二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712662849259.jpg-(37055 B)
37055 B24/04/09(火)20:40:49No.1176627299そうだねx2 21:48頃消えます
めっちゃ面白いゲームだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)20:41:07No.1176627435そうだねx6
死ぬの?
224/04/09(火)20:41:55No.1176627804そうだねx2
>死ぬの?
いや?
324/04/09(火)20:42:34No.1176628057そうだねx2
版権曲のチョイスが凄かった
ユニゾンスクエアガーデンとかかなり早い段階で入れてたし
424/04/09(火)20:43:07No.1176628279+
面白いゲームだったというだけだ
524/04/09(火)20:43:42No.1176628540そうだねx4
リフレクですら生きてるんだから死ぬわけなかろう
624/04/09(火)20:43:47No.1176628572+
>版権曲のチョイスが凄かった
>ユニゾンスクエアガーデンとかかなり早い段階で入れてたし
センス良かったよね
724/04/09(火)20:44:37No.1176628932そうだねx2
>センス良かったよね
知らないアーティスト多いんだけど良い曲だらけ
KONAMIの神戸組の版権チョイスセンスは神だ
824/04/09(火)20:46:11No.1176629610そうだねx1
初期のリフレクとこれは版権のセンスが良い
924/04/09(火)20:46:15No.1176629626+
やっぱり…
大量削除は良くない…
1024/04/09(火)20:46:28No.1176629715そうだねx11
現役で続いてるタイトルなのに過去形にするんじゃない
1124/04/09(火)20:48:16No.1176630467+
ユビ子可愛い上に使いやすい
1224/04/09(火)20:50:24No.1176631398+
クリアだけなら簡単なのもよかったよね
1324/04/09(火)20:50:35No.1176631482+
ハード判定がハードすぎる
1424/04/09(火)20:51:44No.1176632022+
MRアンディ好きだったなあ
1524/04/09(火)20:53:24No.1176632775+

ミッドナイト
1624/04/09(火)20:53:29No.1176632814+
最初期ボスのEvansが今でも10.6あるので意外とそんなに難易度インフレしていないゲーム
10.9は見なかったことにする
1724/04/09(火)20:54:07No.1176633084+
最寄りのゲーセンが死んだ「」は多そう
1824/04/09(火)20:54:40No.1176633344+
>Evans
コナオリも良かったよね
1924/04/09(火)20:55:03No.1176633523そうだねx1
四年越しで新作出たのは驚愕したよ
2024/04/09(火)20:55:35No.1176633772+
あの新筐体デザインは良かったし
小さくして出せばよかったのに
というかなんでおっきくしたんだ
2124/04/09(火)20:56:16No.1176634134そうだねx1
>最寄りのゲーセンが死んだ「」は多そう
ゲーセンは死んでないけど指は死んだ…
まだ置いてる店あるからありがたいけども
2224/04/09(火)20:56:30No.1176634242+
>やっぱり…
>コインプレーで黄までは良くない…
2324/04/09(火)20:57:11No.1176634539そうだねx2
リフレクが先に死ぬとは...
2424/04/09(火)20:57:19No.1176634602+
<まっする>
2524/04/09(火)20:57:29No.1176634688+
>リフレクが先に死ぬとは...
生きてるから!
2624/04/09(火)20:57:46No.1176634823+
ホームのゲーセンから撤去されたせいでもうしばらくやってない
好きだったんだけどね
2724/04/09(火)20:57:50No.1176634853+
>あの新筐体デザインは良かったし
>小さくして出せばよかったのに
>というかなんでおっきくしたんだ
(ボタン小さくなってスライダーが付いたポップン筐体)
とかあの年のKONAMIは何かおかしかった
2824/04/09(火)20:58:31No.1176635172そうだねx2
新規音ゲーユーザーをBEMANI各機種に増やす導線として素晴らしい役割を果たしていた
2924/04/09(火)20:58:31No.1176635173そうだねx8
>生きてるから!
死んでないだけだろ!
3024/04/09(火)20:59:18No.1176635537そうだねx2
>新規音ゲーユーザーをBEMANI各機種に増やす導線として素晴らしい役割を果たしていた
ぽらりす…もそれ狙ったのは分かる
3124/04/09(火)20:59:19No.1176635539そうだねx5
とにかく大量削除はいかん
いかんのだ
3224/04/09(火)20:59:45No.1176635732そうだねx2
jubeatは2作目でめっちゃ弾けたと思う
版権のセンスも凄い良かったし
3324/04/09(火)20:59:47No.1176635752そうだねx2
>とにかく大量削除はいかん
>いかんのだ
リフレクの死因も結局これだよな
3424/04/09(火)21:00:25No.1176636026そうだねx1
自分の手透過させたくなるゲーム
3524/04/09(火)21:00:29No.1176636059+
>jubeatは2作目でめっちゃ弾けたと思う
リップルズだっけ?
