二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712735211488.jpg-(18821 B)
18821 B24/04/10(水)16:46:51No.1176861693+ 18:43頃消えます
最近スレ画買ったらなんかほかの中華イヤホンも気になってきた
正直そんなに音の違いはわからないけどなんか楽しい!
でもまだ1万円近く出す気にはなれない…スレ画とE500の音の違いも分からないし…
ASMR聞くのにオススメのイヤホンってある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)16:51:36No.1176862678+
EA500
224/04/10(水)16:54:59No.1176863491+
低価格帯だと今はTRN Conchがめっちゃ評判よくてちょっと買ってみようかなと思ってる
324/04/10(水)17:06:05No.1176866210そうだねx1
いいぞ…次はリケーブルだ…
424/04/10(水)17:06:23No.1176866292+
TRNのTA1ってのが3000円台なのにかなり良かったわ
524/04/10(水)17:06:56No.1176866417+
どんなときも平面駆動だぞ
624/04/10(水)17:08:39No.1176866869+
これ3000円台なの凄いよね
724/04/10(水)17:13:25No.1176868010+
ASMR聴くならワイヤレスの寝ホンがいいのでは
824/04/10(水)17:15:50No.1176868659+
中華イヤホンは本体はともかくケーブルがゴミだからリケーブル必須のイメージだったけど
最近はどうなんだろう
924/04/10(水)17:16:23No.1176868790+
cotsubu3d買いな
1024/04/10(水)17:17:51No.1176869159+
>中華イヤホンは本体はともかくケーブルがゴミだからリケーブル必須のイメージだったけど
>最近はどうなんだろう
1万くらいするのはいい奴ついてるけど
安いのだとまぁ付けただけみたいな感じだね
1124/04/10(水)17:21:18No.1176870028+
昔の中華イヤホンのケーブルは音質とか関係なくタッチノイズひどくてリケーブル前提だったなあ
1224/04/10(水)17:21:54No.1176870175+
TRNは結構音作り頑張ってる気がする
KZはとりあえず作ったから音は聞いて判断してくれよなって感じ
1324/04/10(水)17:23:01No.1176870453+
中国人リケーブル好きすぎ問題
1424/04/10(水)17:23:13No.1176870512+
TRN Conchは結構良いケーブル付いてくるらしいな
1524/04/10(水)17:24:11No.1176870776+
竹2でいいよ
1624/04/10(水)17:25:13No.1176871024+
竹の最初の方も買ったけどまあ若干しっとりしてて疲れない音だなと思う
1724/04/10(水)17:27:41No.1176871680+
ケーブルは3000〜4000円くらいのお安いやつで十分だしリケーブル考えてもまあ割安ではある
1824/04/10(水)17:30:32No.1176872367+
NFオーディオのNA2買ったよ
ちょっと前まで淀で6000円だった(定価16000)
1924/04/10(水)17:43:38No.1176875513+
conchはあのおまけアイテムの量で3000円ちょいなのはビビる
2024/04/10(水)17:45:33No.1176875966+
Amazonのレビュー見ると音はいいけど1週間で壊れたみたいな声が
2124/04/10(水)17:46:23No.1176876163そうだねx4
一週間で壊れたなら初期不良なんでAmazonなりメーカーなりに返品してくださいで終わる話だ
2224/04/10(水)17:46:34No.1176876199+
中華イヤホンはハズレ個体だとそもそもハナから壊れてたみたいなの混じってるからな
その可能性考慮してもコスパがいいガチャ
2324/04/10(水)17:47:59No.1176876490+
安い分どうしても品質には響いてくると思う
2424/04/10(水)17:48:12No.1176876538+
中華は初期不良に対しては交換対応までめっちゃ早い
ただ保証期間は短いから割り切って使うと良い
2524/04/10(水)17:52:12No.1176877504+
あいつら多分検品客にやらせるって割り切りしてるよね
2624/04/10(水)17:52:17No.1176877527+
5000円以下のイヤホンはたとえ有名ブランドでも初期不良で早々にぶっ壊れるリスクは抱えてるんじゃと思わんでもない
2724/04/10(水)17:54:18No.1176878012+
>あいつら多分検品客にやらせるって割り切りしてるよね
まあ事前検査のコストを削減してあの値段だと考えると良い割り切りだと思う
2824/04/10(水)17:55:27No.1176878296+
初期不良引いたときは証拠の動画撮ったり説明したりが面倒臭かった
2924/04/10(水)18:01:56No.1176879911+
放ったらかしにしてたらイヤホンに詳しい「」がたくさん来てくれてた
TRNConchって奴買ってみるわ
ワイヤレスはちょっと…
VRヘッドセットとトラッカー(HaritoraX)が干渉するのかBluetoothが途切れ途切れになるから出来るだけ有線がいいな
3024/04/10(水)18:02:58No.1176880196+
>竹2でいいよ
これ買ったけど今まで安物使ってたから音が違くてうおっ...ってなって他のイヤホンとか気になるしDACとかもあると違うのかなってなってきてる
3124/04/10(水)18:04:36No.1176880595+
>conchはあのおまけアイテムの量で3000円ちょいなのはビビる
見てみたら本当に付属品多くてびっくりした
3224/04/10(水)18:08:08No.1176881517+
中華DACでDA06って奴が一応ちゃんとしたチップを積んでる(ようには認識してくれてる)っぽい上にAliであれば安いよ
使っててちょっと接触怪しい感じがするけど音は良くなってるはず…
3324/04/10(水)18:09:35No.1176881893+
>他のイヤホンとか気になるしDACとかもあると違うのかなってなってきてる
イヤホンの違いはあるけど1つあるならそれをしばらく聞き続けたらいいよ
DACはスマホやPC直差しよりも明らかに低音の伸びが変わるぜ少し背伸びするならiBassoのやつをおすすめしておく
3424/04/10(水)18:15:13No.1176883388+
TRNならorcaもいいぞ
フラットよりのドンシャリで曲や再生環境選ばない万能選手で
リケーブル必須じゃないしイヤピも付属のものでいいし安ければ1300円くらいで買える
3524/04/10(水)18:23:23No.1176885667+
soundpeats mini pro HSいいですよ「」さん
前にオーディオオタクに低音がまあまあ悪くないよって聞いてたけどこの低価格帯でノイキャン付いてるのすごくいい
オーディオオタクのそこそことかまあまあは一般人にはとてもいいということがわかった
3624/04/10(水)18:24:17No.1176885929+
3000円以下帯で探すの楽しい
3724/04/10(水)18:24:52No.1176886113+
やたらおすすめされるけどE500よりも良いの?
3824/04/10(水)18:25:29No.1176886284+
>DACはスマホやPC直差しよりも明らかに低音の伸びが変わるぜ少し背伸びするならiBassoのやつをおすすめしておく
どのメーカーがいいかとか分からないのでこれはありがたい...
3924/04/10(水)18:26:30No.1176886559+
どんなときもFiioだぞ
4024/04/10(水)18:28:25No.1176887138+
今は1万円前後でも4.4mmバランス接続出来るDACが豊富でいいよね


1712735211488.jpg