二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713064481159.jpg-(207792 B)
207792 B24/04/14(日)12:14:41No.1178181382+ 13:51頃消えます
最近世界樹のスレみてそういえば5クリアしてなかったの思い出したから3DS引っ張り出して遊んでるんだけどすごい面白いですね
ただ3層で止まってたと思ったら4層突入時点で止まってたのが予想外だったのとパーティーがへっぽこすぎてどうやって3層抜けたのかさっぱりわからない
味方すぐ死ぬから帰る!を繰り返しながら夜通しプレイしてこの先に水晶竜いるよって言われたところまできた
ここは俺の日記帳
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)12:16:39No.1178181929+
FOE戦の音楽が大好き
これだけアマゾン配信で買ったわ
時々アレクサが流してくれる
224/04/14(日)12:18:31No.1178182441+
あと5の職業ってどいつもこいつもクセありすぎじゃない?ってなりました
ほとんど固定パーティで進めてきたけどこの先絶対詰む場所出てくるんだろうなって思ってる
324/04/14(日)12:18:51No.1178182545+
俺が初めてやったやつ
424/04/14(日)12:19:10No.1178182637+
この頃に絵が完成したなあって感じがする
524/04/14(日)12:20:49No.1178183108+
Vは大体どんなパーティでも大幅に苦戦するとかなくクリアできるようになってるぜ!
クラスとしては犬ハウンドだけちょっとたりてないけど
624/04/14(日)12:21:01No.1178183167+
4層ってレベルどれくらいだっけ
まだビルドが中途半端な時期?
724/04/14(日)12:21:06No.1178183189+
バランスよく冒険者を集めたか?
824/04/14(日)12:21:58No.1178183461+
パーティは?
924/04/14(日)12:22:00No.1178183468+
>Vは大体どんなパーティでも大幅に苦戦するとかなくクリアできるようになってるぜ!
>クラスとしては犬ハウンドだけちょっとたりてないけど
それを聞いて少し安心しました
まあ犬使い連れてるんですけどね犬の追撃縛り超強い!
1024/04/14(日)12:22:11No.1178183522そうだねx1
5はなんだかんだ詰まないというか割とどんなパーティでも裏ボスまで倒せる絶妙な調整になってるよね
それでも詰みそうと思ったら二つ名変更で職の戦術がガラッと変わるから振り直せばいい
1124/04/14(日)12:24:12No.1178184165そうだねx1
犬はかわいいからな…
1224/04/14(日)12:24:57No.1178184390そうだねx2
>パーティは?
   マスラオ フェンサー
ウォーロック ハウンド(犬)  ハーブ🌿
です
なんか追撃でチマチマ削るっぽい戦術なんだけど自軍の防御力上げる手段一切ない上に雑魚相手に先制取れる手段もなくて道中が死ぬほどしんどい!すごくゆっくり探索してます
1324/04/14(日)12:25:17No.1178184490+
犬ハウンド本人は犬の邪魔しないように通常攻撃か回復指示出す役目だからな…
1424/04/14(日)12:28:44No.1178185603+
>4層ってレベルどれくらいだっけ
>まだビルドが中途半端な時期?
