二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712930484273.jpg-(118788 B)
118788 B24/04/12(金)23:01:24No.1177639033+ 00:14頃消えます
ネタバレあり
いい感じの爆発規模だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/12(金)23:02:04No.1177639327+
どいつもこいつも行動力がおかしい
224/04/12(金)23:02:55No.1177639676+
鬼丸出てきたのは流石に驚いた
324/04/12(金)23:03:01No.1177639719+
うちの劇場では福城くんが気絶するところで笑いが起きてました
424/04/12(金)23:03:11No.1177639767+
爆発を阻止したの初めて見た
524/04/12(金)23:03:28No.1177639891そうだねx4
紅葉と伊織がやりたい放題で楽しかった
624/04/12(金)23:03:37No.1177639958+
北海道県警のにょういずみにょうさんです
724/04/12(金)23:03:44No.1177640009そうだねx5
>蘭ねーちゃんがやりたい放題で楽しかった
824/04/12(金)23:04:07No.1177640181+
やることが…全員やることが多い…!
924/04/12(金)23:04:21No.1177640280+
よく落ちずにチャンバラ出来るな…
1024/04/12(金)23:04:34No.1177640376+
人がいる街で爆発は許されないけどスタングレネードをまき散らすのは大丈夫
1124/04/12(金)23:04:39No.1177640412+
日曜に見に行くんだけど復習しといた方がいいエピソードある?
1224/04/12(金)23:04:47No.1177640474そうだねx4
>紅葉と伊織
こいつらなんなんだよ!
1324/04/12(金)23:04:50No.1177640502+
流石に飛んでるセスナの翼上で戦うのは無茶だって!
1424/04/12(金)23:05:05No.1177640625そうだねx2
>日曜に見に行くんだけど復習しといた方がいいエピソードある?
キッドと服部のファーストキス回
1524/04/12(金)23:05:16No.1177640698そうだねx1
>日曜に見に行くんだけど復習しといた方がいいエピソードある?
から紅観てスレ閉じろ!
1624/04/12(金)23:05:25No.1177640767+
流石にIQ低すぎない?って感想だ
1724/04/12(金)23:05:26No.1177640777+
>日曜に見に行くんだけど復習しといた方がいいエピソードある?
両方最近再放送したやつだけど剣道大会とキッドvs孔明
1824/04/12(金)23:05:57No.1177640991そうだねx1
>日曜に見に行くんだけど復習しといた方がいいエピソードある?
「上野発北斗星3号」と「キッドvs高明 狙われた唇」
1924/04/12(金)23:06:07No.1177641065+
いきなり出てくる鬼丸
2024/04/12(金)23:06:09No.1177641076+
人質の乗った車に花火ボール…妙だな
2124/04/12(金)23:06:13No.1177641115そうだねx1
犯人はすぐ分かったけどそれよりも函館山が吹き飛ばなかったのが残念でならない
2224/04/12(金)23:07:06No.1177641491+
鬼丸って土方の子孫かなんかか
2324/04/12(金)23:07:24No.1177641624そうだねx2
>犯人はすぐ分かったけどそれよりも函館山が吹き飛ばなかったのが残念でならない
渋谷といい国内の観光名所は壊して良いラインが厳格なのかも…
2424/04/12(金)23:07:26No.1177641649+
告白のグレネードオチは流石にすぐわかる
2524/04/12(金)23:07:45No.1177641790+
土方がかっこ良すぎた
あんなのもう顔がツダケンじゃん
2624/04/12(金)23:07:59No.1177641900+
>鬼丸って土方の子孫かなんかか
原作キャラだが?
2724/04/12(金)23:08:19No.1177642040+
>原作キャラだが?
んなことは知ってる
2824/04/12(金)23:08:31No.1177642128+
IQはナンボでも下げていいですからね
2924/04/12(金)23:08:33No.1177642146+
オートパイロット!翼の上でチャンバラ!落ちたけどもう1回!は脳が溶けるかと思った
3024/04/12(金)23:08:47No.1177642235そうだねx3
地味に犯人予想が難しい映画だったと思う
まぁ全員犯人みたいなもんだが
3124/04/12(金)23:08:52No.1177642265+
どうせなら刃も出て欲しかったけどあの二人が活躍しただけでも嬉しいよ
3224/04/12(金)23:08:53No.1177642273+
盗んだお宝を兄弟にプレゼント!
3324/04/12(金)23:09:01No.1177642332+
キッド映画なのに面白かった
キッドが添え物だったからかな
3424/04/12(金)23:09:05No.1177642356+
マリーナベイは景気良くぶっ壊せたのに
3524/04/12(金)23:09:20No.1177642471+
キッドの雑京都弁がここの雑紅葉エミュと同レベルでちょっと笑いそうになった
3624/04/12(金)23:09:24No.1177642499+
Cパートも含めたら「工藤新一少年の冒険」も入るんじゃないかな
予習エピソード
3724/04/12(金)23:09:51No.1177642710+
アクション控えめってTLで見たから控えめかーと思って観に行ったらカーチェイスも格闘シーンも割とてんこ盛りだった
3824/04/12(金)23:10:04No.1177642813+
快斗の親父死んでなかったのか…
3924/04/12(金)23:10:20No.1177642909+
何となく頭の片隅にはあったけど黒羽盗一と優作が兄弟なのはマジか…ってなった
4024/04/12(金)23:10:57No.1177643160+
>アクション控えめってTLで見たから控えめかーと思って観に行ったらカーチェイスも格闘シーンも割とてんこ盛りだった
世間の感覚が麻痺している…
4124/04/12(金)23:11:15No.1177643294+
伊織援護しなさい!でスタングレネード乱射はコナンも死ぬだろ!
4224/04/12(金)23:11:16No.1177643296そうだねx1
鬼丸は別に土方の子孫とかの設定なかったはず…
4324/04/12(金)23:11:40No.1177643453そうだねx1
従兄弟だから顔も声も似てるのか…納得…
そうかなあ!
4424/04/12(金)23:11:43No.1177643473+
あれは…平次くんとよく一緒にいる少年!?
4524/04/12(金)23:11:53No.1177643547+
>キッドの雑京都弁がここの雑紅葉エミュと同レベルでちょっと笑いそうになった
どすえ〜
4624/04/12(金)23:12:11No.1177643678+
息子の怪盗やってるとこ間近で見て楽しんでんじゃねえぞ!
4724/04/12(金)23:12:16No.1177643716+
>従兄弟だから顔も声も似てるのか…納得…
>そうかなあ!
これみんなは知ってたの?
4824/04/12(金)23:12:19No.1177643731+
雑京都弁は劇場で笑い起きてたわ
4924/04/12(金)23:12:21No.1177643750+
昨日だか一昨日のスレでそっくりだけど従兄弟って発想はなかった…って感想で埋め尽くされてたけどよく考えたら従兄弟は顔全然似ないよな
5024/04/12(金)23:12:28No.1177643783+
>アクション控えめってTLで見たから控えめかーと思って観に行ったらカーチェイスも格闘シーンも割とてんこ盛りだった
比較対象が紺青だったんだろう
5124/04/12(金)23:12:41No.1177643851+
鬼の副長…鬼丸猛…
繋がったな…
5224/04/12(金)23:12:41No.1177643861+
OP短すぎて紅葉とか沖田の説明端折られたの大丈夫か…?ってなる
5324/04/12(金)23:12:50No.1177643922+
>地味に犯人予想が難しい映画だったと思う
>まぁ全員犯人みたいなもんだが
巫女さんは無関係だろ!
