二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713143317950.jpg-(153807 B)
153807 B24/04/15(月)10:08:37No.1178542167+ 12:32頃消えます
巻戻士のコナンコラボきたよ!
https://gamic.konami.net/b5962s/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)10:10:51No.1178542493そうだねx25
巻戻士はコラボビッチなん?
224/04/15(月)10:12:09No.1178542694そうだねx8
すっかりコロコロの顔だな…
324/04/15(月)10:15:56No.1178543298+
犯沢さんあじを感じる一枚だ
424/04/15(月)10:17:10No.1178543467そうだねx15
今終わったけど古き良きコラボって感じのオチでよかった
524/04/15(月)10:19:02No.1178543810そうだねx18
すげー懐かしさがあるコナン感を出してきたな…
624/04/15(月)10:23:58No.1178544652+
我々は小学館とも繋がりがある…
724/04/15(月)10:24:53No.1178544790+
ベイブレードは今回コラボしてないのか…
824/04/15(月)10:26:49No.1178545121そうだねx25
フリーレンとのコラボにベイブレードが絡んでたのが不思議なくらい正統派なコラボだ
924/04/15(月)10:36:03No.1178546704+
ビーダマンとかで殺人やっとく?
1024/04/15(月)10:37:43No.1178547011そうだねx4
巻戻士のひと毎回よう考えるなあ
1124/04/15(月)10:40:40No.1178547633そうだねx1
次はエヴァと進撃の巨人とハローキティだな…
1224/04/15(月)10:41:25No.1178547788そうだねx1
KONAMIなんだ
1324/04/15(月)10:44:11No.1178548354+
今回は特におもちゃ絡めてこない辺り前回は本当にフリーレンとベイブレードのコラボを同時にやってください!って依頼されたんだな…
1424/04/15(月)10:44:37No.1178548440+
途中で俺は高校生探偵工藤新一!するパターンあるんだ…
1524/04/15(月)10:55:31No.1178550670そうだねx1
>途中で俺は高校生探偵工藤新一!するパターンあるんだ…
よその世界の人間だからこれ言っちゃっても特に何も問題ないというギミック…
1624/04/15(月)10:58:44No.1178551300そうだねx1
読み逃して初めから読み直してもスライド出来るんだ…
1724/04/15(月)10:58:47No.1178551312+
殺人が起きたけど誰も死ななかった回
1824/04/15(月)11:00:14No.1178551587そうだねx10
普通に良くできてるな…
1924/04/15(月)11:03:25No.1178552189+
フリーレンの時より似せるの苦労してたな…
2024/04/15(月)11:04:47No.1178552468そうだねx6
巻戻士にハマったあと
お…お前だったのか…フリーレンと変なコラボしてた奴は…ってなるなった
2124/04/15(月)11:05:08No.1178552532+
蘭の武力で突破するルートも欲しかった
2224/04/15(月)11:05:09No.1178552535+
>読み逃して初めから読み直してもスライド出来るんだ…
これはフリーレンの時もそうだった
2324/04/15(月)11:05:09No.1178552536そうだねx1
>殺人が起きたけど誰も死ななかった回
死なせたらマイ先生がぶっ飛んでくるから…
2424/04/15(月)11:06:44No.1178552853+
フリーレンの時は動かせるコマが大きかったから初回で仕掛けに気付いてしまったけど
今回は最後まで楽しめて良かった
2524/04/15(月)11:07:36No.1178553059そうだねx2
fu3358605.jpg
ここすき
2624/04/15(月)11:08:07No.1178553174そうだねx2
巻戻士くらい有名でもインターネットは無料じゃなきゃ見ないという悲しい事件だったフリーレンコラボ
2724/04/15(月)11:08:42No.1178553292+
ときかけだこれ
2824/04/15(月)11:08:49No.1178553317+
フリーレンとベイブレードを悪魔合体させたのは何だったの…
コナンとミニ四駆くらいやらないと不公平だぜ
2924/04/15(月)11:08:53No.1178553330+
https://gamic.konami.net/iemczk/
フリーレンとのコラボに隠れがちだけどこっちも面白いぞ
3024/04/15(月)11:11:36No.1178553936そうだねx5
>巻戻士くらい有名でもインターネットは無料じゃなきゃ見ないという悲しい事件だったフリーレンコラボ
無料云々じゃなくそもそもここのメイン層がコロコロ読んでないだけだろ
3124/04/15(月)11:15:35No.1178554806+
まあベイブレード挟まないでフリーレンとコラボすると魔族と戦いだすかもしれないし…
3224/04/15(月)11:15:55No.1178554886そうだねx1
うわぁ急に選択肢を増やすなぁ!
