二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712870564435.png-(586027 B)
586027 B24/04/12(金)06:22:44No.1177376487+ 10:17頃消えます
デスノートの連載から20年くらい経ってこの作品って善良だった子供が人殺しの道具のせいで人生狂った作品なんじゃないだろうか…って思うようになったよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/12(金)06:25:07No.1177376622そうだねx125
……今更!?
224/04/12(金)06:27:18No.1177376757+
昔は気付かなかったんだ…1話時点で新世界の神になる!とか言ってたし…
324/04/12(金)06:28:29No.1177376836そうだねx65
>昔は気付かなかったんだ…1話時点で新世界の神になる!とか言ってたし…
それがまさに人生狂った瞬間じゃねえか!
424/04/12(金)06:28:44No.1177376859そうだねx12
綺麗な月を見たら普通気付きそうだけど
524/04/12(金)06:30:12No.1177376946そうだねx48
>それがまさに人生狂った瞬間じゃねえか!
普通はノート拾っても神を目指さないよなって…
624/04/12(金)06:30:22No.1177376958そうだねx67
殺すほどの悪人じゃないシブタクで完全に一線こえちゃう描写は上手いよなーっていまだに思う
メディアミックスだとだいたいシブタクが盛られて台無しになってるんだけど
724/04/12(金)06:30:52No.1177376995そうだねx18
正義感は強いが自己顕示欲や選民思想も強いタイプだぞ
デスノート拾わなければ新興宗教の教祖や自己啓発セミナーの主催者とかになってそう
824/04/12(金)06:31:12No.1177377011+
ノート手放した素の月がすでに親父みたいな融通効かない堅物感出してたな…
924/04/12(金)06:32:54No.1177377125そうだねx2
一話はデスノート拾う前も退屈拗らせて思想が微妙に危なかしくなってた
記憶なくしたモードの月は自分のやるべき使命があるから考え方が善人よりになってたな
デスノートじゃなく先にLと会ってれば人生変わってたと思うがそもそも姿隠してるから会えないもんな
1024/04/12(金)06:32:54No.1177377126そうだねx4
スレ画のリュークの表情に何故か笑ってしまった
1124/04/12(金)06:34:19No.1177377219そうだねx18
本当に取り返しつかなくなったのは偽LとかFBI殺した辺りからだろうな
拾った時点で狂い始めたけど犯罪者以外殺した時点でもう完全に狂ってる
1224/04/12(金)06:34:29No.1177377231+
ライトじゃなくてもノートを拾えば大抵の人間は狂うと思う
本当なら真面目で善人気質な青年を変えてしまうくらいノートはヤバイ代物だった
1324/04/12(金)06:35:31No.1177377295そうだねx29
>ライトじゃなくてもノートを拾えば大抵の人間は狂うと思う
>本当なら真面目で善人気質な青年を変えてしまうくらいノートはヤバイ代物だった
速攻で売ろうとした奴が1番賢かったな…唐突にルール追加されて死んだけど
1424/04/12(金)06:35:32No.1177377296そうだねx12
>デスノートの連載から20年くらい経ってこの作品って善良だった子供が人殺しの道具のせいで人生狂った作品なんじゃないだろうか…って思うようになったよ
この狂ってしまった感はドラマ版がよくわかるように作られてた
1524/04/12(金)06:35:46No.1177377309そうだねx22
>>それがまさに人生狂った瞬間じゃねえか!
>普通はノート拾っても神を目指さないよなって…
良くも悪くもそれを貫く精神が強すぎる
ニアでさえ私利私欲に使った方がまだ理解出来たって言うくらいには
1624/04/12(金)06:36:04No.1177377331そうだねx25
記憶が無い月が本来の月で本編の状態の方がむしろ異常だって昔は気付かなかったんだよね…
1724/04/12(金)06:36:23No.1177377352+
消しゴムで取り消しできた読み切り版からして「そんなノート持ったらおかしくなるに決まってんだろ」って考えは割と見える
本編もスレ画の場面とかあるし
1824/04/12(金)06:36:41No.1177377376+
>この狂ってしまった感はドラマ版がよくわかるように作られてた
父親の死体からノートを引き剥がすパートはヤバイ…
1924/04/12(金)06:36:43No.1177377380+
名前かけー!かけー!かけー!
2024/04/12(金)06:37:34No.1177377440そうだねx1
新世界の神とか言い出したのはシブタク殺しちゃった自分を無理矢理正当化するためだと思ってる
2124/04/12(金)06:37:56No.1177377466+
1話冒頭でこの世は腐ってるとか言う奴だし…
単純にストレスでやさぐれてて大学入ったら普通になってたのかもしれないけどさぁ
2224/04/12(金)06:38:12No.1177377487そうだねx20
>スレ画のリュークの表情に何故か笑ってしまった
「人間界にノート落としたら面白いもの見れるかもなー!」でやった奴だから
確かにそうだな…くらいは思ってそうなのが面白い
2324/04/12(金)06:38:20No.1177377494+
操作してる警察官とか殺したのは良くなかったけど最終的に犯罪が減ったり戦争もなくなったからな
2424/04/12(金)06:38:32No.1177377507そうだねx16
ジョークグッズだと思って軽い気持ちで試してみたら本当に死んでしまって自己正当化するための新世界の神だからな
凶悪犯罪者ならまだしも迷惑な人間レベルのシブタクまで殺してしまった以上は些細な悪すら許さない思想家になる道しか残されていなかった
堅物で潔癖な人間だったからこその暴走と言える
2524/04/12(金)06:39:04No.1177377552+
素直に死神の目持つべきだったよね
2624/04/12(金)06:39:06No.1177377555そうだねx11
記憶ない月は目がキラキラしてて笑う
2724/04/12(金)06:39:51No.1177377597+
>素直に死神の目持つべきだったよね
死にたくねえー!
