると脚本は治安維持組織嫌いなの?
ゼロシコと緋色は相棒や科捜研の女の脚本書いてる人がやってるから
嫌いっていうよりは完璧な組織としては書いてないと思う
6324/04/16(火)13:10:20No.1178913236+
安室さんはハロウィンや黒鉄ぐらいの面白ポジションの方が似合ってるよ
6424/04/16(火)13:10:22No.1178913243+
絶海とか緋色とかゼロシコとか
現実にある組織がメインになるとつまんなくなる法則あるよね
6524/04/16(火)13:10:41No.1178913343+
映画コナンは何気にコナンと赤井さんが肩並べて共闘する話がぜんぜんないのでそろそろ一本欲しい
原作の黒ずくめの組織に追われてるキャメル助ける話くらい一緒に知能巡らせて戦うようなやつ
6624/04/16(火)13:11:08No.1178913461+
今の常識で見る銀翼いいよね…
6724/04/16(火)13:11:13No.1178913481+
>辻が犯人
奴はオレにおもちゃのゴルフクラブを渡した!
6824/04/16(火)13:11:14No.1178913486そうだねx1
>こんだけスレ立ってても辻が犯人だと思ってる人がちらほらいる掲示板だぞ
おっ!来た来たぁ…犯人は俺だろ?被害者は…こいつぁいいやぁ!
6924/04/16(火)13:11:38No.1178913592そうだねx3
おっちゃんが逮捕!?って掴みからおっちゃん自体は蚊帳の外なのも不満だぜ
7024/04/16(火)13:11:59No.1178913691+
>安室さんはハロウィンや黒鉄ぐらいの面白ポジションの方が似合ってるよ
安室さんの活躍あるかなと見てやったーキールカッコイーー!ってなる黒鉄好き
7124/04/16(火)13:12:06No.1178913725+
ハロウィンは楽しい映画だった
安室さんの別にでしんみりした
7224/04/16(火)13:12:51No.1178913919+
プラーミャは初期の犯人の豹変みたいでいいね
7324/04/16(火)13:13:06No.1178913983+
>最近のコナン映画で好きな女の子キャラ
>レイチェル
>プラーミャ
>直美
>巫女さん
女の子…?
7424/04/16(火)13:13:19No.1178914052そうだねx3
最近の映画みたいにコナン以外のメインキャラがいないけど戦慄のフルスコアは連続殺人だし爆発もするしで結構好きだわ
7524/04/16(火)13:13:27No.1178914074そうだねx2
今年の映画で「こんな物のために…」が出たとき笑っちゃった
あのシーン絶対盛り上がるぞ
7624/04/16(火)13:13:38No.1178914126+
ダイスで映画決めるのはやめたほうがいいぞ「」弘樹ィ!
7724/04/16(火)13:13:42No.1178914143そうだねx9
>今年の映画で「こんな物のために…」が出たとき笑っちゃった
>あのシーン絶対盛り上がるぞ
こんなものだと!?
7824/04/16(火)13:14:05No.1178914239+
銀翼は嫌いじゃないけど前半パートまるまるいらないよね
7924/04/16(火)13:14:10No.1178914259そうだねx2
>今年の映画で「こんな物のために…」が出たとき笑っちゃった
>あのシーン絶対盛り上がるぞ
眩しくて目が開けられないしバイクで横転もある
ほとんど14番目だな…
8024/04/16(火)13:14:12No.1178914274+
>ハロウィンは楽しい映画だった
>安室さんの別にでしんみりした
最終版のとんでもな解決方法がそこまでの要素にもつながってるしすごいいいよね…
8124/04/16(火)13:14:15No.1178914289+
爆発足りねえなあと思ったが普通は地元爆破されたら嫌だし止めるか…
8224/04/16(火)13:14:22No.1178914316+
>最近の映画みたいにコナン以外のメインキャラがいないけど戦慄のフルスコアは連続殺人だし爆発もするしで結構好きだわ
怜子さんいいよね
8324/04/16(火)13:14:33No.1178914369そうだねx5
>ダイスで映画決めるのはやめたほうがいいぞ「」弘樹ィ!
順番通りにやると中期で絶対逃げる辻が出てくるからダメ
8424/04/16(火)13:15:03No.1178914484+
絶海?
私パス
8524/04/16(火)13:15:16No.1178914543+
斧江圭三郎がよくないよ
8624/04/16(火)13:15:38No.1178914645+
>爆発足りねえなあと思ったが普通は地元爆破されたら嫌だし止めるか…
そんな…シンガポールは現地でも大盛り上がりだったらしいのに…
8724/04/16(火)13:15:41No.1178914665+
>最近の映画みたいにコナン以外のメインキャラがいないけど戦慄のフルスコアは連続殺人だし爆発もするしで結構好きだわ
CV桑島のゲストヒロインが凄い良いよね
8824/04/16(火)13:15:59No.1178914747+
>>ダイスで映画決めるのはやめたほうがいいぞ「」弘樹ィ!
>順番通りにやると中期で絶対逃げる辻が出てくるからダメ
首輪爆弾つけて隔離施設で視聴しようぜ!
8924/04/16(火)13:16:21No.1178914846+
天国とベイカー連続で引いた時とかこの後のハズレ率一気に上がったぞ…ってスレが戸惑ってた記憶がある
9024/04/16(火)13:16:35No.1178914899+
最初のスレのダイスで紺碧が出て虚無のまま時間が過ぎていったの懐かしい
9124/04/16(火)13:16:46No.1178914950+
>>ダイスで映画決めるのはやめたほうがいいぞ「」弘樹ィ!
>順番通りにやると中期で絶対逃げる辻が出てくるからダメ
辻は沢木さんの殺害対象なのに逃げ切ったからな……
9224/04/16(火)13:17:00No.1178915030+
最近爆発地味になった?
9324/04/16(火)13:17:08No.1178915059そうだねx1
>絶海?
>私パス
逃げるなよ灰原…
クソ映画から…逃げるんじゃねーぞ…
9424/04/16(火)13:17:10No.1178915072+
純黒最初に見た時はなんで民間人の危機なのに殴り合ってるんだろうって思ったけど原作のバーボン編決着見たら昔の安室さんはこういう人だなって納得した
9524/04/16(火)13:17:13No.1178915082+
dice1d25=23 (23)
9624/04/16(火)13:17:32No.1178915158+
今年は1d25で振れるのか
景気づけに今日「」が見る映画でも振っておくか
dice1d25=25 (25)
9724/04/16(火)13:17:34No.1178915165+
>純黒最初に見た時はなんで民間人の危機なのに殴り合ってるんだろうって思ったけど原作のバーボン編決着見たら昔の安室さんはこういう人だなって納得した
はっきり言ったらどうなんだ!
9824/04/16(火)13:17:44No.1178915220そうだねx5
でも許すことにしたの…は刃物みたいな定型ばかりな中で優しさに溢れてて好き
9924/04/16(火)13:17:47No.1178915235+
辻さんは善人だよ
奈々さんに比べたら
10024/04/16(火)13:17:48No.1178915241+
今や初期の方の映画になったけど天国のカウントダウンと聖飢魔IIの魔術師って今見るとあんまり面白くない...
10124/04/16(火)13:18:23No.1178915405+
>dice1d25=25 (25)
こいつはいいやぁ!
10224/04/16(火)13:18:39No.1178915477そうだねx2
フルスコアはBGMが定番な感じじゃなくてクラシック系なのが雰囲気作ってていいと思う
10324/04/16(火)13:18:46No.1178915502+
この前はじめて京極さんの映画見たけどさ
劇中の扱いがもはやゴジラじゃない?
10424/04/16(火)13:19:16No.1178915644そうだねx2
個人的に犯人が2人以上いる映画より
凄い犯人がら1人いる映画の方が好きだな
10524/04/16(火)13:19:23No.1178915674そうだねx3
改めて昔の見ると時計じかけの摩天楼の
コナンという要素の多い作品から推理・アクション・爆発・新蘭を抽出して一本の映画にしてしかも全部満足させる手腕がすごい
10624/04/16(火)13:19:36No.1178915738そうだねx5
>今や初期の方の映画になったけど天国のカウントダウンと聖飢魔IIの魔術師って今見るとあんまり面白くない...
そう言う方もいらっしゃるのですが
今からヘリでお前の家に行く
10724/04/16(火)13:19:40No.1178915755そうだねx2
玲子さんやキュラソーやアイリッシュみたいにオリキャラが魅力的だと個人的に評価が高くなる
10824/04/16(火)13:20:22No.1178915940そうだねx1
コナン映画でマジでつまらん…ってなる映画ってない気がする
上位が面白すぎるだけでどれもそれなりに見どころはある
10924/04/16(火)13:20:44No.1178916034+
>はっきり言ったらどうなんだ!