まだ二つ名の最強技取れるか取れないかくらいの時期だった記憶
1524/04/14(日)12:29:04No.1178185717+
立ち絵に種族の一般人選べるの好き
1624/04/14(日)12:30:09No.1178186070+
バランス良いんだか悪いんだかわからん…
1724/04/14(日)12:31:42No.1178186573そうだねx3
料理のお陰で継戦能力が過去作と比べてダンチだよね5
1824/04/14(日)12:31:49No.1178186611+
ビルドの幅アレだけ狭めたんだからそりゃまとまりはいい
1924/04/14(日)12:32:55No.1178186986+
犬に庇わせて4刀マスラオに暴れてもらおう
2024/04/14(日)12:34:44No.1178187628+
>ビルドの幅アレだけ狭めたんだからそりゃまとまりはいい
一応4まではクリアしたけどそんなに幅狭いかな…
まあサブクラスないだけ考えること少なくて済むけど育成方針はどれを伸ばせばよいのだ?!って迷いが生まれちゃう
2124/04/14(日)12:35:19No.1178187830+
好きなパーティ組んだら召喚枠の奪い合いになったでござるの俺よりずっとバランスのいいパーティだ
2224/04/14(日)12:36:13No.1178188111+
召喚枠…Xにも欲しかった…
2324/04/14(日)12:36:58No.1178188344+
パーティーのスキルが揃ってないうちはマスラオは返り咲き四神か八重の華してた方が安定するよ
2424/04/14(日)12:37:24No.1178188476そうだねx1
どう組んでも何かが絶妙に足りなくなる
それが逆に楽しい
2524/04/14(日)12:38:13No.1178188713+
わんわんの二つ名取ったけどぴよぴよも振って呼んどいた方がいいのかな
呼ぶだけでTP半減するけど
2624/04/14(日)12:39:18No.1178189093+
5は同職シナジーが多いのが好き
あと6層が雰囲気もBGMもギミックが全て判明した時のカタルシスも裏ボスも全部好き
5層以前はあんまり印象に残ってないけど6層の良さだけでお釣りがくるくらい好き
2724/04/14(日)12:40:11No.1178189383+
>パーティーのスキルが揃ってないうちはマスラオは返り咲き四神か八重の華してた方が安定するよ
一刀の二つ名にした上に未だにメインウェポンが鎧通しと霞切りです…
2824/04/14(日)12:41:15No.1178189739+
犬でも鷹でももう一つの動物呼べるようにはなっとくといいよ
あとそのPTならハーブをシャーマンにするかなあ
フェンサーの追撃のお供はハウンドウォーロックシャーマンが基本パーツなところある
2924/04/14(日)12:42:36No.1178190158そうだねx5
わんわん?!ぴよぴよ?!
3024/04/14(日)12:43:02No.1178190297+
過去作クリアした上での再開ならいっそ振り直そうぜ!
3124/04/14(日)12:43:05No.1178190310+
>この頃に絵が完成したなあって感じがする
セーラー服ちゃん好きすぎて一刀マスラオsetteiで最後までスタメンで駆け抜けたぜ…
3224/04/14(日)12:44:18No.1178190659そうだねx2
>過去作クリアした上での再開ならいっそ振り直そうぜ!
いやあ当時の自分はなんでこんな編成と育成してたんだ?!ってなりながら進めていくのがなんか楽しくて…
3324/04/14(日)12:45:18No.1178191003+
あまり調べないでやった最初のパーティーはドラグーンハウンドネクロマンサーを同時に起用してたぜ!ついでにデバフ役ブラニーに任せてたぜ!
3424/04/14(日)12:46:15No.1178191295+
>>過去作クリアした上での再開ならいっそ振り直そうぜ!
>いやあ当時の自分はなんでこんな編成と育成してたんだ?!ってなりながら進めていくのがなんか楽しくて…
それはちょっとわかるな…安易な提案してごめん
3524/04/14(日)12:46:57No.1178191524+
欲を言えば全員ブラニーでそろえたい…でもフィールドイベントは取り逃がしたくない…
3624/04/14(日)12:48:02No.1178191853+
ネクロ2枚で死体を使い倒すPTだったなあ
3724/04/14(日)12:48:15No.1178191914+
ソフトのみだけど地元のブックオフに新・世界樹2が1200円で置いてあるよ
3824/04/14(日)12:48:22No.1178191952+
AGI上げるとちゃんと逃げられるのは手放しで褒めていい
3924/04/14(日)12:48:47No.1178192066そうだねx1
4層のFOEミミズは実質6人目のPTメンバー
4024/04/14(日)12:48:52No.1178192086+
