二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713006449293.jpg-(3965 B)
3965 B24/04/13(土)20:07:29No.1177940326そうだねx1 21:14頃消えます
AC6ぶりくらいに新しいソフト買おうと思うのですがオススメを教えていただけないでしょうか
いっそPS5以外でもいいです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/13(土)20:08:01No.1177940574そうだねx2
ブラボ
224/04/13(土)20:08:38No.1177940857そうだねx4
>ブラボ
もう持ってる
324/04/13(土)20:08:40No.1177940872そうだねx14
ローニン
424/04/13(土)20:08:58No.1177941013+
エッチなやつがいい?
524/04/13(土)20:09:01No.1177941037そうだねx8
スケベマンになれ
624/04/13(土)20:09:14No.1177941134+
リターナル
724/04/13(土)20:09:14No.1177941139+
ローニン
824/04/13(土)20:09:16No.1177941148そうだねx11
ユニコーンオーバーロード
924/04/13(土)20:09:18No.1177941167そうだねx5
FF7R
1024/04/13(土)20:09:41No.1177941325+
AC7
1124/04/13(土)20:10:46No.1177941848+
マウントアンドブレイドたのちい
1224/04/13(土)20:11:05No.1177941996+
>エッチなやつがいい?
えっちなのでもうれしい
>AC7
DLCまで買ってある
1324/04/13(土)20:11:07No.1177942008+
Diablo2R
1424/04/13(土)20:11:31No.1177942192+
地球防衛軍6
1524/04/13(土)20:11:59No.1177942431そうだねx3
Hi-Fi RUSH
1624/04/13(土)20:12:19No.1177942601そうだねx3
レースゲー行けるならGT7
1724/04/13(土)20:13:45No.1177943311+
>地球防衛軍6
まだ999時間しかやってない
1824/04/13(土)20:14:08No.1177943468そうだねx1
リリンク
1924/04/13(土)20:14:24No.1177943610そうだねx3
ステラーブレード
2024/04/13(土)20:16:15No.1177944506+
龍が如く
2124/04/13(土)20:18:08No.1177945330+
もっと好みのジャンルを示せ
2224/04/13(土)20:18:29No.1177945504+
ローニン
2324/04/13(土)20:18:31No.1177945531+
スパイダーマン2
2424/04/13(土)20:18:48No.1177945653+
少し待ってサンドランドとかステラーブレードとか
2524/04/13(土)20:20:10No.1177946233そうだねx1
>もっと好みのジャンルを示せ
好みに囚われず新しいゲームをやりたい
2624/04/13(土)20:20:30No.1177946379そうだねx5
ステラーブレードの体験版やって買うか考えようぜ
2724/04/13(土)20:20:51No.1177946540そうだねx1
逆裁の456セットのやつ
2824/04/13(土)20:21:11No.1177946670+
MHW
2924/04/13(土)20:21:14No.1177946695+
ハココロV
3024/04/13(土)20:21:38No.1177946853+
セレステ
3124/04/13(土)20:21:46No.1177946913+
美人のゴリウーゲーとしてアサクリオデッセイとかオススメ
3224/04/13(土)20:22:16No.1177947114+
シャンティ
3324/04/13(土)20:22:19No.1177947141+
ローニンってそんなおもろいの?
3424/04/13(土)20:22:44No.1177947366+
このスレで聞くのはちょっと違うかもだけど遊びたいと思えるゲームが今月の終わりに発売されるみたいだからPS5デビューしようと思ってるんだけどモニターは家庭用テレビでも大丈夫ですか?
3524/04/13(土)20:23:32No.1177947753+
ゲームモードがあるテレビならそのままでいいと思う
3624/04/13(土)20:23:48No.1177947868そうだねx5
>ローニンってそんなおもろいの?
少しでも幕末の知識があってパリィが嫌いじゃなきゃ楽しめると思う
3724/04/13(土)20:24:17No.1177948076+
>このスレで聞くのはちょっと違うかもだけど遊びたいと思えるゲームが今月の終わりに発売されるみたいだからPS5デビューしようと思ってるんだけどモニターは家庭用テレビでも大丈夫ですか?
業務用のテレビ使ってるなんてそうそう居ないから家庭用テレビで良いだろそりゃ
3824/04/13(土)20:24:30No.1177948171+
>このスレで聞くのはちょっと違うかもだけど遊びたいと思えるゲームが今月の終わりに発売されるみたいだからPS5デビューしようと思ってるんだけどモニターは家庭用テレビでも大丈夫ですか?
はい
3924/04/13(土)20:24:50No.1177948333+
MHWIB
4024/04/13(土)20:25:07No.1177948453+
ステラーブレイドでいいんじゃないか
4124/04/13(土)20:25:17No.1177948539+
映画用とゲーム用は違うけど結構ゲームモードで低遅延の設定ない?
4224/04/13(土)20:25:40No.1177948707+
そりゃ予算あればすごい美麗なのが見れるけど今家にあるのがなんなのかもわからずにご高説垂れても仕方ねえからな
4324/04/13(土)20:26:04No.1177948887そうだねx2
FF7R行こうぜ
4424/04/13(土)20:26:09No.1177948942+
リバーシティガールズ2
4524/04/13(土)20:26:11No.1177948958そうだねx5
>このスレで聞くのはちょっと違うかもだけど遊びたいと思えるゲームが今月の終わりに発売されるみたいだからPS5デビューしようと思ってるんだけどモニターは家庭用テレビでも大丈夫ですか?
