二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713010796764.jpg-(57122 B)
57122 B24/04/13(土)21:19:56No.1177972899+ 22:28頃消えます
長崎の温泉ですごく気に入ってたとこがあるんだけど
半年ぶりくらいに訪れたら日帰り入浴が1000円から1800円に値上がりしてた…島原良いとこ一度はおいで
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/13(土)21:22:50No.1177974170+
良い景色
224/04/13(土)21:28:30No.1177976626+
島原・天草いいよね…
GW行こうと思って宿チェックしたら料金たっけ…
324/04/13(土)21:28:53No.1177976770+
ほぼ倍じゃないか
424/04/13(土)21:29:40No.1177977106+
平日に行こう
524/04/13(土)21:31:17No.1177977751+
https://www.nampuro.com/spa/index.html#sec9
土日祝は高いだけか
624/04/13(土)21:33:32No.1177978668+
個人的には雲仙の硫黄泉が好き…
724/04/13(土)21:33:33No.1177978678+
独り身だと宿取るときにちょっと迷う
824/04/13(土)21:33:40No.1177978726+
回数券買えば900円で入れるじゃん
924/04/13(土)21:35:13No.1177979366+
どこらへんがお気に入りなの?やっぱスレ画の景色?
1024/04/13(土)21:38:41No.1177980814+
>どこらへんがお気に入りなの?やっぱスレ画の景色?
景色めちゃ良いしコーヒー好きに飲めるしサウナも広い水風呂も冷たくてお気に入りだった
ホテルの風呂なので土曜昼前くらいに行くと人全然いなくて快適だったんで結構な頻度で熊本から早朝ドライブして風呂して飯して帰るみたいなことしてた
1124/04/13(土)21:40:44No.1177981670+
みかどホテルか?
1224/04/13(土)21:41:03No.1177981797+
熊本ならもっと近場にたくさん温泉ありそうなのに
1324/04/13(土)21:41:09No.1177981831+
小浜温泉もええぞ
1424/04/13(土)21:43:50No.1177982968+
>雲仙
>小浜温泉
個人的には日本最高の温泉地だと思ってる
1524/04/13(土)21:45:03No.1177983429+
長崎市街地から島原天草行くってなるとかなり時間かかるよね
1624/04/13(土)21:46:02No.1177983839+
小浜温泉行った時宿はクソボロかったけど料理のエビ尽くしがマジで美味かったな
基本的にエビ嫌いなんだけどここのは食えた
1724/04/13(土)21:46:07No.1177983872+
フェリーとかないのか
1824/04/13(土)21:47:41No.1177984545+
>>小浜温泉
>個人的には日本最高の温泉地だと思ってる
「オバマネタで流行った場所」で記憶するには惜しい温泉だよね…
1924/04/13(土)21:48:21No.1177984834+
熊本の最強温泉はどこ?
2024/04/13(土)21:53:23No.1177986858+
熊本から日帰りで島原ってきつくない?
フェリー使うの?
2124/04/13(土)21:54:57No.1177987563+
>熊本から日帰りで島原ってきつくない?
>フェリー使うの?
ぐるっと陸路だよ高速も乗らずに下道を4時間くらいちんたら走るの楽しいよ
2224/04/13(土)21:56:29No.1177988246+
4時間で島原まで着くんだ
住んでるの熊本の北の方なのかな
次島原行ったら天如塔見に行くといいよ
2324/04/13(土)21:56:29No.1177988249+
>長崎市街地から島原天草行くってなるとかなり時間かかるよね
まあ旅行するなら市街は除外してプラン立てた方がいいよね
2424/04/13(土)21:57:38No.1177988738+
>熊本の最強温泉はどこ?
天草の洞窟温泉を推す
2524/04/13(土)21:58:52No.1177989275+
お湯は霧島温泉が最高だと思うんじゃよ
冬の寒いころにガチガチ震えながら露天に入るのたまんねぇ…
2624/04/13(土)21:59:45No.1177989703+
島原からなら意外と武雄嬉野近いからハシゴするのもありだな
2724/04/13(土)22:04:03No.1177991713+
阿蘇の内牧温泉良かったなぁ
9月ごろに行くとちょうどいい涼しさで露天に何時間でも使ってられそう
2824/04/13(土)22:18:33No.1177998749+
島原か…
2924/04/13(土)22:23:58No.1178001131+
小浜温泉いいよね…足湯も最高だったし公共の銭湯も最高だったし伊勢屋って宿の温泉も最高だった
3024/04/13(土)22:24:27No.1178001336+
九州の温泉は基本最高だと思う
数もめちゃくちゃ多い


1713010796764.jpg