公安として日本の為に戦ってるはずなのに赤井さんを前にすると私情最優先になる人…
最近は落ち着いたと思うが
11024/04/16(火)13:20:52No.1178916067+
>>爆発足りねえなあと思ったが普通は地元爆破されたら嫌だし止めるか…
>そんな…シンガポールは現地でも大盛り上がりだったらしいのに…
海外のアニメ映画であんな派手にスカイツリー破壊されてたら絶対テンション上がると思う
11124/04/16(火)13:20:57No.1178916094そうだねx1
(こいつどうやってあの量の爆薬誰にもばれずにあんなところに設置出来たんだろう…)
ってなる犯人多いよね
11224/04/16(火)13:20:58No.1178916097+
この世界の武道嗜んでる人はやばい
11324/04/16(火)13:21:40No.1178916294+
少年探偵団を好きになったらどんな映画でも面白く観れるよ
好きな色を選べるようになったキュラソーみたいに
11424/04/16(火)13:21:41No.1178916300+
夕張市なら爆発しても許してくれそう
11524/04/16(火)13:21:50No.1178916333+
長さ60センチ以下直径3センチ以下重さ320グラム以下警棒って各都道府県の公安委員会で規定されてるんだよね
お兄さんの警棒かなり長すぎるんじゃない?ねぇどうして?
はいつかうまく使ってみたい
11624/04/16(火)13:21:51No.1178916336+
>(こいつどうやってあの量の爆薬誰にもばれずにあんなところに設置出来たんだろう…)
>ってなる犯人多いよね
真っ先に思いついたストライカーの犯人
11724/04/16(火)13:22:00No.1178916386+
まだアマプラに全作揃ってないよな?辻はGWからか?
11824/04/16(火)13:22:19No.1178916466+
>コナン映画でマジでつまらん…ってなる映画ってない気がする
>上位が面白すぎるだけでどれもそれなりに見どころはある
絶海はマジでつまらん…ってなった
11924/04/16(火)13:22:23No.1178916482そうだねx4
ゼロシコからのハロ嫁で安室さんの物の頼み方に成長を感じられるの好き
12024/04/16(火)13:22:28No.1178916500そうだねx1
>(こいつどうやってあの量の爆薬誰にもばれずにあんなところに設置出来たんだろう…)
>ってなる犯人多いよね
バイト雇ったんじゃね!
12124/04/16(火)13:22:39No.1178916547+
午後から仕事休んで見に行くぞ辻弘樹ィ!
12224/04/16(火)13:22:41No.1178916555+
緋色は園子さんtierなら上位狙えますよ
12324/04/16(火)13:22:44No.1178916566+
>コナンという要素の多い作品から推理・アクション・爆発・新蘭を抽出して一本の映画にしてしかも全部満足させる手腕がすごい
いいよね
黒幕の名前的にこんな続くとは考えてなさそうな感じ
12424/04/16(火)13:22:48No.1178916586+
純黒はあれ絶対青山先生池田秀一に「落ちろ」って言わせたいだけであの映画作ったと思ってる
12524/04/16(火)13:22:48No.1178916587そうだねx1
>>(こいつどうやってあの量の爆薬誰にもばれずにあんなところに設置出来たんだろう…)
>>ってなる犯人多いよね
>真っ先に思いついた沈黙の犯人
12624/04/16(火)13:23:14No.1178916716そうだねx1
去年あたりダイスのせいで連続で向日葵観るはめになった気がする
12724/04/16(火)13:23:43No.1178916845+
>ゼロシコからのハロ嫁で安室さんの物の頼み方に成長を感じられるの好き
そもそもおっちゃん冤罪にして事務所に押しかけてコナンの携帯に盗聴アプリつけてって回りくどすぎるんだよ!
12824/04/16(火)13:23:43No.1178916850+
>少年探偵団を好きになったらどんな映画でも面白く観れるよ
>好きな色を選べるようになったキュラソーみたいに
純黒の少年探偵団はやりたいことはわかるけど子供が無邪気っていうよりクズ!
12924/04/16(火)13:23:44No.1178916855+
>真っ先に思いついたストライカーの犯人
南米人の教えの賜物だよ
13024/04/16(火)13:23:44No.1178916857そうだねx5
向日葵のごたごたの話見ると架空の名画に変えるだけで良くない?ってなる
13124/04/16(火)13:23:53No.1178916905+
肌の色が違うからアーサー・平井で押し通せたけど
どうやって肌の色を変えたかは一切触れられず
13224/04/16(火)13:23:56No.1178916918+
キッド出てくる奴はキッド出るってだけで結構人選ぶ
13324/04/16(火)13:23:59No.1178916932+
個人的には毎年プラーミャみたいな犯人だと嬉しいんだが
毎回プラーミャだとマンネリ化するから難しいんだろうな
13424/04/16(火)13:24:05No.1178916967+
追跡者はDAIGO周り暗いけどヘリ撃墜シーン楽しくて好き
13524/04/16(火)13:24:25No.1178917056+
>緋色は園子さんtierなら上位狙えますよ
最新作の百万ドルも上位狙えますよ
13624/04/16(火)13:24:31No.1178917073そうだねx1
爆薬はインターネットで云々っていう一応の理由付けも言わなくなった昨今
これはコナンに限らずミステリ全般でそうだけど
13724/04/16(火)13:24:32No.1178917078+
コナンがパスポートないせいで海外舞台の難易度高いとかしらそん
13824/04/16(火)13:24:50No.1178917161+
少年探偵団って意外と扱い難しいよね
こいつらのミスのせいでコナンが窮地に追い込まれる展開が原作でめちゃ多い
13924/04/16(火)13:25:15No.1178917274+
>キッド出てくる奴はキッド出るってだけで結構人選ぶ
最近作ってる側もカウンターとして人外置いといて相応にひどい目に合わせればウケるって理解したし…
14024/04/16(火)13:25:18No.1178917282+
南米の知り合いがいれば1人でも大量の爆弾設置スキルが身についちまうんだ
14124/04/16(火)13:25:28No.1178917331+
>コナンがパスポートないせいで海外舞台の難易度高いとかしらそん
キッドが呼べますね!
14224/04/16(火)13:25:46No.1178917399+
>少年探偵団って意外と扱い難しいよね
>こいつらのミスのせいでコナンが窮地に追い込まれる展開が原作でめちゃ多い
命がけの復活みたいなコナン抜きで奮闘する展開はもう難しいのかなぁ
14324/04/16(火)13:25:49No.1178917409+
緋色は赤井さんの狙撃シーン脚本は「行け、遥か彼方へ」で青山先生は「GO」なんだよな
14424/04/16(火)13:25:58No.1178917440+
紺青も直前までシンガポールっぽい建物がある国内だろ?って言われてたしな
14524/04/16(火)13:26:23No.1178917572そうだねx1
コナンが外国に行くにはキッドが出るか哀ちゃんにしょうがないわねぇ…って言わせる必要がある
14624/04/16(火)13:26:38No.1178917627+
>向日葵のごたごたの話見ると架空の名画に変えるだけで良くない?ってなる
「ゴッホのひまわり」であることが作品の外から縛られる原因になっちゃったからな
14724/04/16(火)13:26:41No.1178917647そうだねx1
>少年探偵団って意外と扱い難しいよね
>こいつらのミスのせいでコナンが窮地に追い込まれる展開が原作でめちゃ多い
バーローお前らのおかげで迷宮入りの殺人事件が解決するんだ
さあ帰ったらバーベキューだ!明るく行こうぜ!
って撃たれても励ましてたコナンは漢
14824/04/16(火)13:26:52No.1178917701+
アーサー平井くんはスーツケースで運ばれてたけどあれX線で中身が見えないケースだったらその場で開けろって言われないかな
14924/04/16(火)13:26:53No.1178917711そうだねx3
ベイカー街は苦難共に乗り越えた緒方恵美が偽物でしたってオチは嫌い
15024/04/16(火)13:27:17No.1178917805+
ストライカーの爆弾はまだこそこそやれば見つからない可能性もあるけどゴールポストなんかに装置仕掛けにいったら監視カメラかなんかに映るだろ
15124/04/16(火)13:27:25No.1178917829+
>哀ちゃんにしょうがないわねぇ…
これ強すぎる
15224/04/16(火)13:27:28No.1178917845+
>コナンが外国に行くにはキッドが出るか哀ちゃんにしょうがないわねぇ…って言わせる必要がある
ルパコナのスペシャルでは離陸直前の飛行機に飛び乗ってたなあ
15324/04/16(火)13:27:30No.1178917855+
>ベイカー街は苦難共に乗り越えた緒方恵美が偽物でしたってオチは嫌い
あいつだけ一切成長ないんだよね
15424/04/16(火)13:27:37No.1178917882+
外国が舞台の時はやっぱり偽造パスポートで出国したのかなコナンと灰原
15524/04/16(火)13:27:42No.1178917898+
新一はおっちゃん呼びなんてしないとか言ってたけどこれなんなの?
