二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712832038637.jpg-(79194 B)
79194 B24/04/11(木)19:40:38No.1177223651そうだねx2 20:53頃消えます
すでに2000体以上がロールアウト予定の帝国の兵器貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/11(木)19:41:33 ID:eQwaX8r6No.1177223997+
スレッドを立てた人によって削除されました
おもちゃやん
俺が蹴飛ばしたら一撃で死ぬやろ
224/04/11(木)19:42:26No.1177224305+
共和国終わったな…いや惑星Ziが終わったな
324/04/11(木)19:42:33 ID:eQwaX8r6No.1177224352+
スレッドを立てた人によって削除されました
兵器じゃなくておもちゃだよそれ
424/04/11(木)19:42:44No.1177224425そうだねx10
これを山ほど作っても勝てなかったというんだから惑星Ziは恐ろしいっすね
524/04/11(木)19:43:36No.1177224731+
旧バトストだと数百体とかだっけ……?
新はそこまで作ってなかった気がするけど
624/04/11(木)19:43:44No.1177224780そうだねx5
一番気に入ってるのは…値段だ
724/04/11(木)19:48:33No.1177226626+
発売日が12月なのいいよね
貯金余裕だわ
824/04/11(木)19:50:12No.1177227256+
>発売日が12月なのいいよね
>貯金余裕だわ
そして8ヶ月後…
924/04/11(木)19:52:07No.1177227994+
リボでお願いします!
1024/04/11(木)19:53:53No.1177228710そうだねx1
こんだけデスザウラー居たら昔の戦争も勝てるな
1124/04/11(木)19:54:04No.1177228774そうだねx3
偏見だけどゾイド好きな男の子ってデスザウラー大好きでしょ
1224/04/11(木)19:55:21No.1177229260そうだねx6
失礼な
ブレードライガーもジェノザウラーも好きだぞ
1324/04/11(木)19:56:24No.1177229649+
俺はデススティンガーとかバイオメガラプトルも好きだぞ
1424/04/11(木)19:56:26No.1177229657そうだねx2
コンバーターになるのいいよね
1524/04/11(木)19:59:51No.1177231028+
>コンバーターになるのいいよね
あれよく分かってないけどジェノブレと同じコンバーターのほうが強力でいいんだろうか
アニメはそうだけどその後出たセイスモは供給ファンだし何かしらの制限とかあったんだろうか
1624/04/11(木)20:01:09No.1177231557+
量産機だからコストの兼ね合いとかもあるだろう
1724/04/11(木)20:02:24No.1177232034+
大型ゾイドって数千も作れたのか…
1824/04/11(木)20:03:13No.1177232387+
ジェノザウラー出るんだろうか
次のラインナップが読めない
1924/04/11(木)20:03:23No.1177232465そうだねx3
コンバータだとギミックが分かりにくいみたいなメタな理由じゃないかとおもう
2024/04/11(木)20:05:34No.1177233456そうだねx5
>ジェノザウラー出るんだろうか
>次のラインナップが読めない
マッドサンダー!
…順当にジェノザウラーあたりじゃないかな
2124/04/11(木)20:05:44No.1177233540そうだねx1
今更だけどジェノブレイカーがコンバータになったから威力も上がって連射も可能!ってすげえパワーワードだな
2224/04/11(木)20:06:21No.1177233819+
セイスモのファンは回らないよ
2324/04/11(木)20:07:28No.1177234323+
>ジェノザウラー出るんだろうか
>次のラインナップが読めない
トミーの人も悩んでそう
2424/04/11(木)20:07:59No.1177234568+
アニメでコンバーターに変わった時最小限の手間で最大限の効果出てて笑った思い出
2524/04/11(木)20:08:20No.1177234731+
旧だとウルトラは200機以上マッドも100機以上いたな
2624/04/11(木)20:08:31No.1177234814+
ジェノやりたいっすねは企画者自身が言ってたしこの調子ならまぁ来るでしょ…
2724/04/11(木)20:08:36No.1177234849+
モータ縛りじゃないならアーバイン専用コマンドウルフとか?
2824/04/11(木)20:09:11No.1177235089+
>旧だとウルトラは200機以上マッドも100機以上いたな
流石に2000体居たら勝てるか……?