いわゆるゲーミングモニターが良いのかって話なら真剣に格ゲーとか取り組むんでもなければ普通のテレビモニターで良い
4624/04/13(土)20:26:14No.1177948974そうだねx2
ワイハー!
4724/04/13(土)20:26:15No.1177948988そうだねx2
ワイルドハーツ!
4824/04/13(土)20:26:27No.1177949093そうだねx2
ワイハ!
4924/04/13(土)20:26:29No.1177949109+
ヘルダイバー2は?
5024/04/13(土)20:27:07No.1177949386そうだねx11
三連キチガイワイハ来たな…
5124/04/13(土)20:27:11No.1177949417+
何やったのかすら書かないし反応もないと書きようもねえな…
5224/04/13(土)20:27:22No.1177949483そうだねx5
>ワイハー!
>ワイルドハーツ!
>ワイハ!
キチガイ三連ワイハ来たな…
でも俺もおすすめしたい
5324/04/13(土)20:27:40No.1177949612そうだねx1
PacificDriveおすすめだよ
5424/04/13(土)20:27:57No.1177949757+
ユニコーンオーバーロード流行ってるしやってみれば?
5524/04/13(土)20:28:06No.1177949828+
サクナヒメ
5624/04/13(土)20:28:16No.1177949891+
ホグワーツレガシーやってるけど楽しい
辛い時は難易度変えて楽できるのストレスフリー
5724/04/13(土)20:28:16No.1177949895+
>このスレで聞くのはちょっと違うかもだけど遊びたいと思えるゲームが今月の終わりに発売されるみたいだからPS5デビューしようと思ってるんだけどモニターは家庭用テレビでも大丈夫ですか?
全く問題ない
というかガチで競技やりたい人とかじゃないならでかいテレビで遊んでる方が普通に満足感は上だよ
5824/04/13(土)20:28:30No.1177949989+
エルデンリングってどう?
5924/04/13(土)20:29:12No.1177950291+
ワイルドハーツは実際かなりよく出来た狩りゲーなんだよな…
6024/04/13(土)20:29:20No.1177950359+
面白いけどイベント周りは不親切すぎるからイベントフラグへし折るのを気にするならDLCの攻略情報が出揃ってからでもいい
6124/04/13(土)20:29:23No.1177950378+
スパイダーマンシリーズやろう
6224/04/13(土)20:29:27No.1177950414+
>エルデンリングってどう?
まあ面白いけど長すぎて二周やる気はでなかったな…
6324/04/13(土)20:29:43No.1177950518+
>エルデンリングってどう?
俺は合わなかったがクリアまでは楽しめたよ
6424/04/13(土)20:29:45No.1177950526+
とりあえずステラーブレードの体験版やってみようぜ
6524/04/13(土)20:30:19No.1177950775そうだねx1
このタイミングでPS5を購入…?妙だな…
6624/04/13(土)20:30:35No.1177950884+
>ワイルドハーツは実際かなりよく出来た狩りゲーなんだよな…
新規一発目だからしょうがないけど敵の種類がそんな多くないのだけが弱点だ
でもどの武器も独創的で面白いんだよな…
6724/04/13(土)20:30:51No.1177950992+
実際ワイハは軽くやりこむのが凄く良い塩梅のゲームだな
もっと続いて欲しかったけどな!
6824/04/13(土)20:30:54No.1177951030+
原神手を出してみたけどそこそこ楽しめた
流石に今やると若干陳腐化してる感じもあッたが
6924/04/13(土)20:30:57No.1177951053+
>このタイミングでPS5を購入…?妙だな…
ななななななんだよ
別にえっちなゲーム目当てとかじゃないんだからね!
7024/04/13(土)20:31:11No.1177951151+
ローニンはツシマみたいだけど難易度としてはアクションが得意な人間向けだぞあれ
ツシマみたいに万人向けという感じではないが面白い
あとめっちゃプレイ時間長い!
7124/04/13(土)20:31:41No.1177951323+
ff14のフリートライアル
7224/04/13(土)20:31:54No.1177951421そうだねx2
>新規一発目だからしょうがないけど敵の種類がそんな多くないのだけが弱点だ
20体入れば十分じゃないかな!?
武器種とからくりによっては戦術アプローチ全然変わるから
大分楽しめた
7324/04/13(土)20:32:03No.1177951482+
ローニン難易度下げられるから大丈夫だろう
7424/04/13(土)20:32:04No.1177951489そうだねx1
パイパイが揺れるのは大事だよな!
fu3351864.mp4
7524/04/13(土)20:32:19No.1177951605+
>>ワイルドハーツは実際かなりよく出来た狩りゲーなんだよな…
>新規一発目だからしょうがないけど敵の種類がそんな多くないのだけが弱点だ
>でもどの武器も独創的で面白いんだよな…
新規IPの狩りゲーとしては尋常じゃないほど各武器間の調整が上手く行ってるのも特徴だ
7624/04/13(土)20:32:21No.1177951613+
エルデンリングはゲームを週10時間でだいたい3〜4ヶ月ぐらいかかる
7724/04/13(土)20:32:31No.1177951697+
ソフトじゃないけどクソ高純正縦置きスタンド
7824/04/13(土)20:32:36No.1177951727+
>ローニンはツシマみたいだけど難易度としてはアクションが得意な人間向けだぞあれ
>ツシマみたいに万人向けという感じではないが面白い
>あとめっちゃプレイ時間長い!
