二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713108962271.jpg-(86124 B)
86124 B24/04/15(月)00:36:02No.1178475860そうだねx1 03:04頃消えます
見てきた
園子が可愛かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)00:39:55No.1178477338+
服部の立てたスレ
224/04/15(月)00:40:53No.1178477665+
服部平次を…潰す!!!!!!!!!!
324/04/15(月)00:43:08No.1178478509+
宝の隠し方回りくどすぎだろ!ってなった
424/04/15(月)00:44:16No.1178478894そうだねx4
話がとっちらかりすぎてるよこのストーリー!
524/04/15(月)00:47:35No.1178480068+
誰あのハゲて
624/04/15(月)00:50:11No.1178480966そうだねx2
どう考えても高度より方角の方が大事なんじゃないか…?
724/04/15(月)00:52:16No.1178481638+
揃いも揃って強火な偉人オタクに振り回されたのはコナンらしくて好き
824/04/15(月)00:52:42No.1178481771+
>誰あのハゲて
その辺にいた強そうなヤツ
924/04/15(月)00:58:27No.1178483602+
紺青の拳は言うに及ばず今回のTV映画連動回でも園子推しだったしこの脚本家園子ファンなのでは?
1024/04/15(月)01:00:18No.1178484129+
暴に関しては鬼丸一人で全部なんとかなりそうだからな
1124/04/15(月)01:01:39No.1178484478そうだねx1
宝を函館山に隠す←分かる
五稜郭から望遠鏡を使わなきゃならない←まあ分かる
気球飛ばしてそこに刀を突き立てて高度を合わせなきゃならない←分かる…?
その刀を見つけるために6本の脇差を集めて土方歳三パズルを解かなきゃならない←??

もうほとんど趣味でやってただろ聖の爺ちゃん
1224/04/15(月)01:02:48No.1178484811+
正直つま…
1324/04/15(月)01:05:17No.1178485509+
山に着いたらあっさり見つかったけどそこは特に仕掛けとかないんだ…ってなった
1424/04/15(月)01:05:29No.1178485568+
他と違って錆びてる星稜刀かわいそ…
1524/04/15(月)01:08:08No.1178486235+
>正直つま…
突っ込みどころは多いから実況向きではあると思う
色々要素詰め込みすぎてとっ散らかってるのはそう
1624/04/15(月)01:09:32No.1178486599+
相変わらずのキッド映画クオリティだった
1724/04/15(月)01:10:18No.1178486788+
結婚して20年近いのに兄弟の話知らないのは嘘だろ!?
1824/04/15(月)01:10:39No.1178486899+
>もうほとんど趣味でやってただろ聖の爺ちゃん
聖じゃなく無能当主の爺ちゃんだよ!
1924/04/15(月)01:11:48No.1178487198+
怒らないでくださいね
80年前の日本軍の遺物にご執心な武器商人とか素人か?
2024/04/15(月)01:12:42No.1178487431+
初代当主クソ面倒臭えな!?
2124/04/15(月)01:12:43No.1178487440+
>聖じゃなく無能当主の爺ちゃんだよ!
そうだった
歳三フリークに振り回されただけでマジで可哀想だなあの親子…
2224/04/15(月)01:13:49No.1178487739+
カドクラは終身刑レベルだろうけど拓三と親子は何年かで出られそう
2324/04/15(月)01:15:36No.1178488180+
父親の意志を引き継ぐことは素敵だろうけど自分のしたいことさえ引き換えることに待ったをかける話としては悪くないと思う触りが深すぎないからいまいち実感に欠けるが
2424/04/15(月)01:15:48No.1178488217+
>話がとっちらかりすぎてるよこのストーリー!
服部とキッドとお宝争奪戦と‥‥やりたい事を可能な限り詰め込んだ感じ
2524/04/15(月)01:16:14No.1178488304+
山そのものより山のどこに隠すかの方がよっぽど重要な気がする
よく今まで見つからなかったな…
2624/04/15(月)01:17:22No.1178488584そうだねx1
>よく今まで見つからなかったな…
盗一(見つけたけど盗み出しても仕方がないな‥‥帰ろっと)
2724/04/15(月)01:17:23No.1178488594+
普通に面白かったから良かった
最近の映画は普通に当たり多くてどうしたの…?
2824/04/15(月)01:18:55No.1178488942+
もしそこら辺の民家にあったとしても聖にミサイル特攻させるつもりだったんだろうかあのジジイ
2924/04/15(月)01:19:37No.1178489107+
市街地で銃撃ちまくってたのにvs服部沖田鬼丸の辺りでは木刀しか使わないカドクラ一味
3024/04/15(月)01:20:09No.1178489257+
>結婚して20年近いのに兄弟の話知らないのは嘘だろ!?
「言ってなかったっけ?」
酷ぇ‥‥
3124/04/15(月)01:20:33No.1178489361+
>もしそこら辺の民家にあったとしても聖にミサイル特攻させるつもりだったんだろうかあのジジイ
そのつもりだろ
武器商人達の手に渡るくらいなら犠牲払ってでも壊してえ!って感じだろうから
3224/04/15(月)01:20:59No.1178489458+
カドクラの部下のハゲが忠誠心高ぇ
3324/04/15(月)01:21:52No.1178489674+
カドクラと取引してた外国人誰なのぉ!?
