二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712747127967.jpg-(146080 B)
146080 B24/04/10(水)20:05:27No.1176922607そうだねx12 21:14頃消えます
クソダサいと思ってたのに作中でのタイヤ人間の愛称とかアクションのカッコよさで普通に好きになってきたやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)20:06:04No.1176922862そうだねx30
特撮は動いてナンボ
224/04/10(水)20:06:59No.1176923273+
3〜4話の戦闘で一気にカッコ良く見えるようになった
324/04/10(水)20:08:15No.1176923804+
ちゃんと外野から見たらタイヤ人間呼ばわりとか劇中でそういう認識なのもちょっと入りやすいよね
424/04/10(水)20:08:43No.1176923988+
タイヤエフェクトかっこいいよね
524/04/10(水)20:09:17No.1176924241そうだねx1
背中と足のタイヤを毎回違った見せ方で活用するの好き
624/04/10(水)20:09:39No.1176924402+
エンディングでピンクの乳揺れ確認
724/04/10(水)20:09:40No.1176924417+
足のタイヤで走るのめちゃくちゃ好き
824/04/10(水)20:10:08No.1176924616+
>タイヤエフェクトかっこいいよね
吸い込まれないようにブレーキとして使ったりタックルの勢い増したり使い方がカッコいい
924/04/10(水)20:10:24No.1176924753そうだねx2
でも未だに必殺ショットの後のハンドルグイッはあんまりかっこよく思えない…
1024/04/10(水)20:10:44No.1176924875+
青ポンコツ化早かったな
1124/04/10(水)20:10:48No.1176924903+
fu3339911.jpg
今のところ怖さ100だけど来週見たらカッコ良く見えるようになるのかな…
1224/04/10(水)20:11:08No.1176925070+
人数増えるとやっぱり作劇にエンジンかかってきた感じするな
1324/04/10(水)20:11:10No.1176925104+
タイヤで地面効果起こして浮き上がって回避はよく思いつくなって思った
1424/04/10(水)20:11:23No.1176925181そうだねx7
>でも未だに必殺ショットの後のハンドルグイッはあんまりかっこよく思えない…
ハンドル型の武器だから弾も曲がります!って発想は好き
1524/04/10(水)20:11:52No.1176925406+
>>タイヤエフェクトかっこいいよね
>吸い込まれないようにブレーキとして使ったりタックルの勢い増したり使い方がカッコいい
でもホバーは流石にずるくない?
1624/04/10(水)20:12:04No.1176925488+
敵にもタイヤ人間として認知されてるの良いよね
1724/04/10(水)20:12:33No.1176925723+
標識に叩き付けられたあとポロッと落ちてちょっと経ってから爆散するのなんかテンポ悪くてもんにょりする
そのまま一気にバーンっていかないものか
1824/04/10(水)20:13:40No.1176926222+
レッドのタオルヌンチャク好き
1924/04/10(水)20:15:14No.1176926942+
最近の追加戦士って結構初期メンのスーツと比べて若干外したデザイン続いてるから6人目のデザイン楽しみだわ
2024/04/10(水)20:15:48No.1176927229そうだねx3
>fu3339911.jpg
>今のところ怖さ100だけど来週見たらカッコ良く見えるようになるのかな…
頭脳屍人だこれ
2124/04/10(水)20:16:21No.1176927476+
タイヤ万能すぎない?
2224/04/10(水)20:16:47No.1176927702+
>タイヤ万能すぎない?
回転運動はシンプル強い
2324/04/10(水)20:17:17No.1176927932+
ところでいつになったらヤルカーレーサー空間の説明あるのかな
2424/04/10(水)20:18:07No.1176928314+
もうブラックが大好きになってる
2524/04/10(水)20:19:58No.1176929252+
>ところでいつになったらヤルカーレーサー空間の説明あるのかな
ハシリヤンの上の連中出てきたくらいじゃねえの?
