二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712699109163.jpg-(76535 B)
76535 B24/04/10(水)06:45:09No.1176747643+ 10:31頃消えます
アステーリャちゃんちっちゃくてぷにぷにで可愛いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)06:46:40No.1176747758そうだねx4
ムキッ
224/04/10(水)06:47:10No.1176747793そうだねx7
もうファンアート書かれてて人気ほどが伺える
324/04/10(水)06:49:57No.1176747971+
もうこの頃から助走つけて本で殴りかかってきそうな太々しさが感じられる
424/04/10(水)06:50:04No.1176747977そうだねx5
改めて見るとめちゃくちゃ眼の意匠有るなこの森…
何だこの木の実…
524/04/10(水)06:50:16No.1176747985そうだねx5
このあらかわがムキムキヤンキー姉ちゃんになるなんて…
624/04/10(水)06:56:12No.1176748338そうだねx1
何かあった未来
724/04/10(水)06:57:08No.1176748395+
>このあらかわがムキムキヤンキー姉ちゃんになるなんて…
最高だよね…
824/04/10(水)06:58:41No.1176748504そうだねx4
>>このあらかわがムキムキヤンキー姉ちゃんになるなんて…
>最高だよね…
エ…イヤダヨ
924/04/10(水)06:58:49No.1176748517+
>改めて見るとめちゃくちゃ眼の意匠有るなこの森…
>何だこの木の実…
幻想魔族らしいとも言える
ってレスするつもりだったけどスレ画に幻想魔族要素ないのか…
1024/04/10(水)06:59:49No.1176748593+
最先端テーマの展開札だけあって地味に見えてやることやってる効果だ
魔罠が墓地効果当たり前の最先端テーマだからこその強みでもあるが
1124/04/10(水)07:00:31No.1176748647そうだねx1
>もうファンアート書かれてて人気ほどが伺える
まぁ成長後も既に人気ありますからね
1224/04/10(水)07:01:03No.1176748682そうだねx6
>最先端テーマの展開札だけあって地味に見えてやることやってる効果だ
>魔罠が墓地効果当たり前の最先端テーマだからこその強みでもあるが
でも魔法罠コストって思ったより重いんだよな
1324/04/10(水)07:02:12No.1176748761+
>幻想魔族らしいとも言える
>ってレスするつもりだったけどスレ画に幻想魔族要素ないのか…
ディアベルが封印されてる森とかそういうのかな
何か空の眼にロックオンされてるけど
1424/04/10(水)07:02:23No.1176748766+
>>改めて見るとめちゃくちゃ眼の意匠有るなこの森…
>>何だこの木の実…
>幻想魔族らしいとも言える
>ってレスするつもりだったけどスレ画に幻想魔族要素ないのか…
うお懐かしい
ノーフェイスはブラマジのライバルになると思ってました
1524/04/10(水)07:03:11No.1176748833+
スレ画から入る展開は色々できるんだけどやっぱり魔法罠要求がきつい
テーマ魔法はどいつもこいつも発動条件要求してくるから数積みたくないし
1624/04/10(水)07:05:19No.1176748984+
トイ系コストにしてないとアステーリャに誘発うたれたら終わるなこれ…ってなる
1724/04/10(水)07:05:49No.1176749019そうだねx7
ムキムキ
イヤーッ!!
1824/04/10(水)07:06:17No.1176749049そうだねx1
アステーリャは脚をぺろぺろしたい
ディアベルスターはおっぱいをぺろぺろしたい
1924/04/10(水)07:07:16No.1176749113そうだねx1
>アステーリャは脚をぺろぺろしたい
>ディアベルスターはおっぱいをぺろぺろしたい
アステーリャもおっぱいをペロペロしたいが?
2024/04/10(水)07:08:14No.1176749185そうだねx1
>>アステーリャは脚をぺろぺろしたい
>>ディアベルスターはおっぱいをぺろぺろしたい
>アステーリャもおっぱいをペロペロしたいが?
ディアベルスターも脚をぺろぺろしたいが?
2124/04/10(水)07:08:29No.1176749199+
ハリファイバーの素材榛名
2224/04/10(水)07:09:01No.1176749239+
令和最新版ウィッチクラフト
2324/04/10(水)07:09:03No.1176749242そうだねx11
>ハリファイバーの素材榛名
一生出てこれねえに決まってんだろ!
2424/04/10(水)07:09:17No.1176749258+
>>ハリファイバーの素材榛名
>一生出てこれねえに決まってんだろ!
あわよくば?