3424/04/15(月)01:21:53No.1178489678+
星稜刀一つからよくあんな複雑なプロセスで函館山に隠そうと思ったな
どうやったら思い付くんだよ
3524/04/15(月)01:22:08No.1178489740+
つまらなくはない
事前インタビューでカットした部分もあったと話すくらいにはやっぱり詰めすぎ
考えさせてくれる暇を与えてくれない
それはそれとして青子ちゃんかわいいですね
3624/04/15(月)01:22:28No.1178489821+
>カドクラと取引してた外国人誰なのぉ!?
なんの説明もなく終わった‥‥
3724/04/15(月)01:22:41No.1178489883そうだねx1
>カドクラの部下のハゲが忠誠心高ぇ
カドクラはんも優しい
fu3357903.jpg
3824/04/15(月)01:22:41No.1178489887そうだねx2
カドクラの手下達がいるのに五稜郭に探偵団と博士スタンバイさせてたのがモヤモヤする
3924/04/15(月)01:23:06No.1178489985+
>盗一(見つけたけど盗み出しても仕方がないな‥‥帰ろっと)
アンタが明かしてれば不幸な親子も生まれずに済んだのに…
4024/04/15(月)01:23:32No.1178490068+
>カドクラはんも優しい
>fu3357903.jpg
細い方には当たり強かったのに…
4124/04/15(月)01:23:36No.1178490085+
>紺青の拳は言うに及ばず今回のTV映画連動回でも園子推しだったしこの脚本家園子ファンなのでは?
どちらかというと永岡監督が園子好き
4224/04/15(月)01:23:40No.1178490101+
寝た子を起こすのは悪いかなって…
4324/04/15(月)01:24:28No.1178490311+
この世に混乱をもたらす男黒羽盗一
4424/04/15(月)01:25:21No.1178490511+
急に出てきて無双した正義感の強いハゲはなんなんだよ
4524/04/15(月)01:25:38No.1178490560+
結構しっかりめに迷宮の十字路のオマージュ映画だった
8%くらい探偵たちの鎮魂歌も混じってた気がする
4624/04/15(月)01:25:45No.1178490586+
星稜刀の鍔って元々👁付いてたの?
それとも今回の隠し方思いついてから付けた?
4724/04/15(月)01:25:57No.1178490631+
>急に出てきて無双した正義感の強いハゲはなんなんだよ
昔はCV堀川りょうだったんだよ
4824/04/15(月)01:26:08No.1178490676そうだねx2
平次今回かなり頑張ってたし告白成功してほしかった…
4924/04/15(月)01:26:09No.1178490684+
>星稜刀の鍔って元々👁付いてたの?
>それとも今回の隠し方思いついてから付けた?
後者
6本の刀に細工したのもその時
5024/04/15(月)01:27:10No.1178490936+
ちょっとコナン映画に北海道名所巡り要素とまじっく快斗要素とYAIBA要素を詰め込んだだけだし…
5124/04/15(月)01:28:34No.1178491229+
☆と👁?イルナミティ?そんな訳なかった
5224/04/15(月)01:29:12No.1178491384そうだねx2
この刀ちょうど五稜郭と同じ星形やん!気球飛ばして五稜郭光らせて目あてて被った高さの場所に暗号解読器隠したろ!
って思い付くのは確かに大富豪になるだけある
5324/04/15(月)01:29:30No.1178491460+
コナン映画見るたびに気になるんだけど探偵団と博士クイズはやらなきゃいけない義務があるの?
5424/04/15(月)01:29:36No.1178491479+
まじっく怪斗見てるの前提のラスト!
5524/04/15(月)01:29:40No.1178491494+
鬼丸は原作で一瞬出るけどコナンも服部も面識ないままだし
今回の映画見るに沖田すら面識ないよなあれ
5624/04/15(月)01:29:51No.1178491547そうだねx2
>コナン映画見るたびに気になるんだけど探偵団と博士クイズはやらなきゃいけない義務があるの?
それはある
5724/04/15(月)01:30:22No.1178491648+
>コナン映画見るたびに気になるんだけど探偵団と博士クイズはやらなきゃいけない義務があるの?
毎年やってるしとりあえずやっておくかって感じ
5824/04/15(月)01:30:45No.1178491747+
>今回の映画見るに沖田すら面識ないよなあれ
沖田は修学旅行編で会ってる
5924/04/15(月)01:30:48No.1178491760+
あの謎の外国人は今後原作に関わってくるんじゃないの
6024/04/15(月)01:30:56No.1178491795+
結局弁護士は何がやりたかったの…?
6124/04/15(月)01:31:03No.1178491824+
一方米花町では‥‥ってやるのもなぁ
6224/04/15(月)01:31:11No.1178491857+
>結局弁護士は何がやりたかったの…?
目先の金に釣られた
6324/04/15(月)01:31:23No.1178491897+
>コナン映画見るたびに気になるんだけど探偵団と博士クイズはやらなきゃいけない義務があるの?
金ローってカットするために必要
6424/04/15(月)01:32:09No.1178492076+
今回の青山原画シーンどこ?
