二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712668204852.jpg-(109833 B)
109833 B24/04/09(火)22:10:04No.1176665860そうだねx23 23:34頃消えます
「」が昨日寿司で盛り上がってるから
帰りに思わず高めのパック寿司買ってきたんだけど
久しぶりに食ったんだけど寿司ってうめぇな…体力回復するって本当だね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)22:10:33No.1176666027そうだねx92
さては手負いか!
224/04/09(火)22:11:00No.1176666184そうだねx6
アーイイ…
324/04/09(火)22:12:56No.1176666939そうだねx7
>久しぶりに食ったんだけど寿司ってうめぇな…体力回復するって本当だね…
疲れてる時のスシは本当に回復を感じられるよね
424/04/09(火)22:13:35No.1176667206そうだねx32
手負いのニンジャがどんどん出てくる
524/04/09(火)22:15:16No.1176667889+
スーパーの見切り品でも美味しいから偉い
624/04/09(火)22:15:58No.1176668182そうだねx7
調子乗ってお酒飲んじゃうと駄目だね
724/04/09(火)22:16:00No.1176668192そうだねx42
疲労困憊のサラリマンは実際手負い
824/04/09(火)22:16:40No.1176668432+
チャドー呼吸も合わせよう
924/04/09(火)22:16:45No.1176668486そうだねx23
>調子乗ってお酒飲んじゃうと駄目だね
チャだ
チャを飲め
1024/04/09(火)22:16:52No.1176668540そうだねx2
シャリだけ軽くレンチンして温めるとより回復する
1124/04/09(火)22:17:22No.1176668763+
ソバに入れてもウマイ
衣付けて揚げてもウマイ
スシは…完全食品だった?
1224/04/09(火)22:17:31No.1176668818そうだねx19
しっかりと熱いチャで魚の油を流しながら食べるのだウマイ
1324/04/09(火)22:18:27No.1176669174+
安いパックスシはバーナーで炙りスシにするとハルカにイイです
1424/04/09(火)22:18:43No.1176669285+
そこにマヨネーズだな
1524/04/09(火)22:19:55No.1176669798そうだねx4
スシ美味しいけど身体弱ってる時は生魚はやめたほうがいいぞ
1624/04/09(火)22:21:00No.1176670241+
スシを食ってチャを飲んで姿勢正して深呼吸すると本当に回復してる気がする
1724/04/09(火)22:21:12No.1176670331+
>スシ美味しいけど身体弱ってる時は生魚はやめたほうがいいぞ
ではタマゴとカンピョウだけ食べろと?
1824/04/09(火)22:21:19No.1176670389+
つまるところ糖質パワなのでは?
1924/04/09(火)22:22:07No.1176670694+
俺もご飯食べたのに追加でネギトロ巻き食べたよ
2024/04/09(火)22:22:34No.1176670905そうだねx4
>>スシ美味しいけど身体弱ってる時は生魚はやめたほうがいいぞ
>ではタマゴとカンピョウだけ食べろと?
アナゴだ
アナゴを食うのだ
2124/04/09(火)22:23:12No.1176671146+
寿司食っても傷は治らないけど明らかに疲労は回復する
2224/04/09(火)22:23:45No.1176671344+
寿司食べたあとクソ熱いお茶飲んだら実際回復を感じた
2324/04/09(火)22:24:16No.1176671547+
最近磔にされながら寿司食べる姿見たけど地獄だったよ
2424/04/09(火)22:24:19No.1176671568そうだねx10
コメの糖質
ネタのタンパク質
ショーユの塩分
ビネガーの酢酸
体力回復に効果があるのは当然なのだ!
2524/04/09(火)22:24:20No.1176671581+
美味い寿司食うと歯が生える
2624/04/09(火)22:24:38No.1176671700+
甘めのタマゴスシは割とバフ感じられて好きだな…
2724/04/09(火)22:24:48No.1176671764そうだねx12
うう…お腹あんまりすいてないし…
と思ってまぐろセットとコハダの小さいパック買ったんだけど食べ始めたら速効で胃の中に消えた…
もう千円ちょっと出して贅沢なパックのも付ければよかった…
寿司美味しすぎるでしょコレ…
2824/04/09(火)22:26:00No.1176672213+
美味しい寿司食べたい…
2924/04/09(火)22:26:03No.1176672230+
>俺もご飯食べたのに追加でネギトロ巻き食べたよ
デブを語尾につけろ
3024/04/09(火)22:27:16No.1176672702+
スシのシャリだけ残す奴どう思う?
