二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713106589503.jpg-(595317 B)
595317 B24/04/14(日)23:56:29No.1178458911そうだねx2 01:16頃消えます
まだまだ夜は長いの
これはお通しのコーヒー
dice7d100=8 14 67 64 67 38 50 (308)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)23:57:58No.1178459505+
んよ
dice1d7=2 (2)
224/04/14(日)23:59:58No.1178460391+
おっさんも霊装とか出せるくらい力について理解したらさなちゃん見えるようになるのかな
324/04/15(月)00:00:34No.1178460733+
当たり外れが大きいの
dice1d7=6 (6)
424/04/15(月)00:00:53No.1178460861+
痣が一瞬だけ出るって原作で誰かやってたっけ?炭治郎がそうだっけ?
524/04/15(月)00:01:05No.1178460947そうだねx3
最近パスパルトゥーって絵を描いてそれを売る画家のゲームを見たんだけど
真っ先にアリナが浮かんだんですよね
主人公緑色だし
624/04/15(月)00:01:44No.1178461248+
ちゃー
dice1d100=28 (28)
724/04/15(月)00:02:10No.1178461467+
ちゃー
にぱっ
ちゃー
824/04/15(月)00:02:15No.1178461497+
>痣が一瞬だけ出るって原作で誰かやってたっけ?炭治郎がそうだっけ?
焔は変な所で例外なのでそういうのもあるのかも
燦様はメンタルブレイクした
924/04/15(月)00:02:23No.1178461542+
何気なくさなの肩に止まって驚かれるメルというわけだね
1024/04/15(月)00:03:09No.1178461895+
焔の25歳が分水領だな
25越えても生きてたら燦様が泣いて泣いて抱き着く
1124/04/15(月)00:04:33No.1178462583+
そういや型月でもありライダー宇宙でもある管理者ちゃんレコードたと管理者ちゃんでもさなちゃんは見えてなかったか
基本的に魔術師には見えないってことかなあの宇宙だと
1224/04/15(月)00:05:02No.1178462826+
>焔の25歳が分水領だな
>25越えても生きてたら燦様が泣いて泣いて抱き着く
その後26歳で急死してぇ…燦様の心はもぬけの殻になっちゃってぇ…
1324/04/15(月)00:06:06No.1178463313+
局所的かつ短時間だけ出すから身体や寿命への負担を限りなく小さくする事が出来るのかもしれない
そうじゃないのかもしれない
1424/04/15(月)00:06:16No.1178463427+
やかましい
125歳まで生きろ
1524/04/15(月)00:06:53No.1178463732+
「」パも細胞兄ぃも見えてないから異能があれば見えるってもんでもないからさなちゃんの固有はなかなか手強い
すん…❤でも見えてても見えてなくても関係ない愛もあって…❤
1624/04/15(月)00:07:13No.1178463924そうだねx1
俺は弱いオタク
わかってはいたがほむらちゃんが25で死んだと書かれてダメージを受けた
1724/04/15(月)00:07:18No.1178463964そうだねx2
ウワさなちゃん以外のさなちゃんの限定ください
1824/04/15(月)00:07:26No.1178464034+
にぱーかもしれないし
ニッパーかもしれないっちゃー
1924/04/15(月)00:07:36No.1178464113そうだねx1
>やかましい
>125歳まで生きろ
前回このレベルまで生きましたって人がいるのあたまおかしくなりそう
2024/04/15(月)00:07:52No.1178464230+
魔力の流れっていうか最早個々人の魂の色とか波長とかそういうのを見てるっぽいから縁壱とは似て非なる異常者の道を行ってそのまま生きてほしいものだが…
2124/04/15(月)00:08:02No.1178464320そうだねx5
「」むちゃんのところの剣士くんのストーカーしてるさなちゃん好き
2224/04/15(月)00:08:26No.1178464521+
>「」パも細胞兄ぃも見えてないから異能があれば見えるってもんでもないからさなちゃんの固有はなかなか手強い
>すん…❤でも見えてても見えてなくても関係ない愛もあって…❤
お兄ちゃん殿は責任取るしかないですん
2324/04/15(月)00:08:39No.1178464648そうだねx3
>すん…❤でも見えてても見えてなくても関係ない愛もあって…❤
ほとんどパッションリップなのだ!
2424/04/15(月)00:08:47No.1178464711そうだねx4
https://img.2chan.net/b/res/1178461147.htm
おてがき立ってるぜー!