2924/04/11(木)20:09:53No.1177235378+
>…順当にジェノザウラーあたりじゃないかな
俺はアニメ初代の世代だからめっちゃ嬉しいけど
諸先輩方からしたら旧シリーズからの期待が大きいのはそこじゃないのかなって
でもまあ大前提として売れなきゃダメか
3024/04/11(木)20:10:01No.1177235441そうだねx2
ゼンマイの質考えるとコマンドもAZのときは電動化するんじゃない?
3124/04/11(木)20:10:13No.1177235528そうだねx1
AZマッドサンダーは俺も欲しいがアニメに出てない…
3224/04/11(木)20:10:50No.1177235792+
ガンブラスターって人気あったと思うんだけど名前あんまあがらんよね
3324/04/11(木)20:11:04No.1177235911+
fu3342307.jpg
…ああ!
3424/04/11(木)20:11:28No.1177236081+
>その後出たセイスモは供給ファンだし何かしらの制限とかあったんだろうか
出力は忘れたけどデスのファンは弱点とかじゃなかったっけ
クソ射程荷電粒子砲で一方的にボコれるからファンやられる心配は無いってなったとか
3524/04/11(木)20:12:28No.1177236510+
>fu3342307.jpg
>…ああ!
セイスモを隠れて作ったリヒターすごいわ
3624/04/11(木)20:12:55No.1177236706+
グスタフってどうなんだろう
3724/04/11(木)20:14:45No.1177237453そうだねx1
あみあみでも玩具セールス1位らしいな
3824/04/11(木)20:14:58No.1177237573+
ギルベイダー!ギルベイダーも欲しいわ!
3924/04/11(木)20:15:48No.1177237950+
>あみあみでも玩具セールス1位らしいな
アマゾンだけで2000だけど合わせたら何台出てるんだろうな…
4024/04/11(木)20:16:43No.1177238311そうだねx4
4万は覚悟してたから凄いお得感がある
4124/04/11(木)20:16:52No.1177238375そうだねx2
>>あみあみでも玩具セールス1位らしいな
>アマゾンだけで2000だけど合わせたら何台出てるんだろうな…
最安のエロビ屋も当然のように1位だ
4224/04/11(木)20:17:29No.1177238613そうだねx1
>4万は覚悟してたから凄いお得感がある
というか安過ぎる
儲けあんま無さそう
4324/04/11(木)20:17:46No.1177238731+
キンゴジュ存外小さいな…
4424/04/11(木)20:18:39No.1177239105+
高額商品に慣れ過ぎて割引2万円代なら普通に安く感じてしまった
4524/04/11(木)20:18:57No.1177239231そうだねx2
アニメ考えたらウルトラザウルスよ
だよね?
4624/04/11(木)20:19:32No.1177239488+
お前らデスザウラーの邪悪なコアの影響で金銭感覚が…
4724/04/11(木)20:19:44No.1177239556+
ウルトラザウルスは移動母艦って考えるとまあこのサイズでも分からなくも無い
4824/04/11(木)20:20:02No.1177239671そうだねx4
>お前らデスザウラーの邪悪なコアの影響で金銭感覚が…
思ったより邪悪なパワー無いなこのゾイド……
4924/04/11(木)20:20:12No.1177239736+
なに?今日は好きなゾイドについて話していいのか?
5024/04/11(木)20:20:20No.1177239785+
>アニメ考えたらウルトラザウルスよ
>だよね?
元キットから3倍ぐらいにサイズアップしてお出しするのか…?
5124/04/11(木)20:21:23No.1177240243そうだねx2
>というか安過ぎる
>儲けあんま無さそう
タカトミ100周年ってのもあるしお祝い価格と思っておこう
5224/04/11(木)20:21:57No.1177240474そうだねx6
>なに?今日は好きなゾイドについて話していいのか?
好きなゾイド発表ギルドラゴンが
バイオラプターグイに撃墜されます
5324/04/11(木)20:21:58No.1177240487+
ウルトラザウルスめっちゃでかく見えるけど米海軍空母のロナルド・レーガンのほうがでけぇ…
5424/04/11(木)20:23:29No.1177241118+
いいのか?このままだと俺は好きなゾイド発表キメラドラゴンになるぞ?