下っ端じゃ走ってる本人すら分かんねえし
2624/04/10(水)20:24:19No.1176931440+
>ところでいつになったらヤルカーレーサー空間の説明あるのかな
あれは一回ヤルカーが勝たないと理屈わからないかもしれない
2724/04/10(水)20:25:29No.1176931979+
こう…うまく言えないんだけど
子供向けな作風なのに大人っぽい雰囲気が好き
2824/04/10(水)20:27:10No.1176932701+
唇があると精悍な感じが出ていいね
2924/04/10(水)20:29:26No.1176933785+
顔のタイヤが回転して頭で走るとかやるのかな
3024/04/10(水)20:30:10No.1176934132+
本音を言えよ「」
3124/04/10(水)20:31:27No.1176934746+
本音吐き出す回早いな…
3224/04/10(水)20:32:24No.1176935144+
結構予想されてたけどスタイリッシュ方面なカッコよさがすごい似合うよね…
3324/04/10(水)20:32:38No.1176935255+
>本音を言えよ「」
本当は疑いたくなんかないぃ〜!!
3424/04/10(水)20:32:39No.1176935265+
ミラやシャーシロのほうが目立ってて大也が謎のまま話進んでるのなんか面白い
3524/04/10(水)20:34:05No.1176935951+
シャーシロがクールでいられた期間短かったな…
3624/04/10(水)20:34:41No.1176936236そうだねx4
>ミラやシャーシロのほうが目立ってて大也が謎のまま話進んでるのなんか面白い
本音出す敵に遭遇しなかったのなんか理由ありそう
3724/04/10(水)20:34:53No.1176936315そうだねx5
俺も大変だったんだけどな…ってボソッと呟くのがよかった
3824/04/10(水)20:35:21No.1176936537+
>シャーシロがクールでいられた期間短かったな…
変身講座の時点で
3924/04/10(水)20:35:32No.1176936617+
>>ミラやシャーシロのほうが目立ってて大也が謎のまま話進んでるのなんか面白い
>本音出す敵に遭遇しなかったのなんか理由ありそう
殿パターン来るかと思ったら違った
4024/04/10(水)20:36:16No.1176936962+
大也はチームのエース兼監督みたいなポジションで後者のムーブ多いからな
4124/04/10(水)20:36:32No.1176937063+
>俺も大変だったんだけどな…ってボソッと呟くのがよかった
最強武器マンホールの蓋がなければヤバかったな…
4224/04/10(水)20:36:53No.1176937205+
もうちょっとスーツに色がほしい…
ゲキレンジャーみたいにパワーアップでカッコよくなるかな
4324/04/10(水)20:37:26No.1176937455+
ブンレッドがやっぱり動きかっこよくて良い
ヘンテコな見た目のスーツで変身者に合わせてスマートな動きされるのに弱い
4424/04/10(水)20:37:40No.1176937551そうだねx3
>シャーシロがクールでいられた期間短かったな…
クールキャラの外面取っ払ったら全員熱血キャラになってずっと褒め合うチームになるの笑った
4524/04/10(水)20:37:52No.1176937637+
>最強武器マンホールの蓋がなければヤバかったな…
東映特撮のマンホールへの深い信頼まじなんなn
4624/04/10(水)20:38:33No.1176937930そうだねx3
fu3340037.jpg
レーシングスーツっぽい質感にしてるから歴代でもマスクオフがイケメンだと思うんだよな
何気に最終回が既に楽しみだわ
4724/04/10(水)20:39:06No.1176938149そうだねx3
シャーシロのあれも恒例のポンコツ化ってよりは内面アツいやつだよってとこ強調されてて良かった
4824/04/10(水)20:39:56No.1176938481+
>もうちょっとスーツに色がほしい…
>ゲキレンジャーみたいにパワーアップでカッコよくなるかな
下半身白いタイプって好み分かれやすいとこあるね
4924/04/10(水)20:39:57No.1176938497+
市井のヒーロー感強くてとても良い
5024/04/10(水)20:40:12No.1176938593+
>俺も大変だったんだけどな…ってボソッと呟くのがよかった
完璧超人キャラっぽいけど普通にそういうことボヤくの親しみ湧いて凄いよかったな
5124/04/10(水)20:40:42No.1176938824そうだねx1
>fu3340037.jpg
>レーシングスーツっぽい質感にしてるから歴代でもマスクオフがイケメンだと思うんだよな
>何気に最終回が既に楽しみだわ
絶対ブンピンクエッチになるよね
5224/04/10(水)20:40:44No.1176938839+
>俺も大変だったんだけどな…ってボソッと呟くのがよかった
あんまり超然としてないのいい…
5324/04/10(水)20:40:56No.1176938920+
スーツがシンプルすぎるから外装付けるタイプの強化フォームとかやれそうではある
5424/04/10(水)20:41:05No.1176938979そうだねx2
>本音を言えよ「」
タロウもそうだったけど本音しか言えない状態のやつが仲間を誉めるの好き〜〜〜〜〜!!
