二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712916351934.jpg-(20477 B)
20477 B24/04/12(金)19:05:51No.1177531881そうだねx2 20:18頃消えます
ヒデちゃんいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/12(金)19:06:48No.1177532288そうだねx4
安定しまくってる
224/04/12(金)19:06:55No.1177532336+
毎週1万歩歩いてるおじさん
324/04/12(金)19:07:11No.1177532439+
職業テレビタレント
424/04/12(金)19:07:46No.1177532723+
仕事とはいえ女児の裸体を拝んだことがあるんだよな… 仕事とはいえ
524/04/12(金)19:07:49No.1177532745そうだねx10
元は何やってたのかよく知らない人
624/04/12(金)19:08:39No.1177533118+
石ちゃんじゃないほう
724/04/12(金)19:10:11No.1177533823そうだねx7
ん?
824/04/12(金)19:10:27No.1177533950そうだねx3
群馬の星
924/04/12(金)19:11:00No.1177534157+
>元は何やってたのかよく知らない人
ABブラザーズ時代の映像見たことない
1024/04/12(金)19:12:04No.1177534607そうだねx6
静かなるドン
1124/04/12(金)19:13:41No.1177535328そうだねx1
春日にこき下ろされた時は確かにって笑ったけど
改めて見てみると空気読み力と仕切り力と安定感が半端ないすごい人だった
1224/04/12(金)19:14:20No.1177535608+
俺の地元出身
1324/04/12(金)19:14:33No.1177535685+
長年日曜朝の顔やってるだけあって安定感がダンチ
1424/04/12(金)19:15:03No.1177535882+
顔が良くてJKに大人気のアイドルタレント芸人だったから
西のお笑い芸人に心底敵視されてたみたいね
1524/04/12(金)19:15:04No.1177535883+
この人いればなんとかなるだろ感強い
一昔前の番組この人だらけだったのも納得できる
1624/04/12(金)19:15:38No.1177536103そうだねx3
>顔が良くてJKに大人気のアイドルタレント芸人だったから
>西のお笑い芸人に心底敵視されてたみたいね
今田耕司に一方的に嫌われてたの可哀想だけど笑っちゃう
1724/04/12(金)19:17:21No.1177536895そうだねx13
毒にも薬にもならない感じだけどテレビ的にはそれが一番使いやすい
1824/04/12(金)19:18:13No.1177537320+
当時は凄さがよく分かってなかった
回しの実力とか知るようになってから凄さが理解できた
1924/04/12(金)19:18:28No.1177537460そうだねx5
>>顔が良くてJKに大人気のアイドルタレント芸人だったから
>>西のお笑い芸人に心底敵視されてたみたいね
>今田耕司に一方的に嫌われてたの可哀想だけど笑っちゃう
今田がダウンタウン軍団の鉄砲玉にされたのもあったから…
2024/04/12(金)19:18:27No.1177537464+
土気色のヒデちゃん好き
2124/04/12(金)19:18:29No.1177537480+
レミを御せる男
2224/04/12(金)19:18:48No.1177537622+
いつ見ても凄いタレ目
2324/04/12(金)19:19:01No.1177537717+
島崎和歌子と組ませればなんでも相手できそう
2424/04/12(金)19:19:07No.1177537769+
ヒデちゃんスタイルて回すお笑い芸人他に知らない
2524/04/12(金)19:19:34No.1177537993そうだねx9
>レミを御せる男
それだけで得難い人材じゃない?