2524/04/10(水)07:09:53No.1176749303+
ハリはリンク不可を付けるだけで許してくれそうな気がする
2624/04/10(水)07:11:24No.1176749419+
トイボックスを使うのです…
2724/04/10(水)07:11:36No.1176749435+
現実的なのはセンチュリオンみたく魔法・罠扱いされたモンスターを落として発動するのが現実的じゃないかね
○○として魔法罠ゾーン置くなら白き森系のコストにできない?
2824/04/10(水)07:12:49No.1176749528+
ムキムキヤンキーになってもお姉さん達にとっては可愛い妹分なんだよね…
2924/04/10(水)07:12:51No.1176749532+
>ハリはリンク不可を付けるだけで許してくれそうな気がする
むしろ今回のシルウィアでハリ置いて返すだけで全裏守備飛ばせるようになったから一生帰ってこれなくなった気がするよ
3024/04/10(水)07:13:40No.1176749596+
>現実的なのはセンチュリオンみたく魔法・罠扱いされたモンスターを落として発動するのが現実的じゃないかね
>○○として魔法罠ゾーン置くなら白き森系のコストにできない?
なのでトイ・ボックスからソルジャーとタンクを魔法罠ゾーンに置いて活用するのが考案されてる
3124/04/10(水)07:14:19No.1176749651そうだねx1
>現実的なのはセンチュリオンみたく魔法・罠扱いされたモンスターを落として発動するのが現実的じゃないかね
>○○として魔法罠ゾーン置くなら白き森系のコストにできない?
罪宝というかスネークアイに汚染されてくフレーバーでこっち方面に伸びそう
3224/04/10(水)07:16:20No.1176749822+
ムキムキよりは追走撃みたいなヤンキー顔するような成長するのがね…
3324/04/10(水)07:16:48No.1176749863+
むしろスネークアイみたいな効果があるって思って読み進めてたらそれ系の効果が一切なくてコストにした魔法罠が返ってくるだけのテーマでびっくりしたんだよね
3424/04/10(水)07:17:00No.1176749887+
コスト重い割に動きは普通だからどうなんだろう…
3524/04/10(水)07:18:06No.1176749989そうだねx2
>むしろスネークアイみたいな効果があるって思って読み進めてたらそれ系の効果が一切なくてコストにした魔法罠が返ってくるだけのテーマでびっくりしたんだよね
まだスネークアイとは無関係の時期だし…
3624/04/10(水)07:18:52No.1176750065+
>ムキムキよりは追走撃みたいなヤンキー顔するような成長するのがね…
うるせぇピケクラでシコれ!
3724/04/10(水)07:19:35No.1176750117+
一回動いた後のリソースはトップクラスだからまあ新規で動きやすくなれば…
3824/04/10(水)07:19:53No.1176750141+
>コストにした魔法罠が返ってくるだけのテーマ
凄い既視感
3924/04/10(水)07:19:54No.1176750143+
魔術師の再演は入れてもいい?
4024/04/10(水)07:19:57No.1176750148+
これがあんな殺意の塊みたいな存在になるのか
4124/04/10(水)07:20:25No.1176750192+
ウィッチクラフトがやりたかったこと
4224/04/10(水)07:23:07No.1176750435+
>魔術師の再演は入れてもいい?
①も②も相性いいからあり
4324/04/10(水)07:23:37No.1176750480そうだねx2
まだおっぱい見えてないからロリ巨乳の可能性はある
4424/04/10(水)07:27:28No.1176750833+
いいの!
4524/04/10(水)07:29:00No.1176750994+
この頃からとにかく前線に出ようとする姿勢がすごい
4624/04/10(水)07:30:31No.1176751131+
一滴積み得テーマだから後攻でもそれなりにイケそうなのやだなあ
魔法罠の効果使いつつチェーンで吐き出せばコストで捨てた扱いになるから戻って来るのズルくない?
4724/04/10(水)07:30:54No.1176751174+
あの…墓地から蘇生した後は除外されるとかは…
4824/04/10(水)07:32:05No.1176751307+
弱くはなさそうだけどなんか決め手にかける感じ
4924/04/10(水)07:33:40No.1176751475そうだねx6
>一滴積み得テーマだから後攻でもそれなりにイケそうなのやだなあ
>魔法罠の効果使いつつチェーンで吐き出せばコストで捨てた扱いになるから戻って来るのズルくない?