薬いっぱい作れるからがぶ飲みしてバフかけて殴ればいいのよ
イージーもあるし
7924/04/13(土)20:32:59No.1177951891+
ローニンは対馬っぽいものを求めると全く共感できないシナリオとかの方がまず先に引っかかると思う
本当にこんなに要るのかねぇ…みたいな武器種や流派とかもだけど
8024/04/13(土)20:33:10No.1177951965+
>パイパイが揺れるのは大事だよな!
>fu3351864.mp4
ゲーム中ってあまりそういう部分見ないなあ…
おシコり中ならともかく
8124/04/13(土)20:33:33No.1177952115+
ワイハはいつもセールやってるから安く買えるところもいい…
EAオリジンでは後発のアヴェウムが先にフリプに来るとは思わなかったけど
あれも宣伝不足で売れなかったんだよな…
8224/04/13(土)20:33:37No.1177952149+
>ローニンはツシマみたいだけど難易度としてはアクションが得意な人間向けだぞあれ
>ツシマみたいに万人向けという感じではないが面白い
あのシステムはアクション好きとそうでないとで
大分温度差はあると思った
人によってはセキロのパクリ
って認識で止まってるのもいるし
8324/04/13(土)20:33:47No.1177952222+
パイパイ揺れるのは大切なのでユニコーンオーバーロードいいと思います
8424/04/13(土)20:33:56No.1177952288+
最近のゲームは画面の文字小さいから大きめのTVが欲しいところ
8524/04/13(土)20:34:03No.1177952339+
新しいPS5は縦置きスタンド使わずに縦置きするのは無茶?
8624/04/13(土)20:34:28No.1177952520+
>ローニンは対馬っぽいものを求めると全く共感できないシナリオとかの方がまず先に引っかかると思う
>本当にこんなに要るのかねぇ…みたいな武器種や流派とかもだけど
もうちょい分岐は欲しかった
8724/04/13(土)20:34:39No.1177952603そうだねx1
>EAオリジンでは後発のアヴェウムが先にフリプに来るとは思わなかったけど
>あれも宣伝不足で売れなかったんだよな…
やっぱりEAが馬鹿なだけでは…?
8824/04/13(土)20:35:15No.1177952870そうだねx2
薬の数が多くて
武技が強くて
バフがめっちゃ強いから
ゲーム上手くなくても全然対応出来るけどもし何か勘違いして
SEKIROのつもりで薬をケチり武技を使わずバフもかけず
パリィだけに執心してしまったら敵のモーションはSEKIROより悪辣だ
弦ちゃんの浮舟渡り全部弾くくらいのことは容易く要求してくる
だから最初の三行目は絶対に念頭に入れておこうな!
8924/04/13(土)20:35:20No.1177952904そうだねx2
>あのシステムはアクション好きとそうでないとで
>大分温度差はあると思った
というか自力で何が違うのかわからん性能差を調べでもしないと戦闘中にやることが早々に最後まで変わらんゲームになる…
9024/04/13(土)20:35:55No.1177953153+
ツシマが黒澤明映画を楽しむ物なら
ローニンは必殺仕事人を楽しむ物ってぐらい
全然違う
9124/04/13(土)20:36:20No.1177953331+
ワイハは楽しいが結構難しい
モンハンが1としたら1.8くらいある
というかモンハンとは感触が結構違う
9224/04/13(土)20:36:22No.1177953350+
ローニンは石火にこだわろうとすると無駄に難易度高く感じるけど
石火気にせずアイテム使ったり暗殺とか遠距離攻撃すりゃ仁王とかツシマよりは難易度低いと思う
9324/04/13(土)20:36:28No.1177953378+
>新しいPS5は縦置きスタンド使わずに縦置きするのは無茶?
無茶ではないけど余らせてもスタンド邪魔になるだけだよ
9424/04/13(土)20:37:16No.1177953674そうだねx1
ローニンもツシマも良いけど仁王シリーズやろうぜ
9524/04/13(土)20:37:18No.1177953700そうだねx1
>新しいPS5は縦置きスタンド使わずに縦置きするのは無茶?
スタンド最初から付いてるから使ったほうが良くない?転倒して困るのは自分だよ?
9624/04/13(土)20:37:28No.1177953784+
ローニンはOW部分を期待してやると肩透かしくらうから注意だ
アクションゲームとして遊ぶ分には楽しい
9724/04/13(土)20:37:33No.1177953822+
>ワイハは楽しいが結構難しい
>モンハンが1としたら1.8くらいある
>というかモンハンとは感触が結構違う
モンハンフォロワーのようで
ゲーム性はソウルライクというか
仁王に近いんだよねアレ
9824/04/13(土)20:37:39No.1177953859そうだねx3
>>新しいPS5は縦置きスタンド使わずに縦置きするのは無茶?
