二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712813285901.png-(237155 B)
237155 B24/04/11(木)14:28:05No.1177146719そうだねx8 16:59頃消えます
強さはまったくわからなかったがかっこいい人物ではあったと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/11(木)14:28:24No.1177146779そうだねx23
終わり方が爽やかで好き
224/04/11(木)14:29:04No.1177146901そうだねx3
ヤイサホー
324/04/11(木)14:29:06No.1177146909そうだねx6
島に帰って部活とワイワイ楽しく喋ってるの爽やかな締めで好き
424/04/11(木)14:30:17No.1177147093そうだねx14
本人強さはともかく部下を教育して勇ちゃんすら有能と認めるエージェント養成できるの凄いだろ
524/04/11(木)14:30:45No.1177147181+
オリバとの戦いは個人的には正直ううn…って感じ
624/04/11(木)14:30:54No.1177147205そうだねx11
衛星監視の3人の中で一番ヤバいやつだわコイツ
724/04/11(木)14:31:19No.1177147280+
核パンチの威力がわからない
中国編といいこの頃の板垣先生は地の力に可能性を見いだしていたようだがあっさり不発に終わった
824/04/11(木)14:32:04No.1177147413そうだねx7
>衛星監視の3人の中で一番ヤバいやつだわコイツ
自分のコピーを大量生産できるから勇次郎やオリバより圧倒的に危険度高い
924/04/11(木)14:33:54No.1177147728そうだねx9
最後部下のクールポコが気を利かせて話題逸らすの好き
1024/04/11(木)14:34:18No.1177147803そうだねx1
台詞も立ち振舞いも生きざまもかっこいいのにバトルは糞つまらなかった
1124/04/11(木)14:35:37No.1177148053+
ヤイサホーッッ!!で復活したあとの前蹴りでオリバ吹っ飛ばす所狂おしいほど好き
1224/04/11(木)14:35:52No.1177148096+
フェイスペイントとマウス一撃で吹っ飛ばしたパンチがかっこよすぎる
1324/04/11(木)14:35:55No.1177148108+
強さの質が違ったな
1424/04/11(木)14:36:28No.1177148221+
>核パンチの威力がわからない
読解力無いせいでこの核パンチが当たったのに効いてないのか未遂なのかわからなかった
1524/04/11(木)14:36:53No.1177148301そうだねx2
>>核パンチの威力がわからない
>読解力無いせいでこの核パンチが当たったのに効いてないのか未遂なのかわからなかった
多分当たっていない
1624/04/11(木)14:36:57No.1177148312+
元ネタの人を調べたらおつらかった
1724/04/11(木)14:38:50No.1177148657+
>元ネタの人を調べたらおつらかった
スレ画とちがって身体はあんまり強くなかった見たいね
1824/04/11(木)14:39:19No.1177148769+
元ネタの人いたんだ…
1924/04/11(木)14:41:56No.1177149241そうだねx21
>元ネタの人いたんだ…
ゲバラってそんな知名度低いっけ…
2024/04/11(木)14:43:10No.1177149448+
確かに元ネタの人Tシャツのフリー素材になってる以外具体的なところ詳しくは知らないな
2124/04/11(木)14:45:25No.1177149824そうだねx2
革命で英雄と言ったらゲバラ
2224/04/11(木)14:47:23No.1177150136+
ゲームにもなっているゲバラ
2324/04/11(木)14:49:37No.1177150499そうだねx1
元ネタは学校の教科書に載ってるだろ
2424/04/11(木)14:49:59No.1177150544+
未だに守護られてるキャラ
2524/04/11(木)14:50:08No.1177150562+
良いキャラなのに戦い方とかルーツとかがちょっと後出し多い
三半規管攻撃って死刑囚とかがやってくるやつじゃん!
2624/04/11(木)14:51:06No.1177150730そうだねx1
囚人や口三人衆を相手にしてた時の強キャラ感は凄かった
2724/04/11(木)14:51:45No.1177150825そうだねx2
作り過ぎじゃね!?のシーンほのぼのしてて大好き
2824/04/11(木)14:52:50No.1177151008そうだねx1
何してムショぶち込まれたんだよアイアンマイケル
2924/04/11(木)14:53:06No.1177151049そうだねx4
勇ちゃんやオリバは自分達の好きにしてるだけだからへり下ればそれでやり過ごせるけどゲバルは明確に権力を打ち崩そうとしてる革命家だからな…
3024/04/11(木)14:53:52No.1177151167+
忍術使いらしいが設定忘れそうになる
3124/04/11(木)14:54:21No.1177151240+
>何してムショぶち込まれたんだよアイアンマイケル
あんまり覚えてないけど確か黒人希望の星だからとかだったはず
3224/04/11(木)14:55:03No.1177151347そうだねx4
>>何してムショぶち込まれたんだよアイアンマイケル
>あんまり覚えてないけど確か黒人希望の星だからとかだったはず
酷くね?
3324/04/11(木)14:56:08No.1177151530そうだねx9
死ぬにはいい日など死ぬまでないッッッ!!
3424/04/11(木)14:56:35No.1177151601+
なんでこの人透明人間もののAVみたいなことしてたの?
