二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713215528286.jpg-(101548 B)
101548 B24/04/16(火)06:12:08No.1178841750そうだねx3 10:29頃消えます
駅でそばをざっと食って仕事に赴くのに憧れる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/16(火)06:13:52No.1178841836そうだねx50
変なもんに憧れるんだな無職は
224/04/16(火)06:18:58No.1178842077そうだねx5
寒い冬は体温まるから有難みあるけどこれからの季節は蕎麦じゃなくてもいい
324/04/16(火)06:26:39No.1178842545そうだねx25
乗り換えの待ち時間が長いとかじゃないなら通勤時に駅で蕎麦を食べられるくらいに時間的余裕のある生活が出来るのには憧れるかもしれない
ギリギリまで布団で寝てしまう…
424/04/16(火)06:28:05No.1178842626そうだねx5
蕎麦はともかく朝早く出てカフェで朝食摂って出社って生活はしてみたかった
524/04/16(火)06:28:09No.1178842633そうだねx28
実際にそういう状況になるとクソだなこの仕事
としか思わない
624/04/16(火)06:29:05No.1178842682そうだねx19
駅のそばあんまり美味しくないよ
でも食べたくなっちゃう
724/04/16(火)06:29:17No.1178842696そうだねx11
自動車通勤だから駅そばとかに憧れるのはわかる
824/04/16(火)06:29:47No.1178842721+
ミルクスタンドで飲む牛乳で充分ですよ
924/04/16(火)06:30:08No.1178842753そうだねx1
朝からかき揚げはちょっと重そう
1024/04/16(火)06:30:18No.1178842764そうだねx1
立喰師いいよね…
1124/04/16(火)06:31:13No.1178842814そうだねx4
昔は美味しくないけど安かったから食ってたけど
今はもうかけでもお高い
1224/04/16(火)06:32:14No.1178842879+
いくらぐらい?400円超えたらもう行かないわ
1324/04/16(火)06:32:36No.1178842903+
かけそばばっか食ってたけど盛り蕎麦がめっちゃうまい
1424/04/16(火)06:33:06No.1178842938+
毎朝食ってたら結構な出費になりそう
1524/04/16(火)06:33:13No.1178842945+
>いくらぐらい?400円超えたらもう行かないわ
もう越えてるよ
1624/04/16(火)06:34:39No.1178843029+
つまりこれからは家で蕎麦食って出るわけか
1724/04/16(火)06:35:40No.1178843100+
この場合の外食は時間で買うんだから値上がりしても稼いでれば問題ないさ
1824/04/16(火)06:35:57No.1178843122+
>つまりこれからは家で蕎麦食って出るわけか
去年あたりはずっとそうしてたな俺
温かいもの食べないと体が目覚めなくてさ
1924/04/16(火)06:37:00No.1178843185+
朝に温かいもの食べたいってのはあるよね
2024/04/16(火)06:37:03No.1178843186そうだねx1
自動車通勤だから仕事帰りに飲み屋寄って帰るの憧れることはある
2124/04/16(火)06:39:47No.1178843352+
食べ物じゃなくても目が覚めたら温かいものを飲んだり食べたりするのは体にも良いしね
2224/04/16(火)06:40:17No.1178843385+
よく行く駅そばはまだかけ蕎麦320円だわ
値上がりとかしなそうだけどなその店
2324/04/16(火)06:43:15No.1178843569+
わかる…
電車に乗らないで済むから憧れる…
2424/04/16(火)06:43:41No.1178843594+
朝に食べる安い蕎麦ってなんか妙に美味しく感じるよね
俺は今から帰宅だけど…
2524/04/16(火)06:46:34No.1178843778+
>朝に食べる安い蕎麦ってなんか妙に美味しく感じるよね
>俺は今から帰宅だけど…
じゃあ飲もうぜ
2624/04/16(火)06:47:20No.1178843832+
仕事の行きにあったかいもの食べたいな〜って時に寄る
高い
つらい
2724/04/16(火)06:47:41No.1178843859+
>朝に食べる安い蕎麦ってなんか妙に美味しく感じるよね
>俺は今から帰宅だけど…