3124/04/09(火)22:27:39No.1176672861そうだねx6
昔と比べてスーパーのパック寿司のクオリティも上がったよね
3224/04/09(火)22:28:22No.1176673149そうだねx9
>スシのシャリだけ残す奴どう思う?
ムラハチ重点!
3324/04/09(火)22:28:34No.1176673231+
最近はスーパーの鮮魚コーナーでもお高めのパック寿司置いてるよね
本まぐろとか使って高いけど美味い…
3424/04/09(火)22:29:06No.1176673428そうだねx9
夜の道を歩きながら手にトレイを持ってパック寿司食べてる人をこの前見たけど
あれニンジャだったのかな…
3524/04/09(火)22:29:09No.1176673447そうだねx4
スーパーの惣菜部門のパック寿司のクオリティはあまり変わってないと思う
スーパーに入った魚屋が美味い寿司出してくれてる店が増えた
3624/04/09(火)22:29:21No.1176673532+
先月下旬ごろ母の誕生日祝いでコンベヤベルト=スシじゃないスシ食べた
とても美味かった
3724/04/09(火)22:29:35No.1176673613そうだねx6
>もう千円ちょっと出して贅沢なパックのも付ければよかった…
>寿司美味しすぎるでしょコレ…
そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ
3824/04/09(火)22:29:40No.1176673646+
食物繊維もほしい
刺身みたいにシソとか大根のつまも入れてほしい
3924/04/09(火)22:29:46No.1176673683そうだねx6
>先月下旬ごろ母の誕生日祝いでコンベヤベルト=スシじゃないスシ食べた
カチグミか?
4024/04/09(火)22:30:01No.1176673787そうだねx7
あまり大きな声では言えないが茹でた海老の寿司が一番好きだ…
4124/04/09(火)22:30:13No.1176673860+
>スシのシャリだけ残す奴どう思う?
総括!
4224/04/09(火)22:30:34No.1176673988+
>あまり大きな声では言えないが茹でた海老の寿司が一番好きだ…
家で量産できるじゃないか
4324/04/09(火)22:30:51No.1176674090+
>スシのシャリだけ残す奴どう思う?
ムラハチ
4424/04/09(火)22:31:00No.1176674154そうだねx2
最近生の赤海老が回転寿司やスーパーでも普通に出てくるようになって
寿司屋以外の生エビのレベルがすごい上がった気がする
4524/04/09(火)22:31:15No.1176674235+
ゆでエビも値段によって大きさ違うから高いとこのは弾力とえびあじが凄い
4624/04/09(火)22:31:20No.1176674259+
チャものめ
4724/04/09(火)22:31:46No.1176674396+
>あまり大きな声では言えないが茹でた海老の寿司が一番好きだ…
なんであいつ平べったいの
4824/04/09(火)22:31:57No.1176674448そうだねx1
オーガニック・トロマグロスシならどのくらい回復してしまうんだ
4924/04/09(火)22:31:58No.1176674457+
生エビより最近茹でのほうが好き
5024/04/09(火)22:31:59No.1176674463そうだねx11
スレを開いた瞬間スシ・トーチャリングを受けている!
5124/04/09(火)22:32:30No.1176674653そうだねx14
この前回転寿司行ったらムハハハハって笑ってる爺ちゃんが居て吹き出しそうになった
5224/04/09(火)22:33:00No.1176674817+
ニンジャだからスシ好きなの?スシ好きだからニンジャなの?
5324/04/09(火)22:33:04No.1176674837+
間をとって赤エビくらいがちょうどいい
5424/04/09(火)22:33:36No.1176675054+
ニンジャじゃなくてもスシで回復するよ
スシソバおすすめ
5524/04/09(火)22:33:39No.1176675081+
スシ嫌いってやつあんまいないよね
5624/04/09(火)22:33:43No.1176675098+
>コメの糖質
>ネタのタンパク質
>ショーユの塩分
>ビネガーの酢酸
>体力回復に効果があるのは当然なのだ!
実際プロのアスリートで試合後の疲労回復とエネルギーチャージ食として流行ってたりする
5724/04/09(火)22:33:44No.1176675105+
スシもだが熱いチャも疲労に抜群に効く
濃いめの熱いチャはいいぞ
5824/04/09(火)22:34:04No.1176675226そうだねx3
>スシ嫌いってやつあんまいないよね
生魚ダメな人はまあまあいると思う
5924/04/09(火)22:34:19No.1176675304+
前にマケグミサラリマンの「」が「」を皆殺しにしながらスシマーケティングしてるの見て俺も食べに行ったけど美味しいよねスシ…
6024/04/09(火)22:34:22No.1176675321+
>>スシ嫌いってやつあんまいないよね
>生魚ダメな人はまあまあいると思う
ハンバーグ!