3524/04/11(木)14:57:03No.1177151690+
瓶の話狂おしいほど好き
3624/04/11(木)14:57:04No.1177151694+
魅力は残るキャラだったんで成功は成功なんだろう
3724/04/11(木)14:58:04No.1177151891+
危険度でいったら作中一番ヤバい奴
3824/04/11(木)14:58:41No.1177151996+
>勇ちゃんやオリバは自分達の好きにしてるだけだからへり下ればそれでやり過ごせるけどゲバルは明確に権力を打ち崩そうとしてる革命家だからな…
実際ゲバル一派どうにかするにはオリバか勇次郎にどうにかしてくれって頼むしかないからな…
3924/04/11(木)14:59:23No.1177152105+
後期で唯一の爽やかな終わり方
4024/04/11(木)15:05:22No.1177153252そうだねx7
本編にはもう出ないで欲しい
良い意味でね!
4124/04/11(木)15:07:26No.1177153673+
ハンケチバトルはちょっと意味がわからなかった
あれで盛り上がれる所長たちはある意味凄い
4224/04/11(木)15:07:33No.1177153706+
今のオリバはショットガンで死にそう
4324/04/11(木)15:07:58No.1177153778+
一応地味に作中最強軍団を作り上げたけど
この漫画に集団で何かするとかの価値観なんて存在しないので無意味
4424/04/11(木)15:08:18No.1177153852+
このひとは明確に政治犯だし
4524/04/11(木)15:09:33No.1177154116+
>本編にはもう出ないで欲しい
>良い意味でね!
異世界の方に出てもらおうぜッッ
4624/04/11(木)15:10:23No.1177154294+
オリバとゲバルの決闘はバキ君が入所する前から日取りが決まってたけど
それなら何で俺と戦いたいならまずセカンを倒して来てねとか言うのオリバ
4724/04/11(木)15:10:25No.1177154305そうだねx1
個の強さと我儘だけの2人と比べると思想を広めて群れをつくるから国家にとって1番危険だけど逆に個人にその辺の個人には向かないんだよなこいつ・・・
4824/04/11(木)15:15:44No.1177155396+
勇ちゃんは個人でやばいやつゲバルは組織でやばいやつ
4924/04/11(木)15:19:18No.1177156129+
最強を目指してる訳では無いから
5024/04/11(木)15:26:36No.1177157561+
>ハンケチバトルはちょっと意味がわからなかった
>あれで盛り上がれる所長たちはある意味凄い
だからキレられた
恥ずかしい〜
5124/04/11(木)15:34:18No.1177159185+
作者が最後まで戦闘スタイル思いつかなかった
5224/04/11(木)15:35:01No.1177159356+
>それなら何で俺と戦いたいならまずセカンを倒して来てねとか言うのオリバ
事前にゲバル倒して決闘の日にゲバルの代わりに出てこいとか?
5324/04/11(木)15:36:33No.1177159678そうだねx2
>一応地味に作中最強軍団を作り上げたけど
>この漫画に集団で何かするとかの価値観なんて存在しないので無意味
むしろただ強いだけじゃつまらないし虚しいって描写をやってるのがこの漫画だから意味はあるだろう
5424/04/11(木)15:37:35No.1177159912そうだねx3
アリガトウ島一番の勇者よ 好き
5524/04/11(木)15:38:56No.1177160199+
いいよな壺に荒らし閉じ込める子供
5624/04/11(木)15:56:18No.1177163667+
キャラとしては好きなんだよ俺も
5724/04/11(木)16:02:03No.1177164791+
褒め言葉として板垣のハッタリの集大成みたいなキャラしてると思う
箇条書きするとハンカチゲームのあと2ヒットで沈んだだけなんだがめちゃくちゃ名試合してた気がする
5824/04/11(木)16:03:01No.1177164977+
ハンカチゲームで意地の張り合い好きなんだけどな俺は
マリアの苦言もごもっともだが
5924/04/11(木)16:11:39No.1177166643+
アニメに出た?
6024/04/11(木)16:12:42No.1177166842+
>アニメに出た?
出た
ヤイサホーが思ったより重厚な歌だった
6124/04/11(木)16:14:33No.1177167209+
漫画だとヤイサホー!!! な勢いだけど
アニメはヤァイサーホーゥ…♪ って感じよね
6224/04/11(木)16:15:33No.1177167404+
>>アニメに出た?
>出た
>ヤイサホーが思ったより重厚な歌だった
ありがと
ネトフリ見てくるわ
6324/04/11(木)16:15:43No.1177167439そうだねx2
アニメのヤイサホーはじわじわ盛り上がってくる感じがよかった
6424/04/11(木)16:24:22No.1177169326そうだねx2
嵐の瓶がいい話なんすよ
6524/04/11(木)16:31:13No.1177170769+
部下の人も勇ちゃんからみて正解をえらべてるくらいには強いから
戦闘集団としてはまじでやばい
6624/04/11(木)16:31:39No.1177170865+
そんなに出番無いけどだからこそカッコいいままともいえる
6724/04/11(木)16:34:33No.1177171451そうだねx1
それはそれとしてアニメは見たことあるシーン多すぎて笑うと思う
6824/04/11(木)16:44:39No.1177173514そうだねx1
オリバ編で一番良いキャラしてたのオリバでもゲバルでも無くてマリアだと思う


1712813285901.png