6524/04/15(月)01:32:09No.1178492078そうだねx2
金ロー意識するならまず真っ先に紅葉の空回り観光シーンから削られるだろ!
6624/04/15(月)01:32:14No.1178492094+
来年はミサオが100億の男になるんか
6724/04/15(月)01:33:04No.1178492267+
来年の映画の為に県境殺人回のアニメ飛ばしたんだなってわかる
6824/04/15(月)01:33:25No.1178492335+
もうほぼテロ組織だろカドクラ一味
6924/04/15(月)01:34:11No.1178492490+
正直新一と快斗の顔が似てる理由について今更理由付けがされるとは思ってなかったよ…
もう完全に青山ワールドあるある顔としか思ってなかった
7024/04/15(月)01:34:30No.1178492569+
>もうほぼテロ組織だろカドクラ一味
小学生?高校生?警察?そんなの関係ねぇ!
無敵か?
7124/04/15(月)01:34:35No.1178492580+
>今回の青山原画シーンどこ?
聖と会った時の和葉
江戸川コナン探偵さ
平次の告白シーン
あたりは覚えてるけど他にもちょくちょくあったよな
7224/04/15(月)01:34:57No.1178492660+
女性に人気出そうなジジイの変装姿
7324/04/15(月)01:35:02No.1178492673そうだねx2
組織ってちゃんと忍んでたんだなって思わされる映画
7424/04/15(月)01:35:24No.1178492742+
>まじっく怪斗見てるの前提のラスト!
まじっく快斗見てた人もメールしてるなんて知らなかったです…
7524/04/15(月)01:35:29No.1178492752+
カドクラあれで自分から率先的に動く方なのが凄い
スナイパーも絶対お前自身がやる必要ないだろ
7624/04/15(月)01:35:35No.1178492769+
>もう完全に青山ワールドあるある顔としか思ってなかった
沖田と新一が似てる話は軽くスルーしてたのに平次はさぁ
7724/04/15(月)01:35:43No.1178492804+
>正直新一と快斗の顔が似てる理由について今更理由付けがされるとは思ってなかったよ…
最近(というほど最近でもないけど)追加で沖田出してきたあとで
今更新一とキッドに繋がり出してくるとはなあ
逆に沖田なんなんだよ
7824/04/15(月)01:36:08No.1178492904+
なんでキッドが中森警部撃たれてブチ切れてるかなんて分かるわけないじゃん!
7924/04/15(月)01:36:23No.1178492976+
>>まじっく怪斗見てるの前提のラスト!
>まじっく快斗見てた人もメールしてるなんて知らなかったです…
というか親父生きてるの本編でやれよってなった
8024/04/15(月)01:36:34No.1178493005+
>組織ってちゃんと忍んでたんだなって思わされる映画
町中でカーチェイスしたり銃撃戦おっ始めたりしないだけで評価されるのおかしいだろ!
8124/04/15(月)01:36:37No.1178493014+
>もう完全に青山ワールドあるある顔としか思ってなかった
スターシステム的に新一とキッドが同じ場面で揃ったシーンはない‥‥でよかったかな?
8224/04/15(月)01:36:38No.1178493020+
>スナイパーも絶対お前自身がやる必要ないだろ
自分以外は信用してないんじゃねえかな
8324/04/15(月)01:36:50No.1178493066+
コナンの方で盗一が池田秀一声で喋るシーンあったっけ
「?」「!」の時?
8424/04/15(月)01:36:53No.1178493074+
>聖と会った時の和葉
>江戸川コナン探偵さ
>平次の告白シーン
>あたりは覚えてるけど他にもちょくちょくあったよな
ロンドンの告白回想
ハゲデブ変装といたキッド
コナンくんをじぃっと見る青子
帰るぞされてへーい!の沖田
ラストの親父ニッとした顔
8524/04/15(月)01:37:04No.1178493111+
背中撃たれたのに脊損とかならなくて良かったねホント…
8624/04/15(月)01:37:24No.1178493183そうだねx1
>なんでキッドが中森警部撃たれてブチ切れてるかなんて分かるわけないじゃん!
静かに初代の方もキレてたな
実弾で復讐
8724/04/15(月)01:37:33No.1178493209+
>組織ってちゃんと忍んでたんだなって思わされる映画
モブ「あいつライフル構えてる!映画撮影か!?」
8824/04/15(月)01:37:51No.1178493263+
>背中撃たれたのに脊損とかならなくて良かったねホント…
よくよく考えたら助かっても一生寝たきりの可能性高いわ‥‥
8924/04/15(月)01:37:59No.1178493289+
ヘリからスタングレネード投下するのは普通にコナンにも危ないだろ!?
9024/04/15(月)01:38:12No.1178493329+
一味勢揃いで五稜郭に来るカドクラはさあ…
9124/04/15(月)01:38:12No.1178493330+
>コナンの方で盗一が池田秀一声で喋るシーンあったっけ
>「?」「!」の時?
新一と蘭が子供の頃に学校で謎の男に会う話のオチで有希子に会いに来た時
快斗も連れてきてた
9224/04/15(月)01:38:20No.1178493352+
>ヘリからスタングレネード投下するのは普通にコナンにも危ないだろ!?