5424/04/12(金)23:12:54No.1177643955そうだねx1
>これみんなは知ってたの?
キッドパパが生きてることは語られてたけど兄弟なのは始めて知ったが…
5524/04/12(金)23:12:57No.1177643976+
>伊織援護しなさい!でスタングレネード乱射はコナンも死ぬだろ!
元公安だぞ?
5624/04/12(金)23:13:07No.1177644032そうだねx6
盗一の変装はプロやな───ってなった
どすえとか言ってる奴は反省しろ
5724/04/12(金)23:13:12No.1177644073+
蘭姉ちゃん今回気ぶってるだけ過ぎる…
5824/04/12(金)23:13:16No.1177644095+
声しか共通点ないだろ土方!
5924/04/12(金)23:13:19No.1177644120+
巫女さんなんなんだよ
6024/04/12(金)23:13:34No.1177644216+
謎を解く重要アイテムみたいな面して登場したくせに終始扱いがクソ雑な五稜郭ソード
6124/04/12(金)23:13:37No.1177644233+
伊織は安室が入る前の公安のエースだったよな…?
6224/04/12(金)23:13:47No.1177644301+
オラオラどうせ犯人は大泉洋で決まりだ!
6324/04/12(金)23:13:48No.1177644303そうだねx1
>巫女さんなんなんだよ
なんか妙にエッチだったな
6424/04/12(金)23:13:57No.1177644373+
めちゃくちゃ途中までゴールデンカムイだった
そして途中刃成分混じったな…
6524/04/12(金)23:14:03No.1177644419+
声優すずむしなのにやたらカッコいいとこあるなと思ったら黒羽盗一の変装だった
6624/04/12(金)23:14:18No.1177644526+
新一!
快斗!
沖田!
我ら!
6724/04/12(金)23:14:20No.1177644541そうだねx1
>謎を解く重要アイテムみたいな面して登場したくせに終始扱いがクソ雑な五稜郭ソード
良いよね…孫の手ソード
6824/04/12(金)23:14:30No.1177644609そうだねx5
雰囲気とおっぱいエロいねみこさん…名前すっごい覚えやすかった…
6924/04/12(金)23:14:36No.1177644651+
青山ユニバースが加速してるな…
7024/04/12(金)23:14:39No.1177644683+
コナン君博士になんでも頼み過ぎだろ!!
7124/04/12(金)23:15:00No.1177644812+
五稜郭の堀に油流して放火は期待してたのに
7224/04/12(金)23:15:05No.1177644848+
サプライズ哀ちゃん理論
7324/04/12(金)23:15:13No.1177644895+
盗一と優作はお互い兄妹なの知ってるの?
7424/04/12(金)23:15:17No.1177644921そうだねx1
沖田の顔には誰もつっこまない
7524/04/12(金)23:15:27No.1177644990+
血縁かなーとは思ってたけど普通に今でも小説の感想送る仲とかわからんて…
7624/04/12(金)23:15:27No.1177644995+
巫女服で登場後Tシャツで登場するのがえっちじゃん
7724/04/12(金)23:15:31No.1177645024+
>コナン君博士になんでも頼み過ぎだろ!!
(私にも頼みなさいよ…!)
7824/04/12(金)23:15:41No.1177645084そうだねx1
後付けなのか最初から設定があったのかは知らないけど従兄弟ってわかってから見ると新一の手癖の悪さに妙に納得がいく
7924/04/12(金)23:15:42No.1177645093+
>沖田!
こいつと青子もでてくるんじゃねえ!
8024/04/12(金)23:15:55No.1177645189+
オリキャラ9割悪人じゃねえか!!!
8124/04/12(金)23:15:59No.1177645221+
スケボーを気球から投げる用のミニパラシュートとか段取り良過ぎ!!
8224/04/12(金)23:16:05No.1177645270+
灰原も親戚なんだろ…?
8324/04/12(金)23:16:12No.1177645313そうだねx4
青子が絡むときのスカート抑える仕草が妙に印象的だった
8424/04/12(金)23:16:13No.1177645325+
なあ…それって…ビッグベンより上か?
8524/04/12(金)23:16:33No.1177645458+
今回はスケボー無いのかと思ったよ
8624/04/12(金)23:16:44No.1177645550+
>血縁かなーとは思ってたけど普通に今でも小説の感想送る仲とかわからんて…
あれ息子の方は親父生きてるの全然知らされてないの地味にひどいと思うの
8724/04/12(金)23:16:52No.1177645614+
>盗一と優作はお互い兄妹なの知ってるの?
めちゃくちゃメール交換してただろ!
8824/04/12(金)23:16:55No.1177645638+
>青子が絡むときのスカート抑える仕草が妙に印象的だった
尻アップがね
8924/04/12(金)23:16:56No.1177645643+
でもやっぱ蘭は恋愛脳してる時が1番輝いてるよ
9024/04/12(金)23:17:19No.1177645790+
悪役の車両豪華すぎるだろ
あれ全部納車されるまでに何年かかるんだよ!
9124/04/12(金)23:17:20No.1177645793+
蘭姉ちゃんは胸で青子は尻ということか…
9224/04/12(金)23:17:38No.1177645930そうだねx2
次回の蘭姉ちゃんは三国志オタク要素ピックアップだから再来年はギャンブル強い要素だな!
9324/04/12(金)23:17:39No.1177645932+
紅葉と伊織がやりたい放題すぎる…
9424/04/12(金)23:17:49No.1177645999+
最近の蘭ねーちゃん気ぶるかおっちゃんの介護してるか殴るかのどれかだな
9524/04/12(金)23:18:03No.1177646103+
ゲストキャラの青山原画って今まであったっけ
9624/04/12(金)23:18:04No.1177646112+
>紅葉と伊織がやりたい放題すぎる…
町中にスタングレネード投下は普通にテロ
9724/04/12(金)23:18:04No.1177646114+
中森警部が意識取り戻すまでずっと見守ってるキッドが地味に好き
9824/04/12(金)23:18:28No.1177646246+
>中森警部が意識取り戻すまでずっと見守ってるキッドが地味に好き
(それを見てニヤつく親父)
9924/04/12(金)23:18:40No.1177646326そうだねx1
キッド曇らせ要素いいねえ
10024/04/12(金)23:19:06No.1177646506+
>>従兄弟だから顔も声も似てるのか…納得…
>>そうかなあ!
>これみんなは知ってたの?
似てる理由はあるとは原作者に前から言われてた
10124/04/12(金)23:19:07No.1177646518+
こんな物のために…!!って結構あるよなコナン
10224/04/12(金)23:19:14No.1177646559+
今年のは妖刀村正やな!?定型の使いどころが多すぎる
10324/04/12(金)23:19:19No.1177646589+
普通に当たり回なのか…
10424/04/12(金)23:19:30No.1177646652+
後付けっちゃ後付けなんだろうけど工藤少年の冒険の頃にはもう設定固まってそうではある
10524/04/12(金)23:19:48No.1177646767そうだねx2
>こんな物のために…!!って結構あるよなコナン
こんな物のためだと…!?って脳内で沢木出てきた奴は反省しろよ
10624/04/12(金)23:19:55No.1177646809+
セスナの上で剣戟はトンチキがすぎるって!!
