二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713190636325.jpg-(132284 B)
132284 B24/04/15(月)23:17:16 ID:8UbidBBgNo.1178779485そうだねx3 00:34頃消えます
東北はこんなに早く直せたのに能登はまだまだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)23:18:53No.1178780162そうだねx16
東北はでかいから支援の侵入経路が多いのだ
224/04/15(月)23:19:26No.1178780379そうだねx2
なんでやろなぁ…
324/04/15(月)23:19:35No.1178780446そうだねx2
道の経済効果がね…
424/04/15(月)23:20:58No.1178780999そうだねx45
>東北はでかいから支援の侵入経路が多いのだ
これ分かってないアホ多いよな
俺も説明されるまで分かってなかった
524/04/15(月)23:22:34 ID:TJ9VwCksNo.1178781623そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>東北はでかいから支援の侵入経路が多いのだ
地形ガーしてる人は「できない軍師」として馬鹿にされています
石川県と政府が見捨ててるからでしょ
624/04/15(月)23:22:47No.1178781706+
能登は手前の七尾や羽咋辺りもやられたから
まずそっち復旧させないと辿り着けない立地だからな
東北は南からも西からも入れたから速い
724/04/15(月)23:24:04No.1178782189そうだねx3
埼玉は南に東京・北に栃木群馬があるから南北の端っこまで一定以上のインフラが整ってるけど
千葉は西に東京があれど東には海しかないからインフラも…みたいな感じ
824/04/15(月)23:24:53No.1178782507+
茨城辺りから盛岡あたりまで全部で人口300万くらいかな
能登は七尾入れても10万いる?
それだけで規模の違いがわかるだろ
924/04/15(月)23:25:13No.1178782629そうだねx1
>石川県と政府が見捨ててるからでしょ
これはなんて言われてバカにされてるの?
1024/04/15(月)23:25:40No.1178782768そうだねx15
今はマジで迂闊な事言わないほうがいい
1124/04/15(月)23:26:08No.1178782923そうだねx18
(直せた部分は無視するものとする)
1224/04/15(月)23:26:26No.1178783043そうだねx12
比較するならせめて熊本地震だろ
なんで311と互角だと思ってんだろ…
1324/04/15(月)23:26:50No.1178783196そうだねx20
港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
あんなん始めて見たわ
1424/04/15(月)23:26:55No.1178783225そうだねx2
能登半島の先端に続く道は特に今後整備してどのくらい使うのかも含めて見直しもあるだろうしなぁ
この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
1524/04/15(月)23:28:34No.1178783829そうだねx2
やまがちで海側に突出した半島が被災するとこうなるのか…
1624/04/15(月)23:28:43No.1178783886そうだねx1
よくあんな余震まみれの時期に6日で補修したもんだ
1724/04/15(月)23:33:25No.1178785606そうだねx1
港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
そんなに暇ならよろしくね
1824/04/15(月)23:33:59No.1178785813そうだねx1
そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
最近になって氷見辺りからようやくだろ
せめて同じ県の金沢からのばすのがスジだろ
そういう県
1924/04/15(月)23:34:33No.1178786048そうだねx1
>よくあんな余震まみれの時期に6日で補修したもんだ
あんな津波みせられちゃね…
2024/04/15(月)23:36:40No.1178786901+
嘆く前に能登半島道路の緊急復旧の経緯くらい調べてみてあげればいいのにせっかく作って公表してるんだから
2124/04/15(月)23:36:47 ID:.uIDLoe6No.1178786975そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
自衛隊なのにできないの?地形が悪い?じゃあ国防もできないじゃん?攻められてんのに「地形が悪くて守れません」とかやるの?
こういうやつらを倒したいなんとかならないの
2224/04/15(月)23:37:28No.1178787250+
房総半島の先っぽで大地震あったらやっぱ復旧遅れるかな
過去に海岸隆起してるし
2324/04/15(月)23:37:30No.1178787259そうだねx11
>>東北はでかいから支援の侵入経路が多いのだ
>これ分かってないアホ多いよな
>俺も説明されるまで分かってなかった
このくらい素直に生きたかった
2424/04/15(月)23:38:21No.1178787649そうだねx5
どこでもそうだけど
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
2524/04/15(月)23:38:22No.1178787653+
七尾から北は放棄したほうがいい
2624/04/15(月)23:39:32No.1178788138+
これ東北じゃなくて茨城じゃない?
