二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713070848229.jpg-(15063 B)
15063 B24/04/14(日)14:00:48No.1178214287そうだねx5 15:39頃消えます
こいつの半分くらいで良いから勇気が欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)14:02:46No.1178214868+
勇気だけでいいのか?
224/04/14(日)14:03:03No.1178214956+
>こいタスケテー!!
324/04/14(日)14:03:30No.1178215071そうだねx36
こいつの半分も勇気あったらなんでもできるだろ
424/04/14(日)14:04:36No.1178215389+
胡散臭くないCV速水奨
524/04/14(日)14:05:51No.1178215762+
半分ってことは5か
624/04/14(日)14:07:03No.1178216115+
恐竜が跋扈する島をソロで探検出来る男の半分か
724/04/14(日)14:07:37No.1178216298+
ちょっと自分も武器持ってサポートしたり怖気付くサイバトロンに発破かけたり爆発寸前のTFによじ登って中和剤ぶち込んだりするだけなのに
824/04/14(日)14:09:42No.1178216922+
俺にもスパイクみたいな勇気があるはずだよ!そうだろ「」さん!?
924/04/14(日)14:11:53No.1178217629+
攻撃に向かって飛び込み前転して中和剤回収するシーンヤバすぎる
1024/04/14(日)14:14:04No.1178218386そうだねx21
>俺にもスパイクみたいな勇気があるはずだよ!そうだろ「」さん!?
わしにはわからんよ!
1124/04/14(日)14:15:35No.1178218865そうだねx7
スパイクは援護を!でほんとに銃持って戦いだすのヤバいよこいつ…
1224/04/14(日)14:15:55No.1178218973+
一話目から見たこともない巨大ロボットの軍団を追い払おうとする時点ですごい
1324/04/14(日)14:17:20No.1178219403+
こいつフレンジーと直接格闘戦してなかったっけ…
1424/04/14(日)14:17:52No.1178219538そうだねx3
サイバトロンのメンバーが友好的なのは勿論だけどスパイクとの友情はスパイク自身が勇気と行動で得た物だって思えるのいいよね
1524/04/14(日)14:18:21No.1178219701+
僕は化け物じゃなぁい!
1624/04/14(日)14:19:14No.1178219984そうだねx7
こいつの息子もまぁまぁ立派
1724/04/14(日)14:19:16No.1178220000そうだねx7
リバースでスパイクが最強戦力のフォートレスマキシマスのヘッドマスターになるのいいよね…
1824/04/14(日)14:19:41No.1178220121+
最初はともかく結構やばい目にあってもまだズッ友できるのはすごいよ
1924/04/14(日)14:19:55No.1178220197+
こいつに限らず人間が全体的につええ
2024/04/14(日)14:20:56No.1178220528+
コレでも食らえぇ!!(ブルトーザーグシャァ
2124/04/14(日)14:21:09No.1178220582+
サイバトロンスパイクのこと気に入り過ぎる
2224/04/14(日)14:21:28No.1178220682+
>こいつに限らず人間が全体的につええ
チップもサイバトロンメンバーの大半より頭良いからな…
2324/04/14(日)14:21:48No.1178220780+
本業なんだっけ?石油採掘業者だっけ
2424/04/14(日)14:22:16No.1178220918+
>こいつフレンジーと直接格闘戦してなかったっけ…
ターミネーターにステゴロ挑むようなもんだよな…
2524/04/14(日)14:22:27No.1178220984+
ヘッドマスターズでバンブル(ゴールドバグ)と再会してるのになんにもなかったのが残念だった…
2624/04/14(日)14:25:17No.1178221918そうだねx4
ビルドロン回でトラックを特攻させる一般人モブでダメだった
2724/04/14(日)14:25:41No.1178222034+
>一話目から見たこともない巨大ロボットの軍団を追い払おうとする時点ですごい
🔧三
2824/04/14(日)14:27:23No.1178222566+
君ってまるでパイプの代わりにフロッピーディスクをくわえたシャーロック・ホームズだね!
2924/04/14(日)14:27:57No.1178222740そうだねx4
>君ってまるでパイプの代わりにフロッピーディスクをくわえたシャーロック・ホームズだね!
?????
3024/04/14(日)14:28:34No.1178222943+
地味にアイアンハイドとの掛け合いもちょくちょくあるのに酷いキャスティングだ
3124/04/14(日)14:30:52No.1178223581+
>こいつの親父は立派
3224/04/14(日)14:31:49No.1178223820+
結局父さんの仕事はなんなの?
3324/04/14(日)14:32:15No.1178223959そうだねx4
ありがとう!手紙を書くよ!
あっだめだ!