2624/04/12(金)19:19:55No.1177538132+
オチなしクソ野郎
2724/04/12(金)19:20:14No.1177538267+
中丸の師匠
2824/04/12(金)19:20:20No.1177538307+
>レミを御せる男
あの番組はヒデちゃんじゃないと回らないと思う
2924/04/12(金)19:20:29No.1177538397そうだねx1
>土気色のヒデちゃん好き
https://twitter.com/shoko55mmts/status/928124717592076288?t=8rtzpK-hCs-S3jpuIz2jHg&s=19
水死体みたいで怖い
3024/04/12(金)19:20:30No.1177538402+
群馬行くとよく見る顔
3124/04/12(金)19:20:58No.1177538599そうだねx7
>オチなしクソ野郎
春日のレス
3224/04/12(金)19:21:09No.1177538674+
今田は今でも中山くんって呼ぶのだろうか
3324/04/12(金)19:21:22No.1177538770+
スレ画の人は先輩の大物タレントとかとは仲良し情報よくあるけど
後輩のあんまり売れてないタレントとかとの関係性はあんまり情報ないから後輩とは絡みないのかな
3424/04/12(金)19:21:24No.1177538778そうだねx1
塩田「それ秀じゃなくて 香田晋だろ」 奈良「やつら似すぎだよ・・・」
3524/04/12(金)19:22:04No.1177539105+
>レミを御せる男
これ本当にすごい
3624/04/12(金)19:22:53No.1177539451+
この人が出る番組ほぼ確実に群馬特集が始まるからメディアが群馬に侵略されてる気分になる
3724/04/12(金)19:23:07No.1177539547+
大体飯島愛が隣りに居て辛い物食べてたイメージがある
3824/04/12(金)19:23:46No.1177539856そうだねx1
>この人が出る番組ほぼ確実に群馬特集が始まるからメディアが群馬に侵略されてる気分になる
この人が頑張らないと群馬の広報能力は自治体含めても0だからね
3924/04/12(金)19:24:03No.1177539976+
休日お昼といえばいまだにこの人のイメージがある
4024/04/12(金)19:24:51No.1177540291+
>休日お昼といえばいまだにこの人のイメージがある
今は休日朝のイメージ
なんかわかんないけど我が家は特撮が終わるとシューイチ
4124/04/12(金)19:25:31No.1177540563+
マジカルで負け犬サダと一緒にかんぺーちゃん煽ってたりしてたあの力の有るモブ時代好き
4224/04/12(金)19:25:48No.1177540678+
90年代番組で飯島直子とまだ若かった松本明子はべらせてたしタレント全盛期の飯島愛ともとても仲が良くて距離近かったおじさん
それでも嫌味が無かった
4324/04/12(金)19:25:50No.1177540692+
>休日お昼といえばいまだにこの人のイメージがある
飯島愛…
4424/04/12(金)19:25:55No.1177540731+
群馬はスレ画より井森美幸さんのが宣伝力強い気がする
4524/04/12(金)19:26:16No.1177540887そうだねx1
>休日お昼といえばいまだにこの人のイメージがある
俺は未だに土曜深夜だな
DAISUKIのイメージ
4624/04/12(金)19:26:37No.1177541018そうだねx5
この人の言う「さあ盛り上がってまいりました」には特別なパワーがある
4724/04/12(金)19:27:03No.1177541185+
よっしゃー
あーあーあーあー
ってクイズに正解したときの腕を引いて動かすやつやつまたやってほしい
4824/04/12(金)19:27:21No.1177541318+
ドレミファドンの司会は変わらずずっとこの人だ
4924/04/12(金)19:28:04No.1177541613+
秀ちゃんは字が上手なんだぜ
5024/04/12(金)19:28:32No.1177541806そうだねx4
ん?
5124/04/12(金)19:29:21No.1177542130+
おい!テレ朝にヒデちゃん出てるぞ!
5224/04/12(金)19:29:21No.1177542137+
デビューしたの若いから今でもそんな年齢いってないのちょっとびっくりする
5324/04/12(金)19:29:55No.1177542385+
>群馬はスレ画より井森美幸さんのが宣伝力強い気がする
井森アンド秀のコンビ
5424/04/12(金)19:30:14No.1177542547そうだねx1
おじゃマンボウの印象がある
地方で東京の視聴率とか出されてなんでこっちでやってるか意味不明だったなあの番組…
5524/04/12(金)19:30:58No.1177542835そうだねx1
おじゃマンボウは名探偵コナンしか知らない
5624/04/12(金)19:30:59No.1177542847+
無味無臭なのが逆に凄腕すぎる
5724/04/12(金)19:31:55No.1177543209+
なんかUMAや超常現象を取り扱うドラマに出ててそれが初見だったな秀ちゃん
5824/04/12(金)19:32:21No.1177543390そうだねx3
>なんかUMAや超常現象を取り扱うドラマに出ててそれが初見だったな秀ちゃん
実写MMRのキバヤシ役
5924/04/12(金)19:32:32No.1177543469+
>この人が頑張らないと群馬の広報能力は自治体含めても0だからね
知事がひろゆきの真似した動画撮ってて引いた
6024/04/12(金)19:32:34No.1177543482+
周りがバテバテでも一人だけニヤニヤして手擦ってそうなイメージがある
6124/04/12(金)19:32:39No.1177543518+
>塩田「それ秀じゃなくて 香田晋だろ」 奈良「やつら似すぎだよ・・・」
幕張の時期とか香田晋と区別つかないくらいそっくりだったもんな…
あっちはヘキサゴンで心労溜めてしまい芸能界辞めちゃったけど
6224/04/12(金)19:33:26No.1177543800+
>実写MMRのキバヤシ役
くるぶしじゃねーか!
