二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713102680923.jpg-(85498 B)
85498 B24/04/14(日)22:51:20No.1178431128そうだねx1 15日00:01頃消えます
当時大ブームでコロコロの応募者限定サービスのいう名の通販で頼んだら3ヶ月くらい来なかった思いでの品
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)22:52:04No.1178431465+
ブルーメッキウルボーグ
224/04/14(日)22:52:29No.1178431647+
四聖獣は
324/04/14(日)22:52:40No.1178431721+
愛のアスリート
424/04/14(日)22:52:42No.1178431739+
最近はネットでも注文出来るようになった
そして何故かネットの方がめちゃくちゃ早い
524/04/14(日)22:53:02No.1178431897+
輝け目を覚ませ
624/04/14(日)22:53:28No.1178432104+
コロコロの応募者限定サービスのドラグーンファントムガンメタブラック?
724/04/14(日)22:54:18No.1178432492+
ちょうど明日またベイ銀はがしあるな
限定100人か…
824/04/14(日)22:54:18No.1178432493そうだねx10
注文すれば確実に主人公機が手に入る神のようなキャンペーンだったからな…
924/04/14(日)22:54:23No.1178432541+
応募者全員サービスってあれただの通販よな…
1024/04/14(日)22:54:27No.1178432571そうだねx3
これはストームじゃない?
1124/04/14(日)22:54:31No.1178432595そうだねx4
当時ベイブレードがほぼ品薄だったからこれでも買えたのものすごい嬉しかったよ
1224/04/14(日)22:56:25No.1178433525そうだねx1
メッキバーンのために最強メタベイ応募したなぁ
エックスも気軽に金コート配って欲しい
1324/04/14(日)22:56:30No.1178433561+
今はわからねえけど爆転初期の頃は発売日に朝から並ばなきゃ買えなかったからな
1424/04/14(日)22:57:40No.1178434096+
>メッキバーンのために最強メタベイ応募したなぁ
>エックスも気軽に金コート配って欲しい
ヘルズはそろそろ大会とかで売ってもいいだろ…って思う
1524/04/14(日)22:59:05No.1178434741そうだねx4
銀はがし当たったこと無かったな…
1624/04/14(日)23:06:08No.1178437779そうだねx2
当たり前っちゃあ当たり前なんだけど付録シールで君だけの◯◯に!みたいなのだいたい知り合いと被るんだよな…
1724/04/14(日)23:07:12No.1178438241+
>今はわからねえけど爆転初期の頃は発売日に朝から並ばなきゃ買えなかったからな
マグネットが出る前はハローマックに朝並んだりしたわ
マグネットからエンジンギアの時代になると普通に買えたけど
1824/04/14(日)23:08:32No.1178438795+
スレ画のアタックリングの刃が1ヶ月もしないで割れた思い出
1924/04/14(日)23:08:49No.1178438897+
これで友達と遊んでたら欠けて落ち込んだ
2024/04/14(日)23:10:51No.1178439705+
コロコロに墨入れして色つけたベーブレード載ってたりもしたが子供の頃はそんな技量はなかったな…
2124/04/14(日)23:12:00No.1178440165+
スレ画が初コロコロだったな
届いた時は感動したけどメッキわりとすぐはげる
2224/04/14(日)23:12:09No.1178440233+
全世代imgに居そう
2324/04/14(日)23:12:38No.1178440434そうだねx1
>今はわからねえけど爆転初期の頃は発売日に朝から並ばなきゃ買えなかったからな
初期は朝からトイザらス並んだな…懐かしい
2424/04/14(日)23:12:48No.1178440493+
アリエルってやつを買ったよ
届くまで結構長かったのに届いて1週間もしないうちに割れた
2524/04/14(日)23:12:59No.1178440559そうだねx4
>コロコロに墨入れして色つけたベーブレード載ってたりもしたが子供の頃はそんな技量はなかったな…
マッキーペンで汚くなったベイブレードなら生まれたんだけどな…
2624/04/14(日)23:14:07No.1178441001そうだねx1
聖獣のデザインはどれも秀逸だった
2724/04/14(日)23:14:31No.1178441176+
ベーブレードにしろダンガンレーサーにしろコロコロに載ってるような奴は絶対大人が作っただろと思ってました
2824/04/14(日)23:15:08No.1178441457+
ドラグーンSは割れやすいけどこれでも改良されてて初期版よりかは割れにくくなってるのを
スレ画を割ってしばらく後になって知った
2924/04/14(日)23:15:30No.1178441619+
俺もスレ画の爪欠けたけどメッキでプラ侵食してたりするのかな…?