>無茶ではないけど余らせてもスタンド邪魔になるだけだよ
新型には縦置きスタンド付いてないのよ
9924/04/13(土)20:37:43No.1177953888+
エルデンリングはボリュームがありすぎて終盤しんどいのと戦闘が大味(特に対人)だなって当時は思ったけど
後発のオープンワールド系を遊んだ結果エルデンリングめちゃくちゃよくできてたな!って感想に上書きされた
10024/04/13(土)20:37:56No.1177953977+
FF16
10124/04/13(土)20:38:30No.1177954210+
>FF16
DLC来るしいいかもしれんな
10224/04/13(土)20:38:58No.1177954398+
そろそろ2本目のDLC来るしおれもFF16始めようかな
10324/04/13(土)20:39:29No.1177954605そうだねx3
対馬がこの型はこの敵に対応
サブ武器は徐々にアンロック
防具は戦闘スタイルを一変させるものって感じにわかりやすく洗練されてたのを実感する
10424/04/13(土)20:39:33No.1177954628+
>新型には縦置きスタンド付いてないのよ
付いてないのか…うーんでもやっぱ縦に置くならスタンドは欲しいな
10524/04/13(土)20:39:36No.1177954647+
>新型には縦置きスタンド付いてないのよ
なるほど新型はついてないのか
10624/04/13(土)20:39:51No.1177954730+
シンデュアリティの発売日まだ決まんないの?
10724/04/13(土)20:40:08No.1177954843そうだねx2
ローニンはどうせクリア後は最高難易度で装備掘るからストーリー中は好きな難易度で遊べばいいと思う
というかクソ強いペリーとマブダチになったり次元斬する福沢諭吉と井伊直弼といい日本人特攻すぎる
10824/04/13(土)20:40:14No.1177954881+
ローニンは言い方変えれば懐深いゲームだと思う
仁王2もそうだったけど
強攻撃擦ればサクサククリア出来るし
スタイリッシュだったり縛りしたりで
難易度調整してもいいし自分の遊びたい遊び方でやるタイプ
10924/04/13(土)20:40:14No.1177954886+
>>FF16
>DLC来るしいいかもしれんな
DLCと一緒にラムウとか使い出のないフィートに修正入るみたいだし来週のアプデで始めるのはかなりアリだと思う
11024/04/13(土)20:40:14No.1177954887+
ボイドテラリウム++
11124/04/13(土)20:40:47No.1177955109+
m.2 SSD安いのでオススメです
11224/04/13(土)20:41:04No.1177955210+
なんだかんだPS5で1番やってるのは原神だけど新規にはあんま優しくないゲームだしなあ
11324/04/13(土)20:41:53No.1177955585+
GOW
GOWR
11424/04/13(土)20:42:03No.1177955660+
セールで安くなってたPS4のドグマ楽しかった
11524/04/13(土)20:42:22No.1177955793+
>m.2 SSD安いのでオススメです
2ヶ月前に比べるとちょびっと高くなってるな
2〜3000円ぐらい
誤差か
11624/04/13(土)20:42:56No.1177956033+
ペルソナ3リロード
11724/04/13(土)20:43:19No.1177956201+
今度のおしりゲーアクションの拡張具合次第では買いたいので
ひとまずレビューまち
11824/04/13(土)20:43:49No.1177956437そうだねx3
いい加減PS5のゲームのセーブデータ個別に消せるようにしてくだち…
龍が如く8とかローニンとか無駄にセーブデータ作っちゃって容量の無駄なんですけお
11924/04/13(土)20:44:13No.1177956603そうだねx1
ローニンの流派とか武器種はツシマみたいな相性じゃんけんで生み出されたものじゃなくて
世界観にあわせたものに相性じゃんけんの要素を入れただけだしどっちが優れているではないと思う
何が言いたいかって言うと銃剣とかサーベルで戦えるの楽しいしどの流派も構えが絵になる上に大太刀でチェストも出来て最高
12024/04/13(土)20:44:40No.1177956809+
>いい加減PS5のゲームのセーブデータ個別に消せるようにしてくだち…
これは本当に思う
だからゲーム内でセーブスロットあるゲーム好き
12124/04/13(土)20:44:57No.1177956940そうだねx1
>防具は戦闘スタイルを一変させるものって感じにわかりやすく洗練されてたのを実感する
チーニンは明確にまず思いついたアイディアを全力で盛り込むことに注力するのに必死で
それをプレイヤーに分かりやすく伝えるだとか
プレイヤーをどうやって上達させるだとか
そういう意識は全然なくてただ救済処置だけ置いておけばいいというゲーム作りをするところだから雑なゲーム作りをするところではある
でもこれ面白いんじゃね!?っていうアイディア部分は常に面白い
12224/04/13(土)20:44:59No.1177956954そうだねx1
ゲームデータはともかくセーブデータの容量なんて誤差も良いとこじゃない…?
12324/04/13(土)20:45:09No.1177957020+
おしりアクションはアクションよりストーリーの方がどうなのか気になるな
12424/04/13(土)20:47:01No.1177957882そうだねx1
>ゲームデータはともかくセーブデータの容量なんて誤差も良いとこじゃない…?
