二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712673181968.jpg-(78565 B)
78565 B24/04/09(火)23:33:01No.1176695226+ 01:15頃消えます
泥世界観ロリパイ設定
https://seesaawiki.jp/kagemiya/
https://zawazawa.jp/kagemiya/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)23:36:22No.1176696284+
なんというか土夏の厄ネタは基本拾わない方向ロリ?
224/04/09(火)23:39:43No.1176697323+
>なんというか土夏の厄ネタは基本拾わない方向ロリ?
それは土夏で完結した物語なのでわざわざ拾うつもりは無いロリ
あくまで大聖杯をお借りするだけロリ
シンの方をお借りするプランもあったロリが…あの聖杯あまりに特殊すぎるので…
324/04/09(火)23:40:45No.1176697671+
>シンの方をお借りするプランもあったロリが…あの聖杯あまりに特殊すぎるので…
持ち運べるんだろうか…?
424/04/09(火)23:41:50No.1176697990+
さいきん泥が活発だ
524/04/09(火)23:42:22No.1176698132+
厄度は非常に低い言ってしまえば極めて普通な聖杯戦争ってことパイパイね
624/04/09(火)23:43:42No.1176698496+
>厄度は非常に低い言ってしまえば極めて普通な聖杯戦争ってことパイパイね
とりあえず原作SNみたく終盤までは普通に聖杯戦争をやろうというのがコンセプトロリ
この場合の終盤というのはAUO参上あたりからのことを言うロリ
724/04/09(火)23:44:51No.1176698853+
なお全力で阻止しないと地球がヤバい現象が発生するので厄度が低いとは言ってないロリ
824/04/09(火)23:45:11No.1176698940+
とんでもないこと言い出しやがったパイ
924/04/09(火)23:45:38No.1176699068+
厄度が低い聖杯戦争にヤバい泥をシュート
超エキサイティングパイね
1024/04/09(火)23:51:25No.1176700667+
>厄度が低い聖杯戦争にヤバい泥をシュート
>超エキサイティングパイね
あんまりヤバすぎると物語の主軸が変わるからそこだけは注意したいムキね
1124/04/09(火)23:51:27No.1176700679+
>>シンの方をお借りするプランもあったロリが…あの聖杯あまりに特殊すぎるので…
>持ち運べるんだろうか…?
設定的に銀桂爺さんかシスターが術式をシンガポールに刻めば再現不可能ではないかもしれん
1224/04/09(火)23:52:25No.1176700967+
ヤバい泥って原作だとどの位?
ペイルライダー位?
1324/04/09(火)23:53:19No.1176701216+
>あんまりヤバすぎると物語の主軸が変わるからそこだけは注意したいムキね
ムキ!?
1424/04/09(火)23:57:02No.1176702320+
>>>シンの方をお借りするプランもあったロリが…あの聖杯あまりに特殊すぎるので…
>>持ち運べるんだろうか…?
>設定的に銀桂爺さんかシスターが術式をシンガポールに刻めば再現不可能ではないかもしれん
シンガポール行って術式刻んでこいされる先生…
或いはパクられたからシンガポール行って取り返してこいされる先生…
1524/04/09(火)23:57:36No.1176702478そうだねx1
「───“白魔女のお茶会”に呼ばれた?」
手製の煙草を吸っていたジゼルが訝しげにぼやいた。
「そっす!ヴィクパイに招待されたっす!ジゼパイもどっすか?」
稚気に富んできらきらと輝くステフの瞳に覗き込まれ、鬱陶しそうにジゼルは顔をしかめる。
せっかく学舎裏の誰も来ないベンチに来たのに。こんなに簡単に嗅ぎつけられちゃ遠出した意味がない。
気怠く背もたれに身を預け、目一杯足を伸ばし、だらけきった格好でスウェーデンの青空を口から吐いた紫煙で汚す。
薬草が主成分のせいでただでさえぴりぴりと渋い煙草の味がいつにも増して舌に染みる。空を眺める視界にステフの顔が映っていた。
「行かない。お前ひとりで行ってくれば?」
「えぇ〜?ジゼパイと一緒に行きたいっす〜!皆と一緒にお茶飲めるっすよ?」
「それが嫌だって言ってるの。第一その茶会の……主催、ヴィク…誰だったか」
言い淀み思い出そうとするジゼルの姿を見てステフは首を傾げた。