5524/04/11(木)20:23:29No.1177241122+
ブレードライガーは部品点数少なくて組みやすかったけどデスザウラーはどうかな
5624/04/11(木)20:24:00No.1177241344そうだねx1
>元キットから3倍ぐらいにサイズアップしてお出しするのか…?
欲しいか欲しくないかと言われれば欲しいが…
5724/04/11(木)20:24:15No.1177241422+
>いいのか?このままだと俺は好きなゾイド発表キメラドラゴンになるぞ?
俺はすでに好きなデスザウラー発表デスザウラーだぞ
5824/04/11(木)20:24:43No.1177241589+
デススティンガー大好きドラゴンが
5924/04/11(木)20:24:55No.1177241678+
この機に乗じてウルトラキャノンかグラビティカノンが欲しい
重力砲はDスタイルで出てるからウルトラキャノンどうすか
金型の大部分は左右で共有効きますよゴジュラス砲は6ショット出せばいいだけだし
6024/04/11(木)20:25:05No.1177241747+
好きなルージくん発表ライガーが
好きなルージくんを発表します
6124/04/11(木)20:25:07No.1177241760+
>俺はすでに好きなデスザウラー発表デスザウラーだぞ
ブラッディーデーモンです
6224/04/11(木)20:25:31No.1177241922+
>fu3342307.jpg
>…ああ!
ジェネシスのギルドラゴンも比較してほしい〜っ!
6324/04/11(木)20:25:50No.1177242060+
今時の電動おもちゃの値段として考えると間違いなく安いんだが
ゾイドのデスザウラーの値段って考えるとどうしてもあの当時数千円で買えたものに三万弱か…という無粋な考えが一瞬よぎってしまう
6424/04/11(木)20:26:14No.1177242215+
>デススティンガー大好きドラゴンが
好きなライガーゼロパンツァーを発表します〜
6524/04/11(木)20:26:35No.1177242347そうだねx2
AZじゃなくていいからマッドサンダー復刻してほしいのだ
6624/04/11(木)20:26:51No.1177242454そうだねx2
>今時の電動おもちゃの値段として考えると間違いなく安いんだが
>ゾイドのデスザウラーの値段って考えるとどうしてもあの当時数千円で買えたものに三万弱か…という無粋な考えが一瞬よぎってしまう
まあキッズ向けと大人向け商品の違いを理解して大人になれよ
6724/04/11(木)20:26:59No.1177242506+
俺の好きなゾイドはファルコンとくっつくとやべーとされてるやつ
6824/04/11(木)20:27:22No.1177242660+
シリンダー剥き出しは設計ミス
6924/04/11(木)20:27:40No.1177242780+
好きなゾイド発表デカルトドラゴンが
7024/04/11(木)20:27:40No.1177242781+
>AZじゃなくていいからマッドサンダー復刻してほしいのだ
コトブキヤはどう思う?
7124/04/11(木)20:27:43No.1177242795そうだねx3
>シリンダー剥き出しは設計ミス
逆に考えよう
シリンダーむき出しても問題ない耐久値
7224/04/11(木)20:28:25No.1177243092+
ロボットベースなんて旧商品からもっと凄まじい値上がりしてんだぞ
7324/04/11(木)20:28:58No.1177243304+
好きなゾイド発表セントゲイル・エンプレッサ
7424/04/11(木)20:28:58No.1177243307+
ゾイドじゃなくても発売日逃したおもちゃはだいたい高騰するんだ仕方あんめ
7524/04/11(木)20:29:01No.1177243331そうだねx2
シリンダーはわかりやすいギミックだから個人的には賛成だけどもっと装甲に隠れてチラ見するぐらいでも良かったとは思った
7624/04/11(木)20:29:10No.1177243380+
アニメのはカッ!っとなったら大体治るから…いやチートやろ
7724/04/11(木)20:29:43No.1177243592+
もはや当時生まれてない「」だっているだろ
7824/04/11(木)20:29:43No.1177243596そうだねx3
>好きなライガーゼロパンツァーを発表します〜
地を這う獅子かな
それって地を這う獅子だよね
7924/04/11(木)20:29:45No.1177243610そうだねx2
今週末東京行くからアキバヨドバシのデスザウラー展示見に行くんじゃグフフ…
8024/04/11(木)20:30:52No.1177244042そうだねx1
これ持ってたら嫌なことあってもうちに帰ったらジェノザウラーあるしな…で大概のことを乗り切れそう
8124/04/11(木)20:30:56No.1177244069+
>>シリンダー剥き出しは設計ミス
>逆に考えよう
>シリンダーむき出しても問題ない耐久値
基本荷電粒子砲だし格闘戦なんて殆どやらないだろうしな
8224/04/11(木)20:31:29No.1177244303そうだねx2
1987年に5280円
2024年に33000円
当時品の管理に月1000円かけても37年だからお釣りが来るぜ
8324/04/11(木)20:31:45No.1177244392そうだねx3
>基本荷電粒子砲だし格闘戦なんて殆どやらないだろうしな
アニメ設定ならそうだけどデスザウラーの本懐は格闘戦だよ!