fu3362502.jpg
15624/04/16(火)13:28:08No.1178917997+
>アーサー平井くんはスーツケースで運ばれてたけどあれX線で中身が見えないケースだったらその場で開けろって言われないかな
見た時にちょっと思ったけどいい感じに中身偽装もできるんだろうと解釈した
15724/04/16(火)13:28:11No.1178918008そうだねx1
銀翼とかいう楽しみ方がまるで違う映画すき
15824/04/16(火)13:28:12No.1178918013そうだねx2
ほぼ毎年映画作ってて一定の水準なの逆にすごいよ…
15924/04/16(火)13:28:12No.1178918017+
>爆薬はインターネットで云々っていう一応の理由付けも言わなくなった昨今
>これはコナンに限らずミステリ全般でそうだけど
自作の銃と集めた火薬で元首相暗殺くらいは一般人にもできるって証明されてしまったしな
16024/04/16(火)13:28:40No.1178918141+
紺青の映画連動のコナン不在の中イマジナリーコナンと一緒に事件解決する話好き
16124/04/16(火)13:28:54No.1178918201+
本当に今更だけどふと冷静になると辻弘樹が定着したの笑う
16224/04/16(火)13:29:10No.1178918266+
ヒロインちゃんと可愛いし戦慄はほんと辻向きなんだよな
あとリコーダー
16324/04/16(火)13:29:13No.1178918280+
あのスーツケースやけにサバイバルで強いこと説明されたから最後あれを使って脱出するのかと思ってた
16424/04/16(火)13:29:19No.1178918306+
>新一はおっちゃん呼びなんてしないとか言ってたけどこれなんなの?
>fu3362502.jpg
キッドからのメールなんでしょ
16524/04/16(火)13:29:21No.1178918315+
>銀翼とかいう楽しみ方がまるで違う映画すき
TV版ぐらいのサイズで事件を終わらせてトラブル対処はサスペンスって意味で好きよ
16624/04/16(火)13:29:26No.1178918337+
昔アニオリで爆弾自作してた犯人がいたな
16724/04/16(火)13:30:02No.1178918490+
電車爆弾富士山が一作目で
味わかんないやつが2作目で
ラスプーチンの娘が3作目で
蘭記憶喪失が4作目で
ビル爆破が5作目で
.hackが6作目です
覚えていってつかあさj
16824/04/16(火)13:30:23No.1178918574+
>ヒロインちゃんと可愛いし戦慄はほんと辻向きなんだよな
>あとリコーダー
ピーピーピー
16924/04/16(火)13:30:33No.1178918624+
今14番目の標的やったら
沢木さんと辻さんの薄い本出るかな
17024/04/16(火)13:30:43No.1178918672+
富士山要素は5作目だ
17124/04/16(火)13:30:57No.1178918737+
>電車爆弾富士山が一作目で
富士山は5作目では?
17224/04/16(火)13:31:03No.1178918773+
この当時はギャグっぽいノリの時は暴れるけど
シリアスなノリの時はまだ普通のカラテチョットデキル女子高生だったと思う
今は暴が過ぎる
17324/04/16(火)13:31:06No.1178918785+
ビル爆破だとどれかわからないよ!
17424/04/16(火)13:31:21No.1178918855そうだねx3
2作目で劇場版のテンプレほとんど出来上がってるの凄いわ
17524/04/16(火)13:31:37No.1178918924+
黒の組織からも謎の暴力マシーン扱いされてるのすき
17624/04/16(火)13:31:45No.1178918953+
富士山は左右対称だから狙われないでしょ
17724/04/16(火)13:31:50No.1178918976そうだねx2
>銀翼
大惨事が立て続けに起きてしまい一人の殺人罪だけでは済まなくなってしまった犯人
17824/04/16(火)13:31:56No.1178919005そうだねx3
コナンと金田一の明確な違いが出るのが戦慄だと思う
金田一なら絶対玲子さんが真犯人
17924/04/16(火)13:31:57No.1178919009そうだねx1
でもピンガに強襲かける蘭姉ちゃんで興奮しただろ?
18024/04/16(火)13:32:01No.1178919026+
なんだかんだ辻達とやーやー言いながらみるとどれもそれなりに楽しく見れる
1人で見るともういいかな…ってなる作品もある
18124/04/16(火)13:32:09No.1178919047+
キッドは世紀末で満点近いやつ出したからその後のハードルが高い
18224/04/16(火)13:32:09No.1178919051+
>この当時はギャグっぽいノリの時は暴れるけど
>シリアスなノリの時はまだ普通のカラテチョットデキル女子高生だったと思う
>今は暴が過ぎる
近年の蘭ねーちゃんはカラテシャウトが低くなってきた
18324/04/16(火)13:32:20No.1178919094そうだねx2
探偵たちの鎮魂歌の映画10作目記念と全探偵集結というのデカい看板背負ってる割りにあまりにもしょうもない事件なのすき
ちょっときらい
犯人はマジキモイけどそこがすき
18424/04/16(火)13:32:26No.1178919117そうだねx1
作中でガラケーからスマホに遷移してるの気が狂いそう
18524/04/16(火)13:32:48No.1178919212+
新一はおっちゃんのこと毛利探偵って呼ぶ
コナンだとおじさんとかおっちゃんとか呼ぶ
新一=コナンと知ってるけど新一と対面したことのないキッドはコナンの呼び方で新一のフリをしてしまう
18624/04/16(火)13:33:01No.1178919276そうだねx2
>作中でガラケーからスマホに遷移してるの気が狂いそう
フリック操作の達人・松田
18724/04/16(火)13:33:13No.1178919317そうだねx1
>大惨事が立て続けに起きてしまい一人の殺人罪だけでは済まなくなってしまった犯人
やり直せるかな?これ本当にやり直せるかな!?
18824/04/16(火)13:33:22No.1178919341+
>富士山は左右対称だから狙われないでしょ
今からヘリで小富士を爆破しに行く!!!1!
18924/04/16(火)13:33:35No.1178919385+
刑務所すごいことになってそう
19024/04/16(火)13:33:43No.1178919430+
お前のお父さんとか呼んだりもするよねおっちゃんのこと
新一モードだとあんまり仲良くない
19124/04/16(火)13:33:47No.1178919448そうだねx1
あれ?初期の頃はポケベルじゃなかった?
19224/04/16(火)13:33:52No.1178919460そうだねx1
鎮魂歌のパンフ裏のこの絵すごい好き
劇場版デザインの新出先生という世にも珍しいものが見られる
fu3362515.jpg
19324/04/16(火)13:33:58No.1178919491+
>全探偵集結
今やったら安室も世良も昴さんも共闘できて面白くなりそうだけど
当時出せた探偵がおっちゃんコナン服部白馬だからな…普段とさほど変わらない…
19424/04/16(火)13:34:02No.1178919508+
蘭姉ちゃんの携帯電話はエピソードがあるから未来永劫変わらないという制約
19524/04/16(火)13:34:21No.1178919578そうだねx1
>なんだかんだ辻達とやーやー言いながらみるとどれもそれなりに楽しく見れる
>1人で見るともういいかな…ってなる作品もある
でも連続で見ると味濃くないと飽きるから辻スレで毎日のように見るのも考え物
その辺り金曜ロードショーは週一だからいいよね
19624/04/16(火)13:34:30No.1178919609+
>新一はおっちゃんのこと毛利探偵って呼ぶ
>コナンだとおじさんとかおっちゃんとか呼ぶ
>新一=コナンと知ってるけど新一と対面したことのないキッドはコナンの呼び方で新一のフリをしてしまう
蘭との話の中で挙げる時はオメーの父さんが多いかな
19724/04/16(火)13:34:37No.1178919640+
今度カードゲーム出るらしい
19824/04/16(火)13:34:48No.1178919693そうだねx4
>犯人はマジキモイけどそこがすき
君は最高の探偵だ
あなたは最低の人間ですよ
のやりとりマジでいいよね
19924/04/16(火)13:34:51No.1178919706+
>新一はおっちゃんのこと毛利探偵って呼ぶ
>コナンだとおじさんとかおっちゃんとか呼ぶ
>新一=コナンと知ってるけど新一と対面したことのないキッドはコナンの呼び方で新一のフリをしてしまう
キッドが新一演じるときは結構コナンをそのまま大きくした感じになってること多いよね
20024/04/16(火)13:34:57No.1178919727+
>蘭姉ちゃんの携帯電話はエピソードがあるから未来永劫変わらないという制約
青山が蘭の誕生日の話はとっといてるって言ってるからその時スマホあげるんじゃないかなって思ってる
20124/04/16(火)13:34:59No.1178919741+
佐藤刑事の元カレもガラケーうちめっちゃ早いってなんかしょうもない感じのスキルになってしまった
20224/04/16(火)13:35:11No.1178919798そうだねx1
>作中でガラケーからスマホに遷移してるの気が狂いそう
天国のカウントダウン冒頭の大人になったらこんな顔マシーン今だとスマホのアプリで済むの
出来過ぎるのもちょっと夢が無いもんだなって思ったよ
20324/04/16(火)13:35:18No.1178919828+
北斗星を廃止したんは寝台列車やのうても函館に行けるからや
今は北海道新幹線ゆう便利なもんがあるさかいなあ
20424/04/16(火)13:35:32No.1178919883そうだねx3
>今度カードゲーム出るらしい
ついに出るのか…ゴールデン辻カード…!