2824/04/12(金)06:40:23No.1177377630+
怖…これ以上使わんとこ…ってしたらリュークにつまんねえ奴判定食らって殺されるかもしれんしな…
2924/04/12(金)06:40:37No.1177377651そうだねx5
>1話冒頭でこの世は腐ってるとか言う奴だし…
>単純にストレスでやさぐれてて大学入ったら普通になってたのかもしれないけどさぁ
だからこそ記憶をなくした状態でキラを追うという目的が出来たことで善人として捜査協力できてたのかもしれない
キラという悪を追い詰めて捌けば腐った世の中もよくできると考えられるし
3024/04/12(金)06:41:22No.1177377690+
あの死にたくなさは晩年始皇帝みたいな感じで不老不死目指して人殺しまくりそう
3124/04/12(金)06:41:40No.1177377711+
プラチナエンドの主人公がライトと対になるようなビックリするくらい善人だったけど
あの子もデスノート拾ってたら本編ライトみたいになってたのかもしれないなあ
3224/04/12(金)06:41:45No.1177377719+
話のキモとしてはドラえもんとか笑ゥせぇるすまんみたいな話だと思う
異能存在に会って結果的に自業自得で痛い目にあうというか…
3324/04/12(金)06:42:24No.1177377755+
綺麗なライトと汚いライトが同一人物なのがよく考えたら怖い
どれだけ人間を腐らせるんだよデスノート
3424/04/12(金)06:42:24No.1177377756そうだねx9
1話の月もちょっと危うい感じあったけど思春期らしい考えというかガッシュの清麿みたいな感じ
大学でLみたいな奴と出会えたら楽しくなってただろう
3524/04/12(金)06:42:28No.1177377762そうだねx25
>怖…これ以上使わんとこ…ってしたらリュークにつまんねえ奴判定食らって殺されるかもしれんしな…
何が悪いってノート以上にこいつなんじゃ…?
3624/04/12(金)06:42:39No.1177377781+
>素直に死神の目持つべきだったよね
死神の目を手に入れた後に上手いこと死神騙して寿命ゲットとかできればパーフェクトだったけど話にオチがつかなくなるな
3724/04/12(金)06:42:55No.1177377803+
週刊ストーリーランドにもこれの前身みたいな話あったな
3824/04/12(金)06:43:15No.1177377829そうだねx26
リュークが普通にガチ死神
変な愛嬌に騙されてはいけない
3924/04/12(金)06:43:54No.1177377865そうだねx9
死神の目みたいな離れ技あるのに自分は使わないってのはマンガ的にすごく面白かったよ
4024/04/12(金)06:45:10No.1177377956+
>リュークが普通にガチ死神
>変な愛嬌に騙されてはいけない
死神って人間の魂を狩る者くらいの感じだからその領分を超えて人間同士の殺し合いを促す真似するのは死神どころじゃない極悪だと思う
4124/04/12(金)06:45:11No.1177377959+
>死神の目みたいな離れ技あるのに自分は使わないってのはマンガ的にすごく面白かったよ
だから他の奴に使わせる!は冷静に考えるとなかなか情けない気がするのにそう感じさせないのは凄い漫画力
4224/04/12(金)06:45:18No.1177377965そうだねx4
>デスノートの連載から20年くらい経って
>20年
マジか
4324/04/12(金)06:45:33No.1177377988+
シブタク殺したせいで止まるって選択肢はなくなってしまったんだよな
4424/04/12(金)06:45:34No.1177377994そうだねx6
>リュークが普通にガチ死神
>変な愛嬌に騙されてはいけない
死神って設定だけどやってることは物語によくある悪魔だよね
誘惑して堕落させる感じが
4524/04/12(金)06:46:16No.1177378043+
>1話の月もちょっと危うい感じあったけど思春期らしい考えというかガッシュの清麿みたいな感じ
>大学でLみたいな奴と出会えたら楽しくなってただろう
清麿とライト1話冒頭時点だと似てるのにその後の変わりようが凄いよね…
4624/04/12(金)06:46:21No.1177378049+
ガバいところもあるんだけど設定が上手かったよなデスノート
主人公の性格もリュークが月にノート持たせた理由も上手い
4724/04/12(金)06:47:45No.1177378142そうだねx1
基本的に絶対捕まらない
自分の手は直接汚れない
殺せる条件が滅茶苦茶緩い
相手の行動を好き勝手操れる
そりゃこんな道具を持って悪に落ちない方が異常だよ!
4824/04/12(金)06:48:01No.1177378156そうだねx13
人間って面白!が今みると昔思ってたよりもずっと邪悪な視点からの面白!だった
4924/04/12(金)06:48:27No.1177378199そうだねx12
色々無理があるところも画力と勢いで気にならなくしてるしな
でもジェバンニは笑う
5024/04/12(金)06:49:27No.1177378261そうだねx1
本当だったら全うな主人公になれたかもしれない悪役主人公っていうのがいいよね
5124/04/12(金)06:49:43No.1177378284+
月に煽り耐性があったら何も動かないからなこのマンガ
5224/04/12(金)06:50:17No.1177378333+
記憶が無いライトからしたらキラは理解は出来るけど許せない犯罪者なのがさ…
人格が真逆になるくらいデスノートの汚染力がヤバいと考えるとホラーだよあれ…
5324/04/12(金)06:51:25No.1177378427そうだねx1
しかし20年前の作品とは思えんくらい絵が上手いな
5424/04/12(金)06:51:45No.1177378454+
リュークって愛嬌あるけどDIO並に邪悪な奴だったんだなって最近思い始めた
何故かミギーポジションのキャラだと長年思ってた
5524/04/12(金)06:51:59No.1177378472+
デスノートはifルートを想像するのがめちゃ面白い作品
5624/04/12(金)06:52:34No.1177378520+
ドラマ版だとシブタクじゃなくて親父助けるために最初の殺人だったっけ?