2524/04/15(月)00:08:52No.1178464768+
剣士と魔法少女双方の血脈だしなー
2624/04/15(月)00:09:02No.1178464870そうだねx2
>ウワさなちゃん以外のさなちゃんの限定ください
そうだそうだー!みかづき荘はいろはちゃんとやちよ以外の限定もばんばか実装しろー!
ずりーぞ!いや本当にずりーぞ!
2724/04/15(月)00:09:32No.1178465147+
へりしあ単体限定ください
2824/04/15(月)00:09:39No.1178465222+
>>「」パも細胞兄ぃも見えてないから異能があれば見えるってもんでもないからさなちゃんの固有はなかなか手強い
>>すん…❤でも見えてても見えてなくても関係ない愛もあって…❤
>お兄ちゃん殿は責任取るしかないですん
剣士さんのつもりだったけどまぁ該当者がいるならヨシですん
2924/04/15(月)00:10:44No.1178465771+
>へりしあ単体限定ください
はいワーム
3024/04/15(月)00:10:49No.1178465821+
鶴乃さんもください
3124/04/15(月)00:11:21No.1178466156そうだねx4
お兄ちゃんは魔法少女だからちゃんと見えてるから該当者じゃないよ
3224/04/15(月)00:12:23No.1178466686そうだねx3
今回のマミさんの言葉は2部以降の話を考えるとすごく重かったの…
戦いとして勝って自分達の意思を貫いたとしてもあのマミさんの羽根達への思いを忘れちゃダメなの…
3324/04/15(月)00:12:33No.1178466763+
ウワさなは本当にあの二人にしかできないフォームだから尊いんだけどね
さなちゃんがアイちゃんに忖度して水に行ったから木が空いてるんだ
3424/04/15(月)00:12:52No.1178466911そうだねx3
しかしねぇ…どの「」を指すのか分かってないなら無理して話題に乗る必要は無いのだから…
3524/04/15(月)00:13:44No.1178467310+
鬼のウワサは別に理解しなくても剥がれるから楽でありがたい…
3624/04/15(月)00:13:55No.1178467397+
強いものの強い生き方は誰しもできるものではないのだ
3724/04/15(月)00:14:13No.1178467524+
>お兄ちゃん殿は責任取るしかないですん
すん…お兄ちゃんはちゃんと見えてて…
3824/04/15(月)00:15:00No.1178467840+
>>お兄ちゃん殿は責任取るしかないですん
>すん…お兄ちゃんはちゃんと見えてて…
では責任を取って他の人にも見えるようにしてくださいですん
3924/04/15(月)00:15:15No.1178467945+
へりしあと鶴乃の限定はいつ来ますか…?
4024/04/15(月)00:16:01No.1178468280+
>では責任を取って他の人にも見えるようにしてくださいですん
ああ分かってないなら大丈夫なの申し訳ないの
4124/04/15(月)00:16:06No.1178468301+
どうせクソ野郎のウワサなんか理解するための中身がないし…
4224/04/15(月)00:16:07No.1178468310+
>へりしあと鶴乃の限定はいつ来ますか…?
ホホ…四年前のクリスマスに来たじゃろ
4324/04/15(月)00:16:31No.1178468462+
>>へりしあと鶴乃の限定はいつ来ますか…?
>ホホ…四年前のクリスマスに来たじゃろ
AIだから本人じゃないんだよね
4424/04/15(月)00:17:01No.1178468657+
>へりしあと鶴乃の限定はいつ来ますか…?
ウ…ウワサの鶴乃…
4524/04/15(月)00:17:13No.1178468749+
>強いものの強い生き方は誰しもできるものではないのだ
どう足掻いても強くなれない子や強くなる事を望んでない子だっているだろうし
そういう子はただ生存競争の中で切り捨てられるだけだからな…
4624/04/15(月)00:17:22No.1178468799+
クソ野郎のウワサってどこまで詳しく書かれてるんだろうね
戦後カナヲといもすけ生き残ってはいるはずだけど
4724/04/15(月)00:18:10No.1178469105+
さなちゃんの常時フルステルスを解除して一般人にも見れるようにする方法はあるのだろうか…
4824/04/15(月)00:19:10No.1178469498+
願いそのものに関わるからなぁ
4924/04/15(月)00:19:22No.1178469587そうだねx1
モブ羽根が大量に見てるって話だったけどやちよさんとスーパー杏子は魔法少女だからまだアレとしてあんな一般人っぽい何かがマミさん相手に大暴れしてるの見たら得体の知れなさで泣いちゃわない?