援護どすえ
9324/04/15(月)01:38:54No.1178493463そうだねx4
ジジイとカドクラがティータイムしてるシーンが腕縛られてるジジイの分まで紅茶用意してあって耐えられなかった
9424/04/15(月)01:38:55No.1178493468+
サラッと飛行機に追いつく→追い抜くキッドのシーンで駄目だった
お前どんな推力で飛んでるんだ
9524/04/15(月)01:39:07No.1178493507+
>まじっく怪斗見てるの前提のラスト!
知らん奴は快斗の父親が死んでるって前提すら知らんのに生きて出てくるからもうめちゃくちゃだよあの親父!
何年も前に出た5巻で生存確定してたようなもんだけどさ!
9624/04/15(月)01:39:07No.1178493512+
沖田は顔は似てても声は違うからな
9724/04/15(月)01:39:55No.1178493665+
カドクラの部下のハゲデブとアフロがカドクラの慈善家としての写真に映ってる子供なんだな
9824/04/15(月)01:40:03No.1178493689+
>すごい勢いで踏切滑ってく服部コナンで耐えられなかった
9924/04/15(月)01:40:36No.1178493803+
>なんでキッドが中森警部撃たれてブチ切れてるかなんて分かるわけないじゃん!
ちゃんと「怪盗と自分を追う刑事というライバル関係」ってだけの認識してると違和感覚えるようなキレ方してて
今回のキッドの描写は本当に丁寧にできてるなって思った
10024/04/15(月)01:41:08No.1178493904+
隠しカメラペンってなんなんですか?コナン君‥‥
10124/04/15(月)01:41:43No.1178494004+
初めて来た場所で北枕とか気付くか普通…?
10224/04/15(月)01:42:25No.1178494117そうだねx1
>サラッと飛行機に追いつく→追い抜くキッドのシーンで駄目だった
>お前どんな推力で飛んでるんだ
グライダーの馬力なんかまた部品足されてたからな…
10324/04/15(月)01:43:06No.1178494229+
医者目指してたのに大量殺人一歩手前まで行っちゃった聖くんは病んじゃいそう
10424/04/15(月)01:43:12No.1178494246+
>>まじっく怪斗見てるの前提のラスト!
>知らん奴は快斗の父親が死んでるって前提すら知らんのに生きて出てくるからもうめちゃくちゃだよあの親父!
>何年も前に出た5巻で生存確定してたようなもんだけどさ!
そもそもビッグジュエルしか狙わないとかをアバンで言えよってなる
10524/04/15(月)01:43:45No.1178494350+
>カドクラの部下のハゲデブとアフロがカドクラの慈善家としての写真に映ってる子供なんだな
電話の相手「子供達を助けたかったら分かるな?」
カドクラ「くっ‥‥わかった!宝を見つけ出す!だから‥‥!」
‥‥いや無理あるな‥‥コナンにも銃を向けたし
10624/04/15(月)01:44:08No.1178494412そうだねx1
これか!ポチッ
じゃないんだよ
投下スイッチじゃなくて点火スイッチだったらどうするんだよ
10724/04/15(月)01:44:21No.1178494453+
優作は初代キッドの正体知ってるフシがあったけど今思うと兄弟で戯れてただけなのかな…
10824/04/15(月)01:44:23No.1178494461そうだねx1
国外手引しようとしてた外国人がまじっく快斗の敵なんだろうな…って思ってたけど違うの!?
10924/04/15(月)01:45:02No.1178494585+
>優作は初代キッドの正体知ってるフシがあったけど今思うと兄弟で戯れてただけなのかな…
はい…
11024/04/15(月)01:45:03No.1178494587+
園子便利すぎない?
11124/04/15(月)01:45:09No.1178494602+
自分は告白済んでるからちょっと上から目線な蘭
11224/04/15(月)01:45:22No.1178494645+
去年はほぼ高評価しか見なかったが今回結構賛否別れてて見に行くか迷うな
11324/04/15(月)01:45:26No.1178494657+
>国外手引しようとしてた外国人がまじっく快斗の敵なんだろうな…って思ってたけど違うの!?
まぁあっちに出そうなわるわる集団っぽいけどなんも関係ない
11424/04/15(月)01:45:47No.1178494715+
>自分は告白済んでるからちょっと上から目線な蘭
ビッグベンじゃ百万ドルの夜景には敵わないなー!