5724/04/12(金)06:52:52No.1177378536+
>しかし20年前の作品とは思えんくらい絵が上手いな
むしろ最近ってこういう絵はあんまり見なくなったと思うなあ
5824/04/12(金)06:53:12No.1177378564+
>月に煽り耐性があったら何も動かないからなこのマンガ
うわ…
テレビで変な人がなんか言ってるけど無視しよ…
5924/04/12(金)06:53:39No.1177378602そうだねx4
独善的な悪役でありながらやってる事は全体の奉仕者という凄い矛盾したキャラクターなのが魅力よね
6024/04/12(金)06:53:49No.1177378616そうだねx20
>デスノートはifルートを想像するのがめちゃ面白い作品
皆そう思ってるからアニメや実写映画やドラマで結構好き勝手分岐する
6124/04/12(金)06:54:07No.1177378633+
>人格が真逆になるくらいデスノートの汚染力がヤバいと考えるとホラーだよあれ…
なんかドラえもんのどくさいスイッチを思い出した
アレは取り返しがつく事でそういうのは良くないって学べる道具だけど取り返しがつかなかったら元には戻れないよなって…
6224/04/12(金)06:54:17No.1177378647+
>清麿とライト1話冒頭時点だと似てるのにその後の変わりようが凄いよね…
自分のために本気で怒ってくれるパートナーがいればそりゃいい方向に変わりもする
6324/04/12(金)06:54:35No.1177378666そうだねx17
シブタクが特異点なのがいいよね
別に死んで惜しいやつじゃないけど死んで当然のやつでもない
6424/04/12(金)06:54:48No.1177378682+
ドラマ版は凡人だった故にデスノートで狂ってしまった子感が強くて悲しかった
6524/04/12(金)06:55:53No.1177378782+
大人になって読むと松田がいいキャラしてるというか
月やキラという存在に対して肯定否定好き嫌いの絶妙な立ち位置にいるなって
6624/04/12(金)06:55:56No.1177378790+
ライトはノート拾わなかった場合父親似の善人になってたっぽいのがさぁ…つらい…
6724/04/12(金)06:57:22No.1177378899+
いくらこの世は腐ってると思っててもノートなきゃ殺人なんてやらないんだよ間違いなく
6824/04/12(金)06:57:32No.1177378913+
月はノート拾う前にどこかで自分と同格か自分以上の相手に出会えていれば…
本編だとLなんだが
6924/04/12(金)06:57:41No.1177378926+
>独善的な悪役でありながらやってる事は全体の奉仕者という凄い矛盾したキャラクターなのが魅力よね
悪側なのに世界から犯罪を減らして戦争を無くしたからな…
善側のLや総一郎では逆立ちしても出来ないんだよこれは
7024/04/12(金)06:58:27No.1177379006+
シブタクの漢字が難しい漢字だったら…
7124/04/12(金)06:58:28No.1177379009+
やり方はともかく戦争無くして犯罪7割減は間違いなく偉業ではあるんだけどなぁ…
7224/04/12(金)06:59:16No.1177379077+
使用に一切リスクがない殺しの道具を持って狂わない人居るかなぁ
7324/04/12(金)06:59:16No.1177379079+
リアルタイムで追ってなかったけど記憶失って計画通りまでみんな騙されたのか気になる
7424/04/12(金)06:59:19No.1177379087+
月が綺麗なまま育ったらLと月がいて後継にニアメロがいる状態になる訳か…何と戦うんだよそのドリームチームで
7524/04/12(金)06:59:27No.1177379103+
教科書載ってるからなキラ
当たり前だけど
7624/04/12(金)06:59:33No.1177379116+
シブタクってただナンパしただけだよ)
7724/04/12(金)06:59:46No.1177379128+
いや…四捨五入すれば0か!
7824/04/12(金)07:00:23No.1177379202そうだねx2
>シブタクの漢字が難しい漢字だったら…
ナンパでフルネームまで言っちゃう律儀な所さえなけりゃ…
7924/04/12(金)07:00:37No.1177379220そうだねx1
>使用に一切リスクがない殺しの道具を持って狂わない人居るかなぁ
新世界の神はともかく利己目的の誘惑に耐えられる気がしないわ
8024/04/12(金)07:01:19No.1177379285そうだねx1
>月が綺麗なまま育ったらLと月がいて後継にニアメロがいる状態になる訳か…何と戦うんだよそのドリームチームで
Lの名が轟くくらいには世界で犯罪起きまくってるから…キラ出る前から治安悪すぎる
8124/04/12(金)07:01:21No.1177379287+
>シブタクってただナンパしただけだよ)
そこまでの悪じゃないけどやたらしつこく絡んだりバイクで回り込むのはやばいと思う
バイクで回り込むのはノートに操られての事故に至る過程なだけかもだけど
8224/04/12(金)07:01:34No.1177379312+
>月はノート拾う前にどこかで自分と同格か自分以上の相手に出会えていれば…
月は話し相手は居ても本当の意味での友達居なさそうだったからな
8324/04/12(金)07:01:42No.1177379323+
>月が綺麗なまま育ったらLと月がいて後継にニアメロがいる状態になる訳か…何と戦うんだよそのドリームチームで
ひ…火口…
8424/04/12(金)07:01:44No.1177379329+
>>シブタクの漢字が難しい漢字だったら…
>ナンパでフルネームまで言っちゃう律儀な所さえなけりゃ…
フルネーム本名名乗るあたりシブタク結構真面目な青年だったのでは
8524/04/12(金)07:02:16No.1177379375+
書き込みをした人によって削除されました
8624/04/12(金)07:02:16No.1177379376+
>>月が綺麗なまま育ったらLと月がいて後継にニアメロがいる状態になる訳か…何と戦うんだよそのドリームチームで
>Lの名が轟くくらいには世界で犯罪起きまくってるから…キラ出る前から治安悪すぎる
でもよく考えたら現実世界も毎日全世界で犯罪起きまくってるよな
8724/04/12(金)07:02:30No.1177379402そうだねx20
>フルネーム本名名乗るあたりシブタク結構真面目な青年だったのでは
略してシブタクの下りがやりたいだけだと思う
8824/04/12(金)07:03:25No.1177379483そうだねx1
ノートに狂ったのはそうだけどそこまで綺麗でもなかっただろキラ
8924/04/12(金)07:03:45No.1177379513+
Lもわざわざ関東にいるなお前!みたいなこと言わない方が良かったんじゃないの?
9024/04/12(金)07:03:50No.1177379526+
ライトの場合正義のために使ってるって自分に言い聞かせてるから余計おかしくなる
私利私欲のために使うならあそこまで殺さないからね
9124/04/12(金)07:04:14No.1177379555+
それでもコナン世界よりは治安マシだから…
9224/04/12(金)07:04:19No.1177379565そうだねx2
初見でシブタクが割とキーパーソンな存在だって気付けた奴はどれくらい居るんだろう…
なんか妙に存在感はあってキャラ人気もあった気はするが
9324/04/12(金)07:05:14No.1177379642+
FBIを躊躇なく殺しちゃったのもひとつの分岐点かなぁと
9424/04/12(金)07:05:29No.1177379659+
>やり方はともかく戦争無くして犯罪7割減は間違いなく偉業ではあるんだけどなぁ…
やってる事のスケールがルドルフフォンゴールデンバウムみたいだ
9524/04/12(金)07:05:45No.1177379686+
戦争なくしてんのすごすぎる
9624/04/12(金)07:05:54No.1177379699+
>Lもわざわざ関東にいるなお前!みたいなこと言わない方が良かったんじゃないの?
キラにマウント取りたかったんだろ
この漫画のなんでこれやらないの?はLと月の性格上そういうの好きじゃないからでだいたい説明できる
9724/04/12(金)07:06:10No.1177379725+
>ドラマ版だとシブタクじゃなくて親父助けるために最初の殺人だったっけ?
うん
ノートなかったら親父死んでたしどちらにしても詰みだった最悪状況
9824/04/12(金)07:06:12No.1177379726+
あの世界メディアがめちゃ影響力持ってない?
