二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712757514810.jpg-(456984 B)
456984 B24/04/10(水)22:58:34No.1176994370+ 00:24頃消えます
苺ちゃんとヤクザキテル…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)23:01:01No.1176995259そうだねx23
めっちゃ面白いな未来編
224/04/10(水)23:02:17No.1176995701そうだねx18
漫画がうまい
324/04/10(水)23:03:25No.1176996086そうだねx5
コッコの孫がこいつらと並んでるのすごくない?
424/04/10(水)23:04:37No.1176996518そうだねx7
大地(ガイア)
524/04/10(水)23:05:04No.1176996680+
誰も知らなくても斎藤蓮と大鷹世代が現役時に竜王位はすごいからな…
624/04/10(水)23:05:56No.1176996997そうだねx13
なんで未来に飛んでんだよ
724/04/10(水)23:06:10No.1176997089+
ずっとドラキンから奪った羽織使ってるの笑ってしまう
824/04/10(水)23:07:26No.1176997541そうだねx11
ここずるいよね
コンビニで泣きそうになった
924/04/10(水)23:07:32No.1176997571+
竜と苺スレが立つたびに苺とヤクザをくっつけたがる勢力が現れるけど…正直くっついて嬉しいのか…?
1024/04/10(水)23:09:38No.1176998390+
これ本物の苺ちゃんなの?
1124/04/10(水)23:10:28No.1176998715+
AI説がある
1224/04/10(水)23:11:46No.1176999191+
まぁ無名の強者なんていくらでも居るわな
1324/04/10(水)23:11:58No.1176999277そうだねx23
うん。将棋を指さない人はね、すぐタイトル数って言うんだけど
やっぱ大事になるのは内容なんだよね。
藍田苺は内容より勝ち負けって人で、足元すくうみたいな勝ち方が多くて。
ひいおじいちゃんはどっちかって言ったら最高の棋譜を求めてたタイプで。
もちろん勝負だってのはわかるんだよね。だからこそひいおじいちゃんは内容を求める将棋でタイトル通算63期で1500勝してるし。もし藍田苺が同じやり方をしてたら50期とれてたかどうか。
それは勝ちさえすればって下品な将棋で勝っただけで、本当の強さとはまた別なんだよね。
将棋は勝負とは別に美しさや新手が常に求められるから。
そんな勝ち負けを言うなら相手になる。ここで待ってて!
1424/04/10(水)23:12:21No.1176999398そうだねx5
あいつ
1524/04/10(水)23:13:12No.1176999711そうだねx5
負けました…
1624/04/10(水)23:14:10No.1177000039+
来週やっとドラキンの事後が見られるのか
1724/04/10(水)23:14:54No.1177000288そうだねx6
斎藤がめっちゃ勝ち方にこだわるタイプなのはその通りなんだよな…
1824/04/10(水)23:15:10No.1177000365+
100年名が残る棋士になる
(残んなかった…)
1924/04/10(水)23:15:50No.1177000618そうだねx9
>斎藤がめっちゃ勝ち方にこだわるタイプなのはその通りなんだよな…
こだわりすぎて家でやれとか言われる始末!
2024/04/10(水)23:17:48No.1177001307+
このへんの表情がいい…
2124/04/10(水)23:19:39No.1177001914+
ここまできたらもう現代編って言った方がいいのかな
2224/04/10(水)23:20:47No.1177002319+
誰も知らないを連呼するあたり悔しさなんとなく伝わる
2324/04/10(水)23:22:00No.1177002739+
>誰も知らないを連呼するあたり悔しさなんとなく伝わる
実際誰も知らなかったんだろうな…
2424/04/10(水)23:25:44No.1177004019+
周りも山野辺って苗字でもしかして…ってならないのかよ!
2524/04/10(水)23:26:30No.1177004250+
>周りも山野辺って苗字でもしかして…ってならないのかよ!
だって山野辺なんて棋士知らないし…
2624/04/10(水)23:26:32No.1177004260+
誰も知んないし
2724/04/10(水)23:27:27No.1177004556+
ひ孫が誇りに思っててくれてるんだから名が残ってる扱いでいい気もする
2824/04/10(水)23:28:22No.1177004846+
何の何の何?となってた未来編だけどすごい面白くなってきたな…
2924/04/10(水)23:29:02No.1177005039+
ここで天才の前に名が埋もれた男に焦点を当ててくると思わなかった
どっちかというとコレを書きたかったが為に未来編やってないか?