2724/04/15(月)23:40:54No.1178788730そうだねx18
>自衛隊なのにできないの?地形が悪い?じゃあ国防もできないじゃん?攻められてんのに「地形が悪くて守れません」とかやるの?
敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
2824/04/15(月)23:42:23No.1178789315+
海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
2924/04/15(月)23:42:26No.1178789335+
半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
地震の原因になった流体の影響で今後の見通しも悪いから本腰入れて復旧も無い
自主的に引っ越して欲しいんだろう
3024/04/15(月)23:42:41No.1178789439+
テンションあげてこういう事されるとキレるか寝るかしかなくなる
3124/04/15(月)23:42:44No.1178789461+
東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
3224/04/15(月)23:42:53No.1178789527+
もう復興は諦めて原発でも作ろうぜ
3324/04/15(月)23:43:17No.1178789720+
>(直せた部分は無視するものとする)
(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
3424/04/15(月)23:43:19No.1178789730そうだねx2
>もう復興は諦めて原発でも作ろうぜ
わざわざ地震起きたとこに作るじゃねーよ!!
3524/04/15(月)23:43:31No.1178789799+
>敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
わざわざ袋小路のエリアに部隊集結するのか…ってなるな
3624/04/15(月)23:44:38No.1178790261そうだねx10
あれだけID出されてもまだやってんの
3724/04/15(月)23:45:12No.1178790480+
>もう復興は諦めて原発でも作ろうぜ
福島に増やす?
3824/04/15(月)23:45:23No.1178790559+
敵が輪島とかから上陸してきたら楽でいいよな…
3924/04/15(月)23:45:36No.1178790649+
日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
4024/04/15(月)23:46:26No.1178790955+
隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
4124/04/15(月)23:46:32No.1178790987そうだねx1
>日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
東京まで遠い!!!!!!
4224/04/15(月)23:46:33No.1178790988+
そもそも雪降って大変だったの忘れられてる
4324/04/15(月)23:46:38No.1178791015+
眠いから読解できてないだけかもしれないけどなんか妙なレス多くない?
4424/04/15(月)23:47:32 ID:.uIDLoe6No.1178791364+
>東京まで遠い!!!!!!
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
4524/04/15(月)23:47:48No.1178791459+
東北なら迂回して行けるやん
4624/04/15(月)23:47:48No.1178791460そうだねx1
>日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
自衛隊が活動しづらい地形は敵も活動しづらいんよ
4724/04/15(月)23:48:57No.1178791944そうだねx17
>眠いから読解できてないだけかもしれないけどなんか妙なレス多くない?
そりゃ最初っからまともなスレじゃ無いし…
4824/04/15(月)23:49:06No.1178791999+
自衛隊が入りづらいところは敵軍も入りづらいだろ
4924/04/15(月)23:49:30No.1178792135+
>日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
ねぇ…前提がおかしいと思うけどまぁ置いといて
普通に空から爆撃で良くない?
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
5024/04/15(月)23:51:19No.1178792832+
金沢で観光して応援みたいなこと言ってるけど
結局はトリクルダウンと同じで金沢が栄えるだけで能登まで降りてこないんだよな
5124/04/15(月)23:51:21No.1178792844そうだねx3
>>東京まで遠い!!!!!!
>敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
そのまま若狭湾に進んで博多まで海の幸を満喫して帰ってもらいたい
5224/04/15(月)23:52:17No.1178793253+
>普通に空から爆撃で良くない?
爆撃の標的は何なんですか……
5324/04/15(月)23:53:07No.1178793570そうだねx2
>爆撃の標的は何なんですか……
しらんがな…
5424/04/15(月)23:53:59No.1178793936そうだねx1
>>爆撃の標的は何なんですか……
>しらんがな…
だから能登半島に爆撃すべきとこなんか無いって言ってんだよ
わかれよ
5524/04/15(月)23:55:24No.1178794572+
半島は伊達じゃない
5624/04/15(月)23:55:26No.1178794584+
能登なんか占領しても物資不足で勝手に死ぬだけじゃねえかな…
5724/04/15(月)23:56:05No.1178794831+
半島から陸路で抜ける動き狙い撃ちされるだけじゃないか?