8424/04/11(木)20:31:49No.1177244422+
復刻品じゃなくて完全新規だしな
あのどうあがいてもカッコわるかったコロコロ補助輪がないっていうだけでも価値がある
8524/04/11(木)20:31:50No.1177244431+
マッドサンダーいちばん好きなゾイドだから出してほしいけどアニメにも出てないしな…
8624/04/11(木)20:32:25No.1177244631+
>マッドサンダーいちばん好きなゾイドだから出してほしいけどアニメにも出てないしな…
つまりマッドサンダーが主役の新規アニメを作ればいい…?
8724/04/11(木)20:32:34No.1177244686+
ライガーも塗装されてないだけでシリンダーぽいパーツが露出してるからな
それを弱点だってほど攻撃当てれるかって言うと無理でしょ
8824/04/11(木)20:32:43No.1177244749+
デスザウラーこんだけ売れるなら
アニメでマッドサンダーやらガンギャラドやら巨大ゾイドもっと出してたら今売れる財産になってたかもなぁと考えちまう
8924/04/11(木)20:32:44No.1177244755+
マッドサンダーめっちゃかっこいいけど売れるかって言われたら…
9024/04/11(木)20:33:18No.1177245001+
男の子の好きなモノの具現化すぎる…
9124/04/11(木)20:33:28No.1177245066そうだねx5
>つまりマッドサンダーが主役の新規アニメを作ればいい…?
あったまいいなオメェ!!
9224/04/11(木)20:33:38No.1177245135+
マッドサンダーも売れはすると思う
デスザウラーほどは無理
9324/04/11(木)20:34:30No.1177245482そうだねx4
明確に弱点と言われてるのはそれこそ背中のファンぐらいだからシリンダー剥き出しはさしたる問題ではない
9424/04/11(木)20:35:17No.1177245831+
>明確に弱点と言われてるのはそれこそ背中のファンぐらいだからシリンダー剥き出しはさしたる問題ではない
ファンブック4のシュバルツの口内撃ち忘れるな!
9524/04/11(木)20:35:45No.1177246015そうだねx2
1200mmウルトラキャノン付きのウルトラザウルスください!
9624/04/11(木)20:36:13No.1177246209+
これ組み立て後のでかさどれ位になるんだろう?
9724/04/11(木)20:36:39No.1177246386そうだねx2
惑星Ziでは雨風埃完全パージ出来るシリンダーを作れる技術があると考えよう
9824/04/11(木)20:36:44No.1177246415そうだねx2
ロールアウト時はゴジュラスもウルトラも荷電粒子砲なしで撃破しているからクソ強い奴に荷電粒子砲もついているが正しい
9924/04/11(木)20:36:48No.1177246443+
バトストでプーの反逆の直前に国防軍に譲渡したデスザウラーが30だっけ?100?
10024/04/11(木)20:36:49No.1177246445+
>1200mmウルトラキャノン付きのウルトラザウルスください!
10万あれば足りるかな?
10124/04/11(木)20:36:52No.1177246469+
>これ組み立て後のでかさどれ位になるんだろう?
秋葉原に行って計ってみよう!
10224/04/11(木)20:37:01No.1177246539+
>1200mmウルトラキャノン付きのウルトラザウルスください!
