二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712701369309.jpg-(132478 B)
132478 B24/04/10(水)07:22:49No.1176750407+ 10:50頃消えます
予約した?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)07:24:44No.1176750573そうだねx13
急に泣き出した空に声を上げはしゃぐ無垢な子供たちのように予約した
224/04/10(水)07:26:56No.1176750780+
バトスト仕様も想定した製品でありがたい
324/04/10(水)07:27:21No.1176750821+
置き場所どうしよう
424/04/10(水)07:28:06No.1176750894そうだねx3
そのへん歩かせておけば場所は大丈夫よ
524/04/10(水)07:38:05No.1176751928そうだねx3
HMMオーガと同額はむしろ抑えてきたな
624/04/10(水)07:57:57No.1176754157+
AZがサラッと改名してて笑った
724/04/10(水)08:05:36No.1176755210+
>AZがサラッと改名してて笑った
もうアニバーサリーでもなんでもないからな…
824/04/10(水)08:08:27No.1176755610+
相変わらず初代アニメ偏重だな
俺にとってゾイドはジェネシスなんだが
924/04/10(水)08:12:28No.1176756226そうだねx11
>相変わらず初代アニメ偏重だな
>俺にとってゾイドはジェネシスなんだが
むしろムラサメが早々にラインナップされたのが異常だと思う
1024/04/10(水)08:14:13No.1176756502+
40周年名義だからムラサメフェニックス出せたようなもんなんでアドバンスドシリーズに移行したらちょっとわからんね
1124/04/10(水)08:14:36No.1176756568そうだねx9
バイオティラノ発売!じゃトレンド載るか怪しいけどデスザウラーはトレンド常連だしデスザウラーはインパクトがちげぇわ…
1224/04/10(水)08:16:18No.1176756819+
33Kはだいぶお安いな…
1324/04/10(水)08:17:15No.1176756947+
デスザウラーそんな常連と言えるほどトレンド乗ってるかなぁ!?
1424/04/10(水)08:17:20No.1176756960+
あとはいつものラインナップだろうね
1524/04/10(水)08:18:12No.1176757079そうだねx5
無印とゼロじゃないと売れないのはブキヤが証明してるんだ
1624/04/10(水)08:18:43No.1176757147+
令和の技術でバトストアニメ化して下さいよー!
限定配信の海外ドラマでもいいですよ!?
1724/04/10(水)08:20:48No.1176757465+
2個買って1個ギルザウラーにしたい…
1824/04/10(水)08:21:05No.1176757503+
>デスザウラーそんな常連と言えるほどトレンド乗ってるかなぁ!?
発表からギミック公開の度に…
1924/04/10(水)08:21:34No.1176757569+
>デスザウラーそんな常連と言えるほどトレンド乗ってるかなぁ!?
まず商品予告でトレンド載って
発売決定でトレンド載って
仕様でトレンド載って
予約開始でトレンド載ってるぞ
2024/04/10(水)08:22:03No.1176757641そうだねx1
>あとはいつものラインナップだろうね
いつものが出るのはむしろありがたいわ
変に尖ったとこ出て売れないよりいい
2124/04/10(水)08:23:09No.1176757773+
静止時でも発光可能なのが結構嬉しい
ここは旧キットでの唯一の不満点だっただけに
2224/04/10(水)08:23:53No.1176757866+
ブースターパック出さないかな…
2324/04/10(水)08:23:59No.1176757887+
>無印とゼロじゃないと売れないのはブキヤが証明してるんだ
もっと言うと小型はそこらでも売れないのが証明してる
ガイサックにブランドの存続をかかってるくらいには
2424/04/10(水)08:24:07No.1176757907+
やっと荷電粒子砲の造形が出来て嬉しいぞ
2524/04/10(水)08:24:53No.1176758006そうだねx11