白き森の魔法罠はモンスターのコストでしか帰ってこない
5024/04/10(水)07:34:41No.1176751587そうだねx1
デカくて長いおさげ!いやほんとでかいな…
5124/04/10(水)07:34:42No.1176751589+
クソ重い本持ってて既に片鱗が見えてる
5224/04/10(水)07:34:53No.1176751601+
>あの…墓地から蘇生した後は除外されるとかは…
エクシーズテーマじゃないし…
5324/04/10(水)07:35:28No.1176751664+
シルヴィとルシア見るに罪宝ってブラックトリガーみたいなもんなのか?
5424/04/10(水)07:36:36No.1176751777そうだねx3
そのうち白き森と罪宝を橋渡しする奴らが出てくる
そうなったらまた評価は変わりそう
5524/04/10(水)07:36:59No.1176751811+
みんながトリガーだの何だの言うからここでKONAMIくん渾身の元ネタバラシ
5624/04/10(水)07:37:22No.1176751851+
ディアベルまで行ければ相手ターンにバロネスなりルルワリリスなり立てられるからとにかく初動を安定させたい
5724/04/10(水)07:38:26No.1176751981+
>シルヴィとルシア見るに罪宝ってブラックトリガーみたいなもんなのか?
肉体を奪って魂を罪宝に変換する悪魔が存在する世界
5824/04/10(水)07:38:37No.1176752009+
黒き森は関係ないんです?
5924/04/10(水)07:40:13No.1176752183そうだねx2
今のやさベルスターみるとこのなっがい三つ編みとか本人がやれる気がしないのでお姉様達におもちゃにされて勝手に編まれた可能性まで検討してるよ今
6024/04/10(水)07:41:35No.1176752339+
>みんながトリガーだの何だの言うからここでKONAMIくん渾身の元ネタバラシ
日本一かぁ…
6124/04/10(水)07:42:10No.1176752425+
魔法罠の性能はかなり自重してる
6224/04/10(水)07:42:15No.1176752431+
ベヨネッタじゃねえの!?
6324/04/10(水)07:42:22No.1176752444そうだねx3
>>みんながトリガーだの何だの言うからここでKONAMIくん渾身の元ネタバラシ
>ベヨネッタかぁ…
6424/04/10(水)07:42:29No.1176752461+
お嬢ちゃん迷子かな?おじさんが警察に連れてってあげるよ
6524/04/10(水)07:43:45No.1176752574+
マギストスで効果使ったアルテミスをコストに充てるのも良いか?
6624/04/10(水)07:43:49No.1176752582+
だいぶ悲惨な過去っぽい割に現代だとコミカルに生きてるな…
6724/04/10(水)07:44:49No.1176752683+
そうあれは15年前──
6824/04/10(水)07:44:57No.1176752698そうだねx2
>だいぶ悲惨な過去っぽい割に現代だとコミカルに生きてるな…
新規ストーリーテーマが最初から陰鬱な入りしたらみんな嫌だろ!?
6924/04/10(水)07:45:14No.1176752729そうだねx2
また元ネタがどうこう言ってるのかよ
世壊ストーリーの時に懲りなかったのか
7024/04/10(水)07:45:54No.1176752806+
>お嬢ちゃん迷子かな?おじさんが警察に連れてってあげるよ
過保護な警察によって首を刎ねられるおじさん…
7124/04/10(水)07:46:02No.1176752821+
やだよディアベルがかーまぼーこー!するの
7224/04/10(水)07:46:26No.1176752866そうだねx4
>また元ネタがどうこう言ってるのかよ
>世壊ストーリーの時に懲りなかったのか
7324/04/10(水)07:46:52No.1176752908+
ああこいつら魔法使いで魔法使い回すから再演も右手左手も里も使えるのか
クソ森過ぎる…
7424/04/10(水)07:47:18No.1176752958+
悲惨とか陰鬱とかの雰囲気の形成においてゴブリンの存在が色んな意味でデカ過ぎる
7524/04/10(水)07:48:05No.1176753047+
>新規ストーリーテーマが最初から陰鬱な入りしたらみんな嫌だろ!?
今後が凄い楽しみになるけど
7624/04/10(水)07:48:16No.1176753061+
>悲惨とか陰鬱とかの雰囲気の形成においてゴブリンの存在が色んな意味でデカ過ぎる
白き森にゴブリンの群れが!