11524/04/15(月)01:45:59No.1178494749+
「刀を所持するには教育委員会の承認がいる」
また妙な知識が増えたわ
11624/04/15(月)01:46:00No.1178494754そうだねx1
キッドの敵はビッグジュエル狙ってるから逆に兵器なんて興味ない
11724/04/15(月)01:46:06No.1178494768+
制作スタッフに京極さんがいるに違いないと思うほど園子が有能で可愛かった
11824/04/15(月)01:46:11No.1178494782+
哀ちゃん目当てとかなら行かなくていいと思う
俺はまじ快好きだから褒美でしかなかった
11924/04/15(月)01:46:45No.1178494883+
>哀ちゃん目当てとかなら行かなくていいと思う
出番少ない割に爪痕は残すからな
12024/04/15(月)01:47:02No.1178494928+
>去年はほぼ高評価しか見なかったが今回結構賛否別れてて見に行くか迷うな
マジで要素がとっ散らかってるとしか言いようがない
服部が出るのもあって推理要素はマシマシだけど回りくどすぎてうーん?ってなる
ファンサービスは多め
12124/04/15(月)01:47:31No.1178495020+
>去年はほぼ高評価しか見なかったが今回結構賛否別れてて見に行くか迷うな
まじっく快斗かYAIBA好きならオススメ
12224/04/15(月)01:47:36No.1178495036+
蘭ノルマから解放されたキッドの中森親子愛はよかった
12324/04/15(月)01:47:45No.1178495066そうだねx1
>去年はほぼ高評価しか見なかったが今回結構賛否別れてて見に行くか迷うな
絵は派手だから料金損したわ〜とはならないよ
12424/04/15(月)01:47:56No.1178495091+
>まじっく快斗かYAIBA好きならオススメ
スーパー青山剛昌大戦
12524/04/15(月)01:48:04No.1178495115+
>>哀ちゃん目当てとかなら行かなくていいと思う
>出番少ない割に爪痕は残すからな
(ずーしーほっきーの事か?)
12624/04/15(月)01:49:54No.1178495428+
服部カッコいい!とはなるけどプッシュされた割には和葉とのエピソードはイマイチだった
12724/04/15(月)01:50:20No.1178495503+
お嬢と執事でIQが下がるんですけお…
12824/04/15(月)01:50:24No.1178495518+
和葉殺しかけてたし聖くんかなりエグいよな
12924/04/15(月)01:50:31No.1178495538+
各勢力発信機と盗聴器便利に使いすぎ!
13024/04/15(月)01:50:35No.1178495550+
>「刀を所持するには教育委員会の承認がいる」
>また妙な知識が増えたわ
一応扱いが文化財だからね
正しくはまず警察署に所持登録してから教育委員会に刀剣登録申請だ
俺がそうだった
13124/04/15(月)01:51:26No.1178495669+
(ビッグ・ベンより上か…?)
13224/04/15(月)01:51:27No.1178495670そうだねx2
😭かっこいいよ服部くん…!王子様みたいだよ…!
13324/04/15(月)01:51:29No.1178495674+
>お嬢と執事でIQが下がるんですけお…
なんか北海道一周してる…
13424/04/15(月)01:51:39No.1178495698そうだねx1
>俺がそうだった
「」江拓三来たな…
13524/04/15(月)01:51:57No.1178495746+
>和葉殺しかけてたし聖くんかなりエグいよな
兵器に特攻する気満々なの覚悟が決まりすぎてて怖いよ…
13624/04/15(月)01:52:04No.1178495775+
いいだろ…元首相の孫娘と元公安だぜ…?
13724/04/15(月)01:52:44No.1178495885+
何が「病でまともに動くことも出来ん身体」だよあのジジイ!
13824/04/15(月)01:53:07No.1178495950+
爆発が足りない以外は良かったよ
組織絡まないから多少気楽に見れる
13924/04/15(月)01:53:35No.1178496043+
盗撮カメラペンやら
盗聴器やら仕込まれて
キッドに眠らされるし
高いところで気分悪くなると散々だなおっちゃん
この反動で来年はカッコイイおっちゃんが見れるのか
14024/04/15(月)01:53:42No.1178496066+
>😭かっこいいよ服部くん…!王子様みたいだよ…!
今回の蘭ねーちゃんずっと面白かったな…
14124/04/15(月)01:54:11No.1178496145そうだねx1
服部が助けてくれたからよかったけど銃撃されてる時コナン史上でもなかなかのピンチだったよね
14224/04/15(月)01:54:19No.1178496161+
そういや今回は蘭ねーちゃんが暴の化身になるシーンなかったな…
14324/04/15(月)01:54:43No.1178496224そうだねx1
もう脚本もクイズノルマを持て余してるところあると思う
14424/04/15(月)01:54:44No.1178496232+
ここ数年と比べると作画気になるとこ多かったな
14524/04/15(月)01:55:24No.1178496343そうだねx2
>そういや今回は蘭ねーちゃんが暴の化身になるシーンなかったな…
過去一で理不尽な暴力奮ってはいたけどな
14624/04/15(月)01:55:37No.1178496374そうだねx1
カドクラの刀×2(弁護士が横流し)
福城家の刀×2(黒い紙)
斧江家の脇差×2(暗号表)
星稜刀(地図)
面倒臭え!