3624/04/09(火)21:01:05No.1176636336+
>あの新筐体デザインは良かったし
>小さくして出せばよかったのに
>というかなんでおっきくしたんだ
操作系に変更入れようとしたのが謎過ぎた
ポップンのはクソほど反発されて消えたけど少なくとも意図は分かるんよ
指のは意図さえもさっぱり分からんかった
3724/04/09(火)21:01:08No.1176636353そうだねx5
リップルズとニットは間違いなく神作だよ
3824/04/09(火)21:01:24No.1176636455そうだねx2
指やリフレクやビーストみたいな直接触るやつが直感的でやりやすい
全部死んだ…
3924/04/09(火)21:01:37No.1176636550+
音ゲーの割に筐体コンパクトでスタイリッシュで好き
でもゲームは難しくないかいこれ?
4024/04/09(火)21:02:02No.1176636735+
>リップルズとニットは間違いなく神作だよ
キルトいい...
4124/04/09(火)21:02:07No.1176636769+
ニットさんえろい
4224/04/09(火)21:02:13No.1176636814そうだねx1
音ゲー新時代って感じだった
4324/04/09(火)21:02:23No.1176636878+
>音ゲーの割に筐体コンパクトでスタイリッシュで好き
>でもゲームは難しくないかいこれ?
ガチでやると相当だと思う
カジュアルに遊ぶ分には楽しいからまあ良いんだけども
4424/04/09(火)21:02:30No.1176636934+
>でもゲームは難しくないかいこれ?
いや
簡単だから受けた
4524/04/09(火)21:02:39No.1176636983+
大都会交響楽入ってて良かった…
4624/04/09(火)21:02:50No.1176637071+
>指やリフレクやビーストみたいな直接触るやつが直感的でやりやすい
>全部死んだ…
画面タッチ系はアーケードでは鬼門だよ他のメーカーでもほぼ上手く行ってない
4724/04/09(火)21:03:17No.1176637269+
>音ゲーの割に筐体コンパクトでスタイリッシュで好き
>でもゲームは難しくないかいこれ?
とんでもない
ご覧の通りBEMANIで一番判定が広い機種でございます
4824/04/09(火)21:03:26No.1176637357+
リップルズは譜面も良かったんだよな
初代はまだ慣れてない感がある
4924/04/09(火)21:03:27No.1176637365+
最新作の評判をここでも驚くほど聞かない
5024/04/09(火)21:04:12No.1176637695+
たまに連動とかでやるとまあ普通に面白いよなとは思う
5124/04/09(火)21:04:17No.1176637734+
>>指やリフレクやビーストみたいな直接触るやつが直感的でやりやすい
>>全部死んだ…
>画面タッチ系はアーケードでは鬼門だよ他のメーカーでもほぼ上手く行ってない
どこまでいっても「これスマホゲーで良くない?」がつきまとうからね
5224/04/09(火)21:04:41No.1176637944+
>音ゲーの割に筐体コンパクトでスタイリッシュで好き
>でもゲームは難しくないかいこれ?
難しくないよ
エクセレントとか狙うとムズいけど
BEMANI機種で一番クリアだけなら簡単だったよ当時は
5324/04/09(火)21:05:00No.1176638084+
エクセレントもまだ出しやすい方じゃない?
5424/04/09(火)21:05:02No.1176638110+
アペンド来る前の初代は過疎ってたからな...
5524/04/09(火)21:05:08No.1176638170+
好きな曲3曲やって満足するゲーム
本当に満足度高くて…曲と一体化してる気になれて…
5624/04/09(火)21:05:09No.1176638177そうだねx1
>最新作の評判をここでも驚くほど聞かない
img基準にしたらギタドラが大人気になるぞ
まあ最新作は本当にそうなりかけてるが
5724/04/09(火)21:05:27No.1176638328+
ブンブンサテライツとかポリシックスとか版権センス良かったよなぁホント
5824/04/09(火)21:05:48No.1176638485そうだねx3
>リフレクですら生きてるんだから死ぬわけなかろう
アレを生きてると言いたくねえというかいっそ殺してくれ…
5924/04/09(火)21:05:49No.1176638497+
>エクセレントもまだ出しやすい方じゃない?