3324/04/15(月)11:16:49No.1178555081そうだねx6
>うわぁ急に選択肢を増やすなぁ!
キッドとか平次とか押してみたくなる選択肢にヒントがあるの手厚い…
3424/04/15(月)11:16:51No.1178555091そうだねx1
時間を巻き戻せるなら遊園地の取引現場まで巻き戻してくれ!
3524/04/15(月)11:16:53No.1178555099そうだねx1
何というか90年代頃のコナンを思い出す懐かしさ
3624/04/15(月)11:17:35No.1178555254+
クロノサイドが若干空気だと思ったら最後にギミック仕込むとか面白いな
3724/04/15(月)11:17:40No.1178555277+
すごいしかけだ…!
3824/04/15(月)11:18:11No.1178555385+
>https://gamic.konami.net/iemczk/
>フリーレンとのコラボに隠れがちだけどこっちも面白いぞ
知らなかった
見てみるか…
3924/04/15(月)11:18:54No.1178555546そうだねx1
>時間を巻き戻せるなら遊園地の取引現場まで巻き戻してくれ!
それやると米花町で未解決事件がめっちゃ増えることになる…
4024/04/15(月)11:19:08No.1178555600+
>時間を巻き戻せるなら遊園地の取引現場まで巻き戻してくれ!
ジン足切りになるだろうし黒の組織関連壊滅させるにはどこまで戻すのがいいんだろうか…
4124/04/15(月)11:19:25No.1178555647そうだねx6
>巻戻士くらい有名でもインターネットは無料じゃなきゃ見ないという悲しい事件だったフリーレンコラボ
ジャンプ漫画レベルで買って話に混じってくるのがギリギリで他は殆どが無料乞食だからな…
4224/04/15(月)11:21:04No.1178556017そうだねx16
興味を持ってもらうための無料公開なのにそれで興味持った層を乞食とか言ってたら世話ないよ…
4324/04/15(月)11:22:31No.1178556326+
これからも小学館の作品と色々コラボしてほしいな
ブラックチャンネルとか龍と苺とかサウナウォーズとかジャイアントお嬢様とか劇光仮面とか
4424/04/15(月)11:22:56No.1178556407+
隠し通路があるペンションで金カム思い出した
4524/04/15(月)11:24:52No.1178556786そうだねx5
こんな事で人を殺そうとするこの双子は檻の中にぶち込んでた方がいいんじゃないかなって気持ちがある…
4624/04/15(月)11:25:47No.1178557004+
読み返して気付いたけど平次の口調ちょっとアカバに引っ張られたな?
4724/04/15(月)11:28:55No.1178557716そうだねx1
頭の角で問答無用で蘭姉ちゃんって認識できるの便利だな
4824/04/15(月)11:30:50No.1178558161+
平次いたっけ…?
4924/04/15(月)11:31:30No.1178558292そうだねx3
>平次いたっけ…?
選択肢めちゃくちゃ出てきた時にあるじゃろ?
5024/04/15(月)11:31:35No.1178558311+
>平次いたっけ…?
いる訳ねえだろ!
5124/04/15(月)11:33:03No.1178558601+
平次とキッドを無理やり入れたのは映画の宣伝かね
5224/04/15(月)11:36:44No.1178559289そうだねx1
50回連打して扉を破壊する蘭姉ちゃんとかやって欲しかった
5324/04/15(月)11:36:59No.1178559330そうだねx1
うわあ!急にいっぱい選択肢をだすな!
5424/04/15(月)11:37:34No.1178559449+
>読み返して気付いたけど平次の口調ちょっとアカバに引っ張られたな?
出番がないから仕方ないでんがな
5524/04/15(月)11:37:41No.1178559472+
>50回連打して扉を破壊する蘭姉ちゃんとかやって欲しかった
連打する必要ある?
5624/04/15(月)11:37:58No.1178559510そうだねx5
>平次とキッドを無理やり入れたのは映画の宣伝かね
でもあったら押したくなるだろ?
5724/04/15(月)11:38:55No.1178559708そうだねx1
>>50回連打して扉を破壊する蘭姉ちゃんとかやって欲しかった
>連打する必要ある?