3024/04/10(水)23:29:04No.1177005061+
今まで付き合ってきた主人公が一番謎の存在になるの本当に面白いし上手いなと思う
3124/04/10(水)23:29:46No.1177005267+
変則的だけどエピローグと次世代育成編を一緒にやってるといえばそうだしな…
3224/04/10(水)23:31:58No.1177006121+
これで納得して!って言われても藍田苺にかぶれた何か強い女学生って見方は覆せないような…
3324/04/10(水)23:32:18No.1177006252+
苺と斉藤はナメた口聞いていいんだ…
3424/04/10(水)23:32:25No.1177006292+
苺ちゃんの血縁はとってあるんだろうか
3524/04/10(水)23:32:37No.1177006357そうだねx4
「山野辺は死ぬまで目標だった」言ってるからこの苺ちゃん中学時代からワープとかじゃなくて180タイトルとった後なんだな…
3624/04/10(水)23:33:15No.1177006566+
60歳は確実に超えてる苺ちゃん
3724/04/10(水)23:33:18No.1177006576+
服装とか背景とか割と雑なようで細かく未来感出してるよね
そして人の内面とか性格はあんまり変わってないのも妙にリアル感ある
3824/04/10(水)23:33:34No.1177006664そうだねx4
>「山野辺は死ぬまで目標だった」言ってるからこの苺ちゃん中学時代からワープとかじゃなくて180タイトルとった後なんだな…
そこに関してはガイアを知ってる時点でそうだろう
3924/04/10(水)23:33:59No.1177006815+
>「山野辺は死ぬまで目標だった」言ってるからこの苺ちゃん中学時代からワープとかじゃなくて180タイトルとった後なんだな…
受け答えとか落ち着きようからまあ精神年齢は老齢っぽい
4024/04/10(水)23:34:50No.1177007111+
ちゃんと面白いから毎週1週遅れのうぇぶりコメント見るのが楽しみになってる
4124/04/10(水)23:37:05No.1177007905+
いいライバルだ
fu3340909.jpg
4224/04/10(水)23:37:31No.1177008037+
気になるから本誌買い始めてしまった…
4324/04/10(水)23:38:26No.1177008381+
>いいライバルだ
>fu3340909.jpg
斎藤の顔藤井くん感あるな
4424/04/10(水)23:38:41No.1177008462+
ららちゃんは間違いなくりりちゃんの血筋なんだろうな
4524/04/10(水)23:38:59No.1177008569+
苺ちゃんの大切な思い出になってるんだな
4624/04/10(水)23:39:49No.1177008824+
まだ出てこない将棋会館殺人事件
4724/04/10(水)23:45:37No.1177010944+
fu3340948.jpg
俺べりこすき
4824/04/10(水)23:46:07No.1177011114+
>うん。将棋を指さない人はね、すぐタイトル数って言うんだけど
>やっぱ大事になるのは内容なんだよね。
>藍田苺は内容より勝ち負けって人で、足元すくうみたいな勝ち方が多くて。
>ひいおじいちゃんはどっちかって言ったら最高の棋譜を求めてたタイプで。
>もちろん勝負だってのはわかるんだよね。だからこそひいおじいちゃんは内容を求める将棋でタイトル通算63期で1500勝してるし。もし藍田苺が同じやり方をしてたら50期とれてたかどうか。
>それは勝ちさえすればって下品な将棋で勝っただけで、本当の強さとはまた別なんだよね。
>将棋は勝負とは別に美しさや新手が常に求められるから。
>そんな勝ち負けを言うなら相手になる。ここで待ってて!
苺ちゃんこれにめっちゃ反論したの性格把握するためだったんだないや私の方がすごいが?って本当に言いたかったのかと思った
4924/04/10(水)23:46:43No.1177011314+
未来編でタッキーと爺さんの話もそのうちあるんだろうけどここ2人が出たら遂に終わりが近いんじゃと思うとモヤモヤしつつ毎週楽しんでる
5024/04/10(水)23:47:54No.1177011676そうだねx7
超天才二人に死ぬまで念入りに対策され続けて歴史に埋もれた山野辺さんかわうそ…
5124/04/10(水)23:49:39No.1177012328+
>超天才二人に死ぬまで念入りに対策され続けて歴史に埋もれた山野辺さんかわうそ…
恩返しだよ
5224/04/10(水)23:51:04No.1177012859+
大鷹時代と斎藤藍田時代に挟まれた名棋士とかマニア受け良さそう
5324/04/10(水)23:52:23No.1177013317+
正直ガイアってだれだっけってなってる
5424/04/10(水)23:52:34No.1177013376+
まあ名前が残らなかったのは苺ちゃんのせいなんだけど
5524/04/10(水)23:54:16No.1177013942+
でも山野辺がお爺ちゃんは昔将棋が強かったなんて孫に語ってる姿なんて想像できないし…
5624/04/10(水)23:55:08No.1177014263+
山野辺は今川義元的に有名だったりしないのか
5724/04/10(水)23:55:21No.1177014357+
>でも山野辺がお爺ちゃんは昔将棋が強かったなんて孫に語ってる姿なんて想像できないし…
ヤクザの親分の老後は好々爺になるのがお決まりじゃね?