10724/04/12(金)23:20:15No.1177646938+
居合する人特有の傷とか初期の事件でやったことを掘り返すのが最近の流れかな…
10824/04/12(金)23:20:37No.1177647067+
ぐわあああああ!眩しくて目を開けていられない!でキッドが通り抜けるのを止められないコナンと服部は間違いなくここでネタにされる
10924/04/12(金)23:20:38No.1177647071そうだねx1
強そうなジジイがちゃんと強くて安心した
11024/04/12(金)23:20:39No.1177647080+
明らかに鍔が組み合わさったら五稜郭になるやつ…って思ってたらサラッと言われるだけで終わった
ねえこの6本の刀いる!?ついでのようにそれぞれに一緒に残されてた紙のが重要じゃない!?
11124/04/12(金)23:20:53No.1177647183+
fu3348462.jpg
さっきのスレで貼られてて笑ったけどマジでこいつクラスの奴多すぎる
何だこの映画
11224/04/12(金)23:21:32No.1177647442+
>ねえこの6本の刀いる!?ついでのようにそれぞれに一緒に残されてた紙のが重要じゃない!?
六本の刀のほうがキャッチーだろ
11324/04/12(金)23:21:37No.1177647469そうだねx1
>中森警部が意識取り戻すまでずっと見守ってるキッドが地味に好き
快斗としてはいい関係気付けてるし
原因の一因は自分が北海道に出張ってきたからだと思ってるだろうしな
11424/04/12(金)23:21:47No.1177647536+
>セスナの上で剣戟はトンチキがすぎるって!!
セスナの上で居合い勝負するセンスがすげぇよ
11524/04/12(金)23:21:47No.1177647539+
鬼丸だけ戦国無双みたいな強さでダメだった
11624/04/12(金)23:21:53No.1177647572+
マフィアvs没落貴族vs青山アベンジャーズ
11724/04/12(金)23:22:05No.1177647654+
>オラオラどうせ犯人は大泉洋で決まりだ!
お前本当に大学出たのか?
11824/04/12(金)23:22:10No.1177647702+
何が良い俳句なのかよく分かってないんだけど
土方歳三の俳句って何かその…ってなった
11924/04/12(金)23:22:19No.1177647773+
>明らかに鍔が組み合わさったら五稜郭になるやつ…って思ってたらサラッと言われるだけで終わった
>ねえこの6本の刀いる!?ついでのようにそれぞれに一緒に残されてた紙のが重要じゃない!?
東照宮は目釘穴見ないと無理じゃないか
12024/04/12(金)23:22:29No.1177647847そうだねx6
>何が良い俳句なのかよく分かってないんだけど
>土方歳三の俳句って何かその…ってなった
春の月多すぎ!
12124/04/12(金)23:22:42No.1177647930そうだねx1
土方歳三の俳句は途中から全部最後春の月で笑えた
12224/04/12(金)23:22:49No.1177647983そうだねx1
財閥の後継がEDで二度寝しようとしてるの好き
12324/04/12(金)23:22:50No.1177647992+
しれっと青子出てくるのビビった
なんか今まで全然出さなかったくせに
12424/04/12(金)23:22:54No.1177648021+
色々謎散りばめられてたけど優作の家にある刀と気球の写真が重要過ぎる
あれと場所が五稜郭ってのが分かれば6本の刀いらねえ!
12524/04/12(金)23:22:58No.1177648051+
記憶力はあります
かるたクイーンです
土方歳三のクソ歌集も全部誦じて言えます→????
12624/04/12(金)23:23:11No.1177648146+
>何が良い俳句なのかよく分かってないんだけど
>土方歳三の俳句って何かその…ってなった
下手の横好きって実際言われてたような
12724/04/12(金)23:23:18No.1177648190+
トッシーの俳句はヘタクソってよく言われてるし…
12824/04/12(金)23:23:24No.1177648226+
改めて土方の俳句しょぼいなって…
12924/04/12(金)23:23:51No.1177648392そうだねx1
平次はんと一緒によくいるガキが公道でチェイスしてるからスタングレネードで援護や!!
13024/04/12(金)23:24:01No.1177648453+
土方の声は良かっただろ!やめろ!
13124/04/12(金)23:24:13No.1177648532+
土方の句だから句集にしたけど句集にするレベルの句ではない
13224/04/12(金)23:24:15No.1177648538+
コナン君あのスタングレネード連射よく耐えたな…
13324/04/12(金)23:24:15No.1177648541そうだねx1
>平次はんと一緒によくいるガキが公道でチェイスしてるからスタングレネードで援護や!!
街中だぞ!!
13424/04/12(金)23:24:27No.1177648616+
>平次はんと一緒によくいるガキが公道でチェイスしてるからスタングレネードで援護や!!
テロ!
13524/04/12(金)23:24:27No.1177648626+
>しれっと青子出てくるのビビった
>なんか今まで全然出さなかったくせに
コナンの方で出てくるのはキッド初登場ぶりか?
13624/04/12(金)23:24:42No.1177648724+
夜とはいえ一般道にあれやったら死人出るって!
13724/04/12(金)23:25:22No.1177649007+
居合の時足元の動き映すのなんかの伏線かと思ったらあんま関係なかった
13824/04/12(金)23:25:35No.1177649110+
告白邪魔するためだけにしては数が多すぎるよスタングレネード
13924/04/12(金)23:25:38No.1177649136+
スタングレネード!
セスナ爆撃!
14024/04/12(金)23:25:51No.1177649224+
病気の親父あんなに身軽なのか…
14124/04/12(金)23:25:54No.1177649250そうだねx4
電車の中で普通に話してるコナンキッド平次のとこ好き
キッド今回手遊びの手品とかが細かくて好き
14224/04/12(金)23:26:06No.1177649352+
正直紅葉パートが1番面白かったかもしれん
14324/04/12(金)23:26:07No.1177649361+
一度函館行ったことあると函館山函館国際ホテル朝市のあたり全部近所だから距離が密集しすぎてる…
14424/04/12(金)23:26:14No.1177649416+
どうればええんや…これや!
🛩️
💣
14524/04/12(金)23:26:15No.1177649426+
伊織おめえ本当にお嬢様の恋路応援する気あんのか
お嬢様で遊んでねぇか
14624/04/12(金)23:26:22No.1177649473+
むしろコナンが閃光喰らわなかった理由はなんなの
14724/04/12(金)23:26:27No.1177649517+
ラッ……ハッピーピエロ!
14824/04/12(金)23:26:36No.1177649592+
もしもし安室さん?元公安が町中でスタングレネードばら撒いてるけど?
14924/04/12(金)23:26:37No.1177649598そうだねx4
>正直紅葉パートが1番面白かったかもしれん
ただの北海道観光案内じゃん!
15024/04/12(金)23:26:43No.1177649663+
>正直紅葉パートが1番面白かったかもしれん
観光地紹介のノルマ今回多かったのかな?
15124/04/12(金)23:26:48No.1177649708+
だって蘭だし…で流されてるけどナチュラルに首トンしてくるヒロイン嫌すぎる
15224/04/12(金)23:27:02No.1177649818+
>むしろコナンが閃光喰らわなかった理由はなんなの
援護や!