9924/04/12(金)07:06:34No.1177379758+
人間は道具があったら使いたくなるものなんだ
そしてデスノートは本来人間界に存在しなかった物なんだ
10024/04/12(金)07:06:50No.1177379783+
>やり方はともかく戦争無くして犯罪7割減は間違いなく偉業ではあるんだけどなぁ…
ただ月から代替わり出来ないからな…結局継続できるものじゃないし
10124/04/12(金)07:07:06No.1177379813+
一見理屈づくめのようで尖った性格バトルなんだよね
10224/04/12(金)07:08:16No.1177379921+
ラッキーマン読んでもガモウひろしって話と会話考えるの本当上手いわこの人…ってなる
10324/04/12(金)07:08:20No.1177379929+
月のノート置いといても他に2冊3冊ぐらいあるから詰んでるあの世界
10424/04/12(金)07:08:47No.1177379972+
>ノートに狂ったのはそうだけどそこまで綺麗でもなかっただろキラ
明らかに才能腐らせてる系のいけ好かない天才キャラではあった
10524/04/12(金)07:08:51No.1177379981+
死神が気軽に人間界に遊びに来すぎる
10624/04/12(金)07:09:01No.1177380001+
>あの世界メディアがめちゃ影響力持ってない?
この世界は影響力持ってないとでも思ってる?
10724/04/12(金)07:09:19No.1177380041+
序盤だとポテチ殺人はちょっと面白い
10824/04/12(金)07:12:09No.1177380291+
火口編のノートの記憶無くした月は記憶以外にも色々と漂白されてない?
10924/04/12(金)07:13:35No.1177380436+
ヨツバ編が本来のライトって事を踏まえるとホラーだよデスノート
薬漬けにして無理矢理人格変えた感じ
11024/04/12(金)07:15:20No.1177380614+
ノートに関する記憶が抜けたことと自分と同等か格上の竜崎に会えたことで正義感が強く現れたと考えられる
11124/04/12(金)07:15:34No.1177380648+
>火口編のノートの記憶無くした月は記憶以外にも色々と漂白されてない?
多分無いと思う
ミサとか所有権放棄しても大差ないから
11224/04/12(金)07:15:43No.1177380669+
USDマンに基礎スペック足してもやっぱこうなるんだな的な思考実験みたいだよな
11324/04/12(金)07:15:49No.1177380678+
>火口編のノートの記憶無くした月は記憶以外にも色々と漂白されてない?
自分が本気を出しても捕まえられるか分からない犯罪者を自分と同じくらい頭が良い奴と追うとか理想のシチュエーションすぎる
11424/04/12(金)07:16:45No.1177380786+
バディ次第で人格大きく変わるって白無垢の花嫁か何かか
11524/04/12(金)07:17:53No.1177380899+
相方がLだと綺麗になりリュークだと新世界の神になる訳か
11624/04/12(金)07:18:00No.1177380915+
正義感が強い奴ほど人を殺せる手段を得た時ヤバいは絶対この漫画のテーマだと思う
それも孤立してるタイプは特に
11724/04/12(金)07:18:14No.1177380938+
またこういうサスペンス描いてくれないかな
11824/04/12(金)07:18:41No.1177380976+
一話の時点で人生余裕過ぎてつまらない感じだったし本気で取り組んでも解決しないような問題が必要だったんだ
11924/04/12(金)07:19:06No.1177381020+
>またこういうサスペンス描いてくれないかな
プラチナエンド!!
12024/04/12(金)07:20:08No.1177381132+
>火口編のノートの記憶無くした月は記憶以外にも色々と漂白されてない?
あんな状態でノートの記憶だけ無くすんだから色々バグが起こっても仕方ないとは思う
12124/04/12(金)07:22:39No.1177381419+
退屈はしてても恵まれた環境にいたからマジでノートなけりゃ粛々とエリート街道進んでそうではある
最期考えると本当に凄え転落人生
12224/04/12(金)07:22:45No.1177381433そうだねx2
>序盤だとポテチ殺人はちょっと面白い
いつも小型テレビも捨てるの勿体無いなって思う
12324/04/12(金)07:23:21No.1177381508+
魔法少女物の邪悪なマスコットキャラのはしりみたいなもんなんだろうかリューク
いや魔法少女ではないか…
12424/04/12(金)07:23:35No.1177381530+
東大でもL以外は話のレベルが合わなくてつまんね!ってなってたから頭良すぎるんだよな
12524/04/12(金)07:24:40No.1177381665+
>綺麗な月を見たら普通気付きそうだけど
物語の冒頭から結構不貞腐れてたと思う
12624/04/12(金)07:24:48No.1177381681+
東大主席の癖に報道過信しすぎwwwwww
12724/04/12(金)07:24:59No.1177381701そうだねx1
>魔法少女物の邪悪なマスコットキャラのはしりみたいなもんなんだろうかリューク
>いや魔法少女ではないか…
笑ゥせぇるすまん的な望みや願望を歪んだ形で実現させるタイプ
12824/04/12(金)07:25:24No.1177381751+
映画のライトはノート拾う前から色々と追い詰められててヤバかった
初めて使ったのも明確な殺意があるし
12924/04/12(金)07:25:26No.1177381756+
>>ドラマ版だとシブタクじゃなくて親父助けるために最初の殺人だったっけ?