5524/04/10(水)20:41:19No.1176939070+
黒橙だけ肩アーマーちょい付いてるくらいか
5624/04/10(水)20:41:21No.1176939086+
強化フォームはブンブンがアーマーになるじゃねぇかな…
5724/04/10(水)20:41:21No.1176939091+
黒ほどデカくなくていいから肩になんか欲しい
5824/04/10(水)20:42:05No.1176939400+
オレンジも多分スタイリッシュなアクションするっぽいの楽しみなんだよな
5924/04/10(水)20:42:33No.1176939598+
敵も味方もあんまりヘイトが貯まらない
6024/04/10(水)20:42:40No.1176939660+
アックスの変形ギミックよすぎる
6124/04/10(水)20:42:52No.1176939749+
今更気づいたけど付けてるベルトまんまシートベルトなんだ…
6224/04/10(水)20:42:58No.1176939792+
俺は一話の時点でオーレンジャー呼ばわりしてすまなかったってなったよ
6324/04/10(水)20:43:16No.1176939907+
>こう…うまく言えないんだけど
>子供向けな作風なのに大人っぽい雰囲気が好き
イメージ元ネタに「ルパン三世」があるって書いてて納得
6424/04/10(水)20:43:35No.1176940045+
>オレンジも多分スタイリッシュなアクションするっぽいの楽しみなんだよな
変身ポーズおシャンティすぎる…
6524/04/10(水)20:43:41No.1176940079+
タイヤ人間呼びが市民にも浸透してるの一気親しみやすくなって良いよね
6624/04/10(水)20:44:54No.1176940558+
>>オレンジも多分スタイリッシュなアクションするっぽいの楽しみなんだよな
>変身ポーズおシャンティすぎる…
みっちゃんを思い出す膝まで使うポーズ楽しみ
6724/04/10(水)20:45:41No.1176940888+
特撮AV会社はこんな顔どうパロれってんだよとなってそうだ
6824/04/10(水)20:46:21No.1176941157+
作中でカッコいいとカッコよく見えるから活躍するのって大事だなって改めて思った
6924/04/10(水)20:47:29No.1176941600+
ハシリアンもデザインカッコよくて良いよねマッドレックス様もデザインが良過ぎる
7024/04/10(水)20:49:20No.1176942324+
サンシーターは生き残るだろうがマッドレックス様は退場しそうで今から悲しい
7124/04/10(水)20:50:02No.1176942593+
>サンシーターは生き残るだろうがマッドレックス様は退場しそうで今から悲しい
速かったら13話とかそこら辺には退場しそうなんだよな
7224/04/10(水)20:52:22No.1176943566+
>特撮AV会社はこんな顔どうパロれってんだよとなってそうだ
でもキスが捗りそうなマスクじゃない?
7324/04/10(水)20:53:16No.1176943892+
>>特撮AV会社はこんな顔どうパロれってんだよとなってそうだ
>でもキスが捗りそうなマスクじゃない?
シンプルに唇付きマスクが久しぶりだからな…
7424/04/10(水)20:54:17No.1176944277+
マッドレックス退場
犬だけ残る
とかそんな感じかな
7524/04/10(水)20:57:06No.1176945413+
>速かったら13話とかそこら辺には退場しそうなんだよな
サンバッシュとかあの辺に近いものを感じる
7624/04/10(水)21:03:28No.1176948124+
変態過ぎねぇかブンブン
揚げ玉ボンバーいうても違和感なさそうな良さはあるがキッズ相手だろこれ
7724/04/10(水)21:09:31No.1176950713+
今週の青は好き


fu3339911.jpg fu3340037.jpg 1712747127967.jpg