6324/04/12(金)19:33:29No.1177543817+
>>この人が頑張らないと群馬の広報能力は自治体含めても0だからね
>知事がひろゆきの真似した動画撮ってて引いた
山本一太は正真正銘のゴミだからどうしようもなさすぎる…
6424/04/12(金)19:33:30No.1177543823そうだねx2
静かなるドンの人って印象
6524/04/12(金)19:33:39No.1177543892+
>今田
仲直りいい話だよね
6624/04/12(金)19:33:42No.1177543910そうだねx4
>あっちはヘキサゴンで心労溜めてしまい芸能界辞めちゃったけど
無理してバカキャラやらされてたって可哀想すぎる
6724/04/12(金)19:34:14No.1177544126+
老けないからすごい
6824/04/12(金)19:34:47No.1177544341そうだねx2
>>あっちはヘキサゴンで心労溜めてしまい芸能界辞めちゃったけど
>無理してバカキャラやらされてたって可哀想すぎる
ヤンキーがヤクザにバカやれと命令されて…か
6924/04/12(金)19:35:17No.1177544550+
群馬県民がいるなら聞いときたいんだけど井森美幸のダンスってもう解禁されてる?
7024/04/12(金)19:37:12No.1177545239+
BSのぶらり一万歩も素人さん弄り上手くて安定感ある
7124/04/12(金)19:38:36No.1177545783そうだねx1
>今田は今でも中山くんって呼ぶのだろうか
秀ちゃん今ちゃんらしい
7224/04/12(金)19:38:59No.1177545920+
>老けないからすごい
昔に比べて顔が濃くなったと思う
7324/04/12(金)19:39:55No.1177546270+
うちくる?
7424/04/12(金)19:40:08No.1177546349+
最近のお笑い好きの中での評価は一周回ってヒデちゃんはすごいになってきてる
7524/04/12(金)19:40:53No.1177546664+
そろそろ別の群馬有名人が出てきてもいいと思うのに未だに秀井森コンビ
7624/04/12(金)19:41:12No.1177546778+
>そろそろ別の群馬有名人が出てきてもいいと思うのに未だに秀井森コンビ
JOY
7724/04/12(金)19:41:19No.1177546824+
この人は多分怒らせちゃいけない人
怒らせるまでやらかすやつが悪いけど
7824/04/12(金)19:42:02No.1177547125+
>そろそろ別の群馬有名人が出てきてもいいと思うのに未だに秀井森コンビ
カミナリ
7924/04/12(金)19:42:11No.1177547192+
>最近のお笑い好きの中での評価は一周回ってヒデちゃんはすごいになってきてる
少なくとも春日にバカにされるレベルではないと思う
8024/04/12(金)19:42:21No.1177547240+
◯◯出身芸能人!って大々的に言うのが群馬くらいかもしれん
お笑いで大阪は置いといて
8124/04/12(金)19:42:38No.1177547353そうだねx5
>カミナリ
茨城じゃねえの?
8224/04/12(金)19:43:29No.1177547654そうだねx1
>そろそろ別の群馬有名人が出てきてもいいと思うのに未だに秀井森コンビ
クソッ布袋と氷室がしょうもない地元PRの仕事を引き受けてくれれば…!