そりゃ他の機種は狙って出すもんじゃないから…
6024/04/09(火)21:06:10No.1176638647+
>>画面タッチ系はアーケードでは鬼門だよ他のメーカーでもほぼ上手く行ってない
>どこまでいっても「これスマホゲーで良くない?」がつきまとうからね
この手の意見を聞くたびに過去の画面タッチ系はことごとく解禁方法や曲追加ペースが酷くてそりゃ流行らんわって出来だったので
スマホ云々以前の問題だったよと言いたくなるんだ
6124/04/09(火)21:06:13No.1176638661+
常務執行役員の曲を入れるとサクサクになるぞ
6224/04/09(火)21:06:19No.1176638706+
>そりゃ他の機種は狙って出すもんじゃないから…
ギターくらいかな
6324/04/09(火)21:06:33No.1176638800+
>>そりゃ他の機種は狙って出すもんじゃないから…
>ギターくらいかな
ボルテとかじゃね
6424/04/09(火)21:06:36No.1176638821+
表示の関係で極端な連打が来ないから難易度の天井が低めでありがたかった
6524/04/09(火)21:07:28No.1176639238+
俺が音ゲーにハマったキッカケだ
本当に面白かったなぁ
連動で嫌々触った弐寺に今ではドップリです
6624/04/09(火)21:07:44No.1176639358そうだねx2
今でもたまにやるとちゃんと面白いからすごいよ
6724/04/09(火)21:08:11No.1176639557そうだねx4
リフレクこそAC切ってもリフ+って生存ルート残ってたはずなのにね…
言っちゃ悪いがアルモバや一部のコナステより余程可能性あったろ
6824/04/09(火)21:08:11No.1176639560+
ギターは出しやすいとされているけど
ほんまかあ?と思うくらいには出ない…
6924/04/09(火)21:08:14No.1176639591そうだねx4
imgだとギタドラ弐寺が大人気コンテンツだからこれは…音ゲー老人…
7024/04/09(火)21:08:17No.1176639622+
>俺が音ゲーにハマったキッカケだ
>本当に面白かったなぁ
>連動で嫌々触った弐寺に今ではドップリです
SIRIUSぐらいの時の連動で指やってた土方のあんちゃんらと協力したの懐かしいな...
7124/04/09(火)21:08:50No.1176639852そうだねx3
ギタドラというかギターの方がここまで大人気なのは
マジでここだけだと思う
7224/04/09(火)21:09:52No.1176640298そうだねx1
saucer/saucer fulfillはデザインめちゃ好きだった
曲もDANCE ALL NIGHTかっこいいし
7324/04/09(火)21:10:03No.1176640366+
世間的にはギタドラで人気比べると大体ドラムが上に来るとは聞くね
7424/04/09(火)21:10:07No.1176640398そうだねx1
ゲーム性の部分はよく出来てるよね
リズムに乗ってトントンするだけをお気軽に味わえる
7524/04/09(火)21:10:14No.1176640453+
上手い気分にさせてくれるから好き
ユビ子可愛い
7624/04/09(火)21:10:22No.1176640523+
jubeatのお陰でひなビタと出会えたから感謝…
7724/04/09(火)21:10:47No.1176640699そうだねx2
スマホやタブレットでいいじゃんとは言われるがこのボタンを押す感覚はディスプレイでは味わえないんだ
7824/04/09(火)21:10:51No.1176640732そうだねx3
>ゲーム性の部分はよく出来てるよね
>リズムに乗ってトントンするだけをお気軽に味わえる
あと液晶じゃなくてちゃんと物理ボタンってのも良い
これが液晶タッチ形式だったらこんな流行らなかったろうね
7924/04/09(火)21:11:02No.1176640819+

 フ
  !
8024/04/09(火)21:11:07No.1176640861そうだねx1
>ギタドラというかギターの方がここまで大人気なのは
>マジでここだけだと思う
ロケテ行ったらギターの方が多かったんだけど
8124/04/09(火)21:11:08No.1176640874そうだねx2
>ゲーム性の部分はよく出来てるよね
>リズムに乗ってトントンするだけをお気軽に味わえる
本質はリズムもぐらたたきだもんね
8224/04/09(火)21:11:48No.1176641179そうだねx1
>ロケテ行ったらギターの方が多かったんだけど
プレーヤー数でも設置台数でもドラムのが上なんだ
8324/04/09(火)21:11:53No.1176641209そうだねx2
大都会交響楽とスキャットマン入れたのまじで偉い
思えばフジファブリックを知ったのがこれだった
8424/04/09(火)21:12:14No.1176641388そうだねx2
ギターそんなに「」に大人気だったか…?
8524/04/09(火)21:12:18No.1176641410+
バタフライキャット指にも来ないかな…
リフレクで知ってめちゃくちゃ好きなんだ
元はサンボルの曲なの後から知った
8624/04/09(火)21:12:30No.1176641493+
>スマホやタブレットでいいじゃんとは言われるがこのボタンを押す感覚はディスプレイでは味わえないんだ
>あと液晶じゃなくてちゃんと物理ボタンってのも良い
>これが液晶タッチ形式だったらこんな流行らなかったろうね
気持ち良い押しごたえのボタンを探してあちこちのエレベーターのボタンを押して回ってたとスタッフブログに書いてたの思い出した
8724/04/09(火)21:12:41No.1176641577+
>ギターそんなに「」に大人気だったか…?
現役で超人気だぞ…?
8824/04/09(火)21:13:03No.1176641760そうだねx1
>>ギターそんなに「」に大人気だったか…?
>現役で超人気だぞ…?
超人気…?
8924/04/09(火)21:13:11No.1176641827そうだねx1
今のバージョンめっちゃ好きだよ雰囲気周りが
9024/04/09(火)21:13:14No.1176641844+
>気持ち良い押しごたえのボタンを探してあちこちのエレベーターのボタンを押して回ってたとスタッフブログに書いてたの思い出した
エライ
9124/04/09(火)21:13:16No.1176641865そうだねx2
>ギターそんなに「」に大人気だったか…?
くんさんのスレ見たことない?