14724/04/15(月)01:55:47No.1178496410そうだねx1
>そういや今回は蘭ねーちゃんが暴の化身になるシーンなかったな…
(無言の当て身)
14824/04/15(月)01:56:55No.1178496610+
あくまで美術品って区分だから所持自体は簡単なのよね刀剣類
猟銃と違って前科や病歴とかのチェック無いし
14924/04/15(月)01:58:02No.1178496817そうだねx1
あの面倒なプロセス踏むより戦時中に軍が兵器隠しそうな場所暇潰しにした方が絶対早かったと思う
15024/04/15(月)01:58:22No.1178496872そうだねx2
北海道で金塊を巡る争奪戦ってこれ…と思ったら流石に外してきた
15124/04/15(月)01:58:28No.1178496889そうだねx3
ずっとドンパチしてたのに聖さんと対峙する時だけ獲物が木刀になるチンピラでちょっと笑ってしまった
15224/04/15(月)01:58:52No.1178496960+
>北海道で金塊を巡る争奪戦ってこれ…と思ったら流石に外してきた
主題歌マンウィズで良かったのにな
15324/04/15(月)01:59:11No.1178497017+
北海道が舞台
お宝を求めてアウトロー達が手掛かりを争奪戦する
五稜郭で銃撃戦をする
土方歳三がキーマン
ゴールデンカムイかもしれん…
15424/04/15(月)01:59:19No.1178497039そうだねx1
>北海道で金塊を巡る争奪戦ってこれ…と思ったら流石に外してきた
刀の鍔合わせると五稜郭になるとかカドクラとか露骨だったと思う
15524/04/15(月)01:59:42No.1178497122+
意味深な巫女さんはなんだったの…
15624/04/15(月)01:59:55No.1178497160+
>意味深な巫女さんはなんだったの…
ミスリード要因
15724/04/15(月)02:00:08No.1178497192そうだねx1
ゴールデンカムイの実写見に行ったらこれのCM流れててこれ…ってなったの思い出した
15824/04/15(月)02:00:33No.1178497259+
>意味深な巫女さんはなんだったの…
善良な一般市民
15924/04/15(月)02:00:36No.1178497267そうだねx1
CV大泉の正体踏まえて考えると廊下走るな!って怒られておっちゃんとダンスみたいなステップで出ていくところだいぶ愉快なことになる
16024/04/15(月)02:01:11No.1178497389+
クマと汽車が出てきたら完全に金カムだった
16124/04/15(月)02:01:56No.1178497520そうだねx1
今冷静になってみると誰も突っ込まなかったけどなんだよあの気球のデザイン
16224/04/15(月)02:02:03No.1178497537+
北斗星の事件
あれも思いっきり工藤家案件だったな
16324/04/15(月)02:02:03No.1178497539+
回りくどい星の謎解きは異次元の狙撃主を思い出した
16424/04/15(月)02:02:18No.1178497578+
>今冷静になってみると誰も突っ込まなかったけどなんだよあの気球のデザイン
ゼロシコのドローンもあのデザインだったぞ
16524/04/15(月)02:02:57No.1178497679+
10年前のまじっく快斗のアニメだとキッドの道具に博士が協力してるの匂わせてたけどあくまでアニオリファンサービスと考えた方が良いやつなんだろうか
16624/04/15(月)02:03:54No.1178497846+
>10年前のまじっく快斗のアニメだとキッドの道具に博士が協力してるの匂わせてたけどあくまでアニオリファンサービスと考えた方が良いやつなんだろうか
どうかなぁ
快斗のバイクを直したりしてる寺井の友達の博士がいるとか
原作でも言ってる
16724/04/15(月)02:04:05No.1178497882そうだねx1
五稜郭が燃えないと分からないのは不便すぎるだろ
16824/04/15(月)02:04:45No.1178497997+
爆発なかったの函館は街を壊すのはNG指定してたんだな…通りでなんかやることがおとなしく
16924/04/15(月)02:05:00No.1178498039そうだねx3
あんな骨董品寝た子を起こすなせず適当に公表してたら今回の事件起こらなかったんじゃないですか?
17024/04/15(月)02:05:28No.1178498130+
>爆発なかったの函館は街を壊すのはNG指定してたんだな…通りでなんかやることがおとなしく
じゃあ来年の長野もおとなしめになるんだよな
17124/04/15(月)02:05:42No.1178498175そうだねx1
誰も言ってないから言うけどセスナの上でチャンバラ出来る訳ないだろ!?
17224/04/15(月)02:06:43No.1178498359+
>五稜郭が燃えないと分からないのは不便すぎるだろ
マジで何を想定してあんな回りくどい隠し方したんだろうな…
17324/04/15(月)02:06:53No.1178498381+
>爆発なかったの函館は街を壊すのはNG指定してたんだな…通りでなんかやることがおとなしく
NGg出すとかシンガポールに比べてケチくさいな…
17424/04/15(月)02:07:17No.1178498472+
>誰も言ってないから言うけどセスナの上でチャンバラ出来る訳ないだろ!?
平次なら出来る
17524/04/15(月)02:07:20No.1178498484+
今年キッドだけにして来年平次で万博と絡めれば良かったのでは
17624/04/15(月)02:07:54No.1178498594+
あんな半分テロ組織な武器商人がそこら辺にいるコナン世界はやっぱり怖いな…
17724/04/15(月)02:08:38No.1178498734そうだねx1
ふふふ…私は海外の武器商人…
なんか計画頓挫したっぽいから帰るね…
17824/04/15(月)02:08:39No.1178498738そうだねx1
>マジで何を想定してあんな回りくどい隠し方したんだろうな…
連合軍に渡したくなかったからでは
17924/04/15(月)02:08:44No.1178498751+
全体的に色々詰め込みすぎてたけど援護射撃やのあたりからずっと笑ってたから楽しい映画ではあった
18024/04/15(月)02:09:07No.1178498828+
>今年キッドだけにして来年平次で万博と絡めれば良かったのでは
そんな…さすがに万博爆破は怒られるのでは…?