8324/04/12(金)19:43:58No.1177547856+
群馬の広報大使
8424/04/12(金)19:43:59No.1177547861+
>この人は多分怒らせちゃいけない人
>怒らせるまでやらかすやつが悪いけど
この人が怖いというか周りが怖そうだ
8524/04/12(金)19:44:00No.1177547882+
話がいい感じに途切れず滑らかに進行が進む
自然すぎて意識してないと評価されにくい力があるのは異論ないだろう
8624/04/12(金)19:45:08No.1177548306+
御当地ロケとか行くと実力スゲエな…ってなる
8724/04/12(金)19:45:36No.1177548483+
ナンチャンもそうだけど視聴者にはバカにされるけどいざいなくなったら現場がグダるタイプだよね
8824/04/12(金)19:46:25No.1177548771+
マジ歌でハライチの助っ人に出てきたやつぶっちゃけカッコよかったよ
8924/04/12(金)19:46:39No.1177548864+
地元だとどこかしらに何らかのポスターでいる人
9024/04/12(金)19:47:53No.1177549292+
番組ゲストに加山雄三が来たときにゲームの話を早口でしてるのにはさすがにドン引きして相槌しかできなかったの今でも覚えてる
9124/04/12(金)19:47:59No.1177549336+
>地元だとどこかしらに何らかのポスターでいる人
群馬県民来たな
9224/04/12(金)19:49:21No.1177549839そうだねx2
多分土台みたいな人なんだろうな
良さが表に出ない
9324/04/12(金)19:49:38No.1177549945+
日曜朝の無害な番組
9424/04/12(金)19:49:41No.1177549968+
太田上田出てたの関係性全く知らなかったから面白かったな
9524/04/12(金)19:50:57No.1177550471+
ウチくる?
9624/04/12(金)19:51:18No.1177550619+
ヒデちゃんが舐められ気味なのはダウンタウン派閥(もっと言うと今田耕司)から扱き下ろされてた影響がでかいと思う
ちょい前に今田耕司が俺が間違ってたって謝って和解したって話してたけど
本人も「みんなバリバリにお笑いに尖ってた頃は色々言われたね、俺を褒めてくれたのは爆笑問題の太田君ぐらい」って言ってるぐらいだし
9724/04/12(金)19:51:51No.1177550842+
さんまが自分のポジションに代わる人は誰ですかって聞かれた時に「ああ要するに中山ヒデみたいなことやろ」って言ってたと思う
9824/04/12(金)19:51:53No.1177550851+
番組やコーナーの安定性をぶち上げる
9924/04/12(金)19:52:57No.1177551239+
昔から出演番組途切れない人だよね
10024/04/12(金)19:53:46No.1177551556+
こんにゃくパーク
10124/04/12(金)19:54:16No.1177551789そうだねx2
>ヒデちゃんが舐められ気味なのはダウンタウン派閥(もっと言うと今田耕司)から扱き下ろされてた影響がでかいと思う
あの頃は大阪芸人が関東芸人をバカにするような風潮があったらしいね
10224/04/12(金)19:54:49No.1177552020+
見たい!聴きたい!歌いたい!
10324/04/12(金)19:55:21No.1177552241+
ダウンタウンらは嫌ってたけど紳助以上の関西の大御所には好かれてるからな
10424/04/12(金)19:55:40No.1177552377+
FM群馬にヒデちゃん呼ぶためにイベントや物販でめちゃくちゃ稼いでた人気番組潰した
秀ちゃんは悪くないけど、今後どうやって儲けるつもりなんだ?