20524/04/16(火)13:35:59No.1178920000そうだねx2
>探偵たちの鎮魂歌の映画10作目記念と全探偵集結というのデカい看板背負ってる割りにあまりにもしょうもない事件なのすき
>ちょっときらい
>犯人はマジキモイけどそこがすき
あなたは最低の人間ですよ好き
コナンが言うには切れ味凄いけどまあこの犯人は言われても仕方ないなって具合が
20624/04/16(火)13:36:15No.1178920055+
>>全探偵集結
>今やったら安室も世良も昴さんも共闘できて面白くなりそうだけど
>当時出せた探偵がおっちゃんコナン服部白馬だからな…普段とさほど変わらない…
人気ある方のボクっ娘女探偵は檻の中で悲しい
20724/04/16(火)13:36:19No.1178920073そうだねx4
>お前のお父さんとか呼んだりもするよねおっちゃんのこと
>新一モードだとあんまり仲良くない
でも「おめー」だの「バーロ」だの蘭に対する話し方は
間違いなく小五郎の影響を受けてるんだよなあ
20824/04/16(火)13:36:26No.1178920100+
僕は医大生の福城聖です
実は函館市には医大はない
20924/04/16(火)13:36:47No.1178920181そうだねx1
>鎮魂歌のパンフ裏のこの絵すごい好き
>劇場版デザインの新出先生という世にも珍しいものが見られる
>fu3362515.jpg
萩原こんな顔だったか…?
21024/04/16(火)13:37:00No.1178920244+
>>今度カードゲーム出るらしい
>ついに出るのか…ゴールデン辻カード…!
「」のゴールデン辻カードへのこだわりはなんなんだよ!?
21124/04/16(火)13:37:10No.1178920277そうだねx3
逆に快斗と中森警部は仲いいの好き
まぁ快斗側はヘボ刑事呼ばわりとかもしてるけど
21224/04/16(火)13:37:11No.1178920281+
新一とおっちゃんはかなり似てるところあるよね…
互いに似てるって言われると嫌がりそうだけど
21324/04/16(火)13:37:16No.1178920307+
>No.1178920055
揺れる警視庁の犯人みたいに脱獄させよう
21424/04/16(火)13:37:32No.1178920364+
それでも蘭姉ちゃん公式の戦闘力は世良と同じぐらいでBランクとかだから他の強いキャラと引き離さないと活躍場面が難しくなってきてはいる
21524/04/16(火)13:37:54No.1178920453+
すけべおやじなのはそっくりだよおっちゃんと新一
21624/04/16(火)13:38:02No.1178920481そうだねx2
つまり新一も歳食ったらエロ親父になるの?
なるな…
21724/04/16(火)13:38:24No.1178920575+
キッドは銀翼あたりまで割とキャラが半端だったけど最近はまじっく快斗の方のキッドとして開き直ってるのがいい
21824/04/16(火)13:38:33No.1178920621+
>つまり新一も歳食ったらエロ親父になるの?
>なるな…
なんなら現状でもエロ高校生(小学生)だし…
21924/04/16(火)13:38:39No.1178920649そうだねx1
つまり工藤勇作もエロ親父…
22024/04/16(火)13:38:55No.1178920693そうだねx1
>つまり新一も歳食ったらエロ親父になるの?
>なるな…
現時点で結構スケベだろ!
22124/04/16(火)13:38:56No.1178920699+
映画で犯人やると準レギュラーになるジンクス
22224/04/16(火)13:38:58No.1178920711+
訓練された本職には勝てなかった頃もあったよね
特殊部隊員を逆に制圧するJKて
22324/04/16(火)13:39:05No.1178920744+
>つまり新一も歳食ったらエロ親父になるの?
>なるな…
競馬にハマるのだけは似ないだろうな
22424/04/16(火)13:39:19No.1178920799+
今考えると蘭を仮面とマントつけながらあっさりあしらえる日本チャンピオン強すぎない?
22524/04/16(火)13:39:26No.1178920826+
>>つまり新一も歳食ったらエロ親父になるの?
>>なるな…
>なんなら現状でもエロ高校生(小学生)だし…
エロは思春期だからしょうがないにしてもセンスがおっさんすぎる
22624/04/16(火)13:39:30No.1178920837+
新出先生もエロ親父になるの?
22724/04/16(火)13:39:40No.1178920878そうだねx2
白馬って誰だよ……って思いながら見てた鎮魂歌
22824/04/16(火)13:39:45No.1178920897+
新一とおっちゃんはかなり明確に重ね合わされてるからな…
22924/04/16(火)13:40:12No.1178920994そうだねx1
>つまり工藤勇作もエロ親父…
そりゃあんな嫁さん孕ませてるんだからエロ親父でしょ
23024/04/16(火)13:40:12No.1178920995+
>>鎮魂歌のパンフ裏のこの絵すごい好き
>>劇場版デザインの新出先生という世にも珍しいものが見られる
>>fu3362515.jpg
>萩原こんな顔だったか…?
松田の右にいる奴萩原なの!?
そもそも鎮魂歌のパンフに載るくらい当時から人気あったの!?
23124/04/16(火)13:40:16No.1178921018+
シャーロック真似てクスリやるよ新一は
いやもうやってた…
23224/04/16(火)13:40:16No.1178921019+
>今考えると蘭を仮面とマントつけながらあっさりあしらえる日本チャンピオン強すぎない?
でもオリンピックとかで優勝する人がそのレベルなの夢があるよね
23324/04/16(火)13:40:19No.1178921038+
>つまり工藤勇作もエロ親父…
浮気を疑われた時に息子にあの推理オタクにそんな甲斐性あるかよって言われた親父…
23424/04/16(火)13:40:22No.1178921048+
キッドの変装以外での白馬って映画未登場なんだっけ
23524/04/16(火)13:40:44No.1178921164+
>今考えると蘭を仮面とマントつけながらあっさりあしらえる日本チャンピオン強すぎない?
蘭が強いって言ったって学生アマチュア地方レベルだからプロにはね…
23624/04/16(火)13:41:03No.1178921233+
七槻ちゃんが時津の恋人に復讐されたら後味悪そう
23724/04/16(火)13:41:03No.1178921234そうだねx3
>エロは思春期だからしょうがないにしてもセンスがおっさんすぎる
まあでもそれは作者が…だからどうしようもない
何なら男も女も皆そういうところがある
23824/04/16(火)13:41:28No.1178921351+
YAIBAと同じ世界観と判明してからリアリティラインがグッと下がった
23924/04/16(火)13:41:37No.1178921394+
新一は蘭に対してだいぶキモい
水族館の話とか新蘭過激派の人間すらちょっと待てよってなってたぞ
24024/04/16(火)13:41:40No.1178921405そうだねx3
無関係の死者を数人つけ合わせて作中でトップクラスの大人気グループを作った手腕すげえよ青山先生
24124/04/16(火)13:41:56No.1178921468+
>>今考えると蘭を仮面とマントつけながらあっさりあしらえる日本チャンピオン強すぎない?
>蘭が強いって言ったって学生アマチュア地方レベルだからプロにはね…
それを言っちゃあアマチュアと同等くらいの黒の組織のエージェントの立場がないだろ!
24224/04/16(火)13:42:01No.1178921504+
>>つまり工藤勇作もエロ親父…
>そりゃあんな嫁さん孕ませてるんだからエロ親父でしょ
工藤有希子は女優としての活動期間がむちゃくちゃ短いのに
十何年たっても覚えているファンが多すぎる
24324/04/16(火)13:42:08No.1178921530そうだねx1
オー!リバル!
24424/04/16(火)13:42:09No.1178921536+
>キッドの変装以外での白馬って映画未登場なんだっけ
出自がゲストキャラ主役作品のライバルポジだし
本編登場回数自体数回レベルなのがね…
24524/04/16(火)13:42:20No.1178921581+
あんな嫁いて1人しか孕ませてない優作
24624/04/16(火)13:42:39No.1178921664+
>それを言っちゃあアマチュアと同等くらいの黒の組織のエージェントの立場がないだろ!