9224/04/09(火)21:13:41No.1176642043+
くんさんスレもそうだしオフとかまでしてるくらいには人気
9324/04/09(火)21:13:42No.1176642052そうだねx1
>>ギターそんなに「」に大人気だったか…?
>くんさんのスレ見たことない?
10レスくらい付いてるよね
9424/04/09(火)21:13:59No.1176642187そうだねx2
タブレットでも遊んだけどなんか違うんだよな〜!はやっぱり物理ボタンの有無か
9524/04/09(火)21:14:07No.1176642237+
ボタン部分が綺麗で楽しい
9624/04/09(火)21:14:42No.1176642517そうだねx2
その代わりメンテが超面倒とは聞いたことがある
9724/04/09(火)21:14:55No.1176642614そうだねx1
>>ギターそんなに「」に大人気だったか…?
>くんさんのスレ見たことない?
見てるけどコナミゲー全般の話が多くて
一番多いのは弐寺ボルテの話って印象があったな
9824/04/09(火)21:14:58No.1176642641+
言われてみればエレベーターのボタンだ
9924/04/09(火)21:15:10No.1176642732+
指のボタン掃除は大変らしいな
10024/04/09(火)21:15:30No.1176642898+
>その代わりメンテが超面倒とは聞いたことがある
パネル外すと嵌めるのがクソ怠いからできるなら清掃もしたくないくらい面倒
10124/04/09(火)21:16:02No.1176643101+
今日は好きな曲貼っていいかな!
>いいよ
ありがとう!
https://www.youtube.com/watch?v=clluPdppbgw
10224/04/09(火)21:16:07No.1176643141+
バァーノゥにタァッチ!
10324/04/09(火)21:16:17No.1176643205+
指ってサウンドディレクターやってたのショッチョーだっけ
10424/04/09(火)21:16:32No.1176643330+
天国と地獄が謎に大人気だったりもした
10524/04/09(火)21:16:39No.1176643398+
■□■□
■■■□ <ここからスタート!
■□■□
□□□□
10624/04/09(火)21:16:40No.1176643405+
>その代わりメンテが超面倒とは聞いたことがある
操作パネルのボタン外して清掃するまでの手間が割と酷い
それが16個だ!
10724/04/09(火)21:16:58No.1176643527+
>今日は好きな曲貼っていいかな!
>>いいよ
>ありがとう!
>https://www.youtube.com/watch?v=clluPdppbgw
そいつの動画やめて!
10824/04/09(火)21:16:59No.1176643540そうだねx1
>今日は好きな曲貼っていいかな!
>>いいよ
>ありがとう!
https://youtu.be/S5EzZwPsEZo?si=aSBGQUahKP-VON-n
10924/04/09(火)21:17:01No.1176643551そうだねx1
音ゲーは家で遊べばいいじゃんはそうだねってなるけどスマホゲーでいいじゃんはタッチパネルアンチだから物申したくなる
カッカッカッカッ鳴るの好きじゃない…
11024/04/09(火)21:17:22No.1176643700そうだねx1
>天国と地獄が謎に大人気だったりもした
ニコ動でMADとかも一杯出てた
EVANSとかも人気だったしね
11124/04/09(火)21:17:26No.1176643727+
初期の版権曲の選曲が本当によかった
これきっかけでライブに行ったアーティスト何人もいる
11224/04/09(火)21:17:30No.1176643754そうだねx1
いいよねショッチョー…
11324/04/09(火)21:17:45No.1176643869+
ボス曲で知らん名前のコンポーザーになってて誰だこいつ!を当てるクイズするの楽しかったよ
11424/04/09(火)21:18:00No.1176643983+
ショッチョーは良かったよねショッチョーは
11524/04/09(火)21:18:33No.1176644217+
近所のゲーセンはスレ画と一緒にノスタルジアも消えてしまった
昔はどこも4台は並んで全部人で埋まってただけにちょっと悲しい変わらぬ唯一無二の面白さなんだけどなぁ指
11624/04/09(火)21:18:34No.1176644225+
Get off of my wayでマンウィズ知った
11724/04/09(火)21:19:00No.1176644430そうだねx3
□□■□
■■■■
□□■□
□□■□
11824/04/09(火)21:19:01No.1176644449そうだねx1
隅田川夏恋歌いい...
11924/04/09(火)21:19:03No.1176644459+
ギタドラポップンと挑戦して壊滅的な腕だったのにjubeatはEXTの触りくらいまでは遊べたから本当に楽しかった
12024/04/09(火)21:19:12No.1176644529+
スマホでいい問題は寧ろスマホがどうしてタッチパネルを活かしたゲーム殆どなくて判で押したように上や奥から流れてくるやつしか無いのが不思議
いや知らないだけであるのかもしれないが
12124/04/09(火)21:19:23No.1176644623+
https://www.youtube.com/watch?v=SoMJ4OMmWbs
12224/04/09(火)21:19:30No.1176644680そうだねx1
懐かしい曲貼っていいのか!?
https://youtu.be/SMa98oqe2eA?si=0cfpVI7Inv3NDzyq
12324/04/09(火)21:19:54No.1176644856+
>ボス曲で知らん名前のコンポーザーになってて誰だこいつ!を当てるクイズするの楽しかったよ
割と定期的に今も発生する
誰だこいつ!ガチ新人かよこの曲の出来の良さで?!