初期パーティから変えずに裏ボス倒せたから5は大好きな作品
対策必須な要素嫌い!ってなった昔の裏ボス
4124/04/14(日)12:49:24No.1178192248+
5のスモーク好きだよ
うちのパーティの生命線だったよ
4224/04/14(日)12:49:55No.1178192417+
どんなPTでもいけるようにするとヌルいと言われそうでなくするとパズル嫌いと言われるから難しいところ
4324/04/14(日)12:50:00No.1178192441+
種族と職の組み合わせで手触りが変わったのが面白かった
4424/04/14(日)12:51:58No.1178193031+
増殖した悪夢にコナかけて現実にするの好き
4524/04/14(日)12:52:07No.1178193071+
サブクラスある作だとサブ使えば実質どんな職でも行けちゃうので裏ボス難易度は気軽にあげれる
逆にそれが無い5だと裏は多少弱くしないとね…
4624/04/14(日)12:52:17No.1178193144+
>5のスモーク好きだよ
>うちのパーティの生命線だったよ
開幕状態異常列で配れるのめっちゃ便利だよね…
4724/04/14(日)12:52:39No.1178193269+
水晶龍結構苦戦した記憶がある
4824/04/14(日)12:53:11No.1178193409+
>水晶龍結構苦戦した記憶がある
(バフし過ぎたんだな…)
4924/04/14(日)12:53:47No.1178193584+
水晶竜は死闘になったけど個人的にはすごい楽しかった
5024/04/14(日)12:54:34No.1178193824+
水晶龍はシャーマンちゃんが何も仕事できなくなる…辛い…
5124/04/14(日)12:54:47No.1178193889+
5のボスあんま記憶に残ってないぜ
裏ボスは大好き
5224/04/14(日)12:55:17No.1178194034+
結局水晶竜バックアタックできなかったな…
5324/04/14(日)12:55:45No.1178194189+
3DSダメになってしまったので移植してくれないかな…
5424/04/14(日)12:56:05No.1178194308+
アンキン以外のボスは結構手強いよね
5524/04/14(日)12:56:22No.1178194409そうだねx5
>わんわん?!ぴよぴよ?!
fu3354750.jpg
まあホント当時の俺のセンスに言ってくれとしか…
5624/04/14(日)12:57:04No.1178194589+
かわいい
5724/04/14(日)12:57:38No.1178194796+
階層開幕のナレとか樹海入り口の階層選択でどんどん見上げる視線になるとか
そういう演出でめちゃくちゃテンション上がる
5824/04/14(日)12:58:36No.1178195128そうだねx2
ほんとにわんわんぴよぴよでだめだった
5924/04/14(日)12:58:39No.1178195145+
5は5で面白いバランスとは思うよ
6024/04/14(日)12:58:41No.1178195158+
なんやかんやいってもアンキン以外は程よく苦戦した思い出
6124/04/14(日)12:59:04No.1178195286+
職間でシナジーしまくる調整はめっちゃ好き
6224/04/14(日)12:59:29No.1178195415+
オラッ爆発四散してこい!
6324/04/14(日)12:59:45No.1178195503+
鎧通しと兜割りが便利すぎる
6424/04/14(日)12:59:53No.1178195546+
>職間でシナジーしまくる調整はめっちゃ好き
マジで召喚枠がもっとあったらなぁ…
6524/04/14(日)13:00:01No.1178195600+
アンキンくんもお供処理に手こずれば強いから…
それよりも名前のダサさが気になる
6624/04/14(日)13:00:38No.1178195805+
>犬でも鷹でももう一つの動物呼べるようにはなっとくといいよ
>あとそのPTならハーブをシャーマンにするかなあ
>フェンサーの追撃のお供はハウンドウォーロックシャーマンが基本パーツなところある
助言サンクスです!
今んとこハーブは毒と暗闇が猛威を振るってるのと暇な時はなんか眠らせる弓で通常攻撃してます
回復役もできてお得!
6724/04/14(日)13:01:55No.1178196207+
>4層のFOEミミズは実質6〜8人目のPTメンバー
6824/04/14(日)13:03:07No.1178196603+
1層の伐採だかで作れる弓が強すぎる
あと2層のキリン弓
6924/04/14(日)13:04:06No.1178196883+
5は手軽に強いセスタスとかバカそのものなネクロとかすげー好きだった
7024/04/14(日)13:05:40No.1178197375+
>鎧通しと兜割りが便利すぎる
兜割か三段打ちか散華で迷ってるんだけどやっぱり兜割り強いんです?