>うん
>ノートなかったら親父死んでたしどちらにしても詰みだった最悪状況
いや最初の殺人は嫌な恫喝してくるOBみたいなのだよ
冗談で名前書いてみて消そうとしたけど消えなくて死んだから本気で効果を確かな物だと思ってから殺人したのは親父の件ではある
13024/04/12(金)07:25:39No.1177381780+
狂った中でも自分の意思で肉親まで犠牲にすることはなかった原作とドラマ見るとノート取り返す為に何の躊躇もなく親の名前書けた映画月のヤバさが際立つ
13124/04/12(金)07:26:48No.1177381899+
軽はずみなシブタクの死が世界を良くする使命感を与えた
与えてしまった
13224/04/12(金)07:26:51No.1177381908そうだねx5
仮にシブタク殺した時点で警察に出頭とかしても
その段階だとノートで殺したとかこの子大丈夫?って反応されて終わりだろうから
いずれにしてもシブタク殺害の罪と向き合う方法がない気がする
13324/04/12(金)07:27:07No.1177381939+
極端から極端に触れる奴
13424/04/12(金)07:27:44No.1177382002+
どいつもこいつも死んだ方が世の中の為になるように思える
このシブタクって奴迷惑だなノートを試してみるか
って思ってたのに実際に死んだら殺すほどの奴じゃなかったってショック受けて吐いてるからねこいつ…
13524/04/12(金)07:28:02No.1177382032+
>極端から極端に触れる奴
真面目な子にありがちな奴
13624/04/12(金)07:28:08No.1177382041そうだねx10
綺麗な月は同格のライバルと明確な悪がいたからな
一話目のブーたれてた月に戻るわけない
13724/04/12(金)07:28:30No.1177382092+
やるべき使命があってレベルの合うライバルが要ると綺麗な月になる
13824/04/12(金)07:29:16No.1177382168+
映画三作目でLがリュークにブチ切れてたの印象に残ってる
13924/04/12(金)07:29:24No.1177382181+
俺がデスノート持ったら国外を狙いそうだ
14024/04/12(金)07:29:51No.1177382246+
なんか突然死んだけど多分偶然だろ…で逃げちゃえるようなやつならな
14124/04/12(金)07:29:58No.1177382266+
軽犯罪者を私的な判断で死刑にできちゃったからもっと重い犯罪者を皆死刑にできるししなければならないと強迫観念に駆られた
クソ真面目すぎたんだ
14224/04/12(金)07:30:39No.1177382345+
後日談の読み切りで他のノート所有者の話出てくるけどやっぱ月の精神性がどうかしてるだけだよな…
14324/04/12(金)07:30:42No.1177382352+
映画だと人を殺した事実からの逃避じゃなくて最初から法で裁けない犯罪者を裁くって信念で動いてるからね
Lに殺人鬼扱いされてもそうだねって流してるから煽り耐性も高い
14424/04/12(金)07:32:52No.1177382585+
実際に犯罪率は下がったから効果はあったのがね…
14524/04/12(金)07:33:00No.1177382597そうだねx1
>俺がデスノート持ったら国外を狙いそうだ
アラビア語もロシア語もハングルも書けない…ってなりそう
14624/04/12(金)07:33:01No.1177382601+
アニメ最終回で血を流しながら走ってたら過去の自分とすれ違うのはすごい好き
14724/04/12(金)07:33:23No.1177382641+
自分を捜査する相手を殺し始めたあたりで一線超えた
14824/04/12(金)07:33:31No.1177382661+
映画のは死神から悪魔呼ばわりだから相当だよ…
14924/04/12(金)07:35:57No.1177382947+
月並のメンタルと頭脳を持つ後継者を探さないと新世界もせいぜい3〜40年で終わっちゃうんだよな
15024/04/12(金)07:36:28No.1177383005そうだねx5
ヨツバのあたりがそうだったけど多分ある程度成長した月だったらそもそもノート使ってないんだよな
運悪くつまんね…ってなってタイミングに重なっちゃったけど
15124/04/12(金)07:36:34No.1177383018+
結果的にはシブタクの死がきっかけで犯罪を7割減らしたんだからシブタクやテイラーやらやっちまった罪は数値の上だけなら十分に禊は済んでると思う
倫理的心情的にはどうしようもないけども
15224/04/12(金)07:36:51No.1177383064+
>アラビア語もロシア語もハングルも書けない…ってなりそう
名前は見て書けても行動操作の指示で詰む
15324/04/12(金)07:36:56No.1177383072+
>>俺がデスノート持ったら国外を狙いそうだ
>アラビア語もロシア語もハングルも書けない…ってなりそう
ど忘れしたんだけど当人の言語じゃないとダメだっけ?カタカナで通ってなかった?
15424/04/12(金)07:38:36No.1177383276そうだねx8
基本的にどの作品もリューク勝利エンドなのは胸糞かもしれん
退屈しのぎに人間界を狂わせた奴があー楽しかった!って言って終わりですよ
15524/04/12(金)07:39:12No.1177383336+
>ど忘れしたんだけど当人の言語じゃないとダメだっけ?カタカナで通ってなかった?
当人の言語というか本名で書かないといけない
死神の目だとその書くべき本名が見える
15624/04/12(金)07:39:15No.1177383339+
>>アラビア語もロシア語もハングルも書けない…ってなりそう
>名前は見て書けても行動操作の指示で詰む
何も書かなきゃ全部心臓麻痺だろ
海外ならバレへん
15724/04/12(金)07:40:22No.1177383480+
>基本的にどの作品もリューク勝利エンドなのは胸糞かもしれん
>退屈しのぎに人間界を狂わせた奴があー楽しかった!って言って終わりですよ
ノート拾わない使わないすれば勝てるんだけど
そんなのお話にならないからな…
15824/04/12(金)07:40:30No.1177383498+
あれ?行動の指示は日本語で良いのでは?
15924/04/12(金)07:41:41No.1177383649+
お前は地獄で再就職
16024/04/12(金)07:42:00No.1177383687+
>ノート拾わない使わないすれば勝てるんだけど
>そんなのお話にならないからな…
使わなかったら回収する時殺されるかもしれん…
16124/04/12(金)07:42:17No.1177383723そうだねx6
でもデスノートが面白いのはリュークが基本的には傍観者でしかないからだと思う
16224/04/12(金)07:42:21No.1177383735+
行動操る力を私欲に使うことはほとんどなかったから無駄に高潔なんだよな
煽りに弱いしそもそも狂ってるけど
16324/04/12(金)07:43:09No.1177383837+
リュークは7年くらい一緒に過ごした奴に一切情無いのは凄い
他の死神と比べてもリュークだけ心がない
16424/04/12(金)07:43:16No.1177383861+
>行動操る力を私欲に使うことはほとんどなかったから無駄に高潔なんだよな
>煽りに弱いしそもそも狂ってるけど
その数少ない私利私欲に使った時が原因で負けるからな…
16524/04/12(金)07:43:45No.1177383918+
人間て…面白!ってのは普通だった月がデスノートで狂った様が面白かったのかな
16624/04/12(金)07:43:52No.1177383937そうだねx5
私欲と言えるか微妙なラインだけど捜査官を殺したのは一線超えてると思うよ…
16724/04/12(金)07:44:32No.1177384025+
私情で肩入れすると死神も死んじゃうから
16824/04/12(金)07:44:45No.1177384057+
デスノート世界はアメリカがデスノート持ってる事になってるから現実と情勢違いそう
16924/04/12(金)07:44:47No.1177384064+
物欲性欲金銭欲の類は一切無かったのが人外染みたメンタルだよ
17024/04/12(金)07:45:26No.1177384148+
性欲はちょっとあったし…
17124/04/12(金)07:46:01No.1177384217+
逆にノート拾って新世界の神になる!ってやってる月は狂ったけど善良なやつならではの思考だと思う
17224/04/12(金)07:46:21No.1177384268+
何だかんだ言っても素のライトもキラを幼稚なガキとは思ってそうなんだよね
じゃないと裕福な子供ってプロファイリングはせんだろう…
17324/04/12(金)07:47:49No.1177384469+
綺麗なライトの頃から女に苦労してないし割とヤリチンそう
17424/04/12(金)07:48:53No.1177384625+
ミサミサに関しては一貫して足引っ張ってくるクソ女扱いで笑える
17524/04/12(金)07:50:00No.1177384766+
>性欲はちょっとあったし…
はーまた表紙に騙された!