6124/04/09(火)22:34:52No.1176675497+
普通に食べるのとスレ画で2パック買う
6224/04/09(火)22:35:07No.1176675579+
>>>スシ嫌いってやつあんまいないよね
>>生魚ダメな人はまあまあいると思う
>ハンバーグ!
マヨコーン!
6324/04/09(火)22:35:07No.1176675582+
ラオモトも回転寿司くらい行くか…
6424/04/09(火)22:35:17No.1176675641+
ズルルーッズルルルルーッ
6524/04/09(火)22:35:28No.1176675708+
>>>>スシ嫌いってやつあんまいないよね
>>>生魚ダメな人はまあまあいると思う
>>ハンバーグ!
>マヨコーン!
茶碗蒸し!
6624/04/09(火)22:35:44No.1176675832そうだねx2
>普通に食べるのとスレ画で2パック買う
さては手負か?
6724/04/09(火)22:35:57No.1176675916+
>実際プロのアスリートで試合後の疲労回復とエネルギーチャージ食として流行ってたりする
ほうスシですか
たいしたものですね
6824/04/09(火)22:35:58No.1176675923+
>>>>>スシ嫌いってやつあんまいないよね
>>>>生魚ダメな人はまあまあいると思う
>>>ハンバーグ!
>>マヨコーン!
>茶碗蒸し!
ラーメン!
6924/04/09(火)22:36:09No.1176675994+
駅前のパック=ズシ専門ストアが残業帰りに丁度ハンガク・ウリツクシタイムに突入するのでスシの補給には事欠かない
7024/04/09(火)22:36:15No.1176676029+
3部のフー・キルド〜のフジキドを思いながらパックド・スシを食べると効く
7124/04/09(火)22:36:39No.1176676173+
おいおい
死んだわニンジャ
7224/04/09(火)22:36:40No.1176676178+
暗黒メガコーポコストコのスシ好き
7324/04/09(火)22:37:21No.1176676425+
スシも出してくれるソバ屋がうれしい
7424/04/09(火)22:37:23No.1176676436+
ニンジャはおにぎりは食わないのか
7524/04/09(火)22:37:42No.1176676570+
冷たいスシと温かいチャのコンボは実際強い
7624/04/09(火)22:38:40No.1176676890+
オハギもいいぞ
7724/04/09(火)22:38:45No.1176676929+
俺の家の側には暗黒メガコーポイオンしかない…イオンのスシでもいい…?
7824/04/09(火)22:39:02No.1176677025+
プロのアスリートはメープルシロップ直のみするんだろテニス選手がやってたぜ
7924/04/09(火)22:39:08No.1176677061+
カチグミサラリマンの俺はハヤイ・デマエ社にスシデリバリーを頼む
8024/04/09(火)22:39:13No.1176677091+
>オハギもいいぞ
中毒になるから駄目
8124/04/09(火)22:39:20No.1176677133+
>俺の家の側には暗黒メガコーポイオンしかない…イオンのスシでもいい…?
イオンのスシは実際ウマイ
8224/04/09(火)22:39:24No.1176677162+
合法のアンコってないの
8324/04/09(火)22:39:28No.1176677195+
今まさに連載更新分でフジキドがバッテラ・スシ食っててだめだった
8424/04/09(火)22:39:50No.1176677319+
イオンの寿司はスーパーとしては当たりでは
8524/04/09(火)22:40:09No.1176677430+
>>オハギもいいぞ
>中毒になるから駄目
アーイイ……遥かに良い……
8624/04/09(火)22:40:19No.1176677495+
ドーモ、シルバーディッシュです
デリバリーに来ました
スシを忘れましたが
8724/04/09(火)22:40:19No.1176677496+
手負いのときは酢がよく効いているとうれしい
8824/04/09(火)22:41:10No.1176677785+
>ドーモ、シルバーディッシュです
>デリバリーに来ました
>スシを忘れましたが
お代はいただきます
貴様の命をな!イヤーッ!