なんか当てるためのお膳立て必要っぽいけど
7124/04/14(日)13:05:48No.1178197419+
>1層の伐採だかで作れる弓が強すぎる
場合によってはハーバリストが最後まで装備してる…
7224/04/14(日)13:06:32No.1178197641+
1周目は完全に趣味でパーティ組んだからウォロがいなくて探索が辛かったな…
今思えばよくインビジレビテなしでクソ長い6層踏破したもんだ
7324/04/14(日)13:07:16No.1178197891+
洋風な装飾が目立つ薄暗い墓所のボスがダセー名前のファラオゾンビ!
割と好き
7424/04/14(日)13:08:07No.1178198160+
好きでネクロ使ってたのになんか壊れ救済職みたいな扱いされてて辛かった
7524/04/14(日)13:08:08No.1178198163+
ネクロマンサーは使って楽しいし全裸だしでお得だったなあ
7624/04/14(日)13:08:10No.1178198175+
エンカ抑制スキルはどんどん重くしていくのかと思ったら急に旧作のような雑にヤバいエンカ抑制スキルがスイと出た
7724/04/14(日)13:09:56No.1178198745+
ウォロの銃マジポンはフレーバー的にもよかったな
7824/04/14(日)13:10:33No.1178198930+
旧2レンジャーと違って戦闘力も高いのがいい
レンジャーはレンジャーで別方向で強いんだけども
7924/04/14(日)13:11:36No.1178199264+
兜割は強いけどその通りお膳立てが必要
そのPTだとおハーブの盲目とかハウンドの足縛りかな…それが今どの程度機能してるかで決めればいいと思う
フェンサーいるなら追撃目当ての雷切メインが安定だとは思う
8024/04/14(日)13:12:00No.1178199387そうだねx3
何か他のシリーズより職業がトリッキーじゃない?
8124/04/14(日)13:12:25No.1178199527+
フェンサーが存外使いづらかったっけなあ
黒インナー腋が良すぎて使わざるをえなかったが一番活躍させられなかった…
やはり二つ名入手後初手持たざるもの全振りだったのがよくなかったか
8224/04/14(日)13:13:00No.1178199719+
リーパーちゃんの話題が一切出てないのは5のリーパーちゃんは未完成だからだね…
8324/04/14(日)13:13:09No.1178199788+
>兜割か三段打ちか散華で迷ってるんだけどやっぱり兜割り強いんです?
>なんか当てるためのお膳立て必要っぽいけど
縛り状態異常のデバフメインパーティー使ってたから個人的にお手軽高火力だったんだよね
8424/04/14(日)13:13:47No.1178200000そうだねx1
声いらんだろー5人も選べないしとか思ってたけど使ってみるとすこぶる愛着湧いたな…
8524/04/14(日)13:13:53No.1178200036+
フェンサーがやべー癖の塊で早々に使うのを断念した
追撃とか回避盾は趣味じゃないんだ
8624/04/14(日)13:14:01No.1178200074+
ウォーロックの圧縮減縮で出力調整するコンセプト面白かったのでXでも欲しかった
8724/04/14(日)13:14:03No.1178200081+
一刀はシンプルなんだけど刀職がそこそこの耐久と火力を両立した正統派前衛やってる事がある意味捻ってる
8824/04/14(日)13:15:09No.1178200446+
ハーブはなんで睡眠だけ持ってないんだよ!ってなる
開幕で全体睡眠は雑魚戦の基本なのに
8924/04/14(日)13:15:19No.1178200513+
>何か他のシリーズより職業がトリッキーじゃない?
四天マスラオ!全裸フェンサー!獣姦ハウンド!薬師!全裸ネクロマンサー!我ら!