仕事帰りに食べる駅そばも乙でいい物だぞ
2824/04/16(火)06:48:17No.1178843886+
>>朝に食べる安い蕎麦ってなんか妙に美味しく感じるよね
>>俺は今から帰宅だけど…
>じゃあ飲もうぜ
fu3361817.jpg
前の職場で身体壊してからお酒飲めなくなったから代わりに春菊天頼んだよ
200円もすると思ったらでけぇ
2924/04/16(火)06:48:54No.1178843932+
いや駅そば高くはないだろ
3024/04/16(火)06:51:41No.1178844121+
意外と条件合わないと食える機会がない
3124/04/16(火)06:51:45No.1178844125+
ガッツリセットだな
仕事終わりならそんなもんか
3224/04/16(火)06:52:44No.1178844183+
実家に帰るときに駅のきしめん食うくらいだな…
3324/04/16(火)06:53:24No.1178844225そうだねx6
ある種の風情を感じてるんだろうけど通勤時に食う駅そばなんかに風情もクソも無いぞ
降りる駅にあればまだいいけど乗る前に食べると満員電車がただただつらいだけだし
3424/04/16(火)06:54:26No.1178844300+
単純に立ち食いそば屋がない田舎駅から通勤だから立ち食いそば屋があるの羨ましい
3524/04/16(火)06:54:29No.1178844304+
>前の職場で身体壊してからお酒飲めなくなったから代わりに春菊天頼んだよ
>200円もすると思ったらでけぇ
富士そば良いよね…
そばも良いけど水がうまい
3624/04/16(火)06:54:53No.1178844340そうだねx1
行きより帰りのほうが美味いしな
3724/04/16(火)06:56:18No.1178844427+
富士そばは高い
3824/04/16(火)06:56:32No.1178844439+
今まで職場の最寄りが新宿駅とか浜松駅だったんで蕎麦以外にも選択肢豊富で助かる
3924/04/16(火)06:57:10No.1178844490+
あえてうどんにすると汁と麺がやっぱ合わねえなってなる
4024/04/16(火)06:57:42No.1178844526+
食事くらい落ち着いて食べたくないか
4124/04/16(火)06:57:50No.1178844540+
>富士そばは高い
かけそば420円が高いってもう外食そのものが無理な経済状況だろうそれ
4224/04/16(火)06:58:19No.1178844576+
そういや駅でうどん食べたことないな…
4324/04/16(火)06:58:30No.1178844599+
富士そばで高いとかこの先心配
4424/04/16(火)06:58:32No.1178844600+
そばの神田が美味いよ
4524/04/16(火)06:59:18No.1178844655+
>かけそば420円が高いってもう外食そのものが無理な経済状況だろうそれ
朝の腹ごなしに毎度400円も出してられんわ
4624/04/16(火)07:00:09No.1178844718+
神田は滅茶苦茶美味く感じる時と何とも言えぬ気分のまま完食する時がある
4724/04/16(火)07:00:21No.1178844737+
値段に拘るなら自炊しろ
4824/04/16(火)07:00:22No.1178844740そうだねx13
>朝の腹ごなしに毎度400円も出してられんわ
そう…
4924/04/16(火)07:01:01No.1178844802+
今何の話してるのかもわからないまま自炊しろは無茶だろ
5024/04/16(火)07:01:18No.1178844820+
俺のよく行く日暮里の一由そばはかけなら290円
ただあそこ行くとトッピング頼みたくなっちゃうんだよなそれも安いけど
5124/04/16(火)07:01:28No.1178844834そうだねx1
ホーム内にある蕎麦屋もずいぶんとなくなってしもうた
5224/04/16(火)07:01:46No.1178844860+
今の時代500円で飯食えたらもう十分だと思う
5324/04/16(火)07:02:45No.1178844940そうだねx2
さ;ちとたbらっれておいしいけど阿原もちわるい気がする
5424/04/16(火)07:02:55No.1178844952そうだねx4
>今何の話してるのかもわからないまま自炊しろは無茶だろ
駅そばで朝飯食うのいいよねって話に高い!そんなもの食べられない!って騒いでんだから
それなら自炊してねって諭されるのは仕方ないんじゃないかな
5524/04/16(火)07:03:14No.1178844973+
なんて?
5624/04/16(火)07:03:42No.1178845011+
なんて?