誤差とかじゃないんだ!
ボタンひとつ押し間違えるたびにセーブデータが増えて大量のセーブが生まれるのがモヤモヤするんだ!
というかひとつひとつは誤差でも集まればそこそこだよ!
12524/04/13(土)20:47:05No.1177957909+
FF7Rとリバースかな…
12624/04/13(土)20:47:35No.1177958155+
ローニンの流派は仁王の構えの延長上の産物だと思うよ
構えにカスタマイズ性入れて
コンボパーツとして好きなように自分の好きな流派入れ替えしたりとか
相性のいい流派で石火取って怯ませて烈風組み合わせて色々遊べって感じ
12724/04/13(土)20:47:46No.1177958247+
ジャンルが苦手でなくてPC版よりエロ減ってても良いならサイパン2077はDLC込みで買って損は無い
12824/04/13(土)20:48:14No.1177958450+
>>ゲームデータはともかくセーブデータの容量なんて誤差も良いとこじゃない…?
>誤差とかじゃないんだ!
>ボタンひとつ押し間違えるたびにセーブデータが増えて大量のセーブが生まれるのがモヤモヤするんだ!
>というかひとつひとつは誤差でも集まればそこそこだよ!
増えると分岐点や見直したい用のセーブデータがわかりづらくなるのがね…
12924/04/13(土)20:48:17No.1177958465+
最近カカロットやったけど楽しかった
13024/04/13(土)20:48:17No.1177958468+
ユニコーンオーバーロードおもしろい?
13124/04/13(土)20:48:25No.1177958530+
アクション好きならFF16とか
13224/04/13(土)20:50:07No.1177959202+
4TBのSSD突っ込んだらセーブデータとか全く気にならなくなったな
13324/04/13(土)20:50:20No.1177959271+
>ユニコーンオーバーロードおもしろい?
体験版あるからやって判断しろ
13424/04/13(土)20:50:35No.1177959387+
LiesofPとかもいいよ
13524/04/13(土)20:50:49No.1177959506+
本数やってると結構嵩張ると思うけどなあ最近のセーブデータ
シンデュアリティβのセーブなんて300MB近かったけど何が入ってるんだ
13624/04/13(土)20:51:20No.1177959707+
ユニコーン面白かったけど
自分で色々考えたり調べたりしないと単調になりがちだなってなった
13724/04/13(土)20:51:20No.1177959711+
>ユニコーンオーバーロードおもしろい?
おもしろいよ編成無限に考えてられる
あうあわないはあるけど体験版あるからそっちやってみるといい
13824/04/13(土)20:51:32No.1177959808+
>>>ゲームデータはともかくセーブデータの容量なんて誤差も良いとこじゃない…?
>>誤差とかじゃないんだ!
>>ボタンひとつ押し間違えるたびにセーブデータが増えて大量のセーブが生まれるのがモヤモヤするんだ!
>>というかひとつひとつは誤差でも集まればそこそこだよ!
>増えると分岐点や見直したい用のセーブデータがわかりづらくなるのがね…
そのデータ消す機能はPS5云々じゃなくてソフト側で用意すべきものでは…?
13924/04/13(土)20:52:03No.1177960038そうだねx2
素直に言うけど俺はステラーブレイドが楽しみなんだよ…!
14024/04/13(土)20:52:04No.1177960045+
>チーニンは明確にまず思いついたアイディアを全力で盛り込むことに注力するのに必死で
>それをプレイヤーに分かりやすく伝えるだとか
>プレイヤーをどうやって上達させるだとか
>そういう意識は全然なくてただ救済処置だけ置いておけばいいというゲーム作りをするところだから雑なゲーム作りをするところではある
昔のアーケードゲームの作り方まんまのノリだな
14124/04/13(土)20:52:42No.1177960317そうだねx4
>素直に言うけど俺はステラーブレイドが楽しみなんだよ…!
よぅ!頭チンポ野郎!
14224/04/13(土)20:53:04No.1177960471+
>そのデータ消す機能はPS5云々じゃなくてソフト側で用意すべきものでは…?
PS5自体のフォーマットでセーブデータ作ってるやつはソフト側で同行するのは無理だと思う
14324/04/13(土)20:53:25No.1177960599そうだねx7
>本当にこんなに要るのかねぇ…みたいな武器種や流派とかもだけど
これはこんないるのかじゃなくて
自分の好みのモーションの得物選べよって話じゃないの
14424/04/13(土)20:53:59No.1177960856+
ワイハやるなら一緒にやろ
14524/04/13(土)20:54:00No.1177960867そうだねx1
今年に入ってから龍が如く8とFF7リバースとローニンやったけどどれもめちゃくちゃ楽しかったよ
あとめちゃくちゃ長かったので今はHIFI RUSHを気軽に楽しんでる
14624/04/13(土)20:54:05No.1177960894+
>素直に言うけど俺はステラーブレイドが楽しみなんだよ…!