>ガイサックにブランドの存続をかかってるくらいには
何回聞いてもかけるやつ間違ってて笑う
2624/04/10(水)08:39:58No.1176760088+
1つ予約したけどえっちなデカイバニーも同月にあるから2つは買えない
2724/04/10(水)08:44:26No.1176760758+
もう二万高いかと思ってた
2824/04/10(水)08:44:41No.1176760794+
>何回聞いてもかけるやつ間違ってて笑う
多分多々買い狙い
でも値段がもう少しなぁ
2924/04/10(水)08:45:14No.1176760871そうだねx1
ブキヤは競合避けてブレードやライガーゼロを再販しなくなってるからAZが好調なほどHMMは苦しくなる
3024/04/10(水)08:46:54No.1176761110そうだねx5
>ブキヤは競合避けてブレードやライガーゼロを再販しなくなってるからAZが好調なほどHMMは苦しくなる
デスもこれしかない需要逃したしサラマンダーとかやってる場合じゃないと思うんだけどな
3124/04/10(水)08:47:46No.1176761218+
HMMのデスザウラーが欲しい…
これだけは俺の手が動かなくなる前に出してくれ…
3224/04/10(水)08:53:22No.1176762059そうだねx3
AZ化も望めないどマイナー機体で食ってくしか無いんだ
滅び一直線?それはそうだね…
3324/04/10(水)08:53:26No.1176762071+
まだ箱開けてない昔のこいつがあるんだよね…
3424/04/10(水)08:54:26No.1176762236+
>デスもこれしかない需要逃したしサラマンダーとかやってる場合じゃないと思うんだけどな
デスザウラーは重量による強度問題が解決できないから出せないと聞いた
3524/04/10(水)08:54:55No.1176762306そうだねx8
>滅び一直線?それはそうだね…
ゾイド自体が何度か滅んで復活してるんだから生きてるだけでも偉いみたいなもんだし…
3624/04/10(水)08:55:03No.1176762327そうだねx6
>まだ箱開けてない昔のこいつがあるんだよね…
いいなあ
3724/04/10(水)08:55:23No.1176762369+
3ミリのついたアタックブースターとかパイルバンカー屋さんとしてなら生きられねぇかな…
3824/04/10(水)08:55:24No.1176762372そうだねx7
>デスザウラーは重量による強度問題が解決できないから出せないと聞いた
ゴジュラス勝手にデカくしすぎた自業自得だろ!!
3924/04/10(水)08:55:51No.1176762434+
子供の頃買ってもらったやつはなんかバラけちゃった
4024/04/10(水)08:55:53No.1176762436+
HMMは初期のやつバージョンアップしないのかな...
それでも今ジェノとブレード欲しいが
4124/04/10(水)08:55:53No.1176762437+
HMMでギルベイダー出そうぜ!
AZで多分出ないだろうし
4224/04/10(水)08:56:18No.1176762504+
逆に言えばゴジュラスサイズなら出せるんだしそれで行こうぜ
4324/04/10(水)08:56:46No.1176762554+
>ゴジュラス勝手にデカくしすぎた自業自得だろ!!
マジでこれ痛手だよね
デカいやつはゴジュラスよりデカくしないといけないという
4424/04/10(水)08:56:57No.1176762588+
アニメ封印といいブキヤは自主的に身を引いてシリーズの首締めてる感じが否めない
4524/04/10(水)08:57:31No.1176762650そうだねx1
>アニメ封印といいブキヤは自主的に身を引いてシリーズの首締めてる感じが否めない
アニメ版権は版元の引き上げだからブキヤの判断じゃないぞ
4624/04/10(水)08:58:07No.1176762724+
>ブキヤは競合避けてブレードやライガーゼロを再販しなくなってるからAZが好調なほどHMMは苦しくなる
サラマンダー発表時の配信でアニメ版の再販求むという質問にやれるならとっくにやってる察してくれみたいなこと言ってた
ブレードやゼロが再販されないのも単純にタカトミから許可降りてないからじゃないのかなと
4724/04/10(水)08:58:41No.1176762794そうだねx1
>>ゴジュラス勝手にデカくしすぎた自業自得だろ!!