8924/04/09(火)22:41:16No.1176677829+
マケグミサラリマンなのでカッパ・スシバーで5皿だけ食べる
9024/04/09(火)22:41:30No.1176677916+
>3部のフー・キルド〜のフジキドを思いながらパックド・スシを食べると効く
フジキドの内心を特に描写せず黙々と「三人分」のスシ平らげてから忍殺活動再開なのいいよね
9124/04/09(火)22:41:40No.1176677964+
チャもいいがホット・ビネガーも会うぞ
9224/04/09(火)22:42:42No.1176678294+
バッテラ食おうとするシーンでそういえばフジキドはサバのスシ好きだったな…と思い出した
https://diehardtales.com/n/n9335ab4e3ae3
9324/04/09(火)22:42:49No.1176678339+
暗黒メガコーポスシはバイオアカマンボウ使ってないのでジッサイうまい
9424/04/09(火)22:43:04No.1176678432+
ちょっと贅沢するかみたいな気分で食えるのがいい
買う店選べばランクは任意に上下できるし
9524/04/09(火)22:43:09No.1176678468そうだねx3
「タマゴだ」
「マグロを」
「マグ…いや、タマゴだ」
はたまに真似したくなる哀愁がある
9624/04/09(火)22:43:23No.1176678553+
シルバーディッシュ=サンは敵対勢力に爆破行為やコーベイントラップ、水着オイランによる色仕掛けなどの罠を仕掛ける
卑怯な手段は一切ない
9724/04/09(火)22:43:40No.1176678670+
ラオモト食いすると元気が出る
9824/04/09(火)22:43:50No.1176678716そうだねx3
>プロのアスリートはメープルシロップ直のみするんだろテニス選手がやってたぜ
何それ知らん…怖!
9924/04/09(火)22:43:53No.1176678747+
そろそろ寿司を食わないと死ぬぜ!
10024/04/09(火)22:44:10No.1176678828+
>そろそろ寿司を食わないと死ぬぜ!
死んだぜ!!(爆発四散)
10124/04/09(火)22:44:11No.1176678839+
スシとチャが欲しくなる
10224/04/09(火)22:44:56No.1176679125+
>ラオモト食いすると元気が出る
女体盛り職人呼んで二貫食いか…
10324/04/09(火)22:45:06No.1176679194+
インダストリー!
10424/04/09(火)22:45:08No.1176679201+
実際2貫一気食いしてムッハハハと笑えば元気が出る
10524/04/09(火)22:45:47No.1176679460そうだねx3
こんなスレを見てしまったせいでスシが食いたくなった
今週スシを食いにいく慈悲はない
10624/04/09(火)22:45:49No.1176679468+
>そろそろ寿司を食わないと死ぬぜ!
あなたは寿司を愛するあまりニンジャになりました。
10724/04/09(火)22:46:21No.1176679653+
実際熱め濃いめの緑茶で寿司を食い深呼吸するのは効果的
10824/04/09(火)22:46:31No.1176679710+
>こんなスレを見てしまったせいでスシが食いたくなった
>今週スシを食いにいく慈悲はない
コンベア=マワル=スシか?
10924/04/09(火)22:46:35No.1176679735+
パックスシでも実際オーガニックだと気付けば気分はラオモト
11024/04/09(火)22:46:42No.1176679764+
チーズのとろける熱々ピザをジンジャーエールで流し込む傍らスシを食うのがニンジャ
11124/04/09(火)22:47:01No.1176679875+
>チーズのとろける熱々ピザをジンジャーエールで流し込む傍らスシを食うのがニンジャ
ムラハチ
11224/04/09(火)22:47:15No.1176679959+
エビアレルギーだからパック寿司すら買えなくて辛い憎い世界を滅ぼす
11324/04/09(火)22:47:23No.1176680008+
カマボコをシャリの上に乗せて食べるとなんか寂しくなるからおすすめ
11424/04/09(火)22:47:27No.1176680031+
食ってると栄養足んねえなあ!って気もしてくる
11524/04/09(火)22:48:06No.1176680256+
前の休みにスシローで100皿チャレンジやった時は逆に体力持ってかれた
11624/04/09(火)22:48:20No.1176680341+
寿 司 を 食 べ て い る
11724/04/09(火)22:48:53No.1176680530+
生肉でビタミンもある?しそこそこ栄養価良いんじゃないかな?まあ知らんけど
11824/04/09(火)22:48:53No.1176680533+
>食ってると栄養足んねえなあ!って気もしてくる
https://calorie.slism.jp/200584/
意外とビタミン類もカバーしており実際完全栄養食
11924/04/09(火)22:49:00No.1176680571+
>前の休みにスシローで100皿チャレンジやった時は逆に体力持ってかれた
類まれなるニンジャ消化能力なのだ!