7724/04/10(水)07:48:44No.1176753112+
テーマフィールドあれば架け橋使いやすいのに
7824/04/10(水)07:48:49No.1176753121+
ゴブリンライダーは清涼剤
7924/04/10(水)07:49:06No.1176753145+
考えるほどコストの重さが強烈な事故要因に感じる…
8024/04/10(水)07:49:35No.1176753193+
>魔法罠の性能はかなり自重してる
だいぶ弱いよね魔法罠は
モンスターの方はシンクロなのにリソース回復してるってびっくりするけど
8124/04/10(水)07:49:40No.1176753204+
幻想的で陰鬱な雰囲気を醸し出してるけど森を出たら百鬼羅刹が走ってるような都会があるんだよな…
8224/04/10(水)07:49:47No.1176753216+
いきなり原作版闇エネルギー並みに闇濃くするじゃんコナミ
8324/04/10(水)07:50:24No.1176753286そうだねx4
そんなKONAMIさんが現代のゲームを元ネタにしてモンスター作るわけないじゃないですか
天魔神?うn
8424/04/10(水)07:50:30No.1176753299+
ゴブリンライダーはあれでしょ烙印におけるスプリガン枠
賑やかしのコメディリリーフかと思わせて逆転のきっかけになる
8524/04/10(水)07:50:50No.1176753333+
蛇とか林檎っぽいスネークアイでアダムとイーグル要素があるんだな
8624/04/10(水)07:50:58No.1176753353そうだねx1
顔芸ガールの幼少期か…?これが…
8724/04/10(水)07:51:00No.1176753359そうだねx3
なによりシルウィアとルシエラがだいぶ悲惨な状況っぽいのに
愉快にアステーリャのお世話係みたいにやってるのが混乱する
メンタルつえーなこいつら…
8824/04/10(水)07:51:22No.1176753406+
>幻想的で陰鬱な雰囲気を醸し出してるけど森を出たら百鬼羅刹が走ってるような都会があるんだよな…
近代化の波!
デカモノクルの田舎美少女も年齢を重ねてムキムキヤンキーに!
8924/04/10(水)07:51:42No.1176753452そうだねx11
>蛇とか林檎っぽいスネークアイでアダムとイーグル要素があるんだな
🦅!?
9024/04/10(水)07:52:08No.1176753514+
一輪使うかな
9124/04/10(水)07:52:16No.1176753532そうだねx5
>今のやさベルスターみるとこのなっがい三つ編みとか本人がやれる気がしないのでお姉様達におもちゃにされて勝手に編まれた可能性まで検討してるよ今
いまだに勝手にマニキュア塗ってる…
9224/04/10(水)07:52:28No.1176753558そうだねx6
世壊って普通にインド神話じゃん…
9324/04/10(水)07:52:30No.1176753564+
3匹の鳥が森を守ろうとして合体しそう
9424/04/10(水)07:52:40No.1176753589+
>考えるほどコストの重さが強烈な事故要因に感じる…
コストのために魔法罠数積まなきゃいけないのにテーマ魔法は発動条件あり!
9524/04/10(水)07:52:50No.1176753609そうだねx4
>天魔神?うn
誰も元ネタ気付かないからって急にモロなの出してくるのはルール違反スよね
9624/04/10(水)07:53:43No.1176753702+
黒い森にこういうロリはいないんですか?
……もしかしてクリッチーがそうなのか?
9724/04/10(水)07:54:28No.1176753786+
黒き森の奴らにも刑務所で更生させられた悲しい過去あるし…
9824/04/10(水)07:54:29No.1176753788そうだねx6
>世壊って普通にインド神話じゃん…
最初はKHとか言われてたな…
9924/04/10(水)07:55:12No.1176753868そうだねx1
>黒い森にこういうロリはいないんですか?
>……もしかしてクリッチーがそうなのか?
ウィッチとクリッターのオネショタはどうですか
10024/04/10(水)07:55:46No.1176753918+
黒き森のロリっ子みたいなのはラッシュの方がパロで出してきそう
10124/04/10(水)07:55:57No.1176753933+
黒き森はウィッチをしたうロリが無実の罪で投獄されたウィッチの恨みがうんぬんで行こう
10224/04/10(水)07:56:08No.1176753951そうだねx1
人魚姫でタコなんてあれしかなかったし…
10324/04/10(水)07:56:10No.1176753958+
>>考えるほどコストの重さが強烈な事故要因に感じる…
>コストのために魔法罠数積まなきゃいけないのにテーマ魔法は発動条件あり!
思う存分コストで捨てられるな!
10424/04/10(水)07:56:19No.1176753975+
>>黒い森にこういうロリはいないんですか?
>>……もしかしてクリッチーがそうなのか?