5024/04/15(月)00:20:21No.1178470008+
>>へりしあと鶴乃の限定はいつ来ますか…?
>ウ…ウワサの鶴乃…
そうなんだけど違うのだ!
水着とか浴衣とか実装するの!
5124/04/15(月)00:20:50No.1178470200そうだねx3
ちゃー
1〜3.勇者斬りvs魔王斬り
4〜6.+ヴァイオリンのいい感じの曲
7〜9.++なんか背景にノイズ走ったり
10.+++全ての由比鶴乃
dice1d10=1 (1)
5224/04/15(月)00:20:56No.1178470248+
逆に純粋な技術で追いつける可能性が出てくるのは希望かもしれないの
まあ呼吸にも適性と才能が絡むんやけどなぶへへへなの
5324/04/15(月)00:21:17No.1178470385そうだねx1
>モブ羽根が大量に見てるって話だったけどやちよさんとスーパー杏子は魔法少女だからまだアレとしてあんな一般人っぽい何かがマミさん相手に大暴れしてるの見たら得体の知れなさで泣いちゃわない?
身内以外の全部の勢力からなんだこいつ扱いされてる女だ
面構えが違う
5424/04/15(月)00:21:36No.1178470502そうだねx3
羽根達の希望の存在としてのマミさんを羽根たちの前で否定しきって倒すのは残酷であると同時に救いでもあると思うの
その光景を見たあの子達が折れない事を願うだけなの…
5524/04/15(月)00:21:43No.1178470558+
まぁ見滝原組は全員水着もらったんだし鶴フェリさなういも単体水着限定欲しいよね
5624/04/15(月)00:21:51No.1178470611そうだねx1
>モブ羽根が大量に見てるって話だったけどやちよさんとスーパー杏子は魔法少女だからまだアレとしてあんな一般人っぽい何かがマミさん相手に大暴れしてるの見たら得体の知れなさで泣いちゃわない?
1-4.(刀使いの侍系の魔法少女かぁ…)
5.(↑ちょっと待ってあの子魔力なくない!?じゃあ一般人…!?一般人であの強さ…私はカスだ…うっ!ドッペル出る!!!)
dice1d5=2 (2)
5724/04/15(月)00:22:39No.1178470903そうだねx3
今は自動浄化システムが脅かされる心配が勝る気はする
5824/04/15(月)00:22:44No.1178470935そうだねx1
まあ普通はそう思うよな
刀赫くしたりするし
5924/04/15(月)00:23:58No.1178471444そうだねx1
気にしなくていいよ
生物として外れ値だから
6024/04/15(月)00:24:27No.1178471627+
>ちゃー
>1〜3.勇者斬りvs魔王斬り
>4〜6.+ヴァイオリンのいい感じの曲
>7〜9.++なんか背景にノイズ走ったり
>10.+++全ての由比鶴乃
>dice1d10=1 (1)
魔王斬り!?
6124/04/15(月)00:24:36No.1178471694そうだねx1
全部終わった後にあの赤い刀が固有魔法なの?って聞いたら「?私魔法少女じゃないわよ」って返されてひっくり返るモブ羽ちゃん…
6224/04/15(月)00:24:49No.1178471790そうだねx2
ちゃー
自分にはできないとしてきた「」君がもう諦めたりしないって決意を見せつけて魔王が自分には見つけられないと決めつけていた可能性を叩きつけるシーンは名シーンっちゃー
6324/04/15(月)00:25:48No.1178472152+
勇者君編は鶴乃1強かと思ったらマミさんも強い!
6424/04/15(月)00:27:39No.1178472788+
>勇者君編は鶴乃1強かと思ったらマミさんも強い!
ななかも強いからなレースは始まったばかりだ
6524/04/15(月)00:28:52No.1178473197+
つるたは運が悪くて押しきれなかったからな…
6624/04/15(月)00:29:16No.1178473350+
でもマミさんの主張は「支配されるという特権」を与えるともとれるの…
あくまで一面の話ではあるけどすごく恐ろしさも孕んでる気がするの…
6724/04/15(月)00:30:25No.1178473791そうだねx1
>でもマミさんの主張は「支配されるという特権」を与えるともとれるの…
>あくまで一面の話ではあるけどすごく恐ろしさも孕んでる気がするの…
ランスロット・タルタロス…ですね?