しょせんジンもどきだから
24724/04/16(火)13:42:46No.1178921693そうだねx4
コナンがここで銃を拾った時におっちゃんが撃った理由に気付いて同じ事をするのいいよね
24824/04/16(火)13:42:48No.1178921702そうだねx2
けど蘭姉ちゃんスマホにしたら新一に電話してる時にテレビ通話で顔見て話したいとか言われたら困るよな
24924/04/16(火)13:42:54No.1178921729+
>新一は蘭に対してだいぶキモい
>水族館の話とか新蘭過激派の人間すらちょっと待てよってなってたぞ
デート中ずっとホームズとか銃の躱し方の話してるのはなかなかキモい
25024/04/16(火)13:43:01No.1178921760+
紺青でレーザービームみたいなサッカーボールを普通に迎撃してちゃんとサッカーボールと認識できてた京極さんはレベルが違うなってなった
25124/04/16(火)13:43:11No.1178921791そうだねx1
>松田の右にいる奴萩原なの!?
>そもそも鎮魂歌のパンフに載るくらい当時から人気あったの!?
揺れる警視庁アニメ化の際に当時の作監のとみながさんがキャラデザつけたら青山先生にうーんもっとかっこいい方がよくない?って言われて新しくデザイン描いてもらった
松田と合わせてめっちゃ人気出た
25224/04/16(火)13:43:42No.1178921906そうだねx4
>オー!リバル!
向日葵のトップクラスの見どころ来たな…
25324/04/16(火)13:43:54No.1178921946そうだねx3
ちょっと待てよ
新一ばっかり言われるが蘭も結構キモいからな
25424/04/16(火)13:44:05No.1178921988そうだねx1
ベイカー街で新一同じ座り方……!ってやってたけど絶対そんな座り方してないだろ
25524/04/16(火)13:44:06No.1178921995+
>けど蘭姉ちゃんスマホにしたら新一に電話してる時にテレビ通話で顔見て話したいとか言われたら困るよな
博士になんとかしてもらえるさ
25624/04/16(火)13:44:32No.1178922100そうだねx2
>>新一は蘭に対してだいぶキモい
>>水族館の話とか新蘭過激派の人間すらちょっと待てよってなってたぞ
>デート中ずっとホームズとか銃の躱し方の話してるのはなかなかキモい
新一は話すことと言ったらホームズのことばっかり!
面白くないのよ一緒にいて
と言われないあたり蘭は優しい
25724/04/16(火)13:44:40No.1178922142そうだねx5
>ちょっと待てよ
>新一ばっかり言われるが蘭も結構キモいからな
というかこの漫画のキャラだいたいどこかしらキモい部分持ってる
25824/04/16(火)13:45:02No.1178922237そうだねx1
>>けど蘭姉ちゃんスマホにしたら新一に電話してる時にテレビ通話で顔見て話したいとか言われたら困るよな
>博士になんとかしてもらえるさ
相棒でもおなじみのフェイク動画でなんとかなりそう
25924/04/16(火)13:45:14No.1178922286+
青山先生はぬけてる男としっかり者の女の組み合わせが好きすぎる
青子の両親までそうする事はないだろに
26024/04/16(火)13:45:19No.1178922305そうだねx1
蘭はあの別居プレイ絶賛継続中の夫婦の子供だからな…
26124/04/16(火)13:45:36No.1178922371+
>蘭はあの別居プレイ絶賛継続中の夫婦の子供だからな…
今風に言えばヤングケアラーの蘭ねえちゃん
26224/04/16(火)13:45:56No.1178922452+
あの別居プレイほぼ虐待だろ……
26324/04/16(火)13:46:09No.1178922504+
実際の北海道東照宮には
謎のからくりダンジョンも神子さんもいないので
あしからず
26424/04/16(火)13:46:15No.1178922523+
>蘭はあの別居プレイ絶賛継続中の夫婦の子供だからな…
妃は蘭がグレても文句言えない
26524/04/16(火)13:46:47No.1178922634+
>あの別居プレイほぼ虐待だろ……
別居プレイといえば聞こえはいい(よくはないが)けど育児放棄だからな…
26624/04/16(火)13:46:49No.1178922644+
>今風に言えばヤングケアラーの蘭ねえちゃん
おっちゃんを障害者みたいな扱いはやめろ!
ちょっと殺人現場で寝ちゃうだけだろ!
26724/04/16(火)13:46:50No.1178922651+
>>>けど蘭姉ちゃんスマホにしたら新一に電話してる時にテレビ通話で顔見て話したいとか言われたら困るよな
>>博士になんとかしてもらえるさ
>相棒でもおなじみのフェイク動画でなんとかなりそう
おじさんはコナン君の友達なの?
26824/04/16(火)13:46:58No.1178922681+
>あの別居プレイほぼ虐待だろ……
仲良いのに何故か別居って状態だからな
26924/04/16(火)13:47:05No.1178922706そうだねx1
>新一ばっかり言われるが蘭も結構キモいからな
今年の蘭姉ちゃん新一方面じゃないけどちょっとキモかった
ゲストの青子のほうが可愛かった
27024/04/16(火)13:47:15No.1178922750+
今ならボイチェンと新一のガワを被ってリアルタイムにテレビ通話とか普通にできそうだしな
27124/04/16(火)13:47:33No.1178922833そうだねx1
睡眠薬で眠らされたけど「これが眠りの小五郎かあ」でスルーされる描写めちゃくちゃ面白かったな
27224/04/16(火)13:47:37No.1178922850+
>ちょっと待てよ
>新一ばっかり言われるが蘭も結構キモいからな
三国志オタクはまぁ許せる
待つのが好きは都合のいい女すぎる
27324/04/16(火)13:47:42No.1178922865+
一応妃さんはおっちゃん放置してこっちに来いって言ってるから…
27424/04/16(火)13:47:49No.1178922889+
>ちょっと待てよ
>新一ばっかり言われるが蘭も結構キモいからな
蘭はキモいというか初期の新一の気配を感じたら暴れ出すのが恐ろしい女すぎる
27524/04/16(火)13:48:02No.1178922939+
おっちゃんは医療用の麻酔効きにくくなってるの可哀想すぎる
27624/04/16(火)13:48:08No.1178922966+
50巻いく前ぐらいにあった新一が謎の年上女性とイチャイチャしてる妄想してるのいいよね
いけません奥さん…とか
27724/04/16(火)13:48:08No.1178922968+
現実だと赤の組織から蘭ばっかり家事してるのは
時代錯誤みたいなツッコミされてたな
27824/04/16(火)13:48:20No.1178923026そうだねx2
蘭姉ちゃんはメインヒロイン張ってる時より仲人やりたがってる時のが好きだったりする
27924/04/16(火)13:48:24No.1178923039+
蘭と園子と世良だと世良だけなんか変な部分のベクトル違わない?
28024/04/16(火)13:48:34No.1178923069+
>一応妃さんはおっちゃん放置してこっちに来いって言ってるから…
こっちに来いじゃなくて普通連れて行くかそれができないなら別居を諦めるものじゃないかと
28124/04/16(火)13:48:36No.1178923077そうだねx4
白馬がまじっく快斗のメインキャラだったの最近知ったよ
28224/04/16(火)13:48:38No.1178923086+
去年のGWに向日葵→ゼロシコ→紺碧の流れで辻実況した時の感覚はすごかった
まさか紺碧に癒される事になるとは
28324/04/16(火)13:48:51No.1178923148+
蘭は新一と付き合い始めてから他人の恋愛に首突っ込むウーマンになった
28424/04/16(火)13:49:01No.1178923185そうだねx1
fu3362548.jpg
小五郎「わが娘ながらあいつ…」
28524/04/16(火)13:49:02No.1178923186+
>赤の組織
いくらなんでも目立ちすぎるだろ
28624/04/16(火)13:49:30No.1178923285+
仕方ねぇだろ!
両思い状態で30年続くラブコメ書くためにはキモくしないと無理だって!