5824/04/15(月)23:56:09No.1178794875そうだねx1
>日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
(座礁)
5924/04/15(月)23:56:37No.1178795052+
>だから能登半島に爆撃すべきとこなんか無いって言ってんだよ
>わかれよ
日本海側から攻めてくる敵について言ってるんだよ
6024/04/15(月)23:57:58No.1178795578そうだねx2
アホみたいな会話しとるな
6124/04/15(月)23:57:59No.1178795582そうだねx2
ノリがキモすぎる
6224/04/15(月)23:58:09No.1178795630+
>やまがちで海側に突出した半島が被災するとこうなるのか…
東海地震だと伊豆が同じことになりそうだなあって
6324/04/15(月)23:58:49No.1178795865+
半島はまじで交通の便よくないからな
近所の男鹿半島行くだけでも大変だったわ
6424/04/15(月)23:58:54No.1178795884+
チーバくんのチンポ部分の半島とかも自身起きたら復興の手間酷そうだ
6524/04/15(月)23:59:18No.1178796003+
仮に能登占領してどうするんだ
加賀百万石でも再建するんか
6624/04/15(月)23:59:49No.1178796170+
敢えて能登半島を攻めるとしたら輪島から上陸して能登空港まで頑張って進撃して空港占拠して輸送機を下す…とかかな
6724/04/16(火)00:01:09No.1178796735+
>仮に能登占領してどうするんだ
>加賀百万石でも再建するんか
11歳から合法な国を建てるか…
6824/04/16(火)00:01:34No.1178796916+
>テンションあげてこういう事されるとキレるか寝るかしかなくなる
あんなん始めて見たわ
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
6924/04/16(火)00:01:47No.1178797014+
どこでもそうだけど
7024/04/16(火)00:01:58No.1178797080+
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
7124/04/16(火)00:02:10No.1178797171+
眠いから読解できてないだけかもしれないけどなんか妙なレス多くない?
7224/04/16(火)00:02:10No.1178797175+
復興させるより移住させた方がいいのでは…?
7324/04/16(火)00:02:22No.1178797271+
地震の原因になった流体の影響で今後の見通しも悪いから本腰入れて復旧も無い
7424/04/16(火)00:02:34No.1178797371+
>そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
7524/04/16(火)00:02:45No.1178797433+
やまがちで海側に突出した半島が被災するとこうなるのか…
7624/04/16(火)00:02:57No.1178797502+
>東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
>ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
7724/04/16(火)00:03:08No.1178797567+
眠いから読解できてないだけかもしれないけどなんか妙なレス多くない?
7824/04/16(火)00:03:13No.1178797591+
>仮に能登占領してどうするんだ
>加賀百万石でも再建するんか
一向一揆を起こす
7924/04/16(火)00:03:22No.1178797646+
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
8024/04/16(火)00:03:35No.1178797738+
>嘆く前に能登半島道路の緊急復旧の経緯くらい調べてみてあげればいいのにせっかく作って公表してるんだから
眠いから読解できてないだけかもしれないけどなんか妙なレス多くない?
そもそも雪降って大変だったの忘れられてる
8124/04/16(火)00:03:48No.1178797827+
眠いから読解できてないだけかもしれないけどなんか妙なレス多くない?
8224/04/16(火)00:03:58No.1178797896+
眠いから読解できてないだけかもしれないけどなんか妙なレス多くない?
8324/04/16(火)00:04:00No.1178797911+
海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
8424/04/16(火)00:04:08No.1178797968+
海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
8524/04/16(火)00:04:14No.1178798005+
>東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
8624/04/16(火)00:04:26No.1178798091+
>地震の原因になった流体の影響で今後の見通しも悪いから本腰入れて復旧も無い
東京まで遠い!!!!!!
8724/04/16(火)00:04:38No.1178798186+
>なんで311と互角だと思ってんだろ…
この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
8824/04/16(火)00:04:51No.1178798259+
>半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
これ東北じゃなくて茨城じゃない?