1.2メートルだからええと…北海道なら飼えるか
10324/04/11(木)20:37:42No.1177246816+
>バトストでプーの反逆の直前に国防軍に譲渡したデスザウラーが30だっけ?100?
30機で対するマッドが20機だね
10424/04/11(木)20:37:51No.1177246869+
>>1200mmウルトラキャノン付きのウルトラザウルスください!
>1.2メートルだからええと…北海道なら飼えるか
大和の主砲ですら46cmなのに化物すぎる…
10524/04/11(木)20:38:05No.1177246957+
北海道のこと何だと思ってるんだ
10624/04/11(木)20:38:24No.1177247090+
>これ組み立て後のでかさどれ位になるんだろう?
一応パッケージサイズがW445×H305×D200mm…分からん!
10724/04/11(木)20:38:56No.1177247331+
>>バトストでプーの反逆の直前に国防軍に譲渡したデスザウラーが30だっけ?100?
>30機で対するマッドが20機だね
2000あったら余裕で平成の歴史塗り替えられちまうー!
10824/04/11(木)20:39:19No.1177247503そうだねx1
>>1200mmウルトラキャノン付きのウルトラザウルスください!
>10万あれば足りるかな?
週刊デストロイヤー師団をつくるとかどうですかね
10924/04/11(木)20:39:45No.1177247683+
とりあえず駿河屋で頼んだけどこのあとオレの部屋にショックウェーブ提督と観月小鳥のフィギュアが届く予定なんだよね
デストロイガンダムもいるのに
11024/04/11(木)20:39:47No.1177247695そうだねx1
>週刊デストロイヤー師団をつくるとかどうですかね
創刊号はカノントータスBC
11124/04/11(木)20:39:49No.1177247713+
PVのプロイツェンがノリノリすぎる
11224/04/11(木)20:40:16No.1177247901+
ジーベックのアニメCGモデルのデスザウラーはめちゃくちゃ足でかくて吹く
11324/04/11(木)20:40:18No.1177247926+
公式もパッケージ外寸じゃなくて本体の寸法載せてくれ
仕様変更になるかもだから今出せないのかもだけど
11424/04/11(木)20:40:38No.1177248074そうだねx1
脚大きくなった分は大きくなってるんだろうな
11524/04/11(木)20:40:41No.1177248100+
なぁ玩具業界って原材料高騰してからバカ路線にいってないか?
11624/04/11(木)20:40:46No.1177248158+
言われてみると変だなシリンダロッド剥き出し
11724/04/11(木)20:41:14No.1177248386そうだねx2
>なぁ玩具業界って原材料高騰してからバカ路線にいってないか?
良い傾向だぜ
11824/04/11(木)20:41:39No.1177248575+
背中の扇風機も変だし!
11924/04/11(木)20:41:43No.1177248607+
そのうちHobbyWatchとかフィギュア王あたりでインタビューとか当時品比較は出るだろう
12024/04/11(木)20:41:54No.1177248686+
>大和の主砲ですら46cmなのに化物すぎる…
いいだろ?敵機4500機が小破〜消滅だぜ?
12124/04/11(木)20:42:02No.1177248749そうだねx1
>なぁ玩具業界って原材料高騰してからバカ路線にいってないか?
ユーザーの方がバカ路線にオーバーリアクションで喜ぶ方にいってる気がする
12224/04/11(木)20:42:06No.1177248765+
こういう馬鹿玩具を学童に持ってったらどうなるんだろう
12324/04/11(木)20:42:59No.1177249167+
まぁうちの部屋コジマ濃度が高いコーナーもあるし平気か
12424/04/11(木)20:43:26No.1177249372+
HMMゴジュラスも5月再販だっけ
12524/04/11(木)20:43:45No.1177249509+
こんな高いの出して売れるかな?売れたわ…
を繰り返して最低ラインは上がってきている
それ以上に製造原価の上がり具合がヤバい…
12624/04/11(木)20:43:50No.1177249558そうだねx1
>背中の扇風機も変だし!
機械なんだからファンは理解できるだろ!
12724/04/11(木)20:44:06No.1177249679そうだねx3
>こういう馬鹿玩具を学童に持ってったらどうなるんだろう
まず身体中についてた小銃が消えます
12824/04/11(木)20:44:09No.1177249704+
こんだけ売れたら対のマッドサンダーも企画通る?