15324/04/12(金)23:27:04No.1177649827+
戦闘告白どっちも頑張ったのに平ちゃんかわうそ…
15424/04/12(金)23:27:24No.1177649955+
聞こえなかったんかーい!!!
15524/04/12(金)23:27:37No.1177650067そうだねx2
>戦闘告白どっちも頑張ったのに平ちゃんかわうそ…
映画で関係進めるワケにはいかないからな…
15624/04/12(金)23:27:51No.1177650190そうだねx5
今回推理要素多すぎるのにポンポン話進むからついていくのに必死だったぞ!
それでも高度のあたりは???ってなったぞ!!!
15724/04/12(金)23:28:15No.1177650381+
告白スタングレネードオチは流石に読めたぞ
15824/04/12(金)23:28:31No.1177650481+
コナン君ちょっとそうか…!するの早いよ!全然謎解き出来ないよこれ!
15924/04/12(金)23:28:45No.1177650584+
博士のクイズのとこ作画怪しいし
一緒に映ってた実在マスコットは気味悪いデザインすぎる…
16024/04/12(金)23:28:59No.1177650673そうだねx3
スタンプがどう謎ときに役だったのかよくわかってない
16124/04/12(金)23:29:00No.1177650681+
蘭和葉だけじゃなくて園子とか神子さんとか女の子いっぱい出るし
コナン平次キッドのトリオも良かった
16224/04/12(金)23:29:05No.1177650718+
>>戦闘告白どっちも頑張ったのに平ちゃんかわうそ…
>映画で関係進めるワケにはいかないからな…
殺人ラブコメ漫画だからな…
16324/04/12(金)23:29:09No.1177650743そうだねx2
そう言えば今回らーん!ノルマがなかった
16424/04/12(金)23:29:10No.1177650758+
ずーしーほっきーかわいいだろ?
16524/04/12(金)23:29:20No.1177650821そうだねx2
>博士のクイズのとこ作画怪しいし
というか今回結構作画怪しい…
16624/04/12(金)23:29:30No.1177650901+
俺は土方歳三になりたかったんだ!
16724/04/12(金)23:29:43No.1177650983そうだねx1
正直オープニングめっちゃ短いしかなり内容詰めまくったな?とは思った
16824/04/12(金)23:29:48No.1177651024+
なんだかんだ名探偵二人並ぶと理解が早すぎるんだ
一般視聴者は付いていけない
16924/04/12(金)23:29:51No.1177651042+
>スタンプがどう謎ときに役だったのかよくわかってない
土方さんが押した血のスタンプがあるだろ?
17024/04/12(金)23:29:57No.1177651081+
兵器がさあ…そりゃWW2の戦況変えるレベルだろうけどさあ…
17124/04/12(金)23:30:04No.1177651133+
アクションには力入れてたけどそれ以外の普通のシーンが所々怪しくはあった
17224/04/12(金)23:30:06No.1177651153+
なんだあのハゲ!?
めっちゃ強いし
17324/04/12(金)23:30:14No.1177651211+
>スタンプがどう謎ときに役だったのかよくわかってない
星陵刀の実物がないと高度がわからない
屏風に跡がついていたから代わりにそれを使えた
17424/04/12(金)23:30:19No.1177651259+
大泉刑事が盗一の変装だったとすると
会議の盗撮シーンも気づいててわざと2代目の写真写したのかね?
17524/04/12(金)23:30:31No.1177651343+
>そう言えば今回らーん!ノルマがなかった
いっけー!ノルマは2回あったのに…
17624/04/12(金)23:30:40No.1177651402そうだねx1
オープニングでパズドラみてぇ…って言った隣のガキ許さない
17724/04/12(金)23:30:43No.1177651422+
>アクションには力入れてたけどそれ以外の普通のシーンが所々怪しくはあった
作画あやしいよね
17824/04/12(金)23:30:57No.1177651525+
サッカーボールノルマの消化早いな…
17924/04/12(金)23:31:28No.1177651744+
>正直オープニングめっちゃ短いしかなり内容詰めまくったな?とは思った
まぁ今回登場キャラはみんなご存知だから説明そんなにいらんし…
18024/04/12(金)23:31:30No.1177651765そうだねx2
スケボー対日本刀
スケボーは真っ二つになった
当たり前すぎるけどなんかわらった
18124/04/12(金)23:31:30No.1177651770+
探偵団のヒント率が異常すぎる
18224/04/12(金)23:31:34No.1177651800+
元太おまえまじ‥
18324/04/12(金)23:31:36No.1177651808+
歩美ちゃんのコナンくーん!ノルマも達成できたしな
18424/04/12(金)23:31:42No.1177651859+
クイズの時のあのキモいムジーナはなんなの?
18524/04/12(金)23:31:44No.1177651876+
盗んでみたはいいけど謎解きわっかんねえな…で人にやらせるキッドはお前それでいいのか
18624/04/12(金)23:32:08No.1177652047+
気球上がるとこでコナ哀派は満足死したらしいな
18724/04/12(金)23:32:13No.1177652090+
幼馴染で同級生の毛利蘭の家(寺)
18824/04/12(金)23:32:14No.1177652099そうだねx1
>まぁ今回登場キャラはみんなご存知だから説明そんなにいらんし…
あのハゲ誰やねん!!
18924/04/12(金)23:32:17No.1177652116+
>なんだあのハゲ!?
YAIBA読んでなくて一瞬BLEACHに居そうだなってなった
19024/04/12(金)23:32:22No.1177652147+
>スケボー対日本刀
>スケボーは真っ二つになった
>当たり前すぎるけどなんかわらった
毎回壊れるノルマでも持ってるのか?
19124/04/12(金)23:32:35No.1177652255+
>あのハゲ誰やねん!!
YAIBAのラスボスです……
19224/04/12(金)23:32:39No.1177652291+
>気球上がるとこでコナ哀派は満足死したらしいな
電話する前にテレパシーしてたからな…
19324/04/12(金)23:33:02No.1177652423+
>気球上がるとこでコナ哀派は満足死したらしいな
ハードル低くない?
19424/04/12(金)23:33:08No.1177652466+
>YAIBAのラスボスです……
ラスボス気軽に連れて来るなや!
19524/04/12(金)23:33:18No.1177652541+
(どーせこの五稜郭から見える美しい朝焼けが宝とかそういうやつなんだろうな…)
19624/04/12(金)23:33:21No.1177652559+
盗品プレゼントする兄!それを普通に飾ってる弟!
錆びて鞘引けないってそれ血でべったりってことだろうけど怖すぎるわ!