>マジでこれ痛手だよね
コングじゃ勝てそうな気がしない…
4824/04/10(水)08:59:15No.1176762865そうだねx1
>アニメ版権は版元の引き上げだからブキヤの判断じゃないぞ
ワイルド前に今のHMM全部再販されなくなるって書いたショップがアンチの捏造だ!ってキレられてたの思い出す
4924/04/10(水)09:00:57No.1176763099そうだねx3
マーキングプラス版として出し直してるのもアニメ版権使えなくなったからだしね
5024/04/10(水)09:01:15No.1176763136+
>ワイルド前に今のHMM全部再販されなくなるって書いたショップがアンチの捏造だ!ってキレられてたの思い出す
実際以前のやつそのままは一つも再販されてないからな…
商品名変えて出してるけど
5124/04/10(水)09:03:26No.1176763439+
fu3338111.mp4
5224/04/10(水)09:05:50No.1176763793そうだねx1
>fu3338111.mp4
なんだこのクソ字幕…
5324/04/10(水)09:05:53No.1176763802+
>fu3338111.mp4
思ったより辛そうなのね
5424/04/10(水)09:06:37No.1176763893+
>なんだこのクソ字幕…
自動生成字幕かな…
5524/04/10(水)09:07:00No.1176763946+
HMMは売れなくてもワイルドで展開してた方が良かったと思う
5624/04/10(水)09:09:20No.1176764278そうだねx3
本家が動けるならHMMは役目を終えたみたいな言い方はよくないんだが
本家が動かないからこそのHMMな部分は多分にあったからな
解りやすい目玉があらかた出尽くしたのもある
5724/04/10(水)09:11:09No.1176764545+
>HMMは売れなくてもワイルドで展開してた方が良かったと思う
正直今のままだとワイルド世代の子供たちが大人になるの待ってる間にHMMが終わりそうな気すらする
5824/04/10(水)09:11:38No.1176764614+
>正直今のままだとワイルド世代の子供たちが大人になるの待ってる間にHMMが終わりそうな気すらする
というか普通に忘れられると思うよ
本家があるわけじゃないのに
5924/04/10(水)09:11:57No.1176764662+
>HMMは売れなくてもワイルドで展開してた方が良かったと思う
コトブキヤも商売でやってるわけで
6024/04/10(水)09:12:19No.1176764710+
>解りやすい目玉があらかた出尽くしたのもある
超大型除けばレイノスや素体流用できる凱龍輝あたりがいけるかなって感じはあるな
6124/04/10(水)09:13:29No.1176764866+
>コトブキヤも商売でやってるわけで
アンケ毎年一位のデスザウラースルーし続けて特にランクインしてないサラマンダー出すけど…
6224/04/10(水)09:14:19No.1176764982+
すぐゆるゆるになるからゴムキャップ辞めたんだろうけどデザインもうちょい旧ゾイドに寄せて欲しかった
デスザウラー買ったら相手もAZで揃えなきゃなんか違うってなる
6324/04/10(水)09:14:49No.1176765058そうだねx2
デスザウラーの話かと思ったらなんなん…
6424/04/10(水)09:15:20No.1176765119+
AZでデスザウラー出る以上今HMMで出せるわけないじゃん
6524/04/10(水)09:15:39No.1176765160+
>アンケ毎年一位のデスザウラースルーし続けて特にランクインしてないサラマンダー出すけど…
デスザウラーは重量問題があって出せない
他のランクインゾイドは版元から却下され
ランクインすらしてないサラマンダーが通ったとか?
6624/04/10(水)09:31:06No.1176767419+
マッドサンダーはAZで出すのかな
6724/04/10(水)09:32:27No.1176767604+
マッドサンダーのようなデカブツは駆動やギミックあってこそだけどアニメ出てないしAZは怪しくない?
6824/04/10(水)09:33:31No.1176767753+
AZはよくてライバル機までだろうと思う
俺はジェノザウラー出してくれれば言うこと無いが
6924/04/10(水)09:35:15No.1176768033+
>マッドサンダーはAZで出すのかな
当時の投げ売り常連出すはずがないと思う
7024/04/10(水)09:37:52No.1176768448+
大型は出すとしてギリギリウルトラまでだろ
7124/04/10(水)09:37:56No.1176768459+
アドバンスドシリーズでジェノブレイカーやフューラーも出そうだな
7224/04/10(水)09:42:30No.1176769235+
Amazonで予約したよ
メルカリの旧キット転売価格よりお手頃な値段でありがたい…
7324/04/10(水)09:45:32No.1176769729+
コトブキヤはデフォルメ体型のゾイド再販してくれてもいいぞ
7424/04/10(水)09:45:36No.1176769737そうだねx2
DMMが最安だったからそこにした
7524/04/10(水)09:46:15No.1176769848そうだねx2
>メルカリの旧キット転売価格よりお手頃な値段でありがたい…
旧キットが転売呼ばわりなのさすがに笑う
何年前のだよ
7624/04/10(水)09:47:58No.1176770159+
>何年前のだよ
アニメ無印の頃の奴でも25年前だな…
25年!?
7724/04/10(水)09:49:56No.1176770488+
>アニメ無印の頃の奴でも25年前だな…
>25年!?