5724/04/16(火)07:03:44No.1178845013+
駅のホームで電車を待つ間に蕎麦をかけこんでみたい
昔の漫画とか見てると割とあるけどもう全然見かけない
5824/04/16(火)07:04:02No.1178845034+
喋るほど無職が滲み出るのでその辺で…
5924/04/16(火)07:04:41No.1178845075そうだねx6
>さ;ちとたbらっれておいしいけど阿原もちわるい気がする
おそらく
さっさと食べられてい美味しいけど腹持ちも悪い気がする
6024/04/16(火)07:06:09No.1178845206+
新宿駅の京王線出たすぐにある駅そばの麺がぐずぐずで美味しくないんだけどまあこんなもんだよなあって思って食べる
6124/04/16(火)07:07:12No.1178845288そうだねx1
まず駅の立ち食いそばは別に旨くない
腹を満たすもの
食事に無頓着な奴ならいいけど必要に迫られて食ってる場合はその状況が美味しくない
6224/04/16(火)07:07:21No.1178845299+
作り置きだから仕方ないけどかき揚げの当たり外れがひどい
6324/04/16(火)07:07:42No.1178845323+
>fu3361817.jpg
>前の職場で身体壊してからお酒飲めなくなったから代わりに春菊天頼んだよ
>200円もすると思ったらでけぇ
ご機嫌な晩御飯だな
俺も近くの立ち食いソバに行くときは酒の代わりに里芋コロッケ頼んでるわ
6424/04/16(火)07:07:54No.1178845339+
憧れは止められねえんだ
6524/04/16(火)07:09:00No.1178845426+
今日でも行けばいいんじゃねぇかな…?
6624/04/16(火)07:09:28No.1178845467+
>作り置きだから仕方ないけどかき揚げの当たり外れがひどい
つゆにひたして溶かすのが好きなんだけど小麦粉使いすぎて全く溶けないやつとかつらい
6724/04/16(火)07:09:57No.1178845509そうだねx3
かけ蕎麦400円で家計が圧迫されるのかわいそう
6824/04/16(火)07:10:05No.1178845523+
富士そばに限らずゆで太郎とかチェーン店は400円超えてくるね
逆に個人店は300円くらいを維持してるところが多いみたいだ
6924/04/16(火)07:10:08No.1178845526+
駅そばを食べるほど余裕のある出勤に憧れる
7024/04/16(火)07:10:10No.1178845530+
自宅仕事だから縁がないけどたまに仕事でよその地方行くときに
品川駅でうどん食ったり名古屋駅できしめん食ったりしてる
7124/04/16(火)07:10:17No.1178845540+
えきのめんや
7224/04/16(火)07:10:43No.1178845568+
かけそばだけならまだ380円だな
まぁ天ぷら付けるんだけどさ
7324/04/16(火)07:11:06No.1178845606+
立ち食いそば屋の中華ラーメンにかき揚げやとんかつを乗せるマン
7424/04/16(火)07:11:42No.1178845641+
明大前の立ち食いそばすき
7524/04/16(火)07:12:42No.1178845717+
>つゆにひたして溶かすのが好きなんだけど小麦粉使いすぎて全く溶けないやつとかつらい
俺は冷たいそばしか食わないのて冷えたかき揚げの粉っぽさがダイレクトに来る
7624/04/16(火)07:13:31No.1178845780+
>俺は冷たいそばしか食わないのて冷えたかき揚げの粉っぽさがダイレクトに来る
それを気にするのによく揚げ物頼む気になるな…
7724/04/16(火)07:13:43No.1178845796+
朝から揚げ物はやっぱ重いから普段頼まないわかめのトッピングが助かる…
その辺考慮してちょうどいいトッピングで構成された朝得セットとかもあるの本当に助かる…具体的には神田…
7824/04/16(火)07:15:20No.1178845928そうだねx10
>まず駅の立ち食いそばは別に旨くない
>腹を満たすもの
>食事に無頓着な奴ならいいけど必要に迫られて食ってる場合はその状況が美味しくない
値段の次は味か…
駅そばに親でも殺されたのか?
7924/04/16(火)07:15:22No.1178845931+
ワカメってデフォで付いてくるものじゃないの
8024/04/16(火)07:16:15No.1178846021+
神田の朝そばに紅生姜天つけるのが最強
8124/04/16(火)07:16:49No.1178846071そうだねx12
>値段の次は味か…
>駅そばに親でも殺されたのか?