12924/04/11(木)20:44:33No.1177249901+
それこそスラゼロとか本来マッドサンダー出すチャンスだったと思うんだよな…
あくまで競技だしチャンプ姉とかなら手に入れられる事に説得力もあるし
13024/04/11(木)20:44:35No.1177249926+
>>背中の扇風機も変だし!
>機械なんだからファンは理解できるだろ!
大きさ考えるとどうだろう…異物吸い込みやすすぎるし
13124/04/11(木)20:44:55No.1177250052+
コトブキヤのサラマンダーは進んでるんだろうか
13224/04/11(木)20:45:12No.1177250183+
マッドサンダーってそもそもそんなに人気ないような気も…
13324/04/11(木)20:45:52No.1177250451そうだねx3
>マッドサンダーってそもそもそんなに人気ないような気も…
出せ
13424/04/11(木)20:45:55No.1177250482+
一番変なのはセイスモのお腹に付いてる荷電粒子供給ファンだと思う
13524/04/11(木)20:46:28No.1177250710そうだねx1
そもそもゾイドの変なとこ言い出すと懲罰席とかの話になる
13624/04/11(木)20:47:02No.1177250941+
>そもそもゾイドの変なとこ言い出すと懲罰席とかの話になる
デスザウラーのお腹コクピット消されないとは思わんかったよ
13724/04/11(木)20:47:16No.1177251043+
タカトミさんでもコトブキヤさんでも新しいエナジーライガーも出してもらっていいっすか?
13824/04/11(木)20:47:27No.1177251130そうだねx3
マグネーザーやHRCが回った上で首が振れるマッドサンダー欲しくない?
13924/04/11(木)20:47:27No.1177251133そうだねx1
売れるのをどんどん作ってシリーズを続けて欲しい気持ちとその合間に売れるかは別として好きなものを作ってほしい気持ちがある
14024/04/11(木)20:47:35No.1177251175そうだねx1
>そもそもゾイドの変なとこ言い出すと懲罰席とかの話になる
そこはもう昔のものだから良いんだ
14124/04/11(木)20:47:55No.1177251333そうだねx2
アニメ出てこないから最近のアニメで知った人にはマッドサンダーの知名度低いのはわかるよ
でもあの戦車みたいな重厚感すごく好きなんだ
14224/04/11(木)20:48:07No.1177251408+
ぶ、ブレードライガーミラージュ…
14324/04/11(木)20:48:12No.1177251450+
>大きさ考えるとどうだろう…異物吸い込みやすすぎるし
アニメでもなんか突っ込まれて荷電粒子砲封じされてたな
14424/04/11(木)20:48:25No.1177251538+
>一番変なのはセイスモのお腹に付いてる荷電粒子供給ファンだと思う
お腹側は狙われにくいし…
ただ海上からの砲撃とかの際はどうなっているんだとはなる
14524/04/11(木)20:48:35No.1177251626+
>>そもそもゾイドの変なとこ言い出すと懲罰席とかの話になる
>そこはもう昔のものだから良いんだ
メッキされたマンなら耐えられるしな!
14624/04/11(木)20:48:36No.1177251631+
デスキャット!
14724/04/11(木)20:49:11No.1177251882+
>マッドサンダーってそもそもそんなに人気ないような気も…
平成のも再販一回だけだった記憶があるな
14824/04/11(木)20:49:20No.1177251954+
この普通の兵士フィギュアだと転がりまくる広いコクピット私の推理になるんですがクソデカい力士が乗ることを想定して設計したんだと思いますよ
14924/04/11(木)20:49:22No.1177251971+
ブキヤのゴジュラスの箱見て買うの諦めたんだが今回のデスザウラーどんくらいのサイズなんだ
15024/04/11(木)20:49:35No.1177252074+
ライジャーとか忘れられがちな機体に光を…当てなくてもいいか…
15124/04/11(木)20:49:40No.1177252120+
AZジェノザウラー欲しいなあ
15224/04/11(木)20:49:56No.1177252249+
動画見たけどほうちゅうがスゲー楽しそうに聞こえた


fu3342307.jpg 1712832038637.jpg