18124/04/15(月)02:09:09No.1178498836+
今回正直YAIBA組出さなくて良かったんじゃないかなって
サプライズ鬼丸はまぁ嬉しかったんだけど沖田は正直実は新一とキッドの関係は…って話で出てくるにはちょっとややこしくなる顔してるだろ!?
18224/04/15(月)02:09:40No.1178498914+
あの二人は声も似てるから…
18324/04/15(月)02:10:07No.1178499004+
蘭にもう新一見抜かれるから代わりの新一顔が必要だったとか
18424/04/15(月)02:10:07No.1178499007+
沖田に鬼丸まで出てくるならもう刃も出しちゃえよって思うことある
18524/04/15(月)02:10:27No.1178499065+
>連合軍に渡したくなかったからでは
結局普通に軍指揮下の函館山にあるのによく見つからなかったな…
18624/04/15(月)02:10:29No.1178499072+
元米兵に国際的暗殺者にFBIが日本でドンパチしてた時点で今更だし…
18724/04/15(月)02:10:50No.1178499141+
>あんな骨董品寝た子を起こすなせず適当に公表してたら今回の事件起こらなかったんじゃないですか?
斧江のじいさんが秘匿したまま死んだのと盗一がそのままにしたのが混乱の元
18824/04/15(月)02:10:58No.1178499163+
来年は松本城か?長野県に作られた鈴木財閥の新施設か?
18924/04/15(月)02:12:04No.1178499339+
キッド平次アムロ赤井京極組織ぜんぶブチ込んだらどういう映画になるんだろう
19024/04/15(月)02:12:08No.1178499346+
>斧江のじいさんが秘匿したまま死んだのと盗一がそのままにしたのが混乱の元
あんなおっさんずラブが発生するとは思わないじゃん…
19124/04/15(月)02:12:09No.1178499348+
>サプライズ鬼丸はまぁ嬉しかったんだけど沖田は正直実は新一とキッドの関係は…って話で出てくるにはちょっとややこしくなる顔してるだろ!?
先祖が一緒だったんじゃねーの? でなんとかなるなる
19224/04/15(月)02:12:15No.1178499360そうだねx2
蘭姉ちゃんずっと楽しそうだったな
19324/04/15(月)02:12:16No.1178499365+
>キッド平次アムロ赤井京極組織ぜんぶブチ込んだらどういう映画になるんだろう
若狭先生も入れろ
19424/04/15(月)02:12:49No.1178499456+
>キッド平次アムロ赤井京極組織ぜんぶブチ込んだらどういう映画になるんだろう
本編は終盤こんな感じになりそうだけど映画でやることはあるんだろうか…
19524/04/15(月)02:13:03No.1178499496+
五稜郭の奉行所が燃えたが爆発したかだけ教えて
19624/04/15(月)02:13:03No.1178499498+
何なのかも分からない兵器のために自爆特攻するつもりで準備してるの怖い
19724/04/15(月)02:14:14No.1178499699+
>誰も言ってないから言うけどセスナの上でチャンバラ出来る訳ないだろ!?
ロープウェイのロープの上をスケボーで爆走も出来ないよなぁ!?
19824/04/15(月)02:14:19No.1178499710+
>サプライズ鬼丸はまぁ嬉しかったんだけど沖田は正直実は新一とキッドの関係は…って話で出てくるにはちょっとややこしくなる顔してるだろ!?
沖田みたいに新一と快斗は偶然似てるだけだと思わせて親戚ってオチだから
19924/04/15(月)02:15:12No.1178499845+
組織が出てきたらアムロと赤井は自動的に呼べるからあとはウォッカに和葉と園子と佐藤刑事を誘拐させつつ何か財宝を盗ませよう
20024/04/15(月)02:15:44No.1178499907+
従兄弟か…って騙されかけたけど従兄弟だからって声は似ねえよ!?
20124/04/15(月)02:15:58No.1178499945そうだねx4
>組織が出てきたらアムロと赤井は自動的に呼べるからあとはウォッカに和葉と園子と佐藤刑事を誘拐させつつ何か財宝を盗ませよう
誘拐されるのは佐藤より高木だろ
20224/04/15(月)02:17:20No.1178500143+
ちょっとあの爆撃機は急にアクセル踏み込みすぎてあの流れからなぜ飛行機?ってなったわ
20324/04/15(月)02:18:19No.1178500297+
>ちょっとあの爆撃機は急にアクセル踏み込みすぎてあの流れからなぜ飛行機?ってなったわ
伏線はあるんだ
一瞬川添が写真出してたから
20424/04/15(月)02:18:59No.1178500382+
俺はそれでも阿笠博士メインの劇場版を待っている…!
20524/04/15(月)02:19:07No.1178500398+
>従兄弟か…って騙されかけたけど従兄弟だからって声は似ねえよ!?
勝平「キッドとして出た回数の方が多いんですよ」
20624/04/15(月)02:19:19No.1178500423そうだねx2
>>ちょっとあの爆撃機は急にアクセル踏み込みすぎてあの流れからなぜ飛行機?ってなったわ
>伏線はあるんだ
>一瞬川添が写真出してたから
飛行機写ってたのはわかったけど流石に爆弾積んでるのはわからないって!