ってのも起きたりする
12424/04/09(火)21:19:55No.1176644867+
エレクリとか好きだけど指以外でクリアできる気はしない
12524/04/09(火)21:20:01No.1176644933+
>近所のゲーセンはスレ画と一緒にノスタルジアも消えてしまった
>昔はどこも4台は並んで全部人で埋まってただけにちょっと悲しい変わらぬ唯一無二の面白さなんだけどなぁ指
うちはそれに加えてポップンも全撤去ではないが減ってしまった
代わりにコナミの新作音ゲーがやってきた
12624/04/09(火)21:20:04No.1176644953+
これ高難度曲は覚えて反射神経でひたすら頑張る感じ?
12724/04/09(火)21:20:19No.1176645068+
もうずっとやってないけどYOSHITAKAトルネードはまだ増えていってるの?
12824/04/09(火)21:21:00No.1176645387+
>スマホでいい問題は寧ろスマホがどうしてタッチパネルを活かしたゲーム殆どなくて判で押したように上や奥から流れてくるやつしか無いのが不思議
>いや知らないだけであるのかもしれないが
それこそ山ほどあるぞ…流石に適当言い過ぎだよ
12924/04/09(火)21:21:03No.1176645401+
>これ高難度曲は覚えて反射神経でひたすら頑張る感じ?
エクセ狙いでもない限り別に覚える必要ないぞ
13024/04/09(火)21:21:10No.1176645456+
>スマホでいい問題は寧ろスマホがどうしてタッチパネルを活かしたゲーム殆どなくて判で押したように上や奥から流れてくるやつしか無いのが不思議
むしろ上から降ってくるのは後発でしょ
スクフェスとかは放射状だしArcaeaは判定ライン自体が動くし
13124/04/09(火)21:21:24No.1176645556+
>隅田川夏恋歌いい...
濁流!
13224/04/09(火)21:21:40No.1176645696+
久々に指プラやろうかな
13324/04/09(火)21:22:24No.1176646019+
>もうずっとやってないけどYOSHITAKAトルネードはまだ増えていってるの?
作曲どころではなくなってしまったので…
13424/04/09(火)21:22:25No.1176646025+
正直指のむっちゃん曲は安っぽいドラムとシンセで好きじゃなかったんだけどこの曲が良すぎて有りだなって思うようになった
元々ボーカルのデモ用に使ってるからかシンセ安っぽいよね
https://youtu.be/Hz8RbE9lB8s
13524/04/09(火)21:22:47No.1176646191+
>スマホでいい問題は寧ろスマホがどうしてタッチパネルを活かしたゲーム殆どなくて判で押したように上や奥から流れてくるやつしか無いのが不思議
>いや知らないだけであるのかもしれないが
Lanotaでもやって来い
13624/04/09(火)21:22:51No.1176646229+
>隅田川夏恋歌いい...
一応ボカロ曲なんだよねこれ
13724/04/09(火)21:23:05No.1176646333そうだねx1
むっちゃん元々シンセでプログレバンドしてた人なんだけどな…
13824/04/09(火)21:23:39No.1176646578+
https://www.youtube.com/watch?v=kQEzq95vfyE
13924/04/09(火)21:23:55No.1176646701+
https://youtu.be/Kz4UJbtP7C8?si=dPSEC6s-CIYFCnk-
曲は大好きだけどここからスタートの配置の酷さはなんとも言えない…
14024/04/09(火)21:24:50No.1176647107+
saucerには思うところあるけどこいつでお釣り来るくらいには好き
https://www.youtube.com/watch?v=Bbxu18cbBwM
14124/04/09(火)21:24:52No.1176647121+
(収録されていたアルクアラウンドは本家だったかカバーだったか思い出そうとしている顔)
14224/04/09(火)21:25:03No.1176647226そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=cZ7fSRr8qPY&list=PLgmyeqF0cC_i8vjNxB91KGYqFY9HfKcxH&index=36
個人的に指の版権と言ったらこれ
14324/04/09(火)21:26:11No.1176647745+
Love&Joyが音ゲーの曲だと勘違いしていたな
14424/04/09(火)21:26:27No.1176647858+
思えば星野源を初めて知ったのもこのゲームだ
当時はここまでの国民的アーティストになるとは思わなかった
14524/04/09(火)21:26:40No.1176647950+
版権と言えばこれ
実はKONAMI機種で世にも珍しい最高難易度LVの版権曲でもあった
https://www.youtube.com/watch?v=56KV6q9CH_4
14624/04/09(火)21:26:46No.1176648004そうだねx1
当時鬼のように擦られた指ぶっ壊れそうのコピペと黒猫がニョアだとすぐ分かったやつのコピペ
14724/04/09(火)21:27:12No.1176648213+
>版権と言えばこれ
>実はKONAMI機種で世にも珍しい最高難易度LVの版権曲でもあった
>https://www.youtube.com/watch?v=56KV6q9CH_4