お前は一体何と戦ってんだよ
8224/04/16(火)07:16:53No.1178846077+
品川駅の立ち食いそばはかき揚げとんでもないの出てきて面白いよ
8324/04/16(火)07:19:15No.1178846272+
箱根そばの山かけを朝に食うのがうまいんだ
ガッツリ食べたい時はコロッケそばにして炭水化物と炭水化物の暴力を享受するのがいいんだ
8424/04/16(火)07:19:22No.1178846280そうだねx1
日常的に食ってないエアプだからそういう不満も出るってことわからないんだろ
8524/04/16(火)07:19:26No.1178846283そうだねx1
暖かい蕎麦だと麺がグズグズになってるんだよな
冷たい方が断然うまい
8624/04/16(火)07:19:44No.1178846313+
>品川駅の立ち食いそばはかき揚げとんでもないの出てきて面白いよ
焦げてるとか?
8724/04/16(火)07:19:59No.1178846340+
>品川駅の立ち食いそばはかき揚げとんでもないの出てきて面白いよ
品川丼も美味しかった
今もまだやってるのだろうか
8824/04/16(火)07:20:15No.1178846361そうだねx2
もう人と交わるのやめなよ…
8924/04/16(火)07:20:56No.1178846422そうだねx2
なんで駅そばマウントになってるんだよ
そんな日常的に食ってマウントとれるような食事ではないだろ!
9024/04/16(火)07:21:15No.1178846438+
貧乏食の話題になると暴れるのが湧きがちだ
9124/04/16(火)07:21:23No.1178846453そうだねx1
>そんな日常的に食ってマウントとれるような食事ではないだろ!
とにかく高くてまずいということにしたい
9224/04/16(火)07:21:49No.1178846483+
>>品川駅の立ち食いそばはかき揚げとんでもないの出てきて面白いよ
>焦げてるとか?
円柱状ででかいんだよ
9324/04/16(火)07:22:03No.1178846509+
渋そばがあんま美味くないんだよなあ
9424/04/16(火)07:22:38No.1178846570+
新宿の立ち食いそば3種類くらいあるよな
9524/04/16(火)07:23:22No.1178846636+
かき揚げはカロリー高すぎてあまり食べる気になれぬ
立ち食いそばは小腹満たすために食べるのでガッツリ食べるなら他に行く
9624/04/16(火)07:23:24No.1178846642+
蕎麦屋には恵まれてる通勤路だけど朝は時間ないから食うのは夜
9724/04/16(火)07:23:51No.1178846685+
ちくわ天はそんな重くならないのでオススメですよ…!
9824/04/16(火)07:24:10No.1178846713+
値段調べてたら少し前より相当上がってるな
9924/04/16(火)07:24:22No.1178846734+
>ちくわ天はそんな重くならないのでオススメですよ…!
かき揚げよりはそりゃ重くはないであろうが…
10024/04/16(火)07:24:54No.1178846788+
立ち食いってなんで美味しく感じるんだ
ただの蕎麦だったりきしめんなのに
10124/04/16(火)07:24:55No.1178846790そうだねx2
そらまあ味で言えばそんな美味くはないけど
その中で色々各お店の特徴を知るのが楽しいんだ
10224/04/16(火)07:24:58No.1178846795+
コロッケ蕎麦食いたくなっちゃったじゃねーか
10324/04/16(火)07:25:50No.1178846867+
カレーコロッケなのどこだっけあれいいよね
10424/04/16(火)07:26:20No.1178846918+
>暖かい蕎麦だと麺がグズグズになってるんだよな
ゆで太郎伸びるの早すぎ
10524/04/16(火)07:26:26No.1178846927+
>そらまあ味で言えばそんな美味くはないけど
>その中で色々各お店の特徴を知るのが楽しいんだ
常磐線ユーザーだからゲソ天蕎麦が美味い一由そばに行くか唐揚げ蕎麦が強い弥生軒に行くかいつも迷ってる
10624/04/16(火)07:26:29No.1178846931+
>そらまあ味で言えばそんな美味くはないけど
>その中で色々各お店の特徴を知るのが楽しいんだ
地域や店舗限定みたいなのあるとついつい頼んで
ああ…こんなもんか〜…ってなるのを繰り返す
10724/04/16(火)07:26:30No.1178846933そうだねx1
>カレーコロッケなのどこだっけあれいいよね
箱根そばだな
あれ食べちゃうとコロッケそばはカレーコロッケじゃないとってなる
10824/04/16(火)07:26:47No.1178846960+
>>ちくわ天はそんな重くならないのでオススメですよ…!