19724/04/12(金)23:33:29No.1177652606+
>気球上がるとこでコナ哀派は満足死したらしいな
去年が大概すぎる…
19824/04/12(金)23:33:38No.1177652676+
から紅みたいに大倉本人が書いたノベライズが欲しくなったな
多分福城のバックボーンとか相当削ったんだろうなって気がするし
19924/04/12(金)23:34:15No.1177652936+
今回コナンと蘭ねーちゃんのまともな会話シーンあったか?ってレベルだから相対的にコ哀映画です
20024/04/12(金)23:34:21No.1177652979+
もう刃出てこい
20124/04/12(金)23:34:54No.1177653208+
おっちゃん虐待する必要あったかな…
20224/04/12(金)23:35:04No.1177653300+
親父もしょぼ…って感じで盗まなかったのかあれ
20324/04/12(金)23:35:41No.1177653578そうだねx1
平次とキッドの活躍のバランスが良かった
20424/04/12(金)23:35:48No.1177653631+
>から紅みたいに大倉本人が書いたノベライズが欲しくなったな
>多分福城のバックボーンとか相当削ったんだろうなって気がするし
ノベライズでてたけど大倉じゃなかったか
20524/04/12(金)23:35:53No.1177653676+
作画崩れかなり言われてるけど頭空っぽで観てたせいであまり覚えてない
2回目以降は気になりそう
20624/04/12(金)23:35:58No.1177653712そうだねx2
振り替えると松岡くんが頭の中だいぶ暴で染まってんなって…
20724/04/12(金)23:36:03No.1177653746そうだねx2
>親父もしょぼ…って感じで盗まなかったのかあれ
あんなもん盗んだって仕様がねえ
20824/04/12(金)23:36:50No.1177654052そうだねx2
>作画崩れかなり言われてるけど頭空っぽで観てたせいであまり覚えてない
>2回目以降は気になりそう
まぁアクションシーンはしっかりしてたから映画として気になるって程ではない
20924/04/12(金)23:36:58No.1177654116+
あの爆発起こせるミサイルの出どころは一体…
21024/04/12(金)23:37:04No.1177654156+
セスナバトルが急すぎるだろ…!!
21124/04/12(金)23:37:21No.1177654288+
松岡くん起きても普通に立ち去りそうなタイプに見えたのに蘭姉ちゃんひどい…
21224/04/12(金)23:37:26No.1177654322+
OPテーマが京都とは違う感じの和アレンジですごく良かった
けど昔のイントロもたまには聴きたい
21324/04/12(金)23:37:39No.1177654396+
やっぱコナン映画は謎解きしっかりしてるほうが好きだな
21424/04/12(金)23:37:44No.1177654434そうだねx3
意味深に出てきた巫女さんがただのチョイ役だったのに驚いた
21524/04/12(金)23:38:12No.1177654622+
神子さんいいよね
21624/04/12(金)23:38:16No.1177654647+
>OPテーマが京都とは違う感じの和アレンジですごく良かった
>けど昔のイントロもたまには聴きたい
菅野祐悟に変わってから変則的なアレンジ増えたね
21724/04/12(金)23:38:28No.1177654740+
意思を継ぐ者がいるがキッドだけじゃなくてゲストにもかかってるのがよかった
21824/04/12(金)23:38:29No.1177654747+
当時のやつめちゃくちゃ謎分割して残したな…
21924/04/12(金)23:38:45No.1177654842+
神子さんは「」受け良さそうだなって見てて思った
22024/04/12(金)23:38:57No.1177654913そうだねx1
今回のテロップ大河ドラマみたいで好き
22124/04/12(金)23:38:58No.1177654926+
どうせCV松岡は犯人だろとみんな思ってただろ
22224/04/12(金)23:39:23No.1177655099+
正直近年のコナン映画はメインテーマのアレンジがどんなんか気になってるから観に行ってるところはある
22324/04/12(金)23:39:29No.1177655135そうだねx3
>どうせCV松岡は犯人だろとみんな思ってただろ
全員
犯罪者です
22424/04/12(金)23:39:36No.1177655193+
>どうせCV松岡は犯人だろとみんな思ってただろ
ゲストの9割犯人じゃねーか
22524/04/12(金)23:39:37No.1177655207+
今回の犯人とかイケメンの名前覚えてないやつは多そうだけど見たやつ全員名前覚えてるであろうみこさん
22624/04/12(金)23:39:42No.1177655238+
鬼丸出たのにヤイバは出てこなかったのか
22724/04/12(金)23:39:47No.1177655269そうだねx1
>どうせCV松岡は犯人だろとみんな思ってただろ
まあでも弁護士殺しに関わってないだけで共犯みたいなものだ
22824/04/12(金)23:39:57No.1177655337そうだねx2
今回のゲストクズばっかじゃねえか
22924/04/12(金)23:40:01No.1177655362+
来年は原作でまだやれてない探偵団と長野県警の絡み見せてくれ!
23024/04/12(金)23:40:12No.1177655454+
>菅野祐悟に変わってから変則的なアレンジ増えたね
本編でもメインテーマ入る時が少し違う感じになったなと思う
23124/04/12(金)23:40:18No.1177655495そうだねx3
北海道はそのへんに鬼丸が普通に歩いてるの怖くない?
23224/04/12(金)23:40:41No.1177655620+
真面目に黒鉄と比べてどうだった?
あれ面白かったから見に行こうか迷ってるんだけど…
因みに映画は一通り見てるからこの映画と同じくらいの面白さだったとかあるならありがたい…
23324/04/12(金)23:40:49No.1177655670+
戦況を一変する過去の兵器に囚われた人おおすぎ!
23424/04/12(金)23:40:51No.1177655684+
YAIBAの上位勢は戦略兵器クラスなんだよもう
23524/04/12(金)23:41:30No.1177655926+
キッドと平次が出てる映画なら3番目ぐらいに面白い
23624/04/12(金)23:41:41No.1177655996そうだねx3
なんで平次は沖田の顔にツッコまんねん…
23724/04/12(金)23:41:52No.1177656053+
>来年は原作でまだやれてない探偵団と長野県警の絡み見せてくれ!
冬の森の中の長野県警って何やるんだ
23824/04/12(金)23:42:09No.1177656152+
>真面目に黒鉄と比べてどうだった?
>あれ面白かったから見に行こうか迷ってるんだけど…
>因みに映画は一通り見てるからこの映画と同じくらいの面白さだったとかあるならありがたい…
俺は去年より好き
23924/04/12(金)23:42:15No.1177656199+
>真面目に黒鉄と比べてどうだった?
>あれ面白かったから見に行こうか迷ってるんだけど…
>因みに映画は一通り見てるからこの映画と同じくらいの面白さだったとかあるならありがたい…
黒鉄クラスを期待するとちょっとガッカリするかもしれないけど面白かったよ
24024/04/12(金)23:42:18No.1177656226+
>なんで平次は青子の顔にツッコまんねん…
24124/04/12(金)23:42:21No.1177656246+
長野って爆発できるやつある?
24224/04/12(金)23:42:54No.1177656482+
面白かったけど強いて言うならもっと爆発して欲しい
24324/04/12(金)23:42:56No.1177656490+
コナン映画で雪って言うと沈黙の15分か?
観てないんだよな…
24424/04/12(金)23:43:03No.1177656530+
ダムとか…
24524/04/12(金)23:43:04No.1177656535+
なんというか青山版アベンジャーズって感じだから関連作知ってないといまいち盛り上がれないかもしれん
24624/04/12(金)23:43:19No.1177656629+
長野県警ってメインで映画作れるくらいの集客力あったんだ…
24724/04/12(金)23:43:20No.1177656630+
>コナン映画で雪って言うと沈黙の15分か?
>観てないんだよな…
言葉は刃物なんだ…という名言も見れるぞ
24824/04/12(金)23:43:21No.1177656641+
>長野って爆発できるやつある?
木曽山脈とか
24924/04/12(金)23:43:22No.1177656645+
>コナン映画で雪って言うと沈黙の15分か?