17624/04/12(金)07:51:57No.1177385034+
モラルというか自分なりの正義を遂行するつもりなのが一貫ところはあるんだけど
それ以上にプライドの高さがすごいからノートがないならないでもなんか別の事故り方はしそう
17724/04/12(金)07:52:08No.1177385058+
>ミサミサに関しては一貫して足引っ張ってくるクソ女扱いで笑える
記憶喪失の自分に全賭けするとかいう無茶苦茶な計画も元を辿ればあいつのせいだし…
17824/04/12(金)07:52:17No.1177385083そうだねx4
大学生のライトは竜崎って対等の友人が居るから高校時代よりひねてないんだよな…
マジでノートを拾った間が悪い
17924/04/12(金)07:52:22No.1177385097+
厳格で真面目なのに息子に「月」と名付ける親父
18024/04/12(金)07:52:31No.1177385130そうだねx1
月のおかげで狼狽える天才が好きになり
そのままルルーシュにもハマった
18124/04/12(金)07:53:28No.1177385274+
デスノートの能力が強すぎてライトくんが非常にプライドが高かったりミサミサみたいなおじゃまキャラが居たりしないと負けようがないもの…
18224/04/12(金)07:53:34No.1177385291+
ドラマ版の父親を救うために仕方なく使ったところから新世界の神になるため父親を殺すようになる流れは狂ってる感じがよく出てて好きだよ
18324/04/12(金)07:53:46No.1177385320+
親父譲りの正義感の強さを殺人に向けたらこうなりましたみたいな感じがやるせない
18424/04/12(金)07:55:32No.1177385572そうだねx1
ミサミサに関しては速攻殺せば良かったのに死神の目があるから…で利用しようとした月も悪い
想像の数倍クソバカだったのもあるけど
18524/04/12(金)07:57:43No.1177385851+
映画のシブタク好き
幼稚園に侵入して虐殺したのに無罪になった男
18624/04/12(金)07:59:01No.1177386031+
>大学生のライトは竜崎って対等の友人が居るから高校時代よりひねてないんだよな…
>マジでノートを拾った間が悪い
ノートのせいで出会ってノートのせいで相容れないのほんと…
18724/04/12(金)08:00:47No.1177386307+
最近デスノのスレといえばドラマの話が必ず出てくるから気になっているがどこで見られるのかも分からない
18824/04/12(金)08:03:33No.1177386749+
常人はビビってノートすぐ手放すから平気で殺しまくる月はやっぱりイカれてる
18924/04/12(金)08:03:54No.1177386814+
法は破ってないから裁かれないけどめっちゃヘイト稼ぐ行為して超越者気取ってるタイプのやつが真っ先に殺されるって考えるとそりゃ治安も良くなるわな…
19024/04/12(金)08:04:01No.1177386833+
死刑囚殺してシブタク殺して二人目は死ぬほどのやつじゃないぞ…?→いや世の中腐ってるから自分が正すべきなんだって正当化するのいいよね
丁寧に堕ちてる
19124/04/12(金)08:04:35No.1177386921+
映画は法律に限界感じてたところでノート拾うから絶妙なのは原作だけど映画もドラマも理解できる設定になってると思う
19224/04/12(金)08:05:10No.1177387018+
おれじゃない
魅上がやった
19324/04/12(金)08:07:01No.1177387351+
>おれじゃない
>魅上がやった
あんたなんか神じゃない!!!!!11111
19424/04/12(金)08:07:04No.1177387359+
力さえ伴わなければ思春期特有のアレで済む範囲のような気はする
19524/04/12(金)08:07:04No.1177387364+
>ノートのせいで出会ってノートのせいで相容れないのほんと…
ノートのおかげで人生狂わさせられたけどノートのおかげで人生謳歌してる
平々凡々に生きて父の後を継ぎ警察に入っても後悔しそうだしな
19624/04/12(金)08:08:18No.1177387561+
違うよ?これデスノートじゃないよ?
19724/04/12(金)08:08:30No.1177387598+
>>おれじゃない
>>魅上がやった
>あんたなんか神じゃない!!!!!11111
ここからの助けろリューク!でリュークにも失望される
19824/04/12(金)08:09:16No.1177387734+
神とか名乗る前にノート使って因習村捏造したら捜査も誤魔化せたのかなあとは思う
全部特定の村の特定の施設でAnotherみたいな死に方させるとか
19924/04/12(金)08:10:16No.1177387900+
見返してみるとニアも言及した通り日本警察がかなり足手纏いだな…
20024/04/12(金)08:10:41No.1177387973+
>最近デスノのスレといえばドラマの話が必ず出てくるから気になっているがどこで見られるのかも分からない
無料で見れた違法サイトも無くなっちゃったから
16000円でdvd買うかhuluとTverで月額課金で配信されてるらしい
短いからサクっと見れるのと
漫画アニメ映画のどれもから剥離した展開が持ち味
20124/04/12(金)08:11:00No.1177388023+
ドラマ版はなまじ善人の一般人だったばっかりに絶対諦められなくなったってのが…
20224/04/12(金)08:12:48No.1177388331+
子供の頃は新世界の神とか言って笑ってたけど今読み返すと確かに真実めいた現実逃避だったんだなと思えてきた
20324/04/12(金)08:13:18No.1177388416+
考察すればするほどシブタクの存在が大きくなっていく…
20424/04/12(金)08:14:05No.1177388541+
何も死ぬことはないだろって奴だからなシブタク
こけて足の骨折るくらいで良いやつ
20524/04/12(金)08:15:23No.1177388747+
死ななきゃいけないの案外難しいよな
ゲイのサディストみたいな苦しめ方はあんまりできない
20624/04/12(金)08:15:46No.1177388814+
ネタ抜きでシブタクの死を背負って戦うことになるからな…
20724/04/12(金)08:16:03No.1177388862+
リューク神だから勝てるわけないんだよな
20824/04/12(金)08:16:17No.1177388907+
実写版の方も辛いね…
20924/04/12(金)08:17:27No.1177389088+
殺すか生かすかしかできないのがデスノートの妙だよね
怪我とかさせられるなら月も拗れることはなかった
21024/04/12(金)08:17:51No.1177389146+
総一郎的にはライトは悪くないよ
デスノートが悪いんだよ
21124/04/12(金)08:19:00No.1177389305+
アニメ版最終回で最後少し寂しそうなリューク結構好き
21224/04/12(金)08:20:59No.1177389552+
シブタク殺しがめちゃくちゃ重要なターニングポイントなんだよな
21324/04/12(金)08:23:31No.1177389901そうだねx1
>ネタ抜きでシブタクの死を背負って戦うことになるからな…
ただのクズと捨ておくにしては小物すぎるし背負って新世界になるとしてはロクデナシすぎる
21424/04/12(金)08:23:35No.1177389918+
ニアとメロだけじゃL超えられてないよな
ジェバンニも必須だと思うぜ
21524/04/12(金)08:24:06No.1177389984そうだねx1
>ニアとメロだけじゃL超えられてないよな
>ジェバンニも必須だと思うぜ
二人なら(三人)
21624/04/12(金)08:24:33No.1177390049+
ノートに頼らず普通に生身で竜崎殺害計画でも練ればよかったのに
ライトの頭なら証拠残さず殺れる方法考えられるだろ
21724/04/12(金)08:24:54No.1177390096+
>シブタク殺しがめちゃくちゃ重要なターニングポイントなんだよな
見ててイラっと来た程度でノート使ったら目の前で死なれたからな
あいつクズだけど殺すほどだったか…?って葛藤に耐え切れずに心守るために自己肯定に走ってそれからは思想がどんどん過激化してくし
21824/04/12(金)08:29:40No.1177390873+
2人殺した…の時の月はめっちゃショック受けてたからね
あそこで立ち止まってたらな…
21924/04/12(金)08:30:41No.1177390998+
魅上の存在がやばすぎるんよ
自堕落に生きてる人間すら殺そうとしてたし流石にやりすぎだ
でもTV局の人間削除していく所は好き
22024/04/12(金)08:33:49No.1177391435+
でもノートがなきゃ皆人殺しなんてしなさそうだったよ
22124/04/12(金)08:34:08No.1177391463+
月の元々の進路って刑事だったのかな
1話の退屈ライト見ると意外と父とは違う道に行ったかも?