シュタルクも連打でパワー溜めてたから…
5824/04/15(月)11:39:17No.1178559791そうだねx2
コナンがこの服着てるの久しぶりに見た
5924/04/15(月)11:39:33No.1178559837そうだねx3
蘭姉ちゃんに倒される失敗パターンあるの笑った
6024/04/15(月)11:39:46No.1178559875そうだねx4
>こんな事で人を殺そうとするこの双子は檻の中にぶち込んでた方がいいんじゃないかなって気持ちがある…
こんなことだと!?キサマらにあの時の私の気持ちは分かるまい!私が夫として目指した、妻の品格!名誉!セックス!!その全てを、あの男は汚い足で踏みにじったんだッ!!!」
6124/04/15(月)11:41:28No.1178560191+
こういう名探偵キャラを客観的に見る話好きだな
まずクロノを疑って来たりとか
6224/04/15(月)11:41:46No.1178560246そうだねx2
>まずクロノを疑って来たりとか
どう考えてもクソ怪しいやつだからな
6324/04/15(月)11:42:37No.1178560395そうだねx2
雨の中来た筈なのに足元が綺麗…?妙だな…
6424/04/15(月)11:43:25No.1178560539+
コラボビッチ
6524/04/15(月)11:44:07No.1178560660+
服部とキッド選ぶとわざわざ出てくるの好き
6624/04/15(月)11:45:06No.1178560835+
fu3358671.jpg
選択肢多すぎ!
6724/04/15(月)11:45:11No.1178560851そうだねx1
なんとなくです!
6824/04/15(月)11:46:40No.1178561119+
面白いな
横にスライドを読んでなかったので丸々一周してしまったぜ…
6924/04/15(月)11:49:00No.1178561525そうだねx1
殺人のスイッチが軽すぎる双子
7024/04/15(月)11:49:13No.1178561557+
双子トリックは推理小説だと禁忌だけどまあコラボだしいいかあ!
7124/04/15(月)11:50:58No.1178561830そうだねx13
>双子トリックは推理小説だと禁忌だけどまあコラボだしいいかあ!
まず時を戻すのが禁忌もいいとこだろ!!
7224/04/15(月)11:50:59No.1178561832そうだねx1
>双子トリックは推理小説だと禁忌だけどまあコラボだしいいかあ!
今回の腕時計だの写真だのみたいに伏線張ってあれば問題なくない?
唐突に双子とか言い出したらアレだけど
7324/04/15(月)11:51:50No.1178561967そうだねx1
本編でも双子の片方を殺して変装してたヤンホモとかあるし
7424/04/15(月)11:52:21No.1178562064そうだねx5
>双子トリックは推理小説だと禁忌だけど
ひぐらしとかの時も偉そうにこれ振り回してる人いたけど「全くそう言う手がかりがない時にいきなり兄弟を生やす」のがダメなのであって
この作品とかはちゃんと兄弟の可能性匂わせてるから抵触してねぇよ
7524/04/15(月)11:53:19No.1178562243+
学年誌に載ってたコナンこんな感じだったよね
7624/04/15(月)11:53:36No.1178562294そうだねx3
クロノさんはコロコロ主人公にありがちなクソガキ要素が一切ない社会人なので外交官として最適なんだ
7724/04/15(月)11:54:28No.1178562443+
家中に多種多様な時計飾ってる人が2人もいるコナンワールド
7824/04/15(月)11:55:00No.1178562524+
>家中に多種多様な時計飾ってる人が2人もいるコナンワールド
ほっとけい
7924/04/15(月)11:55:42No.1178562646+
登場人物が桃太郎だから摩天楼思い出しちゃった
8024/04/15(月)11:55:59No.1178562700そうだねx1
腕時計全然見てなかったから普通に感心した
8124/04/15(月)11:56:58No.1178562893そうだねx4
>殺人のスイッチが軽すぎる双子
コナンならこんなもん
8224/04/15(月)11:58:45No.1178563194+
一緒に爆破でも止めると思ってたら普通に殺人事件だった
8324/04/15(月)11:58:48No.1178563206+
腕時計(の焼け跡)でアリバイ崩すのは原作でもあったな
8424/04/15(月)11:58:55No.1178563228+
えと思ったけどデュエマと絶チルコラボしたり小学館繋がりがあるんだったか
8524/04/15(月)11:59:46No.1178563406そうだねx1
>えと思ったけどデュエマと絶チルコラボしたり小学館繋がりがあるんだったか
そもそも親会社おなじ
8624/04/15(月)12:00:12No.1178563480+
>腕時計(の焼け跡)でアリバイ崩すのは原作でもあったな
今だとデジカメ時計弄って撮影しないといかんしめんどいな
8724/04/15(月)12:00:32No.1178563539そうだねx2
なんでコイツだけ太郎じゃなくて次郎なんだよって思ったからそういうことね
8824/04/15(月)12:04:52No.1178564429+
>こんな事で人を殺そうとするこの双子は檻の中にぶち込んでた方がいいんじゃないかなって気持ちがある…
こんな事だと!!!?