3024/04/14(日)23:17:58No.1178442655そうだねx1
>ベーブレード
3124/04/14(日)23:20:44No.1178443718+
アタックリングはアッパードラグーンが最強だったな
ただすぐに破損するから消耗品みたいな扱いで使われてた
3224/04/14(日)23:22:47No.1178444608+
フロスティックドランザー当時ほしかった
3324/04/14(日)23:24:24No.1178445256+
マスタードラグーンのアタックリングをドライガーVのやつにつけたやつがシンプルに一番強かった
3424/04/14(日)23:27:56No.1178446668+
>マスタードラグーンのアタックリングをドライガーVのやつにつけたやつがシンプルに一番強かった
マスタードラグーン(キッズドラグーン)のリングはデカいし強いしで大人気だったな
3524/04/14(日)23:27:59No.1178446687+
ウルボーグかメタルドラグーンのベアリング系の軸先を真っ平らにするだけで10分近く回るチートベイが完成するんだが
さすがに大会で使ってる奴は居なかったな
3624/04/14(日)23:29:19No.1178447245+
書き込みをした人によって削除されました
3724/04/14(日)23:32:06No.1178448467+
お世辞にも人気があるとは言い難かったがボルティックエイプはクソ強かった思い出
とにかくとっかかりが無くて丸に近ければ強いみたいな認識だった
3824/04/14(日)23:32:49No.1178448781+
当時は応募者全員サービスの頼み方がよくわかってなかった
3924/04/14(日)23:33:20No.1178449001+
>ベーブレードにしろダンガンレーサーにしろコロコロに載ってるような奴は絶対大人が作っただろと思ってました
子供が作ったなんてどこにも書いてなかっただろ…
4024/04/14(日)23:33:42No.1178449141+
バトル自体は楽しかったけどさ
人間の腕前がそんなに関係あるのか今も昔も疑問だったりする
4124/04/14(日)23:34:33No.1178449507+
>とにかくとっかかりが無くて丸に近ければ強いみたいな認識だった
へえい
4224/04/14(日)23:35:14No.1178449797+
>子供が作ったなんてどこにも書いてなかっただろ…
いや何処どこの◯◯くんが作ったみたいに写真付きで載ってたと思う
4324/04/14(日)23:36:41No.1178450355+
カタシャンクスレ
4424/04/14(日)23:37:17No.1178450595+
ミニ四駆とかゾイドに比べればまだキッズでも真似できるはず
4524/04/14(日)23:37:39No.1178450734+
>人間の腕前がそんなに関係あるのか今も昔も疑問だったりする
改造とあとは運だな
ミニ四駆などでもそうだったが極めると
改造方法がテンプレ化して似たりよったりになってつまらなくなるんだよな
4624/04/14(日)23:38:00No.1178450874+
>とにかくとっかかりが無くて丸に近ければ強いみたいな認識だった
ベイ詳しくないけどこのバサルトホロギウムって奴カッコいいね…
4724/04/14(日)23:39:58No.1178451656+
コロコロにパーツ交換以外の改造例として塗装が載ってた覚えがあるけど今にして思うとそんなんぶつけ合わせて遊んでたら速攻塗装剥げるよな…
4824/04/14(日)23:40:36No.1178451888+
>お世辞にも人気があるとは言い難かったがボルティックエイプはクソ強かった思い出
>とにかくとっかかりが無くて丸に近ければ強いみたいな認識だった
あとあいつ軸足もすげー安定してるんだよな
4924/04/14(日)23:43:08No.1178452818+
銀色のドラグーンV応募したなぁ懐かしい
5024/04/14(日)23:44:21No.1178453271+
>>とにかくとっかかりが無くて丸に近ければ強いみたいな認識だった
>へえい
トライピオは確かにほぼ丸だけどあれはもう論外というか…
5124/04/14(日)23:45:21No.1178453688+
スレ画持ってたけど遊んでたらアタックリングが2つに割れて片方がどっかに飛んでって無くしたわ
5224/04/14(日)23:46:16No.1178454120+
ガイアドラグーン?だったかな