22224/04/12(金)08:34:41No.1177391544そうだねx1
ドラマ版の月がキラじゃなかった時用にLが残してたビデオ好き
22324/04/12(金)08:37:35No.1177391929+
>月の元々の進路って刑事だったのかな
>1話の退屈ライト見ると意外と父とは違う道に行ったかも?
刑事じゃなくて警察官僚じゃないの?
22424/04/12(金)08:38:38No.1177392075+
ノートを拾ったの月だったから話がこじれたって可能性はある
実際こんな使う側に普通は何の利もないノートそのうち使わなくなる
22524/04/12(金)08:39:12No.1177392145+
ノート使う手間賃として俺にも寿命分けてくれ
22624/04/12(金)08:39:57No.1177392242+
>ノートを拾ったの月だったから話がこじれたって可能性はある
>実際こんな使う側に普通は何の利もないノートそのうち使わなくなる
今まで何度か下界にノートが行った事あるけどここまでやったのはお前が初めてだってリュークの発言から見てもこれだよね
22724/04/12(金)08:39:58No.1177392247+
なんやかんやで立ち止まれたり別の道歩めてたらなぁとかちょっと思ってしまうけど
そうなるとリュークが面白く思わなくなって色々駄目になりそうだしな
22824/04/12(金)08:40:12No.1177392277+
本編1話冒頭の月くんはまあ思春期拗らせた子どもで済む
力を持ってしまった
22924/04/12(金)08:40:38No.1177392339+
>ドラマ版の月がキラじゃなかった時用にLが残してたビデオ好き
唯一月がキラじゃないと信じたがってたLだな
説得してたしなドラマ版…
23024/04/12(金)08:41:24No.1177392454+
>ノートを拾ったの月だったから話がこじれたって可能性はある
>実際こんな使う側に普通は何の利もないノートそのうち使わなくなる
大抵はCキラになる
Aキラいいよね
23124/04/12(金)08:45:00No.1177392948+
四六時中死神に憑りつかれるだけでペナルティなんもないからいいよね
23224/04/12(金)08:45:14No.1177392988+
本当に世界変えられる能力あったのがな…
23324/04/12(金)08:46:37No.1177393168+
最近作者コンビは何描いてんの?
23424/04/12(金)08:48:13No.1177393380+
死神用アイテムだから仕方ないけど本来人間が持つべき物じゃないんだよ
死神からしたら呼吸や食事みたいな物だけど人間が同じ事したら殺人鬼だもんよ
23524/04/12(金)08:48:49No.1177393461+
>最近作者コンビは何描いてんの?
SQで漫才漫画描いてる
23624/04/12(金)08:49:59No.1177393632+
結局のところ死神の気まぐれにすぎず死神のルールも後出しで変更されるというところまで含めて秀逸
23724/04/12(金)08:50:35No.1177393705+
>>最近作者コンビは何描いてんの?
>SQで漫才漫画描いてる
ガモウ原作じゃねえよ!!!
23824/04/12(金)08:52:23No.1177393982+
若さによる全能感で人生も世の中も内心舐めてた高校時代に拾ってしまったのも月にとってタイミングが悪かったのかもな
そのせいで変な使命感に目覚めちゃったし
23924/04/12(金)08:53:53No.1177394195+
重めの犯罪者が何者かによって殺されまくる世界は犯罪しない人間にとっては適度に刺激的で楽しい世界だろうなって思う
24024/04/12(金)08:54:52No.1177394342そうだねx1
>この狂ってしまった感はドラマ版がよくわかるように作られてた
あのドラマ版は笑いどころも大量にあるせいでここだとギャグ作品的な分類されてるけど特に終盤は窪田君の演技がマジ半端ないよね
24124/04/12(金)08:55:35No.1177394451そうだねx1
シブタクの漢字適当に書いて当てちゃったのも地味に不運
24224/04/12(金)08:55:43No.1177394470+
>魅上の存在がやばすぎるんよ
>自堕落に生きてる人間すら殺そうとしてたし流石にやりすぎだ
>でもTV局の人間削除していく所は好き
月もこいつ先走り過ぎだろ…とはなっても方針自体は否定してなかったから
仮に月勝利エンドになってたら遅かれ早かれ魅上がやってたような人類の選別始めてたと思う
24324/04/12(金)08:58:50No.1177394901+
月の死後は抑圧されてた反動で逆に日本の犯罪率増加してそうだよな
24424/04/12(金)09:06:13No.1177395911+
>四六時中死神に憑りつかれるだけでペナルティなんもないからいいよね
急にルール変えられて殺されるリスクあるよ
24524/04/12(金)09:06:40No.1177395959そうだねx1
普通に初めて見た時も思ってたけど
アラビア圏とか更に遠い国のは段々事情的に捌けなくなってきて「神はいねえんかよコラ!」ってなってそう
だんだん日本の犯罪者捌けるかどうかみたいになってたし
24624/04/12(金)09:06:50No.1177395985+
>>四六時中死神に憑りつかれるだけでペナルティなんもないからいいよね
>急にルール変えられて殺されるリスクあるよ
もうかかわるなって言わなきゃ助かったし
24724/04/12(金)09:07:23No.1177396067+
>急にルール変えられて殺されるリスクあるよ
変えられるような大騒ぎになるようなことすんなや…
24824/04/12(金)09:08:52No.1177396241+
>メディアミックスだとだいたいシブタクが盛られて台無しになってるんだけど
逆に言えばそれだけシブタクの殺しは人道的にまずいんだよな
ドラマ版最近見たけどキラの裁きの行為をことあるごとに否定してるし
24924/04/12(金)09:10:29No.1177396450+
>>またこういうサスペンス描いてくれないかな
>プラチナエンド!!