>ウィッチとクリッターのオネショタはどうですか
その結果産まれたクリッチー
つまりウィッチはケモナー
10524/04/10(水)07:57:05No.1176754059そうだねx5
 
>黒き森の奴らにも刑務所で更生させられた悲しい過去あるし…
ひとえにてめえらが暴れたせいだが…
10624/04/10(水)07:57:19No.1176754079+
魔法名とかトラップ名が何気にいいよね白き森
10724/04/10(水)07:58:03No.1176754177そうだねx3
>また元ネタがどうこう言ってるのかよ
>世壊ストーリーの時に懲りなかったのか
ところでこのkozumoは
10824/04/10(水)07:58:12No.1176754196+
>>>考えるほどコストの重さが強烈な事故要因に感じる…
>>コストのために魔法罠数積まなきゃいけないのにテーマ魔法は発動条件あり!
>思う存分コストで捨てられるな!
あの…コストにするモンスターが引けなかったんですけど…
10924/04/10(水)07:58:48No.1176754270そうだねx9
>>また元ネタがどうこう言ってるのかよ
>>世壊ストーリーの時に懲りなかったのか
>ところでこのkozumoは
一向にオズの魔法使いモチーフのテーマですが?
11024/04/10(水)07:59:05No.1176754305そうだねx1
トイ系実際使いそう?
集めてなくて凄まじい値上がりで買うのきつい
11124/04/10(水)07:59:06No.1176754307+
露骨なまでに元ネタわかりやすいのはビルドテーマにちょいちょいいるよね
11224/04/10(水)07:59:10No.1176754314+
>あの…コストにするモンスターが引けなかったんですけど…
マジシャンズソウルズとイリュカスでも入れるか…
11324/04/10(水)07:59:29No.1176754357+
kozumoは昔話がテーマです!
11424/04/10(水)07:59:56No.1176754424+
>天魔神?うn
あいつ元ネタあったの?
11524/04/10(水)08:00:09No.1176754461+
>>思う存分コストで捨てられるな!
>あの…コストにするモンスターが引けなかったんですけど…
構築か運が悪いな!
11624/04/10(水)08:00:26No.1176754501+
>トイ系実際使いそう?
>集めてなくて凄まじい値上がりで買うのきつい
ボックス引けば4枚分のコストになるからな…
11724/04/10(水)08:00:37No.1176754519+
>>天魔神?うn
>あいつ元ネタあったの?
FF
11824/04/10(水)08:00:39No.1176754525そうだねx1
魔法罠をコストにするテーマありがちなのは魔法罠は強いからそもそもコストにしたくないっていう問題
11924/04/10(水)08:00:45No.1176754536+
>トイ系実際使いそう?
>集めてなくて凄まじい値上がりで買うのきつい
正直トイも結構な事故要因なんだけどテーマ内で誘発貫通力低すぎるからトイ切って盤面にモンスター増やしながら動かないとキツい
12024/04/10(水)08:01:00No.1176754562そうだねx1
現代創作物なんて大抵何かしらの元ネタがあるだろう
12124/04/10(水)08:01:03No.1176754572+
>>>天魔神?うn
>>あいつ元ネタあったの?
>FF
ファイナルファイトか……
12224/04/10(水)08:01:20No.1176754615+
メタル白き森だけど。
12324/04/10(水)08:01:47No.1176754679+
>>天魔神?うn
>あいつ元ネタあったの?
カード名の由来は、「ヘル/HELL(地獄)」と、RPG『FINAL FANTASY III』のキャラクター「シド・ヘイズ」及び彼の名を冠した「シドの飛空艇」だろう。
同作にはシドの飛空艇を含めて4つの飛空艇が登場し、先行して登場した天魔神は他の3つの飛空艇と名称が類似している。
シドはFINAL FANTASYシリーズを通して同名の人物が多々登場しているが、シド・ヘイズのフルネームを持つのはその中でもIIIに登場したキャラのみである。
12424/04/10(水)08:02:09No.1176754726+
シーン的には眠らされて過去回想だから自然な導入なゆだよな
12524/04/10(水)08:02:39No.1176754817そうだねx2
>>天魔神?うn
>あいつ元ネタあったの?
エンタープライズ
ノーチラス
インビンシブル
シド
12624/04/10(水)08:02:45No.1176754835+
やっぱりいるかー
諦めて買うよ
12724/04/10(水)08:03:19No.1176754911そうだねx4
>>あの…コストにするモンスターが引けなかったんですけど…
>マジシャンズソウルズとイリュカスでも入れるか…
実際あいつら使いそうだよね
12824/04/10(水)08:04:55No.1176755116そうだねx4
>エンタープライズ
>ノーチラス
ここまで出しても誰も気付かなかったから
>インビンシブル
>シド
12924/04/10(水)08:05:21No.1176755177+
魔法罠をコストにするって時点でソウルズがイキイキしてアップ始めるからな…
13024/04/10(水)08:08:53No.1176755686+
問題はコストにするテーマ魔法罠もあんま数積みたい物でもない
13124/04/10(水)08:09:39No.1176755800そうだねx7
>>エンタープライズ
>>ノーチラス
>ここまで出しても誰も気付かなかったから
>>インビンシブル
>>シド
見た目も効果も何の関連性もないのに名前だけ何故かパロってるとか気付くか!