20724/04/15(月)02:20:05No.1178500543+
>俺はそれでも阿笠博士メインの劇場版を待っている…!
フサエさんとフサエブランド繋がりでベルモット出せるね!
20824/04/15(月)02:20:38No.1178500611そうだねx1
聖さん医者でイケメンで剣道強い順風満帆な人生なのに親父の思想のせいであんなことになって可哀想
20924/04/15(月)02:21:13No.1178500682+
あの星型の暗号見て
「分かったよ‥‥父さん!」と即行動する聖もおかしいよな!?
21024/04/15(月)02:21:14No.1178500686そうだねx4
出てくるキャラみんなネジ飛んでるから見るのは面白い
21124/04/15(月)02:22:07No.1178500819+
爆弾用意できたの先代当主から援助受けてたんじゃねえかな
21224/04/15(月)02:22:36No.1178500882+
兵器だから処理するまではわからないでもないけど爆撃する…?ってなる
あと服部もよくわからないボタンこれや!ですぐ押さないで!
21324/04/15(月)02:23:04No.1178500958+
福城先生「あの人に役に立つことで満たされた」
湿度がヤバいな!
21424/04/15(月)02:23:38No.1178501029そうだねx2
>>俺はそれでも阿笠博士メインの劇場版を待っている…!
>フサエさんとフサエブランド繋がりでベルモット出せるね!
原作でももうしばらく触れてないけどいつかやるんだろうなあ
映画のネタになるかはわからんけど
21524/04/15(月)02:24:26No.1178501140そうだねx2
実況向きの映画
21624/04/15(月)02:25:07No.1178501220そうだねx2
>実況向きの映画
実況してると暗号解読がよくわからないかもしれん
21724/04/15(月)02:25:16No.1178501242+
土方大好きな祖父
おっさんずラブな父
犯罪者の息子と斧江家はかなりの曲者だった
21824/04/15(月)02:26:26No.1178501410+
服部のバイクに2ケツしてコナンとオフロード駆け回るのなんか懐かしかったわ
と思ったがから紅でもやってたか
21924/04/15(月)02:26:52No.1178501472+
もっとヤベェやつがいっぱいいるから斧江家の息子そんな悪いやつだったかなってなる
22024/04/15(月)02:28:03No.1178501614+
>もっとヤベェやつがいっぱいいるから斧江家の息子そんな悪いやつだったかなってなる
警官殴り倒して逃げたのと函館山爆撃未遂で2アウトかな…
22124/04/15(月)02:29:57No.1178501872そうだねx4
>>もっとヤベェやつがいっぱいいるから斧江家の息子そんな悪いやつだったかなってなる
>警官殴り倒して逃げたのと函館山爆撃未遂で2アウトかな…
資産家のおっさんの方だよ!
22224/04/15(月)02:31:45No.1178502084+
居合道の方は福城親子だ
22324/04/15(月)02:31:52No.1178502096+
>あの星型の暗号見て
>「分かったよ‥‥父さん!」と即行動する聖もおかしいよな!?
いいだろ?私の意思は止められないぜ?
22424/04/15(月)02:32:44No.1178502210+
息子に殺人容疑がかかれば逮捕されるが身の安全は保証される
カドクラは警察だろうが攻撃してくるような男でしたけど!
22524/04/15(月)02:33:08No.1178502253+
資産家のおっさんはちょっと警察に盗聴器仕掛けただけだし…
22624/04/15(月)02:33:31No.1178502288+
りょうえさんは強すぎて今後なんか無法な敵が出てきたときゲスト参戦してほしい
22724/04/15(月)02:33:41No.1178502311+
>資産家のおっさんはちょっと警察に盗聴器仕掛けただけだし…
ナイフ持った部下達にコナン襲わせたのはアウトだよ!
22824/04/15(月)02:37:01No.1178502695そうだねx1
おっさんのおかげで青子召喚イベント起きたから許すが…
22924/04/15(月)02:38:22No.1178502865+
>りょうえさんは強すぎて今後なんか無法な敵が出てきたときゲスト参戦してほしい
沖田!なんかしらん坊主!りょうえ!で戦闘力高すぎる助っ人か…
23024/04/15(月)02:45:29No.1178503719+
探偵が文化財でチャンバラしちゃダメだよ!
23124/04/15(月)02:46:55No.1178503877+
暗号解読は前提知識が要る上にヒント出した数秒後に答え出すから推理もクソもねぇ!
博士クイズも今回はノータイム灰原アンサーでズルかった
23224/04/15(月)02:50:19No.1178504284+
デカパイ紅葉は土方の下手糞な詩の知識の為だけに枠取ったのかなって感じだわ
カーチェイスと告白にスタグレは荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる
23324/04/15(月)02:58:37No.1178505129+
どっちかというと観光案内のためだけに好きに動かせるキャラ欲しかったんじゃないかな
23424/04/15(月)03:02:09No.1178505478+
世良のジークンドー属性を活かす良い機会だったのに!


1713108962271.jpg fu3357903.jpg