>観てないんだよな…
観なくていいんじゃないかな
25024/04/12(金)23:43:30No.1177656703+
>コナン映画で雪って言うと沈黙の15分か?
>観てないんだよな…
おっ来た来たぁ
25124/04/12(金)23:43:48No.1177656823+
>長野県警ってメインで映画作れるくらいの集客力あったんだ…
おっちゃんもメインっぽいし…後安室さん絡められるし…
25224/04/12(金)23:43:59No.1177656897+
蘭より青子の方が可愛くて好き
25324/04/12(金)23:44:09No.1177656968+
>長野県警ってメインで映画作れるくらいの集客力あったんだ…
ファンからは長野メインの映画やってほしい!って言われてたけどライト層からはどうかな…
毎年映画見に行く程度の知り合いに来年は長野県警だよって言ったら誰?って反応だった
25424/04/12(金)23:44:35No.1177657120+
>長野って爆発できるやつある?
諏訪大社
松本城
善光寺
軽井沢
25524/04/12(金)23:44:47No.1177657198+
>長野って爆発できるやつある?
善光寺
25624/04/12(金)23:44:55No.1177657233+
公明は人気キャラだからな…
25724/04/12(金)23:45:36No.1177657519+
孔明はヒイロの兄だし…
25824/04/12(金)23:46:03No.1177657698+
オチのためか今回やたらスマホ使いまくってたな
25924/04/12(金)23:46:09No.1177657735+
>善光寺
寺爆破して大丈夫?
26024/04/12(金)23:46:12No.1177657757そうだねx2
沈黙は事件内容とラストはともかく昏睡してた子とそれを励ます探偵団の良さは評価出来る
26124/04/12(金)23:46:34No.1177657908+
設定的に掘り下げる余地はあるのよね長野県警というか孔明
26224/04/12(金)23:46:52No.1177658043+
安室さん絡んでこなかったらびっくりする
26324/04/12(金)23:47:03No.1177658129そうだねx1
どうせ鈴木財閥の軽井沢リゾートなんだろ
26424/04/12(金)23:47:07No.1177658155+
でも予告に上原いないのがちょっと気がかりなんだよな…
26524/04/12(金)23:47:11No.1177658179+
映画で聞こえなかったけど告白するところまで行ったんだから本編でもそのうちくっつきますよね?
26624/04/12(金)23:47:19No.1177658242+
長野県警の黒の組織繋がりってもうなくなってたっけ?
26724/04/12(金)23:47:41No.1177658402+
今回ヒロイン達はみんな可愛かった
蘭ねーちゃんだけ気ぶりおばちゃんになってたけど
26824/04/12(金)23:48:01No.1177658529+
>長野県警の黒の組織繋がりってもうなくなってたっけ?
ラム候補いたけど寿司屋って判明したからな…
26924/04/12(金)23:48:13No.1177658604+
>設定的に掘り下げる余地はあるのよね長野県警というか孔明
fu3348585.jpg
去年の時点で書きたいって言ってたからまあ脚本は櫻井だろうね
27024/04/12(金)23:48:21No.1177658647+
リニア→北海道新幹線とやったんだから次は北陸新幹線なんだろ
27124/04/12(金)23:48:28No.1177658682+
邪魔者は首トンする気ぶりおばちゃん…
27224/04/12(金)23:49:01No.1177658904+
飛行機の上での斬り合いは流石に笑ってしまった
27324/04/12(金)23:49:17No.1177659015+
これはツッコミ入れるところじゃないかもしれんが…
博士のリュックにアレ全部入ってたの…?
27424/04/12(金)23:49:18No.1177659025+
孔明と安室さんの関係のやつやるかと思ったけど予告だとおっちゃんだしな…
27524/04/12(金)23:49:18No.1177659026+
長野県警だけで事件解決できちゃうけど大丈夫?
27624/04/12(金)23:49:21No.1177659056+
寿司屋がメインで出てくるかもしれないのか
27724/04/12(金)23:49:24No.1177659073そうだねx5
100万ドル…意外と安いなぁって言われててダメだった
27824/04/12(金)23:49:45No.1177659210+
>これはツッコミ入れるところじゃないかもしれんが…
>博士のリュックにアレ全部入ってたの…?
宅配便で別に送ったんだろ
27924/04/12(金)23:49:56No.1177659281+
セスナの上で斬り合ってるのもヤバいけどロープウェイの電線をスケボーで登っていくのも大分お腹痛い
28024/04/12(金)23:50:39No.1177659525+
この緊迫した場面で博士クイズ!?って思ったけど哀ちゃんが速攻で片付けてくれた
28124/04/12(金)23:50:52No.1177659606そうだねx1
>100万ドル…意外と安いなぁって言われててダメだった
あいつ財閥令嬢で元首相の孫だからな
28224/04/12(金)23:51:14No.1177659759+
なんか微妙な反応だったしコナンは従兄弟の件知ってるってことで良いのかな
28324/04/12(金)23:51:16No.1177659772+
函館市内でスタングレネード爆撃するのめちゃくちゃ笑った
28424/04/12(金)23:51:18No.1177659784+
>孔明と安室さんの関係のやつやるかと思ったけど予告だとおっちゃんだしな…
おっちゃんなの?敢助かと思った
28524/04/12(金)23:51:31No.1177659872+
>沈黙は事件内容とラストはともかく昏睡してた子とそれを励ます探偵団の良さは評価出来る
序盤のスケボーも好きだったが記憶が曖昧
まもなく配信じゃあないんだよHulu君!
28624/04/12(金)23:51:36No.1177659902+
ずっしーほっきーじゃなくてとまチョップ出せ
28724/04/12(金)23:51:39No.1177659922そうだねx5
>あれは…平次くんとよく一緒にいる少年!?
     
       🚁
       川


       ✨️  
      ✨️💣️✨️
    👓️  ✨️ 🚙 🚙🚙
28824/04/12(金)23:51:44No.1177659963+
>セスナの上で斬り合ってるのもヤバいけどロープウェイの電線をスケボーで登っていくのも大分お腹痛い
どう頑張ってもタイヤが噛み合うはずはないんだが些細な事だろう…
28924/04/12(金)23:51:52No.1177660002+
>函館市内でスタングレネード爆撃するのめちゃくちゃ笑った
援護だからセーフ
29024/04/12(金)23:52:12No.1177660150+
諸共殺す気だろあのスタングレネード!
29124/04/12(金)23:52:20No.1177660196+
>なんか微妙な反応だったしコナンは従兄弟の件知ってるってことで良いのかな
素でそっくりな事を知ってるだけだよ
29224/04/12(金)23:52:24No.1177660219+
>おっちゃんなの?敢助かと思った
くしゃみしてたのがおっちゃんで
風邪ひいてんじゃねーよ!って言ってたのが敢ちゃんな気がする
29324/04/12(金)23:52:41No.1177660321+
派手に爆破される代わりのスタングレネードだろうな函館…
29424/04/12(金)23:52:50No.1177660370+
安室と高明は36マスで初対面のフリしてるから仮に絡ませるなら安室と高明が2人きりで話し合う場面作らないとダメだよな…
それか共通の知り合いみたいな感じで遠回しに景光の話題出すか
29524/04/12(金)23:53:07No.1177660472+
おっちゃん説あるけどあそこでおっちゃん出てくる意味もよくわからんし大和だと思う
29624/04/12(金)23:53:08No.1177660478+
個人所有のヘリがスタングレネードばらまいたり勝手に気球飛ばしたり結構自由にやれるんだなあの世界
29724/04/12(金)23:53:33No.1177660657+
警察メインの映画って来年ので2個目か?