6824/04/15(月)00:30:59No.1178474024そうだねx2
>今回のマミさんの言葉は2部以降の話を考えるとすごく重かったの…
>戦いとして勝って自分達の意思を貫いたとしてもあのマミさんの羽根達への思いを忘れちゃダメなの…
2部のネオマギウス組が姫以外最初からユニオン側から始まるのだろうのがこの辺にどう善し悪しの影響があるか…
6924/04/15(月)00:31:39No.1178474253そうだねx3
姫なにしてるんだろうね…
7024/04/15(月)00:31:41No.1178474265+
自動浄化システムの恩恵を受け続ける魔法少女も救われる特権を与えられてるので問題ないの
7124/04/15(月)00:32:37No.1178474613+
>姫なにしてるんだろうね…
ヒコ君に慰めて貰ってるのかな…
7224/04/15(月)00:35:16No.1178475564そうだねx1
とりあえず長女には神浜では角を隠すように言っておきます…
7324/04/15(月)00:35:23No.1178475612そうだねx6
「」ふゆさんの所でやってたけどユニオンとはまた別の弱い魔法少女達の受け皿としてのネオマギウスが作られそうな気はするの
ユニオンと対立する訳ではなくても別勢力として活動する方がお互いにやりやすいし落ち着けるのかもしれないの
7424/04/15(月)00:36:01No.1178475848そうだねx2
いろりんマッチョすぎ★
7524/04/15(月)00:37:35No.1178476440+
匿名だからこそできる付き合いってあるしね
7624/04/15(月)00:37:43No.1178476502+
>とりあえず長女には神浜では角を隠すように言っておきます…
冗談抜きに異常者以外の魔法少女達さえも今回の騒動の経験から鬼と聞いたら首を狙ってきそうだよね…
7724/04/15(月)00:37:55No.1178476577そうだねx1
>「」ふゆさんの所でやってたけどユニオンとはまた別の弱い魔法少女達の受け皿としてのネオマギウスが作られそうな気はするの
>ユニオンと対立する訳ではなくても別勢力として活動する方がお互いにやりやすいし落ち着けるのかもしれないの
戦闘オブザーバー兼アドバイザー:竈門焔、佐倉杏子
7824/04/15(月)00:39:42No.1178477254そうだねx2
>「」ふゆさんの所でやってたけどユニオンとはまた別の弱い魔法少女達の受け皿としてのネオマギウスが作られそうな気はするの
>ユニオンと対立する訳ではなくても別勢力として活動する方がお互いにやりやすいし落ち着けるのかもしれないの
そういう意味では一般魔法少女にしていろはちゃんとの仲が良好なしぐはぐが出向く形は一番いいかもしれない
連携も取りやすいし
7924/04/15(月)00:40:33No.1178477549+
それならマミさんもネオマギウスに入るんだろうな…
常駐は出来なくてもできる範囲で羽根達と一緒にいてあげそう
8024/04/15(月)00:41:59No.1178478089そうだねx4
これはマギレコに限った話じゃないんだけど主役達があんまりにも眩しくて読んでて疲れる時があるから間近で見てるごく普通の子達は尚更だと思うんだよね
誰もがそこまで頑張れないからやっぱりネオマギウスというか緩い魔法少女集団は必要なんだと思う
8124/04/15(月)00:42:17No.1178478231+
>とりあえず長女には神浜では角を隠すように言っておきます…
ああ…鬼は宇宙人の生物兵器だからな
8224/04/15(月)00:45:07No.1178479179そうだねx4
明日の魔法少女のために頑張ろう!ってのは素晴らしいけどやっぱり自分のことで精一杯な子は絶対いるからなぁ
8324/04/15(月)00:45:37No.1178479357+
>>とりあえず長女には神浜では角を隠すように言っておきます…
>ああ…鬼は宇宙人の生物兵器だからな
新しい鬼…宇宙から来るかなあ?