武神の見た目がGXだったりちょくちょく何の脈絡もないパロぶちこむよなOCG…
13224/04/10(水)08:11:55No.1176756140+
装備カードが勝手に付いてくるデモンスミスとも相性いい?
13324/04/10(水)08:11:59No.1176756153+
白き森のブラック・マジシャン!
13424/04/10(水)08:12:17No.1176756203+
>武神の見た目がGXだったりちょくちょく何の脈絡もないパロぶちこむよなOCG…
タケミカヅチノミコトが雷神だから万丈目サンダーなのは分かった
それ以外が分からねぇ…
13524/04/10(水)08:14:08No.1176756487そうだねx1
初動に誘発受けた瞬間めちゃくちゃ渋くなりそうなのを何とかしたい…
13624/04/10(水)08:15:46No.1176756739+
墓地からの再展開が容易に見えるからニビルには強いかもしれないと感じる
13724/04/10(水)08:15:50No.1176756749+
>初動に誘発受けた瞬間めちゃくちゃ渋くなりそうなのを何とかしたい…
まずディアベルスターで誘発を吸うじゃん?
13824/04/10(水)08:16:48No.1176756890そうだねx1
同じパック内なのにだれもエクゾディアとのシナジーの話をしねえ
13924/04/10(水)08:16:56No.1176756906そうだねx2
組んでみたかったけどトイ系は軒並み高騰してるな…
14024/04/10(水)08:17:25No.1176756970+
コストについては使いやすくて3積みしていい新規白き森魔法罠がもう1枚増えれば十分
14124/04/10(水)08:19:18No.1176757231+
>>武神の見た目がGXだったりちょくちょく何の脈絡もないパロぶちこむよなOCG…
>タケミカヅチノミコトが雷神だから万丈目サンダーなのは分かった
>それ以外が分からねぇ…
マヒトツノカミは一つ目の神だからマヒトツがペガサスなのはまぁあってる
14224/04/10(水)08:20:16No.1176757379そうだねx5
>同じパック内なのにだれもエクゾディアとのシナジーの話をしねえ
シナジーあると思えないし…
14324/04/10(水)08:20:40No.1176757448+
>同じパック内なのにだれもエクゾディアとのシナジーの話をしねえ
コストにしてアドバンテージが出るわけじゃない時点であんまり…
14424/04/10(水)08:21:14No.1176757521+
>墓地からの再展開が容易に見えるからニビルには強いかもしれないと感じる
シルヴィとルシアの蘇生残しとけば一応ニビル後に2体蘇生させてチューナー同士だからヴィ様ぐらいしかシンクロできないけどバグースカは出せるか
14524/04/10(水)08:24:13No.1176757927そうだねx1
FFですよねと言われてもシドヴィシャスですって言い訳出来るデザインにしてるのがずるい天魔神
14624/04/10(水)08:25:58No.1176758177そうだねx2
そもそもエクゾというか千年はデッキにゴミ五枚入れなきゃいけないし自陣掃除した上でSS縛りかかるしで根本的に混ぜ物に向いてなさすぎる
14724/04/10(水)08:28:25No.1176758572+
俺は白き森の神碑を組むよ
フギンで白き魔法を捨てたり神碑を白きで墓地に送ってドローにするよ
神碑が魔法にもフギンにもなるのが強いところ
14824/04/10(水)08:29:07No.1176758690そうだねx4
最初に出た3体で誰も何も言わなかったからむいに痺れを切らしてシド出してきた感が耐えられない
14924/04/10(水)08:29:36No.1176758774+
リソース戦は強そうに見える
15024/04/10(水)08:29:36No.1176758778+
>俺は白き森の神碑を組むよ
>フギンで白き魔法を捨てたり神碑を白きで墓地に送ってドローにするよ
>神碑が魔法にもフギンにもなるのが強いところ
アステーリャ触れなかった時に非チューナーの用意が面倒だなと思ってたからフギンが2なのかなりいいな…
15124/04/10(水)08:32:00No.1176759143+
ベアトで好きな魔法罠落としてディアベルで回収するのにあと一歩届かない
15224/04/10(水)08:34:57No.1176759492+
>リソース戦は強そうに見える
魔法罠引けないとぷにかわ共が湧いてこないからなあ
15324/04/10(水)08:37:22No.1176759759+
>同じパック内なのにだれもエクゾディアとのシナジーの話をしねえ
闇魔法使いサーチができるようになってから言ってくれ
15424/04/10(水)08:39:27No.1176760010+
特に意味はないけど相性良さそうなWCと組むか…
特に意味はないけど!