せめて同じ県の金沢からのばすのがスジだろ
8924/04/16(火)00:05:03No.1178798340+
こういうやつらを倒したいなんとかならないの
そういう県
港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
9024/04/16(火)00:05:17No.1178798423+
敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
9124/04/16(火)00:05:31No.1178798508+
>わざわざ袋小路のエリアに部隊集結するのか…ってなるな
>港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
能登半島の先端に続く道は特に今後整備してどのくらい使うのかも含めて見直しもあるだろうしなぁ
9224/04/16(火)00:05:42No.1178798585+
コピペアホが正義を行ってんの初めて見たよ
9324/04/16(火)00:05:43No.1178798598+
>自衛隊が入りづらいところは敵軍も入りづらいだろ
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
わざわざ袋小路のエリアに部隊集結するのか…ってなるな
9424/04/16(火)00:05:57No.1178798689+
敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
あんなん始めて見たわ
9524/04/16(火)00:06:10No.1178798786+
房総半島の先っぽで大地震あったらやっぱ復旧遅れるかな
9624/04/16(火)00:06:22No.1178798858+
半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
9724/04/16(火)00:06:35No.1178798942+
>房総半島の先っぽで大地震あったらやっぱ復旧遅れるかな
自衛隊なのにできないの?地形が悪い?じゃあ国防もできないじゃん?攻められてんのに「地形が悪くて守れません」とかやるの?
わざわざ地震起きたとこに作るじゃねーよ!!
9824/04/16(火)00:06:45No.1178799003+
>房総半島の先っぽで大地震あったらやっぱ復旧遅れるかな
能登半島までとはいかないにしても遅れると考えられる
9924/04/16(火)00:06:49No.1178799030+
通り道と行き止まりの差かな
10024/04/16(火)00:06:49No.1178799031+
>海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
比較するならせめて熊本地震だろ
あれだけID出されてもまだやってんの
10124/04/16(火)00:07:00No.1178799106+
日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
10224/04/16(火)00:07:01No.1178799111+
なにこのスレ…
10324/04/16(火)00:07:12No.1178799198+
日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
嘆く前に能登半島道路の緊急復旧の経緯くらい調べてみてあげればいいのにせっかく作って公表してるんだから
10424/04/16(火)00:07:24No.1178799281+
>そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
東北なら迂回して行けるやん
そういう県
10524/04/16(火)00:07:37No.1178799359+
>福島に増やす?
港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
10624/04/16(火)00:07:50No.1178799448+
>末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
過去に海岸隆起してるし
そんなに暇ならよろしくね
10724/04/16(火)00:08:01No.1178799500+
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
10824/04/16(火)00:08:14No.1178799591+
>自衛隊なのにできないの?地形が悪い?じゃあ国防もできないじゃん?攻められてんのに「地形が悪くて守れません」とかやるの?
地震の原因になった流体の影響で今後の見通しも悪いから本腰入れて復旧も無い
10924/04/16(火)00:08:27No.1178799671+
なんで311と互角だと思ってんだろ…
11024/04/16(火)00:08:29No.1178799691+
能登半島はどうでもいいけど昔は新潟が東京に次ぐ一大都市だった時もあったんだよな…日本海の向こう側が全部仮想敵国になって廃れちゃったけど
11124/04/16(火)00:08:30No.1178799698+
そもそも上陸されてる時点でアウトでは…?
11224/04/16(火)00:08:39No.1178799732+
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
七尾から北は放棄したほうがいい
11324/04/16(火)00:08:53No.1178799820そうだねx1
>比較するならせめて熊本地震だろ
能登半島の先端に続く道は特に今後整備してどのくらい使うのかも含めて見直しもあるだろうしなぁ
結局はトリクルダウンと同じで金沢が栄えるだけで能登まで降りてこないんだよな
11424/04/16(火)00:09:00No.1178799877+
散々説明されてる話だから未だに騒いでるのいたらそりゃもうただの馬鹿だ
11524/04/16(火)00:09:05No.1178799903+
>よくあんな余震まみれの時期に6日で補修したもんだ
東京まで遠い!!!!!!