8424/04/15(月)00:46:12No.1178479551そうだねx3
特に焔は最近の「」花ちゃん家だと滅多に見ないぐらい身も心も強過ぎるというか弱さとか闇が見えない珍し過ぎる強者ではあるよね
正しく太陽の光どころか太陽そのものというか
8524/04/15(月)00:46:32No.1178479674+
ユニオン無理だからネギで緩くやりたいみたいなのたまに聞くけどネギの方がキツイと思うな
8624/04/15(月)00:47:29No.1178480031そうだねx2
>特に焔は最近の「」花ちゃん家だと滅多に見ないぐらい身も心も強過ぎるというか弱さとか闇が見えない珍し過ぎる強者ではあるよね
>正しく太陽の光どころか太陽そのものというか
ジッサイ弱者の気持ちがあんまりわかってない節はある
バケツ質問タイムの時にそんな話してた気がする
8724/04/15(月)00:47:35No.1178480069+
二部中のネギは修羅道だけど二部後はゆるいと思う
8824/04/15(月)00:48:06No.1178480239+
燦の下に入って訓練するんだぞ?本当にやりたいか?
8924/04/15(月)00:48:08No.1178480249そうだねx3
>特に焔は最近の「」花ちゃん家だと滅多に見ないぐらい身も心も強過ぎるというか弱さとか闇が見えない珍し過ぎる強者ではあるよね
>正しく太陽の光どころか太陽そのものというか
太陽は不用意に近づいたイカロスを殺しちゃうからね…
9024/04/15(月)00:48:29No.1178480367そうだねx3
たまーに焔ちゃんキツいな…とは思う
正しいからなおきついんだよな
9124/04/15(月)00:48:34No.1178480399+
>>ああ…鬼は宇宙人の生物兵器だからな
>新しい鬼…宇宙から来るかなあ?
宇宙は広いし他にも並行世界とかもあるし
例え作中で出なくてももう絶対来ないとは言えないよなぁ…
9224/04/15(月)00:48:45No.1178480460+
イカも焼く
鳥も焼く
餅も焼く
肉も焼く
魚も焼く
9324/04/15(月)00:49:20No.1178480682そうだねx5
ネギの方が緩いってのは訓練の話じゃなく目的意識の話なんよ
9424/04/15(月)00:50:35No.1178481090+
蛇も焼くし
カエルも焼くし
ワニも焼くし
ツチノコも焼くんよ
9524/04/15(月)00:51:05No.1178481243そうだねx3
>宇宙要塞ソロモンも焼く
9624/04/15(月)00:51:25No.1178481355そうだねx5
>たまーに焔ちゃんキツいな…とは思う
>正しいからなおきついんだよな
そこらへんは炭治郎の血って感じがするんだよね
9724/04/15(月)00:51:26No.1178481356そうだねx4
あの角!鬼!?!?どうして!!?!?
そうねぇ…今の私は(復讐の)鬼と言っても過言ではないわぁ…
9824/04/15(月)00:51:44No.1178481461そうだねx3
>あの角!鬼!?!?どうして!!?!?
>そうねぇ…今の私は(復讐の)鬼と言っても過言ではないわぁ…
オイオイオイ
死ぬわ長女
9924/04/15(月)00:52:10No.1178481604+
>あの角!鬼!?!?どうして!!?!?
>そうねぇ…今の私は(復讐の)鬼と言っても過言ではないわぁ…
やめなよ私が殺した(ようなもの)だ論法!
死ぬぞ!
10024/04/15(月)00:52:22No.1178481671+
>ネギの方が緩いってのは訓練の話じゃなく目的意識の話なんよ
ゲーム遊んで自分のキャラの所属決めよう!ってなるとユニオン所属一択に近いようなとこあるけど自分がそうなるって思うとわかんねぇなぁ
あんな清廉潔白なモンスターと一緒にいらんねえって思っちゃうかもしれない
10124/04/15(月)00:52:41No.1178481766そうだねx1
でも他ならぬ焔があの角は違うわって言うのではないだろうか
10224/04/15(月)00:52:45No.1178481798+
(見滝原から緊急招集される異常者)(見極めのため先んじて長女を相手取る燦ミユ)
10324/04/15(月)00:53:15No.1178481938+
>あの角!鬼!?!?どうして!!?!?
>そうねぇ…今の私は(復讐の)鬼と言っても過言ではないわぁ…
他の街にまでねむのウワサが行ってたのか!?
それとも本当に鬼がまた出てきたのか!?