10524/04/12(金)19:55:42No.1177552390そうだねx1
千鳥なんかはむしろヒデちゃん好きという
まぁバブル時代に同業だったか子どもとしてテレビ見てたかの違いは相当あるんだろうけど
10624/04/12(金)19:56:55No.1177552864+
お笑い第三世代の大波を正面から目撃した男ヒデちゃんだ
10724/04/12(金)19:57:42No.1177553178+
来月には自伝が出ます
よろしくお願いします【PR 】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001403.000047877.html
10824/04/12(金)19:57:44No.1177553191+
書き込みをした人によって削除されました
10924/04/12(金)19:58:13No.1177553387+
常に80点以上の空気を維持できるイメージ
11024/04/12(金)19:59:00No.1177553710+
元お笑い芸人だって今日初めて知った
勝又みたいにアイドルでもやってたのかと思ってた
11124/04/12(金)19:59:01No.1177553716+
コナンにも出たことある
11224/04/12(金)19:59:20No.1177553854+
個人的な感覚なんだが「芸能人」って言葉に対するイメージがヒデちゃんなんだよな…
子供の頃見てたテレビの擬人化というか
11324/04/12(金)20:00:06No.1177554182+
壊す笑いの人からすると何だあいつってなるんだろうな
11424/04/12(金)20:01:37No.1177554831そうだねx2
>>ヒデちゃんが舐められ気味なのはダウンタウン派閥(もっと言うと今田耕司)から扱き下ろされてた影響がでかいと思う
>あの頃は大阪芸人が関東芸人をバカにするような風潮があったらしいね
いや東京出身の伊集院とかにもバカにされてたよ
馬鹿力リスナーの春日がまさにそれ
11524/04/12(金)20:02:14No.1177555059+
ちょうどいい
11624/04/12(金)20:02:32No.1177555185+
今田の一件聞く限り当時からかなり器でかいよねこの人
11724/04/12(金)20:02:47No.1177555269+
>千鳥なんかはむしろヒデちゃん好きという
>まぁバブル時代に同業だったか子どもとしてテレビ見てたかの違いは相当あるんだろうけど
大阪から出てきた時に大阪のままのスタイルを他の番組では受け入れてもらえなかったけど
ヒデちゃんだけは面白がってくれたっていってたな千鳥
11824/04/12(金)20:02:53No.1177555313+
なにしろこの人は第二の吉川晃司らしいからな
11924/04/12(金)20:03:36No.1177555591+
自身の色をあまり出さない関東タイプの司会の最たる物だからな
同世代の関西勢から目の敵にされるだろうな
12024/04/12(金)20:04:05No.1177555795+
ぜってえ負けねえと全身武装状態で番組に臨んでいた今田に対してヒデちゃんは丸腰状態の自然体だったらしいな
12124/04/12(金)20:04:22No.1177555909+
>元お笑い芸人だって今日初めて知った
>勝又みたいにアイドルでもやってたのかと思ってた
まあテレビタレントという枠のタイプだからお笑いの人というのも絶妙に当たらずとも遠からずな感じというか
12224/04/12(金)20:04:50No.1177556087+
昔はなんか物足りなくて好きじゃなかったけど
今だとこれくらいがちょうどいいなってなって好きになった
…なんで変わらずテレビ出続けられてるんだ…?
12324/04/12(金)20:04:53No.1177556104+
>大阪から出てきた時に大阪のままのスタイルを他の番組では受け入れてもらえなかったけど
>ヒデちゃんだけは面白がってくれたっていってたな千鳥
ダウンタウンで言う渡辺徹みたいな感じなんだな
12424/04/12(金)20:04:56No.1177556128+
夜中にコンドーム切らして買いに行くようなやつは駄目だな
12524/04/12(金)20:05:07No.1177556203+
もともと裏方から評価されてたから出てるんだけどこういう場を壊さない技術が表立って評価されるようになったのを感じる
12624/04/12(金)20:06:22No.1177556711+
伊集院がいつも馬鹿にしてるけどテレビの伊集院よりよっぽどマシだと思う
12724/04/12(金)20:06:28No.1177556758そうだねx1
番組作る側からしたらありがたすぎる人材じゃないかね
12824/04/12(金)20:06:43No.1177556859そうだねx1
>昔はなんか物足りなくて好きじゃなかったけど
>今だとこれくらいがちょうどいいなってなって好きになった
>…なんで変わらずテレビ出続けられてるんだ…?