>かき揚げよりはそりゃ重くはないであろうが…
想像以上にうまみが凄いのと店によっては縦に割いたの2本入るからちょっとお得感ある
10924/04/16(火)07:27:14No.1178847002+
ゆで太郎は店舗によって差がありすぎる
11024/04/16(火)07:27:24No.1178847018+
天ぷら頼むくらいならざる二枚たのむでぶ
11124/04/16(火)07:27:42No.1178847061+
我孫子の唐揚げそば食いに行ったけどそば自体はイマイチだったな
唐揚げはでかかった
11224/04/16(火)07:28:00No.1178847086+
かき揚げ重いときはきつね乗せるといいよ
11324/04/16(火)07:28:52No.1178847170+
杜そばはデフォで冷たいかけそば頼めるようにして欲しい
11424/04/16(火)07:28:58No.1178847179そうだねx1
>新宿の立ち食いそば3種類くらいあるよな
新和そばと小田急がやってる箱根そばとJRがやってるそばいちだな
蕎麦とラーメンに巻き寿司が食べられる梅もと好きだったんだけど店閉めちゃって悲しい
11524/04/16(火)07:29:35No.1178847231+
きらくのぶっかけそばはうまい
11624/04/16(火)07:30:15No.1178847310+
箱根そばにならされすぎて富士そば食べたらなんだらこの蕎麦はぁ!ってかっぺみたいな反応してしちゃったぜ
11724/04/16(火)07:31:22No.1178847420+
関東に来て初めて天かす乗ったたぬき蕎麦を食べたけど美味しいね
ジャンクな感じがある
11824/04/16(火)07:33:32No.1178847631+
ゴマ置いてないとこ多いけどほしくない?
11924/04/16(火)07:33:58No.1178847678+
杜そばいいよね…鶏からかカレー鶏からみたいなところあるけど
あとこれ運営こばやしなんだな…手広いなあそこ…
12024/04/16(火)07:34:17No.1178847716+
七味以外かけたことないなあ
12124/04/16(火)07:34:55No.1178847781+
チーズ蕎麦なんてあって物珍しさから頼んでみたが以外と美味しかったニラ天蕎麦とインドカレーもおいしかった
12224/04/16(火)07:35:13No.1178847813+
>関東に来て初めて天かす乗ったたぬき蕎麦を食べたけど美味しいね
>ジャンクな感じがある
他の地域食わないの?うどんとかには乗せてるイメージあるけど
12324/04/16(火)07:36:01No.1178847897+
うどん頼んでる人見たことないけどいるのか?
12424/04/16(火)07:36:30No.1178847950+
家で朝食用意する気力がない時に使うな
12524/04/16(火)07:36:49No.1178847985+
駅そば食べるくらい余裕のある通勤するくらいなら家でその分寝ちゃうぜ
駅のホームとの仕切りがないタイプの立ち食いそば屋ってもう新規開店できないんだっけ?