10424/04/15(月)00:53:23No.1178481979+
ネギは緩いというより人生を楽にするために
魔法の力を積極的に使おうとする集団って感じ
10524/04/15(月)00:53:39No.1178482079+
私は生物兵器な鬼とは無関係よぉ…無関係でありたいわねぇ…
10624/04/15(月)00:53:57No.1178482179+
>ネギは緩いというより人生を楽にするために
>魔法の力を積極的に使おうとする集団って感じ
ネギ行きます
10724/04/15(月)00:54:03No.1178482221そうだねx5
というか弱いなら尚更マニュアル化されてるネギが一番だ
ユニオンは個性派揃いすぎるし各チームで戦術もバラバラだし弱い子が合わせられる環境じゃない
10824/04/15(月)00:54:35No.1178482407+
弱い子の集まりならなおさら頑張らないといけないと思うがなぁ
10924/04/15(月)00:54:50No.1178482487+
💙の力があれば鬼が勝った世界線から鬼を輸入するとか出来るかもしれん
多分焔を前にしたら逃げる
11024/04/15(月)00:55:28No.1178482698そうだねx2
>弱い子の集まりならなおさら頑張らないといけないと思うがなぁ
だから頑張り方の目安があるネギがいいんだと思うよ
11124/04/15(月)00:55:29No.1178482704+
>でも他ならぬ焔があの角は違うわって言うのではないだろうか
(ほのかに血の匂いがする…ひょっとして本当に人の血肉を食べたんじゃ…)
11224/04/15(月)00:55:51No.1178482810そうだねx3
>>たまーに焔ちゃんキツいな…とは思う
>>正しいからなおきついんだよな
>そこらへんは炭治郎の血って感じがするんだよね
その上であくまでも努力の人だった炭治郎と違って生まれてこの方家族・友人・技能・素のステータスの全てを高レベルで兼ね備えてるからな
こんなのに正論言われたら泣いちゃうよ
11324/04/15(月)00:56:08No.1178482902そうだねx4
なんというかユニオンにだってモブはいるってのが忘れられてる気がする
11424/04/15(月)00:56:21No.1178482964そうだねx2
しかし、それは一方で強者の論理という側面もある。
11524/04/15(月)00:56:25No.1178482977+
>>でも他ならぬ焔があの角は違うわって言うのではないだろうか
>(ほのかに血の匂いがする…ひょっとして本当に人の血肉を食べたんじゃ…)
嗅覚まで先祖返りすな
11624/04/15(月)00:57:38No.1178483370そうだねx1
>なんというかユニオンにだってモブはいるってのが忘れられてる気がする
(いたっけ…?)ってなるくらいネームドしかいねぇ!
11724/04/15(月)00:58:02No.1178483490+
>私は生物兵器な鬼とは無関係よぉ…無関係でありたいわねぇ…
これからダイスが跳ねた結果宇宙技術によって改良されて日光が苦手なくらいで済んでて血も献血くらいで済むタイプの鬼に変えられてるかもしれないし…
11824/04/15(月)00:58:22No.1178483570そうだねx3
>弱い子の集まりならなおさら頑張らないといけないと思うがなぁ
まず頑張りたくないんだ
そういう子もいるんだ
11924/04/15(月)00:58:27No.1178483600そうだねx2
普通にももこがモブ率いて戦ってたりしてたでしょぉ
12024/04/15(月)00:59:17No.1178483836+
何気に時女は良いのではないだろうか
当主は2部中で善悪向き合ってそれなりに折り合い付けられるようになるしユニオンには近いし一族で招集されたりはあっても組織って感じでもないし
12124/04/15(月)00:59:25No.1178483873+
ユニオンはモブに固有グラないからな…
一応旧マギウス残党から吸収された子とかいるのよ
12224/04/15(月)00:59:50No.1178483976+
>まず頑張りたくないんだ
>そういう子もいるんだ
そーいう子はなおさらユニオンじゃないのかな
頑張らなくても守ってくれるよ多分
12324/04/15(月)00:59:58No.1178484023そうだねx3
>これからダイスが跳ねた結果宇宙技術によって改良されて日光が苦手なくらいで済んでて血も献血くらいで済むタイプの鬼に変えられてるかもしれないし…
欠点が改良された生物兵器って尚更暴走する前に殺し尽くすしかなくなりませんか…?