12024/04/09(火)22:49:07No.1176680602そうだねx2
>>こんなスレを見てしまったせいでスシが食いたくなった
>>今週スシを食いにいく慈悲はない
>コンベア=マワル=スシか?
ブレット=トレイン=スシだイヤーッ!!
12124/04/09(火)22:49:27No.1176680716+
昔に比べて小さくなったよね?
12224/04/09(火)22:50:12No.1176680969+
ネオサイタマの粉末成型スシってフリーズドライした魚粉を出汁で戻してペースト状にしたものを
整形して寿司ネタの上に乗せてるだけだから柔らかいカマボコみたいなもんなんだよな…
12324/04/09(火)22:50:40No.1176681110そうだねx2
> ブレット=トレイン=スシだイヤーッ!!
コウタロウ=イサカめいてコロシヤが集まる!
12424/04/09(火)22:50:46No.1176681148+
寿司って本当に完全食なの?
12524/04/09(火)22:51:21No.1176681352+
>>実際プロのアスリートで試合後の疲労回復とエネルギーチャージ食として流行ってたりする
隠れヘッズアスリートではないのか!?
12624/04/09(火)22:51:46No.1176681473+
>寿司って本当に完全食なの?
明日学校で広めちゃっても大丈夫だぞ
12724/04/09(火)22:51:49No.1176681491+
>寿司って本当に完全食なの?
ニンジャにとってはそう
モータルはなんかバランスよく食べなさい
12824/04/09(火)22:51:51No.1176681501+
>昔に比べて小さくなったよね?
女子供でも安心して食べられるサイズなのだ
ムハハハハ
12924/04/09(火)22:51:54No.1176681525+
ラオモト=サンが食べてる大トロとかのコウキュウ・スシも
今は海の汚染酷くて魚が取れなくて大昔に人類が取ってだいぶ奥地に冷凍してる冷凍焼けに焼けたマグロだから
実は我々の方がラオモト=サンよりいいマグロ食ってたりする
カチグミ
13024/04/09(火)22:52:20No.1176681670そうだねx1
>ブレット=トレイン=スシだイヤーッ!!
ウマイ!グワーッ!!
13124/04/09(火)22:52:37No.1176681784+
改めてだいぶニンスレ世界終わってんな!?
13224/04/09(火)22:52:45No.1176681830+
寿司!こんなにうまい必要があるのか!?
13324/04/09(火)22:53:08No.1176681974+
生といいつつ解凍品なのか
13424/04/09(火)22:53:32No.1176682121+
>> ブレット=トレイン=スシだイヤーッ!!
>コウタロウ=イサカめいてコロシヤが集まる!
レモン=サンとタンジェリン=サンの小粋なスシトークと好き嫌い問答が聞けそうなのだなあ
13524/04/09(火)22:53:47No.1176682212+
魚とコメばかりだと体が錆びるのでショウガやダイコンもセットで食べろ
13624/04/09(火)22:53:54No.1176682256+
マグロ希少とかじゃなくて絶滅してるんだ…
13724/04/09(火)22:54:21No.1176682423+
その寿司屋の販促漫画のキャラクターは豊満であった
13824/04/09(火)22:54:24No.1176682437+
今もニンジャですらけっこう死ぬ荒れた海でのオーガニック・マグロ漁が行われているそうな
13924/04/09(火)22:54:40No.1176682527+
>生といいつつ解凍品なのか
我々の食ってるマグロも基本冷凍してるぞ
輸送や寄生虫対策のために一回液体窒素で瞬間冷凍してる
14024/04/09(火)22:55:23No.1176682790+
マグロなんて現代でも基本冷凍品だぜーー!
14124/04/09(火)22:55:47No.1176682936+
アニキサス問題とかあるしな
ところで高圧電流流せば殺せるんじゃね?
殺せた
14224/04/09(火)22:55:50No.1176682951+
>マグロ希少とかじゃなくて絶滅してるんだ…
ジッサイ汚い
fu3336911.jpeg
14324/04/09(火)22:56:09No.1176683069+
>生といいつつ解凍品なのか
それは今でもそうなのだ生を食べるとポンポンシットで猫に跨がれるのだ
14424/04/09(火)22:56:23No.1176683139+
スシ食べる機会なさすぎてショッギョムッジョってなってる
14524/04/09(火)22:56:27No.1176683167+
>その寿司屋の販促漫画のキャラクターは豊満であった
おおブッダよ!あなたは今日も寝ているのですか!!な展開が多い事ですね?