8924/04/15(月)12:05:40No.1178564591+
>クロノさんはコロコロ主人公にありがちなクソガキ要素が一切ない社会人なので外交官として最適なんだ
まだ10代なのに凄いよね…
9024/04/15(月)12:10:18No.1178565671+
服部と怪盗キッドは急に現れて今までどこにいたんだよ!
9124/04/15(月)12:10:44No.1178565772+
「」さんは昨日の2時4分34秒ごろ何をしていましたか?
9224/04/15(月)12:11:29No.1178565963+
>フリーレンとのコラボにベイブレードが絡んでたのが不思議なくらい正統派なコラボだ
フリーレンとベイブレードは両方アニメが始まる時だったけど
今回はコナンの映画くらいしか無いから
9324/04/15(月)12:11:52No.1178566059+
>「」さんは昨日の2時4分34秒ごろ何をしていましたか?
その時間ならパソコンを閉じてベッドに入っていましたよ
9424/04/15(月)12:13:09No.1178566405+
>服部と怪盗キッドは急に現れて今までどこにいたんだよ!
今までいないとも言われてないぞ
9524/04/15(月)12:14:20No.1178566718+
言われてみると桃太郎モチーフなのに次郎はちゃんと怪しさ出しててなんか感心しちゃう
9624/04/15(月)12:16:03No.1178567203+
朝の館のカット時計と時刻ズレてるな
時間ズラすトリックかと思ったら全然関係なかった
9724/04/15(月)12:16:13No.1178567249そうだねx2
いつも話作りが丁寧だなこの人…
9824/04/15(月)12:17:46No.1178567676+

fu3358736.jpg
バズりまくった話題作とか言われてダメだった
9924/04/15(月)12:18:02No.1178567750+
未だにクロノ君が何歳なのかわからん
中学生くらいなの?
10024/04/15(月)12:18:46No.1178567946+
学年誌に載ってたコナンを思い出してなつかしかった
10124/04/15(月)12:19:09No.1178568044+
ゲンコツは初期10巻くらいまでだな…灰皿キックもありそう
10224/04/15(月)12:19:31No.1178568139+
>未だにクロノ君が何歳なのかわからん
>中学生くらいなの?
たしか14歳だったと思う子供時代からの逆算で
10324/04/15(月)12:20:28No.1178568420+
クロノがフリーレン達と出会いベイブレードする話で進めてくださいって言われた時困惑しただろうな
10424/04/15(月)12:20:50No.1178568526+
>未だにクロノ君が何歳なのかわからん
>中学生くらいなの?
実年齢は15歳くらいだけど
1000回単位で巻き戻ししてることが多いから多分精神年齢や体感はそれどころじゃない
10524/04/15(月)12:21:57No.1178568853そうだねx2
>>未だにクロノ君が何歳なのかわからん
>>中学生くらいなの?
>実年齢は15歳くらいだけど
>1000回単位で巻き戻ししてることが多いから多分精神年齢や体感はそれどころじゃない
実質見た目は子供頭脳は大人みたいなもんだよな…
10624/04/15(月)12:24:21No.1178569633+
初期の丸顔コナン好き
10724/04/15(月)12:25:25No.1178569997+
文字が読める子供は自分の事を子供と思っていないので想定よりも精神年齢高めに書いたほうが子供ウケがいいってぬ〜べ〜が言ってた
10824/04/15(月)12:25:43No.1178570091+
>fu3358736.jpg
>バズりまくった話題作とか言われてダメだった
実際これとこの前の無料公開でメインターゲットへの知名度かなり上がったろうし
10924/04/15(月)12:25:43No.1178570094そうだねx3
>、
>fu3358736.jpg
>バズりまくった話題作とか言われてダメだった
バズってたコマ載ってなくてダメだった
11024/04/15(月)12:29:23No.1178571239+
>>、
>>fu3358736.jpg
>>バズりまくった話題作とか言われてダメだった
>バズってたコマ載ってなくてダメだった
>>、
>>fu3358736.jpg
>>バズりまくった話題作とか言われてダメだった
>バズってたコマ載ってなくてダメだった
それだとほぼフリーレンとベイブレードになっちゃうから…
11124/04/15(月)12:30:53No.1178571724そうだねx1
時計の針が1箇所だけ違うとかそういうのなんだろ…!
って1周目から時計触りまくってた俺


fu3358671.jpg fu3358736.jpg fu3358605.jpg 1713143317950.jpg