ようスケベマン
俺もだぜ
14724/04/13(土)20:54:08No.1177960924+
ゲーム内の情報だけでいかに自主的にプレイヤーが創意工夫するモチベーションを得られるかに関わるシンプルさもわりと大事なんだけどね…
14824/04/13(土)20:54:38No.1177961100+
>そのデータ消す機能はPS5云々じゃなくてソフト側で用意すべきものでは…?
今時はセーブデータの制御周りはシステムで持っているのだ
セーブデータの外部化が可能になった事でセーブデータの改造がしやすくなってソフト側の実装の甘さを突いてシステムクラックとかが過去に起こったのでシステム側で用意するようになったのだ
14924/04/13(土)20:55:11No.1177961320+
変な意味抜きで普通に面白そうだよねお乳ブレイド
15024/04/13(土)20:55:44No.1177961551+
来週プラスに来るデイブザ・ダイバー地味に楽しみなんだ
15124/04/13(土)20:55:46No.1177961563+
>>素直に言うけど俺はステラーブレイドが楽しみなんだよ…!
>よぅ!頭チンポ野郎!
は?ふざけんなチンポなのは頭だけじゃねえよ!
15224/04/13(土)20:56:09No.1177961704+
サイバーパンク2077 アルティメットエディション
15324/04/13(土)20:56:16No.1177961748+
>は?ふざけんなチンポなのは頭だけじゃねえよ!
だが少なくとも頭はチンポだろ?
15424/04/13(土)20:56:29No.1177961851+
>>>素直に言うけど俺はステラーブレイドが楽しみなんだよ…!
>>よぅ!頭チンポ野郎!
>は?ふざけんなチンポなのは頭だけじゃねえよ!
全身ちんぽ男!!
15524/04/13(土)20:56:49No.1177961995+
>は?ふざけんなチンポなのは頭だけじゃねえよ!
全身チンポ野郎が…
15624/04/13(土)20:57:08No.1177962105+
>今年に入ってから龍が如く8とFF7リバースとローニンやったけどどれもめちゃくちゃ楽しかったよ
良く時間が足りたな…って思えるラインナップだ…
15724/04/13(土)20:57:14No.1177962148+
>変な意味抜きで普通に面白そうだよねお乳ブレイド
シナリオがいい感じにトンチキだと助かるんだが下手にシリアス貫こうとしてお寒くなるのだけが心配
15824/04/13(土)20:57:16No.1177962162+
メタスコアってそういやたまに当てにならんよなーと思ったのはローニン
オープンワールドはff7リバースで疲れてたからアクション特化で凄い助かる…
15924/04/13(土)20:57:36No.1177962311+
>>今年に入ってから龍が如く8とFF7リバースとローニンやったけどどれもめちゃくちゃ楽しかったよ
>良く時間が足りたな…って思えるラインナップだ…
まさかお前…無職なのか…?
16024/04/13(土)20:57:38No.1177962339そうだねx7
武器種云々言い出したらエルデンとかダクソの方にもぶっ刺さるぞ
16124/04/13(土)20:58:21No.1177962636+
ヘルダイバー面白いよ
16224/04/13(土)20:58:39No.1177962769そうだねx3
>メタスコアってそういやたまに当てにならんよなーと思ったのはローニン
まあ外人レビュアーにこの幕末の雰囲気わかれよってのにも無理があるよ
16324/04/13(土)20:59:01No.1177962911+
来年の年度末はどんな楽しい地獄が待ち受けてるんだろうな…
16424/04/13(土)20:59:08No.1177962965+
FF7のリメイクのやつって事前知識なしでOK?
16524/04/13(土)20:59:21No.1177963053+
坂本龍馬や福沢諭吉やら異人がバンバンでてきても外人はだれそれ?だしな…
16624/04/13(土)20:59:23No.1177963060+
>メタスコアってそういやたまに当てにならんよなーと思ったのはローニン
ワシントンポストのエンタメ欄にレビューがあったのを無視してスコアもついてない社会欄のコラムにスコア勝手に捏造して集計に含めた前科があるのでもう当てにしてない
16724/04/13(土)20:59:36No.1177963163+
>FF7のリメイクのやつって事前知識なしでOK?
あった方が別に視点で楽しめる
無くてもいいよ
16824/04/13(土)21:00:04No.1177963369+
>ヘルダイバー面白いよ
F2Pではないとはいえ運営型ゲームでこの課金圧の弱さは良いんだろうか…ってなる
プレイヤーからしたらありがたいけどさ
16924/04/13(土)21:00:06No.1177963390+
>FF7のリメイクのやつって事前知識なしでOK?
FF7オリジナルとCCFF7Rはやっておいた方が間違いなく楽しめる
17024/04/13(土)21:00:07No.1177963401+
色々な武器で飽きずに手を変え品を変え
って意味じゃツシマよりローニンの方が
ドハマリしたなあ
17124/04/13(土)21:00:29No.1177963577+
DEATH STRANDINGやろうぜ
来年続編出るぜ
17224/04/13(土)21:00:40No.1177963655+
>FF7のリメイクのやつって事前知識なしでOK?