14624/04/09(火)22:57:06No.1176683410+
>>その寿司屋の販促漫画のキャラクターは豊満であった
>おおブッダよ!あなたは今日も寝ているのですか!!な展開が多い事ですね?
作者がサディストだから
14724/04/09(火)22:57:08No.1176683431+
生魚大丈夫な外国人も意外とタコはダメらしい
14824/04/09(火)22:57:56No.1176683708+
殺人マグロとか毒マグロとか知性マグロとか我々の知るマグロで無い事は確か
14924/04/09(火)22:58:19No.1176683838+
寿司というかマグロ(高級でなくてよい)が食べたくてスーパーに行ったら普通に植物油等が添加されてる切り身パックが多くてちょっと驚いた
15024/04/09(火)22:58:36No.1176683932+
ああ…マワル・スシが恋しい…
キョウハナニタベヨウカナー!!
ってテンションの時に店のイチオシのネタが次々と攻め込んでくるあのマワル・スシ!!
またあのマワル・スシに行きたいです…
15124/04/09(火)22:58:56No.1176684042+
お外で一杯飲めて二千円以内におさまって満足感のある百円寿司じゃないところのチェーンでオススメある?
15224/04/09(火)22:59:35No.1176684247+
手負いの身に生魚はよろしくない
そこでエビスシとタコスシだ
どちらもボイルされており実際安全
15324/04/09(火)22:59:48No.1176684316+
>マグロ希少とかじゃなくて絶滅してるんだ…
既存のマグロは絶滅して遺伝子変異でミュータント化した殺人バイオマグロに置き換わってる
クロマグロを食べる手段はツキジダンジョンの旧世紀冷凍施設に潜って冷凍マグロを発掘するしかない
15424/04/09(火)22:59:51No.1176684337+
>食ってると栄養足んねえなあ!って気もしてくる
食欲出てくるなら回復してきてるってことだ
15524/04/09(火)23:00:05No.1176684419そうだねx1
オヌシが何で満足するかはオヌシにしか分からん故その質問には答えられぬ
15624/04/09(火)23:00:30No.1176684564+
ジ ・ネバー・ラウンド・スシバー
15724/04/09(火)23:00:32No.1176684571+
>お外で一杯飲めて二千円以内におさまって満足感のある百円寿司じゃないところのチェーンでオススメある?
魚がし鮨
15824/04/09(火)23:01:01No.1176684728+
賢明なる読者諸君ならばすでに察しはついているであろう
昨今のオーガニック・ホタルイカの豊漁の裏にはニンジャが関わっている事を
15924/04/09(火)23:01:02No.1176684740+
遺伝子変異も重金属汚染もない旧世紀の冷凍マグロが最高級食材なのが面白い
16024/04/09(火)23:01:25No.1176684863そうだねx4
>お外で一杯飲めて二千円以内におさまって満足感のある百円寿司じゃないところのチェーンでオススメある?
ヘヘヘ…ダンナ……
16124/04/09(火)23:01:54No.1176685041そうだねx1
>>>実際プロのアスリートで試合後の疲労回復とエネルギーチャージ食として流行ってたりする
>隠れヘッズアスリートではないのか!?
https://www.syokuraku-web.com/column/30734/2/
こんなのテストにでないよぉ…
16224/04/09(火)23:02:10No.1176685138そうだねx4
>お外で一杯飲めて二千円以内におさまって満足感のある百円寿司じゃないところのチェーンでオススメある?
これは私の経験則ではあるが
酒飲んだりするちょっとミドル帯のお高めチェーン店行くと
これ普通に回らない店で飲めばよかったなァ…そんなうまくもないし妙に高えし酒はまずいし…
ってなりがち
16324/04/09(火)23:02:21No.1176685180+
>お外で一杯飲めて二千円以内におさまって満足感のある百円寿司じゃないところのチェーンでオススメある?
スシロー=サンでもいいのでは?
16424/04/09(火)23:03:09No.1176685439+
スシはソウルに刻まれた望郷の味
コレはネタではなくリアルでの話だ
16524/04/09(火)23:03:41No.1176685608+
「スシ」「メシ・テロリズムをしている」「スシを補給している」
16624/04/09(火)23:04:15No.1176685816+
>「スシ」「メシ・テロリズムをしている」「スシを補給している」
スシ・トーチャリングだ!