9024/04/14(日)13:15:40No.1178200637+
リーパーは4層の条件ドロで金策に寄与してくれたよ
ハンマートカゲがお金に見えてくる
9124/04/14(日)13:16:46No.1178200990+
四刀は四刀と言う名前とロマンに惑わされず三刀+鎧くらいに抑えるのが使い方のコツだぞ
9224/04/14(日)13:17:18No.1178201148+
>リーパーちゃんの話題が一切出てないのは5のリーパーちゃんは未完成だからだね…
全職ローテ派だけどリーパーだけは使いどころがあんまりなかった…
9324/04/14(日)13:17:20No.1178201156そうだねx2
>四刀は四刀と言う名前とロマンに惑わされず三刀+鎧くらいに抑えるのが使い方のコツだぞ
了解!四刀三途渡し!
9424/04/14(日)13:18:03No.1178201369+
リーパーはXで強職になったけど死を招く要素がほぼほぼ消えちゃったよね…
9524/04/14(日)13:18:07No.1178201394+
5の声はXでも使いたかったなあ
9624/04/14(日)13:18:28No.1178201501+
>四刀は四刀と言う名前とロマンに惑わされず三刀+鎧くらいに抑えるのが使い方のコツだぞ
やだ!確定返り咲きしたい!
9724/04/14(日)13:18:51No.1178201621+
Xリーパーは火力は5に捨ててきたからな
セスタスも捨ててきちゃった
9824/04/14(日)13:19:05No.1178201704そうだねx1
体験版でボロクソ言われてたイメージに引っ張られてる人が多いだけで
5のリーパーもだいぶ強いし変な事出来て面白いぞ
9924/04/14(日)13:19:19No.1178201786+
>リーパーはXで強職になったけど死を招く要素がほぼほぼ消えちゃったよね…
デバフ付与して殴るのはナイトシーカーがいるからな…
10024/04/14(日)13:20:03No.1178202035+
>フェンサーがやべー癖の塊で早々に使うのを断念した
>追撃とか回避盾は趣味じゃないんだ
チェインは4でなにこれ超楽しい!ってメインで使ってたから5でもフェンサーがスッとメイン入りした
10124/04/14(日)13:20:22No.1178202123+
5のリーパーはヒーラーだからな
10224/04/14(日)13:20:23No.1178202132+
犬と鷹両方使いたくてハウンド2でやってた
10324/04/14(日)13:20:41No.1178202221そうだねx1
>ハーブはなんで睡眠だけ持ってないんだよ!ってなる
>開幕で全体睡眠は雑魚戦の基本なのに
カースメーカーのレス
10424/04/14(日)13:20:47No.1178202270+
>リーパーはXで強職になったけど死を招く要素がほぼほぼ消えちゃったよね…
半端に衝撃要素足されて火力も縛りもいまいちになってるセスタスと比べれば遠ざけ全振りのリーパーのほうがマシだろ
10524/04/14(日)13:21:04No.1178202362+
フェンサー好きで最後まで使ったけど裏ボスでは外した
10624/04/14(日)13:21:26No.1178202491+
ピポグリフ倒した後の修行書で加入させるのがベターというか10レベ代が辛すぎるわリーパー
10724/04/14(日)13:23:56No.1178203309+
5のリパは雑魚相手の仕事にちょっと困った
強敵相手ならめっちゃ仕事した
一層と六層のボスには異常鎌無双だった
10824/04/14(日)13:24:23No.1178203441+
2年後に出す作品では思いついた開幕瘴気さえ早めに思いついていられればね…
10924/04/14(日)13:25:12No.1178203705+
クロスのリーパーはサブクラスで瘴気がない時や使うほどじゃない時の立ち回り補えるのも大きいし…
11024/04/14(日)13:25:41No.1178203880+
>>開幕で全体睡眠は雑魚戦の基本なのに
>ビーストキングのレス
11124/04/14(日)13:26:24No.1178204096+
開幕瘴気は5にもあるぞ別スキル枠になっちゃってるけど
Xでの一番の強化ポイントは瘴気残留だ
11224/04/14(日)13:26:41No.1178204195+
>2年後に出す作品では思いついた開幕瘴気さえ早めに思いついていられればね…
何が言いたいんだかよくわかんないけど先制兵装あるじゃん
11324/04/14(日)13:28:16No.1178204700+
5は武器技とかユニオンとか小技が妙に気が利いてていつの間にかPTの不足分埋まる調整になってんだよな
2周目にわざと偏らせたPT作ったときに気がついた
11424/04/14(日)13:28:19No.1178204718+
あとすごい今さらだけどUNIONパワーサクサクたまるんだけど不意にFOEに当たったときに全力逃走する以外に使ってなかった
UNIONでなんか有用なのってあるんです?