12424/04/15(月)01:00:01No.1178484038そうだねx2
時女は時期による
12524/04/15(月)01:00:39No.1178484206そうだねx3
みゃーこ先輩が二木と戦うのに疲れた言った時に
モブ魔法少女を念頭に置いてたはず
12624/04/15(月)01:02:15No.1178484645そうだねx1
守られるのも申し訳ないしかと言って考え方にはついてけないし、って子は多分いるんじゃないかなと思う
12724/04/15(月)01:02:34No.1178484733そうだねx5
でも今回の時女普通かどうか分からなくなっちゃったしな…突然正当後継者になったバケツの関係で
12824/04/15(月)01:02:37No.1178484752+
こうなりゃ新勢力立ち上げだ
12924/04/15(月)01:03:02No.1178484896そうだねx2
どこにもつかないが友人に何かあれば行く
13024/04/15(月)01:03:12No.1178484940そうだねx1
実のところ二部後はともかく二部中の時女はかなり勢力がゴタつくからあんまり所属したくない
13124/04/15(月)01:04:29No.1178485292そうだねx1
>どこにもつかないが友人に何かあれば行く
この考え方で非所属の魔法少女結構いる
13224/04/15(月)01:05:24No.1178485540+
貴女達は私に殺されずに済んだんだから私に会ったのは厄災にあったものとして受け入れて生きればそれで良いじゃないかしらぁ…
それでも私に向かってくるのなら…「厄災」の降り掛かる「順番」が変わるわぁ…
13324/04/15(月)01:05:25No.1178485546そうだねx3
そもそもその「頑張らないといけない」って考え方がもう疲れるんだよな…
13424/04/15(月)01:07:01No.1178485950+
一番大変そうなのはミスドだろうなとは思う
龍虎蛇の連合になるまでがハードモードで間違いなく怨念返しだうおーっ!って2部中はなるしじゃあ留守居なら楽かと言えば二木決戦とアオちゃん離反がある
そして2部後は解散になる(一応何かあれば集まりは出来る)
やっぱり難易度がナイトメアモードだよ〜
13524/04/15(月)01:07:08No.1178485977そうだねx2
無惨様にワンダーオブUを混ぜるな
13624/04/15(月)01:07:29No.1178486072そうだねx3
焔も元はマミさんのことがあったとはいえ神浜にマギウス十二なんちゃらの演奏をみんなで聞きに行った時に眠らされて…ってとこから首を突っ込みに行ってるわけだしな
友達に手を出されたから来たわけだ
まあ思いっきり身内が絡んでたんやけどなブヘヘヘ
13724/04/15(月)01:08:33No.1178486343そうだねx3
まず連合になるまでに戦死が冗談抜きにあり得るからな
魔法少女なら引っ越しが視野に入るレベル
13824/04/15(月)01:09:24No.1178486565そうだねx3
>友達に手を出されたから来たわけだ
手を出されたら…しょうがないよなぁ
>まあ思いっきり身内が絡んでたんやけどなブヘヘヘ
玉突き事故ってレベルじゃねーぞ!
13924/04/15(月)01:09:29No.1178486582+
>まず連合になるまでに戦死が冗談抜きにあり得るからな
>魔法少女なら引っ越しが視野に入るレベル
それはそれで魔女化の恐怖が
14024/04/15(月)01:10:25No.1178486816+
>まず連合になるまでに戦死が冗談抜きにあり得るからな
>魔法少女なら引っ越しが視野に入るレベル
トー横を神浜の繁華街のどこかに置き換えた◯◯キッズみたいな在り方が魔法少女になった子は生存だけ考えれば割と真面目に最適解なんだよな
14124/04/15(月)01:10:39No.1178486896そうだねx2
やっばり二木にはプリキュア先生が必要なの…
成人の年長者で全員の話を聞いてまとめてくれて能力も防御面ではガチガチなのがちょうどいて欲しい人なの…
14224/04/15(月)01:12:51No.1178487471そうだねx2
>やっばり二木にはプリキュア先生が必要なの…
>成人の年長者で全員の話を聞いてまとめてくれて能力も防御面ではガチガチなのがちょうどいて欲しい人なの…
基本的に何処でも懐深い大人が必要なのだ…
そういう頼れる人がガチガチな防御タイプなのはあまりに安心感がある
そういう人間が爆散すると逆に総崩れになるから硬い!死なない!はとてもありがたい…
14324/04/15(月)01:14:26No.1178487896そうだねx2
難儀なものである
いろいろと
14424/04/15(月)01:15:10No.1178488078+
むふ…


1713106589503.jpg