これ譜面も楽し過ぎるからめちゃくちゃ人気あったのも分かる
14824/04/09(火)21:27:32No.1176648368+
オレはScatman Johnかな
ラップの部分キー音に当てたら指ぶっ壊れそうw
14924/04/09(火)21:27:43No.1176648448+
>スクフェスとかは放射状だしArcaeaは判定ライン自体が動くし
スクフェスはまだいいラインかもしれんがarcaeaは奥から来るやつの域超えはしないでしょ
>それこそ山ほどあるぞ…流石に適当言い過ぎだよ
俺が知らないだけなのはいいけどそこまで言うなら具体例出して欲しい
15024/04/09(火)21:27:46No.1176648466+
スマホアプリ版とかもあったよね
大分昔にやったきりだけどまだあるのかな
15124/04/09(火)21:28:06No.1176648625そうだねx1
https://youtu.be/vJoTbTr9VBU
やっぱり初期のやつは印象に残る
15224/04/09(火)21:28:32No.1176648829+
bass2bass
15324/04/09(火)21:28:45No.1176648903+
SandStormとかもこれで知ったなぁ
15424/04/09(火)21:28:53No.1176648975+
黒猫がニョアだとすぐ分かった人はボルテに曲が採用されてたりする
15524/04/09(火)21:29:01No.1176649030+
>bass2bass
未だに弐寺で人を苦しめてる
15624/04/09(火)21:30:01No.1176649487+
愛夢想のクラップユアハンズ!の所で手を叩いてから画面に戻るってのを上手いプレイ動画でやってて憧れてた
15724/04/09(火)21:30:09No.1176649534+
曲削除で思い出したけどそういやボは2000曲超えたらしいんだよな
15824/04/09(火)21:30:10No.1176649551+
なんだっけあの曲名長くてジャケットで人が輪になって踊ってる奴
15924/04/09(火)21:30:20No.1176649635+
Little Starとかも指で知って結構好きだった
16024/04/09(火)21:30:39No.1176649765そうだねx5
>なんだっけあの曲名長くてジャケットで人が輪になって踊ってる奴
Supercalifragilisticexpialidocious?
16124/04/09(火)21:30:49No.1176649821そうだねx4
♪└( ^ω^ )」アペンドトラベルれっつらご L( ^ω^ )」♪
16224/04/09(火)21:30:59No.1176649902そうだねx1
このゲームメンテナンス性がマジでクソクソクソクソクソクソクソ
16324/04/09(火)21:31:13No.1176650028+
>Supercalifragilisticexpialidocious?
これこれ!楽しいよね
16424/04/09(火)21:31:21No.1176650070+
スパカリなう
16524/04/09(火)21:31:31No.1176650146そうだねx4
>このゲームメンテナンス性がマジでクソクソクソクソクソクソクソ
店員のレス
いつもありがとうございます
16624/04/09(火)21:31:59No.1176650372+
>>Supercalifragilisticexpialidocious?
>これこれ!楽しいよね
https://www.youtube.com/watch?v=tzjmEx-Jxaw
地味にディズニー曲入ってるのってBEMANI唯一か?
16724/04/09(火)21:32:14No.1176650489+
復帰で版権のLv9ならナリでなんとかなるだろくらいでミックスナッツ選んだらひどい目あったんだけど俺の知ってるjubeatと違うぞ!
16824/04/09(火)21:32:15No.1176650506そうだねx1
スマホの音ゲーでタッチパネルならではってシステムというとまずPhigrosとLanota辺りが思い浮かぶ
16924/04/09(火)21:32:19No.1176650531+
好きだった版権曲
https://youtu.be/w2gEKfpuw1M?si=ZpdRhwjmage__i8z
17024/04/09(火)21:32:19No.1176650534+
たまにやりたくなるけど筐体自体をなかなか見かけなくなってしまった
17124/04/09(火)21:32:21No.1176650547+
メンテはWACCAもすごかったらしいな
17224/04/09(火)21:32:27No.1176650594そうだねx3
>このゲームメンテナンス性がマジでクソクソクソクソクソクソクソ
お疲れ様です…
17324/04/09(火)21:32:41No.1176650706+
>地味にディズニー曲入ってるのってBEMANI唯一か?
DDR「いいえ?」
17424/04/09(火)21:33:00No.1176650824そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=PnXg8HzbmA4
曲も譜面も好きだった
17524/04/09(火)21:33:33No.1176651049+
大夏祭……
17624/04/09(火)21:33:51No.1176651191+
>地味にディズニー曲入ってるのってBEMANI唯一か?
ポップンないの?