11624/04/16(火)00:09:19No.1178799978そうだねx1
>比較するならせめて熊本地震だろ
港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
あんな津波みせられちゃね…
11724/04/16(火)00:09:19No.1178799982+
>東北はこんなに早く直せたのに能登はまだまだ
将軍様やプーチンとズブズブだったら復興早いかもね...
11824/04/16(火)00:09:31No.1178800037+
>この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
比較するならせめて熊本地震だろ
11924/04/16(火)00:09:33No.1178800056+
>なにこのスレ…
中国共産党工作員のスレ
12024/04/16(火)00:09:44No.1178800131+
東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
12124/04/16(火)00:09:57No.1178800210+
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
12224/04/16(火)00:10:08No.1178800289+
>自衛隊なのにできないの?地形が悪い?じゃあ国防もできないじゃん?攻められてんのに「地形が悪くて守れません」とかやるの?
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
12324/04/16(火)00:10:21No.1178800355+
敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
12424/04/16(火)00:10:29No.1178800428+
ガイジハッスルスレ
12524/04/16(火)00:10:34No.1178800456+
あれだけID出されてもまだやってんの
東北なら迂回して行けるやん
わざわざ地震起きたとこに作るじゃねーよ!!
12624/04/16(火)00:10:43No.1178800514+
敵が道路を復旧させたところで大反撃で海に押し返す
キレイな道路がタダで手に入るってスンポーよ
12724/04/16(火)00:10:48No.1178800545+
そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
12824/04/16(火)00:10:54No.1178800581+
>東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
>末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
>この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
民主党だったもんね東北のときは
自民党は自分の懐にしか興味ない
12924/04/16(火)00:11:01No.1178800619+
>港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
>半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
過去に海岸隆起してるし
13024/04/16(火)00:11:14No.1178800711+
>よくあんな余震まみれの時期に6日で補修したもんだ
敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
13124/04/16(火)00:11:28No.1178800819+
港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
そもそも雪降って大変だったの忘れられてる
13224/04/16(火)00:11:41No.1178800886+
気が触れるレスでもあったんだろうな
13324/04/16(火)00:11:41No.1178800887+
これ東北じゃなくて茨城じゃない?
どこでもそうだけど
13424/04/16(火)00:11:55No.1178800971+
普通に空から爆撃で良くない?
13524/04/16(火)00:12:07No.1178801049+
>ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
よくあんな余震まみれの時期に6日で補修したもんだ
13624/04/16(火)00:12:21No.1178801113+
>七尾から北は放棄したほうがいい
この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
13724/04/16(火)00:12:35No.1178801197+
>福島に増やす?
港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
13824/04/16(火)00:12:47No.1178801278+
最近になって氷見辺りからようやくだろ
13924/04/16(火)00:12:58No.1178801350+
(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
14024/04/16(火)00:13:01No.1178801370+
当時の国土交通大臣が優秀だったんだな
まあ後継は国民民主党に行ったから
立憲民主党の人は名前を出さないんだろうけど
14124/04/16(火)00:13:11No.1178801429+
>隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
14224/04/16(火)00:13:24No.1178801503+
日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
14324/04/16(火)00:13:38No.1178801597+
なんで311と互角だと思ってんだろ…
やまがちで海側に突出した半島が被災するとこうなるのか…
14424/04/16(火)00:13:52No.1178801666+
あれだけID出されてもまだやってんの
14524/04/16(火)00:14:06No.1178801742+
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
14624/04/16(火)00:14:18No.1178801827+
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
テンションあげてこういう事されるとキレるか寝るかしかなくなる
14724/04/16(火)00:14:29No.1178801913+
(直せた部分は無視するものとする)
わざわざ地震起きたとこに作るじゃねーよ!!
14824/04/16(火)00:14:43No.1178801981+
半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
14924/04/16(火)00:14:57No.1178802077+
港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
15024/04/16(火)00:15:11No.1178802184+
自主的に引っ越して欲しいんだろう
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
15124/04/16(火)00:15:22No.1178802263+
>敵が輪島とかから上陸してきたら楽でいいよな…
東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
15224/04/16(火)00:15:35No.1178802337+
>港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
過去に海岸隆起してるし
15324/04/16(火)00:15:48No.1178802424+
そういう県
港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
15424/04/16(火)00:16:00No.1178802512+
あんな津波みせられちゃね…
15524/04/16(火)00:16:14No.1178802593+
>(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
>どこでもそうだけど
そもそも雪降って大変だったの忘れられてる
15624/04/16(火)00:16:26No.1178802673+
これ東北じゃなくて茨城じゃない?