アニメからちょっと経った後に再販した奴多々買ったなあ…
多分あれが最後の再販だったわ
7824/04/10(水)09:51:17No.1176770730+
>>メルカリの旧キット転売価格よりお手頃な値段でありがたい…
>旧キットが転売呼ばわりなのさすがに笑う
>何年前のだよ
デッドストックプレ値に訂正します
ごめんね
7924/04/10(水)09:51:22No.1176770751+
>コトブキヤはデフォルメ体型のゾイド再販してくれてもいいぞ
これ全部アニメ版権じゃ…
8024/04/10(水)09:51:33No.1176770783+
モールで予約してきた
それまでにブレード組んでおかないと…
8124/04/10(水)09:52:23No.1176770912+
タカトミでそのままゾイド24再販とか狙うなら今なんじゃない?
無理?
まー俺もそう思うよ
8224/04/10(水)09:52:31No.1176770944そうだねx7
旧キットに関してはもう保存してるほうが偉いからな…
8324/04/10(水)09:53:20No.1176771077+
>アニメからちょっと経った後に再販した奴多々買ったなあ…
>多分あれが最後の再販だったわ
ザラスだと1999円だっけ2999円だっけ
ともかく安かったよね
8424/04/10(水)09:54:16No.1176771261+
>旧キットに関してはもう保存してるほうが偉いからな…
スレ画アニメの頃のやつでも赤色?あずき色?の部分劣化してるからな
旧版とかさもありなん
8524/04/10(水)09:55:34No.1176771509+
未開封でも当時品の小型ってもうゼンマイ機構死んでない?
8624/04/10(水)09:55:55No.1176771569+
当時のゼンマイは意外と死なない
最近のゼンマイは即死してる
8724/04/10(水)09:56:08No.1176771596+
>未開封でも当時品の小型ってもうゼンマイ機構死んでない?
TDPで再販した奴とかは動くだろうけどねえ…
旧の奴は中々厳しいかと
8824/04/10(水)09:56:41No.1176771701+
>最近のゼンマイは即死してる
ワイルドのがもう死に始めててビビる
8924/04/10(水)09:57:17No.1176771816+
>未開封でも当時品の小型ってもうゼンマイ機構死んでない?
ゼンマイもだしなんならモーターのもギアボックス死んでる場合ある
9024/04/10(水)09:57:39No.1176771877+
>ザラスだと1999円だっけ2999円だっけ
>ともかく安かったよね
確か2999の方かなあ…
電車のってザラス行ったから帰りがちょっと恥ずかしかったなあ
9124/04/10(水)09:57:43No.1176771885+
まずモーターが死んでるだろ
9224/04/10(水)09:58:39No.1176772042+
>まずモーターが死んでるだろ
グリスもガッチガチになってるだろう
9324/04/10(水)10:01:12No.1176772472+
タカラトミーってなんで当時のゾイドは頑なに再販しないの
9424/04/10(水)10:01:12No.1176772475そうだねx1
ライガーゼロフェニックス出したのはほんと偉いと思ったし仕様公開されるたびそんなに気合い入れてくれるんですか?ってこっちが恐縮した
9524/04/10(水)10:02:59No.1176772793+
>ゼンマイもだしなんならモーターのもギアボックス死んでる場合ある
中古も扱ってるホビーショップでゾイドの査定をよくやるんだが
死んでると見せかけて長年放置されたのが原因で内部が固まってるだけな場合が多い
電源入れた状態で無理矢理ガチガチ動かすと大抵は復活するよ
9624/04/10(水)10:03:08No.1176772815そうだねx3
>タカラトミーってなんで当時のゾイドは頑なに再販しないの
試しにやったら好評だったものの数作り過ぎで投げ売られたからですかね
9724/04/10(水)10:03:26No.1176772877+
>タカラトミーってなんで当時のゾイドは頑なに再販しないの
金型がもうクタクタになってて作れないんじゃないの
ゴジュとかデスなんか再販時でもひどいもんだし
9824/04/10(水)10:04:06No.1176773001+
>タカラトミーってなんで当時のゾイドは頑なに再販しないの
作ってるのタイだから金型水没した説あるけど
リバセンの頃までは再販頑張ってたし
今は円安他で当時に近い価格維持するの無理なんじゃね
9924/04/10(水)10:04:20No.1176773053+
懐かしいゴジュラスFC版ゾイドの主人公だよね
10024/04/10(水)10:05:17No.1176773234+
>タカラトミーってなんで当時のゾイドは頑なに再販しないの
海外工場に金型移したタイミングで水害が起きて工場が水没して金型全てダメになったという話があるけどあくまで噂だからな
10124/04/10(水)10:05:40No.1176773312+
ゾイドグラフィックスとかやってるから金型はあるやつはあるはず