28724/04/16(火)13:49:46No.1178923383+
>蘭姉ちゃんはメインヒロイン張ってる時より仲人やりたがってる時のが好きだったりする
というかこの漫画のキャラ全体的に恋愛してるときはあんまり…
28824/04/16(火)13:49:50No.1178923401そうだねx3
>50巻いく前ぐらいにあった新一が謎の年上女性とイチャイチャしてる妄想してるのいいよね
>いけません奥さん…とか
10年以上一緒にいる幼馴染のイメージが人妻たらしだの女の元に隠れるだのって普段どんな生活してたんだよ新一…
28924/04/16(火)13:50:49No.1178923654+
常日頃からファンレター見せつけてくる男だから…
29024/04/16(火)13:50:51No.1178923659+
>蘭は新一と付き合い始めてから他人の恋愛に首突っ込むウーマンになった
付き合うちょっと前の頃の精神的不安定さが凄かったから今の安定してる感じはちょっと安心する
29124/04/16(火)13:51:18No.1178923788+
蘭の嫉妬深さは母親の血を感じさせる
29224/04/16(火)13:51:20No.1178923795そうだねx2
恋愛漫画としてはかなりシーラカンス的になってるとこはあるからな…
俺はこの時代のノリ嫌いじゃないからノれてるがノれない奴がいるのも正直わかるぜ
29324/04/16(火)13:51:22No.1178923804+
ええ
でも旦那様の本は殆どコナンヒロインのNTR本
29424/04/16(火)13:51:44No.1178923883そうだねx1
命がけの復活でも人妻たらし込んでたから仕方ない
29524/04/16(火)13:52:05No.1178923979そうだねx1
園子は新一の蘭に対する奇行を間近で見てるから新一に惚れるとかないんだろうな…
29624/04/16(火)13:52:07No.1178923985+
コナン=新一と疑っていた頃はコナンと同年代の幼女が
コナンに近づいても警戒心丸出しにしてたからなあ
29724/04/16(火)13:52:39No.1178924101+
千葉も安定しちゃったからラブコメやる余地があんまり無いよね今のコナン
29824/04/16(火)13:52:59No.1178924186+
一方服部はきれいな景色を和葉と見て満足して帰っていった
29924/04/16(火)13:53:18No.1178924291そうだねx1
蘭がコナンの携帯を攻略しようとする話好き
30024/04/16(火)13:53:18No.1178924295そうだねx1
>千葉も安定しちゃったからラブコメやる余地があんまり無いよね今のコナン
なのでこうして新しいカップルを生やす
30124/04/16(火)13:53:36No.1178924363そうだねx3
>>千葉も安定しちゃったからラブコメやる余地があんまり無いよね今のコナン
>なのでこうして新しいカップルを生やす
急に出てきた萩原の姉
30224/04/16(火)13:54:02No.1178924461+
伊織と紅葉でくっつけば良いじゃん!と思わなくもない
30324/04/16(火)13:54:07No.1178924487そうだねx2
新一と蘭が途中でカップル成立したのもあって平次と和葉が先延ばしになってる感あるのはちょっと不憫だ
平次の色ボケ期間が長い
30424/04/16(火)13:54:11No.1178924496+
蘭ねーちゃんが駄目なのは船にメダル取りに戻る水平線上とコナン君雪の中で彼氏に電話始める15分くらいだから
30524/04/16(火)13:54:27No.1178924550そうだねx4
時代の変化で一番受け取り方が変わったのは親の都合で苦労する蘭姉ちゃんの境遇
30624/04/16(火)13:54:28No.1178924551+
でも俺バレンタインの話めっちゃ好きなんだ…
30724/04/16(火)13:55:07No.1178924690+
>fu3362548.jpg
>小五郎「わが娘ながらあいつ…」
蘭姉ちゃんが三国志オタクっていつからあった設定だっけ
赤い馬の放火事件の時にはそうなってたよな
30824/04/16(火)13:55:23No.1178924756+
>時代の変化で一番受け取り方が変わったのは親の都合で苦労する蘭姉ちゃんの境遇
蘭はもっと部活とか自由にやっていいよね
おっちゃんとコナンは一緒に死ぬほど美味いラーメンでも食っとけ
30924/04/16(火)13:55:43No.1178924830+
>急に出てきた灰原の姉
に見えて生き返ったのかと思った
31024/04/16(火)13:55:49No.1178924863そうだねx1
来年のコナン映画は毘沙門天の奴みたいなハードな話見たい
31124/04/16(火)13:56:14No.1178924960+
>伊織と紅葉でくっつけば良いじゃん!と思わなくもない
既定路線じゃない?最終回の一コマですみそうだけど
31224/04/16(火)13:56:35No.1178925035+
キッドがゲスト出演くらいだったのが気が付いたらまじっく快斗作品丸ごとコナン世界に組み込まれてサブレギュラー化してて
キッド以外は出されても誰?ってなる
31324/04/16(火)13:56:38No.1178925046+
>>時代の変化で一番受け取り方が変わったのは親の都合で苦労する蘭姉ちゃんの境遇
>蘭はもっと部活とか自由にやっていいよね
>おっちゃんとコナンは一緒に死ぬほど美味いラーメンでも食っとけ
(ラーメン屋で起こる殺人事件)
31424/04/16(火)13:56:50No.1178925091+
>伊織と紅葉でくっつけば良いじゃん!と思わなくもない
30歳と17歳だぞ!?
と思ったけど確か目暮警部の所も同じくらいだったな…
31524/04/16(火)13:57:34No.1178925266そうだねx1
>>おっちゃんとコナンは一緒に死ぬほど美味いラーメンでも食っとけ
>(ラーメン屋で起こる殺人事件)
あれがアニオリ回じゃなかったことにたまげる
31624/04/16(火)13:57:44No.1178925308+
コナン新一同一人物説を蘭が疑わなくなってからどれくらい経ったんだろうか…
31724/04/16(火)13:57:47No.1178925323+
蘭姉ちゃんが和葉に気ぶってるのは初めて会った時からずっとだぞ
31824/04/16(火)13:57:56No.1178925356+
蘭は料理作るのが得意だし好きだから…
31924/04/16(火)13:57:59No.1178925367+
>千葉も安定しちゃったからラブコメやる余地があんまり無いよね今のコナン
光彦と元太に相手役生やすか…
32024/04/16(火)13:58:05No.1178925394+
>コナン新一同一人物説を蘭が疑わなくなってからどれくらい経ったんだろうか…
え…半年も経ってないんじゃないの?
32124/04/16(火)13:58:17No.1178925437+
来年は新米の女刑事が殺されたと見せかけて
実はサイコな犯人だったみたいな展開だと嬉しい
32224/04/16(火)13:58:25No.1178925470そうだねx1
>>千葉も安定しちゃったからラブコメやる余地があんまり無いよね今のコナン
>光彦と元太に相手役生やすか…
アニメ版キテレツ大百科じゃないんだぞ
32324/04/16(火)13:58:32No.1178925497+
死ぬほど美味いラーメンは続編には太閤名人も出てくるれっきとした原作回ですがー?
32424/04/16(火)13:59:07No.1178925626+
>コナン新一同一人物説を蘭が疑わなくなってからどれくらい経ったんだろうか…
総合するとまあ気づくよなってくらいには気付いてすぐに誤魔化される
32524/04/16(火)13:59:14No.1178925649そうだねx1
>蘭姉ちゃんが和葉に気ぶってるのは初めて会った時からずっとだぞ
でも平次に惚れちゃあかんよ蘭ちゃんがライバルだったら勝てんもんって言われて和葉ちゃんかわいいー!ってなるの好き
32624/04/16(火)13:59:30No.1178925707+
>>>千葉も安定しちゃったからラブコメやる余地があんまり無いよね今のコナン
>>光彦と元太に相手役生やすか…
>アニメ版キテレツ大百科じゃないんだぞ
光彦はあゆみちゃんでいいとして元太はどうしよう
32724/04/16(火)13:59:31No.1178925713+
たまにアニオリみたいな原作回あるよね
32824/04/16(火)14:00:03No.1178925833そうだねx1
光彦×灰原はキテるのではないのか?
32924/04/16(火)14:00:18No.1178925888そうだねx1
>光彦はあゆみちゃんでいいとして元太はどうしよう
むしろ光彦は灰原で元太があゆみちゃん狙いなイメージがあったわ
33024/04/16(火)14:00:44No.1178925987+
20年くらい前に一番書きたいのはまじっく快斗って言ってたけどいよいよもうコナンで全部描く気なんだなって
コナンはもう終われないだろうから描いてくれるだけで嬉しいがロボとか魔法とかのハチャメチャはもう見ないんだなって寂しさはある
33124/04/16(火)14:00:44No.1178925988そうだねx1
>死ぬほど美味いラーメンは続編には太閤名人も出てくるれっきとした原作回ですがー?
緋色の不在証明にも組み込まれてたくらいには重要回だからな…
33224/04/16(火)14:00:57No.1178926036+
>たまにアニオリみたいな原作回あるよね
仮面つけて参加する婚活パーティーは大和屋脚本でありそうな導入すぎる…
33324/04/16(火)14:01:03No.1178926056+
歩美ちゃんは元太と光彦どっちか選べと言われたら元太を選ぶと思う
33424/04/16(火)14:01:10No.1178926081+
>光彦×灰原はキテるのではないのか?
でもキャスト陣は灰原にはコナンだって…
33524/04/16(火)14:01:13No.1178926090そうだねx4
死ぬほど美味いラーメンって名前がアニオリすぎる
33624/04/16(火)14:01:46No.1178926223+
蘭姉ちゃんは高明とそこそこ長い付き合いの上原からもすごすぎる…って言われるレベルなのがすごい
33724/04/16(火)14:01:51No.1178926242+
最近だとゾンビ映画の回はアニオリっぽかったな
最近じゃない気もする
33824/04/16(火)14:02:03No.1178926291+
アニメだとちょくちょく灰原がメインヒロイン面しててかわいい
33924/04/16(火)14:02:08No.1178926304そうだねx1
>歩美×灰原はキテるのではないのか?