高木佐藤の次が長野県警は渋すぎる…
29824/04/12(金)23:53:42No.1177660711+
夜景よりひまわりの方が高い
29924/04/12(金)23:54:15No.1177660926+
>どう頑張ってもタイヤが噛み合うはずはないんだが些細な事だろう…
ハロ嫁もサスペンダー伝ってたし今更
30024/04/12(金)23:54:30No.1177661020+
函館って映画で二回も爆発してるし流石に可哀想じゃない?
30124/04/12(金)23:54:45No.1177661098+
>警察メインの映画って来年ので2個目か?
>高木佐藤の次が長野県警は渋すぎる…
瞳の中の暗殺者…
30224/04/12(金)23:55:07No.1177661236+
船にいた取引相手って原作キャラ?
30324/04/12(金)23:55:19No.1177661316+
>函館って映画で二回も爆発してるし流石に可哀想じゃない?
2回目は閃光だろ?
30424/04/12(金)23:55:31No.1177661386+
>船にいた取引相手って原作キャラ?
無名モブ
30524/04/12(金)23:55:41No.1177661443+
キッドの父親って原作でも結構前に出てたよね?
30624/04/12(金)23:55:44No.1177661463+
怪我人もおらんようやし
30724/04/12(金)23:56:01No.1177661560+
>2回目は閃光だろ?
カドクラの車
30824/04/12(金)23:56:09No.1177661605+
>個人所有のヘリがスタングレネードばらまいたり勝手に気球飛ばしたり結構自由にやれるんだなあの世界
部外者の小学生が殺人現場に当然のようにいる時点で
30924/04/12(金)23:56:19No.1177661662+
セスナ突っ込んで平気なんです?
31024/04/12(金)23:56:19No.1177661665+
でも本庁以外の警察で映画のメインに持ってこられそうなの長野県警くらいじゃない?
31124/04/12(金)23:56:27No.1177661720+
1億5000万円くらいか100万ドル…
31224/04/12(金)23:56:32No.1177661759+
>2回目は閃光だろ?
病院の駐車場で車吹っ飛んだしセスナも山に突っ込んだからカウントにならんかな…
31324/04/12(金)23:56:40No.1177661796+
>部外者の小学生が殺人現場に当然のようにいる時点で
あーつまみ出されるのね…されなかったな…
31424/04/12(金)23:56:41No.1177661800+
弁護士が殺されたところ当たり前のようにコナン君いるの笑った
31524/04/12(金)23:56:42No.1177661806+
長野県警メインでやるなら最低でも本編で3人は死んでもらわないと困る
31624/04/12(金)23:56:42No.1177661811+
棒読みのガキ達出てくる?
31724/04/12(金)23:57:01No.1177661945+
>>警察メインの映画って来年ので2個目か?
>>高木佐藤の次が長野県警は渋すぎる…
>瞳の中の暗殺者…
あれ警察メインか…新蘭のイメージ強い…
31824/04/12(金)23:57:19No.1177662065+
>1億5000万円くらいか100万ドル…
コナンくんなら1日あれば映画で稼げる
31924/04/12(金)23:57:30No.1177662115+
>棒読みのガキ達出てくる?
旅行者とロープウェイに載ってる2種類のガキがいた
32024/04/12(金)23:57:32No.1177662137+
セスナが山に突っ込んだぞーみんな逃げろー!って気配りの達人のおっさんなんだったんだ
32124/04/12(金)23:57:33No.1177662141+
>棒読みのガキ達出てくる?
気にならなかった…というかいたのか…?
32224/04/12(金)23:57:39No.1177662185+
>棒読みのガキ達出てくる?
コロナ禍の辺りからプロの子役使ってるんじゃないかな
今年は特に少なかったような
32324/04/12(金)23:57:54No.1177662288そうだねx1
警察メインといえば漆黒の追跡者だろ!?
32424/04/12(金)23:57:57No.1177662306+
>セスナが山に突っ込んだぞーみんな逃げろー!って気配りの達人のおっさんなんだったんだ
普通は逃げるだろ!
32524/04/12(金)23:57:57No.1177662307+
>棒読みのガキ達出てくる?
今回は比較的マシだったな
32624/04/12(金)23:57:58No.1177662310+
>棒読みのガキ達出てくる?
コロナ(緋色の弾丸)以降棒読みキッズはいない
32724/04/12(金)23:58:20No.1177662423+
>棒読みのガキ達出てくる?
ハロ嫁からアフレコ体験枠は消えた
32824/04/12(金)23:58:28No.1177662489+
>コロナ(緋色の弾丸)以降棒読みキッズはいない
黒鉄にいたぞ
八丈島空港のシーン
32924/04/12(金)23:58:42No.1177662561そうだねx1
コナンが服部に証拠見えないから持ち上げてって頼んだら猫みたいに持ち上げられるシーンが地味に好き
33024/04/12(金)23:58:49No.1177662606+
巫女の神子さんエッチなファンアート量産されないかな………
33124/04/12(金)23:58:53No.1177662632+
>>コロナ(緋色の弾丸)以降棒読みキッズはいない
>黒鉄にいたぞ
>八丈島空港のシーン
ちゃおガールでしょ
33224/04/12(金)23:59:09No.1177662719そうだねx1
長野で櫻井脚本だと本当に相棒みたいな話になってしまう…
33324/04/12(金)23:59:19No.1177662791+
白鳥警部とか警察勢の顔が超怪しいポスターのやつなんだっけ
33424/04/13(土)00:00:00No.1177663037+
>白鳥警部とか警察勢の顔が超怪しいポスターのやつなんだっけ
瞳の中の暗殺者?
33524/04/13(土)00:01:42No.1177663726+
スタッフロールで出てくる池田秀一は隠す気なくて笑う
33624/04/13(土)00:01:49No.1177663776+
映画で推理力デバフ食らう孔明はちょっと見たくないからコナンとは完全別行動で謎解いて欲しい…
33724/04/13(土)00:02:11No.1177663916+
超兵器って言っても当時の…っていうところを誰も考えていなかったのか
33824/04/13(土)00:02:17No.1177663949そうだねx1
正確に言うと
緋色の弾丸以降は一般アフレコ体験はなくなって
代わりにちゃおで毎年やってるオーディションで選ばれた人がモブ役として参加している
33924/04/13(土)00:02:17No.1177663953+
とりあえず毒と幻のデザインみたいに捜査範囲広げないと長野県警だけで事件解けちゃうよね
34024/04/13(土)00:02:37No.1177664093そうだねx5
        
        🚁
        川


        ✨️ 
       ✨️💣️✨️
        ✨️
       🥰 😵  
34124/04/13(土)00:02:56No.1177664221そうだねx1
>とりあえず毒と幻のデザインみたいに捜査範囲広げないと長野県警だけで事件解けちゃうよね
(犯人逮捕は長野県警に任せて新幹線で帰るコナン一行)
34224/04/13(土)00:03:10No.1177664311+
>超兵器って言っても当時の…っていうところを誰も考えていなかったのか
核なら現代でも使えるし…
保存状態は知らん
34324/04/13(土)00:03:27No.1177664415そうだねx2
スタングレネード投げられて即スタングレネードだと判断して平次の耳塞いで倒れる和葉ちゃんいいこだな…
34424/04/13(土)00:03:28No.1177664417+
可愛い女の子がハンバーガー美味しーって言ってたと思う
34524/04/13(土)00:03:28No.1177664422+
>映画で推理力デバフ食らう孔明はちょっと見たくないからコナンとは完全別行動で謎解いて欲しい…
孔明に爆弾付けるか…
34624/04/13(土)00:03:45No.1177664505+
むっ!この五稜郭…左右対称じゃないね
34724/04/13(土)00:03:56No.1177664579+
>可愛い女の子がハンバーガー美味しーって言ってたと思う
うましーっ!?