17724/04/09(火)21:34:18No.1176651368そうだねx1
俺の青春だ
17824/04/09(火)21:34:28No.1176651428+
ギャラリーもできなくねこの筐体
ドラム洗濯機の方がまだ見てられる
17924/04/09(火)21:34:54No.1176651599そうだねx2
>ギャラリーもできなくねこの筐体
実はこれが受けた理由だったりする
18024/04/09(火)21:34:56No.1176651613そうだねx2
>ギャラリーもできなくねこの筐体
>ドラム洗濯機の方がまだ見てられる
違うんだよ
当時はだからこそ流行ったと言われてた
初心者は見られたくないんだ普通
18124/04/09(火)21:35:34No.1176651861そうだねx1
音ゲー老人識者が多いな…
18224/04/09(火)21:35:42No.1176651915+
>俺が知らないだけなのはいいけどそこまで言うなら具体例出して欲しい
Phigrosラノタトンスフィサイタスdynamixとパッと浮かぶ有名所でも山ほどあるだろ…
アプリで特に美少女ソシャゲ以外の音ゲー少しでも調べた事あるなら知ってるはずだが…
18324/04/09(火)21:35:46No.1176651947+
バッカお前...
18424/04/09(火)21:36:09No.1176652116+
俺が
18524/04/09(火)21:36:17No.1176652165そうだねx2
>音ゲー老人識者が多いな…
そりゃ「」は現役で過ごしてきた世代だから何もおかしくない
18624/04/09(火)21:36:42No.1176652353+
だろ
18724/04/09(火)21:36:51No.1176652424+
憑いてるだろ?
18824/04/09(火)21:37:04No.1176652515そうだねx1
「」が知らなそうな曲だけどこれ譜面含めてめっちゃ好き
573コンボで兎が描かれるのも美しい
https://youtu.be/tQqZuFRU0gM?si=xo6EEKAbba944HiU
18924/04/09(火)21:37:29No.1176652706+
スマホで指っぽいのでたらとりあえず生感覚でフリックノーツ追加されそう
19024/04/09(火)21:37:41No.1176652798+
俺がやってる時一度ちびっこが俺の前に来てギャラリーしてたよ
何度どかしてもどかなかった
19124/04/09(火)21:37:47No.1176652835+
>「」が知らなそうな曲だけどこれ譜面含めてめっちゃ好き
>573コンボで兎が描かれるのも美しい
実はこの曲INFINITASに入ってるから弐寺erは割と知ってたりする
19224/04/09(火)21:37:51No.1176652856+
あと筐体が小さくて置きやすいのも
色んな店に入った理由
19324/04/09(火)21:37:52No.1176652870そうだねx1
関係ないけどmoimoiに子供産まれてて俺の脳が破壊された
19424/04/09(火)21:38:34No.1176653165+
音ゲーにしては小さい筐体
版権曲がキャッチーなラインナップ
画面が他人から見えづらい
難易度が比較的緩い

流行る要素しかなかったとは言える
19524/04/09(火)21:39:02No.1176653379+
>音ゲーにしては小さい筐体
>版権曲がキャッチーなラインナップ
>画面が他人から見えづらい
>難易度が比較的緩い
>
>流行る要素しかなかったとは言える
あと筐体が安い
確か一台100万切ってたはず
19624/04/09(火)21:39:07No.1176653402+
これでも省スペースだけどそれでも最近ホームでは頭の箱が処されたよ
19724/04/09(火)21:39:36No.1176653620そうだねx1
最近もVtuberさんの曲とか入れてたんだが...
19824/04/09(火)21:39:40No.1176653644+
>音ゲーにしては小さい筐体
>版権曲がキャッチーなラインナップ
>画面が他人から見えづらい
>難易度が比較的緩い
>流行る要素しかなかったとは言える
ぽらりす…も大体これなんだがな
19924/04/09(火)21:39:55No.1176653759+
なんでいきなり手抜き更新手抜き譜面にして人激減させたんだろうなぁ…
許されるならKONAMIに結構口汚い事言っちゃうわ
20024/04/09(火)21:39:58No.1176653788そうだねx1
>ぽらりす…も大体これなんだがな
時代がね
20124/04/09(火)21:40:25No.1176653980+
これで流行りの曲入れると新規さん来やすいって分かったはずなのに
他のBEMANIでで全く生かされないのなんなんだ
20224/04/09(火)21:40:29No.1176654004+
音ゲー耐性なくても3クレくらい怪我のリハビリみてぇなプレイすればそこそこ叩けるようになるのも強い
20324/04/09(火)21:40:32No.1176654030+
>なんでいきなり手抜き更新手抜き譜面にして人激減させたんだろうなぁ…
>許されるならKONAMIに結構口汚い事言っちゃうわ
重課金になって曲入れ替え制にして緩やかに終わっていった
20424/04/09(火)21:40:42No.1176654101+
>あと筐体が安い
>確か一台100万切ってたはず
ボルテも昔のは安かった
コナミのは昔と比べてほぼ倍になっちゃってる
20524/04/09(火)21:40:58No.1176654245そうだねx2
>これで流行りの曲入れると新規さん来やすいって分かったはずなのに
>他のBEMANIでで全く生かされないのなんなんだ
ボルテで十分活かしたでしょ
東方曲とか入れまくったし
20624/04/09(火)21:40:59No.1176654256+
>これで流行りの曲入れると新規さん来やすいって分かったはずなのに
>他のBEMANIでで全く生かされないのなんなんだ
新作は流行りのVたくさん入れたよ!
