二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712943297293.jpg-(56903 B)
56903 B24/04/13(土)02:34:57No.1177707120+ 08:24頃消えます
8Kを速く体験したみたい
もはや現実より綺麗だそうな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/13(土)02:39:28No.1177707654そうだねx5
というか4K時点で毛穴の目立ち具合がすごいよね
224/04/13(土)02:43:42No.1177708155+
4Kの時点で人間の認識できる限界値にかなり近いからそんな変わらないと思う
324/04/13(土)02:45:52No.1177708412+
新しいもの好きなんでシャープのお高いモニター持ってたけど60Hzしか出ないから使い道に悩んで倉庫行きになってるな
対応するコンテンツも全然無いし早すぎた
424/04/13(土)02:46:39No.1177708499+
ここまでデカいと壁に張り付けるタイプのテレビじゃないと無理だな…
524/04/13(土)02:50:40No.1177708930+
実写映画はもう4k以下で見たくない身体になってしまった…
624/04/13(土)02:52:53No.1177709189+
PCでも4KからFHD見ると文字が結構カクカク
724/04/13(土)02:53:20No.1177709234+
いまだに2Kのカセキニンゲンなんだけど4Kの画面暗い問題って解決したの?
824/04/13(土)02:55:13No.1177709486+
画面の暗さなんて設定弄ればいいだけでは…?
924/04/13(土)02:55:24No.1177709511+
だいぶ前に8kだと平面なのに立体に見えるみたいな話あったな
1024/04/13(土)03:01:07No.1177710192+
4KのHDR1000ディスプレイでHDRの花火の動画見たら見え方が異次元だった
1124/04/13(土)03:12:49No.1177711385+
俺が4K以上を買おうとしたらまずモニタを買う前に広い部屋に引っ越す必要がある
1224/04/13(土)03:15:47No.1177711671+
4Kが暗いってなんだ?なんで暗くなるの?
画素が小さいからってこと?
1324/04/13(土)03:22:54No.1177712339+
一時期あったSDRをHDRで表示したときの輝度分布圧縮の話じゃない
1424/04/13(土)03:38:31No.1177713814+
nhkに行けば試験放送が見られるんだっけ?
見てみたいな
1524/04/13(土)03:40:41No.1177714014+
大体クソでか画面になってるせいで注視する分には4Kの方が綺麗にみえちゃう
1624/04/13(土)03:41:27No.1177714070+
番組安定供給できるとこ少なくない?
4kですらAppleから大手ストリーミングにナショジオとかしか綺麗なのないし
1724/04/13(土)03:44:16No.1177714338+
尼プラのPC版だと4Kに対応してないのマジクソ
1824/04/13(土)03:44:24No.1177714347+
部屋の関係で50インチくらいが限界だけど
そのくらいの大きさでも8Kの綺麗さを味わえるんだろうか
1924/04/13(土)03:47:41No.1177714633+
今日日iphoneの画素数8k相当はあるんだからコンテンツは自分で作ろう
2024/04/13(土)03:48:15No.1177714686+
ゲームで付いていけるグラボあんのかな
2124/04/13(土)03:48:41No.1177714730+
4kですらふさわしいディスプレイサイズがでかすぎる
2224/04/13(土)03:49:45No.1177714803+
8kを240hzのモニターでぬるぬるゲームできるようになるのはいつかな
2324/04/13(土)03:56:34No.1177715243+
>だいぶ前に8kだと平面なのに立体に見えるみたいな話あったな
ちなみにその映像youtubeにあるんだけど8kディスプレイで流れている映像を撮影した動画(480p)でも3Dメガネなしでも立体的に見えるよ
ふしぎだね
https://www.youtube.com/watch?v=xAmABcMxgZk
2424/04/13(土)03:58:14No.1177715344そうだねx1
地上波が4k対応しないならあんま恩恵が
2524/04/13(土)04:19:00No.1177716631+
8KHDRのディスプレイで花畑とか花火のサンプル映像見たんだけど鮮明すぎて目がすぐ痛くなった
10分見るのすら難しい
2624/04/13(土)04:25:39No.1177717006+
8k基準での撮影とか編集するのにマシンスペックやばそう
2724/04/13(土)04:28:16No.1177717148+
>8k基準での撮影とか編集するのにマシンスペックやばそう
スペックもそうだし8Kに耐えられる素材も集めなおしになる…
2824/04/13(土)04:49:17No.1177718395+
ブラビア買うんだけど55インチにするか60にするか迷う
2924/04/13(土)05:00:20No.1177718955+
4kでいいから192DPIのが欲しい
3024/04/13(土)05:09:22No.1177719480+
日本の住宅環境だと4K以上は逆にきつい
3124/04/13(土)05:26:27No.1177720595+
どうせ見れないものに受信料が使われてる
3224/04/13(土)05:49:25No.1177721772+
モニター側が準備できてても映像側ゲーム側が準備できてねえな…にしばらくなりそうな気はする
3324/04/13(土)05:52:35No.1177721923+
モニタがでかくないと4k 8kは意味ないと言うけど
エクセルとかをめっちゃ縮小しても文字が綺麗に見えるとかだったらすごく便利だと思う
3424/04/13(土)05:56:39No.1177722104+
アメリカのMSG Sphere行ってみたいよね
3524/04/13(土)05:59:29No.1177722239+
>ブラビア買うんだけど55インチにするか60にするか迷う
迷ってるならデカいほうが良いよ
すぐ慣れる
3624/04/13(土)06:04:10No.1177722461+
にけけけけ
3724/04/13(土)06:04:43No.1177722494+
8k32インチとかなら欲しい
サイズよりdpiだろ
3824/04/13(土)06:14:38No.1177723107+
>8Kを速く体験したみたい
4kが出た当時はそれだけでテレビ局のロゴやエフェクト作る映像編集者がPCの能力的に大変だって言ってた…
8kは作業pc60万以上しそう…
3924/04/13(土)06:17:48No.1177723309+
4k→8kのアプコン機能が割と綺麗だったな
2k→8kだとちょっと無理があった
4024/04/13(土)06:22:20No.1177723615+
技研で10年くらい前に見たな
ねぶた祭りとか汽車の車輪とかの映像だった
今だと常設展示みたいね
4124/04/13(土)06:36:15No.1177724602+
風景動画とか見るとうぉ!ってなる4kは
4224/04/13(土)07:09:06No.1177727397+
これ以上は人間の眼と脳の方をアップグレードさせないと駄目なんだよな
4324/04/13(土)07:42:07No.1177731108+
4kってモニターサイズ27インチとかでも意味あんの?
4424/04/13(土)07:44:32No.1177731418+
HEVCでも100Mbps以上をストリーミングできる気はしないな
4524/04/13(土)07:48:40No.1177731939+
裸眼で立体的に見えると言うから人間は不思議だ
窓から風景見る感覚なんだろうか
4624/04/13(土)07:49:40No.1177732075+
わしゃHDで十分じゃよ…
4724/04/13(土)07:52:09No.1177732397+
8Kで人間の視覚の限界に限りなく近付いてるからなぁ…
これ以上は脳側をいじる方向に進まないと
4824/04/13(土)07:59:54No.1177733474+
電脳搭載か
4924/04/13(土)08:13:11No.1177735406+
モニター要らなくなりそう
5024/04/13(土)08:16:25No.1177735902+
家電屋で8KのTVおいてあったから見たけどホントに裸眼で3Dに見えて凄かった


1712943297293.jpg