全くなくても問題ない作りにはなってる
これまでのダイジェストもるいてるし
17324/04/13(土)21:00:55No.1177963789+
>武器種云々言い出したらエルデンとかダクソの方にもぶっ刺さるぞ
別に流派とかないしそれに付随した常時有利不利だのアイコンも出されんから心情的に違うだろう
とりあえず数はあるのに明らかに流派ないけどナニコレ?とか思うのはそんなおかしくないと思うよ
17424/04/13(土)21:01:00No.1177963843そうだねx1
>DEATH STRANDINGやろうぜ
>来年続編出るぜ
EPICで貰ったし…
17524/04/13(土)21:01:19No.1177964003+
今から過去作追うの単純にダルいでしょ
17624/04/13(土)21:01:43No.1177964182+
>来年の年度末はどんな楽しい地獄が待ち受けてるんだろうな…
てか来年はもう今の時点でGTA6やモンハンワイルズやデススト2が決まってるからな
ゲーム業界全体で楽しい年になりそう
17724/04/13(土)21:01:56No.1177964277+
>DEATH STRANDINGやろうぜ
>来年続編出るぜ
>EPICで貰ったし…
...貰って積んだままなんて言わねぇよな!
17824/04/13(土)21:02:05No.1177964334+
来年既にモンハンとデスストとGTAが決まってるのかなりヤバい
せめて時期被りは避けてほしいが
17924/04/13(土)21:02:08No.1177964357+
>EPICで貰ったし…
プレイしたの?
18024/04/13(土)21:02:24No.1177964499そうだねx2
ローニンのペリーと龍馬連れてステージ攻略する楽しさは日本人特効だとは思う
18124/04/13(土)21:02:56No.1177964745+
エピックの配布デスストはDCじゃなかった気が
18224/04/13(土)21:03:22No.1177964965+
>エピックの配布デスストはDCじゃなかった気が
(コジアマなんだな…)
18324/04/13(土)21:03:23No.1177964972+
ローニンの不満点はオトモのAIがクソバカなことくらい
18424/04/13(土)21:03:35No.1177965073+
トンチキ日本史いいよね……
18524/04/13(土)21:03:52No.1177965234+
fallout4
今やってるドラマが最高に楽しくなるぞ
18624/04/13(土)21:04:08No.1177965358+
ローニンはオープンワールドとしては目新しさがないから幕末を知らない外国人にはマイナスなのかもしれないね
幕末を少しでも知ってるとオープンワールドとして目新しさがなくてもすげえ楽しいけど
18724/04/13(土)21:04:10No.1177965371+
>エピックの配布デスストはDCじゃなかった気が
(DC版貰ってないんだな…)
18824/04/13(土)21:04:19No.1177965459そうだねx1
京都江戸横浜の町並みを自由に歩き回れるというだけでかなりの楽しさがあることに気づいた
写真撮影ミッションを観光気分でやれるのすごく良い
18924/04/13(土)21:05:04No.1177965839+
FF7Rは事前知識があればより楽しめるけど無くてもかなり楽しめると思うよ
特にリバースの方は戦闘と探索部分の出来はRPGとしてトップクラスだと思う
19024/04/13(土)21:05:05No.1177965848+
ウィッチャー3買うか迷ってる
19124/04/13(土)21:05:05No.1177965851そうだねx1
バルゲ3マジでおもろかった
PCでやればいい?そうだね…
19224/04/13(土)21:05:07No.1177965869+
デススト2はトレーラー見てこれは前作やらないと楽しめねぇやつだと思って慌ててやったわ
今はノーマン・リーダス出演作品漁ってる
19324/04/13(土)21:05:13No.1177965902そうだねx1
日本舞台オールワールドってだけで嬉しいのはある
19424/04/13(土)21:05:24No.1177965981+
ローニンは特技カウンターほしかったかな
19524/04/13(土)21:05:37No.1177966068+
>京都江戸横浜の町並みを自由に歩き回れるというだけでかなりの楽しさがあることに気づいた
>写真撮影ミッションを観光気分でやれるのすごく良い
横浜は如く8と比較するとあーここがここだ!みたいになって楽しいよ
アサクリ3とスパイダーマンでもニューヨークで起きた
19624/04/13(土)21:05:53No.1177966206+
まあシステムがゴチャゴチャしてるのは仁王の時からの悪い癖だと思う
19724/04/13(土)21:06:19No.1177966399+
ウフフ1週間後に俺もPS5届くの
とりあえずまずはHorizonやりたいの
………PS+の利用権のセールいつかな
19824/04/13(土)21:06:34No.1177966522+
3Dのゲームも好きだけどたまには2Dのゲームをやりたい気持ちになるから百英雄伝を楽しみにしてる
19924/04/13(土)21:06:51No.1177966659+
>………PS+の利用権のセールいつかな
未加入なら夏かな…?