20724/04/09(火)21:41:00No.1176654260+
IIDXにもフレデリックの曲とかあるし...
20824/04/09(火)21:41:15No.1176654355+
指のキャッチーな版権は間口めっちゃ広かったよ
本当に知ってる曲が多かった
20924/04/09(火)21:41:20No.1176654400そうだねx1
>ぽらりす…も大体これなんだがな
他人から画面丸見えだし版権曲全然キャッチーじゃない
真面目にJPOPとかちゃんと入れるから指は流行ったとこあると思う
21024/04/09(火)21:41:21No.1176654401そうだねx3
懐かしいなあ面白かったなあってノリの「」いるけど現役機種だかんな!
21124/04/09(火)21:41:30No.1176654464+
譜面追加にムービーもキャラもモーションもエフェクトも要らないから省エネ運営ができるはずなのにどうして…
21224/04/09(火)21:41:30No.1176654465そうだねx1
knit〜saucer辺りの勢いなんか凄かったよね
21324/04/09(火)21:41:44No.1176654575+
>>ぽらりす…も大体これなんだがな
>他人から画面丸見えだし版権曲全然キャッチーじゃない
>真面目にJPOPとかちゃんと入れるから指は流行ったとこあると思う
全然別物だよね…
21424/04/09(火)21:41:53No.1176654630+
>懐かしいなあ面白かったなあってノリの「」いるけど現役機種だかんな!
他機種の休憩がてらやってるよ!
21524/04/09(火)21:42:15No.1176654801+
>>「」が知らなそうな曲だけどこれ譜面含めてめっちゃ好き
>>573コンボで兎が描かれるのも美しい
>実はこの曲INFINITASに入ってるから弐寺erは割と知ってたりする
ごちゃまぜMIXUPの対象だし知名度あるんじゃないかな
21624/04/09(火)21:42:23No.1176654871+
>>ぽらりす…も大体これなんだがな
>他人から画面丸見えだし版権曲全然キャッチーじゃない
黒いカバーちゃんとあって横から見づらくなってるよ
曲はZ世代にウケる曲を集めたってコナミ公式の記事でも書かれてる
21724/04/09(火)21:42:37No.1176654966+
>これで流行りの曲入れると新規さん来やすいって分かったはずなのに
>他のBEMANIでで全く生かされないのなんなんだ
了解!!青春コンプレックス!!
21824/04/09(火)21:42:39No.1176654985そうだねx1
>懐かしいなあ面白かったなあってノリの「」いるけど現役機種だかんな!
何人か言ってるけど筐体撤去されたパターンとかもあってね
21924/04/09(火)21:42:44No.1176655022そうだねx4
指はこう言っちゃなんだけど
オタク以外にウケる曲いっぱいあったのがとにかく強い
22024/04/09(火)21:42:58No.1176655122そうだねx1
>曲はZ世代にウケる曲を集めたってコナミ公式の記事でも書かれてる
ほんとかなぁ!?
22124/04/09(火)21:43:05No.1176655176+
一応指明日も楽曲追加あるからな!?
劇レコだよみんなおいでよそしてThanatøsの解禁に泣け
22224/04/09(火)21:43:23No.1176655292+
指世代の「」がキャッチーじゃないと感じてるだけで若い層には丁度いい曲ラインナップなんじゃないの?
22324/04/09(火)21:43:35No.1176655372そうだねx4
>曲はZ世代にウケる曲を集めたってコナミ公式の記事でも書かれてる
調査して曲決めた奴無能すぎない?
22424/04/09(火)21:43:44No.1176655439+
ホームでPASELI半額にされた現役機種だけど私は元気ですメンテもしてくれるし
22524/04/09(火)21:43:57No.1176655524+
でもAveとBeyond the aveのなんかゲーセンの片隅に佇んでそうなお洒落感は好きよ
22624/04/09(火)21:44:06No.1176655568+
ぽらりす叩きしたいなら他所でやってくんねえかなあ…
22724/04/09(火)21:44:17No.1176655652そうだねx5
取り敢えず過去形でスレ立てたスレ「」は謝ってほしい
22824/04/09(火)21:44:29No.1176655741そうだねx1
最近の指といえば桃山珍太郎って誰なのこの人…
22924/04/09(火)21:45:21No.1176656063+
>でもAveとBeyond the aveのなんかゲーセンの片隅に佇んでそうなお洒落感は好きよ
めっちゃオシャレだけどver変わったけど何すんのかイマイチわからない…
でも街作るよりはわかる
23024/04/09(火)21:45:32No.1176656139+
過去形なの見て普通に何かあったかと心配したぞ…
23124/04/09(火)21:45:37No.1176656178そうだねx1
>指はこう言っちゃなんだけど
>オタク以外にウケる曲いっぱいあったのがとにかく強い
オタクウケする曲も一般ウケする曲も同等にあったのが本当に偉い
23224/04/09(火)21:45:40No.1176656199+
>最近の指といえば桃山珍太郎って誰なのこの人…
どうせしゅんんとゅぅゃ
insanityと被るから違うか…?


1712662849259.jpg