11524/04/14(日)13:29:15No.1178205009+
ユニオンなんてむしろ強いのかしかないぜ
11624/04/14(日)13:29:53No.1178205222+
ブラウニーのユニオンなんてもうほんとに全部強い
11724/04/14(日)13:30:19No.1178205370+
3のビーキンは開幕睡眠どころか開幕即死ばらまくよね
11824/04/14(日)13:30:26No.1178205414+
ヒエイギアが無かったら何回全滅してたかわからないくらいだ
11924/04/14(日)13:30:39No.1178205467+
ユニオンはどれも強いけど防御回復系は特に強い
12024/04/14(日)13:30:44No.1178205489+
プレイヤーパーティが四層に到達すると街の住人がゴールドラッシュだ!って迷宮に突入してるらしいけど行方不明者ヤバそう
12124/04/14(日)13:30:51No.1178205519+
あー終わりなき衣がLv10でも100%じゃなかったんだっけ
12224/04/14(日)13:32:10No.1178205902+
うむ
うむさらばだ
12324/04/14(日)13:32:55No.1178206114+
Xリーパーって無茶苦茶強くないっけ?
12424/04/14(日)13:32:56No.1178206125そうだねx2
>プレイヤーパーティが四層に到達すると街の住人がゴールドラッシュだ!って迷宮に突入してるらしいけど行方不明者ヤバそう
到達したばかりの未知の層でもプレイヤーより酒場のNPCの方が情報持ってるシリーズだぞ
12524/04/14(日)13:34:06No.1178206467+
3のイカれを抑制して4に留めてさらにおりこうさん目指したバランスはしている
ちょっとおりこうさんが過ぎるな…セスタスとかネクロマンサーとか露骨な頭おかしいのはいるけど
12624/04/14(日)13:34:11No.1178206492+
4と一緒に5もリマスター出してくれ…
12724/04/14(日)13:34:36No.1178206623+
>3のビーキンは開幕睡眠どころか開幕即死ばらまくよね
獣王マスタリーに耐性貫通ついてるのが悪いよ
12824/04/14(日)13:34:38No.1178206631そうだねx1
回避フェンサーは全裸にしてもめっちゃ避ける!ってほどじゃなくてなかなか厳しかったな…
同職で組むと強いよって職が多かったっけ5は
12924/04/14(日)13:34:57No.1178206713+
>Xリーパーって無茶苦茶強くないっけ?
Xでは強いね
13024/04/14(日)13:35:18No.1178206826+
強いというかまあとにかく便利枠だね
後硬い
13124/04/14(日)13:35:34No.1178206921そうだねx1
冒険終わりに酒場に行ってベリー販売員がいないか見る冒険者は多いと思う
13224/04/14(日)13:36:33No.1178207224+
5でネックだった瘴気兵装の展開と維持に兵装ない時の立ち回り全部改善されればまあ強くもなるだろう
13324/04/14(日)13:36:49No.1178207321+
サブがない分5は一職でできること多い気がする
今まで単調だった役割の職でも常時やることがある
13424/04/14(日)13:36:53No.1178207342+
>獣王マスタリーに耐性貫通ついてるのが悪いよ
3であんまりハデにやらかさなかったせいで4でその仕様のまま続投してみらいちゃんでひどいことになるという
13524/04/14(日)13:39:10No.1178207988+
ツインバスターカノン編成で行ったら火力足りなくてトーチカが凄いありがたかった記憶
13624/04/14(日)13:39:17No.1178208019+
>到達したばかりの未知の層でもプレイヤーより酒場のNPCの方が情報持ってるシリーズだぞ
こいつら俺が層ボス倒して帰るのずっと後ろで見てて通れるの待ってたんだろうか…と考えた事はある
13724/04/14(日)13:40:02No.1178208223+
>同職で組むと強いよって職が多かったっけ5は
実際シナジーあるんだけど旅パで組んで得かというと悩ましい