34824/04/13(土)00:04:00No.1177664610+
長野県警警察の中でも特に優秀なイメージある
34924/04/13(土)00:04:06No.1177664641+
>スタングレネード投げられて即スタングレネードだと判断して平次の耳塞いで倒れる和葉ちゃんいいこだな…
考えてみたらスタングレネードの形状について知識のある女子高生ってなんだよ
35024/04/13(土)00:04:35No.1177664858+
>むっ!この五稜郭…左右対称じゃないね

35124/04/13(土)00:04:47No.1177664929+
>考えてみたらスタングレネードの形状について知識のある女子高生ってなんだよ
警察のお偉いさんの娘だぞ
35224/04/13(土)00:04:47No.1177664933+
>孔明に爆弾付けるか…
一緒に安室さんも入れとくか…
35324/04/13(土)00:04:57No.1177664996+
でもみんな鞄の中身見えただけでスタングレネードってわからなかった?
35424/04/13(土)00:05:01No.1177665032+
長野県の事件はアニメだと見せられないよ!されることが度々あるけど映画ならちょっと規制緩くなるのでは?
35524/04/13(土)00:05:10No.1177665105+
あんだけ面倒な暗号で気球乗らないとわかんねえの初見殺しだろ
35624/04/13(土)00:05:12No.1177665123+
なんで土方歳三のポエム集なんか暗記してんの…
35724/04/13(土)00:05:15No.1177665155+
京極さんならスタングレネードを拳で粉砕したのに
35824/04/13(土)00:05:50No.1177665381+
>一緒に安室さんも入れとくか…
ワインを挟んで偉そうな椅子を二脚並べるのか…
35924/04/13(土)00:06:13No.1177665535そうだねx2
京都民の特徴どすえ
36024/04/13(土)00:06:20No.1177665584+
やたら出てくる春の月だの春の雨だの
36124/04/13(土)00:06:35No.1177665673+
>なんで土方歳三のポエム集なんか暗記してんの…
春の月…だけで何種類もあるんだぞ面白いだろ!
36224/04/13(土)00:06:55No.1177665816+
土方さん声が強すぎない?
36324/04/13(土)00:07:00No.1177665845そうだねx2
>春の月…だけで何種類もあるんだぞ面白いだろ!
ねえ…これボキャ貧
36424/04/13(土)00:07:08No.1177665899+
優作もだけど息子たちよりパパのが基本強いなこの世界
36524/04/13(土)00:07:09No.1177665906+
博士のクイズノルマ消せ
36624/04/13(土)00:07:17No.1177665958+
関西弁が変なのがまさか従兄弟の伏線とは…
36724/04/13(土)00:07:18No.1177665968そうだねx1
>>一緒に安室さんも入れとくか…
>ワインを挟んで偉そうな椅子を二脚並べるのか…
古谷徹と速水奨の掛け合いはだいぶ見たいやつ!
36824/04/13(土)00:07:36No.1177666090+
>博士のクイズノルマ消せ
阿笠博士のクイズアンチきたな…
36924/04/13(土)00:08:01No.1177666256+
今回の歩美ちゃんも可愛かった
37024/04/13(土)00:08:24No.1177666414+
>長野県警警察の中でも特に優秀なイメージある
やるか
山村映画
37124/04/13(土)00:08:32No.1177666468+
阿笠博士の仕事を奪うな
37224/04/13(土)00:08:38No.1177666499そうだねx3
>今回の歩美ちゃんも可愛かった
ハロウィンでもあったけど終盤にコナンくーん!あるとテンション上がるよね
37324/04/13(土)00:08:38No.1177666500+
魔王剣でた?
37424/04/13(土)00:08:59No.1177666648+
>やるか
>山村映画
山村はガチで来年ちゃんとした出番があるやつだよ
37524/04/13(土)00:09:06No.1177666681そうだねx1
でも正直いい感じのところで探偵団挟まれるとうーんとはなる
特に元太
37624/04/13(土)00:09:06No.1177666683+
>魔王剣でた?
出るわけねえだろ!
37724/04/13(土)00:09:26No.1177666821+
似てるとは思ったが血が繋がっていたか
もしかしてみんな血族…
37824/04/13(土)00:09:27No.1177666824+
>魔王剣でた?
沖田が五段突きはしてた
37924/04/13(土)00:09:28No.1177666839+
映画前の予告でも緒方賢一の声出てきて笑う
38024/04/13(土)00:09:42No.1177666916+
>似てるとは思ったが血が繋がっていたか
>もしかしてみんな血族…
まさか沖田も…
38124/04/13(土)00:09:44No.1177666925+
短い出番ながらも元壊要素を入れるプロの技
38224/04/13(土)00:10:03No.1177667030+
盗一はさぁ…クソ親父なの?
38324/04/13(土)00:10:08No.1177667070+
豊玉発句集 下手
豊玉発句集 黒歴史
38424/04/13(土)00:10:10No.1177667077+
山村も実はちょっとだけ重要キャラだったりなんかしちゃったりする
あの世界意外と交友関係狭いな…
38524/04/13(土)00:10:31No.1177667242そうだねx1
>盗一はさぁ…クソ親父なの?
クソガキの親父だからな
38624/04/13(土)00:10:49No.1177667356そうだねx1
>豊玉発句集 下手
>豊玉発句集 黒歴史
ほんとにサジェストされてだめだった
38724/04/13(土)00:10:53No.1177667381+
>山村も実はちょっとだけ重要キャラだったりなんかしちゃったりする
原作で誰かの幼馴染要素が生えてきてなかったっけ
38824/04/13(土)00:11:17No.1177667550+
今年も小学館にエキストラのはがき送ったのに…
38924/04/13(土)00:11:20No.1177667581+
こっちはブルーロックの予告に出てきたババアが小山茉美でおっ…ってなったな
39024/04/13(土)00:11:58No.1177667872+
コナンでさらに有名になるな豊玉発句集
よかったな土方
39124/04/13(土)00:11:58No.1177667875そうだねx2
探偵団出ないと俺が寂しい
39224/04/13(土)00:12:28No.1177668067+
>原作で誰かの幼馴染要素が生えてきてなかったっけ
ググったらヒイロの!?
39324/04/13(土)00:13:42No.1177668553+
豊玉発句集は刃物なんだ
39424/04/13(土)00:13:59No.1177668684+
土方の俳句センスがクソなのは割と定期的にネタにされるからな…


fu3348585.jpg fu3348462.jpg 1712930484273.jpg