15724/04/16(火)00:16:38No.1178802750+
>この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
自衛隊が活動しづらい地形は敵も活動しづらいんよ
15824/04/16(火)00:16:49No.1178802829+
熊本も元々師団司令部があった上に海含め四方からガンガン行けたからな
15924/04/16(火)00:16:51No.1178802847+
>敵が輪島とかから上陸してきたら楽でいいよな…
そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
16024/04/16(火)00:17:03No.1178802931+
>日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
せめて同じ県の金沢からのばすのがスジだろ
港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
16124/04/16(火)00:17:15No.1178802994+
日本海側から攻めてくる敵は上陸したら速攻で集結して怒涛の勢いで東京を目指したいんで能登半島なんて100%スルーだろ…と思ってるところを意表をついて敢えて能登半島から上陸する!
海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
そういう県
16224/04/16(火)00:17:27No.1178803073+
港が塞がれようが道路が壊れてようがその気になれば通れる最強の走破性を誇る移動手段があるぜ
東京まで遠い!!!!!!
16324/04/16(火)00:17:39No.1178803151+
あれだけID出されてもまだやってんの
そんなに暇ならよろしくね
東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
16424/04/16(火)00:17:51No.1178803233+
今はマジで迂闊な事言わないほうがいい
16524/04/16(火)00:18:04No.1178803310+
そりゃ最初っからまともなスレじゃ無いし…
せめて同じ県の金沢からのばすのがスジだろ
16624/04/16(火)00:18:17No.1178803392+
自衛隊が活動しづらい地形は敵も活動しづらいんよ
16724/04/16(火)00:18:31No.1178803477+
自衛隊が活動しづらい地形は敵も活動しづらいんよ
このくらい素直に生きたかった
16824/04/16(火)00:18:43No.1178803550+
>東北なら迂回して行けるやん
今はマジで迂闊な事言わないほうがいい
もう復興は諦めて原発でも作ろうぜ
16924/04/16(火)00:18:57No.1178803636+
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
今はマジで迂闊な事言わないほうがいい
どこでもそうだけど
17024/04/16(火)00:19:10No.1178803721+
>このくらい素直に生きたかった
>港が地盤上昇で干上がって海路も細くなったのが痛い
最近になって氷見辺りからようやくだろ
17124/04/16(火)00:19:22No.1178803815+
>こういうやつらを倒したいなんとかならないの
そりゃ最初っからまともなスレじゃ無いし…
17224/04/16(火)00:19:26No.1178803837+
クソみたいなコピペも湧いてゴミみたいなスレに
17324/04/16(火)00:19:27No.1178803841+
そんな末端が攻められたら〜とはいうが攻めてくる側もそんなぐちゃぐちゃで陸路も海路もゴミなとこ攻めても次の動きなんて取れねえよ
17424/04/16(火)00:19:34No.1178803893+
>海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
17524/04/16(火)00:19:46No.1178803970+
>やまがちで海側に突出した半島が被災するとこうなるのか…
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
17624/04/16(火)00:19:58No.1178804049+
海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
17724/04/16(火)00:20:10No.1178804120+
東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
17824/04/16(火)00:20:24No.1178804198+
>敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
>隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
17924/04/16(火)00:20:37No.1178804263+
>やまがちで海側に突出した半島が被災するとこうなるのか…
テンションあげてこういう事されるとキレるか寝るかしかなくなる
18024/04/16(火)00:20:46No.1178804311+
もっとヘリを飛ばせたら良かったかもしれない
18124/04/16(火)00:20:51No.1178804340+
半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
18224/04/16(火)00:21:04No.1178804416+
>敵も着上陸して速攻で浸透できないようなとこからは上陸しないんじゃないかな…
>そういう県
わざわざ地震起きたとこに作るじゃねーよ!!