欲しかったけど後にあれ弱かったって聞いた時はちょっと寂しかった
5324/04/14(日)23:46:59No.1178454460+
>ガイアドラグーン?だったかな
>欲しかったけど後にあれ弱かったって聞いた時はちょっと寂しかった
なんか中のリングが回転する奴だったよなガイアドラグーン
5424/04/14(日)23:47:04No.1178454511+
ベイブレード買えなくてしばらくブルーメッキウルボーグだけで遊んでたなぁ
5524/04/14(日)23:47:36No.1178454773+
>なんか中のリングが回転する奴だったよなガイアドラグーン
あとドラシェルみたいなメタルボールを積んでる
5624/04/14(日)23:47:38No.1178454793+
サイバードラグーンとかいう見た目だけはめちゃくちゃかっこいいやつ
5724/04/14(日)23:48:35No.1178455144+
当時はスタジアム買ってもらえなくて段ボールの空き箱の中で回してたな
5824/04/14(日)23:48:56No.1178455308そうだねx1
フリー回転するリングがデカい奴は大抵弱い
まぁどこまでいってもあくまでコマなわけだから安定性欠くやつは不利だな
でもクリアの翼があるガイアドラグーンのシルエットはめちゃくちゃかっこいいよね
5924/04/14(日)23:49:10No.1178455414+
結局ガンメタってなんだったんだろう
6024/04/14(日)23:49:29No.1178455563+
RCベイは行き着く所まで行ったなと思った
6124/04/14(日)23:50:01No.1178455858+
大会常連だったからか玩具屋にコネ出来て並ばずに買えて世の中コネよ!コネ!となっていた子供時代
6224/04/14(日)23:50:09No.1178455918+
>結局ガンメタってなんだったんだろう
そのまんま
ガンメタル
6324/04/14(日)23:52:10No.1178456800+
>当時はスタジアム買ってもらえなくて段ボールの空き箱の中で回してたな
お盆の中だろうがフローリングだろうが路上だろうがどこでも回してたから今思うとだいぶ荒く遊んでた
6424/04/14(日)23:52:50No.1178457094+
>サイバードラグーンとかいう見た目だけはめちゃくちゃかっこいいやつ
やってることほぼトライグルのやつだっけ
6524/04/14(日)23:53:38No.1178457491+
>やってることほぼトライグルのやつだっけ
トライグルとトライピオのキメラだな
6624/04/14(日)23:53:39No.1178457499+
キョウジュベイ(notアインシュタイン)は子供ながらにそれは無理あるだろと思ってた
6724/04/14(日)23:54:04No.1178457697そうだねx2
fu3357458.jpg
俺を使え!
6824/04/14(日)23:54:50No.1178458056+
>RCベイは行き着く所まで行ったなと思った
宇宙ゴマと紐巻いて投げて回すガチ仕様のが出てたりカオスだったな…
6924/04/14(日)23:55:31No.1178458394+
>fu3357458.jpg
>俺を使え!
カーチャンに怒られるから…
7024/04/14(日)23:55:36No.1178458432+
アルティメットスタジアム欲しかった
7124/04/14(日)23:55:45No.1178458508+
マスタードラグーン ワイドディフェンス(?) ガイアドラグーンの軸が俺の最強カスタマイズだった
アッパーでウルボーグやドライガーSぶっ飛ばせるとたのしい〜
7224/04/14(日)23:55:49No.1178458541+
サイバードラグーン子供心にこれは無茶じゃない?ってなってたな…
でも聖獣の要素が男の子すぎる
7324/04/14(日)23:55:50No.1178458549+
スナックについてくるカスタムシール好きだった
7424/04/14(日)23:56:22No.1178458855+
アメリカ勢のベイブレードは弱いってイメージしかない
7524/04/14(日)23:56:26No.1178458885+
RCベイはちょっと憧れたが子供の小遣いで手が出せるものじゃなかった…
7624/04/14(日)23:56:51No.1178459063+
ガンメタドラグーン
ブルーメッキウルボーグ
スパイクリザード


1713102680923.jpg fu3357458.jpg