字が読めないんだ(笑)
3424/04/14(日)14:36:17No.1178225162+
すげえ自然にスパイクにも援護を頼んで当たり前みたいな顔で銃撃ってるのおかしいだろ
3524/04/14(日)14:37:32No.1178225562+
>結局父さんの仕事はなんなの?
派遣技術者とかその辺りだろう
3624/04/14(日)14:38:09No.1178225728+
人間の協力者にしては強すぎる
3724/04/14(日)14:39:07No.1178225987+
父さんはニューヨークに作業場持ってたりするんだよな
3824/04/14(日)14:39:39No.1178226146+
コイツの欠点はジョークのセンスがズレてることぐらいだ
3924/04/14(日)14:41:18No.1178226625そうだねx6
二人のコンボイのラストで君の友コンボイだ!って言われるのすげえ羨ましい
4024/04/14(日)14:42:36No.1178226991そうだねx7
>二人のコンボイのラストで君の友コンボイだ!って言われるのすげえ羨ましい
あんた程の地球人なら…って思える程の活躍してるしな
4124/04/14(日)14:43:32No.1178227239+
エネルギーとかよりもスパイクの方が遥かに大切だ!って言われるのも納得の活躍
4224/04/14(日)14:43:42No.1178227289+
なんか2010ですごい重要な地位にいる…
4324/04/14(日)14:44:07No.1178227398+
トランスフォーマーより視力がいいからなスパイク
4424/04/14(日)14:44:21No.1178227472+
親父も着々とサイバトロンの技術吸収していってるしこの親子凄い
4524/04/14(日)14:45:02No.1178227652+
>ヘッドマスターズでバンブル(ゴールドバグ)と再会してるのになんにもなかったのが残念だった…
あれに期待できるものなどないし…
4624/04/14(日)14:45:55No.1178227911そうだねx3
チップは援護してくれ!
4724/04/14(日)14:46:21No.1178228018そうだねx1
将来は宇宙の外交官になる発電職員の兄ちゃん
4824/04/14(日)14:52:24No.1178229700+
司令官はスパイクと絡む時たまにパパさんみたいになるよね
4924/04/14(日)14:54:02No.1178230198+
ムービーの最初の展開もしかしてスパイクにとって無茶苦茶にきついものなんじゃ…
5024/04/14(日)14:55:34No.1178230683+
君はカーリーと交尾したがってるね?
5124/04/14(日)14:56:31No.1178230944+
>なんか2010ですごい重要な地位にいる…
初代のデストロンが見えるところで人殺ししないからお茶らけた雰囲気出してるだけで
サイバトロンと一緒に頻繁に起こる地球規模の災厄を止めて世界を救いまくってる地球側代表の英雄だからな
5224/04/14(日)14:58:08No.1178231422+
成長すると江原正士になるけど別に速水奨のままでいいんじゃないか
5324/04/14(日)14:59:09No.1178231723+
下手なトランスフォーマーよりも戦力として頼れるよね
5424/04/14(日)15:00:23No.1178232063+
なんか宇宙人と対等に渡り合ってる2010年の人類
5524/04/14(日)15:01:40No.1178232462+
バーガーとチャムリー卿もやたら強い
5624/04/14(日)15:02:03No.1178232612+
恐竜の島での行動はイラッとさせられる
5724/04/14(日)15:02:22No.1178232714+
洗脳されたサイバトロンを正気に戻すという凄い活躍してた気がする親父
5824/04/14(日)15:04:17No.1178233348+
でも俺スパイクの助けてー好きだぜ
5924/04/14(日)15:05:08No.1178233622+
>成長すると江原正士になるけど別に速水奨のままでいいんじゃないか
無茶苦茶メインのキャラと声被っちゃうし…
6024/04/14(日)15:06:07No.1178233993+
ダレカタスケテー!
6124/04/14(日)15:06:10No.1178234006+
>君はカーリーと交尾したがってるね?
誰の声で再生するか迷うやつはよせ
6224/04/14(日)15:07:03No.1178234302+
>ダレカタスケテー!
チョットマッテテー
6324/04/14(日)15:07:05No.1178234315+
恐竜の島でしれっとダイノボットdisるの好き
6424/04/14(日)15:07:50No.1178234552+
>>君はカーリーと交尾したがってるね?