10224/04/10(水)10:07:01No.1176773581+
>ゾイドグラフィックスとかやってるから金型はあるやつはあるはず
それ15年前なんですよ…
10324/04/10(水)10:07:50No.1176773742+
モルガで金型を作り直しやったりしてたから作れないってわけじゃないのがまた…
10424/04/10(水)10:07:58No.1176773766+
>>ゾイドグラフィックスとかやってるから金型はあるやつはあるはず
>それ15年前なんですよ…
最初の発売からの期間よりはまだ短いから待て
10524/04/10(水)10:08:26No.1176773848+
これで付いてくるのがダークカイザー人形だったらてめぇ!ってなるけどコックピット搭乗のプロイツェンならバトスト派のアラフィフおじさんもにっこりでしょ
10624/04/10(水)10:08:28No.1176773859+
金型どこにあるんだろ
10724/04/10(水)10:09:35No.1176774052+
>>ゼンマイもだしなんならモーターのもギアボックス死んでる場合ある
>中古も扱ってるホビーショップでゾイドの査定をよくやるんだが
>死んでると見せかけて長年放置されたのが原因で内部が固まってるだけな場合が多い
>電源入れた状態で無理矢理ガチガチ動かすと大抵は復活するよ
何年も動かしてなかったやつを電源いれてちょっと放置したら動いてたな
10824/04/10(水)10:10:37No.1176774253+
昔オクで落とした尻尾の折れた旧ゴジュも動くかな
電池入れて試そうかな
10924/04/10(水)10:11:13No.1176774355+
機体番号から旧シリーズ準拠?
11024/04/10(水)10:12:29No.1176774560+
置き場所なくてゾイドの大半手放しちゃったけどこれは欲しくなるわ
11124/04/10(水)10:13:20No.1176774712+
>海外工場に金型移したタイミングで水害が起きて工場が水没して金型全てダメになったという話があるけどあくまで噂だからな
タイの洪水でかなりの金型が駄目になり特にプラレール関連が一番被害ひどかったと昔聞いたな…
不自然に廃盤になったのが多かったと…
11224/04/10(水)10:13:46No.1176774788+
ゾイドの新公式サイトか
これからも力入れるって事だな
11324/04/10(水)10:14:47No.1176774984+
Mk2パーツ何処かに転がってないかなぁ…
もしくは実家に眠ってるPKコングから持ってくるか…
11424/04/10(水)10:15:43No.1176775158+
前のデスザウラーよりもサイズ大きくなってるという噂だからそのままだと使えないんじゃないか
11524/04/10(水)10:16:04No.1176775220+
来たらEZデスザウラー引っ張り出して並べてみようかな
11624/04/10(水)10:16:20No.1176775270+
>Mk2パーツ何処かに転がってないかなぁ…
自分もジャンクで買った記憶があるんだがどうだったかなあ
11724/04/10(水)10:17:38No.1176775508+
グラフィックス版オルディオスとハズブロ版パッケージのゼロイクスだけ未組で積んでるんだよな
ゾイド熱がまた出てきたしどっちか組もうかな
11824/04/10(水)10:17:39No.1176775509+
でもデスザウラーMk2にするには帝国改造セット要らなかったっけ
11924/04/10(水)10:20:51No.1176776042+
プロイツェン閣下もついてくるからバン俺を倒せば父親の仇も取れるぞぉ〜ごっこができますね!
12024/04/10(水)10:21:59No.1176776248+
>でもデスザウラーMk2にするには帝国改造セット要らなかったっけ
グレートサーベルの背中のミサイルランチャーとウイングパーツがあれば接続可能
12124/04/10(水)10:22:00No.1176776251+
コアと一体化した櫻井も付かないかな
12224/04/10(水)10:22:21No.1176776312+
>グラフィックス版オルディオスとハズブロ版パッケージのゼロイクスだけ未組で積んでるんだよな
色々手放したけどソウガと具足とCASパーツが未組みで残ってるな…
12324/04/10(水)10:27:34No.1176777185+
バラして箱に保管してるからデカルトとかも残ってるハズ…
12424/04/10(水)10:28:51No.1176777386+
配信見てるとギルドラゴンちょっと欲しくなる
大きくないとやっぱそれって感じしない
12524/04/10(水)10:32:24No.1176777965そうだねx1
アニメとかで盛り上がるタイミングあるのに上手くシリーズ継続出来てない感じはある…
12624/04/10(水)10:34:59No.1176778373+
ギルは組済みで置いとくとあちこち壊れる…
俺のリバセン組のギルはそれで羽の付け根とかが逝った


fu3338111.mp4 1712701369309.jpg