20024/04/13(土)21:07:03No.1177966752+
ローニンもいいがツシマもいいぞ
20124/04/13(土)21:07:06No.1177966780+
シンプルに激エッチでシコれるゲームないかな
今すごくセックスしたい気分だ
20224/04/13(土)21:07:19No.1177966876+
>バルゲ3マジでおもろかった
>PCでやればいい?そうだね…
PS5に加えてゲーミングPC買うほど潤沢な予算あるならいいけどさぁ
20324/04/13(土)21:07:21No.1177966888そうだねx2
ローニンは戦闘がクソ面白いのが兎に角良い
20424/04/13(土)21:07:23No.1177966906+
アウターワールドはまだ配布してたっけ
20524/04/13(土)21:07:26No.1177966925+
>ウフフ1週間後に俺もPS5届くの
>とりあえずまずはHorizonやりたいの
>………PS+の利用権のセールいつかな
ちゃんとZDをDLCまでやってからFWやるんだぞ…
PS4のソフトだけどPS5でやると60fpsでぬるぬるだから
20624/04/13(土)21:07:31No.1177966963+
日本人がアメリカ独立戦争舞台にしたゲームとかやっても低評価しそうだしそんなもんか
20724/04/13(土)21:07:46No.1177967089そうだねx1
>シンプルに激エッチでシコれるゲームないかな
>今すごくセックスしたい気分だ
ジーコやろうか
阿頼耶識(ポータブルゲーミングPC)という手段が最良だと言っている
20824/04/13(土)21:07:52No.1177967145+
GT7
20924/04/13(土)21:08:06No.1177967253+
ローニンは選択肢で分岐するっぽい雰囲気だけで殆ど分岐しないのだけもうちょっとどうにかしてほしかった
21024/04/13(土)21:08:07No.1177967261+
>日本人がアメリカ独立戦争舞台にしたゲームとかやっても低評価しそうだしそんなもんか
アサクリ3がまさにそうだった記憶
21124/04/13(土)21:08:17No.1177967337そうだねx1
>シンプルに激エッチでシコれるゲームないかな
>今すごくセックスしたい気分だ
ステラーブレイドでもやればいいんじゃないかな
21224/04/13(土)21:08:18No.1177967346+
あんなんでも一応ソウルシリーズって操作やシステム自体はシンプルだからな…
21324/04/13(土)21:08:28No.1177967440+
サブノーティカみてぇなゲームをPS5のスペックフルに使って作ってほしいいいい
21424/04/13(土)21:08:38No.1177967515+
>ローニンは選択肢で分岐するっぽい雰囲気だけで殆ど分岐しないのだけもうちょっとどうにかしてほしかった
どっち選んでも結局は両側から便利に使われとる!
21524/04/13(土)21:08:40No.1177967530+
>ちゃんとZDをDLCまでやってからFWやるんだぞ…
>PS4のソフトだけどPS5でやると60fpsでぬるぬるだから
ZDはPS4でやってるよ!PS4売っぱらって5が手に入るまでFW我慢してたの!
21624/04/13(土)21:08:58No.1177967690+
毎年6月と11月には利用権のセールやってる気がする
21724/04/13(土)21:09:11No.1177967785+
>日本人がアメリカ独立戦争舞台にしたゲームとかやっても低評価しそうだしそんなもんか
それこそアサクリ3は詳しくなかったらワシントンとフランクリンくらいしか有名な人出ないな
21824/04/13(土)21:09:25No.1177967896そうだねx2
>あんなんでも一応ソウルシリーズって操作やシステム自体はシンプルだからな…
悪いけどぶっちゃけ同レベルで複雑だ…
21924/04/13(土)21:09:32No.1177967947+
>日本人がアメリカ独立戦争舞台にしたゲームとかやっても低評価しそうだしそんなもんか
個人的にバイオショックインフィニティがまさにそれだった…
アメリカ史を知ってると色々感じ入る物が多いって聞くけど
バイオショック1→2と戦闘システムを楽しんでた身としてはなんかこう…
22024/04/13(土)21:09:46No.1177968074+
フリプ手に入るのもあるけど、熱帯をあまりしないのでそれまでは利用権セールを待つことにする
22124/04/13(土)21:09:49No.1177968098+
>ローニンは選択肢で分岐するっぽい雰囲気だけで殆ど分岐しないのだけもうちょっとどうにかしてほしかった
(襲撃犯を突き止めるため潜入したはずが気づいたら領事館を襲撃している隠し刀)
22224/04/13(土)21:10:21No.1177968416そうだねx1
>>日本人がアメリカ独立戦争舞台にしたゲームとかやっても低評価しそうだしそんなもんか
>アサクリ3がまさにそうだった記憶
アレはなんかアメリカじんにもピンと来てない感じだったろ!
ネイティブアメリカン視点の独立戦争だから当然ではあるけど
22324/04/13(土)21:10:54No.1177968666+
全然詳しくなくてもふわっと知ってるってのは結構違うからなあ
ルートシューター嫌いじゃないならDestiny2やろうぜ
6月の新DLCでついに複合属性クラスが追加されて光と闇が合わさり最強に見えるガーディアンになるぞ
22424/04/13(土)21:11:03No.1177968750+
>シンプルに激エッチでシコれるゲームないかな
>今すごくセックスしたい気分だ
制服彼女かな
今その手のえっちなゲームSwitchの方が強い
22524/04/13(土)21:11:25No.1177968945+
エッチなゲームか…
エクストラに入ってお姉チャンバラやるか
22624/04/13(土)21:11:56No.1177969177+
>シンプルに激エッチでシコれるゲームないかな
>今すごくセックスしたい気分だ
カグラのPBS!


fu3351864.mp4 1713006449293.jpg