16724/04/09(火)23:04:24No.1176685866+
アイエエエ…こんなのテストにでないよお…
16824/04/09(火)23:05:55No.1176686408+
>お外で一杯飲めて二千円以内におさまって満足感のある百円寿司じゃないところのチェーンでオススメある?
神奈川東京周りならぐるめ亭、元祖寿司、独楽寿司が好き
16924/04/09(火)23:06:37No.1176686631+
たぶんローカルだと思うけどスシ・ドージョーが県内にあるのだ
アトモスフィア的にもジッサイ相性が良い
17024/04/09(火)23:06:44No.1176686668そうだねx1
アイエエエエエ!クラ・ズシが最低115円
スシロ・サンが最低120円の
ちょっとお高い店になってる!
17124/04/09(火)23:07:10No.1176686809+
テン・サウザンド・イェンを取り出して酒と適当なの握ってくんな!がイナセとされている
17224/04/09(火)23:07:20No.1176686855+
チャはあんまり水分補給には...
17324/04/09(火)23:08:09No.1176687138+
ウオ=ベイの小さめなシャリ
これが好き
17424/04/09(火)23:08:10No.1176687153そうだねx3
>チャはあんまり水分補給には...
優れた水分補給手段であるチャ
17524/04/09(火)23:08:47No.1176687353そうだねx2
実はミソ・スープも栄養補給に優れているのでは?
17624/04/09(火)23:09:33No.1176687622+
水分補給はミソスープかなりいいらしいね
17724/04/09(火)23:09:36No.1176687633+
>実はミソ・スープも栄養補給に優れているのでは?
ダイズ・ビーンズは実際栄養満点
17824/04/09(火)23:10:03No.1176687794+
>たぶんローカルだと思うけどスシ・ドージョーが県内にあるのだ
>アトモスフィア的にもジッサイ相性が良い
四日市?
17924/04/09(火)23:10:50No.1176688050+
>>実はミソ・スープも栄養補給に優れているのでは?
>ダイズ・ビーンズは実際栄養満点
アオサと合わせると更に重点
18024/04/09(火)23:11:18No.1176688181+
>ダイズ・ビーンズは実際栄養満点
つまり西部劇とかで食べてる豆と肉が入ったよく分からない食べ物は栄養満点なのかな
18124/04/09(火)23:11:42No.1176688309+
金持ちが接待に使うような高級店から
庶民向けパック寿司まであらゆる層に幅広く好まれる料理って寿司以外に無いよな
18224/04/09(火)23:12:28No.1176688539そうだねx1
> つまり西部劇とかで食べてる豆と肉が入ったよく分からない食べ物は栄養満点なのかな
ビーンズがなんで世界のあちこちで食べられているのかといえば栄養があるし育ちやすいからだ
18324/04/09(火)23:14:17No.1176689110+
>つまり西部劇とかで食べてる豆と肉が入ったよく分からない食べ物は栄養満点なのかな
チリ・コンカンな
作ってみたが味はまあまあだった
おそらく西部劇のはもっと味気ないと思われる事ですね?
最終的にカレーにしてアボカド添えて食べました
18424/04/09(火)23:14:20No.1176689123+
本来スシはオエド・ショミンが屋台でいっぱい引っかけていくローカルフーズだったことを思えば庶民食が高級路線へと拡充したと考えるのがよいデスネー
18524/04/09(火)23:16:18No.1176689760+
>チリ・コンカンな
>作ってみたが味はまあまあだった
そんな名前だったのか…
>おそらく西部劇のはもっと味気ないと思われる事ですね?
>最終的にカレーにしてアボカド添えて食べました
なんかフライパンごと貰ってパンと水でガツガツ食べてるシーンがすごく美味そうで記憶に残ってる
なんか腹減ってきた…寿司でも食うか
18624/04/09(火)23:16:27No.1176689827+
>金持ちが接待に使うような高級店から
>庶民向けパック寿司まであらゆる層に幅広く好まれる料理って寿司以外に無いよな
オソバ=パスタも二極化しがちであることデスネー
18724/04/09(火)23:16:38No.1176689873+
ポークビーンズかもわからんなそっちのほうが雑に作れる
まあどっちも栄養価はあんまり変わらんけど
18824/04/09(火)23:17:03No.1176690015+
瀬戸内沿岸のおかげでスーパーのスシでも割と美味いのが食える
18924/04/09(火)23:18:41No.1176690532+
フジキドというかチャドー使いだけが特殊なのかと思えば
大体のニンジャが負傷したら寿司を食べている
19024/04/09(火)23:19:07No.1176690669+
>なんかフライパンごと貰ってパンと水でガツガツ食べてるシーンがすごく美味そうで記憶に残ってる
>なんか腹減ってきた…寿司でも食うか
夕日のガンマン?