リュークの存在も月の存在も全部真逆にしてて面白かった
25024/04/12(金)09:11:14No.1177396541+
>>名前は見て書けても行動操作の指示で詰む
>何も書かなきゃ全部心臓麻痺だろ
>海外ならバレへん
そんな事するからヨツバキラみたいになるんすよ…
25124/04/12(金)09:11:30No.1177396578+
他の死神見るとリュークって気さくで距離近いけど1番怖いなってなる
25224/04/12(金)09:12:13No.1177396674+
>シブタク殺しがめちゃくちゃ重要なターニングポイントなんだよな
まぁその前に「もう一度試してみる価値はある」「すぐに結果が欲しい」ってなってるからな
沙結ならもうノートしまって泣いてる
25324/04/12(金)09:13:10No.1177396806+
大学生の時にノート拾ってたら月も本編とは違う行動取ってた可能性あるよね
25424/04/12(金)09:13:55No.1177396904+
>ドラマ版の月がキラじゃなかった時用にLが残してたビデオ好き
でもこのビデオ見る確率は1%以下ですけどねーっ
ってなってガッカリしたまぁそうではあるけどもしそうなった時用のビデオなのに
25524/04/12(金)09:14:49No.1177397021そうだねx1
>>実際こんな使う側に普通は何の利もないノートそのうち使わなくなる
>大抵はCキラになる
>Aキラいいよね
Cキラにもならんよほんと
世界動かそうなんてならない大抵ヨツバみたいに身近な人間殺して終わり
25624/04/12(金)09:21:28No.1177397991そうだねx1
>>ドラマ版の月がキラじゃなかった時用にLが残してたビデオ好き
>でもこのビデオ見る確率は1%以下ですけどねーっ
>ってなってガッカリしたまぁそうではあるけどもしそうなった時用のビデオなのに
逆にそんな1%以下のために作ったのが周到と判断するか信じたかったと判断するかだと思う
25724/04/12(金)09:22:59No.1177398207+
リンドLテイラーだっけ?最初にテレビで殺されたヤツ
序盤の月だったから意識低かったから仕方ないんだけどこいつやらなければもっと長くやれてたと思う
25824/04/12(金)09:29:56No.1177399226+
半分はノートのせい
もう半分はナンパで即フルネーム名乗るシブタクのせい
25924/04/12(金)09:30:05No.1177399239+
>リンドLテイラーだっけ?最初にテレビで殺されたヤツ
>序盤の月だったから意識低かったから仕方ないんだけどこいつやらなければもっと長くやれてたと思う
最初の犯罪者以外の裁きってことになるか
26024/04/12(金)09:30:43No.1177399344+
>リンドLテイラーだっけ?最初にテレビで殺されたヤツ
>序盤の月だったから意識低かったから仕方ないんだけどこいつやらなければもっと長くやれてたと思う
あの時点で犯人像も大体の住所もほぼ勘と僅かな根拠で絞り込んでるから
やらなかったらやらなかったで流石に顔と名前だけでは殺せないのかとか思ったより慎重な奴だなと思われるだけという
26124/04/12(金)09:31:24No.1177399449+
小物ぶっ殺したことで読者の側にも心理的なタガを外させた感がある
26224/04/12(金)09:35:40No.1177400121+
>普通に初めて見た時も思ってたけど
>アラビア圏とか更に遠い国のは段々事情的に捌けなくなってきて「神はいねえんかよコラ!」ってなってそう
>だんだん日本の犯罪者捌けるかどうかみたいになってたし
Lでなくてもこれ日本っでやってんな…くらいは辿り着くよね
26324/04/12(金)09:36:30No.1177400260+
悪許さないマンで悪魔みたいなアイテムを手にしちゃって誰かがやらなきゃって使命感に燃えるのは仕方ない
自分が裁かれても抑止力や社会を変えたのは功績だし正義と悪が入り交じるけど
26424/04/12(金)09:38:41No.1177400642+
記憶失ってLと協力してる時の光属性の月いいよね
26524/04/12(金)09:44:50No.1177401723+
どの媒体でも月がキラじゃなければ
Lと友達になれたってのは言及されてるんよな
26624/04/12(金)09:45:10No.1177401785+
ノート拾って注意書き読んですぐ捨てるなり燃やすなりしたら見逃してもらえないかな
26724/04/12(金)09:46:49No.1177402072+
Lと出会わなきゃツマンネボーイのまま警官になってただろうから綺麗なライトには多分ならないんだよね
26824/04/12(金)09:52:43No.1177403159+
親は警視庁幹部で息子はエリートだけど使命感から神や悪魔にはまって世間を巻き込みながら破滅するって妙に生々しい
26924/04/12(金)09:59:47No.1177404349+
つまりリュークが諸悪の根源…!
27024/04/12(金)10:00:34No.1177404478そうだねx2
でもデスノ拾わなくても危なかしい面あったとも言われてるけど高校生ってあんな時期割とあるし思想面でのライトは割と普通寄り
27124/04/12(金)10:01:41No.1177404679そうだねx4
>つまりリュークが諸悪の根源…!
うん…まぁ
27224/04/12(金)10:03:06No.1177404897+
警察になってからノート拾ったらどうなってたかな…?
27324/04/12(金)10:03:52No.1177405023+
>つまりリュークが諸悪の根源…!
それはそう
27424/04/12(金)10:04:07No.1177405086+
>記憶失ってLと協力してる時の光属性の月いいよね
キラという自分と同レベルの天才と一緒にキラという正体不明の巨悪を追うのは最高だよね!
27524/04/12(金)10:04:54No.1177405211+
>いつも小型テレビも捨てるの勿体無いなって思う
(この人めっちゃテレビ買ってくな…)
27624/04/12(金)10:06:22No.1177405458+
妹が万が一コンソメのポテチに手を付けてたら窮地に陥っていた
27724/04/12(金)10:10:36No.1177406141+
ドラマ版そんな感じなんだ
見てみようかな


1712870564435.png