爆発的な見せ場を作るタイプではないけどマイナスは叩き出さない見事な回しができるから信頼されてるんだろう
12924/04/12(金)20:07:06No.1177557006そうだねx2
>今田の一件聞く限り当時からかなり器でかいよねこの人
芸能界の荒波をバチバチやって乗り越えたんじゃなく争わずしてあるべき椅子に座ったと思うとただものじゃない…
13024/04/12(金)20:07:08No.1177557024+
業界用語ネタ地味に笑えるよな
13124/04/12(金)20:07:37No.1177557239+
沢尻エリカの別に
のときも司会で回してた男
13224/04/12(金)20:07:39No.1177557253+
>伊集院がいつも馬鹿にしてるけどテレビの伊集院よりよっぽどマシだと思う
テレビとラジオで使い分けてる自分が一番秀ちゃん的な技術の理解ありそうなもんなのにな
13324/04/12(金)20:07:54No.1177557358+
だーいすきっ!
13424/04/12(金)20:09:04No.1177557829+
>いや東京出身の伊集院とかにもバカにされてたよ
>馬鹿力リスナーの春日がまさにそれ
その辺は東京芸人というよりは完全に電気グルーヴの影響な気がする
13524/04/12(金)20:09:32No.1177558031そうだねx1
>千鳥なんかはむしろヒデちゃん好きという
>まぁバブル時代に同業だったか子どもとしてテレビ見てたかの違いは相当あるんだろうけど
志村を祝うパーティーの司会は必ずヒデちゃん
13624/04/12(金)20:09:42No.1177558110+
椅子取りゲームで言うと数少ない椅子を争いの中でもぎ取ったんじゃなくて空いてる椅子あったから歩いて座った人
13724/04/12(金)20:09:52No.1177558188+
伊集院は秀ちゃんのこと認めてるぞ
それはそれとしてつまんないとは言ってるが
13824/04/12(金)20:10:24No.1177558402+
>>伊集院がいつも馬鹿にしてるけどテレビの伊集院よりよっぽどマシだと思う
>テレビとラジオで使い分けてる自分が一番秀ちゃん的な技術の理解ありそうなもんなのにな
今は評価しまくってるよ伊集院
13924/04/12(金)20:10:25No.1177558416+
>個人的な感覚なんだが「芸能人」って言葉に対するイメージがヒデちゃんなんだよな…
>子供の頃見てたテレビの擬人化というか
マルチタレントそのものだからなあ
テレビだ
14024/04/12(金)20:10:31No.1177558445そうだねx1
ヒデちゃんに任せときゃとりあえず失敗はしないんだ
14124/04/12(金)20:11:06No.1177558700+
ギルガメッシュナイトが始まるまでの間に見る男
14224/04/12(金)20:11:19No.1177558802+
ゲストに来ると大抵メインMCよりトークと回しが上手いから今日はもう秀ちゃんに任せていいんじゃねえかなってなる
14324/04/12(金)20:11:21No.1177558824+
打率低いけど出塁率は高い
14424/04/12(金)20:11:42No.1177558979+
伊達に芸能界もう何十年も生き残っててナベプロの大御所になってない
14524/04/12(金)20:11:53No.1177559056+
秀ちゃんの次点がタイムマシーン3号だからな群馬芸人
未来は暗い
14624/04/12(金)20:12:12No.1177559179そうだねx5
>打率低いけど出塁率は高い
いや
打率高いし出塁率も高い
ホームランが0
14724/04/12(金)20:12:14No.1177559192+
飯島といえば飯島直子
14824/04/12(金)20:12:15No.1177559198+
志村の誕生日パーティーの司会を20年やってたからな秀ちゃん
14924/04/12(金)20:12:46No.1177559422+
>ゲストに来ると大抵メインMCよりトークと回しが上手いから今日はもう秀ちゃんに任せていいんじゃねえかなってなる
ラジオショーとかゲストきたときそのパターンすぎてすげえなって感心した
15024/04/12(金)20:15:10No.1177560355+
経験を積むことによって秀ちゃんの良さはわかってくるのだな
15124/04/12(金)20:15:23No.1177560445+
途中から滑らかに進行する人になったけど
10代の出始めで尖りまくってたさんまやしんすけと色々やらされてたからなあ
15224/04/12(金)20:16:02No.1177560708+
向上委員会のヒデちゃん回でさんまが戦友と呼んでたな
15324/04/12(金)20:17:01No.1177561074+
またドラマ出てもいいと思うんだけどな


1712916351934.jpg