19124/04/09(火)23:19:13No.1176690711+
ムフォーフォー
ウミナシ=ケンはスシにおいてはマケグミであるためトークに入れないのだ
19224/04/09(火)23:19:37No.1176690854+
タコス食いてえ!
19324/04/09(火)23:19:44No.1176690900+
スシソバやったんだけどソバをこれでもかと熱くするのがポイントだな
思ったのより美味しかった
19424/04/09(火)23:21:22No.1176691423+
映画なりドラマなりの飯は割増で美味そうに見える
憧れてアメリカンが食べるヘニョヘニョホットドッグを自作したが
なかなかに乙なものだったピクルス。マスタード。そしてピクルス
19524/04/09(火)23:22:36No.1176691785+
フライパンとパンと水なら風来坊のほうじゃない?
19624/04/09(火)23:22:51No.1176691865+
>ウミナシ=ケンはスシにおいてはマケグミであるためトークに入れないのだ
昔仕事で海無し県に在住してたんだけど
そこで知り合った人に「ここの寿司屋は美味しいんだぜ!!」って連れてかれて自慢された
自分が富山出身だったことを言えなかった…
19724/04/09(火)23:22:54No.1176691884+
>映画なりドラマなりの飯は割増で美味そうに見える
>憧れてアメリカンが食べるヘニョヘニョホットドッグを自作したが
>なかなかに乙なものだったピクルス。マスタード。そしてピクルス
洋ドラに出てくるあの中華あんまおいしくないって聞いて俺は…ガッカリした
19824/04/09(火)23:22:57No.1176691906+
フライパンそのままならパエリヤもいいデスネー
19924/04/09(火)23:23:10No.1176691983+
>夕日のガンマン?
風来坊
20024/04/09(火)23:23:16No.1176692009+
スシに酒はキモチイイが疲労回復するかは別問題
20124/04/09(火)23:23:45No.1176692150+
>フジキドというかチャドー使いだけが特殊なのかと思えば
>大体のニンジャが負傷したら寿司を食べている
それはそれとしてチャドーのリジェネちからが異様なのもそう
20224/04/09(火)23:25:46No.1176692754+
この世界スシがマジで大事だしニンジャ社会ですら一級のスシ職人はヘタなニンジャより重宝されるぞ
20324/04/09(火)23:25:50No.1176692780+
これがスシ・トーチャリング…!
20424/04/09(火)23:27:09No.1176693230+
通勤途中にかつやとうおべいがあるから無限に回復できる
20524/04/09(火)23:27:21No.1176693307+
>ウミナシ=ケンはスシにおいてはマケグミであるためトークに入れないのだ
カキノハ=ズシとソメン・ヌードルの組み合わせを知らんか
20624/04/09(火)23:27:39No.1176693406+
そして規則正しい睡眠時間が化学反応を起こし見る間に乾きが癒やされていく
20724/04/09(火)23:29:02No.1176693856+
>>久しぶりに食ったんだけど寿司ってうめぇな…体力回復するって本当だね…
>疲れてる時のスシは本当に回復を感じられるよね
ニンジャか否かは置いといて
お酢を体が欲していると思われる
20824/04/09(火)23:30:35No.1176694368+
>>実際プロのアスリートで試合後の疲労回復とエネルギーチャージ食として流行ってたりする
>ほうスシですか
>たいしたものですね
江戸時代あたりの握り飯くらいの寿司がファストフードとして流行ったのは
栄養バランス的にも合理的だった
古事記にもそう書かれている
20924/04/09(火)23:31:09No.1176694591+
>フジキドというかチャドー使いだけが特殊なのかと思えば
>大体のニンジャが負傷したら寿司を食べている
マスラダに至ってはピザより寿司食ってやがる
21024/04/09(火)23:33:07No.1176695264+
古来から現代まで残るものには
何かしらの残る理由があると考えられる
小手先の理屈ではないのだ分かるか?エェ?


fu3336911.jpeg 1712668204852.jpg