18324/04/16(火)00:21:16No.1178804471+
もう復興は諦めて原発でも作ろうぜ
敵が輪島とかから上陸してきたら楽でいいよな…
18424/04/16(火)00:21:27No.1178804554+
わざわざ袋小路のエリアに部隊集結するのか…ってなるな
18524/04/16(火)00:21:41No.1178804637+
このくらい素直に生きたかった
18624/04/16(火)00:21:55No.1178804751+
自衛隊が活動しづらい地形は敵も活動しづらいんよ
あんなん始めて見たわ
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
18724/04/16(火)00:22:07No.1178804826+
>自主的に引っ越して欲しいんだろう
>海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
18824/04/16(火)00:22:21No.1178804925+
わざわざ袋小路のエリアに部隊集結するのか…ってなるな
18924/04/16(火)00:22:33No.1178805007+
隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
19024/04/16(火)00:22:46No.1178805082+
>自衛隊なのにできないの?地形が悪い?じゃあ国防もできないじゃん?攻められてんのに「地形が悪くて守れません」とかやるの?
結局はトリクルダウンと同じで金沢が栄えるだけで能登まで降りてこないんだよな
自衛隊が入りづらいところは敵軍も入りづらいだろ
19124/04/16(火)00:22:58No.1178805156+
>わざわざ袋小路のエリアに部隊集結するのか…ってなるな
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
19224/04/16(火)00:23:11No.1178805223+
>自主的に引っ越して欲しいんだろう
>自主的に引っ越して欲しいんだろう
今はマジで迂闊な事言わないほうがいい
19324/04/16(火)00:23:24No.1178805296+
普通に空から爆撃で良くない?
半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
19424/04/16(火)00:23:36No.1178805365+
今はマジで迂闊な事言わないほうがいい
19524/04/16(火)00:23:47No.1178805428+
そもそも雪降って大変だったの忘れられてる
19624/04/16(火)00:23:52No.1178805476+
パヨちん大暴れって感じ
19724/04/16(火)00:24:01No.1178805541+
隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
これ東北じゃなくて茨城じゃない?
そりゃ最初っからまともなスレじゃ無いし…
19824/04/16(火)00:24:13No.1178805607+
ミサイルさえ遺憾っていうだけだぜ?
19924/04/16(火)00:24:27No.1178805681+
この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
20024/04/16(火)00:24:39No.1178805764+
>このくらい素直に生きたかった
ねぇ…前提がおかしいと思うけどまぁ置いといて
(直せた部分は無視するものとする)
20124/04/16(火)00:24:52No.1178805860+
(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
20224/04/16(火)00:25:05No.1178805946+
半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
20324/04/16(火)00:25:16No.1178806027+
自衛隊が活動しづらい地形は敵も活動しづらいんよ
(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
20424/04/16(火)00:25:29No.1178806098+
最近になって氷見辺りからようやくだろ
20524/04/16(火)00:25:42No.1178806179+
テンションあげてこういう事されるとキレるか寝るかしかなくなる
この画像の場所と優先順位も工事のしやすさも予算の出やすさも何もかもが違う
そういう県
20624/04/16(火)00:25:54No.1178806257+
(直せた部分は無視するものとする)
普通に空から爆撃で良くない?
20724/04/16(火)00:26:06No.1178806324+
>なんで311と互角だと思ってんだろ…
>せめて同じ県の金沢からのばすのがスジだろ
そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
20824/04/16(火)00:26:17No.1178806423+
東京まで遠い!!!!!!
20924/04/16(火)00:26:29No.1178806483+
これ東北じゃなくて茨城じゃない?
21024/04/16(火)00:26:42No.1178806577+
>末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
>最近になって氷見辺りからようやくだろ
東北も半島の先の方ほど工事遅れたよ
21124/04/16(火)00:26:54No.1178806644+
最近になって氷見辺りからようやくだろ
そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
(直せた部分は無視するものとする)
21224/04/16(火)00:27:06No.1178806731+
そういう県
あんな津波みせられちゃね…
比較するならせめて熊本地震だろ
21324/04/16(火)00:27:20No.1178806819+
>福島に増やす?
>東京まで遠い!!!!!!
わざわざ地震起きたとこに作るじゃねーよ!!
21424/04/16(火)00:27:34No.1178806898+
これ東北じゃなくて茨城じゃない?