12624/04/16(火)07:38:31No.1178848166+
>家で朝食用意する気力がない時に使うな
寒い朝はたぬきそばよく作ってるわ
体温まるの大事ね
12724/04/16(火)07:39:04No.1178848207そうだねx1
蕎麦は低カロリーで栄養価も高く健康にいい
だから天ぷらとたぬきでギトギトにする必要がある
12824/04/16(火)07:39:36No.1178848279+
チラホラ仙台民いるな
12924/04/16(火)07:40:16No.1178848336+
内臓温めないと職場に向かえるメンタルに至れない
13024/04/16(火)07:42:34No.1178848574+
よっぽど混んでなきゃ3分で食って出てこれるし
13124/04/16(火)07:43:00No.1178848620+
到着駅で食べれば良いし…
13224/04/16(火)07:43:07No.1178848635+
俺の名はゆで太郎のクーポン無限回収おじさん
13324/04/16(火)07:45:49No.1178848945+
秋葉原の新田毎はよく利用するな
何もかもが丁度いい
13424/04/16(火)07:45:51No.1178848950+
ゆで太郎クーポンおすぎ
13524/04/16(火)07:46:16No.1178848995+
旅行の時につまむぐらいでいいかな…
13624/04/16(火)07:47:31No.1178849133+
>>家で朝食用意する気力がない時に使うな
>寒い朝はたぬきそばよく作ってるわ
>体温まるの大事ね
冷凍の蕎麦が美味しいの助かる
自分ちで食う蕎麦も良いよね
13724/04/16(火)07:49:40No.1178849380+
>秋葉原の新田毎はよく利用するな
>何もかもが丁度いい
あそこのステーキ一度は食べてみたい
あそこ行ってステーキを食べたくなるタイミングがないから行けてない
13824/04/16(火)07:51:35No.1178849617+
なんでそば屋にステーキがあんだよ
13924/04/16(火)07:52:09No.1178849683+
>あそこのステーキ一度は食べてみたい
>あそこ行ってステーキを食べたくなるタイミングがないから行けてない
期待するほどじゃないけどあそこで食べたい欲満たせた時点でクリアみたいなもんだから…
14024/04/16(火)07:54:36No.1178849978+
>なんでそば屋にステーキがあんだよ
教えはどうなってんだ教えは
14124/04/16(火)07:56:00No.1178850153+
うまいけど朝は食わないな
もっぱら昼飯
14224/04/16(火)07:56:33No.1178850223+
>>秋葉原の新田毎はよく利用するな
>>何もかもが丁度いい
>あそこのステーキ一度は食べてみたい
>あそこ行ってステーキを食べたくなるタイミングがないから行けてない
へえ…あそこにステーキなんかあるのか…ってググって見たらなんか見覚えあるステーキだこれ
有楽町から東京駅にあるガード下の飲み屋通りで見たのに似てる
調べてみたらどうもそこっぽい
14324/04/16(火)07:57:31No.1178850339+
アキバのステーキカレーの話か?
やめといたほうがいいぞ二度と頼まん
14424/04/16(火)07:57:44No.1178850360+
駅降りてちゃんとしたモン食えばいいんじゃねという想いと目の前に牛乳売りがいるからこれで済まそうって発想で行くの潰されがちよねステーキ
14524/04/16(火)07:58:15No.1178850432+
まあ今は牛丼屋なり喫茶店のモーニングなりいっぱい店があるからな
昔は立ち食いそば屋ぐらいだった
14624/04/16(火)08:00:00No.1178850636+
>駅降りてちゃんとしたモン食えばいいんじゃねという想いと目の前に牛乳売りがいるからこれで済まそうって発想で行くの潰されがちよねステーキ
最近ミルクスタンドのオニギリが今でも110円維持してること気づいて毎朝のように食ってる
14724/04/16(火)08:01:38No.1178850848+
あーこれそういうスレか
14824/04/16(火)08:02:53No.1178850999そうだねx13
最初からそば屋のスレだろ
14924/04/16(火)08:05:35No.1178851407+
なんか駄目だった
15024/04/16(火)08:05:51No.1178851455+
ミルクスタンドなんてあるの知らんかった
15124/04/16(火)08:05:57No.1178851464+
ゆで太郎も朝定食の値上がりが凄すぎて行かなくなっちゃった…
15224/04/16(火)08:06:34No.1178851561+
カレーそばとかよくあるけど美味しいのかな
15324/04/16(火)08:08:53No.1178851861+
>ミルクスタンドなんてあるの知らんかった
大昔からあるよ
アラフォーの俺がガキの頃からある
潰れないだろうなあそこは
15424/04/16(火)08:08:57No.1178851869+
美味いけどもう食い終わっちまった感がすごい
あといくら美味くてもうどんには勝てないなとも思う
でも定期的に頼む
15524/04/16(火)08:09:08No.1178851890+
ミルクスタンドも冬場だと中華まんあるよね
15624/04/16(火)08:11:26No.1178852243+
新田毎のステーキカレーは頻繁に感謝デーでセールやってて通常1100円が840円なんよね
断じて二重価格ではない
15724/04/16(火)08:12:58No.1178852505+
富士そばのカレーカツ丼ボリュームのわりに安い気がする
15824/04/16(火)08:13:01No.1178852515そうだねx1
>断じて二重価格ではない
ほんとお?