5824/04/10(水)23:56:59No.1177014935+
>fu3340948.jpg
>俺べりこすき
藍田苺って名前凄い居るんだろうな
5924/04/10(水)23:57:22No.1177015051そうだねx3
いやお前らも舐めた口聞くんじゃねえよ
6024/04/10(水)23:57:26No.1177015071そうだねx5
>正直ガイアってだれだっけってなってる
お前ガイア知らないのかよ
俺も知らない
6124/04/10(水)23:58:03No.1177015252+
>>斎藤がめっちゃ勝ち方にこだわるタイプなのはその通りなんだよな…
>こだわりすぎて家でやれとか言われる始末!
あれはプロとしては恥ずかしすぎる一局だからむしろ棋譜の美しさを投げ捨てたやつだしセーフ
6224/04/10(水)23:58:50No.1177015505+
最新話読んだ後に単行本で以前の話読むとなんかこうくるものがあるな
まだ未来になって数話だけどあの頃のキャラがもうみんな死んでて遥か昔の話になったのはなんか切ない
6324/04/10(水)23:59:01No.1177015562+
>そんな勝ち負けを言うなら相手になる。ここで待ってて!
このあと滅茶苦茶ボロ負けした
6424/04/11(木)00:00:20No.1177016017+
>なんで未来に飛んでんだよ
フリーレンリスペクトだろ
文句を言うなら先にフリーレンに言え
6524/04/11(木)00:00:24No.1177016051そうだねx2
苺ちゃんが楽しそうで嬉しい
6624/04/11(木)00:01:47No.1177016657+
サンデーのフリーレンでも目指しているのか?
6724/04/11(木)00:01:54No.1177016699そうだねx5
ここマジでいいシーン過ぎて未来編一気に好きになっちゃった
6824/04/11(木)00:02:07No.1177016781+
>ここで天才の前に名が埋もれた男に焦点を当ててくると思わなかった
>どっちかというとコレを書きたかったが為に未来編やってないか?
そのために未来編に丸まる主人公を飛ばします!って言われても
は?ってなるよね
面白いからいいか…
6924/04/11(木)00:03:07No.1177017141+
一期(?)ラスボスだった山野辺があっという間に愛されキャラに
7024/04/11(木)00:04:11No.1177017504+
当たり前のように会館の屋上に入り込んでるけどちょっとセキュリティが…
7124/04/11(木)00:05:09No.1177017848+
>当たり前のように会館の屋上に入り込んでるけどちょっとセキュリティが…
原則として飛んじゃ駄目だから…
7224/04/11(木)00:05:30No.1177017964+
>ここマジでいいシーン過ぎて未来編一気に好きになっちゃった
フリーレンでやりそうな話をフリーレンが休載のタイミングで仕掛けるスタイル
7324/04/11(木)00:06:08No.1177018177+
なんかジョーカーとか寒河江のおっさんは一コマで倒されてもおかしくなくなってきたな
7424/04/11(木)00:07:08No.1177018515+
>サンデーのフリーレンでも目指しているのか?
たまに載る方のフリーレンと毎週載ってる方のフリーレンが揃ったらもう最強じゃん
7524/04/11(木)00:07:37No.1177018658+
>フリーレンでやりそうな話をフリーレンが休載のタイミングで仕掛けるスタイル
私…断頭台のアウラのひ孫なの…
7624/04/11(木)00:07:54No.1177018744+
大鷹が100年名が残ってるのは当然ちゃ当然だけどなんか嬉しい
7724/04/11(木)00:08:16No.1177018915そうだねx3
>私…断頭台のアウラのひ孫なの…
ひ孫、自害しろ。
7824/04/11(木)00:08:47No.1177019108+
とりあえず竜王戦6組くらいはすっと流してなんなら本戦も圧縮させていいぞ
7924/04/11(木)00:14:36No.1177021069+
ドラキンはもういないじゃない
8024/04/11(木)00:14:53No.1177021146そうだねx1
>なんで未来に飛んでんだよ
飛んだら面白いからだよ
8124/04/11(木)00:16:38No.1177021715+
実際面白いから何も言えねえ
いやもっとやれドラキンみたいな話他の人でも見たい!!!
8224/04/11(木)00:19:08No.1177022589+
未来は飛ぶものだからな
車とか
8324/04/11(木)00:22:02No.1177023625+
マッポとか


fu3340948.jpg fu3340909.jpg 1712757514810.jpg