15524/04/10(水)08:40:11No.1176760114+
2枚初動だから上手く使いこなせる気がしない
15624/04/10(水)08:42:02No.1176760391+
とりあえずルシア素引きしてればアステーリャリゼット止められても動けるけど
ルシア3積みだろうか
15724/04/10(水)08:45:30No.1176760911+
烙印の聖女連中にアクセスできるのを活かせないかな
15824/04/10(水)08:45:32No.1176760916+
アステーリャちゃんの前にダンベル置きたい
15924/04/10(水)08:45:53No.1176760972+
ただの流行りのテーマとしか思ってなかったけどシコれるかもしれん…
16024/04/10(水)08:46:45No.1176761090+
誘発貫通にもコスト要求されるのが重そうだなって
16124/04/10(水)08:47:41No.1176761203+
エグゾディアは考えてみたけどゴーレム君がちょっとコスト捻出ましかなくらいでトイボックスのアド量に勝てなかったよ
16224/04/10(水)08:47:55No.1176761239そうだねx1
>アステーリャちゃんの前にダンベル置きたい
イヤ-ッ
16324/04/10(水)08:48:19No.1176761289+
おい…WCより再演うまくつかえるじゃねぇか!
フィールドのコストに使えるのえらすぎる
16424/04/10(水)08:49:19No.1176761438+
リゼットアステルシアと引けてれば実質誘発2枚まで貫通できるけど手札が終わるし
残り2枚が魔法罠じゃなければほとんど事故という
16524/04/10(水)08:49:29No.1176761467+
ダンベルを捨てられたので広辞苑で筋トレを始めるアステーリャちゃん
16624/04/10(水)08:50:57No.1176761705+
ダンベルで攻撃力2500も上がってる…
16724/04/10(水)08:52:13No.1176761917+
スネークアイもポプルス追加でぶっ壊れたし白き森だってまだまだこれから
ゴブリンライダールートもあり得るが
16824/04/10(水)08:53:30No.1176762083+
あのサイズの本結構重いからこの頃から筋肉の素質はあったと思われる
16924/04/10(水)08:54:27No.1176762239そうだねx1
>でも魔法罠コストって思ったより重いんだよな
チキンレースの森しようぜ
17024/04/10(水)08:56:50No.1176762569+
展開はすごいけど妨害も捲りも何とも言えない…
次弾でなんかやべーのくるやつだよ猫れ
17124/04/10(水)08:57:01No.1176762593+
とにかくコスト捻出が未知の領域だから触ってみないとどの程度強いのか分からん
とりあえずトイ交ぜが出力も貫通力も高そう
17224/04/10(水)08:58:11No.1176762728そうだねx1
>あのサイズの本結構重いからこの頃から筋肉の素質はあったと思われる
本の角でガッとやるタイプのアステーリャちゃんか…
17324/04/10(水)08:58:18No.1176762745+
>展開はすごいけど妨害も捲りも何とも言えない…
>次弾でなんかやべーのくるやつだよ猫れ
出すか…デッキの魔法コストで出てくる白き森のサーキュラー!
17424/04/10(水)09:02:36No.1176763341+
>出すか…デッキの魔法コストで出てくる白き森のサーキュラー!