「ジゼパイにしては珍しいっすね?皆のこと嫌いって言いながら名前だけは覚えてるのに。ヴィクトリアっすよ」
「余計なお世話だよ。とにかくその、ヴィクトリアのことは…なんだ…やめておく」
1624/04/09(火)23:57:50No.1176702559+
>設定的に銀桂爺さんかシスターが術式をシンガポールに刻めば再現不可能ではないかもしれん
爺さんいかないだろうしシスターも国外離れられないから犯人は残りの九曜衆になりそうだな…
1724/04/09(火)23:57:54No.1176702582+
ロリだのパイだのムキだのお下品なスレですわね…
1824/04/09(火)23:58:21No.1176702715そうだねx1
「…」
実際珍しいことだった。
ジゼルは誰に対しても刺々しいが、一方で誰のこともよく観察している。
自分がその相手とどう関わるべきか。相手の人間性や裏の表情、抱えているものや後ろめたい思い。何を美点とし、何を弱点とするのか。
そういうことを主観全開で嗅ぎ取り、四六時中注意深く気を配っている。そんな面倒くさい女だ。
そんな彼女が名前をきちんと覚えていないばかりか、言葉を濁して有耶無耶にしようとしている。
「ジゼパイはヴィクパイのこと苦手なんすか?」
「苦手かどうかならお前のことだって苦手だけど…ん、そういうのとも違って…言葉にできないな」
───ステフには嘘が分かる。誰よりも鋭敏に。
ジゼルも割と嘘つきな方なのでそれをたびたび見抜くことはあったが今回は違った。本当に彼女自身が受け止めきれていない、曖昧模糊とした色合いをしていた。
「───しょーがないっす、じゃステフだけで行ってくるっす!」
「はいはい、行って来い行って来い」
去りゆくステフの背中へ犬を追い払うかのようなジェスチャーを向ける。
そしてもう一口煙草を吸い、煙を吐き出して呟いた。
「“白”魔女ね。生憎と私のカラーは黒なんだ」
1924/04/09(火)23:58:45No.1176702810+
>「余計なお世話だよ。とにかくその、ヴィクトリアのことは…なんだ…やめておく」
なんか嗅ぎ取ったな…
2024/04/09(火)23:59:11No.1176702933+
そしてステフのカラーはお星さまの金色っす
2124/04/09(火)23:59:28No.1176703009+
ジゼパイは今日もジゼパイしてるな
2224/04/10(水)00:02:56No.1176704016+
>爺さんいかないだろうしシスターも国外離れられないから犯人は残りの九曜衆になりそうだな…
平安関係者ならやれる可能性は結構あるからはるあき黒幕とかかも
2324/04/10(水)00:05:45No.1176704896+
ヴィクパイは塾長とそういう関係なんすか?
2424/04/10(水)00:07:15No.1176705356+
仲が良いなステジゼは
2524/04/10(水)00:08:29No.1176705785+
ホロシシィは壁になりたいタイプぽいからガード硬そう
2624/04/10(水)00:10:58No.1176706504+
ペイルライダーみたいなヤバ泥そうそう来ないだろ…多分
2724/04/10(水)00:11:02No.1176706525+
今のところ塾長と一番関係近そうなのは売店のお姉さんだけどそういう生暖かい関係でもなさそう
2824/04/10(水)00:11:41No.1176706711+
塾長も謎が多いからねぇ
2924/04/10(水)00:12:51No.1176707054+
>今のところ塾長と一番関係近そうなのは売店のお姉さんだけどそういう生暖かい関係でもなさそう
売店のお姉さんバリバリ仕事してたキャヒアウーマンタイプが折れちゃった姿だからな…
恐れられつつも敬意を払われてた時のお姉さん好き
3024/04/10(水)00:15:59No.1176708040+
>ヴィクパイは塾長とそういう関係なんすか?
運命とかのロマンチックなのというよりは
宿命とかの感じな関係かも
つまりfate
3124/04/10(水)00:25:35No.1176710856+
何やら話題に上がってたので売店のお姉さんをちょっとだけ更新したのである
3224/04/10(水)00:32:33No.1176713060+
お姉さんこの函なんなの
3324/04/10(水)00:33:49No.1176713455+
>お姉さんこの函なんなの
私の血族の魔術の集大成ですが何か
3424/04/10(水)00:38:07No.1176714842+
ムーの泥見てたんだけど自立した都市となるとアクアポリスとの絡み見てみたいな
あとだいぶ前の泥で機神要素入ってないけど都市の方のアトランティスとも


1712673181968.jpg