34024/04/16(火)14:02:47No.1178926451+
>光彦はあゆみちゃんでいいとして元太はどうしよう
1人でカバヤキな夢をみる
34124/04/16(火)14:02:48No.1178926452+
上原はたまには義郎さんのことを思い出してあげて欲しい
34224/04/16(火)14:03:20No.1178926563+
蘭姉ちゃんは家事全般を請け負ってるにしては空手やお出かけや他の趣味にも結構時間使っててバイタリティが凄い
34324/04/16(火)14:03:43No.1178926647+
死ぬほど美味いラーメンって名前なのにサブメニュー充実してるの笑う
34424/04/16(火)14:04:24No.1178926793+
蘭ねーちゃんはダラダラ過ごすなんてこととは無縁だと思う
34524/04/16(火)14:04:31No.1178926815+
アニオリだと空手の合宿とかで羽根を伸ばしてるっぽいし
34624/04/16(火)14:04:36No.1178926840+
絶海やたら好きな「」いたよね
2回見てどっちも苦痛だったから無理があるよ…って思った
34724/04/16(火)14:05:10No.1178926968そうだねx1
>蘭姉ちゃんは家事全般を請け負ってるにしては空手やお出かけや他の趣味にも結構時間使っててバイタリティが凄い
華のJK(そもそもこの表現もこの作品以外だと最近見ない)だぜ?
34824/04/16(火)14:05:55No.1178927145+
蘭はあれで勉強もちゃんとしてるのがすごい
34924/04/16(火)14:06:14No.1178927227+
おっちゃんとコナンが二人で飯食いに行ったらそれはもうアニオリだからな…
35024/04/16(火)14:06:20No.1178927253+
新一と蘭は付き合い始めてある意味ゴールというか恋愛話は完結しちゃったから
じゃあコイバナ描くとなれば灰原だよねって
35124/04/16(火)14:06:47No.1178927369そうだねx3
蘭姉ちゃんの目下の心配は新一が留年してしまうのではないかぐらいだと思う
35224/04/16(火)14:07:23No.1178927513+
>蘭姉ちゃんの目下の心配は新一が留年してしまうのではないかぐらいだと思う
付き合って一緒に留年しそうな怖さがあるよね
35324/04/16(火)14:07:46No.1178927603+
それは……ビッグベンより上か?
35424/04/16(火)14:08:18No.1178927716+
>絶海やたら好きな「」いたよね
>2回見てどっちも苦痛だったから無理があるよ…って思った
俺はトップクラスで好き
イージス艦を舞台にしてるのとコナンっぽくない事件というかテーマが好きだからコナン映画としてというより映画として好きな感じだけど
35524/04/16(火)14:08:21No.1178927728+
>蘭姉ちゃんの目下の心配は新一が留年してしまうのではないかぐらいだと思う
実際この一年新一出席日数ほぼゼロだろうけどここからどうにかなるもんなの…?
35624/04/16(火)14:08:25No.1178927747+
ハロウィンの首輪つけられてる癖にめちゃくちゃ偉そうな安室好き
35724/04/16(火)14:08:31No.1178927766+
絶海って海上自衛隊のやつか
蘭と園子の海賊船だかのやつと勘違いしてた
35824/04/16(火)14:08:54No.1178927864そうだねx3
>それは……ビッグベンより上か?
これ定型になりそうなパワーがある
35924/04/16(火)14:09:32No.1178928005+
作中でまだ1年経ってないの気が狂いそう
36024/04/16(火)14:09:52No.1178928085+
>付き合って一緒に留年しそうな怖さがあるよね
毛利家の金銭面考えるとそんなことはしないだろう
36124/04/16(火)14:09:57No.1178928101+
>絶海って海上自衛隊のやつか
>蘭と園子の海賊船だかのやつと勘違いしてた
それは紺碧の棺
京極さんと園子のやつは紺青の拳
36224/04/16(火)14:10:27No.1178928186+
>実際この一年新一出席日数ほぼゼロだろうけどここからどうにかなるもんなの…?
最終的に元に戻るとして5月か6月くらいに元に戻れば
1か月くらいしか休んでないことになる
36324/04/16(火)14:10:36No.1178928218+
>ハロウィンの首輪つけられてる癖にめちゃくちゃ偉そうな安室好き
生憎だが僕はこの部屋から出られないんでねはすごいかっこいい風で情けないこと言うなこの人!ってなった
36424/04/16(火)14:10:40No.1178928235+
>>付き合って一緒に留年しそうな怖さがあるよね
>毛利家の金銭面考えるとそんなことはしないだろう
毛利家はCM出演とかでむしろかなり金入ってくるようになってるはず
36524/04/16(火)14:10:40No.1178928238+
離したら殺すでって奴よく聞くからから紅見たけどあんまり合わなかった
36624/04/16(火)14:10:41No.1178928239+
来年も蘭姉ちゃんはおもしれー女するの確定してる
高明の漢詩とか蘭姉ちゃんしか解説できない
36724/04/16(火)14:10:46No.1178928261+
それは……14番目の標的より上か?
36824/04/16(火)14:11:02No.1178928325そうだねx3
>離したら殺すでって奴よく聞くからから紅見たけどあんまり合わなかった
見た方がいいですよ…そして人魚はいなくなったは…!
36924/04/16(火)14:11:12No.1178928367そうだねx2
今の実在の街や物とコラボする路線って爆破やりにくくなって良し悪しなところあるよなと思う
シンガポールが太っ腹って言われるけど逆に言うと現実にあるのに爆破できた建物マリーナベイサンズくらいしかない
37024/04/16(火)14:11:38No.1178928446+
絶海は眠くなる
37124/04/16(火)14:12:13No.1178928598+
そんな事で!?
37224/04/16(火)14:12:24No.1178928634そうだねx1
ビッグベンと王子様はすでに定型になってる
37324/04/16(火)14:12:30No.1178928659+
>来年も蘭姉ちゃんはおもしれー女するの確定してる
>高明の漢詩とか蘭姉ちゃんしか解説できない
原作者ですら漢詩引用しないといけないから安易に出せないって言う高明をメインで扱えるのか!?という怖いもの見たさはある
37424/04/16(火)14:13:08No.1178928791+
ハロウィンというれっきとした確定日に事件が起きているので
クリスマスにまつわる回はみんなそれ以降の話になっちまうー!
37524/04/16(火)14:13:46No.1178928927+
>ビッグベンと王子様はすでに定型になってる
私の意思は止められんよ
37624/04/16(火)14:13:51No.1178928939+
三国志に詳しすぎる異常者やってる時の蘭姉ちゃんシンプルに面白いからな
37724/04/16(火)14:14:05No.1178928987+
>ハロウィンというれっきとした確定日に事件が起きているので
>クリスマスにまつわる回はみんなそれ以降の話になっちまうー!
GW辺りが確か過密スケジュールになってるんだったっけ?
37824/04/16(火)14:14:14No.1178929014そうだねx1
>原作者ですら漢詩引用しないといけないから安易に出せないって言う高明をメインで扱えるのか!?という怖いもの見たさはある
そこは専門家を予算をとってつけれる分やりやすいというかむしろ原作で難しいキャラだからこそやる意味ありそう
37924/04/16(火)14:14:18No.1178929036+
最近の映画は死者少なめだからそろそろ連続殺人事件やって欲しい
38024/04/16(火)14:14:22No.1178929046+
蘭ねーちゃんは精神安定して以降は武闘派ヒロインとして暴力装置の地位を確立しすぎたのと
結局若返りやら組織やらには絡めない一般人で
対して哀ちゃんは共通の秘密を共有して大人ぶってるけどがっつり工藤くんに依存してんのとかかわいいねヒロインですね
38124/04/16(火)14:14:26No.1178929057+
ラスプーチンは大悪党だしなぁ…
38224/04/16(火)14:14:38No.1178929096そうだねx5
>原作者ですら漢詩引用しないといけないから安易に出せないって言う高明をメインで扱えるのか!?という怖いもの見たさはある
何でそんなキャラにしちゃったんだよ青山先生は
38324/04/16(火)14:14:39No.1178929101そうだねx1
>GW辺りが確か過密スケジュールになってるんだったっけ?
まあ映画は本編ではないだろうし…
38424/04/16(火)14:14:44No.1178929121+
>ラスプーチンは大悪党だしなぁ…
🔴
38524/04/16(火)14:14:48No.1178929132+
>ラスプーチンは大悪党だしなぁ…
🔴
38624/04/16(火)14:14:49No.1178929139+
>ラスプーチンは大悪党だしなぁ…
🔴
38724/04/16(火)14:15:21No.1178929254+
どっかの物好きが紺碧実況しようぜって言い出したばっかりに
あのとき参加してたけどスレの勢いがまるで皆無だった
38824/04/16(火)14:15:36No.1178929307そうだねx3
スコーピオンんもー
38924/04/16(火)14:15:43No.1178929338+
青蘭はさぁ…
39024/04/16(火)14:15:43No.1178929341そうだねx2
>ハロウィンというれっきとした確定日に事件が起きているので
>クリスマスにまつわる回はみんなそれ以降の話になっちまうー!