>誰の声で再生するか迷うやつはよせ
司令でもバンブルでもアイアンハイドでもホイルジャックでも再生しやすいな…
6524/04/14(日)15:08:56No.1178234915+
他のシリーズでもわりかし人間が強いよね
6624/04/14(日)15:09:23No.1178235046そうだねx3
あっダメだ(笑)
字が読めないんだった(笑)
6724/04/14(日)15:10:42No.1178235506+
>>成長すると江原正士になるけど別に速水奨のままでいいんじゃないか
>無茶苦茶メインのキャラと声被っちゃうし…
既にサイバトロンに速水奨わりと居るし…
6824/04/14(日)15:11:30No.1178235768+
イモビライザーの英語版のセリフで運転免許を取れないくらいの年齢だということになり
14歳くらいだろうと言われていてこれおかしくね?と英語圏でも言われてるらしい
6924/04/14(日)15:12:22No.1178236071そうだねx4
>イモビライザーの英語版のセリフで運転免許を取れないくらいの年齢だということになり
>14歳くらいだろうと言われていてこれおかしくね?と英語圏でも言われてるらしい
既に石油プラントで働いてるのに!?
7024/04/14(日)15:12:40No.1178236174+
アイアンハイドがまずメインもメインだよ!
7124/04/14(日)15:13:30No.1178236422+
日本的ロボットアニメでもよくある年齢だよ大丈夫だよ
7224/04/14(日)15:13:51No.1178236539+
スパイク
アイアンハイド
ブレストオフ
ウルトラマグナス
たまにトラックスなど
7324/04/14(日)15:15:23No.1178237007+
これだけ身体能力あっても恐竜には勝てないバランス
7424/04/14(日)15:15:49No.1178237127+
その後の勇者ロボもちょいちょいやってていいよね
7524/04/14(日)15:16:14No.1178237245+
実際スパイクと互角以上に戦えるジャガーは恐ろしいと言える
7624/04/14(日)15:20:54No.1178238590+
>実際スパイクと互角以上に戦えるジャガーは恐ろしいと言える
最初はスパイクに勝ててたのに後になると普通に撃退されるジャガーはなんなんだ
7724/04/14(日)15:21:49No.1178238834+
>司令官はスパイクと絡む時たまにパパさんみたいになるよね
いつかの回でスパイクと誰かが調査行くとき
「気をつけて行くんだぞー!」って声掛けててすごくお父さんだった
7824/04/14(日)15:23:18No.1178239265そうだねx4
>これだけ身体能力あっても恐竜には勝てないバランス
デストロンを一方的に蹂躙する恐竜に勝てたらもう宇宙の支配者だろ…
7924/04/14(日)15:23:28No.1178239342そうだねx4
大ファンのサイバトロンに会えて舞い上がり過ぎて迷惑かけちゃった...責任取ってデストロン基地爆破しよ...のカーリーもヤバい
8024/04/14(日)15:24:31No.1178239648そうだねx1
問題発言はあったけどグリムロックからそこそこ好かれてるよね
8124/04/14(日)15:24:39No.1178239688+
まずネメシス基地を把握してるのがカーリーだけ疑惑がある
8224/04/14(日)15:25:20No.1178239881+
>デストロンを一方的に蹂躙する恐竜に勝てたらもう宇宙の支配者だろ…
ダイノボット達は最後にちょっと戦うだけになるくらい恐竜達だけで蹂躙しててダメだった
8324/04/14(日)15:25:44No.1178240007+
>問題発言はあったけどグリムロックからそこそこ好かれてるよね
まずスパイクが恐竜好きだからな
8424/04/14(日)15:25:53No.1178240054+
ブレストオフであんなサイバトロンより更にチンピラみたいな演技できるんだって驚いた
8524/04/14(日)15:26:56No.1178240367+
恐竜たちはなんなの…
いや意思疎通できてるらしいダイノボットがまずよく分からんのだが…
8624/04/14(日)15:29:58No.1178241306+
>>デストロンを一方的に蹂躙する恐竜に勝てたらもう宇宙の支配者だろ…
>ダイノボット達は最後にちょっと戦うだけになるくらい恐竜達だけで蹂躙しててダメだった
普通にデストロン側のビームが効かないぐらい強いんだよな一般恐竜
8724/04/14(日)15:30:54No.1178241596+
Fall Of Cybertronでショックウェーブが夢中になるだけはあるな恐竜
8824/04/14(日)15:32:04No.1178241932そうだねx2
まず現代劇のスレで出てくる一般恐竜って単語がなんだよ
8924/04/14(日)15:33:18No.1178242272+
>まず現代劇のスレで出てくる一般恐竜って単語がなんだよ
なんかエネルギーに満ち溢れてて時空の歪みと関係はあるけど島自体は現代に存在する謎の島通称ダイノボットアイランドに普通に生息してる恐竜
9024/04/14(日)15:33:52No.1178242496+
あの世界中世にドラゴンいるし普通の地球と同じと考えない方がいいかもしれん
9124/04/14(日)15:34:11No.1178242604+
ダイノボット達が池に落ちたの見て
ひと仕事終わった帰ろ帰ろってぞろぞろ帰る恐竜たち
9224/04/14(日)15:35:16No.1178242956+
醜い姿をしていたようだね


1713070848229.jpg