例えばウォロ2枚前提でPT考えると残りの面子の選択肢すげー狭い
13824/04/14(日)13:40:39No.1178208386+
元々一つの職に複数の役割があって二つ名でどれに特化させるかって形だと思うんだがネクロマンサーだけは分岐での役割分他がよくわからん…
13924/04/14(日)13:40:54No.1178208454+
1は4層まではボウケンシャー来る前から到達済みで
2は3道までで
3は2層まで
4は…どうだっけ
14024/04/14(日)13:41:09No.1178208520そうだねx1
本編攻略PTで6層踏破できたの後にも先にもナンバリングでこれだけだった
アドリブで攻略できる6層ボスが凄い絶妙
14124/04/14(日)13:42:55No.1178208992+
セスタスが火力も出せる縛り職で強かった気がする
14224/04/14(日)13:43:13No.1178209067+
ネクロマンサーで蟲さんを連れて歩くの好き
五層に行く時はわざわざ四層で粉撒いてから行ってた
14324/04/14(日)13:43:21No.1178209099+
冷灰の大鎌が好き
14424/04/14(日)13:43:28No.1178209140+
半分くらいの作品でこの層以降誰も行ってない理由が特定の人物に殺されてるからなのひどくない?
14524/04/14(日)13:43:31No.1178209155+
クセが強いぶんいろんな意見聞けてそれだけでも楽しいな
14624/04/14(日)13:43:40No.1178209197+
リンクマンに対するテンペマンポジションになるのかと思ったら下手したら迅雷より癖強いな幻影フェンサー
14724/04/14(日)13:43:51No.1178209248+
名前的には多分常に死霊複数前に並べてくのと死霊消費行動に特化したのと別れてるんだろうけど正直ここはそんなに差別化できてないね
14824/04/14(日)13:43:54No.1178209260+
範囲技足りなくて後半は1Fボスの鎌を半分以上が持ってた
14924/04/14(日)13:44:05No.1178209314+
>元々一つの職に複数の役割があって二つ名でどれに特化させるかって形だと思うんだがネクロマンサーだけは分岐での役割分他がよくわからん…
霊をキープして小器用に動く方と消耗品として派手に使い捨てる方かな
どっちでもクソ強いからアレだけど…
15024/04/14(日)13:44:25No.1178209417+
レンツスが殺してくる
エスバットが殺してくる
オリンピックさんが殺してくる
15124/04/14(日)13:44:40No.1178209495+
下手しなくても回避盾なんて癖の塊だろ!
15224/04/14(日)13:44:48No.1178209535+
>冷灰の大鎌が好き
ブリッツリッターとか好きそう
15324/04/14(日)13:45:34No.1178209758そうだねx1
>下手しなくても回避盾なんて癖の塊だろ!
そうでござろうか…
回避をすり抜けたら猿飛で弾けばよくないでござるか?
15424/04/14(日)13:45:41No.1178209783そうだねx1
パンケーキとヨーグルトがやたらと強い記憶がある
15524/04/14(日)13:45:44No.1178209795そうだねx1
お話に付き合ってくれてありがとう
水晶竜ボコしたらまたスレたてるかも
15624/04/14(日)13:46:34No.1178210016+
回避高い上にさらに手動の100%無制限パリィ持ってるのおかしいだろ
15724/04/14(日)13:47:16No.1178210227+
>1は4層まではボウケンシャー来る前から到達済みで
>2は3道までで
>3は2層まで
>4は…どうだっけ
大地の風の壁みたいなやつ越えないと進めなかったから1層で止まってたはず
15824/04/14(日)13:47:20No.1178210244+
なんか強いからアレだけどシノビも癖の塊じゃい!
15924/04/14(日)13:48:53No.1178210686+
猿飛の減衰無し100%はちょっとやりすぎたね…


fu3354750.jpg 1713064481159.jpg