言い出すならvsキッドがエイプリルフールだぞ
39124/04/16(火)14:15:44No.1178929344+
3連キチガイスコーピオンやめろ
39224/04/16(火)14:17:47No.1178929849+
引用キャラはみんな出したがるけど出番作るたびに苦労するってのもよくある話で
39324/04/16(火)14:17:55No.1178929887+
そもそも新一がコナンになったのって何月くらいなんだろ
39424/04/16(火)14:18:27No.1178930005そうだねx1
絶海は棒立ちでギスギスするシーンさえなければコナン君の犯罪ムーブが実況で楽しめて割とイケる
39524/04/16(火)14:18:59No.1178930117+
>そもそも新一がコナンになったのって何月くらいなんだろ
原作の描写的には遊園地が都大会優勝のご褒美だからそれ以降なんじゃない?
39624/04/16(火)14:19:23No.1178930213+
去年の辻は連続だったっけ向日葵と絶海
39724/04/16(火)14:20:06No.1178930365+
>そもそも新一がコナンになったのって何月くらいなんだろ
寒い時の装いだけどガチ冬って感じでもなさそうだったし
夜に雪じゃなくて雨が降ってたのもあるし秋口か春先かくらいかなぁ?
39824/04/16(火)14:20:23No.1178930424そうだねx4
止しましょう長期シリーズで深いことまじめに考えるのは!
39924/04/16(火)14:22:05No.1178930782そうだねx2
原さんでもヒロキくんでもいいから早くウォッチパーティの代替アプリを開発してくれ
40024/04/16(火)14:22:13No.1178930816+
絶海はコナンが堂々と犯罪犯しまくるのとトイレ行きまくるのが好きなので
まぁ合わない人には合わないのはわかるよ
40124/04/16(火)14:22:38No.1178930921+
>ハロウィンというれっきとした確定日に事件が起きているので
>クリスマスにまつわる回はみんなそれ以降の話になっちまうー!
高木佐藤が付き合いだしたきっかけの事件が11月以降だからハロ嫁は時系列を深く考えてはいけないんだ
40224/04/16(火)14:23:00No.1178930985+
メインストーリーというか黒の組織が絡まない事件は外伝として考え…
…こいつら闇の犯罪組織なくせにカジュアルに顔出してくるな!?
40324/04/16(火)14:23:16No.1178931059そうだねx2
曲がりなりにも論理的に話が進むミステリーモノで時間経たない設定で30年続く漫画も悪いと思う
40424/04/16(火)14:23:42No.1178931148+
絶海はソナーっぽい音入ってるオープニングだけ好き
40524/04/16(火)14:23:56No.1178931207そうだねx3
>曲がりなりにも論理的に話が進むミステリーモノで時間経たない設定で30年続く漫画も悪いと思う
こんな長く続くと思わなくってェ…
40624/04/16(火)14:24:04No.1178931242+
コナンが犯罪じみたことするのはいつものことなんだけど
なんかそれに対する自衛隊とかのリアクションが生々しいからリアリティライン下がっちゃって戸惑う
40724/04/16(火)14:24:15No.1178931287そうだねx1
ジョリー・ロジャーは話のスケールがテレビスペシャル級だった
40824/04/16(火)14:25:03No.1178931448そうだねx3
まあ30年間ずっと時間軸に突っ込み続けてるって書くとそろそろ諦めろよ!って感じもするよ
慣れるべきなんだぜ
40924/04/16(火)14:25:21No.1178931528+
fu3362614.jpg
1話はリアルで1月掲載だからその辺の季節だと思われる
41024/04/16(火)14:25:26No.1178931554+
>ジョリー・ロジャーは話のスケールがテレビスペシャル級だった
劇場版としてはうすあじもいいところだけどテレビスペシャルとしてみるならそれなりに楽しめる感じよね…
41124/04/16(火)14:25:38No.1178931603+
>メインストーリーというか黒の組織が絡まない事件は外伝として考え…
>…こいつら闇の犯罪組織なくせにカジュアルに顔出してくるな!?
なんか面白そうだからお見合いに首突っ込んじゃおっと…
41224/04/16(火)14:26:05No.1178931700+
間髪入れずに事件起きてる設定でギリギリ半年だっけか
41324/04/16(火)14:26:27No.1178931771+
>fu3362614.jpg
>1話はリアルで1月掲載だからその辺の季節だと思われる
アニオリで6話がバレンタインの話だから当初意図してたのもその変な気はするよね
41424/04/16(火)14:26:33No.1178931795+
ハロウィンは本編でもうくっついてるからいくらでもイチャつけるのは強いなとは思った他の奴らが毎回告白失敗してるから尚更
41524/04/16(火)14:27:25No.1178932009そうだねx2
平次は新一に負けまいとすごい告白しようとしてるみたいだけど
これもう和葉より新一のほうが心を占めてるだろ
41624/04/16(火)14:27:59No.1178932126+
青山先生はいよいよ平次にどこで告白させるつもりなんだ
ビッグベンより上目指すなら国内を探してたってしょうがないとは思うが
41724/04/16(火)14:28:26No.1178932244+
コナン映画の中だと建物が爆発するアレが面白かったよな
41824/04/16(火)14:28:59No.1178932364+
>平次は新一に負けまいとすごい告白しようとしてるみたいだけど
>これもう和葉より新一のほうが心を占めてるだろ
秘密を共有してるんだから当たり前
41924/04/16(火)14:29:28No.1178932481+
>ハロウィンは本編でもうくっついてるからいくらでもイチャつけるのは強いなとは思った他の奴らが毎回告白失敗してるから尚更
fu3362618.jpg
剛昌エロか?
42024/04/16(火)14:29:44No.1178932535+
ツッコミ入れだすと1話からしてジンとウォッカ遊園地で何してたんだ…ってなるし
二人で楽しくジェットコースター乗っちゃって仲良しか
42124/04/16(火)14:29:47No.1178932540+
>青山先生はいよいよ平次にどこで告白させるつもりなんだ
>ビッグベンより上目指すなら国内を探してたってしょうがないとは思うが
ここまで引っ張るとなると逆に何の変哲もないシチュエーションでサラッと告白成功しちゃう流れになるのではと思う
42224/04/16(火)14:30:11No.1178932627そうだねx2
>平次は新一に負けまいとすごい告白しようとしてるみたいだけど
>これもう和葉より新一のほうが心を占めてるだろ
和葉よりもか!?
42324/04/16(火)14:30:21No.1178932666+
>コナン映画の中だと建物が爆発するアレが面白かったよな
建物なら船と飛行機は外れるな
42424/04/16(火)14:30:21No.1178932667+
コナン映画の爆発っていうとTWO-MIXのOPのイメージが強い
42524/04/16(火)14:30:39No.1178932738+
瞳の中の暗殺者みたいに犯人から逃げながらくっそキザな告白でもいいんだぞ服部
42624/04/16(火)14:31:09No.1178932844+
>>コナン映画の中だと建物が爆発するアレが面白かったよな
>建物なら船と飛行機は外れるな
爆発しない京都も外れる
42724/04/16(火)14:31:13No.1178932860+
>>コナン映画の中だと建物が爆発するアレが面白かったよな
>建物なら船と飛行機は外れるな
あと十字路がそもそも爆発してない
42824/04/16(火)14:31:17No.1178932867+
エッチなら原作者とメイン声優との子供が出来てたはずだが
42924/04/16(火)14:31:51No.1178932994+
俯く〜
43024/04/16(火)14:32:30No.1178933141+
>エッチなら原作者とメイン声優との子供が出来てたはずだが
お互い忙しいのが離婚の原因でもあったから…
43124/04/16(火)14:33:07No.1178933273+
十字路は今思えば新一の無駄遣いすぎるな…ってなってじわじわくる
劇場版で新一出てくるの未だにこれだけだし
43224/04/16(火)14:33:09No.1178933282+
半年ってよく言われてるけど実際には半年と数ヶ月が正しい
43324/04/16(火)14:34:04No.1178933470そうだねx2
>そして「」弘樹ィ!
>奴は業火の向日葵と絶海の探偵を私に続けて見せて私の精神を汚した!
毎年ワンパターンだね君も
43424/04/16(火)14:34:40No.1178933590+
来年の映画はおっちゃんがくしゃみしてるのは風邪を引いている人がいるって伏線で
つまり久々に新一本人が出てくる
43524/04/16(火)14:36:07No.1178933870+
バレンタインどころかホワイトデーまでやってるから本当は進級間近のはずなんだがな…
43624/04/16(火)14:36:44No.1178934007+
初期はコナンくんが飲酒したり結構大胆だったな
考えてみりゃ新一も未成年だし
43724/04/16(火)14:37:30No.1178934163+
十字路の新一ってあまり出番的には意味なかったよな
速攻バレて時間稼ぎにもならなかったし


fu3362502.jpg 1713238884398.jpg fu3362548.jpg fu3362618.jpg fu3362614.jpg fu3362515.jpg