15924/04/16(火)08:13:03No.1178852519+
東京行ったらよく西葛西泊まるんだけど(ホテル安いから)
あそこの立ち食いそばがこう…なんかいい
毎回朝食あそこで食べてる
16024/04/16(火)08:13:18No.1178852563+
食うとすぐにウンコしたくなるから出勤前は食えない
16124/04/16(火)08:14:44No.1178852832+
>東京行ったらよく西葛西泊まるんだけど(ホテル安いから)
>あそこの立ち食いそばがこう…なんかいい
>毎回朝食あそこで食べてる
葛西育ちだけど知らんかった
ホテルの中ってこと?
16224/04/16(火)08:16:29No.1178853164+
新橋でよく蕎麦食べる
16324/04/16(火)08:17:06No.1178853276+
朝そばなら箱根そばの冷やしが一番好き
16424/04/16(火)08:19:26No.1178853654+
>東京行ったらよく西葛西泊まるんだけど(ホテル安いから)
>あそこの立ち食いそばがこう…なんかいい
>毎回朝食あそこで食べてる
https://soba-machichuka-1010.com/soba/soba-edogawa/yashima-nishikasai/
ここかな
やしま 立ち食いそばでググると他にも記事が出てきて1998のもあるし人気あるんだな…
16524/04/16(火)08:19:44No.1178853711+
>食うとすぐにウンコしたくなるから出勤前は食えない
食ってウンコしてから出勤しろ
16624/04/16(火)08:20:16No.1178853818そうだねx1
>葛西育ちだけど知らんかった
>ホテルの中ってこと?
駅前にあるやしまってお店
fu3361915.jpg
fu3361916.jpg
メニューも多くてうれしい
16724/04/16(火)08:21:30No.1178854015+
王子駅の立ち食いそば屋も好きだな
ちょっと飛鳥山寄りにある店
16824/04/16(火)08:21:56No.1178854079+
>食ってウンコしてから出勤しろ
会社でウンコした方がお得
16924/04/16(火)08:22:17No.1178854129+
>駅前にあるやしまってお店
あーここか食ったことないな
17024/04/16(火)08:22:20No.1178854138+
朝ごはん食べたらお腹痛くなるからそういう生活できない
17124/04/16(火)08:24:31No.1178854498そうだねx1
>駅前にあるやしまってお店
やしまいいよね
ちなみにおすすめはコロッケそば
バターとコショウが効いてて主役はオレだと言わんばかりの自己主張をしてくるコロッケがうまいんだ
17224/04/16(火)08:24:37No.1178854520+
言うほど立って食わないだいたい座る
17324/04/16(火)08:26:42No.1178854870+
美味しいけど食べるとこれから仕事だっていう悲しみがね
17424/04/16(火)08:31:07No.1178855613+
冬雪降っててめっちゃ寒い!しかも21時退社!とかの時に最寄り駅のいろり庵で熱いそば食うとあー助かるーうまいーってなる
17524/04/16(火)08:38:28No.1178856734そうだねx2
21時退社の時点で助かってない
17624/04/16(火)08:41:36No.1178857228+
駅蕎麦閉まるの早すぎ!
17724/04/16(火)08:45:05No.1178857765+
梅もとの薬膳天が好きだったんだけどもう売ってない
17824/04/16(火)08:45:31No.1178857844そうだねx1
立ち食い寿司って本当に立って食うの?
17924/04/16(火)08:50:19No.1178858572+
>立ち食い寿司って本当に立って食うの?
基本そうだよ
18024/04/16(火)08:52:09No.1178858841+
俺のイタリアンとかは気が付いたらだいたい着席になってた
18124/04/16(火)08:54:07No.1178859140+
>立ち食い寿司って本当に立って食うの?