やるならこれだよな…
17524/04/10(水)09:03:03No.1176763403+
ここからリゼットはおかしくなるしお姉様二人は罪宝化するしで楽しみすぎる
17624/04/10(水)09:03:33No.1176763453+
>ゴブリンライダールートもあり得るが
似たようなこと言われてたスプリガンズが最終的に跳ねたんだから今の時点で評価するのは早い
17724/04/10(水)09:03:43No.1176763478そうだねx3
>ダンベルで攻撃力2500も上がってる…
まるで700しか上がらないドーピングがゴミみたいじゃん
17824/04/10(水)09:03:53No.1176763503+
まぁ現状なら魔法罠も大したものないから白き森のサーキュラー出ても良さそうだけど…
17924/04/10(水)09:04:56No.1176763660+
>まぁ現状なら魔法罠も大したものないから白き森のサーキュラー出ても良さそうだけど…
いいつたえあるのにだめだろ
18024/04/10(水)09:05:39No.1176763762+
書き込みをした人によって削除されました
18124/04/10(水)09:05:57No.1176763808+
先輩魔女が二人だけな訳ないし黒幕や大ボス的なモンスターが控えてるよな…
18224/04/10(水)09:06:18No.1176763856そうだねx1
一枚で動き完結するサーキュラーは本格的にやばいから…
18324/04/10(水)09:07:11No.1176763971+
>本の角でガッとやるタイプのアステーリャちゃんか…
ガッ
fu3338118.jpg
18424/04/10(水)09:08:58No.1176764219+
>>本の角でガッとやるタイプのアステーリャちゃんか…
>ガッ
>fu3338118.jpg
-0
18524/04/10(水)09:09:03No.1176764230+
アステーリャに召喚権必要なのはマジ理性働いてる
18624/04/10(水)09:10:37No.1176764462+
トイボックス売ってねぇ!
18724/04/10(水)09:11:19No.1176764571+
まだ力を溜めているな
18824/04/10(水)09:13:31No.1176764874そうだねx4
ローちゃんより弱いじゃん
ふん、ガキが…
18924/04/10(水)09:19:51No.1176765786+
ローちゃんも攻撃力50有るから有事の際は護身用のナイフくらい取り出すんだろう
19024/04/10(水)09:20:32No.1176765890+
種族的に1番シナジー強いトイマイシャンも令和カスタマイズしてくれ
19124/04/10(水)09:30:24No.1176767300+
俺は白き森のメルフィーズを組む
ラッシィで相手ターンシルウィア投げるの強いと思うんだよね…
19224/04/10(水)09:33:31No.1176767756+
>ローちゃんも攻撃力50有るから有事の際は護身用のナイフくらい取り出すんだろう
ワイトよりも弱いナイフって何だよ
19324/04/10(水)09:38:28No.1176768550+
普通のカッターナイフとか…
19424/04/10(水)09:41:15No.1176769024+
書き込みをした人によって削除されました
19524/04/10(水)09:46:46No.1176769949+
イラスト見るとリゼットが魔法で色々出してるのに対してスレ画だからアリテーリャは魔法苦手だったりするのかな
19624/04/10(水)09:49:04No.1176770343+
今回で背景ストーリーにぐっと魅力が出てきた
今までは罪宝スネークアイの強さだけだった
19724/04/10(水)09:50:31No.1176770595そうだねx1
こんなにもちんぽに来たテーマはイビルツイン以来だよ
19824/04/10(水)09:52:34No.1176770953+
>イラスト見るとリゼットが魔法で色々出してるのに対してスレ画だからアリテーリャは魔法苦手だったりするのかな
お姉さん組が魔物使いと剣士だからそれぞれ違う魔法を修得するだけでアステーリャはどんな魔法が合ってるかまだ分からないとか?
19924/04/10(水)09:54:34No.1176771318そうだねx1
ディアベルスターと相性よさそうだけどレベル7なのがちょっとかみ合わない感じだなぁ
20024/04/10(水)09:58:23No.1176771999+
>ディアベルスターと相性よさそうだけどレベル7なのがちょっとかみ合わない感じだなぁ
過去の私とは決別した!みたいな感じで属性とレベル合わなくしてるんんじゃないか
20124/04/10(水)10:07:02No.1176773582+
ヤケクソみたいに効果盛った白き森の罪宝−スネークアイ出してほしい
20224/04/10(水)10:07:30No.1176773664+
ディアベルスターがレベル8闇属性にならねえかなー
20324/04/10(水)10:11:35No.1176774412+
こんなに無垢な美少女がキレると恐いムキムキのデカパイに
20424/04/10(水)10:15:58No.1176775203+
ゴブリンライダーもまだゴブリンライダーチャンピオンサルガスとかタリホー!ゴブリンライダーが出るのを諦めてない
20524/04/10(水)10:16:35No.1176775309+
>ディアベルスターがレベル8闇属性にならねえかなー
魔法使い族のレベル8は別格扱いかレベル7の強化形態って法則があるからな…
攻撃力3000のブルーアイズラインみたいに魔法使い族はブラマジラインがある
20624/04/10(水)10:17:09No.1176775414+
ディアベルスターに悲しい過去…
20724/04/10(水)10:29:02No.1176777419+
>こんなにもちんぽに来たテーマはイビルツイン以来だよ
ごく一部で百合とか騒がれるけどその実マスターハーレムを想定したテーマが好きなんだな


fu3338118.jpg 1712699109163.jpg