21524/04/16(火)00:27:47No.1178806962+
あんなん始めて見たわ
こういうやつらを倒したいなんとかならないの
21624/04/16(火)00:27:49No.1178806974+
経由してる道を直しながら進んでいくのに先端の話されても無理だろってなる
台湾と比べてる奴もたまにいるけど同じで台湾も山中はまだ無理で旧道修復で仮の状態だろ…
21724/04/16(火)00:28:00No.1178807044+
>半島立地なのもそうだし復旧向けの拠点もないし需要もないし人手も足りないし
結局はトリクルダウンと同じで金沢が栄えるだけで能登まで降りてこないんだよな
21824/04/16(火)00:28:14No.1178807117+
そんなに暇ならよろしくね
21924/04/16(火)00:28:25No.1178807182+
末端に行けば行くほどあらゆる交通網クソ貧弱なんだよね
最近になって氷見辺りからようやくだろ
22024/04/16(火)00:28:38No.1178807245+
>自衛隊なのにできないの?地形が悪い?じゃあ国防もできないじゃん?攻められてんのに「地形が悪くて守れません」とかやるの?
そういう県
22124/04/16(火)00:28:52No.1178807311+
>ねぇ…前提がおかしいと思うけどまぁ置いといて
>そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
あれだけID出されてもまだやってんの
22224/04/16(火)00:29:04No.1178807390+
結局はトリクルダウンと同じで金沢が栄えるだけで能登まで降りてこないんだよな
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
なんで311と互角だと思ってんだろ…
22324/04/16(火)00:29:17No.1178807455+
>なんで311と互角だと思ってんだろ…
房総半島の先っぽで大地震あったらやっぱ復旧遅れるかな
22424/04/16(火)00:29:29No.1178807509+
>隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
>地震の原因になった流体の影響で今後の見通しも悪いから本腰入れて復旧も無い
せめて同じ県の金沢からのばすのがスジだろ
22524/04/16(火)00:29:42No.1178807578+
>わざわざ袋小路のエリアに部隊集結するのか…ってなるな
>比較するならせめて熊本地震だろ
そういう県
22624/04/16(火)00:29:55No.1178807674+
よくあんな余震まみれの時期に6日で補修したもんだ
22724/04/16(火)00:30:08No.1178807753+
>これ東北じゃなくて茨城じゃない?
>隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
最近になって氷見辺りからようやくだろ
22824/04/16(火)00:30:21No.1178807848+
>よくあんな余震まみれの時期に6日で補修したもんだ
もう復興は諦めて原発でも作ろうぜ
22924/04/16(火)00:30:34No.1178807932+
金沢で観光して応援みたいなこと言ってるけど
23024/04/16(火)00:30:46No.1178808032+
あれだけID出されてもまだやってんの
23124/04/16(火)00:30:58No.1178808108+
敵は石川の味覚に舌鼓を打ってる模様!
23224/04/16(火)00:31:02No.1178808134+
物理的に先端から修復してもいいけど最終的にに全部直すのにそれだと倍以上に時間とコストも掛かる
何より助かる人も先端のが少ないし困ってる人多い場所のが手前だし合理的じゃ無さすぎるんよ
23324/04/16(火)00:31:11No.1178808198+
海岸が隆起したとかいうし資材が運び込めん
隆起した地面に迂回路作ってるのは見たな
(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
23424/04/16(火)00:31:25No.1178808261+
>もう復興は諦めて原発でも作ろうぜ
そもそも地震前から能登にはろくな道なくて行ったこともなかった
23524/04/16(火)00:31:39No.1178808349+
今はマジで迂闊な事言わないほうがいい
23624/04/16(火)00:31:51No.1178808422+
>テンションあげてこういう事されるとキレるか寝るかしかなくなる
>あんな津波みせられちゃね…
嘆く前に能登半島道路の緊急復旧の経緯くらい調べてみてあげればいいのにせっかく作って公表してるんだから
23724/04/16(火)00:32:03No.1178808484+
>(東北の直せていなかった部分も無視するものとする)
あんなん始めて見たわ
ねぇ…前提がおかしいと思うけどまぁ置いといて


1713190636325.jpg