はい
行きつけの店は居抜きのムチャな激セマ店なので入口でデブがお断りされて面白い
18224/04/16(火)09:00:36No.1178860169+
高校生のときはよくやってたが
18324/04/16(火)09:00:48No.1178860205+
立ち食いずしいいよね〜憧れる〜
18424/04/16(火)09:02:52No.1178860511+
値上がり前の値段を知ってると高く感じちゃうのはあると思う
富士そば
18524/04/16(火)09:08:03No.1178861301+
割と近所にうどんで言う丸亀みたいな蕎麦屋が出来て少し嬉しい
18624/04/16(火)09:19:20No.1178862906+
店内の衛生に意識がいくと死ぬ
18724/04/16(火)09:24:52No.1178863663+
>カレーそばとかよくあるけど美味しいのかな
カレーならうどんにしとくのが無難
18824/04/16(火)09:30:01No.1178864386+
好きなんだけどうちの近所意外と無いんだよな春菊天
だから駅で食う
18924/04/16(火)09:31:37No.1178864633そうだねx1
>立ち食い寿司って本当に立って食うの?
最高だぞ
19024/04/16(火)09:33:47No.1178864924+
朝は腹壊しちゃうから嫌だけど帰りならちょろっと食べて遊びに行くとかはやってみたいね
晩も開いてるのかな
19124/04/16(火)09:34:59No.1178865098+
働き始めたら朝食べる時間とかないんだけどみんな何時始業なの…?
19224/04/16(火)09:35:35No.1178865176+
>晩も開いてるのかな
「駅そば」って言うなら晩は閉める
「駅周りにある蕎麦屋」なら24とかもある
19324/04/16(火)09:38:21No.1178865603+
>「駅そば」って言うなら晩は閉める
そんなコトなくない?
晩って何時のことだよ
19424/04/16(火)09:41:15No.1178866007+
>そんなコトなくない?
そんなことあるでしょホームにある蕎麦屋がどうやって24時間営業するのよ
だいたい8時9時くらいに閉めてる印象だな
19524/04/16(火)09:41:29No.1178866042そうだねx1
営業時間まちまちで決まった時間ないような…?
夜11時までやってるところもあるし8時でおしまいもある
19624/04/16(火)09:42:34No.1178866198+
駅そばのメニューにあるラーメン
19724/04/16(火)09:43:09No.1178866284+
今は駅の内部にある蕎麦屋って珍しい
19824/04/16(火)09:50:10No.1178867399+
そばもん読むまでコロッケそばの旨さに気づかなかった
19924/04/16(火)09:54:13No.1178868081+
>そんなことあるでしょホームにある蕎麦屋がどうやって24時間営業するのよ
>だいたい8時9時くらいに閉めてる印象だな
8時9時は晩だよ!
20024/04/16(火)09:54:49No.1178868172+
一回だけ利用したことあるけど注文して3秒くらいで蕎麦出てきて驚いた
20124/04/16(火)09:55:53No.1178868364+
n=1の視点が色々ありすぎて錯綜してる…
駅ホームの蕎麦屋は確かに減ったと思うが駅施設内の蕎麦屋はまだまだあると思う
20224/04/16(火)09:56:16No.1178868436+
>一回だけ利用したことあるけど注文して3秒くらいで蕎麦出てきて驚いた
粋だね
20324/04/16(火)09:57:29No.1178868616そうだねx2
>n=1の視点が色々ありすぎて錯綜してる…
>駅ホームの蕎麦屋は確かに減ったと思うが駅施設内の蕎麦屋はまだまだあると思う
改札内って考えてもそれなりにある印象
20424/04/16(火)09:57:43No.1178868657+
茹でおきしてるからな
本当は味を落としてるやつなんだけど
なんかそれが良いってときはある
20524/04/16(火)09:58:45No.1178868816+
そばとうどん利益が大きいのってどっちだろう
かけそばとトッピングアリはどっちが上かな
20624/04/16(火)09:59:12No.1178868882そうだねx1
富士そばは外だよね
20724/04/16(火)10:02:11No.1178869327+
駅ジャパニーズパスタじゃなくて
駅ニアーって言ってるのかと思った
20824/04/16(火)10:06:41No.1178870093+
一度は屋台のそばを食べてみたい
20924/04/16(火)10:07:09No.1178870173+
>駅そばのメニューにあるラーメン
うまい…
21024/04/16(火)10:11:07No.1178870856+
名古屋に出張行くと帰りの新幹線ホームできしめんは食う


fu3361916.jpg 1713215528286.jpg fu3361915.jpg fu3361817.jpg